-
1. 匿名 2016/10/10(月) 08:09:26 ID:3W2sBn1sAB
先日、コンサートの帰りに駅から自宅までタクシーを利用しました。
駅から自宅までは徒歩20分くらいなのでタクシーだとワンメーターくらいです。
ワンメーターで申し訳ないなぁ〜と思いつつ、足が限界だったのでタクシーに乗り、「近くですが、〇〇付近までお願いします。」と言うと「ちぃっ!」と大きな舌打ちをされました。
何だか怖くて「ワンメーターですよね。すみません。」と言うと「スマホ触らんと近くになったら言いや!近いねんから!」と何時かな?と思いチラッと見たスマホにまで文句言われました。
あまりにも酷い対応だったのでクレームを言いたくタクシー会社を見ようと思ったんですが、暗くて確認出来ずモヤモヤしています。
ワンメーターだったらタクシーは利用しては行けないんでしょうか?
お客様は神様だと思え!とまでは言いませんが、そんな接客されたの初めてでショックでした( ; _ ; )+556
-7
-
2. 匿名 2016/10/10(月) 08:11:23
すぐメーターを止めてくれなかった!
降りる直前に値上がり
「ここでいいです」って言ったのに動作が遅い+513
-0
-
3. 匿名 2016/10/10(月) 08:11:56
底辺がやる職業やからな+302
-154
-
4. 匿名 2016/10/10(月) 08:12:07
領収書に書いてあるでしょう?担当者名もあれば、名指しでクレームしたほうがいいよ
感じ悪いね〜そのうんちゃん。+436
-5
-
5. 匿名 2016/10/10(月) 08:12:28
におい+110
-1
-
6. 匿名 2016/10/10(月) 08:12:30
私もワンメーターで舌打ちされたことある+321
-3
-
7. 匿名 2016/10/10(月) 08:12:40
関西弁が怖さを増してる+231
-8
-
8. 匿名 2016/10/10(月) 08:12:46
個人タクシーはハズレも多い
親切なMKタクシーを利用してます+285
-32
-
9. 匿名 2016/10/10(月) 08:12:50
運転が雑!急発進急停車でわざとかと思った。+233
-2
-
10. 匿名 2016/10/10(月) 08:13:16
お客様は神様です+12
-65
-
11. 匿名 2016/10/10(月) 08:14:16
予約電話したら断られた事がある
数日後同じアパートの住人には早朝
迎えに来てたのに+157
-10
-
12. 匿名 2016/10/10(月) 08:14:37
>>8
そうっすね。
MKタクシー 東京エムケイ社長(超)パワハラ&蹴り連発でまた敗訴 衝撃写真 – FRIDAYデジタルfriday.kodansha.ne.jp丁寧な接客で評判のMKタクシーの運転手A氏が、東京エムケイの青木政明社長(51)を自宅から御殿山営業所まで送ったときのことだ。
+64
-6
-
13. 匿名 2016/10/10(月) 08:14:41
とにかく運転荒い。別に急いでくれと頼んでないのに前の車をどんどん抜かすジグザグ走行。
社名と担当者と覚えて会社にクレーム入れました。二度とあの会社は使わない。+230
-4
-
14. 匿名 2016/10/10(月) 08:14:50
近い、お金にならないから降りてって乗った瞬間ドアあけられたことあるよw+245
-2
-
15. 匿名 2016/10/10(月) 08:14:56
認知症みたいなおじいちゃん運転手、超危険だった。
車内にあるハガキを取ってタクシー会社に送った。+178
-5
-
16. 匿名 2016/10/10(月) 08:15:25
舌打ちってひどい、アッカンベーだね
+168
-19
-
17. 匿名 2016/10/10(月) 08:15:28
一万円札出したら舌打ちされた。+252
-6
-
18. 匿名 2016/10/10(月) 08:16:16
母の葬儀でタクシーに乗った。遺影を持ってたのだけど、ラジオを止めることなくガンガンかけていた。今となってみれば文句の一言も言えば良かったと後悔している。+20
-109
-
19. 匿名 2016/10/10(月) 08:17:20
北九州小倉北区に住んでます。主さんと同じです。いい方もいらっしゃいますが、近くだと、目的地伝えても返事もしてくれない人がほとんどです。+185
-4
-
20. 匿名 2016/10/10(月) 08:17:29
わざと遠回り+253
-2
-
21. 匿名 2016/10/10(月) 08:17:31
>>8
MKこっちの地域にも進出してきたけどとにかく道知らなすぎ。
道路の名前も知らないから説明しようがなくて、ナビ通りに運転して遠回りされたよ。
道覚えてから出てこいや。+72
-18
-
22. 匿名 2016/10/10(月) 08:17:57
家族が危篤状態になり病院に急いでいたからタクシーに乗ったのに運転手が「歩け!」と言いました。
歩ける距離かもしれないけれど急な坂道の所だし急いでいたので私はタクシーに乗りました。
+271
-5
-
23. 匿名 2016/10/10(月) 08:18:41
駅から帰るときバスがちょうど行ってしまって、急いでたのでタクシー利用したら「少し待てばバスあるのに何で?」みたいなことを言われたこと。
そりゃ待てればバスで200円くらいで帰れるけどさ、本数少ないから次のバスまで30分待たなきゃいけないし、急ぎの用があったから使ったのに
てかいちいち何でタクシー乗るかなんて何で説明しなきゃならないんだよ!って感じ
+361
-5
-
24. 匿名 2016/10/10(月) 08:18:59
途中でエンストしておろされた。目的地につく前で、きっちりお金取られた。+86
-4
-
25. 匿名 2016/10/10(月) 08:19:02
急いでる時に20㎞で走られた。急いでと言っても聞いてくれないから、降りて乗り換えた。
地元では良いイメージのタクシー会社だったのに。後日別の運転手と話したら、会社でも有名な人なんだって。
把握してんなら、クビにしてよ、もう!
あのときはまだ10代で強く言えなかったけど、今ならボロクソだぞっ!!+252
-7
-
26. 匿名 2016/10/10(月) 08:19:34
行き先が近場だった時、歩いて行けるのに…とブツブツ言われた
降りるときカードで支払おうとしたら、大声で「はぁぁぁあ?!まーホントに女は!」とめっちゃキレられた
名古屋で有名なヤクザタクシーです+324
-8
-
27. 匿名 2016/10/10(月) 08:19:38
「おい!舌打ちするとかふざけてんのか!」って言ってやるといい+202
-6
-
28. 匿名 2016/10/10(月) 08:19:40
めまいでしんどくてワンメーターだけど乗ったら返事もしてくれなかった。
すみませんて言ったら舌打ち!
乗せてやってる!が強い人って多いですよね。+301
-2
-
29. 匿名 2016/10/10(月) 08:19:56
運転手さんがワキガだった…
吐きそうになった…+136
-9
-
30. 匿名 2016/10/10(月) 08:20:03
駅名と有名な建物の近くまでって言ったら
住所を言え!ときつく言われた。
降りる時にまた住所言わんとわからんやろうが!!と説教みたいにぐちぐち言われ…
まだ20代なりたての頃。
それからタクシーは怖いからひとりでは利用しません。+174
-2
-
31. 匿名 2016/10/10(月) 08:20:45
「○○までお願いします」と言っても返事をしない+202
-2
-
32. 匿名 2016/10/10(月) 08:20:48
遠回りされた。
女だから道を知らないだろうと思ったんだろうな。+190
-4
-
33. 匿名 2016/10/10(月) 08:21:03
運転手の自慢話をハイハイ聞いてたら、道間違えられた。+86
-1
-
34. 匿名 2016/10/10(月) 08:21:40
タクシーに乗った後、眠ってる間に
遠回りをされて料金を大目に取られた事がある。
ちなみに新大阪から乗ったタクシーでした。+130
-4
-
35. 匿名 2016/10/10(月) 08:21:41
ため口+57
-2
-
36. 匿名 2016/10/10(月) 08:22:01
あっここでいいですっ!!!!
はーーーい ゆっくり長々停車ー
メーターポーン
怒+235
-2
-
37. 匿名 2016/10/10(月) 08:22:19
運転が荒くて縁石に乗り上げてるのにそのまま走行された 車体傾いてて怖かった+74
-1
-
38. 匿名 2016/10/10(月) 08:22:30
勝手に道を曲がろうとするから文句言ったら「声小さくて聞こえないんだよね!」って逆ギレされたわ。交差点でどっちに行くか確認しろや!+41
-13
-
39. 匿名 2016/10/10(月) 08:22:41
都内で初めて行く場所の住所しか判らず最寄り駅着いてタクシー乗ったら、
『住所だけじゃわかんないよ』
って言い捨てられ発車せず仕方なく降車。
それを後続タクシードライバーが見てた様で車内から手招きし乗せてくれました。
事情を話すと
『ちょっと探せばわかるんだからねえ』
と送り届けてくれました!
やる気ない人はそれだけの売り上げだろうし、
頑張ってくれるおじさんドライバー応援したい!
良い人誠実な人もいっぱいいますよね。+342
-2
-
40. 匿名 2016/10/10(月) 08:22:47
出来るだけタクシーは使わない様にしてる。
正直態度が悪いのが多いよ。+262
-2
-
41. 匿名 2016/10/10(月) 08:23:01
対応悪い時は必ず領収証もらう。
よっぽどのクレームは会社ではなくタクシー協会に言う。
そっちのほうが効き目ある。
運転中に携帯操作してて言ったことある。+179
-4
-
42. 匿名 2016/10/10(月) 08:23:12
おじいちゃん運転手、コンビニの角曲がる時、必ずコンビニの駐車場突っ切っていくんだけど結局2回曲がる事になって逆に時間かかってるのに全然気がついてない。
ブレーキのかけ方も下手だし。+57
-2
-
43. 匿名 2016/10/10(月) 08:23:16
クレームぐらいじゃクビにならないよ。業界人手不足だから。運転手もそれ知ってるから態度改めない。+102
-5
-
44. 匿名 2016/10/10(月) 08:23:25
道を知らない運転手に当たってしまって高速を下りる場所をひとつ間違えられた。
謝ってきたけど、当たり前のように料金を請求された。+69
-3
-
45. 匿名 2016/10/10(月) 08:24:40
臭い運転手だったので密室がきつかった。
接客業なんだからエチケットくらい守ってほしかった。+51
-2
-
46. 匿名 2016/10/10(月) 08:25:39
寝てしまった自分も悪いが、目後覚めたら家と全然違う場所の道路に寝てた。
降ろすくらいなら起こしてくれ+9
-33
-
47. 匿名 2016/10/10(月) 08:26:25
他の方も書いていますが、領収書を貰う癖をつけてください
領収書は証拠になりますから、クレームを言う時に必要です
田舎から出て来たばかりの時に運転手さんは分かったらしく、わざと遠回りされて2倍ぐらいの運賃を支払いました
それからは、領収書を必ず貰っています+170
-3
-
48. 匿名 2016/10/10(月) 08:26:58
個人タクシーの臭い。
加齢臭がシートに染み付いて
芳香剤のにおいと混ざって本当に辛かった。
密室だからちゃんと掃除しろって思った。+49
-3
-
49. 匿名 2016/10/10(月) 08:27:20
土地勘ないところで同じ店の別支店に連れて行かれた。かなりの走行距離だったし運転手の間違いなので、メーター止めてもらえますかとお願いしたら、返事せずメーター止めた後、急発進急ブレーキの超荒い運転!降車時も無言。ほんとならもっと近かったしそのせいで待ち合わせの時間に遅れたのに。腹立ったなー+62
-1
-
50. 匿名 2016/10/10(月) 08:27:51
タクシーを選ぶ基準として屋根についてる星の数を見る。
3つ星ならきちんと対応している会社+82
-4
-
51. 匿名 2016/10/10(月) 08:28:30
そのウンチャンクズやな
私は精神科で入院してた時に、看護師にすんごい酷い扱いされたよ。
舌打ちは当たり前、すれ違いざまに雑巾とか鼻くそとか言われた。
患者舐め腐ってた。
精神状態余計悪化した。○ってやる。+6
-58
-
52. 匿名 2016/10/10(月) 08:28:33
>>46
たぶん起こしても起きなかったんじゃ。。
まぁ勝手に降ろすのは良くないが+22
-5
-
53. 匿名 2016/10/10(月) 08:28:49
家が駅から20分なんだけど、帰省とか旅行帰りとかで荷物がたくさんある時はタクシーよく使います。
毎回ワンメーターで申し訳けど…でも歩いて帰るのは辛くて。
タクシーの運転手さんの対応は毎回最悪です。
前に一度返事をしない人に当たったことがあって、「返事くらいしてもらってもいいですか!?」とキレてしまった(^◇^;)+149
-2
-
54. 匿名 2016/10/10(月) 08:29:15
残業で疲れて駅からタクシーに乗ったら
遊び帰りだと思われて若い女が云々と延々家につくまで絡まれた
例え遊び帰りでも説教される覚えはないし
残業帰りで疲れてたから心底うんざりした
家の方は運転席の背もたれにドライバーの名刺があるから後日クレーム入れたよ+102
-4
-
55. 匿名 2016/10/10(月) 08:29:33
ものすごい不潔なタクシーは衝撃だった。
なんていうか乗った瞬間から、ウッてなるくらい万年床みたいな染みついた臭いがしてすぐに降りたくなった。
極めつけは料金清算するとき。
お釣りの入れ物が、段ボールと割り箸で仕切られた手造りぽい箱から出てきたw
クレーム入れたかったけど、運転手さんはすごく良い人だったからやめた。。
でも二度と乗りたくはない+48
-3
-
56. 匿名 2016/10/10(月) 08:29:35
ワンメーターくらいだけどお願いしたら、それくらい歩けよ面倒くせーなと言われてた。+78
-2
-
57. 匿名 2016/10/10(月) 08:29:44
子供が小さい頃、雨が激しくてバスに乗るのが大変そうだったのでタクシーを利用したら乗り込む時にいきなり「子供さんの足でシート汚さないでよ!」と言われた。
普通に足を上げることもなく乗り込んだのに、、人によるのだろうけどあそこのタクシーはそれ以来使ってない。+74
-4
-
58. 匿名 2016/10/10(月) 08:30:11
長文ごめんなさい!
飲み会の帰りタクシー乗ったあとに1300円しか入ってないことに気づいて1300円しかないので行けるところで降ろしてくださいって言ったら夜道だから1300円でいいよ。って。
なんだか申し訳ないなぁって思ってて家に着いてすみませんって御礼言って降りたら運転手も降りてきてズボンのベルトガチャガチャしだした。
なんか言いながら外そうとしてたけど怖くなってダッシュして家に入った。
家バレてるからなんも出来ず、今でもモヤモヤとしてしまうことが。お金持ってなかった私のせいでもあるけど。なんだかなぁ。+150
-6
-
59. 匿名 2016/10/10(月) 08:31:05
しっかり、住所言ったら
あー、そこね。ってわかった感じの返事した癖に
違うとこで曲がったのであわてて
え!違います右折です。って言ったら
もっと早く言えよ、凄い遠回りになったよ?
ってねちねちずっと言ってきた
夜だし怖かったので
家についてからクレーム入れた。+88
-1
-
60. 匿名 2016/10/10(月) 08:31:18
ワンメーターだけでも乗ってくれて嬉しいと言ってくれるけど…
車内が臭かったら窓開けるよ+28
-1
-
61. 匿名 2016/10/10(月) 08:32:11
運転手さんストレスたまってるよね。コンビニでバイトしてた時当たられた。マジ死ね+83
-5
-
62. 匿名 2016/10/10(月) 08:34:48
私、乗る前に近場でもいいか聞く。乗ってから文句言われるの嫌やし。
個人タクシーは近場断る率高い+40
-2
-
63. 匿名 2016/10/10(月) 08:35:53
フジテレビのスタジオ付近で
京浜港お台場埠頭へと言うと
乗車拒否+14
-2
-
64. 匿名 2016/10/10(月) 08:35:55
若い時だけど、ちょっと短いスカート履いてたら、「お嬢さん、そんなパンツ見えそうなの履いちゃって、彼氏とデート?お盛んだね〜!」って。+70
-1
-
65. 匿名 2016/10/10(月) 08:36:01
二十代前半の頃乗ったタクシーにて
2メーター位の料金で五千円札を出したら「大きい札かよ~チッこれだから若い女乗せるの嫌なんだよ」と言われた。五千円札しか持ってなかったので謝りつつお支払い。
ちゃんとお支払いしてるのに何かモヤモヤした。+132
-3
-
66. 匿名 2016/10/10(月) 08:36:38
電車やバスより割高なのに嫌な思いするとか最悪な乗り物だよな
+182
-3
-
67. 匿名 2016/10/10(月) 08:37:08
料金を払う時、「一万円札しかないのですみません」と言うと、「タクシー使うなら、一万円札では非常識や。コンビニで両替して。」と、目的地を通りすぎてコンビニまで行かされた。
両替して、目的地まで戻ったが、いつもより1000円近く高いし、約束した時間ギリギリになるしで、タクシーを使った意味がなかった。
今ならそんな態度を注意できるけてど、20歳位で何も言えなかったのが悔しいです。+120
-3
-
68. 匿名 2016/10/10(月) 08:37:39
出張で駅からホテルまでの道が分からなかったのでタクシーに乗って運転手さんにホテル名を言ったら、そんなんすぐ近くやけど!?て言われて渋々出発してくれました。ホテルに着くと、まぁまぁ確かに近かったです。現にワンメーターでしたし。。。お金を払ってタクシー降りるときも運転手さんはずっと不機嫌でありがとうも言ってはくれませんでした。これからは自分も事前にちゃんと下調べをして極力タクシーは利用しないことにしようと思いました。+35
-3
-
69. 匿名 2016/10/10(月) 08:38:10
客商売なことを分かってない
とくにおっさん運転手
飲食店で客が何を頼もうと自由なのと同じ
近場だからキレるとか何様?+158
-1
-
70. 匿名 2016/10/10(月) 08:38:20
一人で乗ったら一対一だから怖いよな
男性運転手の方が圧倒的に多いし+66
-1
-
71. 匿名 2016/10/10(月) 08:41:10
いろんなサービス業あるけどお客さんに舌打ちするのってタクシーくらいだろう。
社員教育したほうがいいよ、本当に。+198
-1
-
72. 匿名 2016/10/10(月) 08:41:40
乗車していて...ではなく、中型バイクに乗っていた時、「端っこ走れや!」と言われたり、あおられたり、クラクションを鳴らされたり、挙げ句の果てに、バイクスレスレの所で無理な追い越しをされました。
前を走っていた旦那が見ていて、タクシーに近寄り運転手に怒りをぶつけたけど、その後のツーリングもなんとなく、モヤモヤとしてました。
女性ライダーって事で舐められたのでしょうか?
ちなみに、そのタクシー、お客さんを乗せてその運転でした……+47
-6
-
73. 匿名 2016/10/10(月) 08:43:37
やたらとペラベラ喋って、トロトロ運転して、時間稼いで料金上げようとする姑息な運転手
+80
-1
-
74. 匿名 2016/10/10(月) 08:43:41
私も主さんと同じコンサートの帰りにひと駅先のホテルを言うと大きなため息をつかれホテルまで暴走運転(泣)
いかにも怖そうなお兄様方が横断していたらクラクション鳴らしまくるし…
しかもホテルの反対側の道に急ブレーキで止まりありがとうございましたもなく無言でした
短い距離だったけどあの暴走運転はめちゃくちゃ怖かったです(тωт。`)
それからタクシー怖くて乗ってません
+56
-1
-
75. 匿名 2016/10/10(月) 08:44:28
ほぼ毎日ワンメータで乗るから、いろんな運転手さんに会う。連休、お盆休み、年末年始は普通に稼げてるまともな運転手さんは休むから、その時期は本当に気をつけないととんでもない人に当たる。
たまに芸能人がタクシー運転手殴って捕まったりしてるけど、気持ち分からないでもないもの。+129
-3
-
76. 匿名 2016/10/10(月) 08:45:16
これは書かずにはいられない。
川崎はタクシーもバスも運転荒すぎ!
3歳の息子とタクシー乗ったら一般道を80キロ以上出すしブレーキ強い。
クレーム入れれば良かった。+58
-6
-
77. 匿名 2016/10/10(月) 08:47:38
母子手帳をもらいに行くのに炎天下で辛くて乗ったら、わざとかと思うような荒い運転で、降りてから区役所で倒れて、そのまま2時間寝てた笑。気付いたら役所の方が空いてる部屋に寝かせてくださってて、横になったまま母子手帳交付してもらった。
ワンメーターでもなかったんだけどな。
帰りのタクシーは普通で安心した。+73
-11
-
78. 匿名 2016/10/10(月) 08:48:05
乗って行き先告げても返事もしない、一言も発しないドライバー多すぎ(怒)+109
-1
-
79. 匿名 2016/10/10(月) 08:48:33
若い男の運転手さん。
行き先告げたら「僕今日が初日の仕事なんです」
案の定道案内してあげたにもかかわらずうろうろしまくり通常の倍近く時間も料金もかかった(T_T)
謝りまくられたので可哀想でクレームも言えず、ひきつり笑顔で料金も払ったけどなんか納得できなかった…+69
-2
-
80. 匿名 2016/10/10(月) 08:48:48
長文ごめんなさい。
よく仕事で石川県の金沢市へ行くんですが
駅前のタクシー乗り場にずらっと色んなタクシーが
お客さん待ちをしている。
運転手さん全員、もれなくおじいさん。
今まで3回程、やむを得ず使用しなくてはいけなかったんだけど
もれなく3人ともタクシーに乗っている時間、30分以上、
ずーーーーーっと話しかけてきた。。。
金沢のいいところ、素晴らしいところ、伝統についてなど・・・
こっちもせっかく話してくれてるんだから、と思って笑顔でにこにこ
対応しなくちゃいけなくて、ほんとめんどくさいし、しんどかった。
しかもみなさん、住んでいる場所に皆さん誇りを持っているのはいいこと
だと思うんだけど、こちらも金沢に対してリスペクト、ヨイショした姿勢を
見せないと機嫌悪くしそうな人ばかりで、それがますます厄介だった。
なんで客が、運転手を無駄に持ち上げ、ヨイショすることに必死に
ならなきゃいけないんだよ(汗)
こっちはずっと下向いて、スマホを見てたいのに。
観光地だから、運転手ももしかしたら、気を遣ってくれたのかも…
とマイナスに捉えないようにしてたけど、今思えば、あのじいさん達
自分の好き勝手に暇つぶしに話してただけだわーと思えて腹立ってきた(笑)
お客に逆に気を遣わせる、タクシー運転手本当に良くない!
+28
-40
-
81. 匿名 2016/10/10(月) 08:50:41
出張で地方の学校に行ったとき。帰りにタクシー呼んで最寄りの駅まで送ってもらったら迷いはじめて、改札の反対側で下ろされた。線路超えるとこなくて、周りに人もいなくて聞けないし結局大回りして歩いたよ。+24
-1
-
82. 匿名 2016/10/10(月) 08:53:35
こんなに ひどい思いした人がいるって
タクシー会社のレベルの低さよ+154
-1
-
83. 匿名 2016/10/10(月) 08:54:12
嫌なめにあってそれから怖くて乗れないって人多いと思うよ
+91
-2
-
84. 匿名 2016/10/10(月) 08:54:18
女の人だから運転手も強気なのかな?
男の人相手だったら違う気がする、、
そう思うとむかつくなーー+111
-0
-
85. 匿名 2016/10/10(月) 08:55:32
こんなんだから売り上げ落ちてるんだろうね。ヤクザになりきれず普通の会社にも就職出来ない人が多いらしい。知り合いの建設関係の社長の飲み会に行くときにタクシー使ってワンメーター(確か1800円くらい)じゃないのに5000円出したらは?おつりないよ!って言われたからその場で社長に連絡して社長とその従業員がわざわざ出てくれて文句言ったら一万円だと勘違いしてました!とかヘコヘコしやがって。女って本当損だなって思った。+130
-0
-
86. 匿名 2016/10/10(月) 08:56:00
これやったら歩いて行った方が速いで!!
と面倒くさそうに。
いや、そんなわけないやろ。+38
-2
-
87. 匿名 2016/10/10(月) 08:56:39
すごく愛想が良くて腰も低い運転手さんだったんで安心していたら、
いつもと全く同じルート( 3Kmくらいの空いた道)
なのに他のドライバーさんの時より数百円高かった。
なんで?と頭の中?で一杯になりつつも払ったけど、
後でやられた・・・と思った。
+40
-1
-
88. 匿名 2016/10/10(月) 08:56:43
タクシー苦手
誰かと乗るならいいけど一人の時はなるべく乗りたくない+86
-0
-
89. 匿名 2016/10/10(月) 08:59:20
良い運転手さんと悪いのと落差が激しい
悪い奴が完全に足引っ張てる+120
-0
-
90. 匿名 2016/10/10(月) 09:01:33
客が女だとなめてかかる人いるね。
今度から領収書貰おう。ドライバーの名前、ぶら下がってたりするよね。覚えといて苦情あげよう。
だって降りるまで心地よく過ごすべきだよね。+87
-0
-
91. 匿名 2016/10/10(月) 09:01:58
海老名に住んでた頃一駅ちょっとの距離で乗って、着いた時に一万円札しかない事に気付いた。
コンビニで止めてもらったから細かく崩すべきか聞こうと思って「すみません、一万円札しかないんですが(コンビニで...)」と言いきる前に、
「はぁ?一万円札しかないんだったら乗る前に言ってよ!そしたら乗せないんだから!」とブチ切れられた。
今までそんな事言われたこと無かったから面食らっちゃってポカーンw
「いま小銭いくらあんの?」って聞かれて持ってた900円位全部出したら、それでいいって言われた。
結局200円弱おまけしてもらった形なんだけど、そんな言い方するならコンビニでくずしたよ!
運転手の名前見て電話してやればよかったとめちゃくちゃ後悔した!
お釣りって必ず用意しとくもんなんじゃないの?
他の職業なら許されないのにタクシーは特別なのかよ!って感じ。
+94
-4
-
92. 匿名 2016/10/10(月) 09:03:25
>>59
私も全く同じ事ありました。
始め凄くわかった返事したし、まあこの市内じゃあ知らない人はいないマンションだし
安心してたら、近くまできて急に
違う道に入って行き、、
⁉?⁉?え?え?ってなり
もう、ありえませんが、違います、違います、
って言うと、凄くキレて
怒り、早く言え、と。
怖かったです。
絶体わざと、だと思います。
+22
-0
-
93. 匿名 2016/10/10(月) 09:04:07
ある!!子連れでどしゃ降り、バスは長蛇の列。仕方なくワンメーターでタクシーのったら舌打ちされた。
雨が降ってるので屋根のあるところで(Uターンしにくいけど出来る)お願いしますって言ったのに、「ここでいい?」と雨の中降ろされた。
もともとワンメーターってわかってたから1000円で、お釣りは要りませんって言ったとたんに声のトーンが変わった。お釣りもらおうかとおもったけど待つ時間も嫌なくらい早く降りたかった。子供もぬれるし。
二度と使いません!+50
-1
-
94. 匿名 2016/10/10(月) 09:04:36
愛想よくても>>87みたいに料金ちょろまかす人もいるし、
多少不愛想でもきっちり仕事できるならそれが一番。
+14
-1
-
95. 匿名 2016/10/10(月) 09:05:27
田舎でタクシー券を使うと金額をその場で書かないんだよなぁ
絶対多目に書いてる
東京だと目の前で書いて不正無しなのに
請求は会社に行くからいいけど+18
-0
-
96. 匿名 2016/10/10(月) 09:07:29
タクシーのおじさん達で、暇そうに複数人で話してるのにお客さん来ても乗せない人いますがあれは何なんですか?
何人も立ち話してたから近付いたら「何?タクシー?」って聞かれて「はい」って言ったら面倒くさそうにされて何故か車には乗せてくれず…と思ってたら近くをたまたま通りかかった別のタクシーを無理矢理とめて、「おい!乗せてけ!」みたいに誘導されたことがあります。
そのタクシーのおじさんからは愚痴聞かされるし、行き先も伝えてないのに何故乗車拒否されるのかわかりません…+68
-1
-
97. 匿名 2016/10/10(月) 09:09:17
新大阪駅から個人タクシー乗った時、運転手は終始無言で信号で止まった時は大音量でバラエティ番組を見て、運転荒くて急ブレーキ何度も踏まれ不快でした。個人タクシーはそれからは使わない事にしました。+28
-0
-
98. 匿名 2016/10/10(月) 09:10:12
態度が悪い運転手にタクシー降りたらクソガキって叫ばれた
こっちはなんもしてないのに…ワンメーターがダメだったのかな+79
-1
-
99. 匿名 2016/10/10(月) 09:10:16
>>92
改行と「、」が多すぎて読みにくい+10
-5
-
100. 匿名 2016/10/10(月) 09:10:33
初めてタクシーを利用したとき、ワンメーターなのに万札しか持っていない事に目的地に着いてから気づき、運転手にキレられました。
数分後に約束の時間だったのですが、「コンビニにいってください、お金を崩してきます。」って言ってもなぜか行ってもらえず、結局数百円かき集めても足りなかったので泣きそうになりました。
私が非常識だったと思いますが、体格のいい男性に威圧的になられたのが初めてだったので怖かったです+45
-1
-
101. 匿名 2016/10/10(月) 09:11:24
自転車で車道の端を走行してるときよく嫌がらせされる
後ろから追い越したタクシーにワザとすぐ目の前に停車される。危ないよね
こないだは客を乗せるためにドアまで開けられて完全に通せんぼ状態。
お客さんには悪いと思いつつ、手でドア閉めてから通りましたけど!!+46
-0
-
102. 匿名 2016/10/10(月) 09:12:03
タクシー乗り場でずっとタクシーが並んでて
客も一番前のタクシーから乗らなきゃいけない暗黙のルールがあるけど、
ドライバーが待ち時間ずっとタバコ吸ってガラ悪く大声で話してる人多い。
そういう人の車絶対タバコくさそうだし乗りたくないんだけど、
後ろの車に声かけたらダメなのかなー?
+49
-0
-
103. 匿名 2016/10/10(月) 09:12:14
>>1
わかるわ~
個人タクシーの屋根の上に三ツ星マークの行燈(あんどん)が出ているタクシーでも、
同じような対応をされたことがあります(何回も)。だから私はどんなに疲れていて
も、大雨でもタクシーだけはもう絶対に利用しません! もう利用しなくなってか
ら3年半。今後も利用しません。
私みたいな人もいると思いますが、夜の女性の独り人歩きは大変危険ですから(かと
言って利用してもタクシー運転手によるレ○プ事件などもある)、必ず誰かに迎えに
来てもらいましょうね ☆彡+42
-3
-
104. 匿名 2016/10/10(月) 09:15:25
小学生のころ40度近い発熱で、急遽母がタクシーで病院に連れていってくれた。
女の新人ドライバーさんでカーナビあるのに道間違えるし、教えてくださいといい始めるし、料金はあがるしで、母がイラついていたのを覚えてる。
私も辛かったので病院まだかなーと思ってました。それ以来女性ドライバーは地理苦手そうと思ってしまう。+46
-4
-
105. 匿名 2016/10/10(月) 09:17:32
+3
-47
-
106. 匿名 2016/10/10(月) 09:19:41
おじいちゃん運転手
『そこ左にお願いします。』って言ったら右に曲がった。
お陰で遠回り。
メーターも止めず最悪。
年齢規制かけた方がいいんじゃないの??+71
-0
-
107. 匿名 2016/10/10(月) 09:20:34
近距離の時は流しのタクシーを捕まえると不機嫌にならないと聞いた+20
-1
-
108. 匿名 2016/10/10(月) 09:20:51
たまに居るんだけど、とにかく乗車中ずっと話しかけてくれる運転手が
うざくてしょうがない。話さなくていい。放っておいてほしい。
貴方たちの仕事は、お喋りして乗客を楽しませることではない。
いかになるべく早く、正確に目的地に届けるかが仕事だ。+88
-2
-
109. 匿名 2016/10/10(月) 09:21:39
疲れていたので将来の夢とか聞かれても特にないと返してからの運転手の力説がとても面倒くさかったです。
長々と説教しといて「私の息子最近無職になって離婚したんですけどね」発言
他人に説教する前にそのクソ息子どうにかしろよ!と思いました。
何故お金払って車内で嫌味言われないとなんでしょう~_~;+66
-0
-
110. 匿名 2016/10/10(月) 09:22:09
道わ違えられたことある。
「分かりますか?」って聞いたら「大丈夫」って言ったくせに15分で着くところが30分経っても着かない。おまけに工事中のガードマンに道を聴きだす始末。
ヤバイと思ったのか途中でメータ止めたよ、その運転手。
それなのに私が若かったからか、降りる時には「メーター止めた時にこれくらいだったから、3千円かな〜」だって。普通に帰れば1500円かからないよ!!
腹立ったから「いつもなら千円で着くけど!?」って強気に言ったら「じゃあそれでいいよ」だって。今思えばクレーム入れてやればよかった!!+30
-2
-
111. 匿名 2016/10/10(月) 09:24:33
わざわざ電話して呼んだ上行き先は産婦人科なのに運転荒い人いたな。新生児抱いてたんだけどね。
信号多いところ通ったり感じ悪かった。+18
-1
-
112. 匿名 2016/10/10(月) 09:26:24
大阪、特に京都では個人タクシーに乗らないことで、嫌な事が回避できます。
個人的には広島市内の個人タクシーが最悪でした。
昔タクシー代を毎月三十万以上使って全国営業していたオバちゃんより。+45
-1
-
113. 匿名 2016/10/10(月) 09:27:26
私もタクシーで何度も嫌な思いしたので、もう絶対乗らないと決めています。数年乗ってません。
特に関西の個人タクシーはクソです。
+63
-2
-
114. 匿名 2016/10/10(月) 09:28:55
乗車中(40分)ずっと政治の話された(´・_・`)+13
-0
-
115. 匿名 2016/10/10(月) 09:30:01
接客業の中で一番クオリティが低い
良い運転手さんもいるんだけどね…+42
-2
-
116. 匿名 2016/10/10(月) 09:30:47
子供の時に、タクシーのにおいがたばこくさくて、きつかったので窓あけていいか、聞いたらダメ!って言われた。今思い出してもむかつくわー。ゲロはいてやればよかった。+27
-0
-
117. 匿名 2016/10/10(月) 09:30:57
外国のタクシーはぼったくり当たり前なので、日本に来て安心して乗ってるけどそんな中たまに態度の悪い運転手さんに当たるとほんと腹立ちます
相手が女性一人だから?なのでしょうか?+28
-0
-
118. 匿名 2016/10/10(月) 09:32:21
前にのった人が失禁してたみたいで、コートびしょ濡れになったしホント最悪だった。
降りるときにシート触って濡れてるなって思ったんだけど、降りるだけだったからそのまま家帰ったら大変なことになってた(´;Д;`)
人生1最悪な出来事+80
-1
-
119. 匿名 2016/10/10(月) 09:33:50
乗ってから降りるまで一言も話さない。
行き先言ったら「はい」だけでも言ってくださいよ。解ってないのか不安になるから。
基本タクシーは使いません。良い想いしたことないわ。+46
-0
-
120. 匿名 2016/10/10(月) 09:41:28
>>102 なんかダメみたいね。
私聞いたことあるけど「前の人が優先なんだよねぇ」って申し訳なさそうに言われた。
あと駅の近くでタクシー停めようと思ったら「駅まで戻ってお客さん乗せないといけない決まりなんだよー。だからごめんねー。」って言われたこともある。
東京と神奈川で聞いたと思うけど、たまたま優しいおじさんが受け答えしてくれたから納得しちゃった。笑+16
-0
-
121. 匿名 2016/10/10(月) 09:41:31
火葬場から、父のお骨と諸々の荷物と共に、母と伯父とタクシーで実家に乗り付けた。
父のお骨以外の荷物は後のトランクに入れさせてもらってたのだけど、雨が結構強く降っていたため、降ろすのに手間取った。
そうしたら、運転手は手伝いもしないのに「チッ」と舌打ちしたりブツブツ小声で文句を言ってた。
そんなに文句を言うなら、火葬場で客待ちすんなよ!
父を亡くした悲しみに加え、運転手の心ない対応に、もう限界だった。
+92
-0
-
122. 匿名 2016/10/10(月) 09:41:45
若い頃 夜遅い時間に乗った時「料金安くしてあげるよ、その代わりそれなりのことして」って言われて怖かった 「結構です」と言って何事も無かったけど
1人で乗る若い女性は標的になるよね
男性が一緒でイヤな思いをしたことは無いので運転手も相手を見てるんだよね
+64
-0
-
123. 匿名 2016/10/10(月) 09:42:05
>>12従業員ではなく社長
しかも在チョン+3
-0
-
124. 匿名 2016/10/10(月) 09:48:15
そんなに田舎の方でもなかったのに「(指定場所)までは行けません」と即答。
あと耳が遠いおじいさん運ちゃんには同じような発音の場所を何回か叫んでやっとわかってもらった(笑)+6
-0
-
125. 匿名 2016/10/10(月) 09:48:28
私もあります。
長文すみません。
千葉駅から歩いて15分ほどのホテルを予約していたのですが、初めての地で夜だったので全然どこか分からず、荷物も多かったのでタクシーを使用しました。
○○ホテルまでお願いしますと言うと無言で発進。
ワンメーターだからか運転にもイライラしてるのが伝わっててすごく荒かったです。
で、ホテルについてお金払う時に確か770円だったと思うのですが1,000円札を出すと、70円ないんかと偉そうに言ってきて、あったので1,070円渡すと、30円のお釣りを投げるように渡してきました。
ありがとうございましたも言われず、すごく気が悪かったです。
人生で初めて会社にクレームいれようかと思いました。+59
-1
-
126. 匿名 2016/10/10(月) 09:50:58
125です
300円のお釣りの間違いでした!+26
-0
-
127. 匿名 2016/10/10(月) 09:56:28
本当に頭おかしい人いるよねタクシーの運転手
もちろんいい人もいるけど+20
-1
-
128. 匿名 2016/10/10(月) 09:57:32
出産後に赤ちゃんだけまだnicuに入院していたから毎日母乳を届けていた時、
「出産は下から?お腹切った?」と男の運転手に聞かれた。
下って…と思いながらも「普通分娩です」と答えたら、「ああそりゃ大変だったね。腹切るのはラクして産むからダメだ」と言われて本気でムカついた。
わたしの妹は帝王切開で死にそうになったし、わたしの隣りに入院していた人は帝王切開後本当につらそうで、掛ける声もないくらいだった。
おまえいっぺん腹切られてみろよと怒鳴るのを我慢して降りた。こんな底辺なヤツ相手にして自分まで同類になってはならんと。しかしその言葉の後は一切無視したけど。+87
-3
-
129. 匿名 2016/10/10(月) 09:58:25
深夜乗ったら対向車線にはみ出したり戻ったり蛇行を繰り返してて、斜め背後から覗いたら居眠りしてた。
運転手さん!と声をかけるとハット目覚めるがまたうとうと。いざとなったらハンドル握るか、でもブレーキは⁈サイドブレーキ引けばいいか!とわさわさしてたら、あっど〜もすいやせんと座り直したよ。+16
-2
-
130. 匿名 2016/10/10(月) 10:04:37
運転手が横柄な態度だったので、黙ってベッドレストに貼ってある名前と顔写真をスマホでカシャッと撮影したらとたんに低姿勢になった事あったよ
もう、どんどんクレーム入れよう!
泣き寝入りは悔しすぎる
女だろうが近距離だろうが、失礼な態度は許される事じゃないよ!+74
-1
-
131. 匿名 2016/10/10(月) 10:04:44
私「つぎ右で」
運「○¥%×#」※どうやら「右折ですね?」と聞いてきたらしいが聞き取れず
私「え?なんですか?」
運「右に曲がること右折っていうんだよね、覚えといて」
イラっ!+69
-0
-
132. 匿名 2016/10/10(月) 10:05:12
社会人になってすぐタクシーに乗って、別にワンメーターでもないそこそこの距離だったのに一万円札出したら「釣りが無いから、そこのコンビニで両替して来てよ」って言われた。1人で乗るのは初めてだったから何も分からず言われるがままコンビニでジュース1本買って支払いした。トドメの一言が「タクシー乗る時は細かいの用意しときなさいよ」だった。40代になった今ならその運転手とケンカする勇気あるんだけどな。+49
-1
-
133. 匿名 2016/10/10(月) 10:05:43
家族が亡くなり、急遽 向かわなきゃてときに家から呼んで駅まで使いました。荷物持って玄関いたんだけど乗った途端からもっと早く来いって言われたあとずっと説教で 挙句に無視。 着いて料金渡しても無視
扉バタンって強めにしめられて凄いスピードで帰っていった。
何か二重にショックで精神的にやられた。
あれからトラウマで使ってない
ちなみに和歌山市+40
-0
-
134. 匿名 2016/10/10(月) 10:06:52
友人が泊まるホテルの前までがワンメーターだったからか舌打ちに無愛想。
ホテル前で友人を降ろした後、二駅先の私の家の住所を言うと態度がころっと変わり「この辺は物騒だから歩きじゃ危ないですよね〜」って馴れ馴れしく話しかけてきました。
距離であからさまに態度変えるなよ!
終始無愛想なのも嫌だけどこういう運転手も苦手です
+24
-0
-
135. 匿名 2016/10/10(月) 10:07:17
出張で大阪と名古屋行く時はタクシーの人と揉めることが多い。
短いと今すぐ降りろ!金にならん!って言われたり東京の人は乗せたくないって言われたりしました。
昔は黙って我慢してたけど毎度のことだから腹が立って言い返すようになった。
もちろんその都度会社にクレーム入れてる。+22
-1
-
136. 匿名 2016/10/10(月) 10:07:18
深夜タクシー
「女性のお客さん儲からないんだよねー近いとこしか行かないから」
近かろうがお客運ぶのがお前の仕事だろーが+81
-2
-
137. 匿名 2016/10/10(月) 10:09:24
支払いのときに万札しかなくてすみません万札でも大丈夫ですか?って聞いたら
お釣りないから万札丸ごとくれるならええでって言われた
腹立って降りてコンビニで両替して支払ったら
がっかりされた+34
-0
-
138. 匿名 2016/10/10(月) 10:10:46
支払った千円札を ありがとうございましたもなく
助手席に投げつけた。とにかく無愛想な運転手だった+17
-0
-
139. 匿名 2016/10/10(月) 10:11:10
仕事柄タクシー利用することが多いんだけど酷い運転手たくさんいます。
乗ってすぐに車内に置いてあるアンケートハガキを運転手が気づくように取るといいですよ!
あれ書かれると結構厄介みたいなので対応が丁寧になります
+43
-1
-
140. 匿名 2016/10/10(月) 10:11:17
タクシーに良いイメージ無くて使った事無い。
これからも出来たら使いたく無い。+14
-0
-
141. 匿名 2016/10/10(月) 10:14:03
逆に距離によって
機嫌変える奴もいる。
女で20代だと思って
乗った瞬間はどうせ近いと思って
ブスッとした態度の運転手が、
以外と遠い距離までと頼んだ途端
急に話しかけてきやがる。
何かムカついたから
「ワンメーターだと嫌な態度する
タクシーもいますよね」
って言ってやった。+90
-1
-
142. 匿名 2016/10/10(月) 10:17:37
話しかける運転手
会話したくないからほっといてほしい+12
-1
-
143. 匿名 2016/10/10(月) 10:18:40
うちの最寄り駅のタクシー
まじで態度と柄悪い!!
個人タクシーが多いのか
シートをゼブラ柄にしてたり。
年寄りが多い町なので、
近距離でもタクシーを使う方が多いからか
ワンメーターだったけど荷物多くて
タクシー使ったら
行き先告げても無視、
着いた途端、うちの祖母がちゃんと降りたか
確認するまでもなく
ドア閉めると同時に勢いよく走り出した。
指挟んだらどうすんだって
まじ腹たった!!!
それ以来、必ず乗ったら
運転手の名前とタクシー会社
乗った時間を見るようにしてる。+24
-0
-
144. 匿名 2016/10/10(月) 10:18:40
遠回りされたり、ホテルに誘われたり、あんまり酷いと陸運局に電話しましょう。タクシー会社やタクシー協会は仲間内なんで意味がない。+52
-0
-
145. 匿名 2016/10/10(月) 10:22:33
いつも自宅近くの店の前で降りるんだけど「その黄色い看板のところで」と言ったら通じるのに、ある日乗ったタクシーが、もっと先の黄色い看板のところまで言ってしまった。
「手前の看板だったので、戻っていただけますか?」と言ったら舌打ち。
運転手が間違えて戻ってる間の料金も、こちらは払ってるんですけどね!!+12
-1
-
146. 匿名 2016/10/10(月) 10:23:56
タクシーに乗った時じゃないんだけど…
駅前のタクシーが待機してるところ?の近くを通ったとき、同時ベリーショートだった私に何人かで立ち話してたタクシーの人達が「なんだアイツ男か女かわかんねーな。おい!おかまーおかまー」って大声で言われた(´;ω;`)
まだ十代だったから聞こえないふりして逃げちゃったけど、今だったら絶対クレームいれる!
思い出してもくやしい+55
-0
-
147. 匿名 2016/10/10(月) 10:25:22
昔、金沢で「武家屋敷まで」と言ったら、歩いて3分ぐらいのところを、わざわざ大回りして15分ぐらいはタクシー乗らされた。
「武家屋敷」の帰りに気付いて超~ムカつきました。+18
-5
-
148. 匿名 2016/10/10(月) 10:28:09
タクシー遠回りするし詐欺みたいなもんやん+10
-1
-
149. 匿名 2016/10/10(月) 10:28:24
マンションまで時間を指定して迎車を頼んだ
予約時間に降りても私が呼んだ日本○通のタクシーはおらず、別のA社のタクシーが一台止まっており運転手が慌ただしくマンションに入ったりしていた
嫌な予感がしつつしばらく待っていたが来ないので日本○通に電話したら『もう乗せて走ってます』『違うお客様乗せちゃったみたいですね~』
先ほどのA社の運転手に確認すると同じマンションのBから呼ばれたが部屋から出てこない、とのこと
Bが間違えて日本○通の方に乗ったことを説明し、A社に送ってもらったが約束の時間を過ぎてしまった
日本○通は乗せる前に客の名前確認しろよ!+16
-0
-
150. 匿名 2016/10/10(月) 10:30:18
赤坂で夜乗ろうとしたら黄色のタクシー2台に
乗車拒否された。
あとで上司に話したら女一人だと近いだろうとか勝手に考えて乗せてくれないタクシーもあるらしい。
5000円くらいする距離だったのに、勝手な決めつけで悲しくなった。+20
-0
-
151. 匿名 2016/10/10(月) 10:33:04
就職面接の時、交通の便の悪いところだったから利用した時のこと。面接前で緊張してて、そんな大きい声で行き先を伝えれなかった自分もあれなんだけど、「聞こえんわあーーー!!!」て逆ギレされたこと。なんで、それだけで切れられなあかんねん。びびるわ。
+17
-1
-
152. 匿名 2016/10/10(月) 10:33:48
タクシー運転手はその昔、蜘蛛助と呼ばれていたそうな。
意味は知らないが、先日運転手の愚痴を聞いてあげていたら、この仕事は流れ流れて最後に行き着くんですよ、まぁ墓場ですね、と言われた。
そんな事ないと思うけどなー、女性もいるし、明るいお爺ちゃん運転手さんは年金の足しに働いてると言っていた。+25
-1
-
153. 匿名 2016/10/10(月) 10:35:07
旅行帰りとか荷物多くて夜も遅いし、駅から家まで徒歩15分くらいの所だけどタクシー利用した。
一回目は無言ですごい急アクセル急ブレーキ、猛スピードで飛ばされて、私らが下りた後あからさまにイラついてるような運転で去って行った。
二回目は無言ではないけど乗る前に近くですがいいですかと一応確認。笑顔でいいよと言われたので乗車。でも「駅から乗せる場合は乗車拒否できないんよ。途中から乗せたら拒否できるんやけどね!」と嫌味を言われた。
後から腹が立ち、一回目の時は会社名確認はしてなかったけど運転士の名前確認できていたのでその地域のタクシー会社いくつかに電話して「○○さんって人いますか。」と電話。
ヒットした所が1つあったのでクレーム入れました。
二回目の時のは会社名も名前も確認出来なかったのでついでに「その時のもそちらの会社なんじゃないんですかね。」と言っておいた。
なるべくタクシーにはもう乗りたくない。ワンメーターでも乗せてくれるってその会社は説明してきたけど、いっぺん客のフリしてワンメーターで乗ってみろ!と言ってやりたい。+21
-1
-
154. 匿名 2016/10/10(月) 10:35:20
>>77
荒い運転→倒れるなの???
それはタクシーのせい?+4
-7
-
155. 匿名 2016/10/10(月) 10:35:37
一人で旅行していた時、とある美術館に行きたくて、真夏だったし、バスが行ってしまったのでタクシーに⚪⚪までと行ったら、ため息つかれて⚪⚪円用意して!って言われた。着いてみたら確かにすぐで悪かったなぁと思ったけど、観光地だったし、知らなかったんだからあんな言い方ないよな―って思った。美術館は素晴らしかったけど、何かもやもやした。+21
-0
-
156. 匿名 2016/10/10(月) 10:37:26
昔大学生で一人で夜乗った時、
ずっとやらしい話された。
この間乗せたカップルが後ろでヤり始めて…どうたらこうたら。だんだんエスカレートした。
密室状態で、恐くて何も出来なかった。
最後はホテルどうって。お金渡す時も手を握られた。
それからタクシーは乗らない+55
-0
-
157. 匿名 2016/10/10(月) 10:41:44
目的地までどれだけ離れてたら乗っていいもんなの?その基準がよく分からない+16
-0
-
158. 匿名 2016/10/10(月) 10:44:02
後部座席もシートベルトしましょうってアナウンスが流れるのに、シートベルト壊れててはまらない。
嫌がらせで客が壊してるのかなあ。ほぼ毎回です。+12
-0
-
159. 匿名 2016/10/10(月) 10:45:32
>>157
それ、タクシー会社に聞いてみよう!
お宅のドライバーに嫌な顔されたんだけど、どれだけの距離なら乗らせてもらえるのかって+20
-0
-
160. 匿名 2016/10/10(月) 10:46:28
>>157
タクシー会社に聞くとどれだけ近くてもワンメーターから利用できますって言われた。
でも実際はワンメーターだとかなり対応悪い。だから徒歩1時間とかかかる所だとまだ対応マシなのかもね。+8
-0
-
161. 匿名 2016/10/10(月) 10:50:00
私も若い頃は、助手席の名札見ながら電話して、
「今乗ってるんですけど、○○さんっていうドライバーさんからこういう対応されてますがお宅はこういうやり方なんですか?大丈夫ですか?」
と言ったことが一回だけある。
速攻で態度が1800度変わったことは言うまでもない。クレームは響くらしいよ。
徹夜仕事でハイになっております。ご注意ください。
なめられる気質なので、やるときはやる。+62
-0
-
162. 匿名 2016/10/10(月) 10:56:30
一回ガルちゃんで書いたことあるけど
初任給で母を高級なお店のランチに連れて行こうと思い
道がわからないのでタクシーに乗ったら
『旦那が必死に働いたお給料で優雅にランチですか。良いご身分ですね。』
って何故か嫌みっぽく言ってきた。
母子家庭だし、私の初任給だし…今思えば言い返せば良かったけど気が弱くて何も言えず気まずい空気が流れた。+69
-1
-
163. 匿名 2016/10/10(月) 10:59:54
私ではなく祖父母の話ですが…
祖母が怪我で歩行が杖有りでも厳しくなった時期があり、その日は誰も病院まで送ることができなかったので、申し訳ないと思いつつタクシーを初乗り区間で利用した時、料金を渡したところ、お釣りを「これはお駄賃としてもらっとくわ」と有無を言わさず懐にしまわれたそうです。
タクシー運転手は歩合制だから大変さはわかるけど、いくら初乗り料金だったからって気弱な老人を狙ってそんなことをするなんて酷すぎる…。
親切丁寧が売りのタクシー会社で、設立すぐの話でした。+32
-3
-
164. 匿名 2016/10/10(月) 11:00:34
妻がよく見ているサッカーを横で見ていたら好きになってしまって〜なんて運転手が話し掛けてきた。仲良くて良いですね〜と言ったら、声のトーンが下がって実は離婚を考えてるんです。とか言い出した時には、早く家に着きたくて震えた。+11
-2
-
165. 匿名 2016/10/10(月) 11:01:15
乗って行き先言ったら
降りて
と、言われておろされた…。
ワンメーターではない距離なのに。ま、でも1000円以内ぐらいだけど。+17
-0
-
166. 匿名 2016/10/10(月) 11:03:47
乗っててではないけど、夜信号待ちしていたら真ん前にタクシーが止まった。
は?とか思ってたら普通にドアが開いて、ぶつかりそうになった。
信号が青になってもどかず邪魔でありえなかった。
クレーム入れたかったのに個人タクシーだった、悔しい
+13
-0
-
167. 匿名 2016/10/10(月) 11:08:13
えーそんなことあるんだ
舌打ちされたら、
他の人に頼みますっていって、名前と顔写真かいてるところ写メって降りたらいいのに!
+18
-0
-
168. 匿名 2016/10/10(月) 11:08:43
タクシー乗り場で乗客待ってるタクシーに近場だけど、乗ったら「こっちは並んで待ってるんだから近場はその辺のタクシーつかまえてよーww」って言われたよ…
もう一つ、タクシー停めてドア会いた瞬間に運転手が「これ、高速乗りますよ。」
目的地も言ってないのにどういうことだww?+20
-0
-
169. 匿名 2016/10/10(月) 11:10:12
東京から関西に引っ越してきてタクシー乗らなくなりました。
ただでさえ無愛想なのも怖いのに関西弁で怒られると泣きそうになる+23
-0
-
170. 匿名 2016/10/10(月) 11:16:55
大阪のタクシーはほんとにひどい。
乗らなくても、路駐のタクシーがすでにひどい。勝手に組合とか作って縄張り争いしてるらしい。大阪のタクシーは堅気じゃない。標準語の人は行き先だけ告げて後は黙っておくこと。+18
-0
-
171. 匿名 2016/10/10(月) 11:18:23
>>1
(●´;д;)ヾ(。・ω・`。) ヨシヨシ+9
-1
-
172. 匿名 2016/10/10(月) 11:19:15
ちょっと違うかもしれないけど、夜中2時くらいにタクシー呼んだら、いま出ちゃってて30分くらい待つけどいい?と言われそれでも待ってたんだけど、友達と話してる間に1時間経っちゃってアレ?と思い1時間半してからもう一度、〇〇ですがまだですか?と電話したらアレ?〇〇さんさっき乗せたよ?!と言われたこと
他のやつがわたしの呼んだタクシー乗っていってて腹立った
来たタクシーからなにも言われず、せめてごめんね〜の一言くらいほしかったよ
待ってる間に歩いて帰った方が早かった+18
-0
-
173. 匿名 2016/10/10(月) 11:27:26
昼間タクシーに乗ったら、「電車走ってるじゃん」て言われた。
+30
-0
-
174. 匿名 2016/10/10(月) 11:27:52
タクシー会社は運転手に限らず配車センターの電話対応までなってない
他のサービス業では見かけない低レベル中高年が多くのさばっている+8
-1
-
175. 匿名 2016/10/10(月) 11:31:23
目的地言っても返事無し、到着しても金額を言わずに金出すの待ってる、金渡しても無言でお釣渡す、無言でドアが開く。さすがにありがとうございました位言うかなって思ってたけど見事に一言も言葉を発することなく終わった。笑+9
-1
-
176. 匿名 2016/10/10(月) 11:35:50
私も駅やデパートなどで客の順番待ちしてるタクシーには、ある程度の距離じゃないと乗っちゃダメ。流しのタクシーなら近くでも乗っていい。そんな事は常識だと言われた。
そんな常識知らんよ。
特に駅なんて土地勘のない利用者も多いだろうに。+32
-0
-
177. 匿名 2016/10/10(月) 11:40:52
高熱と下腹部の強烈な痛みでタクシー乗ろうと病院名告げたら「すぐそこだよ、バス乗りな」と言われた。数メートル歩くのもやっとなのに…ちょっとでもそれが仕事でしょうが。+32
-0
-
178. 匿名 2016/10/10(月) 11:43:43
21歳です。大阪でも東京でも福岡でもひとりでタクシー乗ったけど全部親切な対応でした。
今度からはなるべくタクシー乗らないようにしよう。怖い…+0
-6
-
179. 匿名 2016/10/10(月) 11:50:04
目的地と微妙に違う場所なので文句言ったら、今全部録画してますよ。って言われた。
どうぞどうぞ、録画されても困ることわたし言ってませんから!とおもってしっかりタクシー会社に連絡しました!+26
-0
-
180. 匿名 2016/10/10(月) 11:51:47
子連れ嫌がりますね。特に雨の日とか…。「汚さないで下さいよ。」「子連れと言えよ。」など言われ雨の日はタクシー利用したくないから、無理矢理5歳の子供歩かせて、バス停まで歩いたりしたけど…たまたま福祉タクシー利用する方が居て、福祉は優しいから利用したらいいのにと教えてくれてから、それから福祉タクシーだけ利用してます。
一応子連れですか大丈夫ですか?
とひと言告げてます。
+8
-0
-
181. 匿名 2016/10/10(月) 11:58:20
急な用事が入り財布を確認せずタクシーに乗ったら千円札が無く、申し訳ございませんと謝罪して1万円と小銭を渡したらお札なんて何枚も持ってないんだよ!と怒られました…
急ぎだったのに本当にないのか!?と何度も言われ、最終的になんとかお釣りは貰いましたがそんなんじゃタクシー運転手に嫌われるよと説教までされました
こんなこと初めてだったので名前もナンバープレートも確認しなかったことが悔しい(;_;)
それ以来タクシーに乗るのが少し怖いです…
+14
-0
-
182. 匿名 2016/10/10(月) 12:05:49
もしマナー悪い運転手いたら、まあごく稀にだけどね、私ならこう言ったわ。
私の容姿ではとてもそんなこと言いそうにないから余計に効果あるみたい。
「ふざけんなボケが。お前なめとんか、こら。しばき倒すぞ。(この時点で座席の部分を蹴る)客商売やろが。なんやねそれ?お前の名前言えや。お前の責任者の電話番号言えや。(もし躊躇したら)はよ言えゆうとるやろ(ここでもう一発座席を蹴る)なめんなよ。うちの親父は○○組の幹部やぞ。(当然うそだけど)お前とるぞ。それか今からサツ行くか?それでもええぞ。お前の責任者呼んでサツの前で話つけようや。」
こう言い放ったらいい。タクシー会社の責任者があわてて菓子箱持ってかけつけてくる。やくざが絡むのは何よりいやがるし、かと言って商売上警察沙汰になるのも避けようとするから。
+10
-27
-
183. 匿名 2016/10/10(月) 12:11:28
鶴瓶乗せた、中居くん乗せた、前田敦子乗せた・・・自慢なんだね。乗車してから最後までとにかくしゃべり通しのおっちゃん運転手。うるさいわ!+10
-0
-
184. 匿名 2016/10/10(月) 12:13:55
道間違えてたから指摘したら、慌ててハンドルを切り壁に激突。死ぬかと思った。+9
-1
-
185. 匿名 2016/10/10(月) 12:18:48
+1
-14
-
186. 匿名 2016/10/10(月) 12:21:21
>>182
全然かっこよくない
ガラ悪すぎ
そんなことしなきゃ生きていけない関西って大変ですね+33
-2
-
187. 匿名 2016/10/10(月) 12:23:25
チェッカーは評判悪いから、全部じゃないけど、黒の車にして走ってるよね(笑)+1
-0
-
188. 匿名 2016/10/10(月) 12:24:58
>>182
脅迫罪で、逆に訴えられますよ。+23
-1
-
189. 匿名 2016/10/10(月) 12:34:53
スカートはいていたのですが、
いきなり、足すこし開いてくれない?
みたいに言われて、
その時点で恐怖でしたが、
家の前について、ここです!と言っても止めてくれず素通り。
時間ある?お金いらないからドライブしよう。
と言われて、もう恐怖でパニック。
赤信号で逃げたのですが、
恐怖で目の当たりにすると、
タクシー会社や人の名前も覚えられず、
泣き寝入りでした。
今から10年以上前なのでドラレコもありませんでした(T_T)+25
-0
-
190. 匿名 2016/10/10(月) 12:37:13
小銭と一万円札しか持っていなくて、
乗る時に「申し訳ないんですけど一万円札しかもってないです」と言ってから乗ったら
家よりちょっと手前のコンビニに止められて
「ジュースかなんかで崩してこい」
と言われた事。
今思い出してもありえません!
「そういう方針なら会社に連絡して確認します!」と言ったら舌打ちしながらおつり払ってくれました。
おつりあるやん!!ムカつくー!!+33
-0
-
191. 匿名 2016/10/10(月) 12:37:51
残業して夜遅くなったからタクシー使ったら
若い子が夜遅くまで遊んでーとお説教
正直こういう運転手さんわりといるので
既婚者のふりして『親戚が急病で私が子供の世話を~』
とか適当にうそつく
ここで『残業』って言っても
『早く結婚しないと~』『少子化が~』って言ってくるから
+10
-0
-
192. 匿名 2016/10/10(月) 12:39:28
昔会社の飲み会で終電逃して、新橋から千葉北西部の自宅まで乗ったときのこと。
(今思うと金遣い荒いな(^^;;)
30そこそこのタクシー運ちゃんにしては若い人で
「そこまでなら20分で行けるよ( ͡° ͜ʖ ͡°)」
と、ドヤ顔したかと思ったら、高速を120キロ/時超えで爆走された。
しかも他の車抜かすのに車線変更しまくり。
ジェットコースターに乗ってる感覚で取っ手を握り締め生きた心地もせず、
酔いは一気に覚め、吐き気を我慢するのも大変だった。
実際20分で着いて、運ちゃんは満足気だったけど、あんなタクシー二度と乗りたくない。+15
-0
-
193. 匿名 2016/10/10(月) 12:39:36
7年前の話ですが友人3人でタクシーに乗って会話のはずみで「放置プレイじゃん」という言葉が出ました。それまで静かに運転していたタクシードライバーが突然「君たち放置プレイに興味あるの?」と声をかけてきて、こちらが答える間もなくダッシュボードからアルバムを取り出して「俺の趣味なんだけど見てよ。興味あったら君たちも参加する?」と言ってSMのような女性が縛られている写真とか裸の写真が何枚も入ったアルバムを渡されました。
そうこうしてるうちに目的地に到着してるのにタクシーが止まらない。
本当にヤバいと思って「興味あるので止めてゆっくり話しませんか?ファミレスで!」と声をかけ停車してもらいドアが開いた瞬間にみんなで走って逃げました。
お金は要求されずこっちも必死だったのでタクシー会社もNoも不明です。その当時「放置する」とか「放置プレイ」っていう言葉を若い子が普通に使う時代だったけどあんな思いしたくないので二度と使わなくなりました。1人で乗っていなくて良かったです。+18
-1
-
194. 匿名 2016/10/10(月) 12:40:27
当たり外れあるよね。
いまのところ、つばめタクシーは親切な運転手さんが多いからよく使ってます。+7
-1
-
195. 匿名 2016/10/10(月) 12:40:49
都会のタクシーは怖い
結婚式があって田舎から出てきたんだけど
遠回りされるって話 本当だったんだね
タクシー2台に別れて乗ったんだけど
1代目のタクシーとは別ルート走ってた。
一度同じ目的地にタクシーで行った時はこのルートを通ってなかったのに!
友達と、あれ?この道通らなかったよねー?てか高くなったね。、さっきは○○円だったのに。
ってわざと話してたら
前に走ってた1代目のタクシーの値段聞いてこい!
その値段でいいよ!!!ってキレられた。
+10
-0
-
196. 匿名 2016/10/10(月) 12:53:17
アラフォーになったら昼間からでも下ネタばかり言われるようになった。なので旦那、彼氏が待ってる場所に今から帰る、とこちらから言うようにした。
とにかく男性が待ってる場所に向かってる、と。
一番酷い時はおじいちゃん運転手に、
「セフレにならない?僕は結婚してるけどあなたみたいなタイプも大丈夫。色んなプレイが得意!」
みたいに言われた!+7
-2
-
197. 匿名 2016/10/10(月) 12:57:55
子供が6ヶ月位の時、実家帰るのにタクシー利用。
運転手のおじさん、愛想よい人だったけど子供乗せて速い速度では走れないとずっと10㎞くらいで運転し始めた。
トロいし時間かかるしイライラして、
「40㎞くらいで大丈夫ですよ」
と言ったら
「いやいや、お子さんになにかあったら大変や!」
と聞き入れてくれなかった。
10㎞って…
自転車の方が速いやん!+17
-0
-
198. 匿名 2016/10/10(月) 12:58:01
十数年前、埼玉県幸手市の幸手駅から乗った時のこと。
当時高校生で、後部座席に手を伸ばしてひざや太ももを触ってきた。
ミニスカだったので、生足を...思い出すと悔しい~( ̄^ ̄)
恐怖のあまり何を話しかけられたかは忘れましたが、料金はしっかりとられたので、何か腑に落ちない感じでした。
今になると、お前が金払え!って怒りが沸いてくる~+6
-1
-
199. 匿名 2016/10/10(月) 12:59:54
1万円出したら態度が豹変、
「そんなん出されてもお釣りないわ!着いた先で誰かに両替してもらって!」
それ以来そのタクシー会社は利用していません。+11
-1
-
200. 匿名 2016/10/10(月) 13:00:41
子供に障害があり通院の為にやむを得ずタクシーに乗車。運転手がいきなり「うちの子は自転車乗ってどこでも行くよ。贅沢させない方がいい自転車買ってやれば?」
障害あるのが一目瞭然なのに、降りるまで嫌味言われてムカついた。
+9
-1
-
201. 匿名 2016/10/10(月) 13:07:07
+2
-14
-
202. 匿名 2016/10/10(月) 13:10:14
品川駅から知り合いが住んでいる世田区までタクシーの乗っていたら、ここは芸能人の◎◎の家、あそこは◎◎の家と聞いてもいないのに喋る運転手がいた。あまりいい気分ではなかった。+8
-0
-
203. 匿名 2016/10/10(月) 13:10:19
乗車中、タクシーの運転手さんが、歩道からはみ出て歩いてるおじいさんに、窓を開けて注意をはじめた。
一言二言で済むかな。と待っていたが、必要以上の説教。
別に危ない場面に遭遇したわけじゃないのに(>_<)
ワンメーターで済むところ、2000円近く取られました。
そっか!領収書もらう癖つけます!+15
-0
-
204. 匿名 2016/10/10(月) 13:12:55
個人タクシーが苦手で大手の会社のタクシーしか路上で止めないようにしてるんだけど、
会社のあるオフィス街でわらわらタクシーが連なってるとこで、某タクシー会社のタクシー止めそこねたと思ったら、個人タクシーを止めてしまった!
しかも某高級車で、内装もフワッフワで金かけまくってて、ライトもムーディーで運転手若い。
個人タクシーで車に金かけてて、運転手若いのは、偏見かも知れないけど、元チンピラとか、ヤクザ周りにいるようなのってイメージがある。
案の定、スッゴイ愛想なくて全然最初は喋んないガラ悪そうな運転手だった。
もうどういうきっかけなのか、内容もよく覚えてないけど、なんか途中で話が盛り上がって最後はケラケラ笑いながらお金払って家に着いた。
でもやっぱあの人怖い系の人だと思う。+5
-1
-
205. 匿名 2016/10/10(月) 13:15:12
同僚と沖縄で。
「内地から米兵とヤリに来たんだね。」って何度も言われてほんとに不愉快だった。違う、仕事だって言ってるのに。
帰りはおばちゃんで景色のいいとこで停めてくれたり親切にしてもらって良かったけど、なんなの、あのおっさんは。+13
-4
-
206. 匿名 2016/10/10(月) 13:16:43
20年位前のことです。
都内の僻地が出向先だった時、残業で遅くなり、電車がなくなって某田舎線の某駅まではなんとかたどり着いた
タクシーなんて全然いないのをやっと見つけて乗ったら運転手さんがヨボヨボのおじいちゃん!
凄くいい人だったんだけど、辺鄙な道の対向車線側にはみ出て走るのでマジこわかった!+6
-0
-
207. 匿名 2016/10/10(月) 13:22:58
タクシーの運転手は女性客だと横柄になる人が多いから私も嫌な気持ちになるから極力一人では乗らない。
旦那が一緒だと全然態度が違う。ほんと気分悪い。+37
-0
-
208. 匿名 2016/10/10(月) 13:23:33
ありますよ。
1.何とタバコを吸いながら運転された。
2.遠回りされ、その上に嫌味。
3.やたら、なれなれしくタメグチ。
みんな本社のお客様相談室みたいな所に電話しましたよ。+13
-0
-
209. 匿名 2016/10/10(月) 13:23:37
福岡ですが、信じられないくらい清潔感のない車内に、清潔感のないおじいさんが運転手のタクシーに乗ったことがあり、驚愕しました。
本当にホームレスのような見た目だし、無言だし、終始蛇行運転でゆらゆら揺れてて危なすぎる!
なんかやばいやつに乗ってしまったんではないかと怖くなりすぐそこだったので急いで降り、車の上のマークを確認したらちゃんとタクシー会社のマークが。
クレーム入れたかったですが呆然としてしまって何もメモしておらず。なぜそんな人がタクシーやれるのか疑問です。2度と乗りたくないです。+12
-1
-
210. 匿名 2016/10/10(月) 13:23:41
中学か高校の頃の話ですが、体の不自由な叔母が遊びに来てくれて帰る時、タクシー停められる場所まで距離があった為、先に私がタクシーに乗って叔母の待つ場所まで案内しようと思い運転手に説明したら乗車拒否された。
座席に半分座りかけていたので体は挟まれるし。
電話でタクシー呼べばいいだけの話なんだけど、未だに思い出すだけで殺意が沸く。+18
-0
-
211. 匿名 2016/10/10(月) 13:25:59
>>186>>188
じゃあ泣き寝入りしてせいぜいここで愚痴って下さい。
私は絶対に嫌。理不尽なこと言われたら、されたらとことんやり返す。
例え1000人に否定され、1000個のマイナスつけられても構わない。
相手が非を認めて謝るまで許さない。脅迫罪で訴えられても構わないわ。
何も脅して金品を要求する訳じゃないから、不起訴になるだけ。
もちろん相手を叩いたり、胸ぐら掴んだりもしない。それをやると
障害罪になるから。+5
-19
-
212. 匿名 2016/10/10(月) 13:27:29
帰省先から戻って駅からタクシーで20分くらい乗っていた時、運転手が
どこから戻ったの?何をしてたの?会社員?お勉強?大学はどこ?何学部?
とかもう本当に個人情報を聞きまくりで見た目も話し方も気持ち悪い人だった。
途中から返事をしなくなると向こうも黙り出して
危なそうだったからマンションまで行かないところで停めてもらいました。本当に気持ち悪かった!!+12
-1
-
213. 匿名 2016/10/10(月) 13:33:43
>>173
ギャグ!?w+2
-0
-
214. 匿名 2016/10/10(月) 13:34:45
祖父が危篤になり、田舎から急いで駆けつけた時。荷物も沢山あったので、駅から病院まで近かったけどタクシー利用しようとしたら、他のお客を乗せたとこだった。
とにかく急いでたので、乗り場にタクシー会社の番号書いてあったから、来て欲しいと電話したら、「はぁ?何言ってるの?ここから遠いからそんな所行けないよ」と言われた。
こっちは知らん土地で、なりより乗り場に「気軽に電話してください」って書いてあったから気軽に電話したのに笑、せめて言い方ってもんがあるやろ!と思った。
結局15分ほど待って、乗り場に帰ってきたタクシーに乗ったけど、ワンメーターと近かったからその運転手も「はぁ?」って態度だった。頑張って歩けばよかった。。+9
-0
-
215. 匿名 2016/10/10(月) 13:35:58
っまでぇ〜?っした〜
っしゃーせん、っした〜
これ分かる人います?
こんな感じなんです地域のタクシー+7
-1
-
216. 匿名 2016/10/10(月) 13:48:07
東京でツアータクシーを1日レンタル東京駅で降りてもう一度同じ所で乗るために戻ったら別の所にいた
初めて行った場所で分かりにくい場所で降ろされただけじゃなくてそんな意地悪された
携帯かけても飛行機降りたばっかりで耳がへんで何言┐ているか分からないし他のタクシーと同じようなかんじで見分けつかないしネームプレートもじみで分からなかった+2
-1
-
217. 匿名 2016/10/10(月) 13:54:13
>>114
春香クリスティーンかっ!
プライベートタイムでも、
いつも政治の話ばかりして
いるんだとさ(°°;)+0
-3
-
218. 匿名 2016/10/10(月) 14:06:15
>>198さん
幸手駅前のタクシーは本当に柄悪くて最悪ですよね(T_T)
私は>>146で書き込みしたんですけど、私が大声でおかまーって言われたのも幸手駅前のタクシーでした。+6
-0
-
219. 匿名 2016/10/10(月) 14:07:21
>>4
領収証も言わないとくれないよ。+1
-0
-
220. 匿名 2016/10/10(月) 14:11:52
足の指を二本骨折しての病院からの帰りに、初めての松葉杖を病院でレンタルし慣れぬ杖さばきでタクシーに乗り込もうとしたら杖の先がドアに少し当たりました。
「ちょっと!傷ついてたら弁償だからね!これは会社に報告しなきゃだから、身分証!」
ドアには全く傷は付いていません。が、運転手はわざわざ降りてきてドアを撫でながら確認し
「気をつけてくれよ!」と車の外で怒鳴るのです。
最初は軽くにしてもぶつけた私が悪いと思いましたが傷も付いていないのに、何?この上から目線の言い方、と腹が立ったので自宅までの結構な距離を(一万弱)このタクシーに支払いたくないと思い「違うタクシーに乗るからもう結構です」と次のタクシーに乗りました。病院前のタクシー乗り場だったからか、次の運転手さんは、サッと降りてきて乗り込むまで介助してくれました。(降りる時も松葉杖を持ってドアの外で、私が体制を整えるまで待っていてくれた)
先のタクシーには苦情
後のタクシーには感謝
の電話を入れました。
+43
-0
-
221. 匿名 2016/10/10(月) 14:16:39
道を知らないのかわざとなのか、今まで見た事もない道を通って普段の倍以上の時間をかけられた事。おかげで料金もすごかった。あれからタクシーはよっぽどの理由がなければ乗らない。明朗会計の電車とバスが一番だ。+6
-0
-
222. 匿名 2016/10/10(月) 14:18:08
市内に一個しかない図書館までと言ったのに、場所を知らない
口で道を説明しろと言われ、ナビ使えばと言ったら無視
さらに、そんな近いとこまでのるお客様いないからとかこっちのせいみたいに言う
はあ?って思った
最後、またお願いしますと言われたけど無視したのが精一杯の怒りの表現でした
+5
-0
-
223. 匿名 2016/10/10(月) 14:20:03
子供が2歳の時お漏らししちゃって謝り倒した。私が。運転手さん優しかった。
+4
-1
-
224. 匿名 2016/10/10(月) 14:24:26
LIVEで大阪に行った時のこと。
朝から具合悪かったんだけど、一緒に行く友達は反対方向から来る子で会場で待ち合わせの約束、私がチケットを持っていた為どうしても行きたかった。
新大阪に着き、病院に行こうとタクシー乗り場を探して休み休み歩いてようやくたどり着いて内科の病院までお願いしますと言ったらそんなん知らんでーと断られた。
こっちはフラフラになりながらここまで来たのに冷たいな…と思いつつ一旦降り、しばらく考えてホテルで探してもらうことに。
ホテルに着いて調べてもらい、タクシーも呼んでもらってようやく病院へ行けた。
薬もらってホテルで少し寝たら回復して無事LIVEへは行けた。
大阪ってもっと人情味ある所だと思ったのにな。+1
-13
-
225. 匿名 2016/10/10(月) 14:27:32
とある地方の空港でタクシーに乗りました。
目的地(お寺)を告げると(空港からバス➡電車➡バス、で行くような場所)
「今日は大きな通夜が有るみたいで飛行機着く度に、皆、ソコっていうんだよね。いやぁ、有難い有難い(結構な金額になるから)」
私達は喪服を着ていました。
運転手の配慮の無さに呆れていたら幼稚園児の息子が
「ひぃばあちゃんが死んだんだから、ありがとう(有難い、をそう聞き取ったみたいで)じゃないでしょ、悲しいでしょ」
と運転手さんに言いました。運転手さんは目的地まで無言。
主人はずっと息子の頭を撫でていました。
+31
-1
-
226. 匿名 2016/10/10(月) 14:28:34
タクシーって本当に良い運転者さんとダメなのの差が激しいよね。
昔駅で待ってるタクシーに乗って近いんですけど…って控えめに言ったら「良いよ良いよ〜」って全然嫌な顔されなかった。
運転者さん曰くお客が減ってるから、乗ってくれるだけでもありがたいって言ってくれた。
だから良い運転手さんにはお釣りの小銭は取ってもらうようにして、感じ悪い運転手からはちゃんとお釣りもらってる。
って言っても数十円とかジュース代くらいだけどね。+23
-0
-
227. 匿名 2016/10/10(月) 14:36:05
ツタヤでDVD借りてからタクシー乗った時
それ何借りたの??まさかえっちなの??
って聞かれて
ちがいますよーって言ったら
うそー?!ほんとはえっちなのでしょー?!ってしつこかった。若かったからクレームとか考えてなくて気持ち悪いということしかなかった。+8
-0
-
228. 匿名 2016/10/10(月) 14:52:39
10000円札しかないと嫌な顔する運転手本当多いよね。
なぜ10000円札出されること想定してお釣り用意しないんだろ❓
これがお店なら普通にお釣りくれるのにね。
あとクレジットカード扱ってない会社もけっこうある…田舎だからかな。
東京行った時に一緒にタクシー乗った知り合いがSuicaで支払いしてたのは衝撃的だった。+11
-0
-
229. 匿名 2016/10/10(月) 14:56:29
>>211
無礼な態度にキレるのは当然だけど、シート蹴ったりはやめとき
+5
-0
-
230. 匿名 2016/10/10(月) 15:00:29
+2
-12
-
231. 匿名 2016/10/10(月) 15:16:24
個人的には滋賀と京都のタクシーは嫌味や説教口調で最悪だった(中には親切な人もいるとは思うけど)
あと自分が車を運転しててよく感じるのは
車間距離を全くあけず煽ってくるタクシーがいかに多いか
+5
-1
-
232. 匿名 2016/10/10(月) 15:48:18
中学生くらいの時、姉とタクシーに乗ったら2000円くらいのところを500円でいいよと言ってくださった素敵な運転手さんに出会いました!
タクシーに悪いイメージなかったからここ来てびっくり。。+7
-3
-
233. 匿名 2016/10/10(月) 15:58:36
就活の時、初めて電話でわざわざ手配して乗ったタクシーのおっさんに「一万円しかなくてすみません。。。」って渡したら
「チッ!今お釣りないんだよねぇ、両替して来てくれる?」と言われ、ショッピングモールで降ろされた。
禁煙タクシーなのに臭いしやる気無さ過ぎ最悪!!+7
-1
-
234. 匿名 2016/10/10(月) 16:00:53
お喋り好きの爺さん運転手に当たっちゃって、目的地を荻久保と言ったのに新大久保に連れて行かれた。
この話するとネタでしょ?と言われるけど本当です。
自分の自慢話に夢中になって「私、裏道詳しいんだよ」と言いながら一通入っていこうとするし・・・
結局、間違ったくせにちゃんと代金とるし。
めちゃくちゃ頭下げながら「こちらも雇われてるのでこれ会社に知られたらクビになっちゃうんで」と言われて代金請求された時には「この爺クビになれ!」と思ったけど+9
-0
-
235. 匿名 2016/10/10(月) 16:04:31
結婚式で慣れない靴履いて靴擦れしちゃったから、荷物もあるし銀座あたり→新橋駅までタクシー使う事に。
ズラッとタクシー並んでたからどれでもいいやと声かけたら「並んでるんで先頭のタクシーに乗ってください」と言われてしまい、足を引きずりながら先の見えないタクシー行列をひたすら辿ったら新橋に着いた。
なにあの順番待ち。。どうしたらタクシー乗れたんだ??
+6
-10
-
236. 匿名 2016/10/10(月) 16:10:44
私もよくあるよ〜。
すっごい無愛想だったり、態度悪いタクシー。
今広島住みだけど、今はつばめ交通しか使わないな。
個人タクシーの地雷率ハンパないよね!+7
-0
-
237. 匿名 2016/10/10(月) 16:21:19
女性ドライバーだと本当に「ラッキー!!」て思う。ただ、喋りだすと止まらない系多い(笑)+7
-0
-
238. 匿名 2016/10/10(月) 16:39:56
長距離目当ての運転手に数メーターの所を頼んだら路肩に乗り上げたり蛇行したり凄かった。
露骨過ぎて忘れられない。+4
-1
-
239. 匿名 2016/10/10(月) 16:47:41
>>216
見たわけじゃないから想像だけど
東京では降車と乗車の指定箇所が離れてたり
一方通行が多いので停車の場所が違ったりということはあるよ。
+6
-1
-
240. 匿名 2016/10/10(月) 16:49:22
仕事柄タクシーを使うことが多いけどタクシーには強気でいったほうがいい。ほんとに。ワンメーターでも客はこっちなんだし職業差別はよくないけど他の働き口からあぶれた人も多いのが事実だから変な人も多いのよ…+13
-0
-
241. 匿名 2016/10/10(月) 16:49:36
逆に、いとうあさこの礼儀正しさはタクシーの運転手の間で有名だというのを思い出した。+5
-0
-
242. 匿名 2016/10/10(月) 16:59:53
前もってスマホのナビで調べて
ナビちょっと見せながら目的地伝えるようにしてる
そうすると悪質な遠回りとか防げる+4
-0
-
243. 匿名 2016/10/10(月) 17:08:28
父は声がガラガラでこう頭ガンの疑いがあったので一緒にタクシーで病院に行きました。病院から帰る時に乗ったタクシーが2日連続で同じ運転手さんで、運転手さんに「昨日も乗りませんでしたか?」と言われ「今日はお父さんは?」と聞かれました。
検査の結果、こう頭ガンだったのでその日父は入院しました。運転手さんは父の声の印象が強かったのか私達を覚えていました。
「入院しています」と言うと「声出てなかったもんね」と。
「こう頭ガンだったので」と言うと「僕の友達もそうだったよ。でも、手術したけど亡くなったけどね」と。
・・・そんな事言うかと驚きました。
慰めてとか励ましてとかは言いませんが、せめて「手術したけど、今も元気だよ」と嘘をついてくれても良かったんじゃないでしょうか?+9
-12
-
244. 匿名 2016/10/10(月) 17:18:45
>>4
領収書ってくれって言わないとくれなくない?+7
-0
-
245. 匿名 2016/10/10(月) 17:25:41 ID:THerEBopOk
ワキガの運転手の時が辛かった!!+2
-0
-
246. 匿名 2016/10/10(月) 17:34:33
家族で引っ越ししたばかりの頃、家が交差点にあり、その交差点の名前が二通り読めた。
例えば小林寺と書いて「ショウリンジ」なのか「コバヤシデラ」かわからない、みたいな。
んでまあそのまま小林寺として、タクシーに乗って「ショウリンジまでお願いします」と言ったら
「ああ、コバヤシデラね! 自分の家の地名くらい覚えろよ」
と言われた。
で生活が落ち着いてきて気付いたが交差点の信号機のプレートってローマ字表記も小さくあるじゃん。
そこには「ショウリンジ」と書いてあったし、バスのアナウンスも
「次はショウリンジ、ショウリンジでございます」
って言ってた。
プロなら地名の正しい読み方くらい覚えとけよバ~カ!+20
-0
-
247. 匿名 2016/10/10(月) 17:50:18
「◯◯霊園にお願いします」
「あ?わかんないなあ〜ちょっと交番停まるからきいてきて」
お ま え が き き に 行 け や
+22
-1
-
248. 匿名 2016/10/10(月) 18:12:08
6年ぐらい前に長距離で乗ったタクシーで、運転手お手製のアイスコーヒーを紙コップに入れて出された。
怖いから飲まなかったけど…
何回も「美味しいから早く飲みなよ!」って言われたけど、「いま喉乾いてなくて」ってなんとか逃げ切れた。+13
-0
-
249. 匿名 2016/10/10(月) 18:23:47
1万円出したら、「細かいお金は無い。停めてやるから、両替してこい」と、目的地じゃない店まで行かされた・・・+3
-1
-
250. 匿名 2016/10/10(月) 18:29:08
個人的にサービスと称して物をくれたり、メーター早めにきる人、こういう運転手さんはお客にとってはいい運転手だけど、本当の意味はご指名欲しくて物を配る、メーター操作はクビになってもおかしくないくらいのやってはいけないこと、自分でそのぶん負担するならともかく、コンビニでも何でも従業員が勝手に値引きしてたら犯罪、クビになる。それと同じこと。メーターどうりの請求する運転手さんが本当の真面目な運転手さんです。+3
-1
-
251. 匿名 2016/10/10(月) 18:38:40
たった今駅から乗ったタクシー
お願いしまーすって乗ったら無言でドア閉めて …どこまで? って態度。
ワンメーターちょっとの道のりだけどいつもより+200円くらいになる微妙な遠回りをされたあげく ありがとうございましたも無しだった。
いつもは降りるときありがとう言うけどありがとうなんていう気分じゃなくなり無言で出た。+13
-0
-
252. 匿名 2016/10/10(月) 18:41:29
私が降りたの確認しないでドア閉めようとするから、挟まりかけたのが1件。
期限悪く運転したと思えば縁石乗り上げるほどの乱暴な運転されたのが1件。
信じられないが事実。+3
-1
-
253. 匿名 2016/10/10(月) 18:51:58
タクシー会社にクレジットカード使えるか問い合わせて、使えますと回答を受けてその場でタクシーお願いして、タクシー来て最後支払いのときクレジットカード出したら
「え?!クレジットカードだったら先に言ってよ〜困るよ〜」って言われた。
いやいや、だったら運転手から聞いてよ(笑)
タクシー乗って支払い方法宣言するとか聞いたことないし(笑)+8
-1
-
254. 匿名 2016/10/10(月) 19:02:16
旅行先、初めての場所でタクシーにのり
サイトに書いてある住所見せてお願いしたら
「なに?!どこ?!此処じゃわかんないから口で住所言いなさいよ!」→言っても分からないでキレられる
駅でタクシー待ちして順番来たから乗って目的地言ったら「私達も順番待ってて、この後また待たなきゃ行けないんですよ。そんな近場なら歩いて行ったらどうですか?歩いた方が早いよ?」
よく分からないからじゃぁ道教えてと言ったら教えてくれたけど迷いタクシー運転手が教えてくれたのは目的地と真逆の道だった
+9
-0
-
255. 匿名 2016/10/10(月) 19:17:18
都内でタクシーに乗った時運転手が初めて行く所だから道順を教えて欲しいと言うので説明したのにこっちの道がいいからと言って勝手に真っ直ぐ行くところを右折した。悪い事にその道は混んでいていつもだと3千円ぐらいで行く事ができる場所が4千円近く掛かって遅刻までした。+7
-0
-
256. 匿名 2016/10/10(月) 19:39:32
丁寧な運転手さんもいるけど、タメ口、行き先いっても返事しない奴ほんとに腹立つ。若いから舐めてんだろうけどアンタより多分年収高いわ。
+9
-1
-
257. 匿名 2016/10/10(月) 19:41:50
体調不良で病院までタクシーをお願いしたら、
女性運転に「私なら、このくらいの距離、自転車で行かせるわ~」と
嫌味を言われた。
体調不良だから、利用してんの!
当然、帰りは他社を呼びました。
不況のせいで客が減ったとか言っているけど、自業自得だよね。+17
-1
-
258. 匿名 2016/10/10(月) 19:45:57
宗教の勧誘された。密室だし、こわかった。+7
-0
-
259. 匿名 2016/10/10(月) 19:48:23
つい昨日
乗り込んだ時からおかしいなとは思ったんだけど
お金払って降りる時
お釣りしまってたら
次の人待ってるんで、とか謎にせかされた笑
別に交通量が多いとか交差点近くとか危ない訳でもないし
釣りくらいしまうだろ!笑+5
-0
-
260. 匿名 2016/10/10(月) 19:51:00
基本、会社クビになったりした人がなる職業。
海外、アジア方面では90%以上が
なんらかの前科持ち。
ということも聞いた。
わたしはタクシー会社と裁判やりました。
勝ったよ。+11
-3
-
261. 匿名 2016/10/10(月) 20:13:05
田舎から大阪に出てきて面接会場がわからなくて遅刻しそうだったのでタクシーを使ったら2700円でした。
都会はやっぱり高いなぁって思って帰りも駅まで迷子になりそうだったのでタクシーを使うと870円でした。
話しやすそうなタクシーのおじさんに最初は2700円も払ったことを話すると
「お姉ちゃん、見た目が田舎くさいからぼったくられたんやで。そういうのたまにあるからなるべくなら大阪に慣れて垢抜けるまではタクシー使わんとき。」って言われました。
同じ距離だったので本当に衝撃でした。
大阪に出てきてはや12年たちましたがタクシーはあれから使っていません。+18
-0
-
262. 匿名 2016/10/10(月) 20:14:38
私もワンメーターで乗って、支払いの時にほんの少しもたついたら「早く降りてよ!!!!!」ってめっちゃ怒鳴られた(・_・)
怖かったし腹立ったしで泣きそうになった+12
-0
-
263. 匿名 2016/10/10(月) 20:22:32
2日連続わきがタクシーだった
死にそうになった+6
-0
-
264. 匿名 2016/10/10(月) 20:27:49
ほとんどタクシーは利用しないのですが
1人で乗車すると気持ち悪いタクシー運転手に
あたることが多いです。
2度あったのですが1度目は
大学生で実習先にいくときに乗車したときに
「若いな〜。彼氏おるんか?ほなホテルいくんか?!AVみたか?四十八手しってるか?!」
などなど、ひたすら気持ち悪い質問をなげかけて
私は無視してましたが実習先につくまで我慢しました。
料金はなぜかまけてくれましたが
怖くて早く降りたかったです。
2度目は最寄の駅から自宅に帰るときでしたが
やたらとお客さんの女の子の何人かと仲良い話を
してきて、「昨日もお客さんの女の子と〇〇の高級ステーキ食べてきたんだよね〜」とか。。
最終的に「電話してくれたらいつでもすぐ迎えにいくよ。おいしいご飯たべにいこう」って。。
「ケータイ出して俺のケータイ番号いうから登録しといて」っていわれて
ケータイ出して登録してる振りしたら
最後に確認に「ケータイ鳴らして」っていわれた。
言う通りにしないと変なことされても怖いから
その場ではそうしたけど
降りてすぐ消去して着信拒否に登録しました。
そこでもなぜか料金まけてくれたけど
そんなことより、普通に目的地に連れてってほしい。
すごい怖くてタクシーは緊急のとき以外は
1人で乗車しません。
何かあってからでは遅いので。。
女性の方はほんとに1人で乗車は
気をつけてくださいね!
何人かで乗るときは怖い目にあったことないので。+14
-7
-
265. 匿名 2016/10/10(月) 21:09:49
出張でタクシーに乗った時の事ですが、場所を説明したのですが、「ハイハイ」と生返事だったので、「住所詳しくいいましょうか?」と尋ねると「分かってますから」と言うので安心して乗っていたら、全然違う場所に連れて行かれた。
「そこじゃないです。」と言うと、逆ギレされた。最終的に住所を言って無事に着きましたが、それならはじめから聞けよと思いました。+19
-0
-
266. 匿名 2016/10/10(月) 21:10:52
名古屋のタクシー乗ってる時に人を跳ねた
一瞬何が起きたのかわからなくて
近くにいた同じタクシーの方に乗り換えさせられ
跳ねれた人はどうなったのかわからないけど
なんか痙攣しててかなり危ない状態だったと思う
タクシー代は請求されなかったけど、2度とあのタクシー会社の車には乗らないと決めてる+10
-0
-
267. 匿名 2016/10/10(月) 21:12:35
まさに昨日!
職場の飲み会で上司2人とタクシーに乗り、家が一番遠かったあたしが最後になったんですが…先に2人が降りてあたしだけになった途端「お客さん、にんにく食べました?臭いますよ」って。
焼肉行きましたけどごめんなさいって言うしかなかった。。。
その一言いらーん!!!!!+15
-0
-
268. 匿名 2016/10/10(月) 21:31:58
私も仕事に間に合わず駅前だったんで近くて悪いなと思いつつワンメーターで個人タクシーへ乗車
案の定 嫌な顔され しまいにはお釣りを投げるように渡されお金が下に落ちたけど何も言わず虚しく拾いました
くそムカついたー
こんな奴だからタクシーの運転手しかできないんだなーと見下してしまう自分
でも滅多に乗らないけどタクシーにはほんといい思いでがない
あと個人タクシーだけは絶対避けます+9
-0
-
269. 匿名 2016/10/10(月) 21:34:41
タクシーは態度悪い人多いよね
特に若い女性相手だと舐めた態度とってくる
私があった運転手は最初から最後までずっーーと無言だったw
ありがとうございますすらなし。+13
-0
-
270. 匿名 2016/10/10(月) 21:38:07
>>99
それいわなきゃ気が済まない人の方が変わってる
+3
-0
-
271. 匿名 2016/10/10(月) 21:39:04
〇〇までお願いしますって言っても無視するやつ。声出せよ+13
-0
-
272. 匿名 2016/10/10(月) 21:47:43
父親と一緒に乗ったとき。父が先に降りて私はもっと先の目的地まで乗車したのですが...
最初はとても感じよかったのに、父がいなくなった途端めちゃ態度悪くなった!
10代の女とかにいい態度取る必要ないって思ったんだろうな
かなり気分悪かったです+15
-0
-
273. 匿名 2016/10/10(月) 21:58:13
ペット乗車専用タクシー。
うちの犬が足の調子悪くて病院まで
タクシー使う事に。
犬種を伝えたのにドライバーが犬嫌い。
別に乗り降り手伝わせてないのに
犬嫌いなんですと言われた。
犬の体調優先だったので、グッと堪えましたが、帰宅後に流石にタクシー会社に
ペット乗車として予約時に犬が乗る事
を伝えたのに、何で犬嫌いのドライバーなんですか?今後も利用はしたいので
嫌な顔して嫌いなんて言われ
ても困ります。乗務員さんが動物平気か
確かめて下さいと伝えました。
家族が仕事で車が無くて病院に連れて
行きたいと心配な時に
本当に専用タクシーは助かってるので感謝してます。大体皆さん親切だったので
これだけは印象的でした。+10
-0
-
274. 匿名 2016/10/10(月) 22:01:36
1歳の子供と一緒にタクシーに乗った時の事です。
バックミラーで子供の顔をチラチラ見ていたかと思うと運転手が振り返り「おたくのお子さん、斜視ですねー」と言い放ち「うちの子も斜視で手術をしたんですよ」と運転手のお子さんの写真を見せられ斜視についての話を家に着くまで聞かされました。
ちなみにうちの子は斜視ではありません。その場は驚きと勢いに飲まれ「今まで言われたことありませんでしたがそうでしょうか…」くらいしか言い返せませんでしたが、帰ってからすごく嫌な気持ちになりました。 きっと乗ってきた赤ちゃんみんなに言ってるんじゃないのかな。+7
-3
-
275. 匿名 2016/10/10(月) 22:10:04
>>3
そういう事言うと、貴女の格が下がるよ。
そんな貴女の職業は?医者の嫁?www+1
-2
-
276. 匿名 2016/10/10(月) 22:10:26
病院の帰りタクシー捕まらず、病院内の電話で呼び出して来てもらったらタメ口の口調で上から物言うおっさんタクシー。
ちゃんと、どこどこまでと伝えたけど遠回りされて言い返そうとしたら「は?は?」と何度も言われなに言っても駄目だなと思い仕方なく家まで我慢。
ムカついたのでやはり言い返そうとしたけど密室でなにされるか怖かったので我慢。
今でもムカつく!+13
-0
-
277. 匿名 2016/10/10(月) 22:17:17
帰宅途中、つわり(妊娠6ヶ月くらい)で気持ち悪くなり自宅までもう少しのところでタクシーを利用しました。
「すいません近くなんですが○○まで~」と口をハンカチで押さえながら言ったら「チッ」と舌打ちされ、まだシートベルトもしてないのに急発進。
荒い運転で少しの距離なのに酔いました。しかも荷物は床に転げ落ちたのに運転手は何も言わず「ほら、着きましたよ」とどや顔。。
ボソッと「近い距離で乗らないでよね」と言われ、しかも運の悪いことに一万円しかなくて…(´;ω;`)
「はぁ~…普通タクシー乗るときは細かいお金用意しておくもんだよ?」と言われました。
気持ち悪くて反論できず、家に帰ってから涙が止まりませんでした。。+21
-2
-
278. 匿名 2016/10/10(月) 22:19:47
>>3
お前は無職だろ+1
-1
-
279. 匿名 2016/10/10(月) 22:29:05
陣痛が来てタクシーを利用したとき
「○○病院の裏口までお願いします。わかりますか?地図もありますけど…」
と聞いたら
「そこならわかります。大丈夫です。地図はいりません!」
と言われ安心していたら、到着したのが正面玄関でした。
「裏口って言いましたよね?」
と言ったら
「あ、ここから歩いていけますよ!!」
と言われました。。+13
-0
-
280. 匿名 2016/10/10(月) 22:29:45
うちはバス通りを走ってくれないと遠回りになるからタクシー使う時は必ず「バス通りの○○まで」と言ってた。
普通はその通り走ってくれるのに、1度だけバス通り外れてめっちゃ大回りされた。
普通曲がらない所でいきなり曲がったから思わずえっ?と声だしたら、「どうかされましたか!?」ってめっっちゃ威圧的に言われて怖くてそれ以上何も言えず。
当時22だった。運転手40くらい。自分より明らかに歳下の女からも脅しまがいに料金むしり取るとか最悪だなと思った+6
-0
-
281. 匿名 2016/10/10(月) 22:35:21
態度悪い運転手に限って、タクシーカード入れてないんだよね。
+8
-0
-
282. 匿名 2016/10/10(月) 22:37:03
お釣りいいですって言ったら、ありがと~って言って手の甲にキスされた。
よく考えたら、逆に金よこせって後になってからイライラ~。+3
-1
-
283. 匿名 2016/10/10(月) 22:38:16
少しトピズレますが、制限速度30キロの狭い道を運転中に、代行タクシーに煽られたことがあります。
道が少し広くなったところで無理矢理追い抜かされたので、ナンバーと会社名を覚えて、その代行タクシー会社に即クレーム入れました。
その会社の電話番号をネットで検索かけたら、検索ワードに
「○○代行 最悪」と出てきたので、やっぱりなと…+7
-0
-
284. 匿名 2016/10/10(月) 22:44:48
実習先のところが駅から遠く雨も降っていたためタクシーを利用しました。普通に目的地の門の前とかで降ろしてくれると思ってたら、学校内まで入って、昇降口の前で止めてくれました…。ありがたいのですがびっくりしました…。こちらは実習生なので。マイナスつくかな(笑)+2
-0
-
285. 匿名 2016/10/10(月) 22:45:34
一緒に乗ってた上司が先に降りて、
そのあと運転手がその上司の悪口言ってきて嫌な気持ちになった。
私は上司のこと好きだし、尊敬してるのに。
「話にオチがない」、とか「つまんない話の相手大変だね〜」とか。
「そんなことないですよ〜」としか言えなかったけど、気分悪かったです。+3
-1
-
286. 匿名 2016/10/10(月) 22:56:33
飲み会の帰り、3時ごろタクシー利用。
一万円札のしかなくって、2000円ちょいの料金をそれで支払おうとしたら、
こんな時間におつりなんかあるわけない。
乗るときにすみません、一万円札しかありませんって言うべきだ。近くのコンビニに行ってやるからくずして支払えって命令された。
酔いも一気に覚めて、
くずすならあなたのほうだ。
客相手にそんな言い方はおかしいとぶちギレ返した。
結果、運転手は千円札を数えたら、おつりぶん持っていた。
降りるときにもなんか文句言われたが、腹が立ちすぎてこっちも文句いいながらおりたからよくわからなかった。
+12
-0
-
287. 匿名 2016/10/10(月) 23:00:43
博多駅で乗って行き先を告げた途端
損したと言われた!
初めての福岡だったから印象が悪くなって残念だった。+13
-0
-
288. 匿名 2016/10/10(月) 23:09:08
旅行先の大阪にて
15分ほど乗って最初に乗った場所に一周して戻られ、さらに用事もない観光地にも寄られ時間もお金も無駄になりました。
急いでいたのに、観光客とわかればなめられますね+4
-0
-
289. 匿名 2016/10/10(月) 23:17:05
他県に行き、ビジネスホテルを探していた。
タクシーの運転手さんに事情を話し、どこのホテルでもいいので乗せて行ってもらえないかと言ったら乗車拒否。
歩いて探せと言われた。
+4
-2
-
290. 匿名 2016/10/10(月) 23:30:54
ここまで全部読んだ
普通に考えて、
千円札を客が用意しとくべき?
お釣りをタクシー側が用意しとくべき?
私の考えでは、少なくともタクシー側は客に文句を言う立場にはないはず
上の方に底辺とか書かれてたけど、言われても仕方ない態度の運転手が多いのは確か+15
-0
-
291. 匿名 2016/10/10(月) 23:45:24
道がよくわからない近場へ行きたかったとき
「近くで申し訳ないのですが・・・」といったら「じゃあ乗らないでよ」と言われて頭きた!+7
-0
-
292. 匿名 2016/10/11(火) 00:02:25
慣れない土地で利用した時のこと。行き先を伝えていくらくらいかかりますか?と聞いたら5000円くらいと言われて、急いでいたこともあり「しょうがないか…」と乗車。
結局目的地に着いたら1万円を越えていた…。途中で5000円越えてることに気付いていたけど、ここで降ろされても他に交通手段がない、時間に間に合わない、と思って何も言えなかった。+3
-1
-
293. 匿名 2016/10/11(火) 00:06:14
近くを通ったタクシーを止めた。
乗ったらわりと音量が大きい車内。
かかってた音楽は何故かトランス(笑)
30代の男の運転手で見た目がとにかくチャラい。
連絡先教えての連呼。あいつ絶対頭おかしい…。+5
-0
-
294. 匿名 2016/10/11(火) 00:08:27
あります。わたしの家が田舎で少し
入ったとこにあるから、そこまで乗せてもらったら帰り際に「こんな田舎でよう暮らせんな〜帰りタクシー使うことなるやん?都会に越しな、チッ」と言われました。 今までそんなこと一切言われたことないし、びっくり…。舌打ちするのなんなの?笑 お客さんに舌打ちするて…+7
-0
-
295. 匿名 2016/10/11(火) 00:08:35
目的地じゃなかったけど、目的地から近いし目印になるかと思って、とある病院の前まで、って言ったら、
「今から診察?なんの病院?」って聞かれてすごく不快だった。
気持ち悪くて途中で降ろしてもらったけど、止まったのがたまたま綺麗な何かの施設の前で、お金払っている間ずっと「ここ何するとこ?ここも病院?」って言ってた。+4
-0
-
296. 匿名 2016/10/11(火) 00:27:01
終始ベラベラと喋りかけてくる運転手。やたら親しげに話してきて、目的地に着いてお金も払ったのになかなかドア開けてくれないし、なんだか怖かった。昼間、人通りも多い道でよかったと思った。+6
-0
-
297. 匿名 2016/10/11(火) 00:30:48
タクシーで60過ぎのおじちゃんに
合コン頼まれたことならある
同じ会社の部下達(30代後半)が彼女いないから〜って、わたし当時19で気持ち悪いし、名刺もらったけど丁寧にお断りしたら
ブツブツ文句言われたよ…これだから若い女は!とかね。貴方みたいなのが婚期逃す
!とかね。。
あまりに腹立ったし、その場で降りてお金払って即クレームいれたけど取り合って貰えなかった。
仕事だけしてください。気持ち悪い。+6
-0
-
298. 匿名 2016/10/11(火) 00:34:32
20代前半の頃、友達とお台場で遊び終わると外は台風の影響で土砂降り。
バスはまだこなくて、時間もなかったから2つ先の駅までと思いタクシーに乗った。
行き先を告げると、バスあるし!少し待てばくる!と何度も言われ、一向に発車する気なく…
強めにお願いしますと言ったら発車したものの、今時の小娘は生意気だ!とかあんたら学生か?などと見下された。
あまりの言われように反論して、喧嘩っぽくなり、タクシー会社とこの人の名前覚えておこうよ!と友達に言ったら態度が激変。
何年も前の話だけど、本当にクレーム入れればよかったと今でも後悔しています。+7
-0
-
299. 匿名 2016/10/11(火) 00:39:15
私は1度嫌な運転手に当たりましたが、それ以外は嫌な気分になったことはありません。
でもその1度の出来事がタクシー全体の印象を変えてしまうので、いい運転手は可哀想ですよね。
このトピックスを読んでいると、なぜこんな大柄な態度をとる運転手が多いのでしょうか。
サービス業をタクシー全体全体で勉強して欲しいものです。+3
-0
-
300. 匿名 2016/10/11(火) 00:44:46
乗って走り出してから
おつりないけど大丈夫?
って運転手から言われた。
こっちは酔っぱらってたし訛ってたからよく聞き取れなくて(っていうかありえなさすぎて)運転手がお釣りを持ち合わせていないことに気付いたのは降りるとき…
青森県であった実話です。+0
-0
-
301. 匿名 2016/10/11(火) 01:03:37
兵庫県姫路駅前から出てるタクシーには絶対に乗るな。
どれに乗ろうがまじでやばいw+0
-0
-
302. 匿名 2016/10/11(火) 01:16:48
長文になりますが、私の忘れられない話聞いてください。
新入社員の頃、会社の飲み会の帰りに先輩がタクシーで送ってくれることに。
その先輩の家はすぐ近くで、私の家は真反対方向だったのに先輩が自分の家を通り越して私の家に送ってくれようとしたので、先輩の家の近くに来た時点で「一人で帰れるのでここで降りてください!」と言って帰ってもらいました。その時、先輩らしくかっこよく¥3000を運転手に渡してこれで!って言って去っていきました。
その後、酔ってたこともありぐっすり寝てしまった私。運転手の声で起こされて、飛び起きた私。「おいくらですか⁈」と聞くと「¥2800です」と。
言われた金額払って焦りながらタクシーを降りてしばらくして気付く。「…あれ?先輩お金渡してなかったっけ…」
…まさかの二重でお金を取られたのです。その後タクシー会社に電話しようと思いましたが恥ずかしさと若さとで運が悪かったと諦めてしまいました。
日本でこんなぼったくりがあるなんて、夢にも思わなくて、5年以上たった今でも鮮明に覚えています。先輩にも本当に悪いことしてしまいました…
酔っていた私も悪いけど、これはもはや詐欺という犯罪ですよね⁈+10
-4
-
303. 匿名 2016/10/11(火) 01:19:52
歩行者より客優先する運転手は運転するな+3
-0
-
304. 匿名 2016/10/11(火) 01:31:38
疲れててタクシー使った時に声が小さかったのかお姉さんなんの仕事してるのって聞かれて接客ですって言ったらそんなんで接客できるの?もっと声張らなきゃダメじゃんって言われた。
仕事の時は声出してるんですけどね〜って言ったら信用できないなーって言われたけど今思えばムカつくな+5
-0
-
305. 匿名 2016/10/11(火) 01:38:16
田中角栄が、いかに偉大か延々と話された。
+1
-0
-
306. 匿名 2016/10/11(火) 01:39:04
運転が荒い人
深夜で全然車が走ってなかったから猛スピードでブンブンに走らされてお酒が入ってたのもあって気持ち悪くなった+2
-0
-
307. 匿名 2016/10/11(火) 01:40:27
個人はハズレ多い。
客や歩行者からの立場になって見ても
マナーの悪いのは大概個人。
+2
-0
-
308. 匿名 2016/10/11(火) 02:13:03
先日の話。
タクシー会社に電話で呼んだ運転手のおじさん、
終始携帯で話してた。
私が乗る時も降りる時も。
「どこ?」
「ども。」
しかも、電話してるものだから運転もゆっくりすぎ。
あきれました。
+2
-0
-
309. 匿名 2016/10/11(火) 02:15:20
1のイラスト…。ちゃんとしたの使おうね。+0
-0
-
310. 匿名 2016/10/11(火) 02:21:57
いつもここから乗るよねって言うおっさん
覚えないでよ!うざい+2
-0
-
311. 匿名 2016/10/11(火) 02:32:45
病院の前に停まっていたタクシーに乗ったら「病気うつさないで下さいね」って言われた。乗ってる間もぶつぶつ嫌味言ってたし、あの時は本気で腹が立った。+9
-0
-
312. 匿名 2016/10/11(火) 03:16:04
>>307
ハズレっていうか
もう最悪レベルの個人タクシーばっかりだよ。
特に京都の個人はひどいの多いから
観光でいくひとは気を付けてね。
いい人もいるとは思うけど長いこと住んでて
ま~~~~~出会えなかったw
京都タクシー、ヤサカとかオススメ。
MKは対応はいいけど県外から流れ着いた人も多いから
道をあんまり分かっていない。+4
-0
-
313. 匿名 2016/10/11(火) 03:19:47
20代半ばの頃、友達の結婚式に行くとき駅から式場まで乗りました。
そこの式場のレベルはまぁまぁやなーとか、おたくは結婚してるの?仕事は?子供は?とかやたらと根掘り葉掘り聞いてくるので、鬱陶しかったけど、結婚してます。仕事は個人事務所を立ち上げてます。子供はまだ居ないです。答えたら、そんなんやならあかんねん!女のくせに働いて子供産まへんとかありえへん!って言われてあまりの失礼さに怒りを通り越して驚きました。
腹立つから、お釣りはいりませんと言い降りました。見ず知らずの人になんでそんな事も言われないと行けないのか本当に不思議。+2
-0
-
314. 匿名 2016/10/11(火) 03:25:42
>>312
313です。その時も河原町から乗りました。しかも個人タクシーやった!
京都で個人タクシーは危険なんですね。+1
-0
-
315. 匿名 2016/10/11(火) 03:25:45
みんな、ワンメーターの時は
すぐに乗らずにドアごしから
ワンメーターですけどいいですか?って
反応みてからのがいいよ。
ここてわ悪態つかれたら
じゃあいいです~って別のタクシー探す。
無ければ歩いて帰る方が後にムカつくよりよっぽどマシ。
+4
-1
-
316. 匿名 2016/10/11(火) 05:44:38
地方から出て来た年配の運転手にどうやって行きますか?って聞かれたから以前乗ったタクシーはこういう道で行ってましたよ(o^^o)
私車運転出来ないんで説明上手く出来なくてスイマセンって、結構和やかな雰囲気だったのが一変。
運転手の長話しが始まり…こんなお客がいた。
あんなお客がいた。でもね
いっちばん嫌いなのはあそこの道を行ってっていうやつね…
うん?私の事じゃない?って思って
カチーンときた私
それって私の事ですよね?
運転手シーン
凄い嫌な気分になり次の信号で降りますんでって行って降りた。金払いたく無かったわー
胸糞+2
-0
-
317. 匿名 2016/10/11(火) 06:04:56
MKは韓国人社長だからちょっとなぁ・・・接客は良い方だがイマイチな時もあるし
なんだかんだでヤサカが安定してる
個人タクシーは8割嫌な思いしてるから絶対乗らない方がいい
危険運転、終始無言(返事が一切ない)、狭くて人通りの多い飲み屋街の路地をわざと通る、信号にひっかかるように走る、とか当たり前だから
京都駅正面のタクシー乗り場とか絶対やめた方がいいよ+3
-0
-
318. 匿名 2016/10/11(火) 06:16:59
カチンと来たらすぐにキレてしまうから、タクシー運転手とはよく喧嘩する
だいたい向こうがひるむ
まぁ、危険な客と思われてるかもしれないけど、やっぱりその場で言わないとね
そのあとスッキリして過ごしたいし、モヤモヤなんて絶対嫌
自分も悪いなら黙ってるけど、こっちは一方的に喧嘩売られた方なんだから
罪悪感もない+2
-1
-
319. 匿名 2016/10/11(火) 06:31:25
>>318
密室で相手男だとさすがに怖くない?
喧嘩した後も乗り続けてるの?w
気まずいやんww+3
-0
-
320. 匿名 2016/10/11(火) 10:19:50
>>6>>1個人タクシーによく舌打ちされてた。
それと地元の駅近くにあるタクシー乗り場にはいつも決まったタクシー運ちゃんしか並べないようにして、他のタクシーが止まると文句言うらしい。
乗客はすごく並ぶのですごく迷惑。
+2
-0
-
321. 匿名 2016/10/31(月) 06:29:45
>>21
それ新人さんでは(笑)
新人さんだったら可哀想ですよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する