-
1. 匿名 2016/10/20(木) 20:15:28
Twitterにあったものです
職場のインド人に「何故月曜は電車が遅れるの?」と聞かれ「週の始まりに絶望する人がいて、人身事故が増えるからだよ」って言ったら、インド人爆笑して「オイオイジャパニーズマジかよ〜マンデーなんてサンデーの続きだろ??踊ろうぜ??」って言ってたから月曜日はみんなカレー食べて踊ればいいよ。
+404
-17
-
2. 匿名 2016/10/20(木) 20:17:00
お前を幸せにするために生まれてきたんだ+13
-32
-
3. 匿名 2016/10/20(木) 20:17:12
残りの人生で今日が一番若い+304
-8
-
4. 匿名 2016/10/20(木) 20:17:13
は?+5
-34
-
5. 匿名 2016/10/20(木) 20:17:22
+382
-4
-
6. 匿名 2016/10/20(木) 20:17:27
イジメは隠しては無くならない。
これからは、イジメはある!ということを表に出して、イジメを無くしていく時代だ+171
-5
-
7. 匿名 2016/10/20(木) 20:17:33
+338
-4
-
8. 匿名 2016/10/20(木) 20:17:37
女は見返りを求める+44
-16
-
9. 匿名 2016/10/20(木) 20:17:40
まるで、俺は生きてないみたいだ
今まさにガルちゃんの広告にある、あんさんぶるスターズのキャラのセリフ
たまたま目に付いただけ(*^◯^*)+8
-12
-
10. 匿名 2016/10/20(木) 20:17:47
大丈夫、あなたは頑張ってる+92
-7
-
11. 匿名 2016/10/20(木) 20:18:10
真央ちゃんのCMで見た、好きこそ無敵。
+117
-10
-
12. 匿名 2016/10/20(木) 20:18:33
>>1
軽過ぎて響かねぇ(笑)+125
-17
-
13. 匿名 2016/10/20(木) 20:18:48
+29
-52
-
14. 匿名 2016/10/20(木) 20:18:58
自由になる自由がある
宇多田ヒカル「真夏の通り雨」+115
-10
-
15. 匿名 2016/10/20(木) 20:19:25
主です、すみません
画像の背景がバグっていてお見苦しいかもしれませんm(__)m+12
-5
-
16. 匿名 2016/10/20(木) 20:19:46
トピ画はこんなんじゃないとw
+299
-3
-
17. 匿名 2016/10/20(木) 20:19:56
休息なんて
あの世に行けば誰でもできるではないか
+93
-4
-
18. 匿名 2016/10/20(木) 20:20:02
これかな+238
-3
-
19. 匿名 2016/10/20(木) 20:20:14
彼氏もおらず、
体調の悪い時に見掛けた。+247
-4
-
20. 匿名 2016/10/20(木) 20:21:02
陰口を言うのは暇な証拠である+205
-1
-
21. 匿名 2016/10/20(木) 20:21:11
主です
>>16
本当ですね!!それトピ画にしたいです( ノД`)
なんでひよこにしたんだろう…しかもバグるし( ノД`)+59
-2
-
22. 匿名 2016/10/20(木) 20:21:36
+33
-6
-
23. 匿名 2016/10/20(木) 20:21:48
私が羨ましいと思っている人は、きっと私を羨ましいと思っているだろう。
隣の芝は〜みたいな言葉だけど、なんだか落ち着いた。必要な感情なんだろうけど、羨ましいとか、妬ましいとか、馬鹿馬鹿しいなって思いました。+86
-4
-
24. 匿名 2016/10/20(木) 20:21:58
思わず画像保存した。+212
-4
-
25. 匿名 2016/10/20(木) 20:22:13
明日があるさ!+24
-3
-
26. 匿名 2016/10/20(木) 20:22:18
前にがるちゃんでリーダートピがあって、この言葉見てハッとした+157
-2
-
27. 匿名 2016/10/20(木) 20:22:20
涙とともに
パンを食べたことのある者でなければ
人生の本当の味はわからない
(ゲーテ)+127
-0
-
28. 匿名 2016/10/20(木) 20:22:30
想像してみろ
何も築いてこなかったガル民にどこまで想像が届くかわからぬが想像してみろ
いわゆるレールの上を行くエリートたちの人生を
ガル民のようにボォーッとしちゃいないぞ・・・・!
小学中学と塾通いをし・・・・・・
常に成績はクラスのトップクラス
有名中学有名進学校と受験戦争のコマを進め一流大学に入る・・・・・・
入って3年もすれば今度は就職戦争・・・・
頭を下げ会社から会社を歩き回り足を棒にしてやっと取る内定・・・・・・
やっと入る一流企業・・・・
これが一つのゴールだが・・・・・・・・・・
ホッとするのも束の間すぐ気が付くレースがまだまだ終わってないことを・・・・
今度は出世競争・・・・
まだまだ自制していかねばならぬ・・・・!
ギャンブルにも酒にも男にも溺れず仕事を第一に考え
ゲスな上司にへつらい取り引き先にはおべっか遅れずサボらずミスもせず・・・・・・
毎日律儀に定時に会社に通い残業をし
ひどいスケジュールの出張もこなし・・・・
時機が来れば単身赴任・・・・
夏休みは数日・・・・・・
パワハラ・モラハラにも耐え続け・・
そんな生活を10年余続けて気が付けばもう若くない30台半ば・・・・40・・・・・・
そういう年になってやっと達成する年収が・・・・・・
1千万なんだ・・・・
それに比べてガル民はなんだ?
一流大学に行ったわけでもなく、大企業に就職したわけでもない・・
亡くなった電通の東大生のように懸命に働いたわけでもなく・・
やったことと言えばガルちゃんで憂さ晴らし・・
舐めるな!!!!
そんなことで貧困から脱出なんて出来るかっ!!
就活戦争に勝利した東大の美女でもあれ程の苦労をして生きていたのだ!!
ガル民の人生はそれより遥かに苦しいのは当然のこと・・・+6
-67
-
29. 匿名 2016/10/20(木) 20:22:35
もっともっと傷つきなさい
人生そんなもの^ ^
ワッハッハー+5
-28
-
30. 匿名 2016/10/20(木) 20:22:42
主さん響いたよ
人生笑ってる人が勝ちだと思う+254
-3
-
31. 匿名 2016/10/20(木) 20:23:01
ダイエットトピで紹介されてた「ダイエットは裏切らない。裏切ってきたのは、いつもお前じゃないか」という言葉。
確かに、私から裏切ってたよ。+145
-2
-
32. 匿名 2016/10/20(木) 20:23:53
争う心で平和を唱えても平和にはならない+74
-3
-
33. 匿名 2016/10/20(木) 20:24:06
はっとしたってゆうかただ好きなセリフですけど、
BLEACHの織姫ちゃん。
人生が5回くらいあったらいいのになあ!そしたらあたし、5回とも違う街で生まれて5回とも違うものをお腹いっぱい食べて、5回とも違う仕事して…それで5回とも…同じ人を好きになる。
いいなぁ♡って
+17
-19
-
34. 匿名 2016/10/20(木) 20:24:14
>>7さん
素敵なガンジー氏の名言ありがとうございます
ただあまりに許せない人や出来事があると弱い人間でいいから一生許さないことがあるな
と思った私の心が汚れていますね+124
-2
-
35. 匿名 2016/10/20(木) 20:24:18
ガルちゃんコメで女は無自覚で一方的な被害者と思い込む。
ほんとそうだなと思った+6
-10
-
36. 匿名 2016/10/20(木) 20:25:24
みんな後100年も経てばこの世にいない。
悩みがちっぽけに思えた。+138
-2
-
37. 服部ガイジ 2016/10/20(木) 20:25:24 ID:aorWrwLr6R
ワイがガルちゃんの有名コテハン「服部ガイジ」やけど、Twitterネタを紹介してええなら意識の高いデブシリーズがオススメやな
まさに名言メーカーやで!+50
-7
-
38. 匿名 2016/10/20(木) 20:25:32
死ぬこと意外擦り傷+22
-29
-
39. 匿名 2016/10/20(木) 20:25:39
あなたが言われたくない事がある様に、他の人にもたくさんある。例えそれが些細な事であっても。+125
-1
-
40. 匿名 2016/10/20(木) 20:25:48
晴れても
曇っても
頑張っても
いちにちは一日。
きょうを精一杯生きてみる
まずそれから。+54
-4
-
41. 匿名 2016/10/20(木) 20:26:10
「1番、2番を目指すんじゃなくて、4番、5番を目指す」
高田純次+81
-9
-
42. 匿名 2016/10/20(木) 20:26:42
>>28
長えよ+58
-2
-
43. 匿名 2016/10/20(木) 20:26:48
笑う門には福来る、かな。
+46
-4
-
44. 匿名 2016/10/20(木) 20:26:59
+81
-35
-
45. 匿名 2016/10/20(木) 20:27:54
>>28
端的にお願いします+8
-1
-
46. 匿名 2016/10/20(木) 20:28:43
食い過ぎたって、せいぜい太るだけだよ?何を恐れているんだ+12
-14
-
47. 匿名 2016/10/20(木) 20:29:06
粗暴な言葉は言うな。言われた者は君に言い返すだろう。+45
-2
-
48. 匿名 2016/10/20(木) 20:29:25
>>18
いい事言ってるのに、撃たれるんだ…+1
-7
-
49. 匿名 2016/10/20(木) 20:29:40
「オイオイジャパニーズマジかよ〜マンデーなんてサンデーの続きだろ??踊ろうぜ??」
↑
これ。
自殺しようと思ってない人には『そうだよね!』だけど、
自殺しようかどうか本気で悩んでる人には全く届かないな。
元気な人向けの言葉だな。+110
-11
-
50. 匿名 2016/10/20(木) 20:29:42
+60
-9
-
51. 匿名 2016/10/20(木) 20:29:45
元カレを忘れられない人へ
違います
貴方は。その楽しかった瞬間に戻りたいだけ。
だから彼に戻りたい訳じゃないのです。+183
-7
-
52. 匿名 2016/10/20(木) 20:30:45
『かけがえのない一日を生かされている』
田舎のとあるお寺の門に毛筆で書かれ、貼ってありました
生きている、ではなく
生かされている。+77
-3
-
53. 匿名 2016/10/20(木) 20:30:58
>>24
ものすごく納得!!
+15
-2
-
54. 匿名 2016/10/20(木) 20:31:15
ガルちゃんで見つけました。
結局、どの立場になっても寂しいんだなー無い物ねだりだな!思うと、開き直って、一人でも、二人でも、三人でも寂しくないメンタルを持つことができました。+133
-2
-
55. 匿名 2016/10/20(木) 20:32:09
自分を信じない奴になんかに、努力する価値は無い!+8
-5
-
56. 匿名 2016/10/20(木) 20:32:40
35才越えての結婚は3%
40才越えての結婚は1%
ほぼ無理じゃん諦めました。+67
-11
-
57. 匿名 2016/10/20(木) 20:32:48
「是非の尺度は我が心にあり」
誰にも惑わされず、自分を信じるって意味です。+14
-0
-
58. 匿名 2016/10/20(木) 20:32:57
PMSがひどいのでこれを買ってみました。ティーバッグに小さなメッセージが付いてて"Never try to impress others, try to impress yourself.Find happiness within yourself"と書いてありました。「人にimpressしようとせず、自分自身にimpressしようとつとめなさい。自分自身の中に幸せを見つけなさい」みたいな感じかな?impressは好印象を与えるとか感銘を与える、印象付けるというような意味です。私にとって新しい観点でした。仕事中に時々思い出しています。+40
-4
-
59. 匿名 2016/10/20(木) 20:33:51
>>54
なんか寂しいね。。+7
-1
-
60. 匿名 2016/10/20(木) 20:34:01
>>52
調子に乗ってた時期もあると思います
人は皆生きてるんじゃなく生かされてる
宇多田ヒカル「道」より+49
-5
-
61. 匿名 2016/10/20(木) 20:35:39
>>46
食べ過ぎたら、太るだけじゃなく、生活習慣病になるリスクもあるよ…+10
-4
-
62. 匿名 2016/10/20(木) 20:36:23
大好きな人から学び
大嫌いな人から その倍学べ+74
-1
-
63. 匿名 2016/10/20(木) 20:37:48
「自分らしさ」を大切にするという
仮面の下には自分に対する甘えが隠れているのです+16
-6
-
64. 匿名 2016/10/20(木) 20:37:50
いい国作ろう何度でも+20
-2
-
65. 匿名 2016/10/20(木) 20:39:00
幸せだから感謝するのではありません。
感謝するから幸せなのです。+77
-1
-
66. 匿名 2016/10/20(木) 20:41:55
+10
-12
-
67. 匿名 2016/10/20(木) 20:42:08
+127
-4
-
68. 匿名 2016/10/20(木) 20:43:30
努力した人が成功するとは限らない。
しかし、成功したものはすべからく努力している+76
-0
-
69. 匿名 2016/10/20(木) 20:43:41
『すみません、ごめんなさい』
よりも
『ありがとう』
と言われる方が嬉しい+107
-0
-
70. 匿名 2016/10/20(木) 20:43:55
生まれてくることは神様が与えた試練である。+10
-4
-
71. 匿名 2016/10/20(木) 20:43:58
0点だって皆で取れば平均点だ+7
-13
-
72. 匿名 2016/10/20(木) 20:45:43
地味にスゴイ校閲ガールのさとみ
「ただ若いだけの女」+45
-4
-
73. 匿名 2016/10/20(木) 20:46:31
今の自分が絶対じゃないわ
あとで間違いに気付き後悔する
私はその繰り返しだった
ぬか喜びと自己嫌悪を重ねるだけ…
でもその度に前に進めた気がする+11
-2
-
74. 匿名 2016/10/20(木) 20:46:55
男が女に勝るものはない
だから哀れな男に神様が腕力を与えたのだ+28
-2
-
75. 匿名 2016/10/20(木) 20:49:11 ID:IHPCXlmHZt
ガルチャンて見かけた、
「痩せないデブは、ただの豚だ。」
「一生デブ、一生後悔」
ってやつ。
この言葉を励みに、現在ダイエット中。
マイナス20キロが目標で、今朝の時点でマイナス7キロ。
道のりは遠いけど、一生後悔なんて絶対にしたくないから頑張ります。+83
-1
-
76. 匿名 2016/10/20(木) 20:49:12
いいことがないから死にたい。
それはいいことがあれば生きたいという
希望があるものの言葉だ。
ゴルゴ13+96
-2
-
77. 匿名 2016/10/20(木) 20:56:04
もうすぐ80になる祖母の言葉です。
「前だけ見とりゃええ。なんぼ頑張っても後ろには戻れん。」
「今はどうにもならんでも、生きとりゃなるようになる。」
ばあちゃんいつもありがとう!!長生きしてね!!+155
-3
-
78. 匿名 2016/10/20(木) 20:57:22
「テストは点数が出たら終わりじゃない。
むしろ始まりなんだ。
わからなかった所はわかるようにすればいいんだろ?」
ビリキャル 塾の先生のセリフ+26
-3
-
79. 匿名 2016/10/20(木) 21:02:27
みんな ちがって
みんないい
by 金子みすゞ+40
-2
-
80. 匿名 2016/10/20(木) 21:16:32
すぐに役に立つものは
すぐに役に立たなくなる
じっくりじっくりいきましょう。+46
-4
-
81. 匿名 2016/10/20(木) 21:28:06
あきらめろ。そしたらそこで終われる。
出典がわからないけど、本当にダメなときは逃げていいんだよ、って感じで救われる+19
-1
-
82. 匿名 2016/10/20(木) 21:28:29
家族仲良くなくてヨシ 西原理恵子+37
-3
-
83. 匿名 2016/10/20(木) 21:29:58
>>20
暇じゃないとね。だって暇なので言えるし、聞きたいから集まるんですから。
そんなことを言っても聞いてもそんなのにね。
「あっ!」と気付けば、嫌だから避けるんです。陰口メンバーからの脱出。+2
-1
-
84. 匿名 2016/10/20(木) 21:34:59
陰口(悪口)を言い、陰口(悪口)を聞く。
人に伝えれば、「あなたが言ってたよ」になります。
あなたは聞いただけを主張するかもしれません。
聞いてもいいことは何もない。
言ってもいいことはない。一時的にストレスは発散できるかもしれません。
聞いたあなたは言う人なんですよ。
誰から聞いたより、言ってた人なんです。+19
-5
-
85. 匿名 2016/10/20(木) 21:35:58
人に人のことを聞くあなたは、人付き合いが不得意ですよ。
+10
-2
-
86. 匿名 2016/10/20(木) 21:36:42
イラッとした時や合わない人と遭遇した時に、
「どうせ100年後にはこいつ死ぬしな」
そんならまあちょっと優しくしてやろうかなって思う。+58
-1
-
87. 匿名 2016/10/20(木) 21:37:43
陰口を聞いて、上手く立ち回ってると思ってるのは、あなただけ。
ただ、色眼鏡でみて、断片を当てはめてるだけの人。
人に弱く、自分の目で人を見ない弱い人。
とても傷つきやすいのに、人を傷付けてることに気づいてませんか?+13
-2
-
88. 匿名 2016/10/20(木) 21:43:44
あなたが何気なく過ごした今日は
今日死んだ人が必死に生きたかった一日
+14
-25
-
89. 匿名 2016/10/20(木) 21:56:16
は?+1
-11
-
90. 匿名 2016/10/20(木) 22:02:27
先のことをあんまり考え過ぎてもダメなんです。まず今、出来ることからやるんです。洗濯をする、部屋の掃除をする、ちゃんとご飯を食べる、学校に行く、仕事に行く。目の前のことを一つずつ片づけていくことが、小さな自信の積み重ねになります。悩むのはそれからでいいんです。上沼恵美子+91
-3
-
91. 匿名 2016/10/20(木) 22:05:19
人の弱味を見て笑った瞬間、それがあなたの弱味です+11
-1
-
92. 匿名 2016/10/20(木) 22:07:08
性格は顔に出る
生活は体型にに出る
本音は仕草に出る
感情は声に出る
センスは服に出る
美意識は爪に出る
清潔感は髪に出る
落ち着きのなさは足に出る
+77
-1
-
93. 匿名 2016/10/20(木) 22:08:09
陰口を伝えるのをやめなさい。
例え正義感でも。
伝えれば、あなたは、どちらからも信用を失うでしょう。
傍観者は、伝える相手が違うと思うし、行動するなら、言う人からの離脱です。
+29
-0
-
94. 匿名 2016/10/20(木) 22:09:10
その一口がデブのモト。+12
-0
-
95. 匿名 2016/10/20(木) 22:10:15
悪人に友は多し。
ことわざです。
悪人には友がたくさんいます。
善人は人を選ぶので少ないです。+83
-2
-
96. 匿名 2016/10/20(木) 22:10:44
ガルちゃんのお風呂面倒だったか最近のトピで
入るまでは面倒だけど
入って後悔した事は一度もない
って書いてる方がいて、確かに!と思い
それからはお風呂にすんなり入れるようになりました。
感謝。+115
-0
-
97. 匿名 2016/10/20(木) 22:26:10
話しやすい人ほど、要注意。+32
-1
-
98. 匿名 2016/10/20(木) 22:27:28
聞き上手は、人々に知らせ上手とも言います。+13
-0
-
99. 匿名 2016/10/20(木) 22:29:40
努力はうんこと一緒です。
毎日しなければなりませんが
人に見せるものではありません。+75
-0
-
100. 匿名 2016/10/20(木) 22:30:31
“逃げるは恥だが役に立つ”?でしたっけ?
逃げるのも時にはありなんだなと思いました。
+16
-0
-
101. 匿名 2016/10/20(木) 22:30:53
敗北は最悪の失敗ではない。
やろうとしなかったことが本当の失敗だ。+11
-1
-
102. 匿名 2016/10/20(木) 22:31:55
環境選びは慎重にしましょう。
なぜなら、環境はあなたを形づくるものだからです。
友達選びも慎重にしましょう。
なぜなら、あなたはその人たちのようになるからです。+59
-1
-
103. 匿名 2016/10/20(木) 22:35:48
>>102
なんだか身にしみます+12
-1
-
104. 匿名 2016/10/20(木) 22:36:24
弱くても
もっと弱い奴を見つけちゃダメ+12
-0
-
105. 匿名 2016/10/20(木) 22:37:52
リーダーは 妥当な失敗に怒りで応じてはならない+6
-1
-
106. 匿名 2016/10/20(木) 22:38:24
人に選ばれる人になりましょう。
人に選ばれないのは自分に原因がある。
決して人のせいではありません。
選ばれないあなたが悪いのです。
理想ばかり言って男性批判している
婚活女性に聞かせてあげたい。ガルチャンにもよくいる。+34
-3
-
107. 匿名 2016/10/20(木) 22:38:28
おじいちゃんおばあちゃんからも愛される赤ちゃんは確かに幸せかもしれないけど、自分が生んだ愛する赤ちゃんの世話ができないあなたは不幸せ。お母さんのあなたが不幸せで、赤ちゃんは幸せになれるの?
義母に毎日息子を奪われてる私に友達からのメールに泣いた+17
-3
-
108. 匿名 2016/10/20(木) 22:39:23
人生から返ってくるのは
いつかあなたが投げた球+40
-1
-
109. 匿名 2016/10/20(木) 22:41:57
現状維持では 後退するばかりである。+10
-5
-
110. 匿名 2016/10/20(木) 22:43:17
人生の半分はトラブルで、
あとの半分はそれを乗り越えるためにある+8
-2
-
111. 匿名 2016/10/20(木) 22:43:48
トピ画のヒヨコってなんかのキャラ?+3
-0
-
112. 匿名 2016/10/20(木) 22:45:59
決して愚かな人間と言い争いしてはいけない。
彼らはあなたを自分たちのレベルまで引きずり下ろし、
彼らの浅はかな経験をもってあなたを打ち負かそうとするだろう。+60
-1
-
113. 匿名 2016/10/20(木) 22:48:32
偉大な人たちはアイディアについて話し合い、
凡庸な人たちは出来事について話し合い、
狭量な人たちは人々について話し合い、
瑣末な人たちは自分たちについて話し合う+9
-2
-
114. 匿名 2016/10/20(木) 22:53:40
生きるとは、自分の物語をつくること+8
-1
-
115. 匿名 2016/10/20(木) 23:07:13
あなたが死にたいと言った今日は、昨日の死んだ人が凄く生きたかった明日です。+7
-26
-
116. 匿名 2016/10/20(木) 23:07:21
赤ちゃんは、生きる事に精一杯で泣いている。
決して、あなたを困らせたいわけじゃない。+58
-2
-
117. 匿名 2016/10/20(木) 23:07:32
「「わかってくれない!」って言うやつは相手のことを分かろうとしてない。」
高校の時の学年主任の言葉。
必ずしもそうとは言えないかもしれないけど、「わかってくれない!」ってイライラしたときに、冷静になって一歩引いて考えられるようになったし、相手を思いやれるようになった。
+31
-3
-
118. 匿名 2016/10/20(木) 23:34:35
人間の目的は悟ることではありません。
生きるんです。
人間は動物ですから。
岡本太郎+20
-0
-
119. 匿名 2016/10/20(木) 23:53:45
>>115
これ、極論だよね。
状況が違うし、
きれいごとってかんじ+19
-1
-
120. 匿名 2016/10/20(木) 23:54:52
>>106
そんなに受け身でどうする!!
そんな上から目線なやつに
選ばれなくて結構!+9
-2
-
121. 匿名 2016/10/20(木) 23:57:14
115凄いいい言葉!+2
-11
-
122. 匿名 2016/10/21(金) 00:14:41
あるビジネス書で「全く前向きじゃない上司が、部下には『前向きに考えろ』と言って励ましているのに驚いた」と著者が自身の体験談を書いていた。
だけどこういう人、実際多いと思う、私も含めて。
だけど基本は自分が実践していて一定の成果を収めたことしか相手には伝わらない。
「成功は成功者にしか語れない」っていうのは、こういうことだと思う。+11
-2
-
123. 匿名 2016/10/21(金) 00:16:10
怒りを捨てよ、慢心を除き去れ。
いかなる束縛をも超越せよ。
名称と形態にこだわらず、
無一文となった者は、
苦悩に追われることがない。
「原始仏典」中村元・著。お釈迦様の残した言葉を解りやすく解説してある本です。+10
-1
-
124. 匿名 2016/10/21(金) 00:17:54
この土人がぁ!!+8
-2
-
125. 匿名 2016/10/21(金) 00:27:34
過ぎたバスと女は帰って来ない+5
-0
-
126. 匿名 2016/10/21(金) 00:28:00
男と女は去り際が大切+5
-0
-
127. 匿名 2016/10/21(金) 00:44:53
it は主語
そして英語には主語が必要だが日本語に主語は要らない+1
-2
-
128. 匿名 2016/10/21(金) 00:51:52
職場の配置がえで辛かったときに見て
頑張れてるよ。+29
-2
-
129. 匿名 2016/10/21(金) 00:58:30
自分の人生に必要無い人間は 自分の人生から去る。
なので去るもの追わず。+25
-1
-
130. 匿名 2016/10/21(金) 01:13:50
この世の全てにおいて光が当たるところには必ず影がある
勝者という概念がある以上敗者は同じくして存在する
平和を保ちたいとする利己的な意志が戦争を起こし愛を守るために憎しみが生まれる+2
-3
-
131. 匿名 2016/10/21(金) 01:19:03
死ななきゃいいんです〜。イライラしてると疲れるから〜。
アニメ「毎日かあさん」より。五人兄弟の子育てをしてるキャラが、ガミガミ子供に怒ってる主人公に言ったセリフ。
私自身も子育て中だから、なんかストンと入った。
最終的にはそうだよねって。+11
-2
-
132. 匿名 2016/10/21(金) 01:23:19
思考に気をつけなさい、
それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、
それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、
それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、
それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、
それはいつか運命になるから。
マザー・テレサ
毒親の父に言いたいけど、絶対言えない。
+41
-1
-
133. 匿名 2016/10/21(金) 01:41:52
>>28 いつものコピペね+0
-0
-
134. 匿名 2016/10/21(金) 01:57:13
ワキガボボンバ+1
-0
-
135. 匿名 2016/10/21(金) 02:08:33
イチローに言われると、何も言えない、+32
-0
-
136. 匿名 2016/10/21(金) 02:09:56
>>121
「すごく」ね+0
-0
-
137. 匿名 2016/10/21(金) 06:55:53
告白は当たって砕けるものではなく、相手に手応えを感じるからするもの。
ネットで偶々見かけた言葉。
ダメ元で告白しようと考えてたのを思いとどまりました。+5
-0
-
138. 匿名 2016/10/21(金) 07:06:05
+23
-1
-
139. 匿名 2016/10/21(金) 07:18:35
いつどうなるかわからないから自分のしたいことを後悔しないようにしてね。1日1日を大事にしてね。
母からの言葉。実際、ある日突然 祖父が倒れ現在も意識不明。認知症の人との接し方がわからないからと祖父母の家に行くことをためらって最近、いってなかった。でも、行きたいとは思ってた。実際、いざ元気だった人に会えないとなるとかなり後悔した。それからしたいことをしようと思った。周りの人を大事にしようと思った。罪滅ぼしじゃないけど病院には頻繁にいっている+5
-1
-
140. 匿名 2016/10/21(金) 07:34:36
ガルちゃんで見た、演技は正解がないから面白い
by 中条あやみ
高い演技力お持ちだもんねwww.+1
-5
-
141. 匿名 2016/10/21(金) 07:58:48
人に相談するのは、悪いことではないのです。
相談相手を間違えると、纏まる話さえ、拗らせたりします。
相談相手を選びなさい。
相談相手は、相談内容を聞いて、あなたの希望を理解してれば、余計なことはしない。
+2
-1
-
142. 匿名 2016/10/21(金) 08:00:46
>>56
同じだよ~。+0
-0
-
143. 匿名 2016/10/21(金) 08:51:11
何かのトピで見た言葉
「汗は涙のようなものだから泣けないならいっぱい汗を流せばいい」
こんな感じだったかな?
辛いこと続きででも涙は出なくてそんな時にこの言葉を見てハッとした
汗かいたらちょっとだけ気持ちが楽になった+4
-1
-
144. 匿名 2016/10/21(金) 10:32:35
>>1
インド人の発想いいなって思う一方で、徹底的女性軽視の国なことが脳裏をよぎった…
朝から発想暗い私。
「案ずるより産むがやすし」が最近染みてます。
旦那が「やすし」だしw
+9
-0
-
145. 匿名 2016/10/21(金) 10:53:17
>>106
女だけでなく男だって自分は40~50代のおじさんのくせに20代の若くて美人がいいって
いってるし、
お互い様だとおもいます。
また、理想通りの人と結ばれるとは かぎりません。+2
-0
-
146. 匿名 2016/10/21(金) 12:11:17
ペットショップなくなればいいのに。
国は早く対策するべき。+28
-0
-
147. 匿名 2016/10/21(金) 12:40:27
宿命は変えられないけど、運命は変えられる。
過去は変えられないけど、未来は変えられる。+5
-0
-
148. 匿名 2016/10/21(金) 12:56:24
何とも思われないよりは嫌われるほうがマシ。
好きに変わる可能性が残っているから。+2
-2
-
149. 匿名 2016/10/21(金) 13:26:05
ちからでこころは変えられない
+6
-0
-
150. 匿名 2016/10/21(金) 13:28:12
男の子は急に走るのが早くなって
あっという間にどっか行っちゃう
まだ小さい息子の成長を大切にしようと思った+5
-0
-
151. 匿名 2016/10/21(金) 13:47:26
「友達」がなんなのか、わからないあなた。
あなたは善人なのですよ。+5
-0
-
152. 匿名 2016/10/21(金) 16:48:49
やる価値のあることは立派にやれ+4
-0
-
153. 匿名 2016/10/21(金) 16:53:44
愛と勇気だけが友達さ
by アンパンマン+2
-0
-
154. 匿名 2016/10/21(金) 18:38:54
幸せはいつも後ろから追い付いてくるよ
教育番組のフックブックローのOPの歌詞です+5
-0
-
155. 匿名 2016/10/21(金) 18:44:44
大きな山に登ってみると、人はただ、さらに登るべきたくさんの山があることを見出す。+4
-0
-
156. 匿名 2016/10/21(金) 22:04:01
「面倒くさい」って言うことはたくさんある。
本当に面倒くさいことは口にすることはない。
やらなくちゃいけないから「面倒くさい」と言葉になるんだ。
+0
-0
-
157. 匿名 2016/10/21(金) 23:09:21
「大変」なときは
「大きく変わる」とき。+5
-0
-
158. 匿名 2016/10/22(土) 10:21:52
>>139
優しい方ですね
+1
-0
-
159. 匿名 2016/10/22(土) 10:24:40
今目の前の事にだけ集中する
メリハリを付ける+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する