-
1. 匿名 2016/10/26(水) 21:31:18
先ほどの対抗トピで不快になる方もいるかもしれませんが、すみません。
値段の割に質が悪いものを読んでて、単純に疑問に思ったからです。
是非教えて欲しいです。+435
-9
-
2. 匿名 2016/10/26(水) 21:31:59
主さん気にしなくていいよ、そっちの方がみんな知りたいし!ありがとう+1035
-13
-
3. 匿名 2016/10/26(水) 21:32:24
ヴァセリン+520
-10
-
4. 匿名 2016/10/26(水) 21:32:53
メンターム+944
-62
-
5. 匿名 2016/10/26(水) 21:32:54
トップバリュのヒートテックもどき。
意外とあったかいんですよ。+289
-49
-
6. 匿名 2016/10/26(水) 21:33:11
+16
-170
-
7. 匿名 2016/10/26(水) 21:33:18
kateのアイブロー
定番でごめんなさい…+750
-13
-
8. 匿名 2016/10/26(水) 21:33:25
ダイソー100円のWヒアルロン酸
+14
-100
-
9. 匿名 2016/10/26(水) 21:33:26
ブルボンのお菓子
どれもおいしい+952
-12
-
10. 匿名 2016/10/26(水) 21:33:37
100均のはさみ
切れ味が何年経っても変わらないし壊れない+668
-80
-
11. 匿名 2016/10/26(水) 21:33:44
セスキ
詰め替え200円弱なのにキッチン周りの油汚れやレンジのよごれがスプレーした瞬間に分解される。+461
-6
-
12. 匿名 2016/10/26(水) 21:33:55
ロングセラー化粧品
+374
-33
-
13. 匿名 2016/10/26(水) 21:34:14
セザンヌ化粧品+532
-15
-
14. 匿名 2016/10/26(水) 21:34:13
キャンメイクのアイシャドー+318
-25
-
15. 匿名 2016/10/26(水) 21:34:21
+1265
-25
-
16. 匿名 2016/10/26(水) 21:34:43
無印の化粧水+439
-57
-
17. 匿名 2016/10/26(水) 21:34:58 ID:USTSua5Kr1
+148
-14
-
18. 匿名 2016/10/26(水) 21:35:02
セザンヌのコスメ!
安いのに品質そこそこで助かる!+456
-18
-
19. 匿名 2016/10/26(水) 21:35:18
RIOとかCLEF DE SOL?とかの系列は安いわりにまあまあ質が良かったからよく買ってた
でも安いぶんダサいのも多かったけど+301
-30
-
20. 匿名 2016/10/26(水) 21:35:32
スーパーの飲食物じゃなくて、ホームセンターや薬局のプライベートブランド品
意外と変わらない、使える+396
-12
-
21. 匿名 2016/10/26(水) 21:35:48
ビューラックっていう便秘薬。300円ですごい量入ってるし、痛みも緩やか+164
-25
-
22. 匿名 2016/10/26(水) 21:36:06
KATEのアイブロウ人気だけど、キャンメイクのも見た目似てるし、ふつうに使い勝手よかったよ。+461
-21
-
23. 匿名 2016/10/26(水) 21:36:13
+143
-62
-
24. 匿名 2016/10/26(水) 21:36:31
+412
-23
-
25. 匿名 2016/10/26(水) 21:36:53
ハニーズ+315
-55
-
26. 匿名 2016/10/26(水) 21:37:14
「銀座かねまつ」の靴
履きやすいし、すべて日本製。
2万前後でパンプルが買える。+99
-196
-
27. 匿名 2016/10/26(水) 21:37:20
ダイソーのアイブローコート+296
-8
-
28. 匿名 2016/10/26(水) 21:37:23
ニトリの999円のマイクロファイバー敷きパッド。
Nウォームを買いに行ったけど、安いからこっちにしました。十分暖かいよ!+286
-17
-
29. 匿名 2016/10/26(水) 21:38:14
100円で2食入り、袋のままレンジで3分半、こしが強くて美味しい。+516
-13
-
30. 匿名 2016/10/26(水) 21:38:20
食べ物でもいい?
ロッテのチョコパイ+45
-201
-
31. 匿名 2016/10/26(水) 21:38:38
ユースキンクリーム
顔から踵まで、これ一本で年中いける+371
-19
-
32. 匿名 2016/10/26(水) 21:39:27
百均のカレンダー
無印のとそう変わらん
+736
-13
-
33. 匿名 2016/10/26(水) 21:39:59
ガルチャンでは嫌われてるトップバリュ製品
お菓子とか好き+49
-98
-
34. 匿名 2016/10/26(水) 21:40:56
>>26
ごめんなさい、パンプスです。パンプルになってました。。+189
-46
-
35. 匿名 2016/10/26(水) 21:42:35
普通のホットケーキミックス
牛乳にレモン汁小さじ1入れてシャカシャカ泡立ててから溶き卵と粉とあわせる
ぼとぼとと上から下に落とすようにして混ぜる
たったこれだけでスーパー軽くてさっくりしたパンケーキができるので、わざわざ高いパンケーキ買わなくなった+295
-25
-
36. 匿名 2016/10/26(水) 21:42:39
ブラデリスやキヤの育乳ブラ!一枚一万近くするけど、買って3年以上経っても胸をしっかり支えてくれて、他のメーカーのものがつけ心地悪すぎて使えなくなった+17
-53
-
37. 匿名 2016/10/26(水) 21:43:26
トップバリューの夏用の長袖インナー
夏より冬の暖房オフィス内で汗かくから重宝する。
1000円未満なのに汗取り機能良し、薄さ良し、生地良し、そして丈夫。+79
-29
-
38. 匿名 2016/10/26(水) 21:44:03
サンホワイトっていうワセリン
踵に塗ると翌日スベスベになるし、純度の高いモノなのでリップクリームにも使える+200
-13
-
39. 匿名 2016/10/26(水) 21:44:39
100均のアルカリ電池。一流メーカーと寿命はそんなに大差ないことは意外に知られていない。+330
-42
-
40. 匿名 2016/10/26(水) 21:45:47
クレンジングオイル+179
-61
-
41. 匿名 2016/10/26(水) 21:47:52
値段の割に悪いはアパレル系が多く書かれてて
逆に質が良いは食品と日用雑貨が多いね
別ジャンルだからなんか比較ができないけど+237
-13
-
42. 匿名 2016/10/26(水) 21:48:03
>>30
昔を知っていると、小さくなり過ぎでね…(´Д⊂ヽ+151
-6
-
43. 匿名 2016/10/26(水) 21:50:30
無印の化粧水
肌荒れしやすい時使ったら以外に良かった、値段も悪くないし+219
-32
-
44. 匿名 2016/10/26(水) 21:50:49
>>33
私も結構買う。でもガルちゃんで書くとマイナス食らうだけ。+101
-21
-
45. 匿名 2016/10/26(水) 21:52:27
>>35
牛乳にレモンいれるの?固まらない?+139
-9
-
46. 匿名 2016/10/26(水) 21:53:27
ドライシートならこれ。他のは使えなくなった+148
-6
-
47. 匿名 2016/10/26(水) 21:54:24
パンプルって響き可愛い 笑+217
-22
-
48. 匿名 2016/10/26(水) 21:54:38
>>35
ホットケーキミックスで作るお菓子って、全部ホットケーキミックス味にならない?+613
-8
-
49. 匿名 2016/10/26(水) 21:55:10
>>46
私100均の使ってるけど、そんなに違う?+13
-11
-
50. 匿名 2016/10/26(水) 21:55:22
もやし!\(^o^)/+232
-9
-
51. 匿名 2016/10/26(水) 21:55:45
主です!
(初めて主になれて興奮気味です!笑)
みなさんお菓子や生活用品など、いいものを教えて下さってありがとうございます。
前のトピでは洋服関係がたくさん出てたので、そちらも教えていただけたら嬉しいです。+339
-10
-
52. 匿名 2016/10/26(水) 21:57:22
FURLAは革がしっかりしてる。
ガルちゃんでは不人気だけど、型崩れもしないし丈夫。
+277
-18
-
53. 匿名 2016/10/26(水) 21:57:34
夏限定ですがエテュセのバカンスネイル。使いきれるサイズで1個250円くらいだし、発色良くて塗りやすい!+225
-3
-
54. 匿名 2016/10/26(水) 21:58:58
>>51
おめでとう\(^o^)/
非常に良いトピだと思いますよ!+409
-7
-
55. 匿名 2016/10/26(水) 22:00:30
>>49
花王のクイックルワイパーと併用してますが、こんなに取れます!!笑
汚い写真ごめんなさい!+346
-9
-
56. 匿名 2016/10/26(水) 22:01:25
ネイルホリック。
安くて色が豊富。乾きも早い。+194
-7
-
57. 匿名 2016/10/26(水) 22:01:59
トップバリュのPBはこちらでは人気ないけど、
うちの猫がトップバリュのパウチが大好き。
安いから助かるけど、内容が気になる。+88
-19
-
58. 匿名 2016/10/26(水) 22:02:15
洋服だったら、無印のTシャツが何回洗ってもヨレたり伸びたりせず綺麗なままだよ!+266
-17
-
59. 匿名 2016/10/26(水) 22:03:15
CASIOの1000円ぐらいのデジタル時計 これなんか最高ですよ+274
-6
-
60. 匿名 2016/10/26(水) 22:04:32
ちふれの泡で出てくる洗顔フォーム
もっちり泡がへたらないし、洗い上がりもしっとりする。+137
-15
-
61. 匿名 2016/10/26(水) 22:05:25
サッポロ一番シリーズ
更に欲を言えば同じ味の5袋セット売りでは無く各種セット売りか単品売りにして欲しい笑+271
-4
-
62. 匿名 2016/10/26(水) 22:05:27
funs(ファンス)の柔軟剤+50
-4
-
63. 匿名 2016/10/26(水) 22:06:02
Amazon prime+48
-22
-
64. 匿名 2016/10/26(水) 22:07:10
>>50
もやしは本当に私達人類の命の恩人だと思う(^_^)+539
-8
-
65. 匿名 2016/10/26(水) 22:07:48
チープカシオの腕時計。
1000円ちょっとでかわいいしカシオだし+255
-11
-
66. 匿名 2016/10/26(水) 22:07:51
オロナイン軟膏
擦り傷 切り傷 ささくれ 肌荒れ なんでもオッケー
ちっこいチューブ1本持ってるだけで重宝する。
私は使わないけど、痔にもよく効くんだって(笑)+343
-10
-
67. 匿名 2016/10/26(水) 22:11:28
アリエール!
すごいと思う!+93
-22
-
68. 匿名 2016/10/26(水) 22:12:17
≫32さん
私は先日、来年のカレンダー買いました。
鳥籠の形をした、可愛い小鳥さんのです(*^-^*)
イ○ンで気に入ったのがあって迷いましたが¥1300も出して、買わなくて良かったです(笑)+140
-8
-
69. 匿名 2016/10/26(水) 22:13:06
この左のほうのヘアゴム。ダイソーで売ってる。
これは髪が太くて多い人にしかわからないと思うけど、通常のヘアゴムだと切れ目のところで絶対に切れてしまう。これは均等に太くてしっかりしてるから切れることないし洗えばまた縮むし本当に有難い!!+14
-19
-
70. 匿名 2016/10/26(水) 22:14:51
日本酒化粧水!
ボディ用にと試しに買ってみたら、しっとりする!
今では顔にも使ってます!!!!!!!+117
-7
-
71. 匿名 2016/10/26(水) 22:15:34
70です!
画像貼り忘れました!
これです!+209
-15
-
72. 匿名 2016/10/26(水) 22:15:47
セブンイレブンの牛乳寒天3個パック+97
-8
-
73. 匿名 2016/10/26(水) 22:15:49
ユニクロの子供服は 毛玉が出なくて凄いと思う。今のところ 型くずれもしない+197
-19
-
74. 匿名 2016/10/26(水) 22:16:05
チャールズ&キースのカバンと靴。
1万しないのに高く見えるし質もいい!
デザインもかわいいのたくさんあるし。+109
-9
-
75. 匿名 2016/10/26(水) 22:16:12
+346
-9
-
76. 匿名 2016/10/26(水) 22:18:57
明治エッセルスーパーカップ+249
-8
-
77. 匿名 2016/10/26(水) 22:19:33
>>24
えっ!100均にコレあるんだ(°▽°)
早速買ってみる。ありがとう!+61
-5
-
78. 匿名 2016/10/26(水) 22:21:30
無印のTシャツいいですよね。しかもほとんどがオーガニックコットン。長袖Tシャツ1000円。形も悪くない。オーガニックコットンのもの他で買うとめちゃ高いから無印のは重宝している。+290
-7
-
79. 匿名 2016/10/26(水) 22:22:46
100均のビニール傘+12
-15
-
80. 匿名 2016/10/26(水) 22:23:22
>>71
これ使ってる!
しっとりしますよね。
ただ顔につけた瞬間だけモワッと足の裏みたいな臭いがする・・・
私の肌が悪いかも(笑)
+59
-5
-
81. 匿名 2016/10/26(水) 22:24:15
Johnsonのボディクリーム+54
-9
-
82. 匿名 2016/10/26(水) 22:24:18
>>71
乳液の使った事あるわ、結構良かったよ
ただ人によっては相性はありそうだと思った+30
-3
-
83. 匿名 2016/10/26(水) 22:25:10
>>32
わかる
手帳も結構いい
ページ数が少ないのが多いから月間手帳とかになるけど、用途によっては使える+104
-4
-
84. 匿名 2016/10/26(水) 22:26:27
>>71
どっかのトピでセラミド配合って見たよ!
乾燥肌なんだけど、アルコール入ってそうで、試す勇気が(・・;)+65
-5
-
85. 匿名 2016/10/26(水) 22:27:09
>>45きっとわざと固めてリコッタチーズみたいにするんじゃ無いかな?
+79
-5
-
86. 匿名 2016/10/26(水) 22:28:30
待って!!
あんまり安いのは海外で貧しい人たちを鞭打って働かせているんだよ。劣悪な労働環境に抗議もできずに。それに加担していることになってしまうよ。一旦考えてみて。+24
-105
-
87. 匿名 2016/10/26(水) 22:30:27
ガルちゃんだと評判悪いけど
無印良品もニトリも好きです。
悪いものもあるけどお値段以上のものもあります+289
-8
-
88. 匿名 2016/10/26(水) 22:31:30
>>53
通年出て欲しい〜+10
-2
-
89. 匿名 2016/10/26(水) 22:32:46
キャンメイクのステイオン バームルージュ
安いのにリップクリーム要らずで発色よし
持ちは良いとは言えないけど、変なにおいも味もしないからもう4本買った
03がコーラルピンクっぽくてお気に入り
+205
-21
-
90. 匿名 2016/10/26(水) 22:33:06
OZOCの服、Tシャツはペラペラすぎてすぐダメになるけど、ニットとかパンツ類は結構長持ちしてる。+66
-10
-
91. 匿名 2016/10/26(水) 22:33:34
GU
あの値段なら上等だと思う
H&Mとかforever21はすぐダメになるし生地ペラペラだけどGUはそれなりに良い+393
-18
-
92. 匿名 2016/10/26(水) 22:34:22
+396
-9
-
93. 匿名 2016/10/26(水) 22:34:39
トップバリューのビタミンゼリー。
助かります。+9
-20
-
94. 匿名 2016/10/26(水) 22:36:01
ちふれの化粧水は500円なのに、数千円の化粧水と遜色なく、ちゃんと潤う。
容器も使いやすい。+206
-17
-
95. 匿名 2016/10/26(水) 22:38:10
アイスのmow値段の割に美味しい(*^o^*)+231
-11
-
96. 匿名 2016/10/26(水) 22:38:25
定価が安い訳じゃないけどフランフランの洗濯挟みがプラスチックの割になかなか壊れなくて色も可愛いし長年重宝した
アウトレットだと安く買えます+42
-5
-
97. 匿名 2016/10/26(水) 22:38:40
セブンの100円アイスコーヒー+272
-10
-
98. 匿名 2016/10/26(水) 22:39:38
マジョリカマジョルカのアイシャドウ+66
-4
-
99. 匿名 2016/10/26(水) 22:39:47
今度買い物に行く前
このトピ見てから行こうw
主さんありがとう!+100
-7
-
100. 匿名 2016/10/26(水) 22:40:45
風呂桶なんかは100円で十分だけどお風呂場のイスだけは100円アカン小さい+167
-7
-
101. 匿名 2016/10/26(水) 22:41:06
>>89
廃番になった色復活してほしいです。+8
-0
-
102. 匿名 2016/10/26(水) 22:41:45
ドラッグストアなどで扱ってるカネボウのmediaのライン
お金が無い時にお世話になりました
デザインはちょっとシンプルで地味だけど
アイブロウは楕円形で描きやすかったしファンデも値段から想像するほど悪くない
他のラインとの値段の差はあまり広告打ってないせいからかな?と思う
+193
-4
-
103. 匿名 2016/10/26(水) 22:41:55
>>83
日曜始まり増えてほしい+46
-13
-
104. 匿名 2016/10/26(水) 22:42:30
ポカリ+6
-3
-
105. 匿名 2016/10/26(水) 22:42:51
>>68
鳥かごのカレンダー‼️
毎年買い続けてもう四年位になりました。
セリアやキャンドゥーで売ってますよね。
可愛くて大好きです。+105
-6
-
106. 匿名 2016/10/26(水) 22:43:38
プライベートブランドってすごく企業によって品質に差がある気がしてメーカーもの選びがちなんだけど西友の冷凍コーンはめっちゃ美味しい+18
-3
-
107. 匿名 2016/10/26(水) 22:44:01
sence of place+18
-3
-
108. 匿名 2016/10/26(水) 22:45:27
日本酒の化粧水いいよね。でも肌が弱い人はお酒の成分はちょっと刺激になるかも。
私はこれがオススメです。成分は低刺激らしい。980円かな。もっちりします。+99
-2
-
109. 匿名 2016/10/26(水) 22:51:02
ルマンド!
なんといっても100円ちょいで買えて、安いのに13本も入っているコスパの高さが素晴らしい!+431
-8
-
110. 匿名 2016/10/26(水) 22:51:10
電球は種類少ないけどニトリ。
ものすごい安い訳じゃないけど電器やさんだと種類が多すぎて選べないw→店員さんに聞いて高いの勧められる
のでニトリで良し
+33
-10
-
111. 匿名 2016/10/26(水) 22:53:17
>>102さんも書いてるけど、ドラッグストアでよく見かけるメディアは安くておばちゃんみたいな化粧品だけど結構良い仕事します。画像のアイシャドウBR3はブルーベースの人にぴったり。どうも茶色のアイシャドウが似合わないなと思う方、これは大丈夫だと思います。ドラッグストアに置いてなくてもホームセンターには置いてある率高いです。私はシマホで見つけました。+169
-3
-
112. 匿名 2016/10/26(水) 22:58:37
ホームランバー+194
-3
-
113. 匿名 2016/10/26(水) 22:59:26
ガリガリ君+102
-4
-
114. 匿名 2016/10/26(水) 23:02:09
ちふれのしっとり乳液。
顔だけでなく体にも惜しみなく使えて潤う。
ミニ容器に入れ替えて仕事中にべとつかないハンドクリーム代わりにも使える。+77
-5
-
115. 匿名 2016/10/26(水) 23:08:14
>>24
これは私も激しくオススメします!
面白いように鏡のウロコ取れますよ!
いつか急に廃盤にでもなると困るので沢山ストックしてます\(^^)/
+55
-3
-
116. 匿名 2016/10/26(水) 23:09:51
サラサのジェルインクのペン。
安いとこなら60円くらいで売ってます!+307
-7
-
117. 匿名 2016/10/26(水) 23:12:28
>>26
なんでかねまつの靴にマイナスがこんなに??
私も今年かねまつデビューしたけど10万近くする某ヨーロッパブランドよりはき心地もいいよ!+147
-28
-
118. 匿名 2016/10/26(水) 23:14:06
>>19
若い時はスーツのインナーここで毎回買ってた
いまはアラフォーで年取ったから似合わなくなって買わないけど+8
-1
-
119. 匿名 2016/10/26(水) 23:23:12
>>57
うちの猫も!何あげてもすぐ飽きるし、食べる食べない我が儘過ぎる猫なのに、トップバリュのパウチだけは食べ続けてる!
怪しい物でも入ってるのか…?+100
-5
-
120. 匿名 2016/10/26(水) 23:24:41
ニトリや無印ってガルちゃんで不人気だったんだ、知らなかった…+72
-10
-
121. 匿名 2016/10/26(水) 23:29:05
セザンヌファンデーション。
それまで¥4000くらいするものを買っていたのがありえなくなりました。+169
-8
-
122. 匿名 2016/10/26(水) 23:32:08
>>67
こないだLDKという雑誌で
色んな洗剤を比べる特集してましたが
アリエールはDランクでした。+68
-9
-
123. 匿名 2016/10/26(水) 23:32:47
>>24
これ使ったら、その日はキレイになったのに
次の日は使う前より曇りやすくなった。。
キズがついちゃったのかな?
+27
-2
-
124. 匿名 2016/10/26(水) 23:32:48
ニベア青缶+133
-69
-
125. 匿名 2016/10/26(水) 23:39:43
ファーファドバイの柔軟剤!匂いもくどくなくて詰め替えは200円以下で買えます+184
-22
-
126. 匿名 2016/10/26(水) 23:42:30
普段使いに最適!+217
-11
-
127. 匿名 2016/10/26(水) 23:43:58
>>116
SARASAわたしも大好き!
これ使ったら、他のペン使えなくなりました。
わたしは0.5と0.3を箱買いし愛用しています。+161
-4
-
128. 匿名 2016/10/26(水) 23:44:14
俵屋旅館の石鹸。
12個で2,500円くらい。
+12
-2
-
129. 匿名 2016/10/26(水) 23:47:40
+128
-1
-
130. 匿名 2016/10/26(水) 23:48:15
チキンラーメン!
普段は卵と一緒に普通に食べる。
災害時にはポリポリそのまま食べられるので備蓄品として買っています。+121
-8
-
131. 匿名 2016/10/26(水) 23:50:40
>>130
チキンラーメンぼりぼり食べるの、実は結構好きw
しょっぱいけど、もしお湯が使えなくなった時の事考えたら確かに備蓄品としていいかも・・・明日買いに行こうかな+191
-5
-
132. 匿名 2016/10/26(水) 23:51:36
ダイソーのメイクスポンジ用洗剤。
国内の化粧品メーカーと遜色ないです、百均という手軽さで多めに使えますし。
私は制服の襟に着いたファンデ落としにも使ってます。
日本製です。
+129
-7
-
133. 匿名 2016/10/26(水) 23:53:24
+152
-6
-
134. 匿名 2016/10/26(水) 23:58:56
私立ではなく国立大学に進学すること+94
-24
-
135. 匿名 2016/10/27(木) 00:00:21
外車より日本車+129
-6
-
136. 匿名 2016/10/27(木) 00:11:24
>>68
>>105
鳥かごののカレンダー可愛いですよね!!私も今年の物をセリアで買って、来年もこれにしたいなぁと思っていたら、ダイソーでそっくりな物を見つけて今日買いました!!ダイソーにあると思わなくてびっくり((´∀`))
同じメーカーのものを仕入れているのか、ダイソーがマネして作ったのかわかりませんが、遜色なく可愛いですよ♡フクロウの月もありました♫+38
-4
-
137. 匿名 2016/10/27(木) 00:14:31
ポルトAのファンデーション。私の肌には合っているので、ずっとこれ。ケースがちょいとダサいけどそこも好きw+67
-2
-
138. 匿名 2016/10/27(木) 00:21:13
>>57
ペット関係の仕事してましたが、ペットに限ってですがトップバリュの商品は食品用品ともにペット業界では大手の企業が製造していて、品質も良いと思います
人間用のほうはわかりませんが…+132
-3
-
139. 匿名 2016/10/27(木) 00:36:28
mediaのリップライナーがするするかけて大好きです♪+25
-2
-
140. 匿名 2016/10/27(木) 00:37:12
100均キャンドゥのカラーアイライナー!
時間がたってもあまり薄くならないし、ぼかすとアイシャドーにもなって、オススメです^_^ 色の種類も豊富で100円なので冒険できます☆+9
-3
-
141. 匿名 2016/10/27(木) 01:08:59
トップバリューは不人気かも知れませんが
このボディソープは泡立ちも良くてとフローラルの香りに癒されます。お値段も財布に優しい。+54
-12
-
142. 匿名 2016/10/27(木) 01:14:02
セザンヌの化粧下地は崩れないしファンデを密着させてくれるのでおすすめです。上からBBクリームを重ねてお粉だけでも綺麗に仕上がります。ただ、けっこう白くなるので苦手な方は部分使いでも良いかなと思います!+90
-9
-
143. 匿名 2016/10/27(木) 01:55:45
セザンヌ、薬局もスーパーでもいまのとこ見つけれないのだけどどこで買える??前はあったのに、、+29
-4
-
144. 匿名 2016/10/27(木) 02:28:13
ビーエスコスメというところのローション。
顔がすいーっと白くなった。
楽天でお試しサイズ買って(お試しは100円とか激安)、ハトムギ化粧水と混ぜても白くなったのですごいと思った。
ただいい香りとかは全くない。
+55
-2
-
145. 匿名 2016/10/27(木) 02:31:29
ちふれの黄色のコントロールカラー。
冴えた肌色になって他のポイントメイクが映える
+6
-1
-
146. 匿名 2016/10/27(木) 02:54:01
>>100
それ、分かる!(笑)+9
-4
-
147. 匿名 2016/10/27(木) 03:02:32
ガルちゃんでは全然人気ないですが家具ニトリで全て買った物ばかりですが友達遊びに来てもおしゃれと言われるし、全然壊れてない+108
-8
-
148. 匿名 2016/10/27(木) 03:43:53
無印のボールペン+22
-3
-
149. 匿名 2016/10/27(木) 04:27:34
ケアセラっていう、泡のボディーソープ。
がさがさだった息子の背中が凄くきれいになりました!
お試し品だったら500円くらいです。+14
-3
-
150. 匿名 2016/10/27(木) 04:36:13
>>111
このアイシャドウ粉々しさがすごい、バサバサ
安かろう悪かろうの典型+10
-16
-
151. 匿名 2016/10/27(木) 04:50:38
ブルボンのお菓子持ち上げてる人いるけど、そんなに美味いかな?
ロッテと同じように人口的な味しかしない。
何食べてもこなっぽくてモサモサするしチョコレートは油脂の味だしなぁ。
ブルボンのお菓子は、値段相応だと思うよ。+47
-88
-
152. 匿名 2016/10/27(木) 05:31:04
>>103
めちゃくちゃ同感です
最近の手帳は月曜日始まりがほとんどで、可愛いのがない
+31
-7
-
153. 匿名 2016/10/27(木) 06:50:45
ワークマンのロングボクサーブリーフ(太もも丈)。
二枚組980円(税込)。
旦那がとても気に入っている。
肌寒い季節、作業着の下にはく下着は短いのより長めのものの方が暖かくていいらしい。
こういう下着はあまり売っていなくて、高かったり社会の窓がなくて不便だったりする。
でもワークマンのは安くて社会の窓が付いている。
デザインがシンプルすぎるのが玉に瑕だけど…。
+30
-5
-
154. 匿名 2016/10/27(木) 06:51:11
>>39
単3とか単4とか
4本で100円なら高いと思うけど・・・
普通にしまむらで
20本350円とかのほうが全然安いじゃん・・・+11
-14
-
155. 匿名 2016/10/27(木) 07:42:14
>>151
不味い不味くないは置いといて、平気で食べ物に唾吐いたりする国寄りの企業のお菓子はそれだけで嫌って人も多いんじゃない?
私も○ッテの食べ物はハナから購入圏外。+125
-13
-
156. 匿名 2016/10/27(木) 07:47:14
>>117
たぶん「値段の割に=プチプラ」ってイメージで話が進んでたから「2万円のパンプスはプチプラじゃない」って事でみんなマイナスつけちゃったんじゃない?
2万円で10万円以上のパンプスよりも履き心地がよかったらそれも「値段の割に」だよね。
私はせいぜい1万5千円程度のパンプスしか買ったことないけど(* ̄∇ ̄*)+150
-2
-
157. 匿名 2016/10/27(木) 07:56:46
ダイソーで買ったスケジュール帳。
去年買ったのは中国製でペラペラだったけど、今年買ったのはベトナム製で、紙がしっかりしてる。500円以上出して買ったのとそんな変わらないくらい。
キティちゃんが大きいリボンにかくれんぼしてるデザインの買ったけど本当に可愛い!+59
-5
-
158. 匿名 2016/10/27(木) 08:21:00
>>74
チャールズ アンド キースは、値段の割には作りもいいし、デザインも素敵ですよね。
財布も使いやすくていいですよ。ほとんどの長財布が5940円なんて信じられないです。+10
-2
-
159. 匿名 2016/10/27(木) 08:28:29
>>151
オバさんだから、油を受け付けないんじゃない?(笑)+10
-25
-
160. 匿名 2016/10/27(木) 08:50:26
>>144
そこのセラミドも良かったよ+4
-0
-
161. 匿名 2016/10/27(木) 09:01:43
>>119
おたくの猫ちゃんもですか?うちも飽きっぽいのにトップバリュのパウチは何故か飽きずに食べます。パウチ購入の為にわざわざイオンやマックスバリュに行ったりします(^_^;)
>>138
そうなんですねー。安心しました!猫といえど、日々口に入れるものだから心配で。教えて下さりありがとうございます!+28
-4
-
162. 匿名 2016/10/27(木) 09:12:47
このトピ読んでまだまだ多くの人が躊躇なく中国製とか買うんだなって悲しくなったわ+4
-22
-
163. 匿名 2016/10/27(木) 09:22:21
工場生産されている日用品はたいてい中国で作られてますからね・・
日本会社の製品でも、パーツをつくっているのは中国だったり
なかなか完全に中国製品を排除できる事は難しいよ。
我々も財布と相談しながら、限られた時間で買い物してるからね。+46
-1
-
164. 匿名 2016/10/27(木) 09:59:01
+45
-4
-
165. 匿名 2016/10/27(木) 10:24:22
>>59
CASIOの質はすごいらしいね!
電池も持つし何より時間が狂わないって。
旦那が時計好きで集めてるけど、高いのから安いのまで見事にCASIOばっかり(笑)+51
-7
-
166. 匿名 2016/10/27(木) 10:54:29
>>143
同じ系列のドラッグストアでも、最近オープンした店舗(かなり広い)にはセザンヌが置いてありません(涙)
代わりに、今まで取り扱いのなかったおしゃれな感じのブランドが進出してきました…+4
-2
-
167. 匿名 2016/10/27(木) 11:00:57
>>44
ここ。特殊だし。世間では他社と同じ普通。嫌われても好かれてもいない。+5
-3
-
168. 匿名 2016/10/27(木) 11:04:28
>>143
なかなか置いてないよね。汗浮きしない下地が欲しくて珍しく置いてある所に行ったら、その下地だけ売り切れててがっくりきた。
+6
-0
-
169. 匿名 2016/10/27(木) 11:26:37
100均や業務スーパーで見かけるカレー粉。
炒め物やスープに気軽に使えるちょうどいい量。
シェアウッドのカレー粉よりもこっちの方が美味いし、ダマにならない。
+30
-3
-
170. 匿名 2016/10/27(木) 12:22:30
>>15
蛍光剤入りだから環境ホルモン怖い。
真っ白になるのは蛍光剤のせい。+12
-5
-
171. 匿名 2016/10/27(木) 12:25:06
>>36
いい下着って結局お得だよね。
その代わり毎回手洗いだけど。+8
-1
-
172. 匿名 2016/10/27(木) 13:31:25
>>109
食べるとき、息を吸いながら食べたりしません?(^^)
クズが落ちてしまわないようにw
あと、下の面のツルツルの部分が好きです。
あーたべたくなってきた!+16
-3
-
173. 匿名 2016/10/27(木) 14:09:31
>>62
韓国製じゃない?
いらないな+19
-12
-
174. 匿名 2016/10/27(木) 14:19:00
>>169
あ、ハチ食品のカレー粉だ!
ここが日本のカレーの元祖だよ
玉ねぎ2〜5個(お好みで、多いほうが美味しい)
人参1〜2本
ニンニク大2かけ、しょうがひとかけ
みじん切りにする
たっぷりの油でキツネ色になるまで炒める
鳥肉(300〜500グラム、骨ありでもよし)を投入
よく炒める
じゃがいも入れたいひとは、ここで好きなだけ乱切りじゃがいもを投入
カレー粉も一袋まるごと投入、かるく炒める
トマト水煮缶半分と、具材がすべてかくれるほどのチキンスープを入れて中火で煮る
あればベイリーフを1〜2枚入れる
お好みでプレーンヨーグルトも100〜200ccほど
水気がとび、トロミが出てきたら塩で味付け
旨味や酸味が足りなければ、トマト水煮やヨーグルトで調整
かんたんインドカレーの出来上がり
+61
-9
-
175. 匿名 2016/10/27(木) 14:34:42
セリアのヘアバンド。無印で600円以上出して買ったものと変わらなかった。
むしろ無印よりもゴムがきつめでピッタリとまります。
幅広なので、ロングヘアの私は大助かりです。+22
-2
-
176. 匿名 2016/10/27(木) 14:53:44
メンタームなどの近江兄弟社のものは、全般的にいいですよ。日焼け止めもよかった。メンソレータムなどのロート製薬とは違いますねぇ。+43
-6
-
177. 匿名 2016/10/27(木) 15:24:45
ダイソーのエクスプレスアイシャドウペン
キラキラしたデザインもかわいいし
プチプラにしては発色も良いし+17
-2
-
178. 匿名 2016/10/27(木) 15:33:45
コレ。
何回リピしたか数え切れない。+64
-21
-
179. 匿名 2016/10/27(木) 16:06:54
>>157
これかな?
かわいい!+45
-3
-
180. 匿名 2016/10/27(木) 16:29:17
>>173
韓国製だったんですね。
第一石鹸の商品だったんで、国産かと思ってました。+11
-0
-
181. 匿名 2016/10/27(木) 16:36:54
アイシア黒缶パウチ
量販店なら40円台のお店もある
総合栄養食で、着色料保存料無添加(増粘多糖類のカラギーナンは入ってるけど許容範囲)
オリゴ糖でお腹に優しい
この黒缶パウチはタイ製だけど、缶詰の黒缶は韓国製だから買わない+7
-1
-
182. 匿名 2016/10/27(木) 16:37:19
>>173
韓国工場なんかないですけど?
テキトーなこと言ってると
名誉毀損とか損害賠償請求されますよ?+51
-1
-
183. 匿名 2016/10/27(木) 17:11:57
>>173
勝手に考えてる分にはいいとおもいますけど、確かめもしてない事をここに書くのは違うと思いますよ。+14
-2
-
184. 匿名 2016/10/27(木) 17:31:08
>>179そうです!それです!+3
-0
-
185. 匿名 2016/10/27(木) 17:32:23
ギンビスのアスパラガスは小さい頃からずっと食べてます。たべっこ動物も美味しいです。+98
-3
-
186. 匿名 2016/10/27(木) 18:45:02
>>178
疑問なんですけど、このリップすごく臭くないですか?臭すぎて断念しました。+39
-4
-
187. 匿名 2016/10/27(木) 20:07:39
>>178
>>186
私もこのリップ何本もリピートしてます。伸びが良くて潤う!
匂いには敏感な方だけど、これ匂ったことないなあ・・・リップとかってヨダレがついたままになると臭うことがありますよ。+9
-18
-
188. 匿名 2016/10/27(木) 20:14:26
ボールペンの、JET STREAM
100均でも売ってます!
ボールペン1本100円は普通のお値段だけど、ほんとに書き味滑らか!!何十本リピートしたか分からないくらい愛用してます。
同僚もほぼこれ使ってます。+94
-1
-
189. 匿名 2016/10/27(木) 20:25:05
セリアのアイアンウォールバーはかなり良い!
我が家は壁に取り付けてタオル掛けにしています。+5
-0
-
190. 匿名 2016/10/27(木) 20:27:07
ナリス化粧品は値段の割には質が良い。
敏感肌の時でも安心して使えます。
マルチっぽい販売方法が嫌なので、ネット購入しています。+9
-0
-
191. 匿名 2016/10/27(木) 20:29:18
マツキヨブランドのサフランという柔軟剤は安いしかなり香りが良い。+4
-1
-
192. 匿名 2016/10/27(木) 20:29:58
井村屋のあずきバー
スーパーでマルチパック150〜200円くらいで売ってるけど
甘すぎなくて無駄なもの入ってなくて素朴に美味しい+44
-0
-
193. 匿名 2016/10/27(木) 20:32:54
LAWSONのウチカフェシリーズのカフェラテやココアは幸せな程美味い!+31
-1
-
194. 匿名 2016/10/27(木) 21:25:33
ABCマートの靴下
伸びないし穴があかない。
3足1000円の靴下の中では一番丈夫だと思う+6
-0
-
195. 匿名 2016/10/27(木) 21:26:34
洗剤ならこれが好き。
さっぱり洗えるし、蛍光剤が入ってないとこもいい。
アリエールって独特なにおいが残らない?+41
-0
-
196. 匿名 2016/10/27(木) 21:29:26
>>122
アリエール、いいと思って今日も買いました!
一位は何でしたか?+5
-2
-
197. 匿名 2016/10/27(木) 21:33:16
>>130
あたしもなるほど!と思って旦那に話したら喉乾くから水いるで!
言われた。
水を普段以上に飲みたくなるなら備蓄には向かないのかな?
でもないよりは良いよね❗
+4
-0
-
198. 匿名 2016/10/27(木) 21:41:01
アパレル系が全く出てこない…。+11
-1
-
199. 匿名 2016/10/27(木) 22:37:44
VISの服はどう?安くて流行りモノ買う時躊躇しなくて済む。
その割に結構丈夫で長く着れてるような…+16
-3
-
200. 匿名 2016/10/27(木) 22:45:57
>>122
そのLDKという雑誌+6
-0
-
201. 匿名 2016/10/28(金) 19:13:39
>>188これの0.7ミリ最強!!自分の字がうまくなったのかと錯覚するほどの書きやすさ。
文房具屋さんで買うより安いから、いつもセリアでまとめ買いしてるよ!+7
-0
-
202. 匿名 2016/10/28(金) 19:46:35
>>164
可愛いーボールペン!
どこに売ってますか?+5
-1
-
203. 匿名 2016/10/29(土) 01:38:54
>>202
iherbっていう通販サイトに売ってる
個人輸入で米国のサプリとか食品とか買うとこだから、ペン一本では送料が馬鹿馬鹿しすぎて買わないと思う+1
-0
-
204. 匿名 2016/10/29(土) 11:33:36
あかのれんの服。激安だけどよく探せば掘り出し物が見つかる。390円のカットソーと680円の
スカート2着は3年着ているけどよれてないよ。+2
-0
-
205. 匿名 2016/10/30(日) 00:55:59
資生堂のインテグレートグレイシーの口紅。
980円だけど良い。
3000円とか4000円位の使ってたけど、最近はこればっかり。
+2
-0
-
206. 匿名 2016/10/30(日) 17:55:39
アシックスのペネロペっていう靴ブランド
クッションが効いていて履き心地がいい。
定価三千円だから、スーパーでは2500円くらいで買える。
見た目も四、五千円くらいのと大差ない。
靴に一万も出せないっていう貧乏人の私には十分すぎる。+4
-0
-
207. 匿名 2016/10/30(日) 19:30:09
ダイソーのクリアケース
200円はお買い得。+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する