-
1. 匿名 2016/10/24(月) 15:54:23
私は昔からプライドが高く、周りからどう見られるか、誉めてもらえるかどうかを異常に気にしてきました。突出したものは何もありませんが、その中でも人に褒められるために、もがいてきました。
世間一般的に偏差値の高い中高大を卒業し、就活に使えそうなゼミやサークルに入り、少なくともこの先何十年は潰れる事はない大きな会社に入りました。
ですがふと自分の人生を振り返った時、本当に何かやりたいことに打ち込んだり周囲なんて気にせず突き進んだ経験がほぼ無かったなと気づきました。
今までは受験とか就活とかとりあえずの目標があったので生きてこれましたが、社会人になった今、自分は何者なのだろうと思っています。
同じようなことを感じている方がいれば、ぜひお話したいです。+362
-31
-
2. 匿名 2016/10/24(月) 15:55:31
恋をしなされ+217
-20
-
3. 匿名 2016/10/24(月) 15:55:34
+52
-7
-
4. 匿名 2016/10/24(月) 15:55:38
生ハム並みだよ+268
-4
-
5. 匿名 2016/10/24(月) 15:55:45
中卒ですが薄っぺらいですよ+186
-6
-
6. 匿名 2016/10/24(月) 15:56:00
旅に出たまえ+139
-8
-
7. 匿名 2016/10/24(月) 15:56:14
私はちくわのような中身のない人生よ+438
-2
-
8. 匿名 2016/10/24(月) 15:56:17
いい人生送ってるね
羨ましいわ+560
-7
-
9. 匿名 2016/10/24(月) 15:56:30
食えてるならそれでいいじゃん
+408
-4
-
10. 匿名 2016/10/24(月) 15:56:32
アラフォー、ニート、中卒です。+212
-6
-
11. 匿名 2016/10/24(月) 15:56:37
人に迷惑をかけてない生き方なら別にいいじゃん。+367
-5
-
12. 匿名 2016/10/24(月) 15:56:40
+5
-13
-
13. 匿名 2016/10/24(月) 15:56:56
成し遂げたことが何もない+342
-4
-
14. 匿名 2016/10/24(月) 15:56:56
+74
-34
-
15. 匿名 2016/10/24(月) 15:57:02
>>1
まだ社会人になって数年でしょ?
今から始められることたくさんあると思うけど+233
-4
-
16. 匿名 2016/10/24(月) 15:57:24
薄っぺらいですよ
正社員の男に色気使って
不倫して
今は33歳独身+175
-57
-
17. 匿名 2016/10/24(月) 15:57:34
>本当に何かやりたいことに打ち込んだり周囲なんて気にせず突き進んだ経験がほぼ無かった
ほとんどの人がそうだよ+299
-7
-
18. 匿名 2016/10/24(月) 15:57:36
え、普通そんなもんじゃないの?
私も可もなく不可もなくって感じの人生だな。+224
-2
-
19. 匿名 2016/10/24(月) 15:57:45
私です。
親が金持ちで甲斐性がありすぎたからか、どっぷり甘えてだらだらと生きてきてしまった感じ。
中身はスッカラカンだと自覚している今日この頃。
死ぬまでには心身ともに自立して社会の役に立ちたい。+250
-9
-
20. 匿名 2016/10/24(月) 15:57:47
高校中退、勤続2年以上の仕事なし
資格も誰でも取れる簡単なのばっか
田舎の底辺人間です\(^o^)/
+233
-5
-
21. 匿名 2016/10/24(月) 15:57:56
常に周りに同化出来るよう生きてきた
なんでもそこそこ
でもそこそこな幸せはある+50
-3
-
22. 匿名 2016/10/24(月) 15:57:58
みんなはもっと薄いよ+136
-11
-
23. 匿名 2016/10/24(月) 15:58:18
私も薄い人生です。
娘に色々教えてあげたいのに、中身がなさすぎて情けない。
これから娘と一生懸命成長していきたいです。+199
-16
-
24. 匿名 2016/10/24(月) 15:58:19
はーい。
嫌な事とか辛い事から逃げてばっかりで中身のない人間です。
流されて生きてきて運よく結婚もできたけど、この先つけがまわってきそう。+299
-7
-
25. 匿名 2016/10/24(月) 15:58:20
男の人って大概そんな感じ。あと批判くらうけど子供産んだことに執着してそのことしかない人ととか。まず色んな人がいて色んな考えがあって自分がすべてじゃないことを知ろう。+147
-16
-
26. 匿名 2016/10/24(月) 15:58:23
仕事が3年以上続いたためしがない…
お恥ずかしい話です。
+176
-4
-
27. 匿名 2016/10/24(月) 15:58:24
私からしたら、うらやましいですよ主さん+224
-2
-
28. 匿名 2016/10/24(月) 15:58:50
まわりに美人が多くて、外見至上主義とばかりに外見磨きばかりやってきた。
おかげで中身は薄っぺらい。
よってくる男もぺらっぺら。
良い思いもしたけど、年いったら何も残らなかった。
もっと実のあること頑張れば良かった。+179
-4
-
29. 匿名 2016/10/24(月) 15:59:13
死ぬならゆるく生きたい。
+108
-3
-
30. 匿名 2016/10/24(月) 15:59:17
これから頑張る+80
-5
-
31. 匿名 2016/10/24(月) 15:59:28
自業自得で波乱万丈じゃクソッ(*'▽'*)+57
-3
-
32. 匿名 2016/10/24(月) 15:59:29
普通に地元のFラン大学出て
普通に就職して
普通に結婚して
平凡は幸せですが、刺激というか濃い人生ではないと思います。+23
-25
-
34. 匿名 2016/10/24(月) 15:59:40
主さんと同じでなんかに夢中になることがなかったな。
他の子はバンドとかスポーツとかに打ち込んでたり、
将来の夢とか決まってたりしてたけど
自分だけ本当に何もなかった。+116
-3
-
35. 匿名 2016/10/24(月) 15:59:47
私なんか安定を優先して公務員になったよ。
民間企業に勤めるだけまだマシじゃん+11
-25
-
36. 匿名 2016/10/24(月) 15:59:57
>>1
私は逆で、自分がやりたいことや自分の感情を最優先してきた。
親や教師の忠告を聞かず。結果、Fラン大学出身、地味な会社に就職…
偏差値の高い大学を卒業したってさらっと書いてるけど、
学力を維持するために努力しただろうからすごいよ。
やりたいことなんていくつになっても始められるよ。
全然薄っぺらいと思わないけど。
+300
-6
-
37. 匿名 2016/10/24(月) 15:59:59
う〜む…
幸せだからそんな風に考えてるとしか思えない+116
-6
-
38. 匿名 2016/10/24(月) 16:00:07
高校中退してます
もうこの時点で薄っぺらいと言うか最下層だよね~+102
-16
-
39. 匿名 2016/10/24(月) 16:00:20
目標があっただけでもいいじゃない。
目標も何もなくやらなければいけないことだけやって生きて来ましたよ。+16
-1
-
40. 匿名 2016/10/24(月) 16:00:22
>>1
あなたのプライドの高さは文章からしっかり伝わったよ。
> ですがふと自分の人生を振り返った時、本当に何かやりたいことに打ち込んだり周囲なんて気にせず突き進んだ経験がほぼ無かったなと気づきました。
> 同じようなことを感じている方がいれば、ぜひお話したいです。
トピ立てするならこの2行だけで十分なのに+47
-44
-
41. 匿名 2016/10/24(月) 16:00:49
いいトピタイだと思って開いてみたらまさかのJJトピだったorz+41
-4
-
42. 匿名 2016/10/24(月) 16:00:51
自分の子供がそうならないように育てたら?
私も強要はしなくても我が子にはほんの少しでも興味を持ったもの、やりたい!とほんの少しでも思ったことはさせてあげたい。
辞めてもいいから色々挑戦して一つのことを極めて欲しい。趣味や特技がある子に育てたい
独身だけどそう思ってる。
+17
-12
-
43. 匿名 2016/10/24(月) 16:01:16
とりあえず仕事はいい会社に入れてるわけだし、そこは今まで通りで頑張ってキープして、次に恋愛や趣味に力を注いでみたら??+88
-1
-
44. 匿名 2016/10/24(月) 16:01:46
ついこの前生まれたと思った友人の子が今度小学校入学
とか聞くと、その6年間私何してた?何も変わってないじゃん!
って愕然とする。
いろんな友人に子供が生まれるたびにそれを繰り返してる。+198
-2
-
45. 匿名 2016/10/24(月) 16:01:53
>>14
ここまで美しければそれはもう才能だけど努力も勉強もしてると思う。
家族にもスタッフにも恵まれ幸せで充実していそう。
+7
-8
-
46. 匿名 2016/10/24(月) 16:02:19
薄っぺらい女の男バージョンといえば、人生の大半をネトゲに捧げた自宅警備のニート君。
(´・ω・`)
+6
-10
-
47. 匿名 2016/10/24(月) 16:03:29
>>40
プライドが高いって認めてんだから、つっこむのもどうかと…。+77
-4
-
48. 匿名 2016/10/24(月) 16:04:03
>>38
いや、中退でも起業してバリバリもありうる。
大卒ヒッキーもありうる。
肩書きは関係ないお(o´∀`)b+16
-10
-
49. 匿名 2016/10/24(月) 16:04:11
髪は薄いお。+4
-9
-
50. 匿名 2016/10/24(月) 16:04:19
22歳です。中学不登校→大学中退→風俗キャバ嬢飲み屋。
一か月前に普通の一般事務に就職したので、人生これから始まったと思ってる!
楽しむぞー\♡/+107
-18
-
51. 匿名 2016/10/24(月) 16:05:19
私も無難な大学出て公務員に就職した。
自分にはそういう無難な生き方があってると思うから後悔はしてないよ。+31
-1
-
52. 匿名 2016/10/24(月) 16:05:55
貧乏、無関心の親、ブスなのにみすぼらしい身格好で嫌われる要素たっぷり。信頼できる友人なし。
小学生から死にたいって考え、部活もイジメで数日で辞めて帰宅部。
将来の夢も持たずに何とか高校卒業した、契約社員を転々。無職の月日の方が長いまま30代半ば+43
-2
-
53. 匿名 2016/10/24(月) 16:05:57
突出したものがない人は世間一般に合わせた方が幸せな人生送れるよ。+86
-1
-
54. 匿名 2016/10/24(月) 16:06:06
>>40
主はエリート街道歩んできたけど虚しい気持ちも伝えたかったんじゃないの。+47
-2
-
55. 匿名 2016/10/24(月) 16:06:36
やりたいことやって濃厚な人生送ってる人は一握りで、それが幸せとも限らないので、薄っぺらくても人の道を踏み外さないで生きてきたいな
まあまだ若いならやりたいことやってみるのも良いよね+26
-0
-
56. 匿名 2016/10/24(月) 16:07:18
+16
-2
-
57. 匿名 2016/10/24(月) 16:07:50
>>16
え?
ななな
なんのために色気?遣う?
なんのために不倫?
+20
-0
-
58. 匿名 2016/10/24(月) 16:09:15
これから頑張る。人生まだまだこれからだと思いたいがもう40近い。でも平均寿命からすると折り返し地点だし!+16
-2
-
59. 匿名 2016/10/24(月) 16:09:37
薄っぺらい人生、、ほんとそれです。
高校卒業して就職したはいいけどすぐ辞めてキャバクラで働いて結婚出産した23歳です。
まともに働いたことないからママ友の仕事話やら制度の話にも付いて行けず。
これから先も働きたくないから主婦するけど尚更薄っぺらさが極まりそうです。
中身のない女だなーって日々思う+66
-9
-
60. 匿名 2016/10/24(月) 16:10:28
薄っぺらい。分かる。
普通に幸せじゃんって思うけど
人って普通じゃ物足りないんだよね
+26
-2
-
61. 匿名 2016/10/24(月) 16:10:44
フリーターしか経験したことないし今は無職の薄っぺらい人生です。
+60
-0
-
62. 匿名 2016/10/24(月) 16:10:49
取り敢えずいい会社に入って地盤が固まったとこでしょ?
今からいくらでも好きなことすればいい。+33
-0
-
63. 匿名 2016/10/24(月) 16:10:51
ん?
やりたいことやったら濃厚で
そうでないなら薄いの?
なんか違うような。
それに1さんのはそれが
望んだやりたいことでもあると思うけどな。実現できている、、
+33
-0
-
64. 匿名 2016/10/24(月) 16:11:43
特技もなく仕事も続かない。
中身がない。+59
-0
-
65. 匿名 2016/10/24(月) 16:11:51
女子力より経済力って最近気付いたよ。
お金があれば見た目のキレイさはある程度手に入るから。
知性や品は直ぐに身に付かないから積み重ねるしかない。+65
-1
-
66. 匿名 2016/10/24(月) 16:11:58
無趣味、特技なし、他人に誇れるものは何もない。
病気もちの義父母と旦那、障害児と毎日精一杯ギリギリの生活。
でも他人に迷惑かけずに生きてきた。
犯罪もしたことない。当たり前だけど。
+14
-4
-
67. 匿名 2016/10/24(月) 16:13:49
平凡という言葉がぴったりの、何も特別なことのない人生です。
身長体重顔すべて平凡。仕事も収入も平凡(多分)。
今はそれで後悔ないけど死ぬときはどうなんだろう。+9
-0
-
68. 匿名 2016/10/24(月) 16:14:13
顔!男!ぶりっこ!ダイエット!ステマ!アフィ!ラブアピ!幸せアピ!動物虐待!妊活詐欺!非常識行動!で7年過ぎました〜!
人間的にも人生的にもぺらっぺらで〜す!
あいのり桃で〜す!+2
-25
-
69. 匿名 2016/10/24(月) 16:14:18
苦労知らずに生きてるので深みのないまま40過ぎてしまいました。
神様はその人が乗り越えられる苦労しか与えないというようなことを本で読み、私ってそんなに乗り越えられないと思ってるのか、神さんよ〜…って思ったりする。+25
-2
-
70. 匿名 2016/10/24(月) 16:14:33
>>23
ね。
本当、矛盾してるよね。
自分自身完璧な人間でもできた人間でもないのにそのまま親になり1人の人間を生み出し育てるって
昔から納得できない。
+25
-3
-
71. 匿名 2016/10/24(月) 16:14:51
受験競争で大学受験失敗し専門卒業したけど
就職氷河期と重なりろくな就職に就けず辛いまま。大学入学からやり直したい。
+13
-0
-
72. 匿名 2016/10/24(月) 16:15:06
まあまあの大学出たのに、まともな所には就職できず、最後は結婚に逃げました。+46
-1
-
73. 匿名 2016/10/24(月) 16:15:32
>>1
うまいことやれてるんだから、今度はその会社でのし上がっていくことでも目指したら?今の上司と合わないのかなー?+13
-0
-
74. 匿名 2016/10/24(月) 16:15:47
自分探しとかに騙されてはいけない。
大企業に就職できたのならそこに必死でしがみ付いた方がいい。
あとは結婚した時も続けられるように、
もしくは結婚後もできる仕事の技術を身に着ける事。
死ぬまで働かないと悲惨な老後が待ち受けているからね+67
-2
-
75. 匿名 2016/10/24(月) 16:15:53
そのうち恋して結婚して出産すれば劇的に人生変わるわね+13
-0
-
76. 匿名 2016/10/24(月) 16:16:17
波乱万丈だけど自分のやりたいこと見つけて
それに集中して人生懸けてる人が羨ましい。
私なんてふっつーに大学出てふっつーに仕事して
なーんの楽しみもない人生。
+19
-3
-
77. 匿名 2016/10/24(月) 16:16:32
親に言われるまま小学校お受験し、
エレベーターで大学まで入り、
父のコネで会社に入社し、
上司の紹介で知り合った人と結婚
今に至る
何も自分で決めなかった+37
-5
-
78. 匿名 2016/10/24(月) 16:17:42
両親と姉は高給取りで人間的にも立派なのに
私は正反対の薄っぺらい人生ですよ+9
-1
-
79. 匿名 2016/10/24(月) 16:17:42
>>25
そうそう。
自分の視野と目線でしか語れないよね。
親になったことだけが全ての人達って。
幼稚園しか行ったことのない人と
社会人としてお金を稼いだり、海外まで出た人との違いみたいに
狭すぎて自分の世界すぎて話しにならない。
+30
-2
-
80. 匿名 2016/10/24(月) 16:17:44
中途挫折の神様みたいな私から見れば一般的かそれ以上に映るよ。+18
-0
-
81. 匿名 2016/10/24(月) 16:18:53
他人から見たら薄っぺらい人生だろうけど、毎日それなりに楽しいから私は幸せ。+28
-1
-
82. 匿名 2016/10/24(月) 16:19:13
主さんの人生、全然薄っぺらくない!
きっとたくさん努力して我慢して、周りの期待にも答えて、頑張り続けた1日の積み重ねだったはず。
文章で見たらスゴく羨ましい!
でも、本人が薄っぺらいと感じてしまうなら、とても苦しいと思う。私もだから。
死ぬ直前までどんな人生だったかなんて分からないですよ!
最後の最後まで足掻いてやろうと思ってます。+59
-1
-
83. 匿名 2016/10/24(月) 16:19:30
>>30
んーまそうっ!
な画像貼るなや
+1
-0
-
84. 匿名 2016/10/24(月) 16:19:43
私からすると、公務員や大手会社に就職出来てるだけでめちゃくちゃ羨ましいけどな!
何かやりたいことがあって、それを仕事にしてる人、例えば看護師さんや美容師さんやエステティシャンなど。もすごい羨ましい!
やりたいことが分からなくて、入りたい会社にも受け入れてもらえない、年齢だけがどんどん進んでいく、けっこう辛いよw+78
-1
-
85. 匿名 2016/10/24(月) 16:19:52
>>1
電通に入れば最高に濃密な人生送れるよ(*^▽^*)+13
-8
-
86. 匿名 2016/10/24(月) 16:21:32
>>37
どっちに転んでいたとしても
人は無い物ねだりをするよね。
+8
-1
-
87. 匿名 2016/10/24(月) 16:24:37
まったく、贅沢な悩みだぜ+38
-1
-
88. 匿名 2016/10/24(月) 16:24:54
トピずれだと思うけど
私は主さんが凄く羨ましいです。
お金持ちだったけど家庭内に色々な問題があって(虐待、児童相談所に保護、弟は障害持ち、母は精神病、何校も転校、鬱など)普通の平穏な日々なんて殆ど送ってきていませんでした。主さんが薄っぺらいと悩めるのはきっと幸せな家庭で楽しく過ごせていたからだと思います。なので今を大切に過ごしてみてはいかがでしょうか?+60
-0
-
89. 匿名 2016/10/24(月) 16:25:30
状況的には>>1と真逆な感じで薄っぺらい人間です。
人間は自分の持ってないものをうらやましく思うものですよ。
私から見ると>>1はたくさんのものを持っているし、あなたが自分の悪い所として挙げているものの中に、「これは欠点だ」と言えるものなんてないですよ。
自分が歩んできた道に自信を持ってください。よく言われますが、他人と比べたらだめ。きりがないので。+14
-1
-
90. 匿名 2016/10/24(月) 16:27:00
>>47
もどかしくて
ジレンマで葛藤してるんだから
そんな色んな別な視点からの意見もたまにはいいのでは?
意見や情報はどんなとのであっても多いにこしたことはない+5
-1
-
91. 匿名 2016/10/24(月) 16:27:53
自分も別に濃い人生を歩んできたわけではないので私がいうのもなんなんですが、うちの旦那は主さんと逆で人から怒られないか、非難されないか、などマイナス面で非常に人の目を気にして全く自分のやりたいことができない人です。
めんどくさくてしょうがないです。
わかってて結婚したので旦那に頼らずなんでも自分で決めてやってきていますが生きづらいだろうなーと思います。
+5
-5
-
92. 匿名 2016/10/24(月) 16:28:15
プライドが高いってコンプレックスの裏返しだよね
そういう意味でかわいそうだとは思う+21
-3
-
93. 匿名 2016/10/24(月) 16:30:04
主さん要領良さそうで羨ましい。
何者か考える暇があるほど日々の仕事をこなせてるんだね。+10
-2
-
94. 匿名 2016/10/24(月) 16:30:17
ガルちゃん十八番の自分語りトピっすね!+3
-5
-
95. 匿名 2016/10/24(月) 16:30:38
>>69
なるほど 笑
理に適ってるね+3
-2
-
96. 匿名 2016/10/24(月) 16:30:45
底辺の私からすれば、主の人生が羨ましいぜ。
自分で薄っぺらいと自覚(?)しているだけでも偉いというか頭が良いと思う。
いいなー。
+22
-1
-
97. 匿名 2016/10/24(月) 16:31:19
薄っぺらすぎる人生。
嫌な事からすぐ逃げる
アラサー独身ほとんど恋愛経験なし
精神病でニート
これからの人生不安しかない
希望なんて持てない。
書いてて悲しくなってきた(>_<)+45
-2
-
98. 匿名 2016/10/24(月) 16:33:34
かなりお給料良かった大企業辞めて医学部に入りなおした私が通りますよっと。
私は元々文系でただ偏差値の高い大学に通い年収のいいとこに就職しましたが、だんだん医者になりたいという思いが捨てきれず…。
主さん!まだまだ人生何があるか分かりませんよ。頑張りましょう!+67
-1
-
99. 匿名 2016/10/24(月) 16:34:43
+20
-1
-
100. 匿名 2016/10/24(月) 16:37:12
+1
-1
-
101. 匿名 2016/10/24(月) 16:38:02
自分らしく生きたい、人生1回きりだし夢を叶えたい、恋愛でダメになりたくないと思ってた。
普通に大学に出て広告代理店で馬車馬のように働く毎日。おまけに恋愛に振り回され普通の女子(笑)個性的な生き方したいと思い続け1周回り薄っぺらい。+5
-3
-
102. 匿名 2016/10/24(月) 16:38:02
セックスしたことない。あと夜遊びも。
早く家出して男と誰もこない野外の暗いとこでエッチしたい( 〃▽〃)+3
-14
-
103. 匿名 2016/10/24(月) 16:38:16
かわいそう、あんまり愛情受けずに育ったのかね
でも若いうちに気付いて良かったね。がんばれ!+1
-9
-
104. 匿名 2016/10/24(月) 16:40:57
まさに私だ
何も考えずに大学卒業して、まともに就活せず
たまたま面接だけで受かったとこで事務というか上司とお菓子たべてのんびり
結婚して会社やめて妊娠、出産
手に職もないし、経済力もない
今は育児に奮闘してるけど、育児終わったら私には何もない
手に職でバリバリ働いている人に憧れています
+20
-5
-
105. 匿名 2016/10/24(月) 16:42:08
薄っぺらいというか
今まで生きてきた中ですごい努力しました!と言い切れることがひとつもない
そんな私に比べたら主は偉いよ、大きい会社に就職したんだもん+42
-1
-
106. 匿名 2016/10/24(月) 16:46:46
楽しそうに自分の人生をしっかり歩んで来た人を見ると羨ましく思ってしまう
比べてもしょうがないけどね
+9
-1
-
107. 匿名 2016/10/24(月) 16:47:32
オブラート並みの薄さです+24
-1
-
108. 匿名 2016/10/24(月) 16:53:52
>>1
周りからどう見られるか、人に褒められるかを基準に生きてたら幸せになれないよね?わかる
自分が何をしたいか、何を好きか知ることが大事だと思う
自分の気持ちを置き去りにしたまま進むと、後で痛い目に合う
鬱病になったりする
自分の気持ちを基準に行動するといい+12
-3
-
109. 匿名 2016/10/24(月) 16:56:57
なにこれ自慢にしか聞こえないのだけど。
すこぶる順調で、むしろ今からでも趣味探したり恋したり旅行行ったり、社会には役立たないけど面白そうな資格とってみたり、いくらでもできるじゃん。+55
-7
-
110. 匿名 2016/10/24(月) 16:57:18
主さん、私の友達みたい。
マウンティングすごかったから縁切ったけどw
+35
-4
-
111. 匿名 2016/10/24(月) 17:02:03
自分の感性を大事にして生きてきたから充実感はあるけど
財布が薄っぺらいよ。+18
-1
-
112. 匿名 2016/10/24(月) 17:03:37
>>37
わかるわかる。
主さん暇なんだろうなと思った。
死ぬほど忙しく働き回ってたら、何かを考える時間もないもん。+21
-4
-
113. 匿名 2016/10/24(月) 17:13:30
主です。今仕事終わりました。皆さんいろいろなコメントをありがとうございます。
私は頭良くないなりに頑張ってきましたがいつも第一志望には届かず第二 三志望を手に入れてきました。志望していたことには違いないのである程度の喜びは得られましたが、やりきったな自分すごいなと思えたことは全く無いです。
根が面倒くさがりなので趣味も習い事も続きません。男の子にもてたいなと思い外見ばかりに気を使っていた結果自分と同じくぺらぺらな男ばかりが寄ってきて大学4年間終わりました。
ご指摘くださる方いましたが、そうです主は暇なんです。
自分のやりたいこと頭の中で羅列してみました。
医学部にいく、役者目指してみる、映画の制作会社(年俸280万円)受けてみる
でもきっと、結局今の自分の生活を捨てる勇気もなく何も踏み出せないのだと思います。
コネなしでテレビ局に受かった先輩に相談したところ、「本当に薄っぺらい人生だったね」と言われてしまいました。情けない。
+16
-17
-
114. 匿名 2016/10/24(月) 17:22:10
誰にも邪魔されず自分のやりたい事に没頭できる時間なんて人生において限られてるよね
今縛られるものが無いうちにやりたい事やった方が良いよ
子供が出来たら守らなきゃならないし親も弱ってくたら看なきゃならないしね
両立して自分の道を貫く人もいるけどそういう人は少ないもの
若いうちにやりたい事やってみたらいいと思う+14
-2
-
115. 匿名 2016/10/24(月) 17:22:32
彼氏がいろいろ頑張って地位を築いてきた人で、私は何にも無さすぎてそれにふさわしくないなぁと落ち込む。
+10
-2
-
116. 匿名 2016/10/24(月) 17:25:49
>>113
「本当に薄っぺらい人生だったね」って、人生まだ終わってないのに失礼な人ですね!
どんな希望を手に入れたって、そんな失礼なこと人に言えるような人間の言うことなんか気にすることありませんよ!+49
-2
-
117. 匿名 2016/10/24(月) 17:28:15
>>51
めっちゃ憧れる+3
-2
-
118. 匿名 2016/10/24(月) 17:29:43
無職で持病のためリハビリしてます。
底辺高卒 パート(社保あり)やアルバイトしかしたことない
現在、リハビリ中で理学療法士さんとよく話をしますが私が底辺過ぎて理学療法士さんたちがまぶしい。普通に頭いい高校(田舎なので平均偏差値は低い)でて専門学校かよって国家資格とってるのに「全然、ばかですよ」「とりえないっすよ」「○○さんのほうが頭良さそう」って言われるととてもへこみます。私の高校の名前はだしてないけど正社員で国家資格で働いててボーナスあるあなたたちのほうが眩しいよと毎回思います。学生のときに不登校にならずにちゃんと勉強しとけばよかったな。+22
-1
-
119. 匿名 2016/10/24(月) 17:30:14
>>10
私のことかと思った!まさか同じ人がいるとは。
高校くらい出ておけば良かったと後悔。。+5
-0
-
120. 匿名 2016/10/24(月) 17:30:55
仮に薄っぺらくても、自活しているんなら立派だと思います。胸を張ってもいいと思いますが。
どんなに厚くても(熱くても?)、経済的に他人に依存している人より全然いいと思います。+29
-1
-
121. 匿名 2016/10/24(月) 17:32:47
元旦那ですが、10代暴走族、20代オレオレ詐欺、30代妻の妊娠中に不倫
真面目に働きだした20代半ばから付き合って結婚したけれど、やっぱりクズでした私は見る目がありませんでした+25
-0
-
122. 匿名 2016/10/24(月) 17:36:57
薄っぺらいと言うか主体性にかける人生かもしれないですね。
陰性に薄っぺらいも分厚いもないと思う。
誰かに言われたのかもしれないけど、思い込まない方がいい。
素直な生き方だと思いますよ。+25
-0
-
123. 匿名 2016/10/24(月) 17:40:34
芸能人の愛車自慢、
経歴自慢、豪邸自慢番組を見ないようにしてから生きやすくなった。+20
-0
-
124. 匿名 2016/10/24(月) 17:41:50
人生薄っぺらくてなんぼのもんよ。気楽にいこーよー+6
-0
-
125. 匿名 2016/10/24(月) 17:43:04
やりたいこと、なりたいもの
分からないまま大人になってしまった。+11
-0
-
126. 匿名 2016/10/24(月) 17:48:21
>>113
本当に充実して自分に満足した生き方をしている人は、他人にそんなこと言わないと思うけどなぁ…。ただマウンティングして安心を得ているだけですよ。
主さんは自分で薄っぺらいと思っていたって、ここで何人も言っているように人から羨ましがられることだってあるし、悪い生き方だなんて思わなくていいと思いますよ。+13
-2
-
127. 匿名 2016/10/24(月) 17:49:12
98かなり凄いよね…?
私には大企業捨てて医学部入り直す学力も勇気もないわ。+40
-0
-
128. 匿名 2016/10/24(月) 17:52:19
普通以下の人間からしたら、どんなに羨ましいか。+28
-0
-
129. 匿名 2016/10/24(月) 17:52:42
小中は大した勉強もせず良い点とれるし宇宙とか世界の事考えるのが楽しくて学校なんてなんて小さいんだ意味あるか?自分は頭が良すぎたんだなと勘違いしまくって友達と遊びつつも周りをアホだなあと馬鹿にして何一つ一生懸命になれなかった痛い子供で親に何か言われても理不尽な物言いに正論で言い負かしていた反抗期
高校では恋愛に興味を持ち好きってなんだ好きってなんだでビッチ化
学校もあまり行かず夜遊び人間
テストは白紙で出す
先生にも正論言いまくって生意気なクソガキ
でも中卒はさすがにまずいなと高校卒業
就職すぐ辞める
遊びまわる
キャバ入りすぐ辞める
危ない仕事に手を出す店閉店
気付けばヤバい奴らに囲まれてる死にたい抜け出せない男登場救われる
普通の昼のバイトしながら男と同棲
男の性格の良さに我に帰る
看護師になる
いや〜薄っぺいな
でも大切な事って何か分かってきたような気もするからこれから頑張ろう
+12
-3
-
130. 匿名 2016/10/24(月) 17:53:39
人生ってそんなもんじゃないかなって思って終わって良いのかわからないけど、塾の先生が、「親に小学校三年生から今までで劇的に自分を変えた出来事があるかどうか聞いてみ、ほとんどないから」っていうのを聞いてそんなもんなんだーって思いました。でも本当に人生一度きりなんだなって改めて思うと本当に早いなって笑
まだ19で色々できる年齢ってよく言うけど、親のこととか世間体を考えたら自分の好き勝手やってられないから、やっぱ薄くなってしまうんですかね…+14
-1
-
131. 匿名 2016/10/24(月) 17:54:35
主さん、人に褒められようとしたり、いい学校いい会社に入ろうとがむしゃらに努力してつっ走ってきたんじゃない?ちょっと一息つきましょう。きっと何かみつかりますよ。+14
-1
-
132. 匿名 2016/10/24(月) 17:58:17
>>49
7秒?あなた、その能力を他に使いなさい。+0
-2
-
133. 匿名 2016/10/24(月) 18:05:15
>>98
かっこいいですね!凄いです+5
-0
-
134. 匿名 2016/10/24(月) 18:08:57
>>1自分からみて薄っぺらくても、
ひとがみれば「えらいな、がんばってるな」と思うことも多いはず。
これからは出来る範囲で自分に正直に生きてみたら?+12
-0
-
135. 匿名 2016/10/24(月) 18:14:36
>>113
コネなしでテレビ局受かったとしてもその中でただ言われたことをこなしてく様じゃそれもまた薄っぺらい人生なんじゃない?
今の環境から打破せずとも自分で価値のある人生だと思えるモノに変えることはいくらでも出来ると思います。
外国語を勉強して留学してみるとか、もし会社内で新しいプロジェクトを立ち上げる機会があるならばコンペにトライしてみるとか。
分からないですけど、普通を手に入れることもみんながみんな出来ることではないと思います。それを主さんはしてきてるんだからそこは自信持つべきです!+12
-0
-
136. 匿名 2016/10/24(月) 18:15:09
今から軌道修正したらどうかな。
何かを始めるのに、遅すぎることはないよ。
てか、自分の人生なんて薄っぺらだと思ってる人が大半だよ。+6
-0
-
137. 匿名 2016/10/24(月) 18:16:21
逆に薄っぺらくない人生ってどんなのだろう?
シングルマザーの家に生まれて学生時代は新聞配達で家計を支え、学校でいじめにあうも戦っていじめっ子をやっつけ、今度は自分がリーダー格になる。
奨学金で大学に進み法律を学び卒業後は人権派の弁護士になって悪と戦う、みたいな?
橋下徹さんみたいなイメージかな。
こりゃあ普通の人は無理ですわ。+14
-3
-
138. 匿名 2016/10/24(月) 18:18:07
毒両親に振り回され
仕舞いには旦那まで逃げて
残された私と子供2人…
両親がまともならここまでならなかったはず
せめて子供達には幸せな人生を歩いてほしい
マジで両親この手で殺したい
+9
-0
-
139. 匿名 2016/10/24(月) 18:25:15
結婚して旦那と子供2人いて家事育児ちゃんとしてきたつもりだけれど、パートの転職歴が沢山でバリバリ働いている女性をみるとペラッペラな自分が嫌になります。+11
-0
-
140. 匿名 2016/10/24(月) 18:42:25
高卒→フリーター→引きこもりで短期バイト先で旦那と出会って主婦になった
周りの子は仕事したり、モデルやったり、フリーターから看護師になったりちゃんとしてる…
高校の時の自分に何でもいいから就職しろと言いたい…+10
-1
-
141. 匿名 2016/10/24(月) 19:00:33
自分の道を突き進む特殊な生き方ってそんないいもんじゃないよ。
若い時はそういう人生に憧れるかもしれないけど、主みたいな人生の方が断然いいわ~。
その先輩たぶん勘違いした人だから惑わされない方がいいよ。+20
-1
-
142. 匿名 2016/10/24(月) 19:15:23
八割方、ほとんどの人がそんなもんだと思うけど。劇的な人生送ってる人なんてほんの一握りでしょ+9
-0
-
143. 匿名 2016/10/24(月) 19:19:07
主。。立派な人生歩んでると思うけど…まずプライド高くてもバカは偏差値の高い学校いけないし(そこでもがく)薄っぺらい奴は就活に役立つゼミに入るほどの行動力もないし向上心もないし。
言葉通りなにもしてこなかった私に言わせれば、充実してて羨ましいよ。
+6
-4
-
144. 匿名 2016/10/24(月) 19:22:12
トピみて
ぎくっ!てなった+6
-0
-
145. 匿名 2016/10/24(月) 19:32:11
生まれた環境や境遇を人に話すと苦労したんだねとか言われるけど、そういうのが当たり前で育ったからなぁ。
境遇と中身は一致しないんだなぁ。
本当に中身なくて薄っぺらいですよ。自分でつまらない人間だと思う。+11
-1
-
146. 匿名 2016/10/24(月) 19:32:57
40歳。
独身の頃はそこそこ大城な会社にいました。
結婚して子供が産まれて、手が離れてきたのでさあ働くぞと思った時に、何の資格も経験もなく…
パート先が見つからない。
何か資格でもあれば…なんでとっとかなかったんだろう。
なんで若い頃もっと勉強してこなかったんだろう。
後悔しかありません。+15
-0
-
147. 匿名 2016/10/24(月) 19:34:22
トピさん、恵まれてるよ!
贅沢な悩みに思えるけど、トピさんには本当に悩んでる事なんだね。
趣味とかは無いのかな?
プライベートの時間を充実させてみたりしたら、考え方とかも変わってくると思うな。
あと、恋愛をしてみたり。
+3
-0
-
148. 匿名 2016/10/24(月) 19:35:20
人より色々経験してきました
多分これからも色々冒険すると思います
安定だけ求めて薄っぺらい人間になりたくないので
+1
-5
-
149. 匿名 2016/10/24(月) 20:10:48
県内1位の進学校に進んだけど、お金がなくて大学には進学せず、すぐ働きました。周りの友達はみーんなエリート大学に行って、悔しかった。
でもそこで吹っ切れて、好きな仕事してやる!って思ってアパレルや美容系の好きな仕事ばかりやってきました。
でも中身があるかといえば、、わからないですが、
いつかこの道を選んだことを、誇りに思えるようになれることを目標にがんばってるって感じですσ(^_^;)
私からしたら、エリートコースを順調にいってる人は羨ましいけどなぁ、、、みんな無い物ねだりですね(^_^*)
+10
-1
-
150. 匿名 2016/10/24(月) 20:12:56
>>1
まずは焦らないことが大事なんではないでしょうか。
普通の日々の積み重ねが自分を作るから、
できるだけ丁寧に生きてみる。周りにアンテナを張っておく。
その中で、何かに出会うかもしれない。
今までちゃんと努力できて結果を出してきた人だから、
何かを見つけた時はきっとそれに打ち込んで頑張れる人だよ、あなたは多分。+6
-1
-
151. 匿名 2016/10/24(月) 20:20:42
>>113
人と比べるものでもないよ?
その先輩時はあなたでは違う人間であり違う人生。
私も第一希望ばかりではないけど、
進んだ道で得たことはやっぱり自分の肥やしになってると思う。
っていうか、肥やしにしようと思ってた気がする。
若いうちはわからなかったことだけど、
無駄なことってないのかもしれない。たとえ不本意なことだったとしても。
+6
-1
-
152. 匿名 2016/10/24(月) 20:31:33
バカだったから頭のいい人と結婚したいと思って叶いました。結果旦那が難しい手続き等は何でもしてくれて甘やかされて。今となっては私は社会生活に不安を覚えるほどうっすい人間です。+6
-7
-
153. 匿名 2016/10/24(月) 20:35:37
薄っぺらい人生、、ほんとそれです。
高校卒業して就職したはいいけどすぐ辞めてキャバクラで働いて結婚出産した23歳です。
まともに働いたことないからママ友の仕事話やら制度の話にも付いて行けず。
これから先も働きたくないから主婦するけど尚更薄っぺらさが極まりそうです。
中身のない女だなーって日々思う+12
-2
-
154. 匿名 2016/10/24(月) 20:54:11
県内1位の進学校に進んだけど、お金がなくて大学には進学せず、すぐ働きました。周りの友達はみーんなエリート大学に行って、悔しかった。
でもそこで吹っ切れて、好きな仕事してやる!って思ってアパレルや美容系の好きな仕事ばかりやってきました。
でも中身があるかといえば、、わからないですが、
いつかこの道を選んだことを、誇りに思えるようになれることを目標にがんばってるって感じですσ(^_^;)
私からしたら、エリートコースを順調にいってる人は羨ましいけどなぁ、、、みんな無い物ねだりですね(^_^*)
+9
-2
-
155. 匿名 2016/10/24(月) 21:07:18
36歳ですが付き合った事なし。
私が薄っぺらなのは恋愛で辛い思いとかしてこなかったから?
+8
-0
-
156. 匿名 2016/10/24(月) 21:08:31
嫌味かよ+6
-7
-
157. 匿名 2016/10/24(月) 21:11:32
大学中退してバイトや派遣など非正規を転々としながら、年に一回ふらっと遠出すること15年
35歳独身でふ+8
-0
-
158. 匿名 2016/10/24(月) 21:22:45
恋愛→結婚→出産
立派な会社に入社し贅沢な暮らしをするのもいいでしょう。しかし新たな命を育て見守る事も人生ではないでしょうか+8
-0
-
159. 匿名 2016/10/24(月) 21:40:26
>>148
トピズレ+2
-0
-
160. 匿名 2016/10/24(月) 21:44:35
不倫はあかん。時間とかもろもろゲス男に食い潰されて終わり。最後は高確率でボッチ。+7
-1
-
161. 匿名 2016/10/24(月) 21:45:51
薄くても健康で健全なら花丸やろ。気にすんな!+27
-0
-
162. 匿名 2016/10/24(月) 21:53:08
無難な人生で羨ましいや+18
-0
-
163. 匿名 2016/10/24(月) 22:21:31
トピ主は、ひとつひとつ良い結果出してるだけマシ。
自分は出来の良い姉と何かと比較され、幼い頃からいちいち意識しながら必死に生きてきたけど
元々の出来が悪いから高校受験も微妙、大学だけは姉より良いとこ行ったけど
卑屈な性格でコミュ障だから就職先も微妙な中小企業だった。
結婚して今妊娠中だけど、親の注目は昨年できた姉の子供に集中してて、私の子なんて二の次でモヤモヤ。
こんな中途半端でグダグダな人間からするとスマートな経歴のトピ主がうらやましい。+7
-1
-
164. 匿名 2016/10/24(月) 22:32:02
トピ主みたいな人は
自分を過大評価しすぎ。
もっとわたしは上にいける人間だ。
こんなところで終わる人間ではない
といいながら
結局、満足することなく、
文句ばかりいって過ごすとおもう+18
-4
-
165. 匿名 2016/10/24(月) 22:41:29
もう一度、目差してみたら?
漫画家。+7
-1
-
166. 匿名 2016/10/24(月) 22:42:17
40歳ですが、いまだに自信がなく、地に足がついていない感じです。
就職したら、結婚したら、親になったら、変わるかなと思っていたけど、何も変わっていない。
基本的に、人は成長しないんじゃないでしょうか。
地に足がついていないのは個性なのかなと。
薄っぺらいと卑下した表現使わずに、自分のことをよくわかっているけど変えられないんだ、と個性と思ってみたら。+6
-2
-
167. 匿名 2016/10/24(月) 22:45:43
ぺらっぺらー
中身ぺらっぺら
>>97にかなり近い
+1
-0
-
168. 匿名 2016/10/24(月) 22:46:18
私も同じような感じなので、トピ主さんの気持ち、わかります。
ですが、トピ主さんは、薄っぺらいのではなく、普通の人なだけです。
進学校から良い大学、良い会社、に入ると、周りに優秀な人、個性的な人、自分を持っている人が多すぎて、
自分はなんて薄っぺらいんだ、と思いがちですが、単に普通なだけ。
普通なのに良い会社に入れたことに感謝すれば良いのかなと。+15
-1
-
169. 匿名 2016/10/24(月) 22:50:09
たとえば頑張って良い会社に入って、無理してるなぁと感じる場合、仕事は頑張っても良いけど、
結婚相手だけは絶対に無理して選ばないほうがいい。
家庭でも劣等感を持っていると息苦しくて仕方ないもの。
身の丈に合った、気楽な人と結婚すれば、幸せに過ごせるんじゃないかな。
+9
-1
-
170. 匿名 2016/10/24(月) 23:06:48
薄っぺらいです。TVなんかでしっかりと生活している若い人みると落ち込むよ。ただ年とってしまった感じ。+9
-0
-
171. 匿名 2016/10/24(月) 23:15:45
短大卒。正社員事務員です。
自分には何もないと思い、
仕事辞めて海外でも行こうかなと思いますが、会社辞める勇気もないし、将来への不安からこのまま続けるのが1番安全と思ってしまいます。
でも、でも、と言い訳つけて何もしないクソ野郎です。もちろん彼氏もいません。友達も少ないです。消えたいです。+6
-0
-
172. 匿名 2016/10/24(月) 23:25:28
私は正社員の夢を諦めて海外旅行ばかりしている。海外だと正規、非正規って話にならないので楽というか劣等感を感じずに済む。+5
-0
-
173. 匿名 2016/10/24(月) 23:58:57
主さん立派だよー。
私なんて3年以上、仕事続いたことないしね‥+7
-0
-
174. 匿名 2016/10/25(火) 00:09:20
夢がある人って良いなって思います
「夢をかなえるのは苦しい」っていうけど夢が無い私からすると
すごくキラキラして見えます+6
-0
-
175. 匿名 2016/10/25(火) 00:36:26
今まで薄っぺらい人生を送ってきました。
今年大学生になってから休む時間も増え、心の余裕ができたおかげで色んな事を考えられるようになりました。
今のところ毎日ステップアップできてる気がしています。毎日夜になると、今日はこれができた!と一日を振り返ります。+2
-1
-
176. 匿名 2016/10/25(火) 02:23:06
なんとなく主は…自分が恵まれていることに気づいてない。なんの心配もなく(経済的な問題とか)いい大学まで出してもらえて「うすっぺらい人生」とか簡単に言えちゃうんだ。まずはご両親に感謝したら?自慢トピかと思った。+8
-3
-
177. 匿名 2016/10/25(火) 02:27:13
私もです
薄っぺらすぎてもう何もないしいつ死んでもOkな人生です+5
-0
-
178. 匿名 2016/10/25(火) 05:20:27
トピ主さんの気持ちよくわかります。まさに私も同じような経歴と経験をしてきました。
周りのことを気にするあまり、自分がしたいことよりも周りが期待することを選んできたのではないですか?選んだ道が本当は自分がしたかったことと同じかもしれないけど、自分の意志ではないような気がして、なんとなく生きてきたように思えてしまうのでは。
私も同じような思いで生きてきて、社会人になってからもソツなく過ごしています。周りからしたら安定した良い人生のように思われますが、自分の感じ方とのギャップにまた悩みますよね。+1
-1
-
179. 匿名 2016/10/25(火) 06:07:09
私も24位までは主と同じでした。
でも、まさかの病気にかかりずっと闘病中。
克服できるかわからないけど、死と隣り合わせの毎日を生きてると、本当に普通が羨ましく思えます。
幸せかどうかは不幸を経験しないと分からないので、そのままでもいいかもしれませんよ。
ただ、経験したいのであれば、一歩踏み出すだけです。
容姿で差別される水商売で働いてもいいし、東南アジアにノープランで旅行に行くのでもいいと思います。
私からしたら、気の持ちよう一つでなんでもできる主の立場が羨ましいですよ。+4
-2
-
180. 匿名 2016/10/25(火) 06:15:09
皆さんが薄い人生で可哀そう、私は子供を4人育てながらジュエリーショップを経営していますけど毎日が楽しく充実していますよ。+5
-2
-
181. 匿名 2016/10/25(火) 06:17:22
嫌味な釣りトピ+6
-0
-
182. 匿名 2016/10/25(火) 07:16:55
被害妄想がすごいです
人間関係がうまくいかず嫌われるので
男に依存します
男が去っていこうとすると暴れ回ります+3
-1
-
183. 匿名 2016/10/25(火) 07:17:51
>>113
えっ
先輩こそテレビ局にコネなしで受かったワタシに酔って人を見下してるだけじゃん
先輩のほうが薄っぺらいじゃん+4
-0
-
184. 匿名 2016/10/25(火) 08:06:15
主さんの文章
回りくどくてわざとらしく
偏差値良いどころかFラン大卒にも思えない。
田舎から出ていない高卒後悔組に見える。+6
-7
-
185. 匿名 2016/10/25(火) 08:53:28
皆さん、薄っぺらいと気付いてる時点で、そこまで薄っぺらくないと思います!
本当に薄っぺらい人は、自分が薄っぺらい事に気が付いてないですよね。
気が付かないまま歳を取って薄っぺらいまま一生を終える人もいますよね。+4
-0
-
186. 匿名 2016/10/25(火) 09:10:50
世間体がいいと思うことしか頑張ってこれなかった。主さんと同じような経歴で福利厚生が抜群にいい会社で育休やら有給やらフル活用させてもらってる。でも夢とか持ったことない。私自身の中身はぺらぺらすぎて虚しくなる+2
-0
-
187. 匿名 2016/10/25(火) 10:16:56
生活に余裕があるんだよね
その日暮らしの人は考えてるヒマなんてない
生きるのに必死だから
+2
-0
-
188. 匿名 2016/10/25(火) 11:06:07
中身はどうしようもないカラッポだなーと思うこともあるけど、完璧な人なんて居ないよ。だから最下層なんて言うなよ〜。゚(゚´ω`゚)゚。
まず自分が自分を大事にしないと、自分が可哀想だ+3
-0
-
189. 匿名 2016/10/25(火) 11:40:11
学生の頃は色々と濃かったけど今はなあ…自分なりに動いてるつもりだけど
私の場合は解決しなきゃならないことあるからなあ…
これは他人に迷惑かけてないとかそういう問題じゃない
人の人生を他人に迷惑かけてないなら良いんだと言える人は他人事だと思ってる
自分の人生は他人の都合で決めるものじゃないよ
自分の行こうと思った道を歩くことだよ+1
-0
-
190. 匿名 2016/10/25(火) 12:00:58
ペラッペラだけど周りもそんなもんだしどーでもいいわ。
と、思ってたけど付き合ってる彼が凄い&こちらにもそれを要求してくるからペラッペラじゃダメなの…?と疲れてきた。+4
-1
-
191. 匿名 2016/10/25(火) 12:06:21
今まで色々なことを中途半端で終わったり逃げ出したりしてきた。
習い事も学校も仕事も友達も何でも。
でも田舎が嫌でたまらなくて逃げ出したことだけは、都会での生活がどんなに辛くても厳しくても何十年経っても唯一後悔してない。田舎に帰省するたびに本当に都会に出てよかったと再確認する。
+5
-0
-
192. 匿名 2016/10/25(火) 12:34:06
ガル民の事ね。+1
-1
-
193. 匿名 2016/10/25(火) 13:23:58
39歳。
誇れる資格もなくスーパーの鮮魚担当。+3
-0
-
194. 匿名 2016/10/25(火) 13:29:39
>>190
ペラッペラで生きていくってのは社会のリソースを消費するってことでもあるから、
恵まれてるのに社会に何も還元しないのは悪って考え方があって、
彼氏は正義感が強くてそれをあなたにも説いてるんじゃないかな?+0
-0
-
195. 匿名 2016/10/25(火) 13:39:30
>>1
全然薄っぺらくない
勝組成功人生にしか見えないんだけど…+1
-0
-
196. 匿名 2016/10/25(火) 15:30:28
私もペラペラ。
学歴にはあまり自信が無いので、社会人になってからは仕事頑張ったけど、今はパート主婦で時間を持て余してます。
また正社員で働こうかな〜と思いつつ、面倒くさいし、パートが楽しいし、このまま過ごすんだろうな〜。
せめて何かしら勉強してみよう、と思ってます。
けど、周りを見ても、ペラペラじゃないや!分厚いわ!って思える人、知り合い(ただ知ってるだけの人)数百人の中でも1人、2人しかいません。
そんなもんじゃないのかな。+3
-0
-
197. 匿名 2016/10/25(火) 16:27:03
学生時代は平凡、大学も推薦。就職もすんなり、そして高校からの付き合いの彼氏と来月結婚。(人生で1人としか付き合ってない)
一見いい感じに見えるけど、何の努力もせず表彰もされず、大きな不幸もないって人生。
もし自叙伝を書いたとしても3ページくらいで終わりそう。
幸せだけど、別に人様に語れるような人生ではない。+3
-1
-
198. 匿名 2016/10/25(火) 19:54:09
これから濃くすればいいでないの+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する