-
1. 匿名 2016/10/24(月) 21:22:32
出典:amd.c.yimg.jp
IQ246~華麗なる事件簿~:織田裕二主演の日曜劇場、第2話12.4%で好調キープ - MANTANWEB(まんたんウェブ)mantan-web.jp「半沢直樹」「下町ロケット」などのヒット作を生んできた「日曜劇場」枠で16日にスタートした俳優の織田裕二さんが主演を務める連続ドラマ「IQ246~華麗なる事件簿~」(TBS系、日曜午後9時)の第2話が23日、15分拡大版で放送され、平均視聴率は12.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。初回13.1%(同)には届かなかったものの好調をキープしている。
第2話では、若者を中心に流行中のマンガ「キルリスト」を真似した連続自殺事件が発生。キルリストとは、法では裁けない悪人の名前をそのリストに書くと、悪魔が悪人を自殺に追い込むといった内容で、実際、過去に悪事をしたとおぼしき人たちが裁きを受けており、「殺しのリスト」が実在するのではないかとネットやワイドショーで話題になっていた。
噂を知った沙羅駆(織田さん)は「悪魔が自殺に追いやったわけではない。れっきとした殺人だ」と言い放つ。(中略)佐藤隆太さんが10年前に幼い妹を殺害された過去を持つ塾講師の前川公平役で登場した。+104
-10
-
2. 匿名 2016/10/24(月) 21:24:11
日本シリーズ見てました+14
-54
-
3. 匿名 2016/10/24(月) 21:24:19
見たら思ってたより面白かった!+385
-11
-
4. 匿名 2016/10/24(月) 21:24:43
相棒+古畑+ガリレオ+230
-14
-
5. 匿名 2016/10/24(月) 21:24:59
ディーンさんはまり役だし織田裕二さんもいいし面白いと思う+453
-13
-
6. 匿名 2016/10/24(月) 21:25:00
土屋たおかが苦手で見てない
織田裕二は好きなんだけどな。+34
-79
-
7. 匿名 2016/10/24(月) 21:25:10
録画でさっき観た!
面白かったー(^-^)+231
-13
-
8. 匿名 2016/10/24(月) 21:25:21
毒の飲ませ方にイマイチ説得力がなかった+208
-10
-
9. 匿名 2016/10/24(月) 21:25:26
佐藤隆太は結局過去の犯罪者にどうやって毒薬飲ませたの?自分は飲んでなかったんだよね?本当にたまたま犯罪者達が毒薬を手に取ってたの?+14
-17
-
10. 匿名 2016/10/24(月) 21:25:32
2話面白かった!
織田さんはやっぱりいい俳優。ディーンも爽やかでいいバランス取れていると思う!+338
-14
-
11. 匿名 2016/10/24(月) 21:25:35
ちゃんと見たらなんだかんだ最後まで見ちゃった
+117
-4
-
12. 匿名 2016/10/24(月) 21:25:46
IQ246という知能が活かされていないと思う+190
-6
-
13. 匿名 2016/10/24(月) 21:25:50
メンバー濃いなあ…+58
-3
-
14. 匿名 2016/10/24(月) 21:25:53
ディーンのポリスメン見れたから満足+343
-16
-
15. 匿名 2016/10/24(月) 21:25:58
キャリアが前回より視聴率アップの方が驚き。+58
-9
-
16. 匿名 2016/10/24(月) 21:26:39
ディーン最初はごり押しだと思ったけどスマートで執事の役ぴったり+390
-9
-
17. 匿名 2016/10/24(月) 21:26:40
見たら意外と面白かった+130
-5
-
18. 匿名 2016/10/24(月) 21:26:41
おディーンさんかっこいいわ+256
-15
-
19. 匿名 2016/10/24(月) 21:27:04
純粋に初回より2話目の方が面白かった!+169
-5
-
20. 匿名 2016/10/24(月) 21:27:11
相棒の物まねにしかみえなかったけど
あの顔のでかい女の子もみてられんのだけど、好評なのか+27
-52
-
21. 匿名 2016/10/24(月) 21:27:33
>>9
目線とか仕草とかで、毒の方を飲むように
仕掛けてたの!+87
-4
-
22. 匿名 2016/10/24(月) 21:27:57 ID:c5Ek1LA6HC
古畑出たよね+119
-4
-
23. 匿名 2016/10/24(月) 21:28:12
織田裕二、やっぱりかっこいいね!!
+231
-22
-
24. 匿名 2016/10/24(月) 21:28:22
日本シリーズの裏で12%なら上出来だと思う
1話完結だからゲストとかにも左右されるのかな〜
とりあえず来週はディーンと観月ありさが訳ありっぽいから見る!+269
-5
-
25. 匿名 2016/10/24(月) 21:28:23
面白いもんね+100
-7
-
26. 匿名 2016/10/24(月) 21:29:23
昨日観ました~
でも昨日が第一話と勘違いして
この記事見て間違い気づいた…(´Д`)
織田裕二のあの話し方、ビックリして
内容入ってこなかったけど
まぁまぁ?面白かったかな?次も期待!
オディンさん?って人?
この方わたし的にははじめましてなのに、
スーツにメガネ、執事でスマートな立ち振る舞い…
予想外にこちらに目が…。
+128
-15
-
27. 匿名 2016/10/24(月) 21:29:26
刑事ではないって所が面白い+159
-2
-
28. 匿名 2016/10/24(月) 21:29:44
どのテレビ局も視聴率の呪縛から離れられないんだね
+13
-4
-
29. 匿名 2016/10/24(月) 21:29:46
二話目観たらしゃべり方に違和感あった織田さんがちゃんと自分のキャラにシフトしてきてた。
少しレトロな雰囲気やキャストもいいしシリーズ化されるといいね。+273
-8
-
30. 匿名 2016/10/24(月) 21:30:16
コレと家政夫のミタゾノは毎週チェック\(^o^)/+117
-4
-
31. 匿名 2016/10/24(月) 21:30:31
面白いけど、土屋太鳳だけいらない。+78
-58
-
32. 匿名 2016/10/24(月) 21:30:32
ディーンのアクションシーンがいい♡
決して派手ではないんだけど、かっこいいよね〜+213
-10
-
33. 匿名 2016/10/24(月) 21:31:14
出演者も物語も面白い!今期のTBS全部面白い!!+102
-5
-
34. 匿名 2016/10/24(月) 21:31:29
織田の話し方とか叩かれてるけど普通に面白いよ+253
-9
-
35. 匿名 2016/10/24(月) 21:31:31
このドラマで一番の天才はディーンを執事役に抜擢した人+272
-15
-
36. 匿名 2016/10/24(月) 21:32:01
青島キャラを脱却したくて必死で考えたキモいキャラがウケるよねw
相棒みたいにシリーズ化したい感が見え見えだけど、まぁ今後に期待。+10
-44
-
37. 匿名 2016/10/24(月) 21:32:12
土屋太鳳ちゃん結構可愛くて癒されるんだけど!
でもやっぱり演技に頑張りすぎちゃってる感あるけどあのドラマの中ではたおちゃんとおディーンが癒しかな笑
たおちゃんすごいいいよ!!+185
-42
-
38. 匿名 2016/10/24(月) 21:32:23
脚本家が3人で回してるんだよね?
1話より面白かったよ!
ストーリーはともかく織田裕二、土屋太鳳、ディーン、中谷美紀のキャスティングセンスがいい
しかし織田裕二がカッコいいわ。若い時は思わなかったんだけどな。若い時のドラマ見返してみようかな+225
-9
-
39. 匿名 2016/10/24(月) 21:32:52
1話の時は織田さんの話し方に衝撃を受けて
なんか話しが全然頭に入ってこなかったけど
また見直したら話し自体も面白かったし
2話目は話し方にも免疫ができて素直に楽しめた+160
-3
-
40. 匿名 2016/10/24(月) 21:32:53
何だか相棒の右京さんのパクリだとか色々言われてるけど、面白かったけどな。
織田裕二扮する沙羅駆も水谷豊演じる右京さんも、モデルはシャーロック・ホームズだし、話し方は名探偵ポワロの声優さんを二人とも(ついでにドラマ、オリエント急行の野村萬斎も)参考にしているから似てしまうのは当たり前だよね。
+142
-2
-
41. 匿名 2016/10/24(月) 21:33:16
免疫ができたのか
1話より織田裕二の話し方が
気にならなかった+169
-3
-
42. 匿名 2016/10/24(月) 21:33:17
裏で行列や日本シリーズやってたことを考えると
大健闘じゃないですか!+136
-2
-
43. 匿名 2016/10/24(月) 21:33:37
何の利害も無くただ純粋に謎を解きたいという天真爛漫とも言えるキャラを織田裕二は上手く作ってると思うよ。やっぱり演技力ある。
これが福山だったら無理だよね。+236
-2
-
44. 匿名 2016/10/24(月) 21:33:42
内容は面白いと思うけど、織田裕二の右京さんっぽい話し方が不自然
+9
-43
-
45. 匿名 2016/10/24(月) 21:34:09
織田裕二とディーンのバランスがちょうど良くて面白い!+235
-5
-
46. 匿名 2016/10/24(月) 21:34:12
初回は織田裕二にかなり動揺したけど二話でもう全然気にならなくなった(笑)+142
-2
-
47. 匿名 2016/10/24(月) 21:34:31
ディーンさんがひたすらかっこいいドラマ。
…くらいに思って観てましたが、織田さんも素敵でした。キャラのバランスがいいですよね。+205
-7
-
48. 匿名 2016/10/24(月) 21:34:37
中谷美紀にももう少し活躍してほしいよ~。+136
-5
-
49. 匿名 2016/10/24(月) 21:34:52
これ見たあとにCMで普通に喋る織田裕二を見ると、かっこ良すぎてビビる笑
確かにいつもの喋り方でズバズバ解決してたらかっこ良くなりすぎるね。
何気に喋り方慣れるの早かったなー
ディーン、制服シリーズないかな笑
+233
-1
-
50. 匿名 2016/10/24(月) 21:35:06
>>15
高視聴率の日本シリーズの後と時間がずれてTBSとドラマがかぶらなかったから。
今ままでも時間がずれてTBSとかぶらなかったら他の作品も上がるんよね。
フジテレビは時間変えたら良いのに。+30
-2
-
51. 匿名 2016/10/24(月) 21:35:26
初回はどうかなーと思ったけど二話で面白くなってた。
そして織田裕二やディーンを観たくなる衝動にかられる。
癖になるドラマだわw+112
-4
-
52. 匿名 2016/10/24(月) 21:35:34
>>44
ほんとこれ
下手なモノマネみてるみたいでむず痒くなってくる
他のキャラ作って欲しかった+3
-25
-
53. 匿名 2016/10/24(月) 21:35:58
家政夫のミタゾノ面白いね、家族ゲームをギュっと一話に凝縮した感じ。+14
-8
-
54. 匿名 2016/10/24(月) 21:36:03
佐藤隆太は死んだんですか?来週もまだ出てくるのかな?+4
-18
-
55. 匿名 2016/10/24(月) 21:36:24
織田裕二が黒すぎて黒すぎて!+44
-3
-
56. 匿名 2016/10/24(月) 21:37:02
>>20
相棒もシャーロックホームズを参考にしているよ。
右京さんは和製シャーロック・ホームズってドラマでも言ってるし。
法門寺沙羅駆もシャーロック・ホームズがモデルだしね。+31
-0
-
57. 匿名 2016/10/24(月) 21:38:18
>>54
佐藤隆太は自ら出頭するだろう、察してよ+51
-2
-
58. 匿名 2016/10/24(月) 21:38:24
1話目はまさかのしゃべり方にみんな戸惑ったけど
沙羅駆のキャラとして納得したって人が多かったのかもね+67
-1
-
59. 匿名 2016/10/24(月) 21:38:31
ゲストも演技派で安心して観てられて面白いもの♪
ディーンも素敵だし…+72
-3
-
60. 匿名 2016/10/24(月) 21:39:41
中谷美紀は黒幕、ちょい役なワケない+78
-0
-
61. 匿名 2016/10/24(月) 21:39:53
>>43
あーー無理無理!
想像しただけでお尻がむず痒いです。
最近ではマヨネーズのCMですらむず痒い。+6
-2
-
62. 匿名 2016/10/24(月) 21:40:01
色の白いディーンが美味しいスィーツのようでほっとする存在でした。+60
-5
-
63. 匿名 2016/10/24(月) 21:40:18
面白いと思うけどTBS的にはもっと視聴率取れると思ってた気がするなぁ+32
-1
-
64. 匿名 2016/10/24(月) 21:40:43
織田裕二、やっぱりこの人は主役が似合う。
オーラあるもんね。+132
-2
-
65. 匿名 2016/10/24(月) 21:43:18
まだ相棒の右京さんのパクリだってしつこい人がいるけど、右京さんも元々はシャーロックホームズを参考にしてるってネットで散々言ってるじゃん。
二人とも同じ人物をモデルにしているから似てくるんだよ。
+73
-2
-
66. 匿名 2016/10/24(月) 21:43:49
時代は月9ではなく日曜劇場だな
織田裕二のドラマはアタリが多いね
+125
-3
-
67. 匿名 2016/10/24(月) 21:44:18
>>63
1話で織田裕二の奇天烈すぎる喋りかたですぐチャンネル変えた人多そう…
でも2話から少しトーンが落ちついたから段々上がってくるかも+71
-0
-
68. 匿名 2016/10/24(月) 21:44:37
たおちゃんも演技上手いと思うよ
いつもは、なんか霞んだ声で何言ってるかわかんない役多かったけど
今回は、ハキハキ聞こえる声で話すから見ててあんしんできる+51
-11
-
69. 匿名 2016/10/24(月) 21:44:56
>>60そうですね笑 準主役級の役者さんって黒幕
やるんですよね。違ったら意外で面白いなあ+3
-0
-
70. 匿名 2016/10/24(月) 21:44:59
はじめはあの話し方に違和感しかなかったけど
沙羅駆の人を食ったようなキャラからして
あの話し方で正解かもと思った+91
-2
-
71. 匿名 2016/10/24(月) 21:45:06
来週も日本シリーズの煽り受けそうだよね+8
-0
-
72. 匿名 2016/10/24(月) 21:45:14
日曜劇場>テレ朝木9、日テレの水10>>月9+9
-0
-
73. 匿名 2016/10/24(月) 21:45:37
黒い織田裕二と白いディーン、いいですね。+87
-4
-
74. 匿名 2016/10/24(月) 21:45:58
ビターチョコ&ホワイトチョコ+64
-3
-
75. 匿名 2016/10/24(月) 21:46:27
過去の織田裕二のドラマの視聴率は化け物だったから12%は物足りないとか言われるんだろうな+47
-1
-
76. 匿名 2016/10/24(月) 21:47:15
織田裕二さん来年は世界陸上だな+47
-0
-
77. 匿名 2016/10/24(月) 21:47:37
太鳳ちゃんは輪郭出すヘアスタイルをやめてほしい様な気もするけど、個性的だからいいか。
顔立ちは本当に綺麗だな~と思って観てる。+30
-8
-
78. 匿名 2016/10/24(月) 21:48:17
一話目を観た夫からのススメで二話目から観たけど、面白くて時間が過ぎるのが早かった!
何より目の保養になる。
土屋さんのお馬鹿ぶりも可愛くて好き。+70
-7
-
79. 匿名 2016/10/24(月) 21:48:33
秘書の毎回の格闘シーン楽しみにしてるw
漫画みたいなキャラだな
ディーン個人には興味ないけど、こういう下手なかっこいいキャラ楽しい+54
-3
-
80. 匿名 2016/10/24(月) 21:49:14
佐藤隆太は成宮寛貴みたいに純粋な爽やかな役が来なくなるかもとおもった 笑+2
-2
-
81. 匿名 2016/10/24(月) 21:50:37
おディーンって言う人がただひたすら気持ちが悪い+11
-29
-
82. 匿名 2016/10/24(月) 21:51:17
面白かった。トリックもっと凝ってくれたら更に良し。+52
-1
-
83. 匿名 2016/10/24(月) 21:52:10
>>29さん
わかる!
1話目見た時は、喋り方(笑)って気になってしょうがなかったけど、今日録画見たら、しっくりきた(笑)
製作側が合わせてくるドラマじゃなく、視聴者シフト型ドラマ(笑)+27
-2
-
84. 匿名 2016/10/24(月) 21:53:15
いろいろ言われてたけど面白い!織田裕二はやっぱりいいね!+80
-1
-
85. 匿名 2016/10/24(月) 21:54:17
織田さんお肌は日焼け?地?すいませんいまいちわからなくて。+2
-1
-
86. 匿名 2016/10/24(月) 21:55:33
家売るオンナの初回の北川景子の話し方に違和感あったのと一緒だな
回を重ねて行けばそんなに織田裕二の役も違和感なくなっていけそうだけどね+44
-0
-
87. 匿名 2016/10/24(月) 21:58:24
99.9が19%とってることがしっくりこない。+35
-6
-
88. 匿名 2016/10/24(月) 21:58:25
たしかに1話目は思いもよらないあの喋り方で
正直失敗だと思って見てたけど、改めて見直すと
あのひょうひょうとした口調で嫌味を言ったり
相手を小バカにしたりするのが面白いw
今はあの喋り方じゃない方が違和感だわ+75
-3
-
89. 匿名 2016/10/24(月) 22:01:48
ディーンの浮世離れ感は執事にピッタリ。
俳優より執事の方が向いてそう。+64
-2
-
90. 匿名 2016/10/24(月) 22:02:24
>>85
地黒と釣りのダブルパンチ+6
-0
-
91. 匿名 2016/10/24(月) 22:03:06
日本シリーズって毎回延長戦なの??+1
-0
-
92. 匿名 2016/10/24(月) 22:05:28
土屋太鳳は昨年よりまだマシ
今年は良く動いてるし
+8
-7
-
93. 匿名 2016/10/24(月) 22:07:23
お互いストイックだから話し合いそう+137
-2
-
94. 匿名 2016/10/24(月) 22:07:46
>>91
野球自体、9回でも9時までに終わる方が珍しい+9
-0
-
95. 匿名 2016/10/24(月) 22:17:54
織田裕二に慣れてしまった。
けどあの2人の刑事には慣れない。
偉そうでイライラする。+41
-3
-
96. 匿名 2016/10/24(月) 22:19:04
ディーン目当てで見始めたんだけど
織田裕二のあのキャラにはまりつつある。
何時もの織田裕二だったら何とも
思わなかっただろうな。+67
-2
-
97. 匿名 2016/10/24(月) 22:19:08
織田裕二が意外と幅広い役をこなせる俳優さんなんだなーって改めて思った。
いつも暑苦しいイメージしかなかったけど、よく考えたら踊る大捜査線と振り返ればじゃ全然キャラ違うよね。
今回金持ちだから、クズな役とかも見てみたいわ。そしてドラマの間にちょくちょく挟んでくる映画のキャラがまた違いすぎててビックリする。+74
-1
-
98. 匿名 2016/10/24(月) 22:20:10
>>94
そうなんだ。来週下がっちゃうかな〜残念+0
-4
-
99. 匿名 2016/10/24(月) 22:23:59
ディーン、はまり役だと思う。アクションも楽しみ。+39
-2
-
100. 匿名 2016/10/24(月) 22:25:08
来週は優勝が決まってる可能性もあるから+4
-1
-
101. 匿名 2016/10/24(月) 22:31:37
初回の放送の開始5分で、チャンネル変えました。
土屋太鳳のしゃべり方ちょっと無理です。+8
-27
-
102. 匿名 2016/10/24(月) 22:38:56
>>29
少しレトロ…わかる
ら抜き言葉も使わないし、凄くちゃんとしてる。
キャラもこれからしっかり定着しそうだし、織田さん新境地を見出だしたなと思った。
脱青島刑事(青島刑事も好きだけど)+52
-3
-
103. 匿名 2016/10/24(月) 22:40:05
太鳳ちゃんの初々しさは、あの純粋な女刑事役にぴったりだ+36
-13
-
104. 匿名 2016/10/24(月) 22:44:43
最高に面白いと思って観てる!
織田裕二もディーンも中谷美紀も土屋たおも織田裕二の妹役の子も私は好き!
変な警察官の二人も面白い◎
1話完結なのも見やすいし内容も良い◎
毎週観ます!
+82
-10
-
105. 匿名 2016/10/24(月) 22:46:51
>>103
私もそう思います!皆さんそれぞれ個性を生かしてハマり役だと思います。
番宣で予告観た時は正直期待してなかったけど、観てよかった!笑
+25
-4
-
106. 匿名 2016/10/24(月) 22:52:54
織田裕二さんとディーンさん最初は気が合わなさそうと思ったけど、番宣観てもそんなに気が合わなさそう感じしなかったしいいコンビだと思う+62
-4
-
107. 匿名 2016/10/24(月) 22:57:10
広島が5連勝すれば良い!+5
-4
-
108. 匿名 2016/10/24(月) 23:06:06
織田裕二の作品は外れがないと思ってる。
ディーンの役もはまり役だし話も面白い。+58
-4
-
109. 匿名 2016/10/24(月) 23:14:47
ディーンさんが目の保養になります+44
-7
-
110. 匿名 2016/10/24(月) 23:24:44
期待していたよりも面白いです!!
+28
-4
-
111. 匿名 2016/10/24(月) 23:39:06
たおちゃんのセリフ、前回は振り向けば奴はいないだの、織田さんにちなんだセリフを毎回しれっと、ぶっこんでくる。気を付けなければ。遅れて笑いが襲って来る。+22
-3
-
112. 匿名 2016/10/24(月) 23:44:08
おディーンって(笑)おでんじゃないんだから
おばちゃんって、おディーンって言うよね
ディーンのスーツ姿カッコイイ❤(≧∀≦)❤
おディーンって呼ぶのやめて❤+17
-10
-
113. 匿名 2016/10/24(月) 23:52:55
ディーンがたまに鬼畜発言するのと織田のツンデレな感じ好きです。+56
-3
-
114. 匿名 2016/10/25(火) 00:01:25
1話も2話も見逃しました(ノ∀;`)
Huluとかでもやってないし…
3話目から見ても楽しめますかね?+13
-1
-
115. 匿名 2016/10/25(火) 00:10:13
みんな言ってるね!
私も最初はキャラ作りすぎと思ったけど、2話目で全然気にならなくなった。
むしろ、これ位頭おかしい方が設定的にも合ってるなとすら。
んで、僕の妻と結婚して下さいの映画のCMと比べたら別人で、
やっぱ織田裕二すごいわ。いい俳優。+67
-2
-
116. 匿名 2016/10/25(火) 00:15:51
このサイゾーの記事はなんだったのか・・・
好調TBS「日曜劇場」枠 織田裕二がディーン・フジオカとのW主演を拒否していた!?girlschannel.net好調TBS「日曜劇場」枠 織田裕二がディーン・フジオカとのW主演を拒否していた!? 「実は、TBSは織田サイドにディーンとのW主演ということで出演を取り付けていた。ところが、キャスティングの替えが利かない段階になって、急に織田サイドが『W主演なら降りる』とゴ...
+38
-0
-
117. 匿名 2016/10/25(火) 00:42:32
途中のCMで織田裕二主演で持病の為、妻に新しい旦那を
探す内容の映画があったけど、普通に喋っているのが
新鮮に感じて思わず見に行きたくなった!+29
-2
-
118. 匿名 2016/10/25(火) 01:46:08
実況は「13」の正体は?盛り上がってんだけど、私は紗羅駆のお父さんの名前が気になって気になって・・執事は代々「賢」 の字が使われてるぽい。法門寺家は代々「紗羅駆」 を名乗るんだろうか?あーっ気になる+9
-0
-
119. 匿名 2016/10/25(火) 02:13:16
ディーンがかっこよかった
+20
-2
-
120. 匿名 2016/10/25(火) 05:54:58
犯人→13→ヒトミ→瞳→妹?+14
-1
-
121. 匿名 2016/10/25(火) 06:14:27
1話より内容まだ良かった。
バカな私でも犯人わかってしまう。
もっと難解でIQ246を発揮してほしい。
ディーンは今のままで。かっこいい。大好き。+14
-2
-
122. 匿名 2016/10/25(火) 07:42:13
じわじわ木村ひさし臭がしてきて面白い+9
-1
-
123. 匿名 2016/10/25(火) 08:32:15
織田裕二は今までも三枚目役とかして来てるしね
俺ってカッコいいだろ役しか出来ないキムタクや福山雅治とは違うから
今回は声がウケるけど…+26
-1
-
124. 匿名 2016/10/25(火) 10:33:12
ディーンのファンしか観てないね♪
ここの書き込みも…きも+3
-19
-
125. 匿名 2016/10/25(火) 10:35:26
土屋たおの下膨れが酷いね
エステ行くとかすればいいのに+5
-10
-
126. 匿名 2016/10/25(火) 10:57:08
SMAPの木村さんが、ズラしたから秋スタートドラマにになったって、噂が有るね。
もし本当ならば、織田さんが持っていたのか、元々コケてるドラマは、そこまで多く無いので、織田さんの実力か、このまま視聴率が、よく最後まで続けば良いですね。
+8
-3
-
127. 匿名 2016/10/25(火) 11:04:37
今のとこ中谷美紀か妹が怪しいかなぁと…でも全然違う人かもだしまだまだわからないね。+6
-0
-
128. 匿名 2016/10/25(火) 11:32:34
織田裕二の長年のファンです
今まで織田裕二ってワガママでこだわり強くて
現場のスケジュール遅れるし大変みたいな
言われ方してて周りにも良いイメージ持ってる人いなかったけど裏を返せばそれだけ仕事に対して一生懸命で手を抜かないいつも全力投球なんですよね
最近その誤解が取れつつあり嬉しいです
ほんとに素晴らしい俳優さんだと思います
周りになんと言われようが姿勢を崩さない織田さんをとても尊敬してます。
今回のドラマも期待してます
+32
-0
-
129. 匿名 2016/10/25(火) 12:02:58
このドラマは犯人探しを見せ場にしてないから、早い段階で中谷美紀が黒幕であることが、ハッキリすると思う。+6
-1
-
130. 匿名 2016/10/25(火) 16:16:27
>>60
キャスティングで黒幕がわかっちゃうってよくあることだけど、このドラマもバレバレだよねw+5
-2
-
131. 匿名 2016/10/25(火) 16:19:29
>>126
日本人が書いたとは思えない、変な文章+4
-0
-
132. 匿名 2016/10/25(火) 17:29:07
織田裕二、顔が黒すぎるのが気になるけど…
執事がかっこいいなぁ~って思っていたら
あれがうわさのディーン藤岡だったんだね!
かっこいいわ♪
織田裕二のしゃべり方がなんか気になるけど…まぁ面白い+6
-1
-
133. 匿名 2016/10/25(火) 18:42:04
>>128
私は織田さんのファンて訳じゃないけど、何度かドラマ見た中で、演技や筋がおかしいとか思ったことない。むしろ良い作品だと感じることが多いので、噂が本当だとしても徹底して考えているんだろうなと思ってた。
俳優さんは作品や演技が素晴らしかったらそれでいいよ。+12
-0
-
134. 匿名 2016/10/26(水) 10:47:48
織田さんディーンのツーショットの、アップはすごく良いのに、背が低い土屋がはいると急にカメラが引きになるのがすごい気になる。
+2
-1
-
135. 匿名 2016/10/26(水) 10:49:40
たおちゃん、がんばってるなぁと思うけど、
このくらい出番少ないほうが煩くなくていいね。+2
-3
-
136. 匿名 2016/10/26(水) 10:53:13
二話実況たてなおしとピか(笑)
原因はまたあの子?+1
-1
-
137. 匿名 2016/10/27(木) 20:05:31
ミニマラソンの効果そろそろ切れるだろうね。土屋は。
織田の声は慣れた
ふたり一緒に出すぎると煩いから
2話ぐらいの頻度に土屋の出番減らしてくれればいい。+1
-3
-
138. 匿名 2016/10/29(土) 00:54:19
たおちゃんの演技ががさつだとか書いている人、同じ人なんじゃないの?っていうくらいしつこいね~
たおちゃんがかさつなんじゃないよ、あの役がそういう役なのよ、たおちゃんは監督とかの要望通りただ真面目に演じている本当に努力家だと思うよ。
たおちゃんがかさつに見えるってことは、たおちゃんは演技力あるってあなたは認めているってことなんじゃないの~?+6
-2
-
139. 匿名 2016/10/29(土) 16:10:20
このドラマをこのキャストでやろうと思った人スゴイと思う!
だってなかなか思い付かないよ!
いい意味で!+1
-1
-
140. 匿名 2016/10/29(土) 16:16:07
13が中谷みきってひねりなさすぎじゃない?
これからラスボス出てきそう、天海祐希的な感じのイメージ+1
-0
-
141. 匿名 2016/10/30(日) 14:53:35
織田のあまりのダイコンぶりに見る気失せた+0
-2
-
142. 匿名 2016/10/30(日) 15:03:09
第2話は SHERLOCK の study in pink みたいだったね+1
-0
-
143. 匿名 2016/10/30(日) 15:09:21
男って50ぐらいになると性格の悪さが顔に出るね
リンカーンが男は40過ぎたら自分の顔に責任を持たなければならないって言ったけど
まさに男の顔は履歴書だね
女もだけど+2
-3
-
144. 匿名 2016/10/30(日) 15:10:37
>>143
これ織田裕二のことね+1
-3
-
145. 匿名 2016/10/30(日) 17:30:43
たおちゃんは演技力はないよ。+2
-2
-
146. 匿名 2016/10/30(日) 17:33:07
織田さんと、ディーンが今日も楽しみです。+1
-0
-
147. 匿名 2016/10/30(日) 17:36:20
土屋は演技がパターン化しやすいから、脚本で工夫してるんでしょ。+2
-2
-
148. 匿名 2016/10/30(日) 17:40:14
たしかに。織田とディーンがいて土屋がいなくてもドラマは大丈夫。藤谷がいるから持つけど。
織田かあるいはディーンがいなくて、土屋だけだと
一時間もたない。
アップで煩い演技が続いたら視聴者はきつい。+1
-2
-
149. 匿名 2016/10/30(日) 17:43:22
土屋たおは脇役向きだから今回みたいな配置でいいんじゃない?+1
-2
-
150. 匿名 2016/10/30(日) 17:58:11
土屋たおは脇役向きだから今回みたいな配置でいいんじゃない?+1
-2
-
151. 匿名 2016/11/04(金) 01:09:32
私はたおちゃんは演技力あると思います!
目力あるよね!
+2
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する