- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/10/23(日) 01:29:17
出典:ddnavi.com
「とんでもなく衝撃発言だぞ」『名探偵コナン』青山剛昌が“黒ずくめの組織”の黒幕に関して重大発言!? | ダ・ヴィンチニュースddnavi.com2016年10月12日(水)に発売された『月刊少年サンデー(ゲッサン)』で、現在『週刊少年サンデー』にて連載中の大人気漫画『名探偵コナン』の重大な事実に関することが明かされた。衝撃の内容に「マジかよ……」「これ言っちゃっていいの?」「コナン最初から読み返したくなってきた」と反響が相次いでいる。
同誌では覆面漫画家でWEBライターのカメントツが、『名探偵コナン』の作者・青山剛昌にインタビューする様子が掲載された。カメントツは全国の『名探偵コナン』ファン全てが知りたがっていることである、「“黒ずくめの組織”の“あの方”って誰?」と青山にド直球で質問。「言えるか」「オチのオチじゃねえか」と回答を拒否する青山に、カメントツは立て続けに「どうせアガサ博士なんでしょ!」と禁断の攻撃に出たのだ。
というのも、実は『名探偵コナン』の“黒ずくめの組織”の黒幕として、ネット上で最有力とされているのが、コナンの秘密を知っている数少ないコナンの協力者・阿笠博士なのだ。(中略)しかし、今回のインタビューで青山はこの質問に対し「違います~」と明言したのだ。
※↓2年前も否定してましたが、重ねての否定ですね!一体誰だろう…「名探偵コナン」作者、黒の組織のボスを語る「もう登場してますよ。阿笠博士じゃありません」いよいよクライマックスへ!girlschannel.net「名探偵コナン」作者、黒の組織のボスを語る「もう登場してますよ。阿笠博士じゃありません」いよいよクライマックスへ!今年は連載20周年。物語がクライマックスに近づいていることもあり、ファンからは核心をつく質問も相次いだ。「黒の組織のボスの性別は」と...
+59
-256
-
2. 匿名 2016/10/23(日) 01:30:52
で、誰?+1189
-19
-
3. 匿名 2016/10/23(日) 01:30:59
いいかげん終わって欲しい
ラストだけが気になる+2548
-117
-
4. 匿名 2016/10/23(日) 01:31:03
『真実はいつもひとつ!』+1443
-17
-
5. 匿名 2016/10/23(日) 01:31:13
コナン面白いけど長すぎるよー
そろそろ黒幕に迫ってほしい。+2415
-58
-
6. 匿名 2016/10/23(日) 01:31:16
え?+40
-43
-
7. 匿名 2016/10/23(日) 01:31:18
だって完結しないからどーせ否定するでしょ+1341
-26
-
8. 匿名 2016/10/23(日) 01:31:24
終わるに終われない状態になってそう。
+2054
-23
-
9. 匿名 2016/10/23(日) 01:31:25
毛利のおっちゃんとか?それか蘭+93
-146
-
10. 匿名 2016/10/23(日) 01:31:28
コナン最高+653
-122
-
11. 匿名 2016/10/23(日) 01:31:29
もう随分と見てないんだけど、蘭はコナンくんが新一って気付いてるの?+1635
-43
-
12. 匿名 2016/10/23(日) 01:31:31
灰原さんだろ+71
-115
-
13. 匿名 2016/10/23(日) 01:31:58
もうこれ、ネタだよね(笑)+938
-13
-
14. 匿名 2016/10/23(日) 01:32:02
とーちゃん?+357
-22
-
15. 匿名 2016/10/23(日) 01:32:19
前から噂されてたよね?+442
-9
-
16. 匿名 2016/10/23(日) 01:32:28
もう20年か。
長いね。
コミック買うのは脱落してしまった…。
黒幕、誰なんだろ~?+1383
-29
-
17. 匿名 2016/10/23(日) 01:32:30
コナン側のメンバーが優秀な人増えすぎて組織側が凄くしょぼく感じちゃう+1783
-13
-
18. 匿名 2016/10/23(日) 01:32:41
んじゃ、光彦で!+827
-32
-
19. 匿名 2016/10/23(日) 01:32:41
サンデーの看板だし、日テレはアニメと映画で儲かるから作者が終わらせたくても終わらない気がする+1469
-16
-
20. 匿名 2016/10/23(日) 01:32:58
時限爆弾のある部屋にわざわざ来て「わしも子供たちと運命を共にする」なんて言えるような人を黒幕だと思いたくない+1899
-18
-
21. 匿名 2016/10/23(日) 01:33:02
ラスト読めずに亡くなった人いるよね+1777
-20
-
22. 匿名 2016/10/23(日) 01:33:04
この際阿笠博士でもいいから終わらせて。ずっと読んできて結末わからないまま死んじゃうよりいいから。+1447
-40
-
23. 匿名 2016/10/23(日) 01:33:20
私です+66
-108
-
24. 匿名 2016/10/23(日) 01:33:27
結果、誰だしw
他の事件はいいから、黒ずくめ関係のことだけやっていればもっとコンパクトに収まる気がする!w+822
-37
-
25. 匿名 2016/10/23(日) 01:33:27
前久しぶりに見てたらコナンは全然成長してないのにガラケーからちゃっかりスマホになってて笑った+1841
-10
-
26. 匿名 2016/10/23(日) 01:33:34
それよりも米花町の治安の悪さと警察の無能さに驚く。
+2310
-15
-
27. 匿名 2016/10/23(日) 01:33:40
歩美ちゃんっていう噂もあるし。+42
-122
-
28. 匿名 2016/10/23(日) 01:33:45
今日久しぶりにコナンのアニメ観たんだけど
金髪の男と、関西弁?の女の子出てて誰これってなった
昔見てた人が誰か分からなくなってるとか最終回来ても誰これってなりそう+1296
-49
-
29. 匿名 2016/10/23(日) 01:33:47
わたしが死ぬまでに(24歳)は完結してほしい
死ぬに死にきれないw+1000
-47
-
30. 匿名 2016/10/23(日) 01:33:48
インタビューとかで黒幕発言するたびに人物が絞られてしまってるじゃん
作者は黒幕に関してはキレイなオチが思いつかないのでは?+636
-16
-
31. 匿名 2016/10/23(日) 01:33:50
絶対最初はアガサのつもりだった思う
ばれたから変えたんだと
作者も収集つかなくなってるよね+1602
-25
-
32. 匿名 2016/10/23(日) 01:33:53
本当に誰なんだろ(笑)
死ぬまでには知りたい!!+313
-11
-
33. 匿名 2016/10/23(日) 01:34:01
そろそろ新一を元の体に戻してあげなきゃ蘭がかわいそうだよね。
+1234
-27
-
34. 匿名 2016/10/23(日) 01:34:11
こんだけ売れてたら、現状維持したいだろうし、当分終わりはこなさそう。
私が作者でもそうすると思う+616
-19
-
35. 匿名 2016/10/23(日) 01:34:17
せやかて工藤+1000
-15
-
36. 匿名 2016/10/23(日) 01:34:48
蘭をそろそろ楽にしてやれ+846
-19
-
37. 匿名 2016/10/23(日) 01:34:53
アガサ説って初期からあるけど考えにくいよねw
コナン 哀 始末できるタイミング何度もあったし
アガサカクテルってのもちょっと強引+718
-12
-
38. 匿名 2016/10/23(日) 01:37:03
何人死んだのよ
死神コナン+629
-15
-
39. 匿名 2016/10/23(日) 01:37:06
全然知らん奴が黒幕だったら萎えるよー+621
-4
-
40. 匿名 2016/10/23(日) 01:37:47
未だに面白い +
マンネリ感ハンパねぇー -
どうぞ。
+231
-467
-
41. 匿名 2016/10/23(日) 01:38:03
100巻近く続く名探偵って名探偵じゃないよねと真面目につっ込んでみる
名探偵ならもう少し早く事件解決してくれると大変助かるのですが+757
-50
-
42. 匿名 2016/10/23(日) 01:38:11
誰を“あの方”にするか、
実は作者も悩んでんじゃないの(笑)+976
-11
-
43. 匿名 2016/10/23(日) 01:38:32
毛利小五郎?+153
-27
-
44. 匿名 2016/10/23(日) 01:39:25
もう夢オチでいいよ+374
-30
-
45. 匿名 2016/10/23(日) 01:39:31
夢オチか…+356
-31
-
46. 匿名 2016/10/23(日) 01:39:39
自ら薬飲んで潜入してるとか…少年探偵団の中に!歩美ちゃんが黒幕とかありえそうw+824
-25
-
47. 匿名 2016/10/23(日) 01:40:18
博士じゃない?+13
-41
-
48. 匿名 2016/10/23(日) 01:40:20
夢オチだったら最悪。+492
-11
-
49. 匿名 2016/10/23(日) 01:40:39
とりあえず黒幕を明かして一旦完結し、その後で続編の連載とかすればいいのに。
コナンの正体は子供たちには秘密のまま、親のもとに帰って転校したことにし、何かの事件があったときだけ薬を飲んでコナンになって、今のように子供たちと事件を解決するとかさ。+777
-29
-
50. 匿名 2016/10/23(日) 01:41:03
コナンの世界って時止まってるの?
それとも一応進んでる系なの?+320
-21
-
51. 匿名 2016/10/23(日) 01:41:36
そもそも黒幕のメールアドレス知ってるのだからメールくらいしたら良いじゃん。FBIに知り合いもいるし、警視庁や大坂県警とも知り合いだし、どう考えても勝てる勢力じゃんww+491
-20
-
52. 匿名 2016/10/23(日) 01:41:47
まだ終わらないで〜
クソサンデーの売上もっと落ちるよ+31
-26
-
53. 匿名 2016/10/23(日) 01:42:05
早く終われとか言うな!!!+59
-56
-
54. 匿名 2016/10/23(日) 01:42:08
黒幕
初期設定→阿笠博士
ネットでバレる。
現在→考え中でしょ。+556
-19
-
55. 匿名 2016/10/23(日) 01:42:22
ジン「あの方あの方と言い続けてきたが、実は俺も知らねぇんだなこれが」+765
-4
-
56. 匿名 2016/10/23(日) 01:42:56
違うし 最初からアガサじゃないから+104
-8
-
57. 匿名 2016/10/23(日) 01:43:07
優作かもよ+221
-13
-
58. 匿名 2016/10/23(日) 01:43:54
というか、あの組織は何をしたいの?+506
-10
-
59. 匿名 2016/10/23(日) 01:44:16
コナンと日本警察、安室さんとその他公安、赤井さんとその他FBI
これだけを敵に回して黒の組織とやらはどれだけビッグなんだろう…+582
-1
-
60. 匿名 2016/10/23(日) 01:44:31
灰原哀=アイリーンアドラー=宮野エレーナ+92
-10
-
61. 匿名 2016/10/23(日) 01:45:04
哀ちゃんと領域外の妹最高
ロリいいな+8
-68
-
62. 匿名 2016/10/23(日) 01:45:23
黒幕とは何の関係もないけど、過去のコナントピで拾って面白かった
+532
-5
-
63. 匿名 2016/10/23(日) 01:45:30
大して重大発表じゃない件+451
-1
-
64. 匿名 2016/10/23(日) 01:45:35
黒の組織の組織員のコードネーム(アダ名みたいなもの)・名前の由来は全員お酒から来ているってネットで見た!+75
-56
-
65. 匿名 2016/10/23(日) 01:45:44
黒幕誰?とか低レベルな質問すんなよ
+15
-53
-
66. 匿名 2016/10/23(日) 01:46:00
本筋というべきなんだろうけど
すでに割と黒ずくめとかどうでもいいかなw
コナンはもはや一話完結ものと思ってる+374
-5
-
67. 匿名 2016/10/23(日) 01:46:31
怪盗キッドのファンが多いけど、キッドまでが黒の組織編まで出てきて冷めた。
変装オチが多いし。昔みたいな緊迫感はもうないね。+315
-7
-
68. 匿名 2016/10/23(日) 01:46:35
ジン「あの方」って誰だっけ?
これ誰の命令なの?+262
-3
-
69. 匿名 2016/10/23(日) 01:46:42
何で早く終わってほしいの?
やっぱ自分らババアだから?+12
-71
-
70. 匿名 2016/10/23(日) 01:46:48
蘭は20年も新一を待ってるのか…
旦那が連絡なしでいつもより2時間遅く帰ってきただけでもガミガミ言ってるのに蘭ちゃんすげーな+519
-15
-
71. 匿名 2016/10/23(日) 01:47:52
>>28
安室さんと世良さんかな?
今はこの2人は重要人物ですよ+317
-2
-
72. 匿名 2016/10/23(日) 01:48:27
もうW黒幕コナン、土下座でいいよW+11
-16
-
73. 匿名 2016/10/23(日) 01:48:34
>>70
実際は半年だよ
しかもたまに会ってるじゃん 電話もしてるし
蘭は充分幸せ
+444
-13
-
74. 匿名 2016/10/23(日) 01:50:04
ジャンプもワンピースに頼ってるからな
+213
-1
-
75. 匿名 2016/10/23(日) 01:50:28
黒の組織の研究、絶対世間に役に立つと思うんだよね、APTX4869も!
10歳も若返らせれるんだよ!
もうちょいがんばれば不老不死の薬だって作れるはず…
人殺しとかさえしなければ、国の特許取得してお金儲けできるのに、バカだな〜黒の組織+474
-1
-
76. 匿名 2016/10/23(日) 01:51:38
蘭
殺されてほしい ++13
-156
-
77. 匿名 2016/10/23(日) 01:52:00
漫画の中でももうコナン死神扱いされてるよね笑
目暮警部にボソッと言われてたwww+434
-5
-
78. 匿名 2016/10/23(日) 01:52:02
未だに映画も売れるし、サンデーの看板だから止めづらいんだろうな+202
-6
-
79. 匿名 2016/10/23(日) 01:52:33
>>62
哀ちゃんだけやってないのが笑える+358
-4
-
80. 匿名 2016/10/23(日) 01:52:44
素人だろ 黒幕とか聞いてくるやつ
青山先生困ってるだろうが+17
-26
-
81. 匿名 2016/10/23(日) 01:53:04
作者は自分に何かあったときのためにもう最終回というか黒幕については編集部に出してあるって聞いた+350
-7
-
82. 匿名 2016/10/23(日) 01:54:31
え?新一が小さくなってからまだ半年なの⁈スゲェw
そりゃ死神って呼ばれるよw+539
-3
-
83. 匿名 2016/10/23(日) 01:54:36
恋はスリル・ショック・サスペンス♫+232
-3
-
84. 匿名 2016/10/23(日) 01:54:41
興行収入半端ねーんだぞ
コナン様と呼べ+305
-9
-
85. 匿名 2016/10/23(日) 01:55:01
+487
-2
-
86. 匿名 2016/10/23(日) 01:55:44
季節を繰り返しすぎて「今回は冬服か」とかサザエさん的な感じになってて早いところ黒幕教えて!29歳、まだ頑張って読み続けてます。+339
-8
-
87. 匿名 2016/10/23(日) 01:55:47
探偵多すぎな。+170
-3
-
88. 匿名 2016/10/23(日) 01:55:48
哀ちゃん♡♡♡♡+19
-15
-
89. 匿名 2016/10/23(日) 01:56:12
小五郎とくれしんのヒロシの声が変わったのが未だに受け付けられない。+487
-4
-
90. 匿名 2016/10/23(日) 01:56:15
世良ちゃん♡♡♡♡+14
-18
-
91. 匿名 2016/10/23(日) 01:57:03
ジンがシェリーを回想するときってなんでいつも裸なの?
もしかして、、、?+333
-2
-
92. 匿名 2016/10/23(日) 01:57:14
コナンって男でかっこいいキャラがいない!+13
-55
-
93. 匿名 2016/10/23(日) 01:57:20
未だに単行本買い続けてる人はプラス、途中で断念した人はマイナスをどうぞ+62
-94
-
94. 匿名 2016/10/23(日) 01:57:36
子供の頃から
黒ずくめ来たー!
そろそろ終盤か?
と思ったら先延ばしー
をずーっと繰り返してる…
もう終わる気配ないやん。。+334
-4
-
95. 匿名 2016/10/23(日) 01:57:47
>>92
安室さんがいた♡+82
-9
-
96. 匿名 2016/10/23(日) 01:57:50
+446
-4
-
97. 匿名 2016/10/23(日) 01:57:53
コナンの世界では半年か。20年見守ってますが…。登場人物増えたよね。領域外の~とか。+297
-0
-
98. 匿名 2016/10/23(日) 01:58:55
初期の元太のおにぎり具合半端ない
美味しそう+435
-5
-
99. 匿名 2016/10/23(日) 01:59:08
>>82
下手したら1日3件とか事件ブッキングしてそうw+379
-2
-
100. 匿名 2016/10/23(日) 01:59:44
半年か、
毎話ほぼ殺人起きてるから…って考えると、死者ハンパないね(笑)
一日に何人死んでるんだ(笑)+240
-3
-
101. 匿名 2016/10/23(日) 02:00:00
>>96
あら、げんた痩せた?+167
-2
-
102. 匿名 2016/10/23(日) 02:00:15
安室さんが蘭を抱き抱えるみたいなシーンがあるの♡ あれチョー羨ましい♡♡+35
-16
-
103. 匿名 2016/10/23(日) 02:00:31
>>96
下の元太って頭M字ハゲじゃない?+121
-5
-
104. 匿名 2016/10/23(日) 02:00:46
1番駄作のハンガー事件+42
-7
-
105. 匿名 2016/10/23(日) 02:01:15
とりあえず園子と友達になりたい
鈴木その子と同姓同名だよね、美白+273
-3
-
106. 匿名 2016/10/23(日) 02:01:22
>>104
アニメオリジナルで青山先生は関係ない+102
-2
-
107. 匿名 2016/10/23(日) 02:01:25
潜入されまくりの組織が心配になってきた。実は組織側の人間もFBIとか公安にいるのかな。いなきゃ無能すぎよね。+213
-2
-
108. 匿名 2016/10/23(日) 02:01:49
もういい加減完結させて新一と蘭の子供を主役にして新連載すればいいんじゃない?+321
-13
-
109. 匿名 2016/10/23(日) 02:02:16
こんなにファンいる事にビックリ+46
-32
-
110. 匿名 2016/10/23(日) 02:03:07
ちょっとトピズレなんだけど、
FBIでは無能なキャメル、好きよ(笑)+176
-1
-
111. 匿名 2016/10/23(日) 02:03:09
だから毛利小五郎だって!本人から聞いたよ!+9
-23
-
112. 匿名 2016/10/23(日) 02:03:34
仲良しなんです
+469
-1
-
113. 匿名 2016/10/23(日) 02:03:43
単行本ちゃんと買ってるのにいつシュウがFBIとわかってアムロが公安と分かったのか?てか実家に住んでたスバルさんがシュウってわかったのがいつなのか?
さっぱりわからなかったんだけど…+14
-47
-
114. 匿名 2016/10/23(日) 02:03:51
刑事さん達の恋が気になるよ!
蘭と新一とかどうでもいい
千葉刑事と三池苗子ちゃんがいつくっつくかが気になるよ!+200
-16
-
115. 匿名 2016/10/23(日) 02:04:27
光彦の頭の中どうなってるの?+66
-1
-
116. 匿名 2016/10/23(日) 02:04:29
腐女子に媚び売れ♡+8
-28
-
117. 匿名 2016/10/23(日) 02:04:48
+423
-11
-
118. 匿名 2016/10/23(日) 02:04:48
最終回が読みたいから終わって欲しいと思いつつ、終わったら寂しいって気持ちもある。今年の映画が面白くてBlu-ray予約しちゃったし。
初期の頃のジンとウォッカ不安になる。なぜジェットコースターから取引相手を確認しようとした!?+346
-5
-
119. 匿名 2016/10/23(日) 02:05:15
質問1話から最新話までで漫画の中はどれ位経ったことになってるの?流石に蘭達は高校卒業した?+26
-20
-
120. 匿名 2016/10/23(日) 02:05:21
コナン愛されてんなw+209
-3
-
121. 匿名 2016/10/23(日) 02:05:35
>>111
え?光彦が黒幕って本人言ってたよ+6
-38
-
122. 匿名 2016/10/23(日) 02:06:17
新一170しかないしナルシストでキモイ+111
-75
-
123. 匿名 2016/10/23(日) 02:06:23
黒幕は正直もう誰でもいい(笑)
イケメンはキッド様だけだと思っていた時に安室さん追加してくれた青山さん、ありがとう。+246
-15
-
124. 匿名 2016/10/23(日) 02:06:45
>>113
それはさすがに普通に読んでいれば分かるよ…+75
-3
-
125. 匿名 2016/10/23(日) 02:07:46
>>119
半年らしい。サザエさん状態。+128
-1
-
126. 匿名 2016/10/23(日) 02:07:51
怪盗キッドはいつ完結するん+34
-4
-
127. 匿名 2016/10/23(日) 02:07:57
緋色編を見直そう
確か85巻とか+27
-1
-
128. 匿名 2016/10/23(日) 02:08:02
もう作者が黒幕でしたでいいよ!+202
-8
-
129. 匿名 2016/10/23(日) 02:08:13
領域外の妹がカッコ可愛いよ( ´///_ゝ///`)
哀ちゃんと似てるけど哀ちゃんにカッコイイ要素が加わった感じ(ฅωฅ*)+9
-17
-
130. 匿名 2016/10/23(日) 02:08:16
赤井さんはどうやって生き延びたんだろう+130
-5
-
131. 匿名 2016/10/23(日) 02:08:18
>>122
新一って174じゃなかったっけ?+81
-7
-
132. 匿名 2016/10/23(日) 02:08:28
こち亀の作者さんは自分に何があってもいいようどんな流れでも綺麗な完結になるよう書き終えてあったらしいし、
ハリーポッターのjkローリングも、結末はあらかじめ金庫の中に、もう書き終えてある状態だったらしいよね
コナンはこんだけの長連載で作者は自分に何があってもいいようちゃんと書いてあるのかな?そこだけ心配…
未完だけは避けて欲しいな+276
-4
-
133. 匿名 2016/10/23(日) 02:08:40
コナンの口の悪さが気になる
バーロー=バカ
オメー=おまえ
日常会話で友達に言うような言葉遣いじゃないよね
+263
-47
-
134. 匿名 2016/10/23(日) 02:08:42
この人でいいよー+423
-8
-
135. 匿名 2016/10/23(日) 02:08:56
バーボンは後半だけど、有名な酒なのにテキーラとか初期で死んだよね+204
-6
-
136. 匿名 2016/10/23(日) 02:09:29
安室さんもいいけどな、白馬探ってやつもカッコイイよ+172
-4
-
137. 匿名 2016/10/23(日) 02:10:11
黒幕はタモリさんだろ! 髪切った?+14
-12
-
138. 匿名 2016/10/23(日) 02:10:23
>>130
楠田の死体をダミーにして水無玲奈の車で+96
-1
-
139. 匿名 2016/10/23(日) 02:10:44
>>136
最近出てこないレアキャラじゃん+70
-1
-
140. 匿名 2016/10/23(日) 02:11:20
+157
-5
-
141. 匿名 2016/10/23(日) 02:11:32
>>122
友達やアガサ博士に毛利家の人に危険が及ぶことをわかってても文化祭で工藤新一の姿で登場したのはさすがに引いたわ
あの自己顕示欲をどうにかしてもう少し謙虚ならなぁ…+255
-6
-
142. 匿名 2016/10/23(日) 02:12:15
黒ずくめの組織って本当に危険なの笑
ありとあらゆるところからスパイ多すぎな
+134
-2
-
143. 匿名 2016/10/23(日) 02:12:41
こないだのコナンの女子高生バンドって
けいおん!のことだよね。
深夜にテレビで放送してて、ドラムが園子に似てて(カチューシャ)ベースは黒髪ロング、ギターにあずさって名前の人。
しかもちょっと練習すればすぐ出来るようになるとか…+152
-2
-
144. 匿名 2016/10/23(日) 02:13:27
>>141
だって自分で ”名”探偵って言ってるからね〜仕方ないw+122
-7
-
145. 匿名 2016/10/23(日) 02:13:44
初期は博士だったと思う。
灰原が黒の組織と初めて会う回までは。博士の行動がおかしすぎて…
100巻で終わる予定だったけど無理そうだよね…安室と赤井さんが人気出てしまったからw+257
-6
-
146. 匿名 2016/10/23(日) 02:13:51
組織のボスのアドレスのプッシュ音が分かってるけど、今ってプッシュ音しないよね?
最初の頃は携帯もなくてイヤリング型の携帯とか弁当箱型ファックスとか使ってたのにスマホか。
+141
-4
-
147. 匿名 2016/10/23(日) 02:14:42
も〜ほどほどで終わりにしてほしい。
みんな卒業していってるよ。
痛々しい銭もうけ。。
+115
-25
-
148. 匿名 2016/10/23(日) 02:14:48
あの方と黒幕は別人?+15
-4
-
149. 匿名 2016/10/23(日) 02:14:55
>>133
バーローはバカもだけどバカ野郎を縮めてるとおもう。+197
-1
-
150. 匿名 2016/10/23(日) 02:15:07
コナンがもっと死に物狂いで元に戻ろうとする様子を拝みたい
新一の恋敵でも現れないかな+141
-5
-
151. 匿名 2016/10/23(日) 02:15:39
イケメンのダークホースはまことさんだと思う
ああいうのを旦那にすべき+167
-2
-
152. 匿名 2016/10/23(日) 02:15:41
この3人の中にコナン、灰原同様、子供になったあの方が紛れ込んでるとしたら....ドジな小学生のふりをしているだけとしたら....w+222
-4
-
153. 匿名 2016/10/23(日) 02:15:46
初期のジンとウォッカ、コナン世界の無能警察にすらかなりビビってる小物扱いだったのになんでこんなに大事なことになってるのかwwww
こんな展開に本人たちがビビってそうだよwww+192
-1
-
154. 匿名 2016/10/23(日) 02:16:28
えっ!
半年しか経ってない設定!?
その半年で
何度クリスマスあったか…バレンタインも…
博士と子供たち 何十回キャンプに…スキーに…
なんかスゴいなあ笑+336
-2
-
155. 匿名 2016/10/23(日) 02:16:36
服部他に女がいるんか?お前もゲスか?ベッキーなのか?+11
-20
-
156. 匿名 2016/10/23(日) 02:16:38
組織は分かってるだけでも警視庁、警察庁の公安、FBI、CIA…他にも映画でモブが殺されてたから潜入されまくってるな。+120
-0
-
157. 匿名 2016/10/23(日) 02:16:40
バーロー+17
-3
-
158. 匿名 2016/10/23(日) 02:16:51
万が一、不慮の事故などを考えてオチは誰かに伝授しておいてください!!!
お願い致します!!+35
-4
-
159. 匿名 2016/10/23(日) 02:17:11
>>48
そ・・それはないでしょ〜
い・・いくらなんでもそれはないでしょ〜
そんなことしたら漫画全部捨てちゃうよ。
74巻までしかもってないけどさ。+42
-2
-
160. 匿名 2016/10/23(日) 02:17:57
半年か…毛利のおっちゃんの首が麻酔銃の針で凄いことになってそうだ+448
-3
-
161. 匿名 2016/10/23(日) 02:17:57
今更コナン集めだしたよ!
やっぱりすっごい面白いし、黒幕気になるけどいざ終わったら寂しんだろーなー(;_;)笑
+103
-4
-
162. 匿名 2016/10/23(日) 02:18:00
黒幕は蘭 最後は角で新一を殺害+187
-11
-
163. 匿名 2016/10/23(日) 02:18:47
工藤優作の書いた小説の中のお話だったりして(笑)+316
-6
-
164. 匿名 2016/10/23(日) 02:18:49
>>156
あとイギリスからも刺客が来てる疑惑+35
-0
-
165. 匿名 2016/10/23(日) 02:19:15
早く終わって欲しい
結末知りたいし、まるーく収まって欲しい
しかし、すでに習慣化してしまってるコナンは一生終わらないで欲しいとも思う
矛盾してるけどつまり、
わたしが死ぬ時に完結してくれると嬉しい+175
-2
-
166. 匿名 2016/10/23(日) 02:19:20
そーいや最近おっちゃん眠ってる?+15
-2
-
167. 匿名 2016/10/23(日) 02:19:51
黒幕はすでに登場してる人って言っても、どうせ一コマだけとか言われても分かんない存在感の無かった人でしょ〜。
いい加減バラして欲しい。+122
-1
-
168. 匿名 2016/10/23(日) 02:20:03
素人が強すぎる世界。
都大会優勝レベルで電柱や車を破壊する蘭…+225
-3
-
169. 匿名 2016/10/23(日) 02:20:22
昨日コナンのまとめ見てた!
それで、灰原哀ちゃんの名前の由来がアイリーン・アドラーから。
アイリーン・アドラーはホームズが唯一愛した女性。
これ関係あるのか気になる(笑)
+222
-4
-
170. 匿名 2016/10/23(日) 02:20:34
黒幕は…新キャラ、いいちこです。+137
-3
-
171. 匿名 2016/10/23(日) 02:20:53
そろそろ完結してもいいと思う
ネタ切れそうだし+26
-3
-
172. 匿名 2016/10/23(日) 02:21:07
>>168
あと銃の弾も避けられますよ!!
コナンは死神だけど蘭は不死身ですね!!+111
-1
-
173. 匿名 2016/10/23(日) 02:21:17
意外とすぐ近くにいそう。+28
-1
-
174. 匿名 2016/10/23(日) 02:21:36
実際新一なんて好きにならないよ
蘭が怖いもん!
+82
-6
-
175. 匿名 2016/10/23(日) 02:22:08
変装もせずに場違いな格好でジェットコースターに乗り
取引相手が取引場所に来ているか確認するジンの兄貴!+235
-3
-
176. 匿名 2016/10/23(日) 02:22:30
服部に近づいてくるあの女は誰なんや+13
-3
-
177. 匿名 2016/10/23(日) 02:22:36
あれだけ潜入されてても壊滅しない組織。全然隠れる気なくなってきた気がする。ヘリの存在感凄すぎる。+182
-0
-
178. 匿名 2016/10/23(日) 02:22:46
いっつもベルモットが出てくるとモルモットって変換しちゃうんだよな+41
-4
-
179. 匿名 2016/10/23(日) 02:23:05
小学生の頃、夏休みになったらコナンが毎朝10時位から再放送されてて
面白いけど怖い、でも見たい・・・ってビクビクしながら観てたな〜
1人で留守番の時なんて、観た後はもう怖くて怖くて仕方が無かったww
少年探偵団は同じ年位の友達で、蘭や新一は物凄く大人に見えてたけど
そんな私も、もう24歳になってしまったよー
早く完結してくれwww+283
-2
-
180. 匿名 2016/10/23(日) 02:23:21
アニメでしか観てないけど、雑な殺害トリックが増えたよね(笑)+168
-2
-
181. 匿名 2016/10/23(日) 02:23:25
ベルモットとジンでマタニティー+5
-7
-
182. 匿名 2016/10/23(日) 02:23:43
観覧車壊しまーす
その観覧車の上をコナンと赤井と安室で走りまーす+119
-1
-
183. 匿名 2016/10/23(日) 02:24:29
焼酎ってコードネームの奴はいないの???+128
-2
-
184. 匿名 2016/10/23(日) 02:24:37
>>163
新一は薬飲まされた後目覚めず昏睡状態か...+68
-1
-
185. 匿名 2016/10/23(日) 02:26:03
読み始めた時は小学生だったのに
こんなに長く続くなんて思わなかった
この蘭懐かしい
ボスの正体も謎だけど蘭の髪型の変化も謎+196
-0
-
186. 匿名 2016/10/23(日) 02:26:17
みんな強いね。
蘭姉ちゃん、和葉ちゃん、服部くん、赤井さん、安室さん、京極さん、世良さん、何だかんだでおっちゃん、そんな中で新一って弱くない?+242
-6
-
187. 匿名 2016/10/23(日) 02:27:49
今年の映画、面白かったけどいつも以上に突っ込み満載でした。最初のアクションから大笑いしました。+77
-2
-
188. 匿名 2016/10/23(日) 02:28:06
NO2のラムの正体はわかったのかな?単行本派だから気になる。+25
-1
-
189. 匿名 2016/10/23(日) 02:28:30
>>184
んなもん書いてる暇あったら戻してやれよ+5
-7
-
190. 匿名 2016/10/23(日) 02:29:40
米花町、灰戸町どれだけ破壊されるんだ。トロピカルランドとか呪われてるよ。+208
-0
-
191. 匿名 2016/10/23(日) 02:29:49
領域外の妹好きな人!+13
-1
-
192. 匿名 2016/10/23(日) 02:30:34
>>159
夢オチあるかもよ~(笑)
だって高校生にしてはどんな優秀な大人より頭良くて、博士の発明を使ってるにしても凄すぎる運動能力。+126
-2
-
193. 匿名 2016/10/23(日) 02:30:54
コナンがデスノートに書いてんだろ+144
-3
-
194. 匿名 2016/10/23(日) 02:31:14
>>186
新一と平次以外は素手で熊とか倒せそう+120
-1
-
195. 匿名 2016/10/23(日) 02:32:26
>>184
いや最初から全部
飲まされるのも小説の中の話なんじゃないかなって
本当の新一はまだ子供で優作の小説を読んで
俺もこんな名探偵になる!的な+204
-3
-
196. 匿名 2016/10/23(日) 02:32:56
組織側の良い人は死んでしまって悲しい。
+34
-1
-
197. 匿名 2016/10/23(日) 02:34:19
帝丹高校は頭良くないですか?
金持ち学校過ぎないですか?+53
-3
-
198. 匿名 2016/10/23(日) 02:34:53
FBIの人が実は組織のボスだったら赤井さんが切れ者でも何でもなくなるからFBIはなし?+83
-2
-
199. 匿名 2016/10/23(日) 02:36:41
アニメオリジナルの玩具がいっぱいの屋敷は酷かった。ゴジラみたいな人形でかすぎでしょ。+47
-2
-
200. 匿名 2016/10/23(日) 02:37:23
コナン完結したら映画なくなるのか…
それは残念。+75
-2
-
201. 匿名 2016/10/23(日) 02:39:05
黒幕は「シャーロックホームズ」
APTX4869の4869がシャーロックという語呂合わせ
……まで考えたんだけど全く意見がまとまらない w+139
-7
-
202. 匿名 2016/10/23(日) 02:39:09
組織って世界規模っぽい割りには小さな島国日本で活動するね。漫画にケチをつけても仕方ないけど。+23
-5
-
203. 匿名 2016/10/23(日) 02:41:03
あの方もだけど、ラムも誰やねん!!笑
50年以上生きてる人ってのは確実なんだよね(>_<)
今まである伏線、10年で回収できるだろうか...笑
ラム編が終わっても、赤井家関連と安室の過去もあるし。+101
-3
-
204. 匿名 2016/10/23(日) 02:42:15
領域外の妹って世良さんや赤井さんの母親? この人も小さくなった系の人?+29
-1
-
205. 匿名 2016/10/23(日) 02:42:53
しかしアガサ博士って、無償で??近所の子供を預かって遊びに連れ出したりご飯食べさせたり
実はすごい変な人だよね+347
-0
-
206. 匿名 2016/10/23(日) 02:43:47
赤井さん優しいよね。スコッチを殺してないのに安室さんに敵意向けられても黙ってて。+62
-2
-
207. 匿名 2016/10/23(日) 02:43:49
>>143
けいおん て作品みたいですね
そしてまだまだ新キャラ増える+149
-1
-
208. 匿名 2016/10/23(日) 02:44:06
>>201
シャーロックの語呂合わせは合ってると思うけど
それは江戸川コナンと同じで、単に探偵にちなんでるだけかと思う+84
-0
-
209. 匿名 2016/10/23(日) 02:44:24
今いるキャラじゃない気がする。
新しいキャラを複数出してその中の一人が黒タイツのボスとか。
+11
-11
-
210. 匿名 2016/10/23(日) 02:46:11
アガサって予想立てないままもし本当にアガサだったときは、超超びっくりだよね+52
-1
-
211. 匿名 2016/10/23(日) 02:47:09
組織のスナイパー(キャンティ?)の車とか珍しすぎて心配になる。+55
-1
-
212. 匿名 2016/10/23(日) 02:47:37
薬で黒幕も若返ってる可能性を考えれば登場人物全員怪しいんだよなぁ+120
-1
-
213. 匿名 2016/10/23(日) 02:49:27
コナンの服がお洒落になったな。初期はドラえもんののび太たちと大差なかったのに。+136
-0
-
214. 匿名 2016/10/23(日) 02:49:40
>>209
2012年6月時点ですでにフルネームで登場してる人って発言してる+115
-1
-
215. 匿名 2016/10/23(日) 02:50:17
>>205 歩ちゃんとか保護者がよく許可出すよね。
阿笠博士有名なのかも知れないけど、普通なら
あれだけ犯罪が起きて巻き込まれてたら転校させるわ。女の子だし
+188
-0
-
216. 匿名 2016/10/23(日) 02:50:52
>>209
作者がどの段階か忘れたけど、ボスはもう登場してるって言ってなかったっけ?+32
-3
-
217. 匿名 2016/10/23(日) 02:52:32
推理ものだから仕方ないんだけど文字数多いんだよね。さらっと読むには疲れる。
+32
-5
-
218. 匿名 2016/10/23(日) 02:53:15
黒タイツは困る 腹イテW+32
-1
-
219. 匿名 2016/10/23(日) 02:54:03
気になるから早く完結して!と言いつつ
みんな色々考察してるのが楽しそうに見えるよ笑+116
-0
-
220. 匿名 2016/10/23(日) 02:55:02
ラムが登場したときにアニキがNo2じゃないことに驚いた。あの方以外にジンの上がいたんだって。+68
-0
-
221. 匿名 2016/10/23(日) 02:56:03
>>214
やはり光彦か…やたら賢いし。
+126
-1
-
222. 匿名 2016/10/23(日) 02:57:12
>>96
初期耳SUGEEEEE+13
-1
-
223. 匿名 2016/10/23(日) 02:57:23
平次を未来の旦那とか言ってる子が怖い!!思い込みが激しそう。+160
-1
-
224. 匿名 2016/10/23(日) 02:58:10
>>29
私が小学生のときに始まった「ガラスの仮面」、
50歳になった今でも完結していません。
コナンがそうならないようにお祈りしておきます。
+232
-0
-
225. 匿名 2016/10/23(日) 02:59:11
ジンが普段は変装してるかが気になる。
あの髪で普通に歩いてたら目立つだろ。+21
-1
-
226. 匿名 2016/10/23(日) 02:59:56
黒幕はアガサ→え?!と思ったらこれは工藤優作の小説の話だった。→現実世界、新一と蘭が遊園地でデート。第一話の事件が起きて新一がコナンになってジ・エンド
どう?+11
-15
-
227. 匿名 2016/10/23(日) 03:00:08
1日平均4人死んでる+90
-2
-
228. 匿名 2016/10/23(日) 03:00:25
光彦説は2ちゃんねるで否定されてた、作者の発言と漫画の流れを検証した人がいて、子供達は
違うと言ってた。+166
-0
-
229. 匿名 2016/10/23(日) 03:00:55
コナン終わってほしくない…+13
-7
-
230. 匿名 2016/10/23(日) 03:01:23
マジかよ光彦最低だな+9
-6
-
231. 匿名 2016/10/23(日) 03:02:08
>>226
もしそれだったら炎上しそうw+64
-1
-
232. 匿名 2016/10/23(日) 03:03:43
最近「これはあの時のあれか~」みたいに思って読み返そうとしても何巻か探すのに苦労する。
テキーラとかピスコ、よくコードネーム貰えたなってぐらい間抜けだったね。+169
-1
-
233. 匿名 2016/10/23(日) 03:05:54
>>229
最初に組織の人物を読者に知らせてから、新一がコナンになってそれを推理しながら辿り着く展開にしたら綺麗にまとまった気がする。
+9
-3
-
234. 匿名 2016/10/23(日) 03:06:11
初期の頃の方が犯人が怖かった!館長や包帯ぐるぐる巻きで包丁くわえてる人とか。+165
-2
-
235. 匿名 2016/10/23(日) 03:06:29
>>181
マティーニなww+77
-1
-
236. 匿名 2016/10/23(日) 03:07:26
>>207
バンドの話って原作にもあったのか
アニメオリジナルかと思って見てた+24
-2
-
237. 匿名 2016/10/23(日) 03:07:45
>>222
ゲンタがアポロチョコみたいだよね。+68
-1
-
238. 匿名 2016/10/23(日) 03:08:08
20巻前後ぐらいで老婆に整形した人にペリペリっと変装できますよと教えてあげたい+160
-0
-
239. 匿名 2016/10/23(日) 03:08:38
黒幕は阿笠博士でいいと思うけどね
変に捻って、誰だよwってなるよりさ+36
-3
-
240. 匿名 2016/10/23(日) 03:10:26
京極さんすき+50
-2
-
241. 匿名 2016/10/23(日) 03:10:43
山小屋?みたいなところで包帯巻いて目だけが見えてる男が走ってる話は、今でもトラウマ+49
-1
-
242. 匿名 2016/10/23(日) 03:10:45
バーボンが幹部って組織は大丈夫なんだろうか…。
組織の話も好きだけど、博士の初恋みたいなほのぼのした話も読みたい。+45
-1
-
243. 匿名 2016/10/23(日) 03:11:34
一応少年マンガだから子供も大人も納得するラストがいいなぁ✨+119
-3
-
244. 匿名 2016/10/23(日) 03:12:48
>>233 コロンボとかその作りだよね
最初に犯罪現場から始まって、何も知らないコロンボが、謎解きしながら真犯人が判明→犯人が認めた所で終わり
+17
-0
-
245. 匿名 2016/10/23(日) 03:12:50
音楽一家の話でイケメンだなと思ったら犯人で悲しかった+10
-5
-
246. 匿名 2016/10/23(日) 03:13:16
最初は黒幕をアガサ博士にしてたけどバレたから変更したのでは?
アガサがお酒の名前なんて黒幕として考えてたとしか思えない。+127
-2
-
247. 匿名 2016/10/23(日) 03:13:43
>>233
古畑任三郎方式?
長寿漫画だときびしー気がする+13
-2
-
248. 匿名 2016/10/23(日) 03:13:49
しかしながら、組織とか黒ずくめとかあの方とか
言葉のチョイスが小学生に刺さる感じだよね
なんか謎めいてカッコ良い!みたいなw+147
-1
-
249. 匿名 2016/10/23(日) 03:14:03
>>209 黒タイツのボス
ダメだ〰泣いた〰死ぬかと思った(笑)+53
-0
-
250. 匿名 2016/10/23(日) 03:14:12
新一と蘭の子供の頃の話は平和な話かと思いきや誘拐話で驚いたよ。+20
-1
-
251. 匿名 2016/10/23(日) 03:15:25
>>239
こんなに推理された上で博士じゃつまらんから、
博士が黒幕ではないって根拠を描いた上でドンデン返しで博士、
ならアリだな+100
-1
-
252. 匿名 2016/10/23(日) 03:15:36
>>239
作者実は阿笠博士で行こうとしてたのにバレて
博士じゃない、と言ってしまった気がする。
+129
-2
-
253. 匿名 2016/10/23(日) 03:16:15
>>232
警戒心0でアタッシュケース開けちゃったもんね+12
-0
-
254. 匿名 2016/10/23(日) 03:18:34
前前からこんな話あったぞ。しかも、すんごく前!+11
-2
-
255. 匿名 2016/10/23(日) 03:18:47
初めからコメント読んでいたら漫画を読みたくなってきた!けど、90巻は明日じゃ読みきれない。+36
-3
-
256. 匿名 2016/10/23(日) 03:20:31
警察官もかなり登場してるよね。さすがに47都道府県はコンプリートしてない?+97
-2
-
257. 匿名 2016/10/23(日) 03:26:41
もう、内容も忘れてきてる。
まさか、こんなに長くやるとは思わなかった+29
-3
-
258. 匿名 2016/10/23(日) 03:27:34
最近全然観てないけど、灰原かな?と思った。まさかの歩美ちゃんは面白いかも。
それか、警察とかFBIの関係者?+28
-1
-
259. 匿名 2016/10/23(日) 03:28:10
漫画よりアニメより映画より
ここのコメントのほうが楽しいわ*\(^o^)/*+29
-3
-
260. 匿名 2016/10/23(日) 03:28:11
90巻!?
チャンネル変えたらコナンのアニメやってたから見た時
ランの友達?のボーイッシュな女の子とか
金髪のお兄さんとか
知らないキャラクターがいっぱいだった。+125
-3
-
261. 匿名 2016/10/23(日) 03:28:13
ロシアの諜報機関とか出てこないかな+4
-3
-
262. 匿名 2016/10/23(日) 03:29:11
コナンの最大の謎は歳をとらない事。いままでの殺人事件の件数だと1日に3回は殺人事件が起きている計算になるらしい(笑)+22
-1
-
263. 匿名 2016/10/23(日) 03:29:27
もう高木刑事と目暮警部が良い人であることを願ってます+132
-2
-
264. 匿名 2016/10/23(日) 03:31:34
宮野明美の死があの世界ではまだ半年ぐらい前の話なのか…+112
-2
-
265. 匿名 2016/10/23(日) 03:33:25
最近はサスペンダーの性能に驚いてる。スタジアムの電工掲示板や観覧車を支えて頑張るな~。+91
-0
-
266. 匿名 2016/10/23(日) 03:39:37
みんな予想するから
黙ってればいいのに…
園子も怪しいな…+32
-1
-
267. 匿名 2016/10/23(日) 03:40:07
もし黒幕が分かったとして、あっさり捕まるなんてことはないだろうし、黒ずくめの人たちみんな死んで黒幕だけ何処かへ消えて結局分からないままって終わり方もありそう。
+64
-3
-
268. 匿名 2016/10/23(日) 03:41:51
元々は博士だったかもしれないけど、博士が黒幕だったら新一が恥ずかしすぎるよ。最初に打ち明けた人がボスとか。+190
-2
-
269. 匿名 2016/10/23(日) 03:46:46
もしジンがNOCだったら凄く驚く。+8
-3
-
270. 匿名 2016/10/23(日) 03:48:14
黒幕=終わりじゃなくてそこからまた延ばせばいいじゃん。
黒幕って知られたら即倒せる相手なのか?+63
-1
-
271. 匿名 2016/10/23(日) 03:49:30
警視庁じゃなくて警察庁の人もっと出ないかな
安室さんは喫茶店探偵だし+32
-1
-
272. 匿名 2016/10/23(日) 03:53:05
黒幕発覚→組織壊滅→新一に戻る
これが1、2巻にまとめられたら今までの90巻がバカらしくなる。そもそも組織は壊滅するのか?+56
-1
-
273. 匿名 2016/10/23(日) 03:53:40
鈴木財閥のスケールがどんどんデカくなっていく+169
-0
-
274. 匿名 2016/10/23(日) 03:53:46
え?ファンの間では新一のお父さんで話がまとまったんだと思ってたwww
あとは烏丸だっけ?+79
-2
-
275. 匿名 2016/10/23(日) 03:57:19
登場してる組織のメンバーをランクと生死を表にしてくれないともう分からない。コードネームをもらってる人はみんな対等?+13
-1
-
276. 匿名 2016/10/23(日) 03:59:45
烏丸って名前と所有していた建物だけ登場?顔の記憶がないけど+5
-7
-
277. 匿名 2016/10/23(日) 04:01:42
>>274
本当に新一父なら、父ちゃん逮捕とか身内でやってろよって感じだけど+113
-2
-
278. 匿名 2016/10/23(日) 04:03:24
博士、優作、コナンが利用してる警察関係者が黒幕だとガッカリするかも+66
-2
-
279. 匿名 2016/10/23(日) 04:05:13
ワンピには手を出して脱落したものなんで結末は気になるけど、コナン90巻ってwワンピよりも出てたんかー(笑)
手を出さなくて本当に良かったわ〜+14
-8
-
280. 匿名 2016/10/23(日) 04:08:03
何だかんだで未だに新刊が楽しみで出ると買っちゃう。次いつ出るんだろう。+15
-6
-
281. 匿名 2016/10/23(日) 04:12:14
松田、伊達、スコッチ
安室さんもコナン同様呪われてる感が+48
-1
-
282. 匿名 2016/10/23(日) 04:19:37
>>180
アニメは原作に追いつかないようにするためかたまにアニメオリジナル版を放送するけど、原作ものに比べてトリックもストーリーも粗い粗い
アニメオリジナル版でも一応青山さんに報告はするだろうに、青山さんはよくこれでOK出したな、、ってレベルの話がある+102
-2
-
283. 匿名 2016/10/23(日) 04:22:35
最近黒幕より警視庁の恋愛の方が気になってる。千葉刑事や由美さん。+60
-5
-
284. 匿名 2016/10/23(日) 04:24:57
哀ちゃんと領域外の妹の繋がりの方が知りたい。もう雑誌では分かったかな。+34
-0
-
285. 匿名 2016/10/23(日) 04:26:40
父が黒幕だとしたら立ち直れないよ
+61
-1
-
286. 匿名 2016/10/23(日) 04:29:27
読み始めた頃は小学生だった自分が今は安室さんと同い年…
そこが一番の衝撃+82
-1
-
287. 匿名 2016/10/23(日) 04:29:41
もう沖野ヨーコで良いわ
案外それじゃない?マジでw+128
-2
-
288. 匿名 2016/10/23(日) 04:33:12
梓ちゃんが黒幕じゃなきゃいいや+9
-2
-
289. 匿名 2016/10/23(日) 04:37:33
最近ぶっ飛んだ事件、トリック多いな
靴紐で小銭を武器にして使用後は賽銭箱に入れるなんて何故周りは気がつかなかった!+27
-0
-
290. 匿名 2016/10/23(日) 04:41:33
連載が終わる前に小五郎の年齢を抜いたら地味に嫌だな+151
-0
-
291. 匿名 2016/10/23(日) 04:41:34
もうだいぶ初期の頃からマンガ読んでないから黒幕は知らないキャラなんだろうなー
でもあの膨大な巻数を今さら読めないなぁ+10
-4
-
292. 匿名 2016/10/23(日) 04:42:45
毛利探偵が黒幕だったら爆笑する+21
-2
-
293. 匿名 2016/10/23(日) 04:44:58
作者的には阿笠博士を黒幕にしたかったんだろうけどファンが色々と証拠出してすぐに見抜いたから急遽他の黒幕に替えた感+104
-5
-
294. 匿名 2016/10/23(日) 04:47:32
身近な人が黒幕だと読み返したときに新一が可哀想になりそう。ここで会ってたのに~とか。+55
-0
-
295. 匿名 2016/10/23(日) 04:54:56
松本警視どこいった?知らぬ間に怖い顔のおじさんにチェンジしてた!+13
-1
-
296. 匿名 2016/10/23(日) 05:05:23
作者も最初は阿笠博士にしようとしたけどバレすぎて変えたのかな。
それとも阿笠博士 = 黒幕って匂わせてるだけで意外な人が黒幕なのかな。
+92
-2
-
297. 匿名 2016/10/23(日) 05:14:06
コミック買うの脱落した
だから黒づくめだけの総集編のやつ買った
FBIとか出てきて日本にいたら浮きまくりだろって
しょーもないツッコミばっかしてた+24
-1
-
298. 匿名 2016/10/23(日) 05:16:02
コナン「一体誰が黒幕なんだ!うおお~!」
俺の戦いは始まったばかり!
20年間応援ありがとうございました!
青山先生の次回作にご期待ください!
これでいいよ、もう+150
-8
-
299. 匿名 2016/10/23(日) 05:16:50
あのー、マンガの中ではどのくらいの時間が過ぎているのか分からなくなりました
学年とか変わったの?新一はどのくらい留守にしているの?
+2
-6
-
300. 匿名 2016/10/23(日) 05:19:16
あの方知ってるけど、ストーリー上まったく重要じゃないよ。+3
-12
-
301. 匿名 2016/10/23(日) 05:24:20
京極さんがかっこいいけどなかなか出てこない+25
-0
-
302. 匿名 2016/10/23(日) 05:33:45
どこかのトピにもあったけど光彦でしょ(笑)+110
-6
-
303. 匿名 2016/10/23(日) 05:34:39
ちなみにここまで出てきてない人。+3
-10
-
304. 匿名 2016/10/23(日) 05:35:31
黒幕はもうウォッカでいいよ
現場に煙草の吸殻残したり公衆の面前で銃を出そうとしたり、闇の組織のまぁまぁ上のほうにいる人間にしては結構やらかしてるけどww
それはジンとか近しい組織の人間にあの方であることを気付かれない為にわざとしてることだったとかね
+67
-3
-
305. 匿名 2016/10/23(日) 05:40:28
確かに結末と黒幕は知りたいけど、コナンが終わるのは嫌だな。
だったらあの組織を暴いてその後の話しを作って欲しい。ドラマで言うシーズン2のような。+37
-9
-
306. 匿名 2016/10/23(日) 05:53:00
絶対山村警部だと思うんだけどなー+11
-12
-
307. 匿名 2016/10/23(日) 06:04:26
コナンくん達、もはや何回夏休みとか迎えてるんだよ(笑)
以前、大好きだった漫画家さんが、未完結のまま急逝してしまい結末がわからずモヤモヤして強制終了した。
アシさんたちにオチを喋ってれば何とかムリヤリ完結できたんだろうけど、どうだったんだろうなぁ。
ショックだったし、オチだけでも知りたかった。
今でも気になって仕方がない。
コナンの作者さんも20年描いてるんだよね?
アシさんたちにはキチンと流れとオチは説明してあるんだろうか?
何にしても、35巻くらいで挫折した私。
100までには終わらせて欲しいけど、知らない登場人物も多すぎるwww+68
-5
-
308. 匿名 2016/10/23(日) 06:14:22
>>306 まさかのwww
悪いこと出来なそうだよ
+28
-3
-
309. 匿名 2016/10/23(日) 06:15:22
>>306 なら、白鳥の方があやしくない?+57
-2
-
310. 匿名 2016/10/23(日) 06:16:14
てか肩にリス乗っかってる人
+24
-2
-
311. 匿名 2016/10/23(日) 06:17:38
もう喫茶ポアロのオーナーで決定
+70
-2
-
312. 匿名 2016/10/23(日) 06:25:47
しばらく話が停滞してたけど、ここ3年くらいでだいぶ展開したよね
ベルツリー急行の事件、組織ナンバー2と言われるラムが出てきたり、沖矢昴と安室透の正体や関係性、昨日のアニメでは世良さんが赤井さんの妹だってハッキリしたし
あの方の正体に関しては予想つかないけどクライマックスに近付いてはいるんだなと思う+124
-2
-
313. 匿名 2016/10/23(日) 06:38:54
なんか無駄に長いよねぇ…ネタ考える作者も大変ね(笑)+21
-1
-
314. 匿名 2016/10/23(日) 06:42:32
>>11
作中では時間は経過してないからね
+9
-0
-
315. 匿名 2016/10/23(日) 06:44:38
怪盗山猫みたいにあのお方は既に死んでいたというオチは無しだよ。+83
-1
-
316. 匿名 2016/10/23(日) 06:47:40
えりじゃない?+4
-1
-
317. 匿名 2016/10/23(日) 06:47:41
昨日のアニメの謎解きがヤバかった。
毛糸で絞殺し、その毛糸を被害者がかぶっていたニット帽のポンポン部分を取り外し、更にそこに凶器の毛糸を編み込んで付け直して証拠隠滅。
殺人現場でせっせと編み物する犯人て(笑)
ネタ切れなのかなー。+161
-3
-
318. 匿名 2016/10/23(日) 06:50:11
わたしの方が作者より年下だから連載終了まで生きていられるとは思うけど、人間何があるか分からないからね~。
それに多田かおるさんの件もあるし、心配だわ。+93
-3
-
319. 匿名 2016/10/23(日) 07:10:01
コナンらが20年以上小学3年生なのも組織の実験だよ
コナンがはっと気付く
+8
-13
-
320. 匿名 2016/10/23(日) 07:17:35
>>145
博士のどんな行動ですか?
コナン長すぎて気になります(>_<)+26
-1
-
321. 匿名 2016/10/23(日) 07:18:36 ID:glwjPD2hMK
領域外の妹の正体も気になる。
灰原に似てるのもそうだけど、髪とか目の色とか、どことなくベルモットに似てるし。+55
-4
-
322. 匿名 2016/10/23(日) 07:19:05
>319
小学三年?!
あのアニメの身長では、どう考えてもまだ「赤ちゃん」なんだけど…
うちの娘、5歳だけど、それでも私の腰の辺りまで来てるよ?リアルに考えると、身長、足りなさすぎるよね。
蘭がたまに、捜査の邪魔をしてるコナンをヒョイと抱っこしてるシーンあるけど、5歳で18キロ近くあって自転車の後ろに乗せるにも「よいしょ…」って感じなのに、あんな軽々と持ち上げられないよ。
…と、ツッコんでみましたww+39
-18
-
323. 匿名 2016/10/23(日) 07:20:04
映画は毎年大ヒットするしここまでの作品になると周囲が辞めさせくれないんだろうね
青山先生もいつ終わるんですかって質問に
周りが辞めさせくれないんだよってインタビューって言ってたかと
ドランゴンボールも周囲への影響を考えて調整したタイミングで
やっと終わらせてもらえたみたいだし+114
-1
-
324. 匿名 2016/10/23(日) 07:20:59
今コナン90巻
数年前辺りから急に新キャラ続々登場しだした瞬間、黒幕に迫る気ねーだろ?って思ったw
沖矢昴 、 世良真純、 安室。
最初あたりは読んで楽しかったけど黒幕に迫っては逃してまた逃して、関係ない事件事件の話ばかりでだんだん飽きてきた。
儲けたいが為にダラダラしてるのが漫画の流れからも見え見えして急につまらなくなった。+74
-8
-
325. 匿名 2016/10/23(日) 07:21:41
烏丸れんやだっけ?+11
-3
-
326. 匿名 2016/10/23(日) 07:22:25
>>25
こち亀かよw+7
-1
-
327. 匿名 2016/10/23(日) 07:23:26
進展があったかと思えば、次週はまた古い話放送を繰り返す
終わる気がしない。
+84
-0
-
328. 匿名 2016/10/23(日) 07:24:02
結末見る前におっ死んだらどうしてくれんねん。結末、はよ。+14
-3
-
329. 匿名 2016/10/23(日) 07:25:13
+107
-1
-
330. 匿名 2016/10/23(日) 07:25:48
>>51
大坂県警って何??
普通の変換じゃ出てこないんだけど
日本語大丈夫?+13
-19
-
331. 匿名 2016/10/23(日) 07:29:37
原作だけ終わらして、アニメや映画は黒組織と関係ないの作って放映すればいいじゃん。大人気作なんだからそれで十分儲かるよ。結末見ないまま死にたくないよー!+63
-2
-
332. 匿名 2016/10/23(日) 07:34:09
コナンの自作自演+23
-2
-
333. 匿名 2016/10/23(日) 07:35:16
以前作者が100巻までには終わらせるとか言ってたらしいけど、信じていいかな…( ; ; )+59
-4
-
334. 匿名 2016/10/23(日) 07:36:43
最初は阿笠博士が黒幕設定だったとかよく噂されてるけど、
それもなんか辻褄が合わないというか、違和感あるなあ、、、
博士って裕福そうだし、組織なんて作る意味が分からん
原作が終わっても、毎年の映画だけは続いて欲しい
黒の組織絡みじゃないやつで+79
-0
-
335. 匿名 2016/10/23(日) 07:37:39
+75
-1
-
336. 匿名 2016/10/23(日) 07:39:54
+121
-2
-
337. 匿名 2016/10/23(日) 07:41:09
昨日のアニメの安室さんの服装の方が気になる
重ね着してる2枚とも襟があって難しそう+14
-2
-
338. 匿名 2016/10/23(日) 07:42:17
園子が黒幕!!!
くらいの衝撃が欲しいところだよね
誰?みたいな人が黒幕ならつまらん+82
-2
-
339. 匿名 2016/10/23(日) 07:43:57
>>329
この頃の博士なんか怖いな
今は優しいじいちゃんなのに+94
-0
-
340. 匿名 2016/10/23(日) 07:44:34
私もコミックス購入は脱落しました。
最終巻が出たら買えばいいのかなって。+9
-2
-
341. 匿名 2016/10/23(日) 07:45:40
誰が黒幕でも誰か恥ずかしいことになるよ。身近にいたのに気がつかなかったのかよって。+36
-0
-
342. 匿名 2016/10/23(日) 07:46:36
コナン「蘭、実は俺…新一なんだ…」
蘭「知ってたよ」
コナン「……!?」+166
-1
-
343. 匿名 2016/10/23(日) 07:48:24 ID:glwjPD2hMK
アラレちゃんとコロ助のイメージがずっとあったから、ベルモットが小山茉美さんだと知ったときは衝撃だった。
ベルモットの声を聴いてもまだ「アラレちゃんが悪役に!!」ってたまに思うし。+48
-2
-
344. 匿名 2016/10/23(日) 07:48:58
今年の映画は面白かったから来年も面白いと良いな!また京都かな?+8
-1
-
345. 匿名 2016/10/23(日) 07:49:30
博士でもいいと思う
作者なら話の根幹に関わること聞かれて正解答えられないのは当たり前だと思うし+60
-0
-
346. 匿名 2016/10/23(日) 07:50:32
>>317
昨日、久しぶりにみたけどトリックがすごすぎて
苦笑いした、、、、。
+19
-2
-
347. 匿名 2016/10/23(日) 07:50:40 ID:glwjPD2hMK
恋はスリルショックサスペンスのパラパラ、まだ踊れる人手を挙げてー‼+60
-3
-
348. 匿名 2016/10/23(日) 07:52:26 ID:glwjPD2hMK
ベルモットがあんなに灰原に執拗を追いかける理由が気になる。
組織を裏切った人間だからっていうのはまず第一だけど。
なんか、それ以外に個人的な理由があるような。+96
-4
-
349. 匿名 2016/10/23(日) 07:54:16 ID:glwjPD2hMK
池田秀一、古谷徹、緑川光。
完全に作者の趣味だろうな。
ガンダム声優がストーリーに大きな役割を担ったキャラをやるの。+72
-1
-
350. 匿名 2016/10/23(日) 07:55:39
全て優作が考えた小説の中の出来事。
らしい。+9
-2
-
351. 匿名 2016/10/23(日) 07:59:54
みんな漫画で読んでるの?
わたしは、テレビをたまに見るくらい。
映画はトリック難しい。+11
-2
-
352. 匿名 2016/10/23(日) 08:01:00
>>316
妃えり?
+7
-0
-
353. 匿名 2016/10/23(日) 08:01:10
343
えっ⁈マジですか⁈
知らなかった Σ(゚д゚
しょ、衝撃すぎる…。ベテラン声優すげー…。+16
-0
-
354. 匿名 2016/10/23(日) 08:02:38
何度目?もういいから終わらせて+3
-6
-
355. 匿名 2016/10/23(日) 08:05:11
もし小説の中の出来事でしたってなったら全巻即売るよ+26
-3
-
356. 匿名 2016/10/23(日) 08:07:39
うち(69歳)の母がいまだに新刊たび度に買ってるんで、どうか母が元気なうちに黒幕の正体明かして欲しい‥。+214
-0
-
357. 匿名 2016/10/23(日) 08:07:48
黒幕は人工知能+13
-2
-
358. 匿名 2016/10/23(日) 08:08:05
アガサ博士やん+1
-2
-
359. 匿名 2016/10/23(日) 08:08:29 ID:p6CwWebghb
もうヨーコちゃん犯人でいいから、蘭と新一には幸せになってもらいたいわ
+29
-3
-
360. 匿名 2016/10/23(日) 08:11:15
もうコナンと新一は実は別人説で、黒の組織ってのは
「組織がある」と思い込んだスパイの集まりで実体なんかなかった説
採用でいいじゃん。
で、新一は蘭とくっつき、コナンは灰原とくっつく。
これで大団円だよ。+95
-14
-
361. 匿名 2016/10/23(日) 08:14:58
「ボスのメールアドレスを知ってる」
ってのは、もうコナンの中でなかったことになってるのかね。
当時は組織を知らない警察しかツテがなかったから諦めたけど、
いまなら組織を知ってるFBIに公安もいるんだから
調べてもらえばいいのに。
というか、スマホになったのでプッシュ音とかしない(笑)+86
-4
-
362. 匿名 2016/10/23(日) 08:18:21
1巻から読み返そうかな。けど、空いた時間にちょこちょこ読むと全然進まないんだよね。
+28
-2
-
363. 匿名 2016/10/23(日) 08:24:18
鈴木財閥の株価やばそう。
新しい遊園地やら水族館やら、飛行船やらホテルなどなど、建てるたびに事件が起きて爆破されてるよね。
鈴木財閥の施設=事件、事故ってイメージが定着してそう。
+148
-2
-
364. 匿名 2016/10/23(日) 08:24:42
どこが重大発表なの!?+48
-0
-
365. 匿名 2016/10/23(日) 08:26:55
実は、全部
新一の夢オチとかw+51
-5
-
366. 匿名 2016/10/23(日) 08:29:50
サンデーの看板がこれしか無いからなぁ。
コナン以外2作くらいないと終わらせられない。
まあジャンプもワンピースしかないけど...+61
-5
-
367. 匿名 2016/10/23(日) 08:31:18
バーボンは誰だみたいな回の候補3人が実は公安、FBI、そのFBIの妹ってみんな良い人。
黒幕いつ分かるんだろう…もうアラサーになっちゃったよ+71
-0
-
368. 匿名 2016/10/23(日) 08:33:50
懐かしいーまだ続いてるんだね。黒幕は光彦くんじゃないかな?頭良すぎる気がする。+16
-2
-
369. 匿名 2016/10/23(日) 08:34:17
私が読み始めた年齢の子供がいて、子供と一緒に読んでるぞ。
黒幕分からないまま、作者死亡の連載終わり(イタキスみたいに)はやめてね。
+64
-0
-
370. 匿名 2016/10/23(日) 08:34:22
金田一少年は完結してるのかな?Rとかやってるけど。
黒幕が知られちゃったら読者減るからダメだろうけど、一先ず黒幕教えてほしい。+9
-5
-
371. 匿名 2016/10/23(日) 08:37:10
赤井?安室?領域外の妹?(これが一番わからん)
ダメだ知らん名前?ばかり+46
-0
-
372. 匿名 2016/10/23(日) 08:37:25
あのお方です。+6
-3
-
373. 匿名 2016/10/23(日) 08:38:10
>>290
私は連載当初は確か蘭より少し上くらいの年齢だったのに数年前に小五郎さんの年齢越えてしまった時はショックでしたよ…
同年齢になった時小五郎は老けてるけど英理は若いなと思った。+77
-1
-
374. 匿名 2016/10/23(日) 08:39:18
初めはアガサ博士の予定だったみたいだよ
でもあまりにみんなにバレて?、変えたらしい
私は小五郞だとおもってる+37
-8
-
375. 匿名 2016/10/23(日) 08:41:03
コナン全部読みたいけど、90冊も購入したくなかったからコナンのアプリをインストールした。
1日一話ずつ無料で配信されるやつ。
コツコツ毎日読んでるけど、追いつくまで2年以上かかるのか…。
ちなみに今やっと灰原出てきたとこ。笑+116
-1
-
376. 匿名 2016/10/23(日) 08:51:16
よし!!1巻から読み返そう!黒幕推理はしないけど。
コナンくんの秘密道具と携帯の進化を楽しみます。+15
-1
-
377. 匿名 2016/10/23(日) 09:12:09
公安FBICIA警察が揃って手がだせないなんて情けない+6
-1
-
378. 匿名 2016/10/23(日) 09:16:05
いつの間にか25歳になってましたw
昔って月曜日放送で、犬夜叉やってコナンやって世界まる見えじゃなかったかな?秋田です。他県だと放送日違ったりするのかな~
頑張って追いかけてるwww+168
-3
-
379. 匿名 2016/10/23(日) 09:16:34
黒幕気になるけどコナンが終わるのは嫌ーー+4
-1
-
380. 匿名 2016/10/23(日) 09:17:32
>>356
お母さん~涙!!!
読ませてあげたいが間に合わない予感…。+88
-4
-
381. 匿名 2016/10/23(日) 09:18:34
昨日、観たけど来週の予告の作画が変じゃなかった?
+6
-0
-
382. 匿名 2016/10/23(日) 09:23:11
いつも出てくる全身黒タイツはアンフェアだと思う+2
-0
-
383. 匿名 2016/10/23(日) 09:23:54
ジェイムズ・ブラックじゃないかと思ったりする。
名前にブラック入ってるし
+5
-5
-
384. 匿名 2016/10/23(日) 09:26:08
宮野エレーナだと思う。
灰原のセリフから到底信じがたい人物
コナンの灰原へのセリフ、自分の運命からにげんじゃねーぞ(伏線)
エレーナはヘルエンジェルと呼ばれていた
ベルモットはエンジェルを探して
いたつまりあの方は女
高飛車な女はベルモットではなくエレーナのこと
バーボンはベルモットの秘密を知っている
バーボンは幼少時代エレーナに世話になっている
灰原に向けられたエレーナのメッセージは18歳のメッセージを聞いたらえっとなった
赤井へ向けられた明美のメッセージもP.S.の続きが無い
その後赤井は殺された(生きてる)
+73
-0
-
385. 匿名 2016/10/23(日) 09:28:20
もはやサザエとかドラえもん時空だから完結させようとしてなくても気にならないなー
完結させるメリットもなさそう
+12
-2
-
386. 匿名 2016/10/23(日) 09:29:55
黒幕候補が登場する回はちょっと怖かったなあ
探偵団が宝探しする回だけど黒幕と繋がりがあるって思うと宝探しもそうだけど
建物の話とか意味深に思えてならなかった
何にも知らなければ探偵団に宝探しさせることでいつもの探偵団回か~で終わるんだけど+7
-2
-
387. 匿名 2016/10/23(日) 09:32:45
博士じゃないのは周知済みでしょ。
私は光彦説。
今年の映画は、ガンダムファンもみたんじゃないかなー。
赤井→シャア、安室→アムロ、世良→セイラ(シャアの妹)
来年は、服部活躍版だね。+6
-2
-
388. 匿名 2016/10/23(日) 09:35:45
>>383
予想の候補に入ってるけど赤井さんヤバくない?上司が黒幕で騙されてたとかダサすぎる。+21
-1
-
389. 匿名 2016/10/23(日) 09:35:57
>>1
園子のお父さんだと思う
大金持ちだし、ブラック(黒だもんね♪)オパールが鈴木家の家宝になっているし+37
-0
-
390. 匿名 2016/10/23(日) 09:36:23
烏丸蓮耶or大黒連太郎+4
-1
-
391. 匿名 2016/10/23(日) 09:43:20
コナンの父ですよ+8
-2
-
392. 匿名 2016/10/23(日) 09:43:21
蘭が死にかけレベルの事件に巻き込まれすぎ。
一回映画で船から夜の海に落ちてずっと行方不明に。
普通なら死んでるけど、主要キャラなので生きてた。
早く終わらせて欲しい。+52
-3
-
393. 匿名 2016/10/23(日) 09:47:51
漫画が完結しても映画はやってほしいな。単行本は買ってるけどアニメはアニメオリジナルの時がショボいし映画が良い!+7
-1
-
394. 匿名 2016/10/23(日) 09:48:08
新一のお母さん+12
-1
-
395. 匿名 2016/10/23(日) 09:48:13
烏丸のおじいさんじゃないの?黄金の館の+8
-1
-
396. 匿名 2016/10/23(日) 09:49:34
>>381
古い作品だからじゃない?+2
-0
-
397. 匿名 2016/10/23(日) 09:54:06
気になるからずっとコミック買ってます
組織に潜り込む人が多すぎて、ガバガバな組織に見えてくる+23
-0
-
398. 匿名 2016/10/23(日) 09:56:38
冬ごろに新刊出ても話は進まないだろうね。まあそれでも楽しみ!+7
-0
-
399. 匿名 2016/10/23(日) 10:02:27
黒ずくめの組織の正体が気になってたのって遥か昔の事なんだけど…
今正体がわかっても、ふーんという感想しか出てこないと思う
意外な人だったとしても
だから引き延ばすなって口酸っぱくして言ってるのに+29
-1
-
400. 匿名 2016/10/23(日) 10:04:20
光彦がそうだってあったね。+9
-1
-
401. 匿名 2016/10/23(日) 10:06:29
蘭姉ちゃんがほんとに可哀想!あんなの私だったら耐えられない!!!!+16
-10
-
402. 匿名 2016/10/23(日) 10:07:50
アニメ始まったときはコナン君と同い歳だった
せめて毛利のおじさんに歳が追いつくまでには完結してくれ+89
-0
-
403. 匿名 2016/10/23(日) 10:09:25
もうたまにアニメ見るぐらいで原作追いかけるの断念したから、黒の組織とかFBIとの関係性とか相関図報って欲しい。
昨日のアニメのコナンで、瀬良さんが兄のことケロッと言っててビックリしたけど、あれってもう読者には解りきった話なの??+18
-0
-
404. 匿名 2016/10/23(日) 10:12:50
>>366
失礼だぞ
少年ジャンプは
ワンピースが大看板
ハンターハンターが準看板
少年サンデーは
名探偵コナンが大看板
銀の匙が準看板
どっちも準看板が休載続きなだけだ
中堅は
ハイキュー、ヒーローアカデミア
メジャー2、だがしかし
あたりになるんじゃないの?
ジャンプの中堅はコナンより漫画売れてるけど
でもサンデーファンの皆さん安心してください+68
-5
-
405. 匿名 2016/10/23(日) 10:15:25
コナンは黒の組織とさっさと戦って終わって蘭安心させて欲しいわ。終わっても名探偵コナンネオとかで、新一主人公で対平次とか対キッドとかで繋ぎつつ、小さかったときの振り返りでストーリー繋げたらいいじゃん。
もしくは、新な敵が現れて、新一として推理するのは命の危険があるとかで、哀ちゃんが開発した小さくなる薬とかでコナンになって解決するとかしたらいいと思う。+70
-1
-
406. 匿名 2016/10/23(日) 10:17:03
誰か一巻から全巻持ってる強者がいたら教えてほしい。
全ての話で過ぎてってる日数教えて。
泊まりとか解決に数日かかるとかあるだろうから、それを加味してもらって。
例えば事件発生~翌日解決なら二日とかで。
コナン世界では1年経ってないらしいけど、あれだけ事件があるんだからそろそろ365日過ぎてるんじゃないかって気になってる。
+81
-5
-
407. 匿名 2016/10/23(日) 10:17:32
ホームズに対応するライバルといえばモリアーティー教授だから毛利一族が怪しい+25
-1
-
408. 匿名 2016/10/23(日) 10:17:54
コナンもクールジャパンには入りたいだろうし、東京五輪目処にラストの山場を持ってきて、期間中に最終回にしたらいんじゃない??+28
-1
-
409. 匿名 2016/10/23(日) 10:18:20
作者さんもアガサ博士にするつもりだったけどあまりに疑われて面白くないからやめたんじゃない?
意外な人物の方が面白いから小五郎か蘭ねーちゃんで!笑+47
-1
-
410. 匿名 2016/10/23(日) 10:21:52
最終回だけ見たい!+6
-3
-
411. 匿名 2016/10/23(日) 10:22:00
>>406
全巻持ってます。組織やFBI、映画の本も持ってます。
ただ数えるのは気が遠くなるよ。1日に4、5件は解決しないとダメだと思う。+94
-2
-
412. 匿名 2016/10/23(日) 10:22:55
あの方と結末でガッカリしたくないので
青山さんよろしくお願い致します。+19
-1
-
413. 匿名 2016/10/23(日) 10:23:44
コナンより公安やFBIの話ばっかりでもう新一はいらない説+30
-2
-
414. 匿名 2016/10/23(日) 10:24:31
沖矢昴は全てが解決したら赤井秀一に戻れるのかな。+25
-0
-
415. 匿名 2016/10/23(日) 10:28:18
少年探偵団と博士でキャンプにもやたら行ってるし1泊2日でもあの世界は何日経過してるんだ?+6
-0
-
416. 匿名 2016/10/23(日) 10:29:26
もうあの方は白鳥にしてほしい。+7
-1
-
417. 匿名 2016/10/23(日) 10:30:10
もともとここまで話を長くするつもりじゃなかったっぽいもんね
アニメ化しなければ2~3年で終わらせるつもりでいたんだと思う+46
-0
-
418. 匿名 2016/10/23(日) 10:31:18
初期の頃はガムテープで目貼りとか頑張れば出来るかもってトリックだったけど今は色んな意味で驚く。+56
-0
-
419. 匿名 2016/10/23(日) 10:32:34
本編は進まないけどキッドや服部くん、和葉ちゃん辺りが出る話が好き+14
-3
-
420. 匿名 2016/10/23(日) 10:33:37
あいちゃんがあの方だと面白いよね♪+13
-3
-
421. 匿名 2016/10/23(日) 10:35:06
新一があの方だったら笑う+35
-3
-
422. 匿名 2016/10/23(日) 10:35:47
最近のコナンは隠れる気がないよね。丸見えな場所で変声機使ってるもん。+88
-0
-
423. 匿名 2016/10/23(日) 10:36:22
>>406
確か漫画では死者の数が400前後くらいだったと思う
要するに警察は休む暇なし+12
-0
-
424. 匿名 2016/10/23(日) 10:36:52
>>81
ワンピースも歴代担当には担当になった最初に結末全て話しているから、編集長と歴代担当は結末知ってるらしいね。
最終章まで謎がある漫画はそんな感じがする。+32
-0
-
425. 匿名 2016/10/23(日) 10:37:09
そのうちCIAも新しい人が出てきたりするかな~
今のところキールとお父さんだけだし。+6
-0
-
426. 匿名 2016/10/23(日) 10:37:51
コナンが終わったら少年サンデーも日テレも売り上げ落ちそうだから終わらせられないだろうね+11
-1
-
427. 匿名 2016/10/23(日) 10:38:14
>>424
青山先生はもうアニメのスタッフにはあの方の正体だけ明かしてアニメオリジナルの話で矛盾が出ないようにしてるって言ってたと思う+63
-0
-
428. 匿名 2016/10/23(日) 10:38:38
>>406
死人が出てない小さい事件もあるよね+11
-0
-
429. 匿名 2016/10/23(日) 10:39:46
>>117
平次❤+7
-3
-
430. 匿名 2016/10/23(日) 10:42:24
個人的には小五郎のおっちゃんが好きだから眠りの小五郎がなくなるくらいなら一生、コナンでいてくれって思ってる+8
-0
-
431. 匿名 2016/10/23(日) 10:44:23
コミックはもう飽きちゃって30巻後半あたりから買ってないけど
アニメとか映画はやっぱり何だかんだ言ってヒマなときにまとめて見ちゃうんだよね~
やっぱり面白いから終わって欲しくないってのもあって複雑+43
-1
-
432. 匿名 2016/10/23(日) 10:45:08
そろそろコナンのキック力増強シューズとサッカーボールで死人が出そう+15
-0
-
433. 匿名 2016/10/23(日) 10:46:03
コナンあと3~5年は続くかな+3
-8
-
434. 匿名 2016/10/23(日) 10:46:32
映画の下手なゲスト声優をやめてほしい!DAIGOと桐谷美玲は酷い。+77
-0
-
435. 匿名 2016/10/23(日) 10:49:16
>>417
漫画だとだいぶ序盤で宮野明美(灰原の姉)が出てるんだよね
アニメは黒ずくめとは別の組織になってたけど+10
-1
-
436. 匿名 2016/10/23(日) 10:50:23
私はてっきりアガサ博士だと思ってたよ+9
-2
-
437. 匿名 2016/10/23(日) 10:53:45
最近大和警部?がお気に入りなのかと勝手に思ってる。よく出るし。
小学生の頃、探偵バッジが欲しいと思ってた+9
-1
-
438. 匿名 2016/10/23(日) 10:59:31
>>19これだよね。同じサンデーのメジャーは読者目線から見て終わらせたかったんだろうなってシーンあったって聞くし作者より周りが続けさせてる感あるよね。+3
-0
-
439. 匿名 2016/10/23(日) 11:04:49
実はコナンの一人芝居+12
-3
-
440. 匿名 2016/10/23(日) 11:19:03
組織の正式名が気になる
哀ちゃんも赤井さんも安室さんもコナンが「黒ずくめ」言ってるけど教えてくれないね+33
-0
-
441. 匿名 2016/10/23(日) 11:19:39
黒幕だけ皆知りたいんだよ。
引き延ばしすぎてるから視聴者もいい加減イライラするよ。+26
-0
-
442. 匿名 2016/10/23(日) 11:21:17
>>133
そうそう、コナンって本当に口が悪い。
アガサ博士に対しても「おい」とか平気で言うし
小五郎のことも影でバカにしてるし。
元太共々、私が親ならぶん殴るよ(笑)
光彦を見習ってほしい。+56
-6
-
443. 匿名 2016/10/23(日) 11:21:59
>>406はーい
小学生の頃からコナンを集めて24年
蘭姉ちゃん曰く、あれから1年も経ってません/^o^\
夏休みの話題あったけど、夏休みに入ってキャンプや旅行に行くっていう流れはなかった様な?
休みの日にキャンプや旅行行っては事件が起きる印象(笑)
また1巻から読み直して今16巻読んでる
キッド初登場φ(・ω・。)
やっぱり1巻から変わったな〜て思うのは
な!!!!!って驚く時言ってたけど今言わないね(笑)
コナンでも知らない事あっておっちゃんや蘭に聞いてたのに今はなんでもかんでも知りすぎてて(笑)
初期はもっとバタバタっていうかギャグ要素っていうかそういうのが多かったけど(´Д`lli)
てか元太達より、平次と一葉頻繁に来過ぎて
交通費とか2人きりで東京来て親は心配じゃないのか(多分公認の仲だろうけど)とかそっち気になる
色々言われても私は名探偵コナンが大好き(ó㉨ò)ノ♡
これから読み続け買い続け映画も観に行く
長いけど早く終わればいいとは思ってない+25
-8
-
444. 匿名 2016/10/23(日) 11:22:32
コナンが犯人なんじゃない?+4
-9
-
445. 匿名 2016/10/23(日) 11:23:12
もう20年かあ〜
王家の紋章はいつ終わるんだろ?
漫画家さんが生きてるうちに、早く終わるべきだよ。+11
-1
-
446. 匿名 2016/10/23(日) 11:25:48
ベルモット(シャロン)じゃないの?+5
-2
-
447. 匿名 2016/10/23(日) 11:34:17
ベルモットにはボスからメールが来てたよね?自由にさせ過ぎた、戻ってこい的な内容の。自作自演?+15
-1
-
448. 匿名 2016/10/23(日) 11:37:12
主人公カップルって、現実だったらさっさと大人になって年の差婚出来る年齢だよね。+31
-0
-
449. 匿名 2016/10/23(日) 11:47:45
黒幕は、ソノコの父親。
経済的にも余裕がある。+7
-1
-
450. 匿名 2016/10/23(日) 11:50:28
>>302
漫画って別の人が描いてたの!?+2
-1
-
451. 匿名 2016/10/23(日) 11:57:16
>>404
100まき ウケた+14
-0
-
452. 匿名 2016/10/23(日) 11:58:55
アニメでは黒の組織がほぼ出てこないけど、漫画では黒の組織のネタは発展してるの??+3
-0
-
453. 匿名 2016/10/23(日) 12:04:33
アニメの安室さんのストーカーパン屋さんは笑った。
ラム誰なんだろう?本誌では分かったかな+46
-0
-
454. 匿名 2016/10/23(日) 12:05:18
ベルモットは初期の頃の絵の方が美人だと思う!+2
-3
-
455. 匿名 2016/10/23(日) 12:06:20
>>122
174cmね+5
-2
-
456. 匿名 2016/10/23(日) 12:22:18
純黒でファンになった腐女子が嫌いすぎて原作まで嫌いになりそう。
公式も最近、赤井安室ついでにコナンみたいな感じでカラーとか出してくるから本当に嫌い
そういうの買う人はたぶん赤井と安室が登場する回しか見てないんだろうなーって思う+36
-10
-
457. 匿名 2016/10/23(日) 12:24:42
腐女子のお陰で儲かるのにな
+4
-16
-
458. 匿名 2016/10/23(日) 12:25:05
原作嫌いになるって最低!!+13
-8
-
459. 匿名 2016/10/23(日) 12:28:00
安室赤井の前から腐女子いるじゃん
キッド新一平次辺りの+35
-2
-
460. 匿名 2016/10/23(日) 12:29:23
どうしたらそうなるんだってくらいのこじつけ推理が反対に好きなんだけど、
終わるの?続いてくれてると嬉しいけど、前見た印象に残ってる奴だと、
煙突から蜂が入ってきて、煙突の中にある膨らませた風船が熱気でふわふわと室内に入り、
蜂が風船をさして割った事で結び付けてた手紙?何かかが動いてどうとか、
そして凶器は氷で溶けて水になって凶器が消え、旦那の暖かさで水滴さえも全て乾いてしまった、とか、
暇つぶしの推理してたけど、んなんわかる訳無いだろーと、、、こういうのを真剣に話すところが好き。+8
-1
-
461. 匿名 2016/10/23(日) 12:30:08
『違います~』になんかウケた 笑+2
-0
-
462. 匿名 2016/10/23(日) 12:30:49
+29
-5
-
463. 匿名 2016/10/23(日) 12:31:42
コナンの黒の組織のメンバー編(ピスコ編、キール編とか)で生粋の黒の組織メンバーは死んだし、ベルモットはコナン蘭を殺せないし他は全員スパイで味方だから黒の組織は案外ちょろいよ
+46
-1
-
464. 匿名 2016/10/23(日) 12:31:45
腐女子よりコ哀厨が過激やからな+37
-7
-
465. 匿名 2016/10/23(日) 12:32:42
たぶんあれだよ
作者が辞めたくなったら
実は夢だったってオチ
それで終了+13
-1
-
466. 匿名 2016/10/23(日) 12:39:53
+34
-2
-
467. 匿名 2016/10/23(日) 12:41:02
+29
-2
-
468. 匿名 2016/10/23(日) 12:42:42
+31
-1
-
469. 匿名 2016/10/23(日) 12:45:11
>>390
目暮警部「ちょっとポアロのマスターに話を聞きたいんだが・・・」
梓「いいですよ。マスター!」
マスター「はじめまして。マスターの大黒連太郎です」
こういう流れかと・・+20
-1
-
470. 匿名 2016/10/23(日) 12:45:19
+42
-3
-
471. 匿名 2016/10/23(日) 12:47:33
コナンのアニメ昔の再放送してくれるの嬉しいけど、オープニング曲とエンディング曲もそのまま昔の流して欲しい。+64
-0
-
472. 匿名 2016/10/23(日) 12:49:02
私は阿笠博士の黒幕説は否定したけど、黒の組織にいないとは言ってないから黒の組織No.2のラムじゃないかな?なんて思ったりする+11
-1
-
473. 匿名 2016/10/23(日) 12:51:20
>>454
たぶん、だけど、ベルモットが初登場した頃ってまだ漫画とアニメの
キャラデザインが完全一致してなくてアニメの人らはあんまり原作意識
しなくて自分流の絵描いてたんだけど、
その時、原作の青山氏の絵よりキャラデザイン(作画監督)の須藤さんの描く
ベルモットの方がかわいくてウケがよかったから、だんだん
そっちの方にあわせてるように思う。+14
-0
-
474. 匿名 2016/10/23(日) 12:51:30
最近話自体もあんまり面白くなくなっていってるよね。TVも映画も。
たまーにやってる金田一もだけど、やっぱ昔のやつの方が面白い。+26
-2
-
475. 匿名 2016/10/23(日) 12:51:52
コナンも今年で20年!!
コナンの1ファンとしては終わって欲しくない。
ボスが誰なのかは気になるところですが、もうこのアニメの中に登場してきてるのは知ってました。だけど、わかったところでコナンは新一に戻って欲しくない(蘭が可哀想だけど…)
私はこれからも名探偵コナンはコナンのままでいいた思います(⌒0⌒)/~~+10
-7
-
476. 匿名 2016/10/23(日) 12:53:51
+31
-1
-
477. 匿名 2016/10/23(日) 12:55:44
>>447
今は時代にあわせてラインでやりとりしてるらしいよ+7
-2
-
478. 匿名 2016/10/23(日) 12:56:06
>>470
なんで名字みんな違うの??
+11
-2
-
479. 匿名 2016/10/23(日) 12:57:41
赤井さんも安室さんも好きだけど、
腐ではない。
映画も明らかこだま監督の方が良かったとおもうし
でも、赤井&安室の純黒や、ルパコナも、また一興。それぞれのコナン観があってもいいと思う。
ベルモットに変装を教えたのは、キッドの父だったよね?
新一の母と誰かが、姉妹だったような?
結構関係がややこいんだよなー+44
-0
-
480. 匿名 2016/10/23(日) 13:03:01
>>478
真純は以前は赤井だったって途中で言ってて、次男は養子に行ったって話だった気がする。+13
-0
-
481. 匿名 2016/10/23(日) 13:03:34
+7
-25
-
482. 匿名 2016/10/23(日) 13:05:52
ジンってクールっぽいのに残念だよね。
盗聴機を仕掛けたのが毛利探偵だと思って盗聴機に話しかけたり、哀ちゃん(元の姿)と勘違いして園子を狙撃したり。+44
-0
-
483. 匿名 2016/10/23(日) 13:09:05
領域外の妹メアリー(赤井たちの母親)と宮野エレーナが姉妹?
赤井さんたちと宮野姉妹はいとこ?+26
-0
-
484. 匿名 2016/10/23(日) 13:11:51
>>343
いやベルの声きいてもアラレちゃんは思いださない+13
-1
-
485. 匿名 2016/10/23(日) 13:17:51
>>482
確かに話が進むにつれて残念になってるけど探偵でも警察でもないから盗聴器を小五郎が仕掛けたものと間違えても無理はないかと+1
-0
-
486. 匿名 2016/10/23(日) 13:20:15
>>482
いや、ジンの中の人の堀之紀氏は昔からあんなんだし(笑
昔の「江戸川乱歩の美女シリーズ」(土曜ワイド劇場)
で浪越警部の部下の刑事役で何度か出てるけど
いつもポカして荒井注におこられてる
(手前のハゲ頭が荒井注)+12
-0
-
487. 匿名 2016/10/23(日) 13:20:44
>>474
初期のころに使ってたBGMをあんまり使わなくなったよね
「犯人はあなただ!」の瞬間の緊張感がなくなってきたような気がする+7
-0
-
488. 匿名 2016/10/23(日) 13:30:05
私だ…
by モンスターエンジン+2
-1
-
489. 匿名 2016/10/23(日) 13:30:11
+57
-1
-
490. 匿名 2016/10/23(日) 13:31:17
>>472
ラムはジュノグラスだと思う+3
-2
-
491. 匿名 2016/10/23(日) 13:33:04
>>482
それ以外にもコインロッカーにいるコナンをあと一歩のところで見逃しちゃったし!!まあ見つかったらコナン終わるわな。もう爆発しない爆弾のスイッチをカチカチしてキレて踏みつけたときも面白かった。+11
-0
-
492. 匿名 2016/10/23(日) 13:35:47
もう、黒の組織どーでもいいよー!
蘭が可哀想だよ~
花の高校生!今が青春なのに!!!
毎日お父さんとコナンの世話と家事して、
帰ってこない幼なじみずっと待ってるなんて可哀想ー!!!
せめて、コナン=新一って教えてあげてくれ…+41
-9
-
493. 匿名 2016/10/23(日) 13:37:14
黒幕の正体が知りたい気持ちもあるけど終わっちゃうと悲しい。スコッチがアニメ初登場の日はスコッチがトレンドに上がってたしまだまだ人気はあるよね。コナンはミステリー・アクション・恋愛の要素があるのが良いですよね!?+6
-2
-
494. 匿名 2016/10/23(日) 13:37:58
>>492
そして行く先々で死体と遭遇w
人生恨んで鬱病になるレベルだよねwww+21
-0
-
495. 匿名 2016/10/23(日) 13:38:32
+42
-2
-
496. 匿名 2016/10/23(日) 13:51:27
+78
-2
-
497. 匿名 2016/10/23(日) 13:52:22
ストーリーのある長編って難しいよねー。
ちびまる子ちゃんみたいなやつなら良かったね。+1
-0
-
498. 匿名 2016/10/23(日) 14:07:09
>>25
序盤なんてポケベルじゃなかった?+21
-0
-
499. 匿名 2016/10/23(日) 14:09:32
烏丸っていう資産家のお爺さんじゃないの?
黒と携帯着信の七つの子に関係させてるのかと思ってた。+4
-0
-
500. 匿名 2016/10/23(日) 14:24:08
日本人は一年に一回は韓国旅行に行かないとヘイトスピーチ規制法で逮捕されるみたいよ。韓日友好だね。+1
-29
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する