-
1. 匿名 2016/10/23(日) 23:24:14
正直、二桁の足し算、怪しいです( ´△`)何か、障害なのかなと思う程、計算が苦手です( ´△`)+582
-7
-
2. 匿名 2016/10/23(日) 23:24:54
便乗トピ乙+7
-47
-
3. 匿名 2016/10/23(日) 23:25:07
数学苦手だけど計算は得意
割り勘で損したくないという気合いが大事!+25
-20
-
4. 匿名 2016/10/23(日) 23:25:19
Excel覚えれば+7
-57
-
5. 匿名 2016/10/23(日) 23:25:30
わかります
ほんと苦手
突然計算を要求されたら頭まっしろ。+527
-1
-
6. 匿名 2016/10/23(日) 23:25:33
頭が真っ白になります+299
-2
-
7. 匿名 2016/10/23(日) 23:25:34
そろばん出来る人本当に凄いわ+301
-4
-
8. 匿名 2016/10/23(日) 23:25:44
分数が分からない。+290
-9
-
9. 匿名 2016/10/23(日) 23:25:46
日本の女の半分以上は
ろくに掛け算もできないバカばかり+10
-85
-
10. 匿名 2016/10/23(日) 23:25:56
これやんな+106
-7
-
11. 匿名 2016/10/23(日) 23:25:59
暗算全然できないです。
小4の娘がそろばんやってるので、いつも計算関係は頼ってます。。笑+227
-5
-
12. 匿名 2016/10/23(日) 23:26:25
>>1
中卒?+9
-77
-
13. 匿名 2016/10/23(日) 23:26:29
わたしは50パーセント割引意外の計算がパニクる+383
-8
-
14. 匿名 2016/10/23(日) 23:26:34
ちょっとのことでも すぐ電卓使うから認知症なるかも知れないくらいだ+132
-1
-
15. 匿名 2016/10/23(日) 23:26:39
引き算できない。町内会の集金でさえお釣りの計算に時間かかってバカがばれてると思う。+181
-5
-
16. 匿名 2016/10/23(日) 23:26:50
いまからそろばん習おうかな笑+39
-3
-
17. 匿名 2016/10/23(日) 23:26:57
そろばんのやり方がわからない
+150
-3
-
18. 匿名 2016/10/23(日) 23:27:12
たまに計算練習しようと、車のナンバープレートを足し算したり引き算したりするけど、まったくついていけない笑
頭の中アワアワ…ってなる+123
-2
-
19. 匿名 2016/10/23(日) 23:27:23
乗算と除算、たし算、割り算が混ざってるやつだんだん訳わからなくなる+24
-1
-
20. 匿名 2016/10/23(日) 23:28:15
私も二桁になるとすぐに暗算出来ない…+176
-2
-
21. 匿名 2016/10/23(日) 23:28:29
学生の頃から計算苦手!
社会人になってからは電卓使いまくってます!+162
-3
-
22. 匿名 2016/10/23(日) 23:28:37
私も苦手で、スーパーとか適当にお釣りもらってます。
今のレジは、レジがちゃんと計算してお釣りをくれるから。
二桁なら縦にして計算してます。+101
-2
-
23. 匿名 2016/10/23(日) 23:29:23
できるけど繰り上がりのある足し算。あと隣のくらいから10借りてこないと引けない引き算。
いつも丁寧に4から6は引けないから隣の10借りてって考えてる。+202
-1
-
24. 匿名 2016/10/23(日) 23:29:46
足し算引き算ができないって言ってる人は正直理解できない。どうやって学校卒業したの?+6
-54
-
25. 匿名 2016/10/23(日) 23:29:54
物凄い頭いいけど掛け算できないな人がいるって前にTV番組で言ってました。+46
-3
-
26. 匿名 2016/10/23(日) 23:29:58
>>20
繰り上がりが入ってくると一瞬思考が止まるよね+119
-1
-
27. 匿名 2016/10/23(日) 23:30:21
暗算がすごい苦手。
数字が頭から消えてっちゃう感じ。+168
-0
-
28. 匿名 2016/10/23(日) 23:30:49
ここにいる人達が人の親になったら大変だね。
頭の良さは母親の遺伝だから+3
-54
-
29. 匿名 2016/10/23(日) 23:31:04
今でも簡単な引き算で手使うときある…
それでもmarch行けたからよしとする。+17
-12
-
30. 匿名 2016/10/23(日) 23:32:01
小学校のそろばんのテストは、そろばんを適当にカチャカチャして筆算で解いてた(笑)
もちろん筆算は消して証拠隠滅!+64
-2
-
31. 匿名 2016/10/23(日) 23:32:53
>>24
それでも卒業できるからいいんだよ。
それを理解できないのに良く卒業できましたね?+39
-3
-
32. 匿名 2016/10/23(日) 23:33:02
別にできなくていいと思うよ
仕事で使うならそれだけは必死に覚えるだけでしょ+8
-1
-
33. 匿名 2016/10/23(日) 23:33:36
めっちゃ苦手
計算ミスすごい多い
でも練習しても減らない計算ミスの数
やり方はわかるのにうっかりで間違えたときの悔しさ半端ない
だから数学は嫌い+54
-1
-
34. 匿名 2016/10/23(日) 23:33:46
電卓を使っているのに間違える+51
-4
-
35. 匿名 2016/10/23(日) 23:34:04
数独をやってみるとか+4
-6
-
36. 匿名 2016/10/23(日) 23:34:19
数学は好きだけど計算は嫌い+1
-10
-
37. 匿名 2016/10/23(日) 23:34:41
ルートとかわからないけど、生きれてます!+95
-2
-
38. 匿名 2016/10/23(日) 23:34:44
レジでお釣りが細かくならない様に1080円だったら1130円出して50円お釣り貰うくらいの出し方をする人は多いけど、たまに複雑な出し方してくる人が来ると頭の中でパパっと計算できてるんだなと尊敬すると共に困る。+157
-1
-
40. 匿名 2016/10/23(日) 23:36:19
そろばん習ってる小2の息子にバカにされるレベル(泣)+16
-0
-
41. 匿名 2016/10/23(日) 23:36:41
結構、数を合わせる仕事してる。
私も計算苦手なんだけど
例なんだけど98+125とか、まじめに一の位から足さずに
自分が足しやすい数字にかえる
100+130にしてから、足しすぎた2と5を引くみたいな計算してる
+69
-2
-
42. 匿名 2016/10/23(日) 23:37:14
-3+5とかもう分かりません。
因数分解?ルート??
分数の掛け算でさえ上下に掛けていたり
九九の、例えば8×5と5×8は一緒!!なのも*小6で分かったくらいでした~
+33
-4
-
43. 匿名 2016/10/23(日) 23:37:47
単純な引き算が苦手
アルツハイマーの検査で100から7ずつ引いていってくださいみたいなのあるけど、アルツハイマーじゃない今でもできるか不安+206
-0
-
44. 匿名 2016/10/23(日) 23:38:31
計算苦手で数学を避けてきて、今は大学生だけど外国語学部で数学なんて一切しないから算数すら怪しい…+28
-0
-
45. 匿名 2016/10/23(日) 23:38:38
買い物行って、三割引だとわからなくなる。
旦那は瞬時に頭で計算して即答してくるのに。
計算得意な人が羨ましいなあ。
+113
-2
-
46. 匿名 2016/10/23(日) 23:38:53
そろばん習ってたけど計算苦手。
数学どころか算数が怪しいw
そんな私に人事課のお偉いさんが、「私さん商業高校だよね?簿記できる?」と聞いてきた。
簿記20年近くノータッチだぜ?
どうやら経理課に異動っぽい…
…ギャーギャーギャーwwwどうしよう+43
-0
-
47. 匿名 2016/10/23(日) 23:39:17
私も計算苦手だけど平気で1兆億円とか誤ったこというアナウンサーは嫌です+19
-1
-
48. 匿名 2016/10/23(日) 23:39:36
脳みそ腐ってんじゃね?+2
-42
-
49. 匿名 2016/10/23(日) 23:39:48
子どもの公文の宿題横で見ながら、やばい、計算出来ないって無言で焦る時ある。+34
-0
-
50. 匿名 2016/10/23(日) 23:39:58 ID:KzmkLXL6an
ケータイの計算機使えばいいじゃないですか笑+18
-1
-
51. 匿名 2016/10/23(日) 23:40:11
別に計算を素早く出来なくていいんじゃないの?
コンビニやスーパーでいかに小銭を少なくするって憧れるけど。
でも、それが出来る人ってお釣り確かめないよね。
これが、中国とかだと別だけどw
+1
-3
-
52. 匿名 2016/10/23(日) 23:40:17
理系です。
計算は感覚でやるんですよ。+5
-8
-
53. 匿名 2016/10/23(日) 23:40:26
算数の授業についていけなかった
いつも居残り+46
-1
-
54. 匿名 2016/10/23(日) 23:41:46 ID:64CbQ8zATQ
()の15%は6000でした
元はいくら?
ちょつ問題だしてみた+4
-11
-
55. 匿名 2016/10/23(日) 23:41:47
馬鹿すぎ笑えない
生きてる価値無し+4
-23
-
56. 匿名 2016/10/23(日) 23:41:48
たまに手を使って計算しちゃうwww二桁無理!!!!!!+29
-1
-
57. 匿名 2016/10/23(日) 23:42:13
>>29
私立は文系か理系選べんじゃん
いーな私立+3
-0
-
58. 匿名 2016/10/23(日) 23:42:45
計算出来ない人は苦手意識が強すぎませんか?
友達が無理!出来ない!って拒絶反応するけど、簡単に割引の計算とか教えたらすぐに理解してくれた。
その子も一桁の計算ですら危うかったレベルだけど、すぐに出来るようになった。
+8
-1
-
59. 匿名 2016/10/23(日) 23:44:29
私も全く計算(暗算)できない
簡単な暗算でもとっさに言われると頭が真っ白
昔コンビニでバイトしてたころ少しでもレジ打ち間違うと
電卓ないと無理だった
ちょっと頭に障害あると思う・・・+51
-1
-
60. 匿名 2016/10/23(日) 23:44:58
えー引くわー
こんなのも出来ないとか知恵遅れでしょ出典:pbs.twimg.com+13
-25
-
61. 匿名 2016/10/23(日) 23:45:08
パン教室でかたまりの重さを計って
3分の1づつに分けてとか先生に言われるんだけど、
瞬時に計算できなくてもたもたしてると先生にバカにしたような顔される(ToT)
それが辛くて足が遠のいた。。+33
-1
-
62. 匿名 2016/10/23(日) 23:45:33
高校の頃数学が好きで一生懸命やってたら単純な一桁の計算とか数数えたりが苦手になった。理系あるあるだと思いますが同じ方いますか?+2
-1
-
63. 匿名 2016/10/23(日) 23:48:00
計算ものすごく苦手だけど、コンプレックスになるほどではない。
女子は理数系苦手でもOK、みたいな甘えがあることは否めない。+7
-0
-
64. 匿名 2016/10/23(日) 23:49:29
珠算やってたからか、暗算は脳内にそろばんがあってそれを弾く
何を言ってるか分からないだろうけど脳内にあるんだ+15
-0
-
65. 匿名 2016/10/23(日) 23:51:04
三人が一人千円だして、三千円のモノを買いました。
店長が、おまけをして500円ひいてくれました。店長が店員に100円玉五枚を渡しました。店員が、200円ネコババして、三人には100円づつ返しました。
三人は
1000円-100円で一人900円。
三人なので900円×3で品物を2700円で購入したことになります。
店員がネコババしたお金は、200円
2700円+200円で2900円。
100円はどこにいったのでしょう?
この問題が、いまだに解けない( TДT)+5
-11
-
66. 匿名 2016/10/23(日) 23:51:07
消費税の計算すら怪しい+43
-0
-
67. 匿名 2016/10/23(日) 23:51:38
中学のときちゃんと勉強しなかったせいで因数分解ができない
あれは暗記事項だし公式覚えりゃなんとかなるんだけど公式多すぎて暗記できない(いいわけ)
中学のときちゃんとやっとけばよかった
因数分解できないせいでその先のことがなんもできなかったよ+26
-2
-
68. 匿名 2016/10/23(日) 23:51:47
数学得意な方で、証明とかも得意だったし数学のテストはうけた後100点かもって思う事多かったですが、簡単な途中の計算ミスでうっかり点を落としてるって事がよくありました。+4
-3
-
69. 匿名 2016/10/23(日) 23:52:29
はい!
テレビ番組の老人性痴呆症の特集とかで、よく初期段階の検査で「では100から7ずつ引いていって下さい」とか医者がお年寄りに言ってるのを見ると、関係ない私が焦ります。
30代の現在でも93から7は…えーっと…って感じです。別に認知症じゃないので!ただのバカなんで!+69
-1
-
70. 匿名 2016/10/23(日) 23:53:08
消費税計算できないし買い物しててこれがだいたいいくらになるか分からない
あとセンチをメートルに直すとかもできない+7
-1
-
71. 匿名 2016/10/23(日) 23:53:20
そろばんのアプリとかあるからやってみるといいよ〜+0
-0
-
72. 匿名 2016/10/23(日) 23:55:19 ID:JSGLfYfS73
中1でしょっぱなにやる、+と-の単元でつまづいたから、ずっとつまづきっぱなし
+18
-1
-
73. 匿名 2016/10/23(日) 23:55:25
今週末は2ちゃんから流れてきたと思われる男たちがあちこちのトピをしつこく荒らしてるね。
こんな陰湿なことやってるような男はどんなに難しい計算できたとしても生理的に無理だわ。+11
-0
-
74. 匿名 2016/10/23(日) 23:55:53
スーパーの惣菜20%とか30%割引でこれくらいの値段になるなと思ってレジに行ってもだいたい間違ってる(笑)+20
-1
-
75. 匿名 2016/10/23(日) 23:57:31
勉強しとけばよかったって言ってる人は今からでもやったらいいんじゃない?
私も数学じゃないけど、今中学の英語の文法勉強してるけど中学の授業より全然理解できてる。
独学のが合っているのかもしれないけど。+6
-7
-
76. 匿名 2016/10/23(日) 23:58:25
>>48
脳みそ腐るとは、どう言うことでしょう?
過去の事例見て言っているんですかね?
具体的に脳みそが腐ると言う病名と症例を教えてもらえます?
すごく興味あります。+19
-4
-
77. 匿名 2016/10/24(月) 00:00:40
>>65
さっぱりわからないwww
こんな私は年取ったら詐欺られるんだろうな…+8
-0
-
78. 匿名 2016/10/24(月) 00:01:36
%引きはまず10%引きの額ならすぐわかるから考えて、20%ならそれ×2、30%ならそれ×3で割引額って考えてる。×0.8とか×0.7は頭で出来ない+16
-0
-
79. 匿名 2016/10/24(月) 00:01:55
小学生の頃の割合の問題から始まって高校の数学まで苦手だった、他の教科は80点以上取れても数学だけ赤点だった…1回苦手になるとダメなのかも+15
-0
-
80. 匿名 2016/10/24(月) 00:05:02
行ける大学や仕事も限られるけど、分相応に生きていけば問題はないのでは。
製造業とか、清掃の仕事みたいに計算を使わない仕事とかあるし。
責任のある仕事は残念だけど任せられない。一大事になってからでは遅いし。+10
-1
-
81. 匿名 2016/10/24(月) 00:05:40
計算出来なくて、職場の人からも言われていて。病院に行ったら、計算障害だったよ…。大人になって分かっても…。学生時代に分かっていたらと言うよりも、今の時代はまだ理解があるみたいだから、今の時代に生まれてきたかった( ;∀;)38歳です。+36
-1
-
82. 匿名 2016/10/24(月) 00:06:01
私も計算苦手でバカの部類だけど、買い物とかおおよそで計算しちゃうから日常生活は特に困らないです。
2980円の3割引きだったら300×3で約900円引きかぁ、とかね。
きっちりな計算は電卓に頼ってしまいます。
数字苦手だけどお金だとお釣もすぐ浮かぶし、受け入れやすい。
今のところ外ではバカがバレてないです(笑)+15
-0
-
83. 匿名 2016/10/24(月) 00:06:15
割り算苦手です。小4の娘の宿題見ても、⁇ハテナマークだらけ、人として終わってる…子供には言えない、小5になったらもう算数は教えられない。旦那が数学得意だから任せよう+10
-1
-
84. 匿名 2016/10/24(月) 00:06:37
>>65
この問題ただのひっかけ
2700+200の2700は900を×3した数ってだけでまったく関係ない
つまり2700+200の計算をすること自体が間違ってる
だから(3000-2700)+200の計算をすることが正しい
そうすれば300+200で500になる
どや!!+17
-1
-
85. 匿名 2016/10/24(月) 00:13:34
そろばん10級でやめた。
あの時続けてればーー笑+4
-0
-
86. 匿名 2016/10/24(月) 00:14:55
まだ算数とか数学のテストの夢見て冷や汗かくよ。そのくらい苦手…+9
-0
-
87. 匿名 2016/10/24(月) 00:15:21
学生時代は計算問題解いてる途中でわからなすぎだし制限時間あるしでイーッてなってもうやってられっか!!!って投げ出して酷い点数取ってた、
今自分のペースでゆっくり頑張ればパズル感覚でできるのかな?子供が大きくなった時にちょっと頑張れば教えられる程度にはなっておきたい…。+2
-0
-
88. 匿名 2016/10/24(月) 00:16:09
帯分数わからん。将来子供が出来たとき教えてって言われても先生に聞きなさいお母さんより絶対優しく教えてもらえるよって逃げそう笑+6
-0
-
89. 匿名 2016/10/24(月) 00:20:31
ムリ!
苦手。
お釣り50とか、500玉でお会計だされると困る!しかもたまに全く違う感じで出してくる人いたりする…+3
-1
-
90. 匿名 2016/10/24(月) 00:23:26
私は逆に国語が分からないです。
純日本人ですが、この時Aさんはどう思いましたか?みたいな問題は、いつもダメ。
反対に数学は大好きで、今でも買い物の時に2進数で合計して楽しんでます。
もちろん暗算です。
脳トレになりますよ。
+4
-10
-
91. 匿名 2016/10/24(月) 00:25:12
くりあがり、くりさがりの問題が暗算できない!
頭がごっちゃになっちゃうからどうしても筆算しちゃう+15
-1
-
92. 匿名 2016/10/24(月) 00:35:30
>>65
店員さんが猫ばばしたのは、値引きした500円の中の200円だから、払わなくていいはずだった200円をお客さんは払うハメになったんだよね。
+0
-5
-
93. 匿名 2016/10/24(月) 00:41:05
算数苦手。数学はまだ出来た。引き算が苦手で。。でも、大卒ですよ‼
今も経理担当してる。
できるに越したことないけど苦手なものは苦手。
意味がわからないまま大人になった……。
小学校では何より算数をしっかり教えるべき❗と大人になってつくづく思う。+6
-0
-
94. 匿名 2016/10/24(月) 00:42:27
レジでお金出すとき、お釣りはいくらくるから……とか考えて出すけど、店員さんに「これはお返ししますね」と返されてしまう笑
ホントいつもすみません……+17
-0
-
95. 匿名 2016/10/24(月) 00:42:56
私も小学生の算数出来ません 26になります
ずっと算数も数学も嫌いで逃げてきました 問題を理解しないと気持ち悪い嫌だって言ってた友達の事を不思議に思ってました…
あー…反省です泣+5
-0
-
96. 匿名 2016/10/24(月) 00:44:53
>>65ネコババ分は値引き分に含めない+3
-1
-
97. 匿名 2016/10/24(月) 00:45:14
素数が美しいとか言ってみたいわ。
宇宙の成り立ちも数式で表せるとか果てしないわ。+17
-0
-
98. 匿名 2016/10/24(月) 00:47:08
>>こんな感じのレイトン教授でみたわ(笑)
これはひっかけだよ〜+1
-1
-
99. 匿名 2016/10/24(月) 00:47:51
>>98間違えた
>>65ね+0
-1
-
100. 匿名 2016/10/24(月) 00:49:52
>>65
900×3=2700(円)で
3000-2700=300(円)
この300(円)は客が値引きしてもらった料金
これが店員がネコババした200(円)と同じだと考えるのが最大の間違い
全体の金の流れは3000-500=2500(円)
ネコババが200(円)
割引が300(円)
全部足して2500+200+300=3000(円)
で何も間違っていない+9
-1
-
101. 匿名 2016/10/24(月) 00:50:14
>>65
2700円+200円にはならない
2700円−200円=2500円になるから。+3
-1
-
102. 匿名 2016/10/24(月) 00:51:57
風俗嬢は頭悪くても出来るからね+1
-4
-
103. 匿名 2016/10/24(月) 00:55:01
>>54
40,000
時間かかった…+1
-4
-
104. 匿名 2016/10/24(月) 00:55:16
簡単な計算も苦手だし、数式使うような難しいやつは多分一回も覚えられたことない(>_<)
数学のテストでも3点取ったことある。
なのに英語はすごい得意(試験英語のみで、会話は苦手)。
凸凹ありすぎて軽い障害かもと思い始めてます。
自分の子供も発達障害ですし、遺伝したかもしれません…+7
-0
-
105. 匿名 2016/10/24(月) 00:56:03
そうだ昔、DSだっけ?脳トレが流行って
例えば8をずっと足してくか引いてく。。みたいのあって
友達に借りてやってたから、計算できなくて間違えまくって恥ずかしかった記憶を思い出した。。+4
-0
-
106. 匿名 2016/10/24(月) 00:57:45
>>54
解法①
15%で6000円
100%(元の値段)ならいくら?と考える
15%→100%だから、100/15倍されている。
同じように6000円も100/15倍する
答え40000円
解法②
元の値段=比べられる量÷割合 より
まず、15%を割合に直すと0.15
6000÷0.15=40000
答え40000円
比べられる量=元の量×割合
元の量=比べられる量÷割合
割合=比べられる量÷元の量
これ、覚えとくと、算数できるようになるよ。速さの計算、割合とかみんながつまずくところはこれできてない人多い。
計算は日々やってれば計算力はつくよ
By理系+6
-10
-
107. 匿名 2016/10/24(月) 01:01:06
>>106
なるほど!すごいですね!理系方天才です!
65番の問題も解説してください!+4
-2
-
108. 匿名 2016/10/24(月) 01:01:19
>>62
わかる、微積とか式は立てられるけど、そこからの計算の量多くて面倒くさくなる。
計算ミスして問題を間違えてるともうため息が出る。+3
-0
-
109. 匿名 2016/10/24(月) 01:07:43
こんなにお仲間がいてよかった(´;ω;`)
私も数字大嫌いです。人に言えないけど掛け算九九すら出来ません。死ぬ訳ではないけど恥ずかしい。携帯の電卓にはいつもお世話になっております。+13
-0
-
110. 匿名 2016/10/24(月) 01:09:19 ID:W3FUAsa434
>>107
まず店長が店員に渡そうとしたお金は3人で3000円払った方に向けた「お釣り」になります
でも900×3=2700の2700はお釣りではありません。3人の客が「実質」払ったことになるお金です
なので2700+200は「お釣り」と「払ったお金」を足すことになるそれでは意味が通りません
もとの500円はお釣りなので(3行目参照)お釣り+お釣り=500円にしなければ意味がないですよね
そこで3000-2700をしますその答えの300が残りの「お釣り」です
よってお釣り+お釣りもとい300+200で500に、なるというわけです+2
-3
-
111. 匿名 2016/10/24(月) 01:14:05 ID:W3FUAsa434
>>106
お前はなにをいってるんだ?
Xに()を当てはめて解けばそんなん30秒で解けるだろ
理系が調子のって解説した気になってんじゃねーよ+2
-6
-
112. 匿名 2016/10/24(月) 01:20:18
数学の山田(仮名)と言われるくらいですが、そろばんの仕組みがいまいち理解してません。そろばんでかけ算が出来ません。そろばんのテストはテキトーにそろばんを動かし暗算で答えを出してました。
+0
-4
-
113. 匿名 2016/10/24(月) 01:32:30
>>10
私は小学生からやり直したい。+13
-0
-
114. 匿名 2016/10/24(月) 01:54:21
コンビニレジの、仮点検が苦手です+1
-1
-
115. 匿名 2016/10/24(月) 02:21:35
子供の頃から他の科目は平均点なのに算数が致命的に出来ませんでした(泣)
高校の学力テストでは国語満点で数学1桁台を取り職員室をざわ付かせた事があります(泣)w
レジでお金の出し間違いが多く、
お釣りが少ないように出す事も苦手なのでお財布の中は小銭だらけ(泣)
特に5円玉と50円玉が増えてしまいます(泣)
主と同じく何かの障害なのかと真剣に悩む時があります(;_;)
+11
-1
-
116. 匿名 2016/10/24(月) 02:25:00
>>54
答えがわかっていても出来ません(泣)
致命的な事に電卓でどうやって計算するのかもわかりません(´Д⊂
+5
-0
-
117. 匿名 2016/10/24(月) 02:27:43
スーパー行っても○%OFFは50%OFFしかわかんない…
しかも元の値段がキリのいい数字じゃなかったら50%OFFすら怪しい…あぁ恥ずかしい+14
-0
-
118. 匿名 2016/10/24(月) 02:38:33
数学は考えて答えを出す過程を楽しむ教科だよ。
ここで問題
地球の体積を毎日半分ずつ消えたら、何日で地球が完全消滅するでしょう?ちなみに地球の体積は1兆800km³です。+2
-3
-
119. 匿名 2016/10/24(月) 03:17:19
>>43
ほんとそれ
私は計算できないだけじゃなく物覚えも悪いので
ネットで検索したアルツハイマーの検査やってみようと思ったけどこわくて3問くらいでやめた+6
-0
-
120. 匿名 2016/10/24(月) 03:25:04
私以上に算数ができない人見たことないと言われるほど出来ないです
スーパーとか行っても計算しようと思うだけで頭痛くなる
レジの仕事やってるのにうち間違えるとパニック+7
-0
-
121. 匿名 2016/10/24(月) 03:38:58
>>118
nを日数とすると
1兆800 × (1/2)のn-1乗 < 0 かな
計算は〜辛いな〜+1
-0
-
122. 匿名 2016/10/24(月) 04:39:21
私なんて一桁の計算ですらパッとできないからね…
多分、軽い知的障害あるのかも。+11
-1
-
123. 匿名 2016/10/24(月) 04:48:57
2980円の3割引みたいなのは、3000×0.7で計算するんだよ。
って言っても、なんだかわからない場合は、3×7=21だから2100円くらい、でどうだろう。
2980に3かけて、出た答えを引いて…ってやるよりも簡単だと思うんだけど。+5
-3
-
124. 匿名 2016/10/24(月) 04:51:17
>>118
どんなに小さくても半分だから完全消滅はしない、でどう?+6
-1
-
125. 匿名 2016/10/24(月) 05:12:54
お釣りが555円になるようにお金渡してくる人尊敬する+1
-0
-
126. 匿名 2016/10/24(月) 06:25:30
そろばん習ってたから単純な計算なら難はないけど
、Σとか出てくると全くダメ。
計算と数字は違う。+1
-0
-
127. 匿名 2016/10/24(月) 06:28:10
花道
→→→→→→これくらいの角度+1
-0
-
128. 匿名 2016/10/24(月) 07:15:13
得意不得意誰でもあるよ
私も携帯の電卓使う(笑)
+1
-1
-
129. 匿名 2016/10/24(月) 07:16:56
>>41
一の位から足すの???
普通は百の位から足さない?+2
-3
-
130. 匿名 2016/10/24(月) 08:01:01
私は小学生の時の算数が苦手でした。2桁以上の計算が無理でした。でも中学以降、数学というものを知って、算数の計算がこんなにも簡単になるのか!?と言うことに気がついて数学が好きになりました。算数の九九や通分、分数の割り算等は未だ手こずります。
因みに母はそろばんも習っていたので計算は得意ですが、数学が全く意味わからないと言う逆パターンです。+4
-1
-
131. 匿名 2016/10/24(月) 08:18:49
分かる
高校のテストの時、国語とか世界史 英語は平均より少し上だったのに数学だけはかなり悪かったなー
成績表にグラフが出るけど、びっくりするぐらい極端だった+3
-0
-
132. 匿名 2016/10/24(月) 08:34:44
算数苦手な子供に、大人になったらこんな計算する場面ないから。大人になって難しい計算なんてした事ないから大丈夫!お母さんも算数苦手だったけどなんとかなったから。との言葉は絶対に言ったらダメな言葉らしいです。
子供が算数出来なくても大丈夫なんだ。と思い、ますます算数から離れていき、数学になるとちんぷんかんぷん状態になるそうです。
+15
-0
-
133. 匿名 2016/10/24(月) 09:23:38
数のセンスがある子は成績関係なくひっ算を必要とする計算も概数で把握できる。
私は無理。センスない。
+2
-1
-
134. 匿名 2016/10/24(月) 09:31:30
私も計算が苦手 昔、デパートに勤めてた時、お客さまが端数を後だしされると、同僚に助けてもらってた+0
-0
-
135. 匿名 2016/10/24(月) 09:53:09
>>130
私もお母様と同じパターンで、そろばん習ってたから計算は出来るけど算数・数学はチンプンカンプンです。
でもまあ、そろばん習ってると日常生活で必要最低限な計算は空でパッと出来るから、やっておいて損はないです。+1
-0
-
136. 匿名 2016/10/24(月) 10:01:37
パソコンでしか文章を打たなくなって漢字を忘れたのと同じで
簡単な計算もアプリでやってしまうと簡単な計算がすぐにできなくなる
私は老後ボケるかもしれん+3
-0
-
137. 匿名 2016/10/24(月) 10:08:29
バイトの面接で軽い計算問題があるともう絶望的。途中まで好感触でもテストがひどすぎて落とされる+4
-0
-
138. 匿名 2016/10/24(月) 10:21:38
スーパーのフロアで働いているんだけど、たまにお客様に「これ消費税込みだといくら?」って聞かれることがあって困る
店員としてもだし自分がお客の立場でも商品の価格は税込みで表示してほしい+6
-0
-
139. 匿名 2016/10/24(月) 10:24:18
すっごいわかる!
私も相当計算できないけど、私以外にもいたのね!
暗算とか無理。
計算、算数数学に対しては本当に学習障害でもあるんじゃないのかと疑う程。+6
-1
-
140. 匿名 2016/10/24(月) 10:51:54
これ、すごい便利です!!+2
-1
-
141. 匿名 2016/10/24(月) 10:52:17
多分障害なんだよ
計算機使えば良いし、気にすることないよ+0
-4
-
142. 匿名 2016/10/24(月) 10:53:00
ごめん
>>92だけど間違ってるかな?
誰か教えてください。
+0
-0
-
143. 匿名 2016/10/24(月) 12:15:11
小学生の娘(高学年)が算数苦手で、娘と私がお互いに九九を言ったけど、二人ともできないところが一緒だった。
ごめんね、馬鹿なお母さんの遺伝だね
国語は大得意で、頭脳は完全に私ゆずり+0
-0
-
144. 匿名 2016/10/24(月) 12:18:46
いや、計算できないのを正当化しちゃダメでしょ。
算数、数学なんて、大半のできる人は努力だから。センスなんて、日々やってるからつくんだよ。
割引とかできない人は小5からやり直せばいいし、掛け算なら小2からやり直せばいいよ。百均でドリルでも買って。何周もするんだよ
算数、数学が赤点、成績悪いってことは興味がない、やろうとしない、努力しないのどれか+4
-4
-
145. 匿名 2016/10/24(月) 12:23:48
>>144
あと、わからないものをそのまま放置した人。算数、数学ほど積み重ねが大事な教科はないよ。+5
-2
-
146. 匿名 2016/10/24(月) 12:27:38
町内会の集金、集金に回る前に釣り銭のないようにお願いします!って必ずメモして回覧板回す。笑+4
-0
-
147. 匿名 2016/10/24(月) 12:29:24
わたしも算数から出来ないアラフォーです。
最近頭脳は母親に似ると聞いたので子供が出来て算数が出来なかったら…と考えると産まない方がいいのかも…とまで考え出した。+1
-1
-
148. 匿名 2016/10/24(月) 12:30:36
1ケタの足し算でも9+6とかパッと出てこない。
合計して10になるやつ以外無理。+2
-1
-
149. 匿名 2016/10/24(月) 12:39:42
>>147
私の母計算めっちゃ得意ですが私は全くですので関係ないと思いますよ!あまり心配なさらずに。+6
-1
-
150. 匿名 2016/10/24(月) 13:02:14
四十八手がわかりません+0
-4
-
151. 匿名 2016/10/24(月) 13:11:14
私の友人、そろばん習ってました。
大学受験のとき、センター数学満点。
わかる人にはわかるけど、センター数学は時間の割に計算量すごい。しかも60分中20分で終わったとか・・。+1
-2
-
152. 匿名 2016/10/24(月) 13:23:16
町内会費もらいにいくのマジ不安。
みんなちょうど出してほしい。+5
-0
-
153. 匿名 2016/10/24(月) 13:24:05
宅急便の人とか、代引の計算よくできるなあ。+8
-0
-
154. 匿名 2016/10/24(月) 13:50:54
私なんて暗算苦手なのに駅員になってしまったよ。
暗算できずに苦労したよ。
2年ぐらいしたらパターン化してきて何円引く何円は何円で覚えてしまったけど。+2
-1
-
155. 匿名 2016/10/24(月) 14:46:03
>>144
本当に数学ダメだったんだよ。だから数学の時だけはとにかく真面目に授業受けて、テストで数学がいつも足を引っ張るから一番力を入れて勉強してた。でもどんなにやっても50点が最高だったよ。
でも常に学年で10位以内だったんだよ。
他のはできてたから。
他の誰かのコメントにもあったけど、計算障害というのがあるのならそうなのかもしれない。
化学式はできたけど、これはまた違うのかな?+5
-1
-
156. 匿名 2016/10/24(月) 17:03:04
わたしも計算苦手。5+7とか難しいです。
たぶん障害。
お財布は小銭だらけ…+7
-0
-
157. 匿名 2016/10/24(月) 17:25:55
>>110
時間の流れを意識すればお金の同士の関係がわかりやすくなって解けるもんだいってことですね
もやもやがとれてスッキリしましたありがとうございます!+0
-0
-
158. 匿名 2016/10/24(月) 19:16:23
分数から無理 中高通して数学オール1 でも生きていくのに困ってない+2
-0
-
159. 匿名 2016/10/24(月) 19:17:09
セール時のオフ価格+消費税がスパッと出てこない。
もう開き直って店員さんに訊いてるけど、店員でもすぐに分からない人いるから大丈夫だろうということにしている。+2
-0
-
160. 匿名 2016/10/24(月) 19:58:34
全く計算が出来なくて、病院へ行ってみたら算数障害と診断されました。娘にも息子にも遺伝してないようなので、良かったです。+3
-0
-
161. 匿名 2016/10/24(月) 20:48:25
>>148 合計10がすぐわかるなら
9+6は簡単でそ(^^)
9に1を足せば10なんだから5から1引けばいいだけだし。
慣れたらわりと瞬時にわかるようになるとおもうよ。一桁足し算の反復トレーニングが足りてないだけじゃないかな。+3
-3
-
162. 匿名 2016/10/24(月) 21:48:38
小5くらいから算数つまずいて中学で完全に転んで、そこからとうとう起き上がれませんでした( ̄▽ ̄;)
数字見ると頭クラクラするし、子供に数学は絶対教えられない。てか、私の頭が遺伝していたらどうしようかとほんとに心配です(-_-;)+5
-0
-
163. 匿名 2016/10/24(月) 22:09:57
難しい計算に電卓使おうにも、そもそもどんな式を入力すれば良いのか分からない
ほんとに簡単な足す、引く、掛ける、割るしかできないから\(^o^)/+2
-0
-
164. 匿名 2016/10/24(月) 23:00:33
>>161
なるほど!そういう考え方あるんですね!確かに小学生の頃から算数に苦手意識があり勉強を避けてきました。コメントありがとうございます。+0
-0
-
165. 匿名 2016/10/25(火) 02:23:42
>>115
バイトでもちゃんと正しくお釣りを渡そうよ。
お店の信頼に関わる問題だよ。+0
-0
-
166. 匿名 2016/10/25(火) 02:29:33
>>124
正解です。
その仕組みを知っていたら8兆のヒントなんて関係ない。+2
-0
-
167. 匿名 2016/10/25(火) 02:46:39
ここで数学の山田(仮名)からの問題です。
水槽にアオリイカが5匹、明石タコが3匹、タラバガニが2匹います。この水槽に何匹魚がいますか?また合計の足の数は?+0
-0
-
168. 匿名 2016/10/25(火) 11:45:01
>>106
計算苦手なトピでしょードヤ顔でされてもね+2
-0
-
169. 匿名 2016/10/25(火) 22:21:23
計算力が身につくアプリってないかな
ゲーム感覚で楽しめるような
昔、DSの脳トレやったら私にはハードル高すぎて無理だった
ちなみに当時20代前半だったのに脳年齢88歳とか出てDS投げた+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する