-
1. 匿名 2016/04/20(水) 13:20:58
出典:livedoor.blogimg.jp
劇場版アニメ「名探偵コナン」シリーズの20作品目となる「名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)」が
16日に全国348スクリーンで公開され、週末2日間(16、17日)の興行成績で1位になったことが18日、明らかになった。
動員数は約93万3800人、興行収入は約12億900万円。
熊本地震の影響で、11スクリーンが休館となったが、シリーズ過去最高となった。
最新作「純黒の悪夢」は、黒ずくめの組織が登場するなど公開前から話題になっていた。
関係者によると、初週2日の興収が前年比38%増で、来場者アンケートの満足度も極めて高いという。
シリーズ過去最高だった「業火の向日葵」(15年公開)の約44億円を超え、50億円の壁を突破するか注目を集めそうだ。
名探偵コナン:劇場版アニメ「純黒の悪夢」 初週はシリーズ過去最高の興収・動員数に - MANTANWEB(まんたんウェブ) - MANTANm.mantan-web.jp劇場版アニメ「名探偵コナン」シリーズの20作品目となる「名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)」が 16日に全国348スクリーンで公開され、週末2日間(16、17日)の興行成績で1位になったことが18日、明らかになった。
+434
-6
-
2. 匿名 2016/04/20(水) 13:21:59
マジかよw+576
-11
-
3. 匿名 2016/04/20(水) 13:22:33
DVD借りればいいのに…+27
-302
-
4. 匿名 2016/04/20(水) 13:22:37
くそつまんなかった+41
-461
-
5. 匿名 2016/04/20(水) 13:22:39
すげぇ!
コナン人気!+838
-8
-
6. 匿名 2016/04/20(水) 13:22:41
コナン好き+786
-28
-
7. 匿名 2016/04/20(水) 13:22:52
今回本当にヤバイ
あまりに混み過ぎてて諦めて帰ってきたよ+736
-7
-
8. 匿名 2016/04/20(水) 13:23:06
黒ずくめってなると気になってみたいと思ってしまう(笑)+1061
-7
-
9. 匿名 2016/04/20(水) 13:23:09
テレビ放送まで待つ+326
-95
-
10. 匿名 2016/04/20(水) 13:23:30
土日の2日で12億超えるの凄いな~
このままだとすぐに50億行きそうだね+701
-6
-
11. 匿名 2016/04/20(水) 13:23:30
マンガは下手に実写にするよりアニメ映画にした方が興行収入見込めそうだね+1049
-7
-
12. 匿名 2016/04/20(水) 13:23:47
今日行くわ+223
-8
-
13. 匿名 2016/04/20(水) 13:23:54
5月に行こうと思ってる
楽しみ+351
-6
-
14. 匿名 2016/04/20(水) 13:24:04
業火の向日葵が今までの最高だったみたいだけど
あれはイマイチだったぞ…+1208
-40
-
15. 匿名 2016/04/20(水) 13:24:07
家族で放送待機してる時間が一番楽しい+161
-17
-
16. 匿名 2016/04/20(水) 13:24:09
安室さんカッコイイ!+381
-12
-
17. 匿名 2016/04/20(水) 13:24:10
この間から宣伝もすごかったしね
+526
-5
-
18. 匿名 2016/04/20(水) 13:24:12
見に行きたいー!+255
-7
-
19. 匿名 2016/04/20(水) 13:24:16
結局、真犯人は誰?
先生曰く、もう漫画に登場済みなんでしょ?+49
-92
-
20. 匿名 2016/04/20(水) 13:24:34
青山先生、まだまだコナンを終わられられなそう+632
-15
-
21. 匿名 2016/04/20(水) 13:24:36
推理要素はほぼ0だったからちょっと物足りないらしいけど
見に行った人皆めちゃくちゃおもしろかったって絶賛してる。気になる~!+723
-5
-
22. 匿名 2016/04/20(水) 13:24:45
面白かったよ!
ドキドキハラハラでラストは切ない...
天海さんも上手だった!+615
-5
-
23. 匿名 2016/04/20(水) 13:25:00
コナン人気すごいね!
毎年、この時期になるとどんな映画なのかな〜?って気になる。+255
-7
-
24. 匿名 2016/04/20(水) 13:25:03
+611
-6
-
25. 匿名 2016/04/20(水) 13:25:05
すげー
こりゃ、終われないわ…+236
-5
-
26. 匿名 2016/04/20(水) 13:25:22
怪盗キッドメインより、赤井さんや黒の組織が出てきた方が
話が盛り上がる気がする
いい加減に解決してくれ
+795
-8
-
27. 匿名 2016/04/20(水) 13:25:32
初期の映画の方が好き。
ベタだけど14番目のターゲットが好きだ!+552
-11
-
28. 匿名 2016/04/20(水) 13:25:35
公開日に観たよ~
前日から予約入れたけど
凄い混んでたよ+251
-3
-
29. 匿名 2016/04/20(水) 13:25:38
わたしが小4のときにコナン始まったけど、今30で二人の子持ちだよ。
そろそろ新一もどしてやれよ。結末だけ知りたい。あと源太はオニギリにしか見えない。+810
-57
-
30. 匿名 2016/04/20(水) 13:25:42
初日観てきたけど過去1でおもしろかったよ
コナンファンだからかもしれないけど
最初に説明あるけど黒の組織、FBIの登場人物をあんまり知らない人にはついていけない内容かも+579
-7
-
31. 匿名 2016/04/20(水) 13:25:51
>>14
ひまわりよりスナイパーのがおもしろかったな+355
-8
-
32. 匿名 2016/04/20(水) 13:26:08
今回は完全にアクション映画だったけど思った以上に良かった+203
-5
-
33. 匿名 2016/04/20(水) 13:26:21
サンデー「まだ終わらせれないな」+283
-4
-
34. 匿名 2016/04/20(水) 13:26:35
面白かったよ!(^o^)
青山先生の20周年カード嬉しかった~!+256
-6
-
35. 匿名 2016/04/20(水) 13:26:51
今日見てきた!面白かったよ!もう一度見てもいいくらい+223
-2
-
36. 匿名 2016/04/20(水) 13:27:11
+599
-33
-
37. 匿名 2016/04/20(水) 13:27:14 ID:ZEznvorIA2
コナンの最近の映画ってウソだろって言う展開が多すぎてレイトショーで観ると大人達が笑ってたりして面白いよ!
今回もレイトショーで行くつもり(笑)+375
-10
-
38. 匿名 2016/04/20(水) 13:27:14
>>30
映画見に行く人だったら黒の組織は知ってるだろうね
FBIは微妙なとこだけど
ただ、子供が見てすべて理解して映画出来るとは到底思えない
何気に大人の漫画
+423
-4
-
39. 匿名 2016/04/20(水) 13:27:19
+427
-4
-
40. 匿名 2016/04/20(水) 13:27:28
シャアとアムロに大興奮でした+323
-9
-
41. 匿名 2016/04/20(水) 13:27:45
今回は、よかったよね。
最後、あんな終わりかたはコナン至上なかったよね。+351
-4
-
42. 匿名 2016/04/20(水) 13:28:15
見に行ったけどギター演奏が入ったメインテーマの音楽から良かった
天海さんの声優も違和感なかったし、安室さんと赤井さんがカッコいい
ハズレもあるけどコナンの映画は映画館で見た方がいい
来年は平次が出てくるらしいから楽しみ+436
-4
-
43. 匿名 2016/04/20(水) 13:28:52
ラスト切ないよね、たまには感傷的なのあってもいいよね+280
-3
-
44. 匿名 2016/04/20(水) 13:29:23
アムロとシャアだもんな+153
-4
-
45. 匿名 2016/04/20(水) 13:29:26
+248
-7
-
46. 匿名 2016/04/20(水) 13:29:30
コナンは初期の映画が好きで最近つまらないから見てなかったけど
そこまで評価高いなら見てみようかな+185
-3
-
47. 匿名 2016/04/20(水) 13:29:31
まだ見てないけど
キーマンの声を女優がやる時点で
その人物は映画で退場か死ぬかでしょ。
せっかく黒の組織のキーマンなのにある意味ネタバレ(笑)+216
-26
-
48. 匿名 2016/04/20(水) 13:30:18
コナンの作者の青山剛昌先生に手紙出すと直筆メッセージ付きの返事をくれる
ファン思いだよね+375
-3
-
49. 匿名 2016/04/20(水) 13:30:40
黒組織関係は今までの流れを全部知ってないといまいちわからないからファン向けの内容なんだよね
ただ今回は「謎がわかる」って売り文句だから見る人も多いだろうね
そろそろ決着が付かないとちょっと引っ張り過ぎかもしれない
でもそうするとコナン君の身体を戻さないといけなくなるからなー…+192
-2
-
50. 匿名 2016/04/20(水) 13:31:23
毎年この時期になるとhuluで全てのコナン映画見ることできるから
結構楽しめる
+92
-11
-
51. 匿名 2016/04/20(水) 13:32:52
頻尿の私は地上波で録画して観たい(-_-;)+39
-7
-
52. 匿名 2016/04/20(水) 13:33:16
子どもが好きだから行ってきたんだけど、面白かった!
最初のカーチェイスシーンとか迫力あったよ~!
運転する身としては「おいおいそりゃないだろw」って思うところもあったけど、(アニメだから出来るんだし、いっか!)って思える迫力と臨場感があった!
もともとコナン君突っ込み要素多いから違う意味でハラハラしたけど、ストーリーは分かりやすいし感情の動きもしっかり読み取れて入り込めた!+181
-3
-
53. 匿名 2016/04/20(水) 13:33:39
見に行ったけど面白かった!+89
-4
-
54. 匿名 2016/04/20(水) 13:34:01
観てきた
子供には難しいかも…
あと蘭の出番少ない
向日葵から哀ちゃん中心
名前がわけわからず途中眠い
最後はハラハラドキドキ、感動
コナンかっこよすぎw
天海祐希さんここ数年ではゲスト声優良かったよ
ざっとこんな感じ笑+216
-8
-
55. 匿名 2016/04/20(水) 13:34:12
近所の映画館は、レイトで行くといつもガラガラなのに、先週行ったらコナン観る人で混雑していてびっくりした。コナン人気凄いんだね。+146
-3
-
56. 匿名 2016/04/20(水) 13:34:12
ちょうど昨日見てきた!
正直ミステリー要素皆無!
ただのアクション映画!笑
でも面白かった!!!+171
-2
-
57. 匿名 2016/04/20(水) 13:34:24
とりあえず初めはルパンかと思ったwww+17
-5
-
58. 匿名 2016/04/20(水) 13:35:26
>>40
公開初日 女性一人で見に来てるお客さんとかいたから(なんでだろう?)って思ってたけど、見終わったら赤安良いなと思って、ツイッター検索したら案の定このカップリングがすでにあって、一人で来てる女性に納得したw+10
-49
-
59. 匿名 2016/04/20(水) 13:35:30
しんいちぃぃぃ!
らぁぁぁん!
のやり取り9日に1回のペースらしい+176
-3
-
60. 匿名 2016/04/20(水) 13:35:40
先週見に行ってきたよ。業火の向日葵よりは面白かったです。
黒い組織の話ってことでキャンティ好きの私としては期待したけど出番あんまりなかった…+50
-1
-
61. 匿名 2016/04/20(水) 13:35:56
>>45
赤井秀一を知らないと意外とコナンの全体がみえてこないよ
男みたいな女の探偵だったら赤井の妹+154
-2
-
62. 匿名 2016/04/20(水) 13:36:35
まだ黒ずくめ解明されてないんだ...+37
-2
-
63. 匿名 2016/04/20(水) 13:36:45
そのお金で被災地に支援してくれたらすごいことになるよね。
夢+4
-48
-
64. 匿名 2016/04/20(水) 13:37:27
よく聞くのはコナンの映画作ってる東宝は
コナン映画で儲けてその利益で客の入らない駄作を量産してるようなもんだって話
それくらいコナン映画はお客が入るらしい
+217
-4
-
65. 匿名 2016/04/20(水) 13:38:13
ジョディ先生以降の登場人物が分からない私には、付いていけないかも…+74
-1
-
66. 匿名 2016/04/20(水) 13:38:53
>>24
アガサ博士って噂はどうなのかしら+23
-12
-
67. 匿名 2016/04/20(水) 13:40:55
領域外の妹はまだ出ないの?+52
-1
-
68. 匿名 2016/04/20(水) 13:41:45
今日今から観てきます!!!!楽しみ\(^o^)/+60
-2
-
69. 匿名 2016/04/20(水) 13:41:56
赤井さんファンです。
今回はすんごい面白かった!
もう一回行こうかなくらい思っています。
ラストは何とも言えない引きずるものはあったけど
コナンファンの方は、ぜひ観に行って欲しいです。+165
-2
-
70. 匿名 2016/04/20(水) 13:42:02
何年も前ですが、税金だけで60億以上払ったらしいよね…青山さんどんだけ金持ちなんだ+195
-0
-
71. 匿名 2016/04/20(水) 13:42:07
>>66
アガサ博士だったらコナンが可哀想
少し登場しただけでコナン達とは関わりない人の方がいいなあ+104
-1
-
72. 匿名 2016/04/20(水) 13:42:47
映画館行ったときたくさん人来てるな~って見てたらコナンの初日だった。コナンの入場案内始まったらめちゃ入ってたわ!グッズもコナン多かったな~+73
-3
-
73. 匿名 2016/04/20(水) 13:42:52
初日見てきました!!
去年のキッド物語より比較にならないくらい面白かったです!!
アニメなのにあの迫力さは凄いと思いました!2回目見に行こうか悩んでます(笑)+167
-2
-
74. 匿名 2016/04/20(水) 13:42:55
>>58
私もこの二人の関係を全く知らないで見たけど、安室がアムロレイのしゃべり方で少し情けなくて敵わないのに赤井に敵対心丸出しで、赤井が「安室くん」と呼んだ時に何となく腐人気を察した(笑)+82
-9
-
75. 匿名 2016/04/20(水) 13:43:03
今回のは初めから最後までド迫力で
コナン映画至上で最高に楽しめました!
去年の業火の向日葵がつまらなすぎて
今年は期待せずに行ったのがよかったかも(笑)+130
-3
-
76. 匿名 2016/04/20(水) 13:43:41
初日に見て来たけど面白かったよ!!
推理アニメというよりアクションパニック映画だったww+76
-2
-
77. 匿名 2016/04/20(水) 13:44:18
見たけどめちゃくちゃ面白いと聞いてたから期待したらそこまででもなかった、私が大きくなったからなのか。
こういう人もいます。+19
-18
-
78. 匿名 2016/04/20(水) 13:44:19
観てきた。面白かった!
コナン映画シリーズで1,2を争うくらい好き!
話に進展があったわけじゃないけど、本当に全編組織の話で無駄がなかった。
あと、20周年記念だからか、爆破祭りだった
世良ちゃんどころかランネーチャンですら入り込めないアクションモノだったけどw
「しんいちいいいいいいいいいいい」
「らああああああああああああん」がなかった+198
-5
-
79. 匿名 2016/04/20(水) 13:44:34
蘭が北朝鮮の工作員とタイマン張る映画が一番好きだった+27
-54
-
80. 匿名 2016/04/20(水) 13:44:38
キッドファンだけど、去年よりケタ違いで面白かったです、ありがとう。+146
-1
-
81. 匿名 2016/04/20(水) 13:45:03
いや、アガサ博士は作者も違うって言ってるから違うでしょ(笑)
噂通りにやるとおもしろくなくなるのわかってるし。+141
-0
-
82. 匿名 2016/04/20(水) 13:46:04
>>67
映画には世良さんと妹さんは出なかった。
でもあの人は灰原の叔母で確定っぽいけど。+44
-1
-
83. 匿名 2016/04/20(水) 13:47:22
初日に見に行ったけどめっっちゃ面白かった!!さすが20周年って感じで大満足です。もう1回みたい。+56
-3
-
84. 匿名 2016/04/20(水) 13:48:01
>>58 >>74
え?1人でコナン見に行くと腐女子にされるの?
映画好きで1人で見たい派に失礼だし
そもそも原作ファンに失礼だろ+220
-2
-
85. 匿名 2016/04/20(水) 13:48:20
>>82
母親じゃないんだ
+11
-5
-
86. 匿名 2016/04/20(水) 13:49:11
このトピで腐の話をするのはやめてくれ
原作が穢れる
+134
-1
-
87. 匿名 2016/04/20(水) 13:49:45
>>58です
言い出したの私です、すみませんでした。+23
-4
-
88. 匿名 2016/04/20(水) 13:50:16
>>82
えー叔母なの!?アニメのほうばっか見てるから知らなかった+19
-1
-
89. 匿名 2016/04/20(水) 13:51:31
コナン映画だと天国へのカウントダウンが好きだなあ
あの盛り上がりがたまらん
異次元のスナイパーもいい
+113
-0
-
90. 匿名 2016/04/20(水) 13:52:38
小さくなった人が1人増えるのはかなり進展だよね
映画にはまだ出てこないみたいだけど+32
-2
-
91. 匿名 2016/04/20(水) 13:53:12
感想見てると面白いは面白いでも意味が違う感じだね
推理じゃなくてアクションとして楽しいというように見える+41
-0
-
92. 匿名 2016/04/20(水) 13:53:18
マンガ途中で買うの止めちゃったけど黒の組織の核心に迫る展開になったらまた買おうと思う
でもコナン終わったらサンデーもヤバそうだしまだまだ先の話になるんだろうか…+82
-1
-
93. 匿名 2016/04/20(水) 13:53:58
>>61
>>45だけど、ありがとう!
すっごく面白いまとめだった。原作通して読みたくなったよ。+15
-0
-
94. 匿名 2016/04/20(水) 13:56:35
+156
-2
-
95. 匿名 2016/04/20(水) 13:56:56
なんか大人になってきて観てると、蘭姉ちゃんって足引っ張りまくってんなあと冷めた目で見てしまう。
今回の映画はそうでもなかったけど。+174
-14
-
96. 匿名 2016/04/20(水) 13:57:17
>>88 >>85
灰原の両親は事故死したことになってる
作者の「とある二人の母親同士が姉妹」って発言で
領域外=灰原の叔母=世良の母親説がかたくなった
だから灰原と世良・赤井はいとこっぽい
そしてどうやらイギリスの諜報機関MI6所属らしい
考察サイトどうぞ
領域外の妹 | 名探偵コナン 考察conan-4869.net領域外の妹 | 名探偵コナン 考察名探偵コナン 考察黒の組織編 あの方の推理メニューコンテンツへ移動ホーム重要会話組織編考察(サンデー)組織編考察(全般)キャラ考察推理メモその他領域外の妹sponsored link領域外の妹とは?世良真純がスマホに写った謎の少女...
+40
-1
-
97. 匿名 2016/04/20(水) 13:57:17
急に人間の身体能力高くなりすぎて最初は戸惑いを隠せなかった
本当にこの映画コナン?ってなった
殴り合いとか、なんかちょっと今までのコナンとは違った感じ+70
-0
-
98. 匿名 2016/04/20(水) 13:59:14
今回殉職した松田刑事の話がチラッと出てきて嬉しかったな~
赤井さん松田刑事と関わってたんだね+158
-5
-
99. 匿名 2016/04/20(水) 13:59:38
見に行きました。
次回予告は平次がナレーションしてたし、和風な感じだったので、
また京都方面が舞台になりそう。
今回のクオリティを維持してほしいな~。
あと、世良ちゃんがいなくて寂しかったから、次回は出てほしい。+97
-3
-
100. 匿名 2016/04/20(水) 13:59:52
蘭は強いけどピンチに陥る率が高い+94
-3
-
101. 匿名 2016/04/20(水) 14:01:19
>>98
松田刑事を知らない人は ??? ってなると思う
映画しか観ない私はさっぱりわからず、
このシーン必要?ってなってしまった(^_^;)+48
-25
-
102. 匿名 2016/04/20(水) 14:02:04
余談だけど、自分が新一だったら、蘭ちゃんより園子ちゃんに惹かれると思うな~。
明るくて友達思いだしかわいいし、玉の輿に乗れるしw+46
-28
-
103. 匿名 2016/04/20(水) 14:02:13
とりあえず来年も決定してて安心した。
平次楽しみ+86
-1
-
104. 匿名 2016/04/20(水) 14:02:16
コナン見てきたよ
おもしろかった!
けど最後後味悪かった‥
いつも映画でコナン君むちゃくちゃしてるけど(スケボーで暴走したり)、今回はまともだった+60
-2
-
105. 匿名 2016/04/20(水) 14:02:34
日曜日に観てきました!
組織、FBI、公安、ノック等
知らないと楽しくないかもしれません。
久しぶりに漫画読み返して、前日のアニメも観て…良かったです\(^o^)/+97
-1
-
106. 匿名 2016/04/20(水) 14:04:12
まさに今観てきました^_^コナンの映画を映画館で観るのは初めてでしたが、凄く面白かったのでこれからは毎回映画館で観ようかなって思います!
+52
-1
-
107. 匿名 2016/04/20(水) 14:04:23
確かに蘭って強いのか弱いのかどっち笑
強いのにすぐバテるイメージ+80
-4
-
108. 匿名 2016/04/20(水) 14:04:39
今日レディースデイだから仕事終わったら子供といくよ^^+32
-3
-
109. 匿名 2016/04/20(水) 14:06:21
余計みたくなっちゃったよ!!!
毎年観てるけど、妊娠出産して去年からみれてないんだよな‥
でも今回は重要そうだから絶対観たいんだけど、母乳育児だから預けれないし、間隔あく子じゃないからな‥
何か手立てはないかしら(^_^;)+7
-22
-
110. 匿名 2016/04/20(水) 14:06:22
安室好きになった+57
-2
-
111. 匿名 2016/04/20(水) 14:06:36
あの組織スパイ入りすぎだよね
+181
-3
-
112. 匿名 2016/04/20(水) 14:07:44
>>102
私が新一だったら確実に哀ちゃんに乗り換える
+126
-30
-
113. 匿名 2016/04/20(水) 14:08:25
初日に見にいった!最近の中ではダントツにおもしろかった
最後感動して泣きました笑+54
-2
-
114. 匿名 2016/04/20(水) 14:09:28
>>111
それかなり言われてるねw
スパイが入り込みすぎて、本来だったらそんなに苦労せずに黒の組織を破壊出来てるはずw
+156
-0
-
115. 匿名 2016/04/20(水) 14:11:53
コナン面白いよね+31
-1
-
116. 匿名 2016/04/20(水) 14:12:33
まだ観に行ってないんだよねー。
早く観たいなぁ。
去年のは内容はイマイチだったみたいな評価だったけど、私は最後のポルノの曲が流れ始めた時、ゾクッときたよ。去年は主題歌が良かった、本当に。+88
-3
-
117. 匿名 2016/04/20(水) 14:12:56
みたい!!
黒の組織の話が1番すき!+32
-1
-
118. 匿名 2016/04/20(水) 14:13:31
登場人物まとめ~組織編~
+59
-1
-
119. 匿名 2016/04/20(水) 14:14:45
もう蘭と結婚させてやれよ。
どんだけ待たせてるんだ?(笑)+77
-8
-
120. 匿名 2016/04/20(水) 14:17:42
幼稚園の頃から蘭が好きだという思いが変わらないのは漫画とはいえ、すごいな~って思う
蘭は作者の理想像だとしてもヒロインって感じで好き+112
-6
-
121. 匿名 2016/04/20(水) 14:18:05
小学1年生の時にアニメが始まり
コナンたち少年探偵団と同い年だった私はもうアラサ―です+78
-0
-
122. 匿名 2016/04/20(水) 14:18:21
>>24
ってことは、組織のボスってやっぱりアガサ博士かな?+4
-15
-
123. 匿名 2016/04/20(水) 14:18:46
色々つっこみ所もあって、違う意味でも面白かったw+34
-0
-
124. 匿名 2016/04/20(水) 14:19:53
>>119
まだ半年ですから…w(震え)+66
-1
-
125. 匿名 2016/04/20(水) 14:20:07
>>120
作者の理想像が蘭なら壁を軽々と破壊したり
ナイフを軽々とへし折ったり…理想が高いですね(震え声+63
-6
-
126. 匿名 2016/04/20(水) 14:21:09
新一ってコナンでいることに慣れすぎじゃない?
+59
-1
-
127. 匿名 2016/04/20(水) 14:23:44
>>102
>>112
哀ちゃんも園子も好きだけど
金ローで摩天楼見てやっぱり新一には蘭だよな〜と思った
ただ自分が同じように身体小さくなって日々命の遣り取りして、それを唯一全て分かってくれる異性の存在が隣にあったら揺らがない自信無いわw
新一の一途さはぶっちゃけ漫画アニメだからこその夢だよね+104
-7
-
128. 匿名 2016/04/20(水) 14:24:07
久しぶりに松田刑事出てきてすごく嬉しかったなぁ
松田刑事の事件も切なかったから...
とりあえずこの映画は ノック って言葉を知らないと分からないと思いますよ+106
-1
-
129. 匿名 2016/04/20(水) 14:25:27
春夏秋冬を経験してて未だ1年生なんだぜ…+81
-0
-
130. 匿名 2016/04/20(水) 14:26:44
もうそろそろ黒幕のヒントぐらいは出してほしいなぁ
今まで出たキャラクターの中にいる、ってコメントがあったって聞いたけど誰なんだろう+31
-1
-
131. 匿名 2016/04/20(水) 14:27:10
>>126
もう22年もコナンの姿だから…
コナンに言わせると一年経っていないらしいけど+35
-0
-
132. 匿名 2016/04/20(水) 14:30:43
携帯からスマホに切り替えてるの見て笑った事があるw
時代には乗ってるけど年だけ取ってないんだもんなぁ+93
-0
-
133. 匿名 2016/04/20(水) 14:31:31
131、正確にはコナンの声優やってる高山さんが言うには、です。+1
-0
-
134. 匿名 2016/04/20(水) 14:33:39
蘭は何故かガラケーのままだね+48
-0
-
135. 匿名 2016/04/20(水) 14:37:42
>>134
蘭がガラケー使ってるのは新一にもらった携帯だったからだと思う+114
-1
-
136. 匿名 2016/04/20(水) 14:39:03
>>102
園子は美人で財閥セレブなのに気取ってないし明るくて話題も豊富そして友達思いって完璧女子ですよね+145
-2
-
137. 匿名 2016/04/20(水) 14:42:18
>>112
でも身体が小さくなる薬を作った(正確には両親からデータを引き継いで復元したらしいけど)のは哀ちゃんだし、
コナンにとっては自分にとっての敵みたいなもんだし、あんまり恋愛感情は湧かないんじゃない?
最初はずーっと警戒してたし。
+17
-9
-
138. 匿名 2016/04/20(水) 14:43:16
いっそのこととりあえず黒ずくめを解決して、次のシリーズに入ってもいいと思う+81
-0
-
139. 匿名 2016/04/20(水) 14:43:45
>>120
工作員とタイマン張れて壁をぶっ壊せる女性が理想なのか、作者+47
-2
-
140. 匿名 2016/04/20(水) 14:48:03
蘭は原作では空手が強いだけだったのに映画だとありえない強さになった感じがする
青山先生もそこまで考えてなかったと思う+68
-0
-
141. 匿名 2016/04/20(水) 14:48:33
コナンの映画のタイトルは何故難しい言葉を使うんだろう?ナイトメア‥なんて子供は理解出来るのか?+20
-1
-
142. 匿名 2016/04/20(水) 14:50:33
観に行きたいです!
私、コナンよく知らないんですが理解できるでしょうか?教えてください
+19
-0
-
143. 匿名 2016/04/20(水) 14:51:53
>>84
ほんとほんと!私も毎年初日に行ってるから、一人で行くときもあれば旦那と行くときもあるけど、腐女子ではないです。カップリングとか興味ないしwむしろ普通に蘭と新一がきになるわ。+64
-3
-
144. 匿名 2016/04/20(水) 14:53:22
>>101
知らなくても別にストーリーに支障はなかったし、むしろコナンファンへのサービスでしょ!わたしは嬉しかったし。+54
-1
-
145. 匿名 2016/04/20(水) 14:54:27
黒の組織が出てくるってだけで見たいって気になるから題材と宣伝の仕方が大当たりだった+29
-0
-
146. 匿名 2016/04/20(水) 14:57:10
初日にみてきたよ!
突っ込みどころは多かったけどwめっちゃ面白かった!
今回無理に「しんいちいいいい」「らあああああん」のシーン入れなかった所もよかった+90
-4
-
147. 匿名 2016/04/20(水) 15:02:05
昨日見に行ったけど漆黒のチェイサー以来の出来だった‼‼
ないちゃったし。
よかった‼+28
-4
-
148. 匿名 2016/04/20(水) 15:02:48
>>142
残念ながら、コナンを知らないなら内容についてけないと思います。
登場人物全員が2つ名前があって2重生活してる感じなので。+40
-0
-
149. 匿名 2016/04/20(水) 15:06:00
日曜日、旦那と見に行きます!
普段コナンを見ない旦那も
黒ずくめだから気になるらしい
早く見たいー+25
-2
-
150. 匿名 2016/04/20(水) 15:09:17
大型テーマパークとか大型施設やビルなどがでてくるとこれがどうやって破壊されるんだろうと最初から予想するようになってしまってたw今回のはまた20周年にふさわしくかなりド派手だったわ+33
-0
-
151. 匿名 2016/04/20(水) 15:09:25
>>98
え⁉︎どういう事ですか!
原作の漫画ではそういう事は一切書かれてなかったので、めっちゃ気になります!+5
-1
-
152. 匿名 2016/04/20(水) 15:10:10
私も土曜日に観てきました!
アガサ博士。子供たちに振り回されすぎて気の毒に思えました笑
安室さんかっこよくて私は面白かったけど旦那さんは微妙だそうです。次も楽しみ!+35
-8
-
153. 匿名 2016/04/20(水) 15:11:07
面白かったよ!
見に行くの付き合ってくれた
彼氏に事前に黒の組織と
FBIについて説明しておいたから
内容理解出来たみたいで
彼氏も面白かったって言ってた!
赤井さんがかっこよかった
みたいでファンになってた笑+54
-7
-
154. 匿名 2016/04/20(水) 15:13:17
>>36だって話が複雑だもんね+4
-0
-
155. 匿名 2016/04/20(水) 15:15:43
>>48もらったファンは簡単に晒すなよって感じだな+3
-3
-
156. 匿名 2016/04/20(水) 15:19:55
普段TVシリーズを見ていないけど、今までの映画は全て見てます。
こんな人でもある程度は内容理解して楽しめますか?見に行きたいけどレンタルまで待つか悩む(><)+9
-0
-
157. 匿名 2016/04/20(水) 15:20:08
安室さんがイケメンすぎて…+92
-0
-
158. 匿名 2016/04/20(水) 15:20:39
>>96ネタバレやめましょう+3
-15
-
159. 匿名 2016/04/20(水) 15:21:24
全部完結してからでいいかな+3
-0
-
160. 匿名 2016/04/20(水) 15:21:36
コナン超大好きだけど、業火の向日葵はつまらなくてがっかりした
観た方、今回のはちゃんと面白かったですか?+80
-2
-
161. 匿名 2016/04/20(水) 15:22:24
>>156
多分楽しめると思うよ
私も最近のアニメも漫画もちゃんと見てないけど冒頭に説明あるし問題なかった
スナイパー理解できたんだったら今回のも大丈夫じゃないかな+15
-0
-
162. 匿名 2016/04/20(水) 15:23:19
これ凄く面白かったよ!最近の中で一番!+74
-3
-
163. 匿名 2016/04/20(水) 15:24:34
>>160
普段のような謎解き要素を求めてる人にはあんまり楽しめないと思った
でも映画ならではのアクションや黒の組織、赤井、安室が好きなんだったら多分楽しめる
私は業火よりも好きだったなーストーリーもだけどなによりゲスト声優の違和感があんまりなかったし+76
-0
-
164. 匿名 2016/04/20(水) 15:25:52
これ、面白かったーーー!!!
これ見る前にブラックインパクトとか緋色シリーズ見てからの方が内容わかると思うよ!+52
-1
-
165. 匿名 2016/04/20(水) 15:25:56
>>151
松田さんと安室さんの関わりが分かるのは映画の方です
映画で安室さんが松田刑事は友人だったと言っています
ちなみに爆弾に詳しいのも松田刑事に仕込まれたからだそうです
+41
-2
-
166. 匿名 2016/04/20(水) 15:27:59
さりげなくネタバレされとないか+8
-1
-
167. 匿名 2016/04/20(水) 15:28:35
もしこれ見ようと思ってるんだったら劇場で見た方がいいと思う
派手なアクションシーンとか多いし、車とかヘリの音が滅茶苦茶臨場感ある+35
-0
-
168. 匿名 2016/04/20(水) 15:33:04
松田刑事の話っていつ頃の話だっけ?
大体読んだりアニメも観てるのに、忘れてる…。+18
-1
-
169. 匿名 2016/04/20(水) 15:33:42
記憶喪失の女は実は組織に関係なかったみたいなオチだけはやだな+7
-4
-
170. 匿名 2016/04/20(水) 15:34:25
えー!見に行きたい!+7
-1
-
171. 匿名 2016/04/20(水) 15:35:51
真実は今回だけ2つ+27
-0
-
172. 匿名 2016/04/20(水) 15:36:37
コナン大好きです!
ひとりで観に行きたいけど
小さい子供がいるので今年も行けなさそう‥泣
観られた方羨ましいです!
今年の映画で何か黒ずくめに進展があり、
来年地上波で映画放送してすぐに
また進展があっていろいろな問題が解決してくれることを期待してます!
だから来年の映画は
平次と一葉なのかな~って思ったり‥
+22
-4
-
173. 匿名 2016/04/20(水) 15:37:38
松田刑事確かコミック36巻とかそのあたり。かなり読み応えあってこれが映画でもいけると思うくらいの話だから読んだ事ない人は見てみたらより今回の映画楽しめると思う+55
-1
-
174. 匿名 2016/04/20(水) 15:39:12
>>165
ネタバレはやめてほしいです+8
-12
-
175. 匿名 2016/04/20(水) 15:42:32
公開初日のレイトショー行きました。
いつもはガラッガラの田舎の映画館がそこそこ埋まってた。
最近のコナンの映画、ムチャクチャな展開やらアクションやら爆弾大好き過ぎて失笑もんだったけど、今回の、特にラストは衝撃だった…。口ぽかーんと見てた自分がいた。+56
-1
-
176. 匿名 2016/04/20(水) 15:43:43
天海さんの声良かった!+76
-1
-
177. 匿名 2016/04/20(水) 15:44:36
ある程度ネタバレされることは予測できたはず+43
-4
-
178. 匿名 2016/04/20(水) 15:44:54
>>175
爆弾大好きなのは初めの映画からな気がするけどねw
コナンの映画って毎回どっか爆発してる気がする+23
-2
-
179. 匿名 2016/04/20(水) 15:46:24
最初は源太に無性にイラっとした。+44
-1
-
180. 匿名 2016/04/20(水) 15:47:34
コナンしんちゃんドラエもん♪かぁ~+6
-0
-
181. 匿名 2016/04/20(水) 15:47:57
>>148
>>142です
そうですかー残念ですー
小1の娘がテレビでコナンを見始めたんですが意味がわからないらしく、私もコナン知らなかったので説明もできず…
映画も観に行きたいと言うのですがテレビでもよくわからないのに映画なんてますます無理ですよね…
+10
-1
-
182. 匿名 2016/04/20(水) 15:48:25
>>177
ネタバレした人だね+3
-14
-
183. 匿名 2016/04/20(水) 15:54:11
青山先生は松田さんと安室さんと赤井さんの原画書いたらしい
すごいかっこよかったな~♥
映画のアクション要素いらないと思ってたけどこれはすごかった
また観に行くかも
+52
-1
-
184. 匿名 2016/04/20(水) 15:54:16
私も>>181さんと同じ。
コナンって難しいよね?子供向けかと思ってTV見たら全然わからん。
初めから勉強しないとダメなのかね。
+7
-2
-
185. 匿名 2016/04/20(水) 15:58:01
今回はガンダムネタでカミーユ出てきたねー
私は気づかなかったけどネットで見て知った
…ネタバレはしないでおきます+7
-0
-
186. 匿名 2016/04/20(水) 15:58:01
>>182ちょっと短絡的
>>1自体は単なる記事でネタバレ禁止とも書かれてないし。
書かない人たちは、個人の配慮だし。
反論=ネタバレした人
コナン君ももうちょっと考えるよ+22
-2
-
187. 匿名 2016/04/20(水) 15:58:35
長く続きすぎて人間関係とか凄く複雑になってる部分とかあるしね
今から入って全てを理解して見るっていうのはたしかに難しそう
あと初回から被害者の首飛んだりしてるから、元からあんまり子供向けってわけでもないのかも+35
-0
-
188. 匿名 2016/04/20(水) 16:00:33
声優さん亡くなってしまったからしょうがないけど、今回白鳥さん出てこなくてちょっと残念だった…+54
-3
-
189. 匿名 2016/04/20(水) 16:00:34
黒の組織との対決をみんな望んでいるんだよ。
だから本編の方も早く進展させてくれ。+17
-0
-
190. 匿名 2016/04/20(水) 16:14:05
ベルトから出せるサッカーボールって1つじゃなかったの?
いつの間にか増えてたw+21
-1
-
191. 匿名 2016/04/20(水) 16:15:03
赤井さんの車、赤w
さすが赤い彗星w
+67
-0
-
192. 匿名 2016/04/20(水) 16:15:40
迫力が凄くて、本当に楽しめました!!
ぜひみんな観に行って欲しいです!!
とにかく迫力が、今までで1番ありました+19
-1
-
193. 匿名 2016/04/20(水) 16:20:22
映画見るたびに毎回思うけど、博士の技術力凄いよね
あんまり売れてない発明家みたいな感じだったと思うけど、あんなの発明してたらノーベル賞取れると思う+91
-1
-
194. 匿名 2016/04/20(水) 16:21:04
>>172
私もこどもが小さな時、
五年くらいコナンの映画を見に行けなかったです( ; ; )
昨年から、やっとお一人様で劇場版鑑賞に復帰!
めちゃくちゃおもしろかったです。
もし、赤井さんや安室さんがお好きなら、
ご主人にお子さん預けてでも、
映画館に行く価値ありますよ^ - ^
+20
-2
-
195. 匿名 2016/04/20(水) 16:28:07
レディースデーを待って朝一見に行きました!
お一人様の大人な方がたくさん!
昨年はポルノグラフィティの歌の最中に、
席を立つ人続出だったけど、
今回は見終わった後に、
劇場に一体感がありました。
近くにいた人はけっこう泣いてたし、
「何色にも染まれる」ってキーワードが深かっです。
+82
-1
-
196. 匿名 2016/04/20(水) 16:31:21
コナンのベルトの中ってどうなってんのw
四次元ポケットかってぐらいの収納力w+28
-0
-
197. 匿名 2016/04/20(水) 16:32:07
てか、12億900万なら約12億円がちゃんとした表示じゃない?盛りすぎでしょ+9
-6
-
198. 匿名 2016/04/20(水) 16:35:08
初動13億で50億行くかどうか、てかなりの初動型だね
特典で叩かれてたワンピースでも5倍推移で68億いったはずだから50億どころか60億いかないとしょぼい気が…+1
-22
-
199. 匿名 2016/04/20(水) 16:38:50
今回の映画久しぶりに少年探偵団が活躍して嬉しかった
途中までは子供ならではの無邪気さにイラッとすることもあったけど、皆やっぱりいい子達だなーと思った+29
-0
-
200. 匿名 2016/04/20(水) 16:42:10
>>198
ワンピースと比べても…
漫画の発行部数で見たら圧倒的にワンピースの方が上だし、ワンピースに届かなかったからしょぼいっていうのも違う気がするなー
コナンの映画では過去最高になりそうだし、何よりも見た人が楽しめたら興行収入とかどうでもいいと思うよ
ちなみに私は楽しめた!ラストの切なさは初めの頃のコナンって感じですごく良かった!+56
-0
-
201. 匿名 2016/04/20(水) 16:51:05
>>194
172です。
コメントありがとうございます(^^)
映画館でコナンを観れなくなって
今年で六年目になります。
下の子が今一歳で、私がいないと泣くので
主人に預けるのが不安なのですが‥
主人のOKが出たら行きたいなと思ってます。
でも難しいだろうなぁ‥( ̄▽ ̄;)
+6
-13
-
202. 匿名 2016/04/20(水) 16:52:05
業火の向日葵が良かったのはオーリバルのみ+69
-2
-
203. 匿名 2016/04/20(水) 16:52:15
去年の業火で一番良かったのはEDの入りとポルノのオー!リバルだと言われてたぐらいだからな・・・
実際対して面白く無かった+71
-1
-
204. 匿名 2016/04/20(水) 16:54:53
>>181
コナンの映画見たいんだったら今回のは見送って次回の見るか、過去の借りてきて見た方がいいと思う
今回の映画って事件が起こってそれを解決するために動くっていうのじゃなくて黒の組織関係だから今までの映画の中でも元からのファン向けなんだよね
過去作借りるんだったら定番だけどベイカー街かレクイエムがおすすめだよ
重いっきり個人的な趣味だけどさこの2つは話もわかり易かった気がする+15
-2
-
205. 匿名 2016/04/20(水) 16:57:48
なんかEDが良ければその映画も良かった感じするよね
映画館で業火見た時はそこそこ面白かったと思ったけどロードショーで見たらあれ?こんなんだっけってなってしまった
やっぱり映画館の迫力とEDの存在はでかいね+10
-1
-
206. 匿名 2016/04/20(水) 17:03:46
業火の向日葵は正直普通だったけど
その前のコナンとルパンの映画が本当に面白かった!
+15
-3
-
207. 匿名 2016/04/20(水) 17:04:32
コナン好き?って聞かれると「うん。好きだよ~」ぐらいで押さえて引かれないよう会話も合わせてるけど本当はオタクレベルでコナンにハマってる笑
コナン映画と同じ20歳だから同じ年月歩んでるんだと思うと改めてすごい。
+89
-0
-
208. 匿名 2016/04/20(水) 17:09:39
安室さんが降谷さんが最初から最後までイケメン笑
口調とかちょいちょい素が出てて最高だった。
+69
-1
-
209. 匿名 2016/04/20(水) 17:10:34
>>129
そーなんよ
毎年のように夏は海に行って
冬は雪山に行ってんのに
半年しか経ってないのよ
時系列めちゃくちゃで
黒の組織どころの騒ぎじゃないのw
+5
-1
-
210. 匿名 2016/04/20(水) 17:11:21
>>200
いや、ワンピースに届かないからしょぼいじゃなくて初動で見て60億ぐらい行かないと…て事だよ
どんな映画も最低初動の5倍は行かないと初動型と言われるし、関係者もそれぐらいは期待すると思う+3
-6
-
211. 匿名 2016/04/20(水) 17:12:21
>>45
わたしも映画見たんだけど、登場人物の安室とかどういう立ち位置の人か分からず見たから最初の部分?だった。
帰りに本屋行ったら黒の組織が出てくるとこだけを集めたコナンコミックが三冊出ててそれ買ったよ。
これからコナン映画見に行く予定でコミックもアニメも見てない人いたらそれがオススメ。+28
-1
-
212. 匿名 2016/04/20(水) 17:12:54
私も21歳だからほぼコナンと同じ年だ…
はじめ見た時はコナン君と同じくらいの歳だったのに今はもう新一の年も追い越してしまったよ…+42
-0
-
213. 匿名 2016/04/20(水) 17:17:02
コナンすごいね!見たいけど見に行けない。
早くDVDにならないかな+6
-0
-
214. 匿名 2016/04/20(水) 17:19:09
阿笠博士が不憫過ぎて泣ける
みんな扱いヒドイなぁ
今回の主題歌はB'zだからB'zファンの方も是非+81
-1
-
215. 匿名 2016/04/20(水) 17:21:11
黒の組織に推理はムリ。
タワーも麻雀パイ事件も、事件の犯人と組織のメンバーとの直接関係はなかったから。
組織と推理は、かいめつの時かな?+9
-0
-
216. 匿名 2016/04/20(水) 17:21:30
ゲスト声優のセリフに違和感感じて観てる途中に本人の姿が頭よぎることが多いんだけど…
天海祐希さんすごく馴染んでてゲスト声優なの
忘れてた笑+96
-2
-
217. 匿名 2016/04/20(水) 17:22:06
>>212
私なんて遠の昔に追い越してるwww
でも時間が進んでたら新一や蘭は私達より年上なんだよね
時間が進まないの羨ましい+8
-0
-
218. 匿名 2016/04/20(水) 17:25:02
観てきたけど早くDVDになってほしいし1年後の金曜ロードショー放送楽しみだし…
何ならもう一回観に行きたい笑+42
-1
-
219. 匿名 2016/04/20(水) 17:26:13
>>210
シリーズ過去最高なんだから良いスタートなんじゃない?
見る側は関係者のことなんてどうでもいいよ。
とにかく今回のは面白い。+27
-1
-
220. 匿名 2016/04/20(水) 17:27:09
旦那はアニメ見ないタイプだけどコナンだけは毎週録画して映画も観に行ってる+24
-2
-
221. 匿名 2016/04/20(水) 17:28:05
結構評判良いみたいだけど、私はイマイチだった
アムロさんはカッコ良かったけど
最近のコナンは自分の中でヒットしない
ゲスト声優の棒読みがすごく嫌
もうゲスト声優は使わないでほしい+4
-27
-
222. 匿名 2016/04/20(水) 17:28:15
工藤の年を追い越して、
毛利の年も追い越して、
阿笠の歳になっても?
コナンは続く + サザエさん状態
いくらなんでも -+12
-25
-
223. 匿名 2016/04/20(水) 17:30:57
新一も越して20だけど小五郎のおっちゃんの歳になる頃にはコナンも決着ついてるだろうか…
終わる気しなくて不安だ笑+21
-0
-
224. 匿名 2016/04/20(水) 17:35:06
工藤新一 17歳
毛利小五郎 38歳
阿笠博士 52歳+27
-0
-
225. 匿名 2016/04/20(水) 17:35:12
ベルモットお美しい+86
-0
-
226. 匿名 2016/04/20(水) 17:37:24
ウォッカは あんな乗り物まで操縦できるの!
ウォッカは優秀だと思う?+45
-1
-
227. 匿名 2016/04/20(水) 17:39:05
主題歌はゴミだったけど+4
-41
-
228. 匿名 2016/04/20(水) 17:39:56
早速映画見た人たち羨ましい!
早くみたい!
GWまで我慢!(´;ω;`)
もう映画見たみなさんはどうでしたか?
+55
-3
-
229. 匿名 2016/04/20(水) 17:46:15
もういい加減終わってあげて
蘭がかわいそう+8
-1
-
230. 匿名 2016/04/20(水) 17:46:33
周りの知り合いにコナンが好きって話をすると笑われるんだけどなぜ?
コナンファンって結構多いよね+79
-0
-
231. 匿名 2016/04/20(水) 17:49:12
コナン大好きー!
B'zファンだし絶対観に行きます!+57
-1
-
232. 匿名 2016/04/20(水) 17:50:17
>>230
コナン好きって別におかしくないよね?
+77
-0
-
233. 匿名 2016/04/20(水) 17:53:53
アニメの実写が無くなってよかった+28
-1
-
234. 匿名 2016/04/20(水) 17:56:10
映画館で観た方が面白いですよ!
山場のほとんどがかっこいいアクションだから。
蘭もほとんど出ないし黒の組織編で間違いない!
+56
-3
-
235. 匿名 2016/04/20(水) 17:59:11
早くネタバレしちゃいたい!
とにかく天海祐希のあのキャラカッコイイ!
+48
-0
-
236. 匿名 2016/04/20(水) 18:02:39
スカパーの黒の組織特集見て過去作品復習済み!
観に行くの楽しみだ。+20
-0
-
237. 匿名 2016/04/20(水) 18:05:13
>>222
不謹慎だけどそこまでいったら青山先生の身体がもたないよね
コナン達は年取らないけど青山先生は私達と一緒でどんどん年取ってくんだから
頼むからここまで引き伸ばしておいて未完の作品にはならないでくれよ〜+76
-0
-
238. 匿名 2016/04/20(水) 18:06:27
>>186まあ
ネタバレするかしないか他の人を思いやれるか思いやれないかでしょう+3
-2
-
239. 匿名 2016/04/20(水) 18:08:37
前にコメントしてる人いたけど、コナンの知識ないけど観たい場合どうしたらいい?
ここ見てたらすっごく映画館行きたくなったんだけど、どうすればー!
+42
-0
-
240. 匿名 2016/04/20(水) 18:15:18
>>239
とりあえず相関図!
いま本屋さんに行くと相関図のパネルが置いてあったりするからそれをよく見ておくと良いかも!
アニメ飛び飛びで見てたけど映画見る直前に相関図で予習して行ったら楽しめたよ!+34
-0
-
241. 匿名 2016/04/20(水) 18:15:43
日曜に観に行きました!
めっちゃおもしろかったです!
個人的にありえない展開が好きで今回はコナンのサスペンダーの長さに笑いました(笑)
+61
-1
-
242. 匿名 2016/04/20(水) 18:17:14
>>239
安室、赤井、黒の組織の関係を大体知っとけば問題なく見れるから
他の方が言ってた黒の組織編をまとめた漫画買って読むかその部分のDVD借りてきて見るのが一番だと思う
まぁそれが面倒くさかったら上の3つをググって情報を集めるっていう手もある+31
-0
-
243. 匿名 2016/04/20(水) 18:18:31
黒の組織内ではベルモットとウォッカが優しい奴に見えて困る+74
-0
-
244. 匿名 2016/04/20(水) 18:22:27
>>241
そこは「博士の発明品の凄さに笑いました」とか言わないとネタバレww+10
-3
-
245. 匿名 2016/04/20(水) 18:22:53
>>240
ありがとう!
相関図ね!なるべく知識入れて行きたいけど複雑そう
理解できなくてもいいからとにかく行ってくる!みんなのコメント見てたらうずうずしてきた
+6
-2
-
246. 匿名 2016/04/20(水) 18:24:35
>>242さんもありがとう
それもやってみる!
+8
-0
-
247. 匿名 2016/04/20(水) 18:30:36
うちの息子も、今日学校の帰り見てくるって言ってた。
夫と娘は連休中に行くみたい。
私はテレビでいいや(^_^)
天海祐希さん、好き〜!ミニオンズも良かったよ〜+14
-2
-
248. 匿名 2016/04/20(水) 18:31:14
映画とあまり関係ないけどこの画像を見たらジンがリポートしてるようにしか見えない+70
-3
-
249. 匿名 2016/04/20(水) 18:32:22
コナン君ってさ
視聴者も一緒に推理出来るような真相に迫れるようなタイプの作品ではないけど、でも、なんか見ちゃうんだよねー
癖になる!+18
-1
-
250. 匿名 2016/04/20(水) 18:33:03
こんなに蘭の出番ない映画って凄い久々だった気がする
というか今までで一番なかったかも+52
-0
-
251. 匿名 2016/04/20(水) 18:34:38
ジンってすごく髪の毛長いけど お風呂入る時 グルグルってまとめてるのかな
お風呂上がり あの髪を梳かしながらドライヤーしてるのかな
タバコ買うのにタスポ見せてるのかな
とか考えると ジンがとってもかわいく見えてくる+122
-1
-
252. 匿名 2016/04/20(水) 18:47:54
週末から忙しくて忘れてた!
人の少ない木曜のレイトショーで見に行こ!!+5
-1
-
253. 匿名 2016/04/20(水) 19:04:48
黒ずくめが人気あるんだろうね。
私はレンタルで見ます!+8
-1
-
254. 匿名 2016/04/20(水) 19:05:43
ジブリアニメになくて、「コナン映画」にはあるもの。
それは原作者青山剛昌先生の存在。
この人は本当にアイデアマン。視聴者の「喜ぶツボ」を
本当によくわかってらっしゃる。
「このキャラはこうじゃなくちゃいけないんだ!」
「ここでこうキメセリフをいれるんだ!」と
エンターティンメントのかゆいところに手が届くよう。
万人にウケる、とまではいえないけど、
コナンの映画は、払ったお金の分はしっかり楽しませてくれます。+89
-2
-
255. 匿名 2016/04/20(水) 19:11:50
公開当日朝一で見てきました!推理というよりはアクションでしたね!すごく面白かったですよ!
キュラソーよかったな...+67
-1
-
256. 匿名 2016/04/20(水) 19:15:10
すごい人気ってことで見たいんだけど、コナン数年見てないから、黒の組織のこととかわかるだろうか。
予習するとしたら、何見たらいいですか?+8
-1
-
257. 匿名 2016/04/20(水) 19:21:17
結局謎はわからんが安室氏に惚れる映画でした+64
-0
-
258. 匿名 2016/04/20(水) 19:21:57
公開日に行って今日2回目行ってきました~♪
まさかの人物も登場で面白かったです
来年も楽しみ(*゚∀゚*)+17
-1
-
259. 匿名 2016/04/20(水) 19:24:53
みんな!聞いて!
らあああんと新一いいいがまさかのなかったんだよ!w
+45
-4
-
260. 匿名 2016/04/20(水) 19:26:11
公開当日に観にいきました!とても良かったです!天海さんも声優が上手かったです!もうブルーレイが欲しいです*\( ˆoˆ )/*早く発売して欲しい!+59
-1
-
261. 匿名 2016/04/20(水) 19:26:23
派手なアクションと芸能人の声優はやめて+3
-11
-
262. 匿名 2016/04/20(水) 19:27:37
小学生の息子とさっき観てきたとこ
業火の向日葵が、わたし的にコナン至上一番つまらなかったんだけど
今回のは予告からおもしろそうだなって思ってたけど、観てよかったよ!
安室と赤井秀一は興奮する+64
-2
-
263. 匿名 2016/04/20(水) 19:30:09
>>256
予習するなら、ネットでFBIとCIAの対黒の組織メンバーの顔と名前を調べていけばいいと思うよ
あとは黒の組織のメンバーも+23
-0
-
264. 匿名 2016/04/20(水) 19:35:27
めちゃくちゃ面白かった!!!
キュラソー切ない(´;ω;`)+66
-1
-
265. 匿名 2016/04/20(水) 19:41:42
20作目おめでとうございます!
公開日初日にいきましたが、満員でした!
来年も楽しみや~!+14
-1
-
266. 匿名 2016/04/20(水) 19:49:49
来年は平次、和葉でそうですね♪+23
-1
-
267. 匿名 2016/04/20(水) 19:56:24
B'z好きだし今のアニメのオープニング曲、羽も気に入ってるけど劇場版の主題歌は過去に主題歌だったゆるぎないものひとつやDon't wanna lieを個人的には越えなかったなあ
聴き込んだら変わるかな
映画自体は良かった+24
-2
-
268. 匿名 2016/04/20(水) 20:01:31
揺れる警視庁だっけ?スペシャルで昔やったやつ
あれを知ってれば興奮する 佐藤刑事のやつです
この話は泣けます、、是非+40
-1
-
269. 匿名 2016/04/20(水) 20:03:24
B'zに限らなかったら今までの映画主題歌の中ではtime after timeが一番好きだなぁ
B'zだけだったら映画のじゃなかったけどONEが一番好き
最近のも嫌いじゃないけどコナンベストとか聴いてたら、やっぱり初期から中期の主題歌に好きなのが多い+49
-0
-
270. 匿名 2016/04/20(水) 20:12:00
+84
-1
-
271. 匿名 2016/04/20(水) 20:17:21
>>190
異次元で出てきた花火ボールといつものサッカーボールが出せるっぽいですww+12
-0
-
272. 匿名 2016/04/20(水) 20:17:22
初日にレイトショー行ったけど前の方以外はほぼ満席でした!
個人的にはすごく面白かった!!
メインテーマのアレンジもすごく好きだった!
今回は推理とかではないから黒の組織とかFBIについて知らない人が見たらつまらないかも?+33
-1
-
273. 匿名 2016/04/20(水) 20:25:06
B’zの主題歌渋すぎて馴染みづらいのかな?
だけど私的には今までで1番映画に合ってた
歌詞、曲名、ラストの展開に添った曲調だったからさすがだなって
もう一回観に行きたいくらいよかったよ!+40
-1
-
274. 匿名 2016/04/20(水) 20:28:53
これから見に行く人いたらED後のオマケみたいなシーンは絶対見た方がいいよ!
あれ見るのと見ないのとではラストの感じ方にも差が出てくるような気がする+55
-0
-
275. 匿名 2016/04/20(水) 20:30:21
博士のハトは爆笑した+66
-0
-
276. 匿名 2016/04/20(水) 20:33:24
子供の付き添いで見に来てる親が多いからね
アニメは数とりやすい+7
-1
-
277. 匿名 2016/04/20(水) 20:41:31
>>214
みんなの博士(ヒロシ)じゃぞ〜!
映画館で笑ったw+55
-0
-
278. 匿名 2016/04/20(水) 20:45:26
これ気になってたんだよね。
コナンは映画は観に行ったことないけど、黒の組織絡みってことで気になってる。
安室さんも好きだし。
DVDでてもなかなかレンタルできなさそうだし、観に行こうかなぁ。+13
-1
-
279. 匿名 2016/04/20(水) 20:46:38
今日観てきた!
天海さんの声がすごく良くて面白かった!
みんなかっこよかったわ
また見に行く予定〜+28
-1
-
280. 匿名 2016/04/20(水) 20:54:11
毎年絶対映画館で見てたのに
今月出産して、新生児を置いて映画館には見に行けず…
なんで今年に限ってこんな面白そうなやつすんのかな…
DVD出るの待つしかないか…+27
-7
-
281. 匿名 2016/04/20(水) 20:58:56
向日葵で主役級に活躍した園子がこの映画で登場した時の作画崩壊が凄すぎて覚えてるww
誰かわかる人いない?+10
-2
-
282. 匿名 2016/04/20(水) 21:09:22
コナンくんって、子ども向けじゃなくて案外大人向けよね
今日、コナンオタクの小学生の息子と観に行ったけど、まわりに子どもはいなくて大人ばかり
ひとりできてる男の人も多かったし
帰ってきて最寄駅からの道すがら息子と映画のことで話してたら、歩いてる中学生に話しかけられたりしたわ
みんな観てるんだなーって思ったわ+57
-1
-
283. 匿名 2016/04/20(水) 21:13:28
久しぶりにアニメを映画館で観たけど、これは映画館で観て良かったー\(^o^)/
相変わらずのコナンの無敵っぷりに笑ってしまいました。
黒ずくめの絡みだと、どうしても蘭や毛利のおっちゃんがお飾り程度になってしまうのがね(´Д` )+19
-1
-
284. 匿名 2016/04/20(水) 21:28:32
今週の日曜日、まだ付き合っていない人とデートで見に行きます!+12
-7
-
285. 匿名 2016/04/20(水) 21:36:34
業火の向日葵つまらなかったけど、今回は期待していいですよ。安室さん知らなかったけど、ちゃんとついていけた。+27
-1
-
286. 匿名 2016/04/20(水) 21:47:21
たった今さっき観てきた
よかったわ
たぶん業火の向日葵で監督は反省したんだと思うくらいに。でもしっかりとキュラソーで発散させてた自分の趣味を+35
-0
-
287. 匿名 2016/04/20(水) 21:51:53
迫力あって面白かったよ〜!
これはぜひ映画館のスクリーンで見てほしい!+8
-1
-
288. 匿名 2016/04/20(水) 22:00:16
OPかっこよすぎ+22
-0
-
289. 匿名 2016/04/20(水) 22:02:43
ヒロインは灰原だった+28
-2
-
290. 匿名 2016/04/20(水) 22:13:39
私も小学生の時から大好きで、29歳になった今も大好きです♡
主人もコナン大好きで今日休みが一緒だから観に行ったけど、すごく面白かった!!
土曜日からの上映だったし、入場者限定のカードはもうないと思ってたけど、
今日貰えて本当に嬉しい♡♡+23
-3
-
291. 匿名 2016/04/20(水) 22:14:28
めっちゃ面白かった!!!
やっぱ組織絡みの話は食いついちゃうよね〜♡+13
-2
-
292. 匿名 2016/04/20(水) 22:14:32
すっごく面白かったです。機会があれば、もう一度あの迫力をスクリーンで観たい。この結果は納得です。+14
-2
-
293. 匿名 2016/04/20(水) 22:18:40
+55
-0
-
294. 匿名 2016/04/20(水) 22:23:56
もう一回劇場行ってくるわw
ここのみんなコナン好きだしオフ会とか開けたら永遠とコナントークで盛り上がりたい+28
-1
-
295. 匿名 2016/04/20(水) 22:25:19
コナンwwすげぇww+12
-0
-
296. 匿名 2016/04/20(水) 22:28:22
>>256
たしか黒の組織関連のエピソードまとめてる特撮号あるから本屋で探してみたらいいと思うよー
初期のジンってほんとお茶目ねw+9
-0
-
297. 匿名 2016/04/20(水) 22:39:19
映画を観たかた何色に感じましたか?
私はモヤモヤしたのでグレーです+5
-1
-
298. 匿名 2016/04/20(水) 22:45:20
>>177なにその言い訳+4
-3
-
299. 匿名 2016/04/20(水) 22:45:32
長男の妊娠中、切迫で入院したけど、6人部屋で妊婦さんみんなが、それぞれ全員コナン見てたの思い出したわ。胎教には悪そうだけどね。
やっぱり人気あるんだね〜(*^_^*)+10
-9
-
300. 匿名 2016/04/20(水) 23:09:24
私は家族と4人でいったけど最高!最低!で意見真っ二つだったわww
最高の意見はもう上に出てるけど、最低の意見は
アクション多すぎてミステリー要素少ない。コナンが謎を解かない。推理アニメどこいった?漆黒の追跡者と似てるラスト展開にまたかよ。黒の組織メインだからって新一と蘭の要素少なすぎだろ。
とのこと。
個人的にもミステリー>>>アクションだった昔のコナンの映画が好きな人には物足りないと思います。初めてコナンを観る人にはちょっとキャラがわかりずらいかも。アクション好きにはおすすめ。
これから見に行く方は参考までに。+17
-0
-
301. 匿名 2016/04/20(水) 23:10:36
>>293
これ取引者が一人で来てるか確認のためにジェットコースター乗ったらしいけど
あの速さでちゃんと見えるのか、観覧車とかじゃダメだったのか今でも気になるw+26
-1
-
302. 匿名 2016/04/20(水) 23:13:27
今さっき見てきました!
推理は少なかったけど迫力あって面白かったです!!おすすめ(^∇^)+25
-1
-
303. 匿名 2016/04/20(水) 23:13:44
キッドは好きだけど彼が出ると劇場版まじっく快斗になるからやっぱり出ない方が面白いなと再確認
業火の向日葵は本当つまらなかった
今年のは何回も観たい+48
-1
-
304. 匿名 2016/04/20(水) 23:16:11
劇場版あるある。ジンのテンションが高い+68
-0
-
305. 匿名 2016/04/20(水) 23:17:22
自分も初期の映画の方がストーリーも絵も好き
14番目のターゲットと瞳の中の暗殺者最高!!+33
-0
-
306. 匿名 2016/04/20(水) 23:17:35
ここでは高評価だけど…
わたしはあんまりだったな(^^;;
初期からのファン受けはいまいちじゃないかな?
やっぱりこだま監督作品がすぎだなー。
ここよりヤフーの映画レビューの方が参考になる。+14
-25
-
307. 匿名 2016/04/20(水) 23:25:24
一番好きなのは迷宮の十字路、14番目の標的かな
今回のもアクション映画としては面白かったけど謎解きが無くてちょっとガッカリw
安室さんかっこよかったけどね!+21
-2
-
308. 匿名 2016/04/20(水) 23:26:09
>>306
一応初期からのファンだけど私は楽しめたなー
ちょっと前に業火見てハードル下がってたっていうのもあるかもしれないけど…笑
確かにこだま監督のは面白い作品多かったけど、最近の映画の中では今回のはトップクラスに面白かった+15
-4
-
309. 匿名 2016/04/20(水) 23:29:04
初期の映画も見てきたファンはアクションよりも推理を見たいって思ってるよね
最近の映画はアクション重視になってる気がする
新一と蘭のラブも初期の映画の方が好き
瞳の中の暗殺者や迷宮の十字路は本当良かった+38
-2
-
310. 匿名 2016/04/20(水) 23:31:35
今見てきたから評価する。
トップ5には入るくらい面白かった。
天海祐希さんがめちゃくちゃ声優上手かった。
上手だったから感情移入しちゃったし、今作はいつもと一味違う。
いつもは「あ〜面白かった!」だけど今回は「面白かった…」って感じ。
ネタバレできないからこれ以上言えないけど、見た方が良い。
見終わった後、涙目になってしまった自分がいた。+80
-3
-
311. 匿名 2016/04/20(水) 23:32:14
最後は泣きそうになっていい映画だった
と言いたいけどやっぱり推理が全くないのは残念
まあ、ここ何年もアクションが強いので慣れてきてはいたけど根っからのミステリー好きの私としては推理も欲しいところ
アクション映画に興味がなく赤井さん、安室さんに熱がない限りつまらないかも
私はそのタイプで最初のシーンは正直長いなと
アクション好きにはお勧めだと思う
あと今年はしょうがないかもしれないけど蘭の扱いが…
良い意見ばかりだと行ってがっかりという方もいるかもしれないので否定的な意見になってしまったけど総合的には楽しめたしキュラソーがとても良かったのでコナン好きなら見に行って後悔は少ないかも+38
-1
-
312. 匿名 2016/04/20(水) 23:33:55
>>306
ヤフーの評価もそんな参考にはならないと思うけどなー
私も映画に行ってから何個か見てみたけど、ストーリーは面白かったけど私の好きなキャラの出番が少なかったor嫌いなキャラの出番が多かったので評価は3です!って人が何人もいてびっくりしたもん
これから見に行く人はあんまり事前情報とか集めないで予告見て面白そうに感じたら見に行ってみればいいんじゃないかな?+33
-0
-
313. 匿名 2016/04/20(水) 23:34:37
もう2回見ました!
まだ行く予定です。
カーチェイスがかっこいい!
松本さんのギターのメインテーマがかっこいい!
赤井さんと安室さんの戦いかっこいい!
B'zの主題歌かっこいい!
そして博士はかわいい笑
+59
-1
-
314. 匿名 2016/04/20(水) 23:36:00
>>310です。
私は映画全部見てるけどアクションシーン多かったのは確か。
でも、業火の向日葵のアクションに比べると全然今作の方が良いです。
いつものラストメインテーマが流れた時は感動でした。
+18
-0
-
315. 匿名 2016/04/20(水) 23:36:34
映画だからいつもの推理じゃなくて
アクションだらけでも全然いい!
いつもは見れない爆発とか超人のような身体能力を持つ人とか
見てるだけで楽しいですよ!+19
-0
-
316. 匿名 2016/04/20(水) 23:37:11
2時間があっという間だったなぁ+26
-0
-
317. 匿名 2016/04/20(水) 23:37:32
今回は本当に観るべき!!!
DVDでみても、この迫力は伝わらない!!
最初からカーチェイス、爆発、アクション
ネタバレなるから詳しくは言えないけど、
観て損しない。
根っからのコナンファンも
そうでない人も。
映画館で全員シリアルコードもらえる!+31
-1
-
318. 匿名 2016/04/20(水) 23:37:45
GWにいきます!
混んでるかな?+10
-0
-
319. 匿名 2016/04/20(水) 23:38:16
パンフレット買った人いますか?
買おうか悩んでいます+18
-0
-
320. 匿名 2016/04/20(水) 23:39:23
赤井さんかっこよすぎ+65
-1
-
321. 匿名 2016/04/20(水) 23:39:39
>>317
ほとんどアクションで
謎や推理はないけど、、、。
でも観て良かったと思えるのは確か。
推理がないから物足りないといったことは
全員ない!!!
むしろ今回の映画が一番面白かったと思う!
何人かがおっしゃってますが、
私ももう一度観に行く予定!!+18
-1
-
322. 匿名 2016/04/20(水) 23:39:40
この画像見てからだったらシリアスなシーンでもジンが出たら少し笑ってしまう
しかもこれ公式なんだよね…+40
-0
-
323. 匿名 2016/04/20(水) 23:41:13
今日観てきたー!!!
面白かったー!!!
夕方だったからか、満員で1人で来てる大人が多かったな〜。+30
-0
-
324. 匿名 2016/04/20(水) 23:42:38
本当に、業火のひまわりとは比べ物にならないから!!!!
私も業火のひまわりを観た時、本当に後悔したけど、今回はケタ違いに面白いから!!!
今すぐにでも観に行くべき!!!!!+41
-1
-
325. 匿名 2016/04/20(水) 23:42:53
パンフレット買いました!
黒ずくめの組織について書いてあるページや登場人物紹介、高山さんと山崎さんの対談も載ってて読みごたえありました
720円出す価値あると思います+30
-1
-
326. 匿名 2016/04/20(水) 23:43:07
映画館で貰えるシリアルコードってランダムで過去作品を見れるのかと思ってたけど好きなやつ見れるんだね
三人で見に行ったから3作品も見れる喜び…
何見ようかなー+6
-3
-
327. 匿名 2016/04/20(水) 23:43:16
面白かったけど
少年探偵団が高木刑事とか園子を利用するところと
博士を邪魔者扱いするところが
残念だったな+14
-3
-
328. 匿名 2016/04/20(水) 23:44:37
異次元のスナイパーから
赤井秀一ファン一筋になって
今回の映画での赤井秀一がかっこ良すぎて
1人で悶え死んだ笑
今回は黒の組織はもちろん、
赤井秀一ファンにも自信を持ってオススメしたい!+52
-1
-
329. 匿名 2016/04/20(水) 23:46:59
>>327
博士の影が薄かったけど、
それも作戦?なのかなと思った。
コード002からの連絡が、タイミング良すぎて。
これ以上はここでは言えない。。
あー!!!もう!!!
ネタバレトピ立ててー!!!!!!+14
-1
-
330. 匿名 2016/04/20(水) 23:48:10
コナン初めて観る人へ
映画に登場する組織メンバーの力関係は上から順に
ラム 組織のナンバー2
ジン 以下のメンバーをまとめるリーダー
ベルモット 組織のボスのお気に入り
ウォッカ ジンの右腕
キャンティとコルン 腕利きスナイパー達。仲間を見殺しにしたベルモットを恨む。
キュラソー 新キャラ。観てのお楽しみ
コナンの見方
赤井 FBI。元組織にスパイ(この映画ではノックと呼ばれる)として潜入。
水無 CIA。組織にスパイとして潜入中。
安室 公安警察。組織にスパイとして潜入中。赤井とは確執あり。
ジェイムズ、ジョディ、キャメルはFBI
ざっとこんな感じです。見に行けば雰囲気で誰が強いかとかはつかめるはず。
+56
-0
-
331. 匿名 2016/04/20(水) 23:50:56
連載開始から原作読んでるアラフォーです。
保育園児の息子がコナンくん好きなので、夫と三人で観てきました。
わたしも最近の映画はイマイチだったのですが、今回のは大興奮でした!
劇場版で泣いたの初めてです。
コナン初心者の夫も面白かった!といってましたよ。
夫はGyaOとNAVERで予習してました(*^▽^*)+28
-4
-
332. 匿名 2016/04/20(水) 23:54:26
個人的に蘭とのラブシーンはあまり求めてないから今回くらいのが見やすかった
毎回近づきそうになって離れて…ってやって流石に飽きてきたし、蘭が可哀想になってきた+37
-2
-
333. 匿名 2016/04/20(水) 23:54:28
むしろ今回の映画は劇場じゃ無いと楽しめない。地上波でアクションみても迫力出ないし。面白さが半減する。もう書かれてるけどアクションシーンばっかりだから、推理重視の人には勧めない。+22
-1
-
334. 匿名 2016/04/20(水) 23:56:20
見たい見たい早く見たいー(笑)
風邪で今日行くはずが行けなかった(泣)
来週は絶対見に行く!
コナンファンはやめられない!+19
-1
-
335. 匿名 2016/04/21(木) 00:00:51
うん、多分テレビで見てもあんまり面白くない気がする
普段のアニメでは迫力がでないアクションを全部やったって感じだったから
レ・ミゼラブルと同じで劇場で迫力を感じて見るからこそ面白い映画だと思う+18
-0
-
336. 匿名 2016/04/21(木) 00:02:56
>>333
言いたいことをおっしゃってくださってる!!!
ルパン✖️コナンが好きな人には
今回の映画も楽しめると思います。
ただ、推理があるないに関わらず、
今回限りスクリーンで観た方が
楽しめるのは確かです!!!+23
-2
-
337. 匿名 2016/04/21(木) 00:03:24
>>178アニメは東京ガスがスポンサーだから爆破できないんだよねw+10
-0
-
338. 匿名 2016/04/21(木) 00:06:07
さすがにもう少し話を進めてほしいよー。+9
-0
-
339. 匿名 2016/04/21(木) 00:09:06
スナイパーからのナイトメアが最高。
前回のひまわりは本当になんだったのだろう。
犯人の動機も含め、かなり駄作だったと思う。+24
-0
-
340. 匿名 2016/04/21(木) 00:09:07
私の中の最高傑作、天国へのカウントダウンの後半パートって感じかな?
私は推理無くても楽しめるので、めちゃくちゃ面白かったです。
てか、向日葵みたいに消化不良な推理入れる位なら、いっそ今回位突き抜けてくれたほうが清々しい!
私は透明に近いブルーに染まりました。
みなさん、何色になりました?+28
-1
-
341. 匿名 2016/04/21(木) 00:10:03
おお…よかった最初の方プラスコメ多くて自分が相当おかしいのかと思うところだった(^▽^;)
私は楽しめなかった派です。アクション重視じゃないからでしょうね。ラストの方もなんか前の映画で観たことあるなーとか、赤井と安室戦ってる場合かよwとつっこんでました。雰囲気は組織のダークな感じでよかったです。初期の映画が好きで、最近のアクション系コナンは微妙と思ってる人はあまり期待せず見に行ってください。+10
-3
-
342. 匿名 2016/04/21(木) 00:14:48
コナンの魅力って推理だけじゃないからね
人間関係に魅力を感じてる人もキャラに魅力を感じてる人も色々いるから結構人によってどの映画が好きかは別れると思う
私は推理と同じくらいキャラが好きなので今回も面白かったです!+19
-2
-
343. 匿名 2016/04/21(木) 00:23:58
コナンくんはシリアスな所もツッコミどころ満載な所も全部引っくるめて楽しめる作品だと思って見ていますw+8
-0
-
344. 匿名 2016/04/21(木) 00:24:47
安室、赤井、灰原哀ファンにはたまらない映画だねーって感じかな!+26
-1
-
345. 匿名 2016/04/21(木) 00:24:51
ベイカー街の亡霊とか好きだったな。
カーチェイスとかハラハラドキドキするけど、ああいうストーリー展開に凝ってる作品がまたみたい!+18
-0
-
346. 匿名 2016/04/21(木) 00:35:30
ストーリーというか脚本雑だと思ったけど、キャラが好きだからまあまあ楽しめた。映画というか派手な2時間スペシャルを観てる感じ。もう昔のような重いサスペンスやラブコメはネタ切れなんだろうね。仕方ないか。+8
-1
-
347. 匿名 2016/04/21(木) 00:39:54
好き嫌いはっきり分かれそうだと思ってトピ来てみたら案の定ですね(笑)+6
-1
-
348. 匿名 2016/04/21(木) 00:41:04
今日みてきたー!
平日の昼間なのに半分以上埋まっててびっくり!
過去最高おもしろかった!
迫力すごかったー!
そして最後はほんとに切ない。この迫力は映画館ならではだね!+14
-1
-
349. 匿名 2016/04/21(木) 00:50:38
うちのお父さんが普段は滅多にアニメ見ないのに一緒に映画行きたいって言ってたから謎だったんだけど
本人曰くガンダムと車が好きでコナンはガンダムの声優も格好良い洋車も出てくるから見たかったんだって
なんかそういう楽しみ方もあるんだなーと目からうろこだった+25
-1
-
350. 匿名 2016/04/21(木) 01:05:26
見てきました!!TOP3に入ります!ガンダム知ってたらなお面白いかも!!笑
私は瞳の中の暗殺者、ベイカー街の亡霊、純黒の悪夢かな!!泣ける!!マダオにしかきこえないウォッカ笑+26
-0
-
351. 匿名 2016/04/21(木) 01:09:14
名探偵コナンが大好きです!
どのキャラも、どのストーリーも
どの映画も、全部それぞれに大好きです。
ただ、もう一度、初期の頃のような作品が観たいです。
ナイフ1本、拳銃一丁でハラハラするような、
シンプルで、かつ伏線に溢れたストーリー
華麗な伏線回収と推理
コナン(新一)と蘭の切なくも愛しいシーン。
ぐっと何かがこみ上げてくるようなエンディング…+68
-0
-
352. 匿名 2016/04/21(木) 01:21:13
皆さんのコメントみてるともう早く見たくて、見たくて、(泣)(笑)
やはり大きな展開はなかったんですね。
コナンは最終回やるとしたらアニメでやるのか?それとも映画でやるのか?どっちなんだろう
みなさんはアニメの方がいいですか?それとも映画がいいですか?
アニメ→+
映画→-+82
-7
-
353. 匿名 2016/04/21(木) 01:21:24
なんかこの流れはバイオハザードを思い出させるわ
あのゲームも5から完全にホラーからアクション路線に変わったけど、それまでのホラー路線じゃないと嫌な人、新しいのも楽しんでる人に思いっきり別れてた
今までのでも評判良かったのに路線変更したのは純粋にネタが切れてきたっていうのもあるのかなぁとは思ってる
もう少ししたらドラえもんみたいに過去作のリメイクとかコナンでもやり始めるかもしれない
+6
-5
-
354. 匿名 2016/04/21(木) 01:22:35
>>351
私は今回のもラストでこみ上げてしまいましたw
というかいい歳して劇場で泣いてしまった…+32
-0
-
355. 匿名 2016/04/21(木) 01:30:02
>>351
ちなみに私の1番こみ上げたエンディングは
瞳の中の暗殺者の最後
君は一体何者なんだ?
ニードノットトゥノウ、僕はただの小学生だよ
フッ…
からの小松未歩さんのエンディングの流れが
曲調もあいまってなんともこみ上げます!笑
+40
-0
-
356. 匿名 2016/04/21(木) 01:37:03
やっぱり天国とかベイカーとか瞳の中とかそこらへんの(私の中で)黄金期に比べると微妙だけど、まあまあかな。
個人的に好きじゃないやつは1度観て、もういいやってなるのいくつかあったけどこれはまた観たいなと思った。+46
-1
-
357. 匿名 2016/04/21(木) 01:42:36
初めの頃の作品って死なない安全地帯がまだ定まってなかったから面白かった部分もあるのかなと思った
ベイカーは仮想空間だから誰かいなくなるかわからないし、瞳は佐藤刑事が本当に死んじゃうかと思ってた。天国も本当に灰原が殺されるかもしれないとドキドキして見てた記憶がある
なんか最近のはもう主要人物は死なないってわかってるからピンチになってもあんまり緊迫感がないw+22
-1
-
358. 匿名 2016/04/21(木) 01:44:30
>>357
ごめん、自己レス
今改めて考えて見れば、連載で出てたら死なないかw
その時は子供だったから大人の事情に気づいてなかっただけで
その頃と比べて年取ったからドキドキしなくなったのかもしれない笑+7
-0
-
359. 匿名 2016/04/21(木) 01:46:18
公開初日に観に行きました!!
とっても楽しかった!!
途中おいおいあり得ないだろwと思うアクションだったり、
途中アガサ博士の扱いが酷すぎて
館内がクスクスしてましたよw
でも、終わり方もコナン史上初めての展開だったし少し泣けた!!!
FBIの事とか、映画しか見ない人やあんまり最近のが分からない方は関係図ググって行った方が楽しめるし理解出来ると思います!!
探してみてurl貼りたいw
+38
-1
-
360. 匿名 2016/04/21(木) 01:51:56
すげーーー
コナンは子供の人気ももちろん、大人からの人気もあるんだってね+20
-1
-
361. 匿名 2016/04/21(木) 02:00:52
あの観覧車はシンガポールの観覧車イメージしたのかな?今日レイトショーで観たけど人いっぱいでした。おもしろかったです。+15
-0
-
362. 匿名 2016/04/21(木) 02:05:17
今日見てきた!
かなりのコナン好きだけど、アクションばっかりで期待外れだった。
途中寝ちゃったよ 笑
黒の組織と対決って、結局何も解決してないような…
+7
-24
-
363. 匿名 2016/04/21(木) 03:04:03
正直、最近のコナンで涙ぐむ日が来るとは思わなかった。
コナンであんな終り方した劇場版は無かったよね。
何だか心に刺さった。天海祐希さんのキャラ、映画オリジナルなのに見終わって数日たった今も心に残っているよ。
そしてアクションも過去最高レベルにかっこいいので是非見てほしい。
私は生まれて初めてコナンの映画二回目を見に行くよ(笑)
+57
-1
-
364. 匿名 2016/04/21(木) 03:18:44
>>186
いやネタバレ禁止と書かれてなくてもここはネタバレトピではありませんからね+8
-2
-
365. 匿名 2016/04/21(木) 03:45:32
最後は割とガチで泣きそうになりました。+26
-1
-
366. 匿名 2016/04/21(木) 05:12:39
派手なアクションもいいけど、目的のために一般市民巻き込みすぎぃぃぃ
今回も冒頭のカーチェイスの被害者たるや…+7
-1
-
367. 匿名 2016/04/21(木) 05:57:28
終わり方が切なくて、泣けた。
今回の脚本はかなりドラマ性があって大人向けかも。
こんな悲しい終わり方は、今までのコナン映画ではなかむた。+43
-0
-
368. 匿名 2016/04/21(木) 07:19:26
今年は仕事休み取って初日に観たよ(*´•ω•*)
すっきりするお話だった(((o( ˆoˆ )o)))+8
-9
-
369. 匿名 2016/04/21(木) 08:01:06
見に行きました!
映画館で見た方がやっぱ迫力も違うしカッコよかった!
今年は行った方が良いです+24
-1
-
370. 匿名 2016/04/21(木) 08:04:00
コナン▶️体は子供、頭脳は大人。
私▶️体は大人、頭脳は子供。+19
-1
-
371. 匿名 2016/04/21(木) 08:10:36
コナンは好き♪
でも映画館で見たことないw
テレビのインタビューで熱ーく語るコナンカフェに並ぶ腐女子がひたすらイタかった!
そう思うのは大したファンじゃないからなのかな…。+7
-1
-
372. 匿名 2016/04/21(木) 08:16:41
昨日見てきました~
二時間釘付け、あっという間!!
既にもう一回見たいくらい面白かったですよ!ゲスト声優も今回は素晴らしいです。迫力満点で映画館で見る価値有りの作品だと思います(*^^*)
+24
-2
-
373. 匿名 2016/04/21(木) 09:13:00
今回もあれ?爆弾しかけられてて
らーん!しんいちー!
みたいな感じかな?なんかいつもだいたい同じだよねでも見ちゃうけどw+2
-19
-
374. 匿名 2016/04/21(木) 09:17:08
今年のは映画館で見た方がいい!
迫力が違うと思う+28
-1
-
375. 匿名 2016/04/21(木) 09:18:55
映画となると蘭ちゃんが出張ってきて、結果邪魔になってないか⁈っていうのが苦手な私…
今年はそんなことなくてよかったです+35
-2
-
376. 匿名 2016/04/21(木) 09:37:24
>>375
昔のは邪魔にならないどころか新一と蘭メインでそこを楽しむのが多かったですよね。今回のは特に無理矢理蘭を入れた感じだった。+20
-3
-
377. 匿名 2016/04/21(木) 10:38:28
結末気になる!
早く終わって!
とか言いつつ、本当に終わると
寂しいから、やっぱりまだ
続けてほしい(笑)+12
-1
-
378. 匿名 2016/04/21(木) 11:12:35
>>89気が合いそう。語りたい+1
-0
-
379. 匿名 2016/04/21(木) 11:47:06
面白かったです!
もうそろそろ結末が知りたいけど、でもまだまだ観ていたい気持ちもあります。+6
-1
-
380. 匿名 2016/04/21(木) 11:51:08
コナンは映画館で観た方が迫力があって好き!
毎年レイトショーで観てるけど、コナンはお一人様が多い。私もいつも一人で行くけどなんか嬉しい(笑)今回もとても面白かったです!+15
-1
-
381. 匿名 2016/04/21(木) 12:13:10
初日行く予定が咳が酷すぎて断念
今年の風邪厄介だなー早く映画館行きたい+5
-0
-
382. 匿名 2016/04/21(木) 12:21:17
ラムは実は死んでないのかもしれない
と、思うのは私だけでしょうか??+6
-2
-
383. 匿名 2016/04/21(木) 12:33:24
初期以来何十年ぶりに見に行ってきたけど
やっぱ面白かったー。+3
-0
-
384. 匿名 2016/04/21(木) 12:40:33
昨日観てきましたー!
母が昔からコナンの大ファンで、毎年必ず見に行くのですが……
今年のはホンットに泣けました(;_;)
それにアクションも格好良くて、ドキドキしましたー!!
また見に行きたい(^O^)♡♡+16
-1
-
385. 匿名 2016/04/21(木) 12:43:36
コナンって一回も見た事ないんだけど面白いの?+8
-3
-
386. 匿名 2016/04/21(木) 13:05:28
>>385
このトピ最初から全部読んで、自分で判断したらよろしい。+12
-1
-
387. 匿名 2016/04/21(木) 13:14:54
福岡だけど公開日は地震の影響で映画館空いてない所もあったみたいだから、九州地方抜きでのこの興行収入なんだねすごい+9
-1
-
388. 匿名 2016/04/21(木) 13:23:47
映画こけるとアニメも終わるから、コナンは安泰だね。+8
-1
-
389. 匿名 2016/04/21(木) 13:23:57
今回はアクションメインでお馴染みの黒タイツ殺人犯や小五郎の推理はありません。
いくらなんでもそれはないだろうという荒唐無稽なアクションシーン満載です。+7
-2
-
391. 匿名 2016/04/21(木) 13:29:24
コナンのサッカーボールいくらなんでもでかくふくらみすぎ、伸縮サスペンダー伸びすぎ
+22
-0
-
392. 匿名 2016/04/21(木) 13:32:30
小五郎今回なんの活躍もなし。
寝てるだけ。+15
-0
-
393. 匿名 2016/04/21(木) 13:42:32
京成ローザで見たけどメガネかけた糞カップルがペラペラ喋っててクソウザかった+2
-2
-
394. 匿名 2016/04/21(木) 14:04:58
昨日、見て来ました!
黒の組織好きです笑
ジンのどSぶり凄かった
迫力満点で
面白かった!+13
-0
-
395. 匿名 2016/04/21(木) 14:05:36
このトピ、ネタバレ注意だね。+12
-0
-
396. 匿名 2016/04/21(木) 14:15:10
恋愛映画とかは映画館じゃなくていいけど
迫力ある映画は映画館で見たい!
コナンある程度分かるけどそこまで詳しいわけじゃないから、予習していけば平気かな?
相関図とか載せてくだった方ありがとうございますm(__)m見たすぎるからもう1人で見に行きます!笑+4
-1
-
397. 匿名 2016/04/21(木) 14:30:25
過去のコナンの映画について色々調べてたんだけど、ベイカーの脚本家の方自殺してたんだね…
個人的にあの映画が一番見てて面白かったからすごく残念+20
-0
-
398. 匿名 2016/04/21(木) 14:37:49
新一や蘭と同い年だったのに、小五郎のおっちゃんと同い年になった私…感慨深い…観る視点が変わったわ。
アガサ博士、何歳かなあ…+14
-0
-
399. 匿名 2016/04/21(木) 15:41:21
昨日、見て来ました!
黒の組織好きです笑
ジンのどSぶり凄かった
迫力満点で
面白かった!+8
-1
-
400. 匿名 2016/04/21(木) 16:22:26
最後の方で赤井と安室の二人の連携にグッときてしまった (T^T)+22
-0
-
402. 匿名 2016/04/21(木) 19:41:36
1作目以外は毎年映画館で見てる!今月見に行く楽しみ+5
-0
-
403. 匿名 2016/04/21(木) 19:42:24
+21
-1
-
404. 匿名 2016/04/21(木) 20:12:22
コナン好きからみるとガチで面白かったよ+28
-4
-
405. 匿名 2016/04/21(木) 23:35:12
今日見てきました!
漫画やアニメをあまり見ない人には
登場人物が難しいかもしれませんが、
コナンファンの私にとってはすごく
おもしろかったです!!
+26
-2
-
406. 匿名 2016/04/22(金) 00:34:05
コナンの推理より明智さんの生命力がすごいと思う。だって毎週麻酔撃たれてるのに何の影響を受けないで生きとるなんてありえない。
あと博士の発明っコナンの推理力を確実に超えてる。
コナン「犯人は博士だ!だってこっからあっちまで飛び越える道具なんてこの中じゃ博士しか作れないでしょ。」+5
-9
-
407. 匿名 2016/04/22(金) 20:24:05
最後、泣けました!
天海さん、最高!+29
-0
-
408. 匿名 2016/04/23(土) 17:47:26
毎年コナン見に行ってるけど、近年の中ではかなり面白かった!去年の向日葵が酷すぎたのかもしれないが…
原作ちゃんと読んでるとさらに面白く感じると思う。安室が殺されそうになったときにベルモットが焦ってた訳とか+23
-1
-
409. 匿名 2016/04/23(土) 23:52:30
ジンは過去に殺した人のことをもう少し気にすべき+20
-1
-
410. 匿名 2016/04/24(日) 06:59:00
昨日朝一と昼の2回目で二度、観ました。観終わって涙が止まらないくらい感動して二度目のチケットを買ってしまいました。音楽も素晴らしかったです。+13
-2
-
411. 匿名 2016/04/24(日) 16:37:10
安室さんと赤井さんに無視されてるコナンかわいそうだった。+4
-0
-
412. 匿名 2016/04/24(日) 16:48:25
あのベルト、ボール何個出るの?
花火ボールとか普通のボールとか、使いわけれるの?+10
-0
-
413. 匿名 2016/04/24(日) 23:49:44
私は瞳の中の暗殺者が1番好きだな…
今回のは決して良作ではない。+4
-6
-
414. 匿名 2016/04/25(月) 00:24:49
私は瞳の中の暗殺者が1番好きだな…
今回のは決して良作ではない。+5
-7
-
415. 匿名 2016/04/25(月) 05:37:04
月曜の夜見に行ったのに満員だった。今までで一番の映画で最高でしたよー。安室さん好きだから物凄い良かったし、ラストはコナンの映画らしくない、終わり方だった。+15
-1
-
416. 匿名 2016/04/25(月) 21:22:21
>>412
何話か見てみると、使い分けできるようです。出す順序。
今までのボールと花火ボールの2個あります。
異次元の狙撃手で花火ボール初登場だったかと思います。+6
-0
-
417. 匿名 2016/04/26(火) 10:08:28
アクションが派手だから映画館で観ないと勿体ない!
映画館だと他の観客との一体感も楽しめる。笑えるシーンとか
異次元の狙撃手はラストの了解でみんな興奮してて楽しかったなー+7
-1
-
418. 匿名 2016/04/26(火) 14:39:16
ジンが久しぶりに怖かった!でもかっこよくて最高だった!+7
-0
-
420. 匿名 2016/04/27(水) 17:29:57
今日観てきました。
1年前の予告から楽しみに待ってました。
もう少しキールが出て欲しかったな。
好評の天海祐希さんだけど黒の組織の一員としては少し違和感ありました。
B'z好きだけど主題歌も馴染めなかったです。
でも松本さんのギターはかっこよかったです。
+7
-0
-
421. 匿名 2016/04/27(水) 17:32:34
皆さんは来場者プレゼントで何を見ますか??
私はまだ迷い中です。+4
-1
-
422. 匿名 2016/04/27(水) 20:37:06
見てきましたーー!!!
黒の組織大好き人間としては
最高でした!
ただ年々コナンは超人化してるし
安室さんと赤井さんのけんかのシーンいる?って
思っちゃいました(笑)
今はけんかしてる場合ちゃうやん!
とりあえず協力しよう!って
つっこんでしまいました(笑)+7
-4
-
423. 匿名 2016/04/28(木) 00:40:02
>>382
あのお姉さんのこと?+1
-0
-
424. 匿名 2016/04/28(木) 00:40:37
>>390通報+3
-0
-
425. 匿名 2016/04/28(木) 00:41:26
ネタバレする奴男だろ+3
-1
-
426. 匿名 2016/04/28(木) 00:56:52
笑えましたし派手なアクションシーンもあり最後には感動しました+4
-0
-
427. 匿名 2016/04/28(木) 00:59:20
>>41 通報
+2
-3
-
428. 匿名 2016/04/29(金) 00:31:40
>>423 あのお姉さんのボスのこと、になるかと+1
-0
-
429. 匿名 2016/04/29(金) 03:32:38
赤井さんがかっこよかった❤
天海祐希は今までのゲスト声優史上、1番上手かった!!
さすがだなって思った。
+21
-0
-
430. 匿名 2016/04/29(金) 06:02:26
ここ最近ではダントツで面白かったし
アクションのクオリティの高さは正直歴代一位だと思う!
何より20周年の映画の結末をああいう形に持っていくとは思わなくてびっくりした。
静野監督になってから内容が無い・つまらないと酷評されてて自分もあまり期待してなかったんだけど
20作目にしてコナンという作品をこんなに面白くかっこよく、そして切なく描いてくれるとは思わなくて・・・いい意味で裏切られました。
GW中に二回目見に行きます!(笑)+10
-1
-
431. 匿名 2016/04/29(金) 10:17:04
>>423 あのお姉さんのボスのこと、になるかと+1
-0
-
432. 匿名 2016/04/30(土) 04:14:17
ゴミみたいな映画ファンが持ち上げる気持ちが分からない
コナン消えて+2
-13
-
433. 匿名 2016/04/30(土) 21:32:07
>>351
あなたヤフーの映画レビューにも書いてたでしょ(笑)+1
-0
-
434. 匿名 2016/05/02(月) 23:57:05
コナン映画始まると、レンタルがほぼ貸出中…+6
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する