-
1. 匿名 2016/10/23(日) 22:23:49
私は資生堂のものを使っています
特に不満はないのですが、もっとグインっとまつ毛があがるものがあればそっちに変えたいです
みなさんの使っているビューラー、教えてください!+128
-3
-
2. 匿名 2016/10/23(日) 22:24:29
マキアージュ!
資生堂となぜか間違えて買ったけど、よかった!+142
-5
-
3. 匿名 2016/10/23(日) 22:24:44
資生堂とシュウウエムラ
一重でまつげ下がってるから、その時のまぶたの調子で使い分けてる。
どっちも好き。+31
-2
-
4. 匿名 2016/10/23(日) 22:25:35
資生堂→ANNA SUI→シュウウエムラ使ってましたが資生堂がしっくり来るので資生堂に戻しました
+68
-2
-
5. 匿名 2016/10/23(日) 22:25:43
SHISEIDOです!
もう、20年は使ってます。+127
-7
-
6. 匿名 2016/10/23(日) 22:25:51
ゴムの交換してる?私も資生堂だけどゴム交換して何年も使ってるよ(^o^)+167
-2
-
7. 匿名 2016/10/23(日) 22:26:07
SUQQUです。オススメ。+64
-0
-
8. 匿名 2016/10/23(日) 22:26:18
瞼にぺったりくっつくほどあげる人いるけど、あれで正解なの?+23
-4
-
9. 匿名 2016/10/23(日) 22:26:27
シュウウエムラ使ってます。
でも、バネ?になってるやつが気になってる+8
-1
-
10. 匿名 2016/10/23(日) 22:26:40
ビューラーだとまつ毛に引っ張る力が強くかかるのでホットビューラーを使っています。
傷む心配もありますが、まつげ美容液を塗っているおかげか、まつ毛が頻繁に抜けることはありません(^^)+41
-2
-
11. 匿名 2016/10/23(日) 22:26:44
100均の…
やっぱり違いあるの?+58
-18
-
12. 匿名 2016/10/23(日) 22:26:45
ビューラーは使ってませんが、まつ毛パーマとかは?持ちがいいと思います+9
-11
-
13. 匿名 2016/10/23(日) 22:26:47
100均です。。。+36
-16
-
14. 匿名 2016/10/23(日) 22:26:53
シュウウエムラ。私のまつ毛がストレートで太いからか効かない。昔100均で買ったビューラーは良かったなぁ。もう売ってないけど。+10
-4
-
15. 匿名 2016/10/23(日) 22:27:07
ゴムって1ヶ月位で交換する?+2
-30
-
16. 匿名 2016/10/23(日) 22:27:49
資生堂はまぶたの丸み?があってなくて、皮挟んじゃって無理でした!
エクセルのがぴったりです
800円で試しやすいし、一回で上がるからおすすめ+121
-7
-
17. 匿名 2016/10/23(日) 22:28:48
ANNA SUI。高校の時にまつ毛くりんってなってる子に何使ってるか聞いたらANNA SUIって言われたからマネして買ってみた。それからずっと使ってて他のメーカーのを使ってないから比較は出来ないけど。+65
-1
-
18. 匿名 2016/10/23(日) 22:29:08
SHISEIDOを長年、使ってるけど
目の幅が狭いから、うまく隅っこがカールできない。
目の横幅が小さい人に合うビューラーも誰か教えて~!+66
-2
-
19. 匿名 2016/10/23(日) 22:29:24
ホットビューラーってどうですか?+7
-1
-
20. 匿名 2016/10/23(日) 22:29:52
ゴムの替え時がわからない‥+65
-6
-
21. 匿名 2016/10/23(日) 22:30:27
ホットビューラー使ってマジョリカマジョルカのマスカラベースすると1日中まつ毛くるん+30
-1
-
22. 匿名 2016/10/23(日) 22:31:04
shu uemuraのビューラーであげてからエレガンスの下地使うと1日カールが落ちないのでオススメです!+8
-1
-
23. 匿名 2016/10/23(日) 22:32:10
技も大事+29
-1
-
24. 匿名 2016/10/23(日) 22:33:36
コージーのやつ気になってます
どなたか使っておられる方感想教えてください!+30
-2
-
25. 匿名 2016/10/23(日) 22:33:37
私は高校時代からずっとマリクワの使ってる
特に不自由感じた事はない+39
-1
-
26. 匿名 2016/10/23(日) 22:33:39
シュウウエムラ何年もリピしてます+5
-0
-
27. 匿名 2016/10/23(日) 22:33:43
資生堂only+20
-4
-
28. 匿名 2016/10/23(日) 22:34:02
>>20
溝が深くなったら変えてる
放置してまつ毛大量に抜けたことある+61
-0
-
29. 匿名 2016/10/23(日) 22:35:29
ビューラー使うと睫毛ガタガタになるから
ずっとホットビューラーだったんだけど
前回のビューラートピ見てまた使い始めた。
相変わらずガタガタになるけど頑張って練習してますσ^_^;
資生堂の使ってるけど右目にはカーブが合ってるけど
左目には合わない…
パッチリ目の人どこの使ってるか教えてほしいです。+11
-2
-
30. 匿名 2016/10/23(日) 22:35:48
ドラッグストアとかに売ってるコレ使ってます!
500円くらいだけど、めっちゃ睫毛上がります!
安すぎて何て名前のビューラーなのかも知らないw+98
-3
-
31. 匿名 2016/10/23(日) 22:36:04
無印良品!
すごくいい!+29
-3
-
32. 匿名 2016/10/23(日) 22:36:40
無印
コンパクトだから自宅用持ち歩き用2つ持ってる携帯用アイラッシュカーラー (新)全長約58mm | 無印良品ネットストアwww.muji.netスライド式なので、ポーチにもすっきりと収納できます。替えゴム付。別売の替ゴム(4547315856077)が対応しています。
+50
-2
-
33. 匿名 2016/10/23(日) 22:37:04
アイラインもマスカラもアイシャドウも使うけどビューラーは使ってません。+9
-4
-
34. 匿名 2016/10/23(日) 22:37:15
資生堂からSUQQUに変えたけど、資生堂の方が使いやすかった〜〜+9
-3
-
35. 匿名 2016/10/23(日) 22:38:32
+83
-2
-
36. 匿名 2016/10/23(日) 22:39:14
小学生のとき友達が誕生日プレゼントに買ってくれたELLEのビューラー
19年は使ってる、大切なビューラーです+32
-3
-
37. 匿名 2016/10/23(日) 22:41:08
ジルスチュアート!薄ピンク色で大人かわいいし、私のまつ毛には合ってる+22
-4
-
38. 匿名 2016/10/23(日) 22:41:39
ずっと資生堂!他も使ってみたけど私の瞼にカーブが合うみたい。ここで上がってない?ものだとシャネルとマリクワも良いって聞きます!+10
-2
-
39. 匿名 2016/10/23(日) 22:41:46
>>30
私もこれ!
ひらぺったいまぶたの人にはオススメ‼︎
資生堂のはカーブがきつくて根元からはあがらなかったけど、これは根元からあがる!+8
-2
-
40. 匿名 2016/10/23(日) 22:42:00
鉄の部分をライターで熱くなりすぎない程度に熱してから使うと結構上がりますよー!+8
-18
-
41. 匿名 2016/10/23(日) 22:42:12
無印良品の使ってます。
コンパクトなので、小さいポーチにも入ります。
初めて使う時は、瞼挟んじゃったけど、今は慣れて、きっちり上げられます!+14
-1
-
42. 匿名 2016/10/23(日) 22:42:46
>>30
これは旅行とか持ち歩き用に使ってる!+4
-0
-
43. 匿名 2016/10/23(日) 22:42:47
資生堂
ゴム替えながら高校生の頃から約20年使ってます。
やばいかな?
+54
-1
-
44. 匿名 2016/10/23(日) 22:43:37
私も資生堂!
ライターで少しあたためてからグインとしてます笑+11
-5
-
45. 匿名 2016/10/23(日) 22:48:06
わたし、まつ毛が剛毛なのかな
一度カールさせるとクレンジングするまで下がって来ない(笑)
因みに無印の携帯のを愛用してます+9
-0
-
46. 匿名 2016/10/23(日) 22:48:18
私も普通のビューラーを熱してつかいます!
ライターではなく、ドライヤーの温風ですが+21
-2
-
47. 匿名 2016/10/23(日) 22:49:17
RMK おすすめです!+8
-1
-
48. 匿名 2016/10/23(日) 22:49:23
シュウウエムラのか私の目にあってる!
もうこれしか使えないくらい☻+9
-1
-
49. 匿名 2016/10/23(日) 22:49:50
これけっこう良かったし使ってたなー
+7
-3
-
50. 匿名 2016/10/23(日) 22:50:17
お金無い時に急遽買ったキャンメイク
結構よかった!!+12
-2
-
51. 匿名 2016/10/23(日) 22:50:52
無印の携帯ビューラー
いつも売り切れ(*´•ω•`*)…+5
-1
-
52. 匿名 2016/10/23(日) 22:54:11
>>24
私は資生堂が合わなくてコージー使ってますよ!
資生堂よりカーブがきつめなので丸みのある目の人におすすめです
因みに替えのゴムは資生堂のものでも大丈夫でした笑
ドライヤーで温めてから使ってます+16
-0
-
53. 匿名 2016/10/23(日) 22:56:21
ずっと資生堂で、この前スック買ってみたけど、まぶたにがっつり押し当てて使うからまぶたの皮伸びそうで使わなくなっちゃった。
使い方間違ってるのかな?+2
-1
-
54. 匿名 2016/10/23(日) 22:58:47
>>53
まぶたが伸びる??
まつ毛の根元を挟んでも、まぶたの皮や肉は挟んじゃだめだよ!
毛を挟んで!+5
-4
-
55. 匿名 2016/10/23(日) 22:58:55
コージーずっと使ってる。資生堂のはカーブが合わなくてドレッサーの引き出しに眠ってる。+10
-0
-
56. 匿名 2016/10/23(日) 22:59:20
トピずれだけど、これ凄く便利
マスカラ後に使うマスカラコーム(メタルコーム)
コームの目が粗いのと細かいのがあるけど2本共あるともっと便利
折り畳めるものが多いから持ち歩きも出来る
マスカラのダマもバラつきも一発で解消+37
-1
-
57. 匿名 2016/10/23(日) 23:03:43
資生堂のが日本人の目に
合ってるらしい!
私も資生堂のものしか使ったことがないので比較はできませんが、変えようと思ったことはないです(*^^*)+17
-0
-
58. 匿名 2016/10/23(日) 23:06:18
>>51
どこの無印にどれくらいストックがあるかどうか
ネットで全部調べられるよ+7
-0
-
59. 匿名 2016/10/23(日) 23:06:51
ずっとshu uemuraつかってる
プラダを着た悪魔で、おしゃれの代名詞でshu uemuraのビューラーって出て来てうれしかった( ◠‿◠ )+10
-3
-
60. 匿名 2016/10/23(日) 23:09:42
>>52さん
>>24です。ありがとうございます(^^)
カーブきつめなんですね!
今資生堂を使っているのですが目尻の部分がフィットしてなくて浮いてるな…と思ってたのでコージー検討してみます
参考になりました!(*^o^*)
+5
-0
-
61. 匿名 2016/10/23(日) 23:10:27
ダイソーで買ってもう長いこと使っている。+2
-0
-
62. 匿名 2016/10/23(日) 23:14:10
スック!
めちゃくちゃいい!
私には合ってました!+4
-0
-
63. 匿名 2016/10/23(日) 23:19:15
資生堂のやつ
ドライヤーで温めて使ってるw+2
-1
-
64. 匿名 2016/10/23(日) 23:26:46
資生堂
スック
何故か私には合わず
CHANELを使っています
+9
-1
-
65. 匿名 2016/10/23(日) 23:39:22
私もスックを10年近く愛用してます!
スックで他には何も使ってないからビューラーのゴムだけ買いに行くのちょっと恥ずかしい(^_^;)+4
-0
-
66. 匿名 2016/10/23(日) 23:49:11
わたしも小さいコンパクトなやつを使ってます!
使いやすいし安くて良いです
それとビューラー関係ありませんが、わたしは根本からではなく毛先から3段階で上げていくと綺麗に上がります♪うまく上がらないって方ぜひ試してみてください(*^^*)+6
-0
-
67. 匿名 2016/10/23(日) 23:49:29
ビューラーはマスカラが乾いた後にすると良いですよ!+1
-11
-
68. 匿名 2016/10/23(日) 23:50:06
みんなオススメだけじゃなくて、自分の目の形も教えて欲しい!+4
-0
-
69. 匿名 2016/10/23(日) 23:57:44
+25
-2
-
70. 匿名 2016/10/24(月) 00:05:47
アーモンドアイです+2
-0
-
71. 匿名 2016/10/24(月) 00:08:56
32で無印のビューラーをお勧めした者です
目は平べったい方だけど全体的にちょっと大きい
上から見た無印カーラー(実際に使ってる物なのでちょっと汚れてるそして立てて撮ったw)+11
-0
-
72. 匿名 2016/10/24(月) 00:09:37
>>53
言いたいことわかります!
BAさんに押し当てて使うって私も説明されました。
でも私は普通に使ってますよ(^^)
十分綺麗にカールできるので押し当てない従来のやり方にしてます。+3
-0
-
73. 匿名 2016/10/24(月) 00:19:41
いつも800円位の安いものを使っていましたが、ガルちゃんで資生堂が良いと見て、マキアージュを買ってみました。
エッジフリーで、目頭と目尻もしっかり根本から上がるので、しばらくリピートすると思います。
+9
-1
-
74. 匿名 2016/10/24(月) 00:20:50
資生堂のビューラーと、マキアージュのビューラーはカーブが違います。
資生堂のカーブが合わない方にはマキアージュおすすめします。
瞼の凹凸が平面な方には絶対マキアージュ。
ビューラーのゴムは同じ資生堂の替えゴムで使えます!
私は奥二重で、目が小さく、まつ毛短いですが、資生堂からマキアージュに変えてから、とても使いやすくなりました。
それまで資生堂のミニアイラッシュカーラー(部分用)使ってて大変苦労しました。+12
-0
-
75. 匿名 2016/10/24(月) 00:25:05
資生堂が日本女性にあってる目のカーブやら、ラインとかで昔から資生堂しか使った事ないです。
+3
-0
-
76. 匿名 2016/10/24(月) 00:55:36
たれぱんだみたいな目です。
エクセル10年くらい使ってる全然壊れない!ゴム変えたことないんだけど別売りで売ってるのかな?+1
-0
-
77. 匿名 2016/10/24(月) 00:56:59
アマゾンで資生堂の買ったら全然ひっくりかえらない。
不良品かもしれない。+2
-0
-
78. 匿名 2016/10/24(月) 01:05:29
>>18
コージーのこれオススメですよ!
幅が小さくて小刻みにカールできてめっちゃ便利です(^^)+10
-2
-
79. 匿名 2016/10/24(月) 01:09:59
ちょうどビューラーを変えることを検討していてネットで調べ中。
ずっと資生堂を使ってるけど、垂れ目気味なので目尻のまつ毛がいつもうまく挟めない。。
同じような方、何使ってるのか知りたいです。
ちなみにマキアージュを人から借りたりテスターで使ってみた時、まぶたを挟みまくった(笑)でも慣れれば全体カールできるのかな〜+4
-0
-
80. 匿名 2016/10/24(月) 01:26:55
>>16さんと全く同じ!!
資生堂は硬くて全然上がらないし、まぶた挟む。エクセルはほんと楽に上がって良い!10年使ってる。+3
-0
-
81. 匿名 2016/10/24(月) 01:58:24
>>74
私は>>74さんの様な、目が小さく奥二重・睫毛短いタイプです。
目の凹凸が平面なのかは、どの程度が平面なのかイマイチ分からない…
ちなみに若干瞼が、眼瞼下垂症気味、腫れぼったい瞼です。
そのせいで逆さ睫毛もあり、最近埋没方で手術してもらいました。
それでも瞼は変わらず腫れぼったいですが。
こんな感じの瞼でも、マキアージュいけますか?
どのビューラー使っても瞼を挟んでしまうことも多く(泣)
ちなみに気になってるのが、コージーのビューラー。
下手くそな私でも上手く挟めそう…なのかな?
トピずれすみません!
アドバイス頂けると、嬉しいです。+0
-0
-
82. 匿名 2016/10/24(月) 02:01:06
>>79
全く同じでびっくり!!!
無難に資生堂使ってるけど目尻挟めない。挟もうとしたら真ん中が巻き込まれてカクカクになる。マキアージュは凶器。
もっとカーブがあるのが良いんですかね。+5
-0
-
83. 匿名 2016/10/24(月) 02:07:16 ID:zQ4VYFRS9Q
色々使って見たが最終的にホットビューラーに落ち着きました。しっかり一日キープできるし、自然なカーブが出る!それからまつげが落ちないから安心して使える!+7
-0
-
84. 匿名 2016/10/24(月) 02:10:27
なんでシャネルってあんな高いの?+2
-0
-
85. 匿名 2016/10/24(月) 02:25:23
>81さん
>74です。私も昔からビューラー苦手で瞼はよく挟むし、目尻が上がらないしで部分用カーラーでごまかしてきました。今のところマキアージュのはその弱点がなく、最初に素まつげのままであげて、マスカラ付けて、またあげると仕上がりいいですよ!
コージーのは使ったことがないのでわからないのですが最近、奥二重一重専用のビューラーが出ていて美容家の方々がオススメされてました。
イミュのアイプチフィットカーラーです。
もしよかったらご参考に。私も買う予定です!笑+10
-0
-
86. 匿名 2016/10/24(月) 03:49:00
SHISEIDOです~
+3
-0
-
87. 匿名 2016/10/24(月) 05:07:52
世の中にはこんなにコスメ用品が溢れかえっているのに何故21世紀にもなってどこのメーカーもビューラーのオーダーメイドを受け付けてくれないんだろう。
高くてもいいから自分の目のカーブや横幅に合わせて作られてたらストレスフリーなのに〜〜〜!
服や靴だってオーダーメイドがあるのに〜!+31
-0
-
88. 匿名 2016/10/24(月) 05:56:27
資生堂使ってたけど今はビューラー使ってない。元BAさんにマスカラ→ビューラー→マスカラって教えられ。ビューラーの前にマスカラ?ってビックリしたけどビューラーの前にマスカラしたら調子良かったので。グンって上がらず自然なカールで。それ以来ビューラーしない。まつ毛や長さにもよるんだろうけど一度試して欲しい!+0
-0
-
89. 匿名 2016/10/24(月) 06:43:35
私も安価なコレ使ってます。
小さくて使い易いです。
昔はSHISEIDOの使ってましたが、冬場にヒヤッとなるのが苦手で…。
手の平やライターで温めればいいんだけど面倒で。+5
-0
-
90. 匿名 2016/10/24(月) 07:30:17
シュウウエムラの方が何人かいて嬉しかった。
そんな私ももう10年近くリピートしています。
価格帯も確か1200プラス消費税くらいの感じで替えゴムも付いてるからかなりお得な感じがするし、何よりシッカリキープしてくれる!+3
-0
-
91. 匿名 2016/10/24(月) 07:41:26
>>85
>>81です。
ご丁寧にありがとうございます!
イミュのビューラー私も気になってました。
ただ、私の地域では店頭に置いてなく(+_+)
通販になるので、どうしようと悩み中。
マキアージュのビューラーの使い心地も教えてもらえて助かりました!
とても良さそうですね。
マキアージュなら店頭にあるので、先ずはオススメのマキアージュ試してみようと思います(о´∀`о)
それでどうしてもダメなら、イミュ取り寄せてみようかなと思います。
ビューラー本当に悩みの種だったので、オススメ2点も教えて頂けて助かりました♪
本当にありがとうございます!+3
-0
-
92. 匿名 2016/10/24(月) 08:43:40
ジルスチュアート。可愛くてテンション上がる!+0
-0
-
93. 匿名 2016/10/24(月) 09:10:08
使ってません!おかげでまつ毛のダメージがないのでメイクしてもらうたびにBAさんからまつ毛すごいですねと褒められます!思い切って使わないのもオススメです!+0
-0
-
94. 匿名 2016/10/24(月) 11:25:39
CHANELのビューラー使っています
CHANELだいすき+3
-1
-
95. 匿名 2016/10/24(月) 11:31:41
資生堂使ってるけど私が下手くそなのか上手く上がらない!!
次に試すとしたらマキアージュ辺りが良いのでしょうか?
スックが気になりますけどちょっと高い…+2
-0
-
96. 匿名 2016/10/24(月) 11:34:40
資生堂使ってますが使いにくいです
どういうものが自分に合うかすら分からないです…
ひたすら買って試すしか無いですよね…
+1
-0
-
97. 匿名 2016/10/24(月) 11:36:52
ビューラー
廃盤にならなそうな定番のものが安心する
替えのゴム手に入らなくなったら困るし+2
-0
-
98. 匿名 2016/10/24(月) 12:06:28
まぶたを挟むってないんだけど使い方が違うのかな
私はまゆ毛を上に引き上げる(おでこにシワを作る、目を細める)て鏡を顔の下に当てて使うどけど
プロの人は指でまぶたを持ち上げるよね
+1
-0
-
99. 匿名 2016/10/24(月) 13:04:38
貝印のピンクのプラスチックのやつ
金属アレルギーで泣く泣くこのタイプにしたけど、めちゃくちゃ睫毛が上がる!
普通のタイプより壊れやすいけど、
それでもすぐダメになる訳じゃないので、かなりオススメです。+2
-0
-
100. 匿名 2016/10/24(月) 14:07:13
色々使ったけど、
今はずっとコージーです。
変わった形だけど、自分には合っているようです。+0
-0
-
101. 匿名 2016/10/24(月) 17:55:20
資生堂のビューラーを使ってるのですが、よく目頭の辺りを挟んでしまいます。
やっぱりあってないってことなんでしょうか?
+3
-0
-
102. 匿名 2016/10/24(月) 18:18:42
あまり使わないけど
ドラッグストアでみつけた
奥二重の人用のやつ+0
-0
-
103. 匿名 2016/10/24(月) 18:37:43
RMKのビューラーを3年使っています。
資生堂やエクセルも使用していましたが、RMKが一番綺麗にクルンと上がります。
ぱっちり二重の方に向いているかと思います。+0
-0
-
104. 匿名 2016/10/24(月) 19:22:06
>>99
私も金属アレルギー。プラスチックは安心して使えるけどカーブが合わない(>_<)
今はコージーのビューラーに透明マニキュアみたいな保護液塗って使ってる。+0
-0
-
105. 匿名 2016/10/24(月) 21:48:32
毎日のビューラーは睫毛痛めるときいたから、
セルフまつげパーマしてます。
一ヶ月はもつし快適ですよ+0
-0
-
106. 匿名 2016/10/24(月) 21:56:38
マキアージュのビューラー
カーブが浅くて、平たい顔族の自分にはピッタリでした(笑)目頭から目尻まで一回でまつ毛上げられて良かった+0
-0
-
107. 匿名 2016/10/24(月) 22:33:39
資生堂が合わなかったので、見た目で選んでANNA SUI買ったよ。
そしたら、結構合う!
しかし、替えゴムの販売がないので、2年おき位で買い替えてる!
本体は使えるのに勿体無い!+0
-0
-
108. 匿名 2016/10/27(木) 03:47:39
>>8
私、瞼にくっつく感じでビューラします。
まず二重が睫毛を瞼にくっつくくらいにあげるので
二重になる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する