-
1. 匿名 2016/10/07(金) 13:26:14
穏やかに行きましょう(*^^*)+217
-63
-
2. 匿名 2016/10/07(金) 13:27:20
こんにちは!19週目です!まだ性別はわかりません。+226
-42
-
3. 匿名 2016/10/07(金) 13:27:28
これから寒くなるけど、妊婦さん風邪に気をつけてね(*´꒳`*)+383
-37
-
4. 匿名 2016/10/07(金) 13:27:41
+50
-239
-
5. 匿名 2016/10/07(金) 13:28:55
5週目と4日です(^-^)
昨日分かりました!初心者です。+473
-50
-
6. 匿名 2016/10/07(金) 13:28:58
今8ヶ月入ったとこです
朝起きると足の付根?股関節?が痛いですw+329
-34
-
7. 匿名 2016/10/07(金) 13:29:02
もう一ヶ月過ぎたのか…月日が流れるのって早いね。+217
-31
-
8. 匿名 2016/10/07(金) 13:29:07
11週です。まだまだつわりが終わらない。
前トピから引き続きよろしくお願いしますm(_ _)m+272
-32
-
9. 匿名 2016/10/07(金) 13:29:21
このトピ卒業して、現在四ヶ月のムスメがいます。
妊娠中たくさんの不安があると思いますが いろいろ相談しあえて本当に助かりました!
これからのひとも頑張れ!!応援してます(σ´∀`)σ+396
-48
-
10. 匿名 2016/10/07(金) 13:29:27
11wです!
つわり辛い( i _ i )
昨日検診で尿糖+2ついてたなんでだろう+188
-35
-
11. 匿名 2016/10/07(金) 13:29:38
またよろしくお願いします+66
-30
-
13. 匿名 2016/10/07(金) 13:29:49
パート1から参加してて、早いものでもう産後2か月経ちました!ここの妊婦さん達が安産でありますように♡+413
-46
-
14. 匿名 2016/10/07(金) 13:29:57
パート9、立ててくださりありがとうございます!
今日はいつも以上に悪阻が酷いです。
これからお天気が悪くなるからかな>_<+152
-31
-
15. 匿名 2016/10/07(金) 13:29:59
今日が、予定日でまだ産まれません!
内診グリグリ痛かったー!+367
-26
-
16. 匿名 2016/10/07(金) 13:30:02
今月末出産を控えています。
2人目なので1人目以上に出産が怖いです(;_;)+276
-27
-
17. 匿名 2016/10/07(金) 13:30:14
8ヶ月。後期つわり始まりました!
何を食べても、少しの量でも、常に胃がもたれて気持ち悪い。すぐ疲れる。体が重い。トイレ近い。。(T_T)
でもあと少し、頑張ろう!!+264
-23
-
18. 匿名 2016/10/07(金) 13:30:19
旦那の性の相手してる?
してる +
してない −+116
-404
-
20. 匿名 2016/10/07(金) 13:30:48
今、22週と5日です。
胎動は毎日ムラがありますか?
昨日は元気だったのに
今朝は全然動かなくてたった今
ゴニョゴニョ感じました!
良かったぁ〜ってひとまず安心です、、、
みなさんはどうですか??
ムラがある+
ムラがない−+621
-52
-
21. 匿名 2016/10/07(金) 13:31:05
>>12さん
こういうのはやめましょうよ。+16
-24
-
22. 匿名 2016/10/07(金) 13:31:10
19週です。
2週間ほど前に風邪からの発熱 それから咳が止まりません
寝不足すぎて午後になるとグッタリです 涙+72
-16
-
23. 匿名 2016/10/07(金) 13:31:13
トピ立てありがとうございます!!
妊娠8ヶ月に入りました!
寒くなるにつれて出産もいよいよかーと思っているところです❤️
ここの妊婦さん全員の赤ちゃんが無事に産まれてきてくれること祈ってます!!+418
-22
-
24. 匿名 2016/10/07(金) 13:31:24
急に寒くなってきたー!
秋冬のオシャレ、今年は我慢だなー。
入るかどうかと温かさ重視で過ごそうと思います。+250
-23
-
25. 匿名 2016/10/07(金) 13:31:39
トピ立ててくださってありがとうございます(^^)
7週目半ばですが、
安静にしてなきゃいけないので暇で暇で。
ずっと横になってたら腰にきちゃいました…。+154
-21
-
26. 匿名 2016/10/07(金) 13:31:43
16週です
今回もお世話になります!+79
-15
-
27. 匿名 2016/10/07(金) 13:31:47
7ヶ月です!
出産まであと3ヶ月
1人目の時はまだかまだかと言ってたのに
2人目の今、あと3ヶ月しかないと
焦りが……!
何にも準備してないので
近々準備をしなくてわいけないです。+150
-20
-
28. 匿名 2016/10/07(金) 13:31:49
>>19
不妊治療の相談トピでも立ててみてはいかがでしょうか?+68
-31
-
29. 匿名 2016/10/07(金) 13:32:19
+214
-24
-
30. 匿名 2016/10/07(金) 13:32:32
こんにちは!涼しくなってきましたが、皆さん体調に気をつけて乾燥対策、風邪対策しましょー♡+80
-15
-
31. 匿名 2016/10/07(金) 13:32:37
卒業生です( ´ ▽ ` )
このトピを毎日楽しみに見てた頃が懐かしい。妊婦さんこれからの時期身体に気をつけて、健康で元気いっぱいの子を安産で出産出来ますように!+191
-26
-
32. 匿名 2016/10/07(金) 13:32:51
明日で38週。2人目なので陣痛の痛さを思い出していつ陣痛がくるかとビクビクしてます。今回は会陰が裂けないようにイキみすぎに気を付けたいてす。+174
-16
-
33. 匿名 2016/10/07(金) 13:33:04
昨日で37週です
砂利道で転んで膝擦りむいて痛いです(´・_・`)
お腹もお尻も打ってないし腹痛も出血もなければ大丈夫かな?+175
-22
-
34. 匿名 2016/10/07(金) 13:33:12
8ヵ月の終わりです(⑉• •⑉)‥♡
二人目なので少しだけ気持ちに余裕があります(*´ ˘ `๓)♬
赤ちゃんに会えるまでみんな頑張りましょう(๑•ω•๑)♡+152
-18
-
35. 匿名 2016/10/07(金) 13:33:23
17週です。
2人目の妊娠です。初期から貧血といわれ出産まで体がもつか心配です。
採血の結果は1ヶ月後だし、初期の一番大切な時期を貧血の状態で毎日すごしました。どうりでむちゃくちゃ体がしんどく疲れてばかりの毎日でした。
どうか、健康そのものの赤ちゃんであってほしいです。
胎動は3日前ぐらいから感じるようになってきました!
早く性別も知りたいな!+102
-16
-
36. 匿名 2016/10/07(金) 13:33:54
女性は我が子のためなら死んでもいいって思ってる人多いけど、本当にそうだよね。+45
-51
-
38. 匿名 2016/10/07(金) 13:34:42
ようやく9ヶ月になりました!
つわりで苦しんでる方も、安定期の方も、切迫で入院されたり自宅安静の方も妊娠の過ごし方もさまざまだと思いますが、みんなが元気で健康な赤ちゃん産まれますように♡+298
-13
-
39. 匿名 2016/10/07(金) 13:34:44
来月初旬が予定日です!
妊婦トピもこのトピで卒業かな。
早く赤ちゃんに会いたいな。+160
-10
-
40. 匿名 2016/10/07(金) 13:34:48
今日から妊娠9ヶ月♪
胎動が大きくなってきてますます幸せ(*^^*)+176
-16
-
41. 匿名 2016/10/07(金) 13:34:59
37週3日です。
正期産に入ったので、いつ産まれても大丈夫ですが
ドキドキです…
早く産まれてきてほしい様な、もう少しお腹にいてほしい様な複雑な気持ちです。+188
-11
-
42. 匿名 2016/10/07(金) 13:35:09
こちらのトピでもお世話になります★
皆さん辛い時期も乗りこえて元気な赤ちゃんに会えるように頑張りましょ(*^^*)+49
-12
-
43. 匿名 2016/10/07(金) 13:35:19
>>35
間違えてマイナスしちゃいました。ごめんなさい。+15
-18
-
44. 匿名 2016/10/07(金) 13:35:20
24週です!
油断して風邪ひいてしまいました、、
倦怠感だけなんですけど
おすすめの風邪の治し方あるかた教えていただけたら幸いです
今日は出られそうにないので明日しょうがをgetしてしょうが野菜スープ作ろうと思ってます(T_T)+74
-15
-
45. 匿名 2016/10/07(金) 13:35:24
ジカ熱の心配はもうしなくてもいいのかな?+14
-21
-
46. 匿名 2016/10/07(金) 13:35:30
初産であと2週間くらいで正産期です。
はードキドキ
今日はベビーベッド組み立てます。+166
-16
-
47. 匿名 2016/10/07(金) 13:36:03
臨月になりました!今回のトピで最後になるはずです~長かった!笑
3人目でつわりや腰痛、味覚異常などで苦しんでたので、早く出産したい!陣痛きてー‼+151
-12
-
48. 匿名 2016/10/07(金) 13:36:19
ずっと読むだけだったけど
先日無事出産しました♡
妊婦さんたち、これから寒くなりますが
冷やさないように暖かく過ごしてくださいね♫
私は決して安産ではなかったけど
皆さん安産でありますように♡+287
-16
-
49. 匿名 2016/10/07(金) 13:36:52
前トピからつわりを引きずってます
長いよ〜(T_T)
スポーツドリンクしか飲めないけど飲めてるだけマシかな?
最近は赤いの吐くようになってきた。
でも分離してる?感じで血っぽくは無くて胆汁かな??と思う。
病院行こうと思うけどつわり酷くて行けてない…
つわりが重かった方、つわり中の病院どうされてましたか??
+108
-16
-
50. 匿名 2016/10/07(金) 13:37:04
出産頑張ってください!+40
-18
-
51. 匿名 2016/10/07(金) 13:37:08
15w
特に気になる事はないけど、検診が4wに一度になり、赤ちゃんが元気か心配です(´・_・`)早く胎動を感じたい〜!+176
-7
-
52. 匿名 2016/10/07(金) 13:37:18
17週で明日健診です
もしかしたら性別わかるかな?ワクワク!+63
-7
-
53. 匿名 2016/10/07(金) 13:37:23
オナニーしてますか?
今6ヶ月なのですが性欲がすごいんです(;_;)
ちなみに旦那が留守の間
おもちゃのローター使ってます。
オーガムズも感じてます。
してる+
してない−
+299
-198
-
54. 匿名 2016/10/07(金) 13:37:24
先輩ママさんに質問です!
授乳用に服って買いましたか??
節約のため、普段着でなんとかしたいと思ってるのですが…
授乳しやすくて普段着でもいける服を知りたいです(*^^*)+71
-9
-
55. 匿名 2016/10/07(金) 13:37:36
8週の妊婦ですが全く悪阻がなくて検診まで心配(>_<)+84
-10
-
56. 匿名 2016/10/07(金) 13:37:52
>>48
ご出産おめでとうございます!+59
-5
-
57. 匿名 2016/10/07(金) 13:38:01
32w4dです!切迫で入院してようやく1ヶ月経過〜(꒪⌓꒪)理想のマタニティライフとはかけ離れてしまったけど、お腹で動いている小さな命に元気をもらいながら残り数週間頑張ります!!+74
-6
-
58. 匿名 2016/10/07(金) 13:38:46
予定日まであと4日です!
昨日の健診で刺激したので今日にも陣痛が来るのでは?!とドキドキしてます。
ベビくん、いつでも出ておいで〜。+89
-7
-
59. 匿名 2016/10/07(金) 13:38:54
1人目の時予定日から1週間過ぎても
全く子宮口も開かず赤ちゃんも下がらずで
入院して促進剤で産みました。
今、2人目ですが1人目と同じ感じなのかな?
1人目の時は入院からの促進剤で
心の準備ができてましたが
2人目の時家で陣痛きたり破水したりしたらどーしようと毎日考えてます。笑
まだ1人目は1歳過ぎたばっかりだし
不安で不安で。泣
+54
-9
-
60. 匿名 2016/10/07(金) 13:39:49
妊娠後期の皆さま、ちゃんと夜眠れてますか?
私は夜眠れず、昼夜逆転してしまってます…+236
-4
-
61. 匿名 2016/10/07(金) 13:40:01
part9トピありがとうございます。
11週の唾液づわり妊婦です。前回に引き続きよろしくお願いします。
今日は頭痛がひどく、痛み止めをもらってきました。
みなさん頭痛はありますか?+91
-6
-
62. 匿名 2016/10/07(金) 13:40:03
変なURL貼り付けてる人がいますが踏まないように!
恐らくサイトを閲覧すると収入になります。+96
-5
-
63. 匿名 2016/10/07(金) 13:40:08
6か月です。
つわりの時期は時間が長く感じたのに、
今はとても早く感じるようになりました^^
楽しみです!+75
-5
-
65. 匿名 2016/10/07(金) 13:40:43
現在、16wやっと安定期に入れました☆
前回のトピの時はつわり真っ最中でほぼ横になり辛すぎる日は泣いてました!
つわりも治り体調が良くなったので妊婦生活を楽しみたいです☆+110
-5
-
66. 匿名 2016/10/07(金) 13:41:07
28wです(*^o^*)
今日は少し寒いですね!
体が冷えないように、
暖かくしましょう(^o^)/+76
-3
-
67. 匿名 2016/10/07(金) 13:41:31
13週2日です。なかなかつわりが終わりません…
でもかーちゃん頑張るよT^T+102
-3
-
68. 匿名 2016/10/07(金) 13:42:12
12週です
つわりがしんどいです。
頑張って乗り越えます!
皆さん風邪などひかないように(^_^)+101
-4
-
69. 匿名 2016/10/07(金) 13:42:19
>>4
なんか妊婦さんの身体って神秘的...お腹の中で子供を育てるって凄いですよね。+103
-5
-
70. 匿名 2016/10/07(金) 13:42:49
変なURLは通報+56
-5
-
71. 匿名 2016/10/07(金) 13:42:53
>>52
私は16週です、近いですね。今から健診に行くのでもしかしたら分かるかも?とドキドキしてます。
性別はどちらでもいいけど、やっぱり気になりますよね(^^)
性別が分かったら買い物もできるし…楽しみ!
+86
-4
-
72. 匿名 2016/10/07(金) 13:42:57
7ヶ月です。名前考えないと。2人目だからか出産まで早く感じます。今日検診でした。体重もセーフでよかった。+89
-6
-
73. 匿名 2016/10/07(金) 13:43:11
7週です。昨日母子手帳を貰ってきました。この時期になってもつわりが全くなくて不安です( ; ; )匂いも気にならないので毎日自炊してモグモグたべてしまっています。+93
-8
-
74. 匿名 2016/10/07(金) 13:43:17
転ばないように履く靴には気をつけましょう。私が母親のお腹の中にいたころ母親から道で思いっきり転んだことがあると聞かされました。+32
-4
-
75. 匿名 2016/10/07(金) 13:43:28
>>44
喉が痛いだけなら龍角散舐めてれいば治りますよ^_^
あとは葛根湯かな、私はいつもそれで治ります。
あとは産婦人科で相談すれば葛根湯、トローチなら出してくれます!
お大事にして下さいね^_^
+35
-4
-
76. 匿名 2016/10/07(金) 13:43:36
>>60
私も同じです!w
規則正しい生活を心がけてるけど、全く寝れないです。。
ですので、今は寝れるときにしっかり寝ちゃってますよ!!
+53
-3
-
77. 匿名 2016/10/07(金) 13:44:37
2人目で今12週です
今回もつわりひどくて実家に
帰省中です..._:(´ω`」 ∠):_+84
-3
-
78. 匿名 2016/10/07(金) 13:44:54
>>54
パジャマは授乳口付きのを買いましたが、普段着は出産後、母乳の出具合を見てから買いましたよ〜+31
-3
-
79. 匿名 2016/10/07(金) 13:45:07
明日で19wです。
今日はいつもの病院にはない4D撮りにいきます!
性別わかるといいなー❤
+63
-5
-
80. 匿名 2016/10/07(金) 13:45:07
「つわりが良くなった!」ってコメント励ましになります。
私も頑張ろう(›´ω`‹ )+125
-3
-
81. 匿名 2016/10/07(金) 13:45:52
前トピから参加しました!現在11週です。
なかなか悪阻がおさまる気配がなく、もう1ヶ月以上まともに外出てないので気が滅入りそうですが、今月もここで励まされようと思います!!+81
-3
-
82. 匿名 2016/10/07(金) 13:46:02
14週です。
今朝出血して、入院になりました(;_;)
お腹の赤ちゃんも、家にいる子供達のことも心配だらけです。+131
-6
-
83. 匿名 2016/10/07(金) 13:46:18
今月29日出産予定です(´ω`)
初めてなので恐怖眠れません、、妊娠中のみなさん私にパワーをください(u_u)笑+206
-4
-
84. 匿名 2016/10/07(金) 13:46:20
モッピーってなんやねん
ここに張り付いてるなやー+8
-7
-
85. 匿名 2016/10/07(金) 13:46:37
つわり中ですとか見ると
私だけじゃないって勇気
もらえる(´;ω;`)+209
-6
-
86. 匿名 2016/10/07(金) 13:46:43
日曜が2人目の予定日です。
1人目は既に生まれてたのに、今回は遅いみたい。。
午後から検診行ってきます!+49
-3
-
87. 匿名 2016/10/07(金) 13:46:56
9ヶ月です!
お腹で足元見えない!笑
息苦しいし疲れやすいし
胎動も痛すぎるけど、もう少しで会えると思うと
楽しみです♡+108
-3
-
88. 匿名 2016/10/07(金) 13:48:04
>>14
天気悪くなる前、怖いですよね;
いつも天気予報見てはホッとしたり、落胆したりしてます。+15
-4
-
89. 匿名 2016/10/07(金) 13:48:05
先週、病院到着から3時間のスピード安産で出産しました!
皆様の赤ちゃんがすくすく育ちますように!
安産でありますように!
安産菌、大量に置いていきます!
+448
-13
-
90. 匿名 2016/10/07(金) 13:48:13
今三人目妊娠中の7ヶ月です!
うつ伏せができなくてつらいです(笑)
あとまた出産が怖い(笑)
ちなみに性別は男の子だとわかりました!
念願の男の子です^^*+148
-9
-
91. 匿名 2016/10/07(金) 13:48:15
2人目妊娠9週目!
最近めっきり寒くて辛い(TT)
近所の買い物すら出たくない...。
1人目と同じく食べ悪阻で
でも、味噌汁1杯だけで苦しくなる。
すぐお腹すく。
で、1度に食べられなくて地味に辛い(‥;)+87
-4
-
92. 匿名 2016/10/07(金) 13:48:27
7ヵ月です!
ワンピース着たらピチピチ( ̄▽ ̄)
ズボンはくのお腹えらいから着たけど+32
-5
-
93. 匿名 2016/10/07(金) 13:48:54
12wです!
夜になると悪阻がひどくなる( ; ; )
あと1ヶ月くらいかな、頑張ろう!+103
-4
-
94. 匿名 2016/10/07(金) 13:48:58
昨日から8ヶ月にはいりました!毎日胎動がすごくてぐにょぐにょ気持ち悪いけど幸せです。あともうちょっと!楽しみです(*^_^*)+62
-7
-
95. 匿名 2016/10/07(金) 13:49:13
15週でもうすぐ安定期です。
賛否両論ありますが、先週NIPTを受け結果待ちです。いい結果が出ますように。+94
-5
-
96. 匿名 2016/10/07(金) 13:49:32
>>58
ドキドキしますよね!(*^^*)
頑張って下さい♪+7
-5
-
97. 匿名 2016/10/07(金) 13:49:58
14週目に入りましたが
悪阻が治まらず毎日必死です
体調も気持ちも低迷でウキウキしたマタニティーライフとやらとは無縁です
早く落ち着いてーー(T_T)+83
-5
-
98. 匿名 2016/10/07(金) 13:50:13
初産で計画無痛分娩した方いますか?
来月計画無痛の予定なのですが、
うまくいきめずお産が長引く可能性があると聞いてビビっています…+39
-7
-
99. 匿名 2016/10/07(金) 13:51:36
1人目、流産。
2人目、切迫早産で3カ月入院→無事出産。
3人目、15週。3月出産予定。
出産まで、生きた心地がしないぐらいの不安。
早く、無事に健康で元気な赤ちゃん産みたい!
早く3月生まれなぁれ。+102
-8
-
100. 匿名 2016/10/07(金) 13:52:11
30Wここのところ時間たつのが早すぎて焦ってきました…あと2ヶ月かぁと思うと初めての妊娠なので怖いです(*_*)マタニティブルーなのか、私1人色々今のうち準備しないとって焦って、呑気な旦那にもイライラしてしまうし…+51
-7
-
101. 匿名 2016/10/07(金) 13:52:15
明日で8ヶ月です。
もう後期なんですね~。
3人目、久しぶりの赤ちゃんを楽しみにしています。+68
-2
-
102. 匿名 2016/10/07(金) 13:52:46
二人目妊娠中で、まだ9週です。胎動も感じず検診が四週ごとなので、お腹の中でちゃんと生きてるか育ってくれてるか心配です…+118
-4
-
103. 匿名 2016/10/07(金) 13:53:29
>>59
私も同じ状況で臨月です!
破水分かるかな?とか不安ですよね!
1人目促進剤打ったせいか五時間で生まれちゃったので、2人目は何か予兆あったらすぐ来て!って言われてて余計不安です(TT)
2人目は陣痛15分感覚になってから一時間は様子みて大丈夫みたいなのでその一時間が勝負ですね!
お互い頑張りましょう( ;∀;)+22
-4
-
104. 匿名 2016/10/07(金) 13:53:32
つい先日、妊娠検査薬に陽性反応が出ました!
やっと、このスレに仲間入り出来るかもしれません。゚(゚´Д`゚)゚。
来週病院に行ってくる予定です!
妊娠確定したら、先輩方、どうぞよろしくお願いします♡+280
-7
-
105. 匿名 2016/10/07(金) 13:53:44
1人目のとき妊娠中の体調が
つわりから始まり産まれるまでいろんな
症状が出て辛かった•̥̥̥•̥̥̥
2人目妊娠初期だけどこれからの
妊婦生活が不安です(´・ω・`)+60
-3
-
106. 匿名 2016/10/07(金) 13:53:51
今8wです。
昨日からつわりが一段とひどいです。
挫けそうになりますが、ここ読んで頑張ります(>人<;)+97
-3
-
107. 匿名 2016/10/07(金) 13:54:16
17週目です!今日は戌の日ですね!
皆さんどんな腹帯を巻いてるのでしょうか?
お寺でもらったさらしの腹帯全然上手く巻けません(/ _ ; )
+57
-3
-
108. 匿名 2016/10/07(金) 13:54:22
ようやく8カ月に入りました!
と思ったら切迫早産で自宅安静に(´・_・`)
私の赤ちゃん、まだおなかで待っててね。
皆さんの赤ちゃんが無事に産まれますように。+86
-3
-
109. 匿名 2016/10/07(金) 13:54:37
初めまして☆21週目プレママです!
一昨日から外耳炎になってしまい、耳が痛くてつらいですm(__)m
今日、耳鼻科にいったら、治りが悪いらしくて、妊娠中でも大丈夫な抗生物質をもらいましたが。。かかりつけの産婦人科に確認したら大丈夫ってゆわれてるけど、不安で。。、
産婦人科で大丈夫って言われたら、飲みますか?
飲むはプラス
我慢はマイナスで
お願いします(´Д`)+231
-9
-
110. 匿名 2016/10/07(金) 13:55:01
妊娠=幸せっていう書き込みしかないけど、つわり辛いし不安しかないので常にブルーです。そういう方いませんか?+227
-9
-
111. 匿名 2016/10/07(金) 13:55:15
現在9ヶ月ちょっとです。
産むのこわすぎてびびっておりますww
まだ赤ちゃんの準備全くしておりません!
もうそろそろ準備をするのですが
メゾネットタイプの家なので
リビングで過ごす時の
赤ちゃんスペースどうしようか悩む(´-`)
長く使えないのに赤ちゃん用品は高いーー!+123
-7
-
112. 匿名 2016/10/07(金) 13:56:10
前トピから参加してます♡
もう30日経ったのですね!早いなぁ〜
3人目8w4d です^ ^
連休明け検診で予定日確定です。
楽しみだなぁ♡
朝晩冷え込むので皆様体冷やさないように気をつけましょう〜(*^^*)
前トピにも書きましたが上の子がアデノウイルスでダウン中です(T ^ T)+45
-3
-
113. 匿名 2016/10/07(金) 13:56:20
>>89
おめでとうございます\♥︎/+7
-3
-
114. 匿名 2016/10/07(金) 13:56:40
>>73
私も幸いつわりが全くなかったので、逆に心配な気持ち分かります
ですが、ラッキーくらいに思って気楽に過ごされると良いと思いますよ
お母さんが心配し過ぎてストレスをためる方が良くないですよ!+35
-5
-
115. 匿名 2016/10/07(金) 13:57:33
10w4dです。
3日前まで、おそらくピーク中のピークと思われる4日間を過ごしました。
水も摂取できず、体重も7kgほど一気に落ち、ちょうど検診でその旨を伝えると、「血は吐きました?」と訊かれ、まだ吐血してないと答えるとそのまま帰されました(T-T)
噂によく聞くブドウ糖とビタミンという神回復点滴を期待してましたが、外れました;
何とか今日まで生き抜いてます!
一昨日、嘘のように悪阻が軽くなったので、もしや終わった?!と思いましたが、昨日今日と順調に続いてます(涙)+88
-4
-
116. 匿名 2016/10/07(金) 13:57:34
>>110
私は流産したり、切迫早産や初期出血したり、マタニティライフを幸せと思った事ありません(泣)
むしろ、不安で不安で仕方ないです。+102
-3
-
117. 匿名 2016/10/07(金) 13:58:34
2人目双子妊娠中で17wになりました。
性別は男女の双子らしくって楽しみです^ ^
昨日、児童館に遊びに行ったらお古の双子用のベビーカーをいただけました‼️
ごはんを作るのが億劫ですが、無理せずに頑張りたいと思います。
+128
-5
-
118. 匿名 2016/10/07(金) 13:58:44
8ヶ月
こむら返りで起きたよ+66
-3
-
119. 匿名 2016/10/07(金) 13:59:08
妊娠4カ月、咳と鼻水が2週間くらい続いてます。
ハチミツ大根飲めば治るかな。
薬が飲めないって、つらい。+59
-5
-
120. 匿名 2016/10/07(金) 14:00:01
>>83
>>86
お二人とももうすぐですね!ここにいる人みんな応援してますよ(*^^*)頑張って★
妊娠・出産てほんとうに奇跡( ; ; )+29
-3
-
121. 匿名 2016/10/07(金) 14:00:33
>>111
私もメゾネットタイプに住んでいます
犬も飼っているのでリビングに居る時はハイローチェアで寝かせようと思います。リサイクルショップで新品同様のものが5000円で買えたので^ ^うまく使えれば食事にも使えますので(*^_^*)+30
-4
-
122. 匿名 2016/10/07(金) 14:00:34
ガルちゃん自体ここ最近知ったので、part8からの参加でした。
何回か書き込んでお返事をもらったりして、たくさん勇気付けられました!
そして2日前に無事出産致しましたので、ご報告を(^^)
part8で既に臨月だったので、妊娠初期から参加したかったな〜。
出産自体はとてもスピーディーで、破水から始まり陣痛出産とあっという間に終わりましたが
胎盤摘出後、弛緩出血になってしまい2リットルを超える量の出血を起こしてしまいました。
出産直後にそのまま麻酔なしで処置され、陣痛や出産の痛みよりも何倍も痛かったです。
麻酔を打つ時間もない程の一刻を争う自体だったようで
立会い出産をしていた主人もそのまま横でつきっきりでした。
痛みで泣き叫ぶ私を見ながら主人も泣いていました。
結局その緊急処置では出血が止まらず、10分後に同じ処置をまた麻酔なしで行われました。
痛みとショックで震えが止まらず、子供のように泣きじゃくってしまいましたが
その後に赤ちゃんを枕元に連れてきてもらった時だけは
痛みを忘れて笑うことができました。
まだ出血が少量続いているので油断は出来ない状態の為、赤ちゃんとも処置後の1度しか会えていません。
看護師さんたちが赤ちゃんの様子を伝えてくれるのが今の楽しみです(^^)
早く母乳をあげたいなぁ。
これから出産を控えるみなさんが安産で、何のトラブルもなく可愛い赤ちゃんと会えますように。+195
-15
-
123. 匿名 2016/10/07(金) 14:00:38
>>54
一時の物だし買わない!という方もいますが2着だけ買いましたよ〜!!
授乳終わってからは部屋着として着てました。
上の子は12月出産で真冬ということもあり授乳中に体も冷えなくて買っておいて良かったです♪
+15
-3
-
124. 匿名 2016/10/07(金) 14:01:22
来年3月に出産予定の方プラスお願いします!+140
-11
-
125. 匿名 2016/10/07(金) 14:01:25
>>110
悪阻や不安で
幸せ‼なんて実感する余裕まだありません
幸せいっぱいで楽しそうな妊婦さん達を見ると自分がおかしいのかなってまた落ち込みます+75
-10
-
126. 匿名 2016/10/07(金) 14:03:04
>>124
に便乗して♪
来年4月に出産予定のひと!+164
-9
-
127. 匿名 2016/10/07(金) 14:03:07
現在17w,2回目の妊娠です
前回の妊娠の際,双子を流産で亡くしているので,安定期とは言えど不安や心配の毎日…(´;ω;`)
4週毎の検診が待ち遠しく感じております(T_T)
+85
-4
-
128. 匿名 2016/10/07(金) 14:03:09
>>103
59です!
同じような方がいて嬉しいです!
私は促進剤打って13時間かかりました!
初めてに近い感じに緊張してます!
頑張りましょう✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖+12
-3
-
129. 匿名 2016/10/07(金) 14:03:13
妊娠7ヶ月です!
主人や私がよしよしすると、いつも以上に胎動がすごくてびっくりしてます!パパママのことわかるんだねー可愛いねーって夫婦2人で喜んでます(*´ω`*)かわいすぎるよー!!!+90
-5
-
130. 匿名 2016/10/07(金) 14:03:17
妊娠15週です。四人目です
お腹も出てきました
今回は高齢出産だし久々の出産なんでいろいろと不安だけど早く我が子に会いたーい!+43
-5
-
131. 匿名 2016/10/07(金) 14:03:25
33週です。不妊治療を経ての妊娠もあり、胎動が激しいと嬉しいし、赤ちゃんのこと考えるだけで涙が出てきます。
もうすぐ産まれるのも楽しみだけど、まだお腹にいて欲しいような気持ちです。
みなさんが元気なお子様を産めますように!
+115
-4
-
132. 匿名 2016/10/07(金) 14:03:50
>>53
プラスを押された方に質問です
お腹が痛くなったり、出血したりしませんか?どのくらいの頻度でしてますか?我慢し過ぎなのか夢にまで出てきます(汗)
こういう質問はここでしかできないので、よろしければ教えてくださいm(_ _)m+9
-4
-
133. 匿名 2016/10/07(金) 14:03:52
>>98
初産で予め日にちを決める計画無痛でした!が、先に陣痛が来てしまい、病院到着してすぐ麻酔の処置を受けました。いきみ方がよく分からず助産師さんに言われるタイミングで何となくお股の方に力をいれる感じでした。私は分娩室入って1時間も経たずに産まれましたが、同じ病室にいた人で長期戦になってた方もいました。なので長引くかは人によります! ちなみに麻酔入れてからは全く痛み無しでした。+39
-3
-
134. 匿名 2016/10/07(金) 14:04:03
>>110
わかります!初期はつわり辛いし、常に流産の不安が付きまとう。
安定期に入ったら、赤ちゃんが無事に育っているか、病気はないか心配。
後期の今は、スムーズにお産ができるか、出産後ちゃんと子育てできるか不安です。
出産してからも、子どもの成長ステージごとに心配事は尽きないんだろうなと思うし…
でも子どもは、心配事以上に幸せな気持ちをたくさんもたらしてくれるだろうと期待して、今は生まれてきてくれることが楽しみになりました^_^+113
-3
-
135. 匿名 2016/10/07(金) 14:04:07
今日から8ヶ月!
もう少しで赤ちゃんに会える(*^^*)
+32
-4
-
136. 匿名 2016/10/07(金) 14:04:27
今週で27週が終わるよ〜〜〜!
早いよーーー(>_<)
お腹重い。+28
-3
-
137. 匿名 2016/10/07(金) 14:05:09
>>110
わかります!
流産や早産などいろんなことを検索しては勝手にブルーになってしまいます。
私は後期に入りましたが、初期の頃は腹痛や出血、転んだりするたびに病院に駆け込んでいました。赤ちゃんが大丈夫だとわかると安心感と病院への申し訳なさで号泣し、看護師さんに話を聞いてもらったことも。
ママの不安はおなかの赤ちゃんに伝わるそうです。
私も人のことは言えませんが、赤ちゃんの生命力を信じてどーんとかまえていきましょう( ´ ▽ ` )+51
-3
-
138. 匿名 2016/10/07(金) 14:05:17
賛否あるかもしれませんが、初産で低身長且つ旦那との身長差が大きい(25㎝)為に今週末に計画無痛分娩で産むことになっています。予定日より10日程早いです。
もともと無痛で産もうとは思ってたんですが、病院側からは「あなたの身長だと予定日まで待ってたら赤ちゃんが3000㌘越えて難産になる可能性が高い」と言われ、迷ったあげく計画分娩となりました。
自然に陣痛がこないかなぁと色々やりましたが、、今日まで来ず。。でも、もう計画分娩だろうが自然だろうが無事産まれてくれればいいや!という気持ちになってきました笑
皆さんも安産でありますように。
ちょっと不安になってきて長文になってしまいました。失礼しました。+123
-7
-
139. 匿名 2016/10/07(金) 14:05:23
3人目です。37週はいって、体重管理に疲れて先生にもう体重管理やめてもいいですか?って相談した。笑
これからどんどん増えるから頑張ろうって言われたけど、もう産みたい!!
+57
-4
-
140. 匿名 2016/10/07(金) 14:05:26
今9週です。
ご飯を食べた直後から腹痛?胃痛?がして立っていられないんですが同じ症状の方いますか?+28
-5
-
141. 匿名 2016/10/07(金) 14:05:32
>>116さん
コメントありがとうございます。>>110です
11wですが私も初期出血しました(>_<)それと陣痛も恐いし、そもそも育てられるか自信ないです
どうしたらそんな前向きになれるんでしょう?
皆さん、マタニティブルー脱却方法あったら教えてくださいm(_ _)m+26
-4
-
142. 匿名 2016/10/07(金) 14:05:35
29週に入りました。
あと1か月ぐらいで産休ですが、ここにきて毎日眠くてたまらないです。。。
仕事中に寝るわけにいかないので、毎晩しっかり8時間は寝るようにしていますが、だめです、日中寝そうになって辛いです。
困ったな、どうしよう。。。+44
-3
-
143. 匿名 2016/10/07(金) 14:05:40
いま6ヵ月!マタニティ服買うか迷う^^;
早く性別知りたいなぁ~
+45
-3
-
144. 匿名 2016/10/07(金) 14:06:46
>>125
自分がおかしいのかなんて、そんな風に思う必要ないですよ
不安が一つもない人なんて居ませんよ〜
あんまり考え込みすぎてストレスを溜めないように
適度にリフレッシュするなど、お大事にして下さいね!+46
-3
-
145. 匿名 2016/10/07(金) 14:08:11
1人目妊娠中ですが、ベビーベッドて必要ですか?社宅住まい夫婦で今はセミダブルで寝ています。(狭い…)ベビー布団用意するか、レンタルするか?で今のところ考えてますがみなさんどうされますか?+47
-3
-
146. 匿名 2016/10/07(金) 14:08:17
17週になりました!
悪阻もだいぶおさまってきたのですが
食後に口の中が苦いというか…
もやもやします…
同じような方いらっしゃいますか?
+97
-3
-
147. 匿名 2016/10/07(金) 14:08:36
10月3日に出産し今日退院してきました。
赤ちゃんに会えた時は本当にお腹に入ってたんだと不思議な気持ちになりました。
幸せいっぱい。
皆さんも元気な赤ちゃんが産まれすように(*^^*)+112
-3
-
148. 匿名 2016/10/07(金) 14:08:46
明日で10wの初妊婦です。今のところつわりも軽いほうで助かってますが、次の検診まで1ヶ月、、辛いーー(;_;)赤ちゃん生きてるか不安な毎日を過ごしてます。。なんでいきなり1ヶ月に1回になるんだろ、、+42
-6
-
149. 匿名 2016/10/07(金) 14:08:48
>>133
98です。貴重なお話ありがとうございます!
初産で計画無痛で1時間って133さんはすごく安産でしたね。痛みも少なかったとのことで羨ましい限りです。私もスムーズに産めるといいな〜+15
-4
-
150. 匿名 2016/10/07(金) 14:10:26
>>125
両親、義両親に伝えて喜んでもらえたときは、わー幸せ!頑張るぞ!と思えましたが、それ以外は悪阻と不安で地獄のような毎日です。
まだ10週なので親戚や兄弟、友人等の周囲には伝えてません。
もう少ししたら、じわじわと少しずつ伝えて、その幸せでどうにか生き延びようかと思ってます。+30
-3
-
151. 匿名 2016/10/07(金) 14:10:26
初めての妊娠で
いま6週2日です!
つわりが始まる時期と聞いてるのですが
オェっとゆうつわりが全くありません(><)
夜少しムカムカするくらい。。
先日病院ではまだ胎嚢しか確認できていなくて来週また検診です(><)
つわりが無いのはいいことですが
無いのは無いで不安で。。
つわりが全く無かった方、いらっしゃいますか??
+70
-11
-
152. 匿名 2016/10/07(金) 14:10:47
>>138
私はケツでかの安産型なので普通分娩ですが小柄な方はそうですよね(u_u)
けど予定日超過で41wで促進材使いましたし気にすることじゃないですよ〜!
応援してます!!^ ^
+26
-3
-
153. 匿名 2016/10/07(金) 14:11:20
今週で6ヶ月終了∩^ω^∩
毎日ボコボコ動いてくれてます。
旦那も楽しみになってきたようでベビーベッド作るわ!と言い出しました(笑)
+47
-4
-
154. 匿名 2016/10/07(金) 14:12:44
>>146
29週ですが、いまだにあります
私は歯みがきすると軽減します
つわりがあった頃は、歯みがきも気持ち悪くて、口のなかをゆすいでました+30
-2
-
155. 匿名 2016/10/07(金) 14:12:48
私も不安ばっかりで、なんかもう子供いらないって思っています…妊活中の方には本当に申し訳ないと思いますが毎日ブルー+53
-19
-
156. 匿名 2016/10/07(金) 14:13:07
>>151
私はもう少し後からツワリが始まりました。8週目くらいかな。
12週目くらいがオエッのピークできつかった。
個人差があるから、もしかしたらこれから来るかも。
ツワリがなくても安産でしたというお話もよく聞きますよ。+33
-3
-
157. 匿名 2016/10/07(金) 14:13:34
今日病院に行ってきました
5週4日で胎嚢が確認できました
初めてなので色々ドキドキ+93
-3
-
158. 匿名 2016/10/07(金) 14:13:56
>>138
私も来月、初産で計画無痛分娩の予定です。
138さんと同じく、赤ちゃんの成長スピードが早く、予定日より10日前の分娩になりました。
共通点が多すぎて思わず書き込んでしまいました。
お互い無事に可愛い赤ちゃんと会えるよう頑張りましょう^_^+28
-2
-
159. 匿名 2016/10/07(金) 14:13:58
>>145
正直レンタルでいいと思います(^^;;
もしくはリサイクルショップで安くで有るので覗いてみるのもいいと思います(*^^*)
ベッド拒否の子もいますし使う時期って1歳過ぎ頃までだと思うのでその後しまっておいてもかさばるので...+32
-2
-
160. 匿名 2016/10/07(金) 14:15:09
>>153
いいなぁ。元気だね。
私は15週目でまだ胎動わからないや。+9
-4
-
161. 匿名 2016/10/07(金) 14:15:55
歯みがきすると気持ち悪くなります。歯みがき粉もやめて水だけで磨いてもだめです。何かいい方法あったら教えていただけると助かります+39
-2
-
162. 匿名 2016/10/07(金) 14:16:12
ちょっと前に流産してしまい、落ち込んでましたが、今回妊娠してることが分かりました(*^^*)!
まだ、五週とちょっとですが…前のこともあるし、慎重になってしまいます。
どうか順調に成長してくれますように(о´∀`о)+203
-5
-
163. 匿名 2016/10/07(金) 14:16:46
>>138
うちも無痛分娩希望してるよ
お産がんばってね!+41
-4
-
164. 匿名 2016/10/07(金) 14:16:46
今9か月で初産なのでそろそろドキドキ。痛みとかより無事に産まれてきてほしいという思いでいっぱいで色々考えてしまう。+34
-4
-
165. 匿名 2016/10/07(金) 14:16:55
私は16週です。不妊治療2年半目にして授かりました。しかし、前回の検診で3センチの筋腫が見つかりました。先生は問題ないとの事でしたが、不安です( ; ; )産道も短めだと言われ、ノンビリした生活をするように言われました。また、尿検査では糖が出てしまい…今かなりブルーな気分です。
気にしても仕方ないとは思いつつ、やはり赤ちゃんが無事に産めるのか心配になります。+66
-3
-
166. 匿名 2016/10/07(金) 14:17:04
17w4dです。36歳初産。
つわりも無く毎日ゴロゴロしてます。
ユニクロのシャツワンピがマタニティ服にぴったりです。
寝る前にヘソ下辺りがピクピク痙攣してるような胎動?を感じます。+56
-2
-
167. 匿名 2016/10/07(金) 14:18:02
このトピにお世話になった卒業生です。
2ヶ月半の子がいます。
ひどいつわりや切迫早産や便秘、出産への恐怖、本当に険しい道のりでしたが、なんだかもう懐かしいです。
みなさんその時期時期で、いろいろな悩みがあると思いますが、時々日記や動画、おすすめします。
私は入院中動画とってましたが、久々にみたらすごく懐かしかったです。
妊娠中は大変だけど2度とない日々です。
1日1日を大切に、頑張ってくださいね!
+66
-2
-
168. 匿名 2016/10/07(金) 14:19:45
今日病院で妊娠してました!!
結婚して4年目、やっとできました。+251
-2
-
169. 匿名 2016/10/07(金) 14:19:57
今日10wで健診に行ってきました。
悪阻はきついけど、エコーの瞬間だけは不思議と気持ち悪さがなくなり、一瞬元気になりました!笑
今日から妊婦健診で補助券も利用したのですが、母子手帳の記入は16wからと言われました。
もう尿検査、血圧、体重も測り始めたのに初期は記入はしないものなのでしょうか?+13
-18
-
170. 匿名 2016/10/07(金) 14:19:59
>>145
私もベビーベッドは購入せず、レンタルするか、もしくは義兄さんや従兄弟にまだ残ってるか聞くつもりです。
+22
-3
-
171. 匿名 2016/10/07(金) 14:20:00
2回、入院してしまいましたが
なんとか7ヶ月半になりました♪
前のトピは入院中で
大変お世話になりました(*´ω`*)
1月予定日まで平和でありますように☆+50
-2
-
172. 匿名 2016/10/07(金) 14:20:07
>>152
>>158
ありがとうございます。138です。がるちゃんでコメントするのも初めてでしたし、返信もらってなんか嬉しかったです(*´ω`*)
最初は赤ちゃんが出てきたいタイミングをずらしちゃうのはどうなんだろう。。とか夫婦で考え込んでたりしたんですが、もう吹っ切って産みます!笑
勇気が湧きました。ありがとうございます。+32
-3
-
173. 匿名 2016/10/07(金) 14:20:12
生ものが食べたいんですけど、安い外食チェーンのお寿司はやめたほうがいいでしょうか?水銀の心配のないものは食べてたという方いますか。+89
-3
-
174. 匿名 2016/10/07(金) 14:20:26
>>141
検索魔にならないこと!
これはかなり効果あると思います。+48
-2
-
175. 匿名 2016/10/07(金) 14:21:42
>>117
私も今日男女の双子だとわかりました。大変なんだろうけど楽しみですよね。
ベビーカーいいなぁ!
私はレンタルかオークションで中古を買う予定です。
近所の歩道が狭いので横型のタイプは無理ぽい。+30
-2
-
176. 匿名 2016/10/07(金) 14:21:45
>>169
私の地域は3ヶ月から記入になってます。
地区によってこれも違うのかしら…+15
-2
-
177. 匿名 2016/10/07(金) 14:22:32
>>138
うちの母も計画分娩で無痛で姉を産んだらしいです。
その時代は流行りで、先生がやってみたくてそうなったとのこと。
ただ、無痛といっても、それまでの苦労はあるし、そこまでお腹で育ててるんです。
私は今10週目で初めての妊娠ですが、悪阻が想像以上に辛く、こうして書き込み出来る日は調子が良い日…という毎日です。
こんな辛い大変な思いをしてるんだから、分娩が何時間だろうが何日だろうが無痛だろうが、愛情には変わりはないと思います!
無事、御出産できること、お祈りしてます⋆*・☾∗ *.
+61
-2
-
178. 匿名 2016/10/07(金) 14:22:32
私も卒業生です
4ヵ月になりだいぶ育児が楽しくなってきました!
あと、チャイルドシートだけはケチらず一番いいものを買って下さい
座席が回転するやつにすればよかった
車でオムツ替えるのに凄く便利です…w+35
-2
-
179. 匿名 2016/10/07(金) 14:23:05
2人目妊娠中です。やっと37週に入りました。切迫早産で安静にしてたので、体力も落ちてしまって無事に出産出来るか不安です(>_<)+43
-2
-
180. 匿名 2016/10/07(金) 14:23:27
>>173
1人目の時は神経質になってて食べてなかったけど3人目の今は普通に食べてます(笑)
マグロの赤身、うなぎは避ける方がいいとのことで他は普通にたべてます笑
うどんでお腹を膨らませてから2〜3皿ほど好きなの食べてますよ(=゚ω゚)ノ+55
-3
-
181. 匿名 2016/10/07(金) 14:24:39
現在9ヶ月ちょっとです。
産むのこわすぎてびびっておりますww
まだ赤ちゃんの準備全くしておりません!
もうそろそろ準備をするのですが
メゾネットタイプの家なので
リビングで過ごす時の
赤ちゃんスペースどうしようか悩む(´-`)
長く使えないのに赤ちゃん用品は高いーー!+13
-6
-
182. 匿名 2016/10/07(金) 14:25:25
明日から7カ月。先日の健診で初めて心音を聴きました。力強くドクドクいってて、あぁこの子は大丈夫だと思わせてくれました。看護師が一瞬しか聴かせてくれなかったのが不満ですが...
子宮底長も初めて測ってもらいましたが、皆さんはもっと早い時期からメジャーで測ってもらいましたか?+45
-4
-
183. 匿名 2016/10/07(金) 14:26:58
昨日、産まれました!+183
-3
-
184. 匿名 2016/10/07(金) 14:27:56
二人目で11週ですがすでにお腹出てきてます。元々脂肪はついてたけど…一人目20キロ近く太ったので気をつけてますが、つわりが吐くほどひどくもないけど食べたら気持ち悪くなって、でも一瞬来る空腹感で一気に食べたりして。普通に美味しいってご飯食べられることって本当幸せなことですよね。朝起きた瞬間からあー。気持ち悪いーだし。その食べ物は美味しいって分かってるのに食べられないこの辛さ。時が過ぎるのをひたすら待つしかないですね…。頑張りましょう~!+73
-2
-
185. 匿名 2016/10/07(金) 14:28:09
>>182
うちの病院では手帳もらってから、毎回測って記録してますよー+35
-2
-
186. 匿名 2016/10/07(金) 14:28:57
>>165
7w2dで初妊婦です。
私も筋腫が見つかりました。
一番大きくて2㎝程で、あと2つは数ミリ程度とのことでしたが…心配ですよね。
大きくならないように、そしてどうか赤ちゃんの邪魔にならないようにと願います。
病院からは今の所は大丈夫だし、出産の邪魔はしないだろうとは言われましたが、こればっかりはその時にならないとわからないし…とは思いますが‼︎
なるべく気にしないようにしています。+36
-2
-
187. 匿名 2016/10/07(金) 14:29:14
初妊娠33歳です。
8週目で幸いツワリもなく実感ないです( *˙-˙* )
よろしくお願いします(^^)+50
-2
-
188. 匿名 2016/10/07(金) 14:29:14
明日で19週です。
初めての妊娠で色々不安…。
けど特に今までトラブルなくこれたのでよかったです。
つわりは死ぬほど辛かったですが…。
つわりも終わって、16週から胎動を感じ始めてきて、今はとっても幸せです!+48
-2
-
189. 匿名 2016/10/07(金) 14:30:03
>>48
おめでとうございます!
無事出産できてよかった(^o^)♡+15
-2
-
190. 匿名 2016/10/07(金) 14:30:37
初産で38週です!
部屋の片付けとかもっとしたいので、もう少しお腹にいて欲しいな〜と思いながら、慎重に過ごしています笑
皆さんも赤ちゃんに会えるの楽しみですね☆
妊婦生活も出産もお互い頑張りましょう〜!+48
-2
-
191. 匿名 2016/10/07(金) 14:33:55
>>161
私もつわり中は嗚咽がすごかったです
どうしようもない時は液体歯磨きやキシリトールガムでしのいでたこともありました( ; ; )
14w頃には普通に歯磨きできるようになってたので頑張って乗り越えましょう٩( 'ω' )و+24
-3
-
192. 匿名 2016/10/07(金) 14:34:54
初妊娠で現在5ヶ月です
昨日初めて胎動を感じました( ^ω^ )
元気に育ってる!って感動したしすごく愛おしかったです♡
今度安産祈願に行ってきます(^.^)+71
-3
-
193. 匿名 2016/10/07(金) 14:35:02
7ヶ月入ったとこです!
早々にチャイルドシート買いました☆
あと何回このトピ見れるかなぁ〜+30
-2
-
194. 匿名 2016/10/07(金) 14:35:42
11w。只今つわりで寝込んでいます…
上に未就園児がいますが、なかなか相手をしてあげられず申し訳ない気持ちでいっぱいなんだけど
部屋を散らかしたりイタズラばかりするから、すぐに怒ってしまいます。。
早くつわりが終わって子供と遊んであげたいです。+70
-2
-
195. 匿名 2016/10/07(金) 14:36:40
2人目でそろそろ6ヶ月です!
上の子の育児もあり本当に妊婦期が過ぎるのが早い!+23
-2
-
196. 匿名 2016/10/07(金) 14:36:41
>>174さん
ありがとうございます。でも育児本読みたくないので検索魔になってます
育児本は子供できて幸せーってことしか書いてないので、絶対に嘘だ!!って思って拒否反応…+7
-9
-
197. 匿名 2016/10/07(金) 14:38:50
>>169
私の手帳は8週目から記入されてるよ+8
-1
-
198. 匿名 2016/10/07(金) 14:39:35
part1の主です(*^^*)♪
みなさんお久しぶりです!
もうpart9まで来たんですね〜!
わたしはpart6で出産し卒業したのですが、早いもので来週3ヶ月になります
お陰様で息子もわたしも元気にしています!
これから出産されるみなさんが母子共に健康で無事に元気な赤ちゃんを抱っこできるように陰ながら応援しています!
がんばってください!
また育児トピで会いましょうね(*´∇`*)+138
-1
-
199. 匿名 2016/10/07(金) 14:39:59
今までトピ見るだけだったんだけど、他の妊婦さんたちの話を聞けるから楽しい(^_^)
転勤で引っ越してきたばかりだから周りに知り合いいなくて寂しいし初めての妊娠で不安もあるのでこのトピは励みになります!+78
-2
-
200. 匿名 2016/10/07(金) 14:40:57
先週産まれました☆
2人目なんですが、
重めの生理痛くらいの陣痛から破水→出産まで
40分くらいでした( °_° )
経産婦の方はこういう場合もあるので
気をつけてくださいね!
全然痛くなかったのはよかったですが、
危うくタクシーで出産するとこでした。笑
私の安産菌届け~\(^^)/+160
-5
-
201. 匿名 2016/10/07(金) 14:41:05
やっと安定期に突入しホッとしていました
ですが先生に前置胎盤と言われ
3人目で初めて言われ不安だらけです
どなたか前置胎盤の
方お話しませんかー(T^T)?+22
-2
-
202. 匿名 2016/10/07(金) 14:41:26
>>156 さん
コメントありがとうございます!
12週ですか(><)
まだまだ先のようであっとゆうまなんだろうな。。
いまは全てが不安ですが、おかげさまで気持ちが落ち着きました(^^)
ありがとうございます★+6
-4
-
203. 匿名 2016/10/07(金) 14:41:59
今日17週に入りました(^ ^)
秋らしい気候になっていくとともに悪阻も少しマシになってきたー!
インフルエンザの予防接種するか迷ってるんだけど皆さんは打ちますか??+50
-3
-
204. 匿名 2016/10/07(金) 14:42:06
9週目です。
来週の健診が待ち遠しい。+29
-1
-
205. 匿名 2016/10/07(金) 14:42:35
39週4日です。
前駆陣痛もないし、予定日超過しそうです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)+38
-2
-
206. 匿名 2016/10/07(金) 14:43:22
今日で39週!前駆陣痛あるのになかなか陣痛は来ない。
赤ちゃんのタイミングだけど、早く会いたいな〜+35
-4
-
207. 匿名 2016/10/07(金) 14:45:34
妊娠200日目、8か月の者です(*´-`)!
初めての妊娠で色んな気持ちでいっぱいです!
皆さんに質問です(>人<;)
6か月頃からお腹がいきなり大きくなって、歩くだけでも子宮が下がっていくような下腹部にすごく違和感があります(;_;)
妊婦ベルトやガードルを履いたら、少しはマシですが。。
この違和感を感じる妊婦さんはたくさんいらっしゃるのでしょうか?(;_;)
病院で検診の時に先生にも聞こうと思ってますが、良かったら皆さんの体験談など聞きたいです(;_;)+43
-1
-
208. 匿名 2016/10/07(金) 14:46:03
>>196
すごくわかります!健診でちょっとでも気になることを言われると全力で検索してしまいますよね。
みんな多かれ少なかれやってると思います。
私は意識的にネット検索しないよう我慢するようにし、ベビーグッズ手作りしたり編み物したり細かい作業に没頭するとか、旦那と2人のうちにたくさんデートしておくとか、気分転換に励みました。
+33
-1
-
209. 匿名 2016/10/07(金) 14:46:39
>>75
葛根湯ですね
ありがとうございます
長引くようだったら病院行ってきます(T_T)
妊娠中って色々と不安ですよね
ここにいる妊婦さん赤ちゃんみんな頑張りましょう(^O^)+8
-1
-
210. 匿名 2016/10/07(金) 14:46:40
>>176
>>197
お返事ありがとうございます!
ん〜やっぱ16wってちょっと遅いですよね…
せっかく計測してるのに書いてもらえないの残念です。
176さんのおっしゃる通り、地域もしくは病院によって違うんですかね。
ちなみに私は東京(23区外)の総合病院です。+12
-1
-
211. 匿名 2016/10/07(金) 14:48:18
臨月に入った!やっと周りから
妊婦と気付かれるようになった。
お腹があまり出ない体質みたい+66
-1
-
212. 匿名 2016/10/07(金) 14:49:17
現在 38週ですが毎日不安な日々を過ごしてます。
自分のようなメンタルの人間は妊娠するべきじゃなかったんだろうか…。
常に最悪を想定してしまって 苦しいです。
+88
-3
-
213. 匿名 2016/10/07(金) 14:50:45
昨日の健診で男子と判明した19週妊婦です!
つわりという地獄がおわってパ〜〜ラダイス(*´∀`*)
何度も点滴のお世話になり便器がお友達だったので、美味しくご飯が食べれることって幸せだなと実感…。
つわりに苦しんでる方、終わりはきますよ!頑張ってください!+116
-2
-
214. 匿名 2016/10/07(金) 14:51:03
>>210
手帳に自分で気付いたことを書き込める欄があると思うので、そこにメモしといてはいかがですか?+20
-1
-
215. 匿名 2016/10/07(金) 14:51:10
25日出産予定の37週目です!
マタニティブルーがはげしくて、毎日めそめそしてます。笑+25
-5
-
216. 匿名 2016/10/07(金) 14:52:05
今、35w!9ヶ月に入ってから
ぐっすり眠れない(ー ー;)
2時間おきくらいに目がさめる…+31
-1
-
217. 匿名 2016/10/07(金) 14:52:45
結婚してから早く欲しいと思っていて、たまに妊婦じゃないのに前のトピとか覗きに来てました
やっとコメントで参加できる
初めての妊娠で毎日不安です+128
-1
-
218. 匿名 2016/10/07(金) 14:53:24
今日の11時37分に無事出産しましたー!
10ヶ月間長かったー。
妊娠中のみなさん、これからの時期流行りものには十分気を付けて温かくして過ごして下さい☆+210
-2
-
219. 匿名 2016/10/07(金) 14:54:21
初期だし、
流産の兆候があるから安心出来ないって病院で言われたからまだ旦那以外に報告してません。
生理みたいな出血があるし、
不安で正直もう半分諦めかけてたら
このトピを発見しました。
皆がんばってるんだって分かって、
私も赤ちゃんを信じようと思いました。
ありがとうございます。+169
-1
-
220. 匿名 2016/10/07(金) 14:54:26
>>213
私も早くパ〜〜ラダイスきてほしいですーっ‼︎笑
今本当に悪阻が辛いので終わったらパラダイスだろうな!って想像しちゃいました笑+52
-1
-
221. 匿名 2016/10/07(金) 14:54:58
妊娠23wでウエストが75センチを超えてしまいました(´・_・`)戻るか不安だしいままで着てきた服が入らない(´・_・`)なによりも服を買いに行ってもどうせ着れないからつまらない(´・_・`)かわいいマタニティブランドご存知の方教えてください(´・_・`)+10
-19
-
222. 匿名 2016/10/07(金) 14:55:09
第二子まもなく妊娠6ヶ月に入ります!
上の子見ながらの悪阻は辛かったけど日に日に大きくなるお腹にワクワクドキドキもふくらみます。
前回太り過ぎたので今で頑張って+2kg少しで抑えています。
後半も油断せず頑張らないと(T_T)
第一子は無痛分娩で出産したけど麻酔があまり効かず普通分娩と変わりなかったです。。。+23
-1
-
223. 匿名 2016/10/07(金) 14:55:09
がるちゃんの他のトピ読んでると、妊婦嫌い、子連れ嫌いがこんなにたくさんいるんだって驚きませんか?
世の中お花畑妊婦や、図々しい妊婦様子連れ様なんて一部なのに、こんなに妊婦子連れへの風当たりが強いんだって怖くなります。特にがるちゃんなんて同じ女性のはずなのに…+99
-9
-
224. 匿名 2016/10/07(金) 14:56:47
>>205
妊婦ではないのですが、長女と次男を39w4dで産んだので何となく勝手に親近感…
赤ちゃんはきっとベストな日を選んで出てきてくれます♡
焦らずにお産に備えてくださいね!!
ちなみに次女は11日遅れました(笑)
マイナスになってしまうかも…横から失礼しました。+41
-3
-
225. 匿名 2016/10/07(金) 14:58:45
>>218おめでとーう!!!+15
-2
-
226. 匿名 2016/10/07(金) 14:59:25
今日から正産期です!
第一子なので、怖くてドキドキしてます(/ _ ; )+54
-1
-
227. 匿名 2016/10/07(金) 15:00:33
11wです。
つわりが終わらないの二歳児の世話シンドイよ。
リバースに疲れました。+51
-2
-
228. 匿名 2016/10/07(金) 15:00:47 ID:P8LwOW6COI
ただいま7ヶ月になったばかりの者です。
みなさんのコメ見てほっこりしています~♪
秋はオシャレしたくなるけど、本当に暖かさ重視の服装になるから
少し残念・・・。お腹が重くて苦しいです!+33
-1
-
229. 匿名 2016/10/07(金) 15:01:27
初めてコメントします。
3日前に妊娠がわかりました。
初めての妊娠です!
分からないことだらけです…+95
-1
-
230. 匿名 2016/10/07(金) 15:03:07
妊婦がお花畑って。
生きてるうちで3本の指に入るぐらいツワリが辛い。
今日も何回吐いたら済むのか。+109
-2
-
231. 匿名 2016/10/07(金) 15:04:18
インフルエンザの予防注射される方いますか?+22
-3
-
232. 匿名 2016/10/07(金) 15:06:10
>>223
一部といってもそれだけ妊婦様、子連れ様に迷惑かけられた、嫌な思いをさせられた人がいるってことじゃないですか?
私も子連れ様には何度も会ってます
あと昔より独身や不妊の方も増えてるので、それだけ目の敵にされやすいかなと思います
結婚、出産を急かされるのに、いざ妊娠、出産すると邪魔物扱いですからたまらないですね
+100
-2
-
233. 匿名 2016/10/07(金) 15:06:30
22Wで既に5キロ増加。40キロから45キロです。どのくらいのペースで体重を増やしていいのかわかりません。+16
-6
-
234. 匿名 2016/10/07(金) 15:07:52
>>231
もうしましたよー
抗体ができるのに3週間前後かかりますからね+9
-1
-
235. 匿名 2016/10/07(金) 15:09:24
32w初めての妊婦です。
臨月?ってくらいお腹がパンパンで
毎晩苦しいのと胎動で全く寝れません。
みぞおち辺りや背中まで苦しいです(;_;)
あとは頭がすごくデカいと言われてます。
3週くらいデカいとか(^^;
同じような方いますかね?+24
-1
-
236. 匿名 2016/10/07(金) 15:10:26
>>233
産院の方針によるので、先生に聞くのが一番いいですが、参考までに。+11
-1
-
237. 匿名 2016/10/07(金) 15:11:19
>>221
私は妊娠中はもったいないのでおしゃれを諦め(笑)ユニクロのマキシワンピばっかりでしたが、Seraphineのマタニティは可愛いなーと思ってました。
お手頃なところではH&Mのマタニティラインとか。+19
-1
-
238. 匿名 2016/10/07(金) 15:11:48
25週です。
先月まだ性別が分からなかったので、来週の検診では分かるといいなと思ってます。
逆子もなおってるといいなぁ〜。+16
-1
-
239. 匿名 2016/10/07(金) 15:12:34
現在2人目妊娠6週です。
病院に行く前日に少量の鮮血ありでした。病院に行くと胎嚢のみの確認。
1人目の時は同じ6週でしっかりと心拍まで確認できたのでかなり焦りました。
その後も茶色のおりものが2日あったので、今日病院に行ったら、やはりエコーでは赤ちゃん確認できなかったのですが、内診でうっすら心拍確認できたそうなので、とりあえず流産はしていなかったのでホッとしました。
来週のエコーでは赤ちゃん確認できたら嬉しいです。
もし同じ状況の方がいらっしゃいましたら、一緒に頑張りましょう‼︎+35
-1
-
240. 匿名 2016/10/07(金) 15:12:49
part5からいます!
いよいよ来月に出産予定です
気になってること教えてもらったり、単なるグチや何気ない一言を書いたり
お世話になってます^ - ^
では早速!
生まれる季節と体重予測から事前に服を用意しておくのってかなり頭使いますよね??
セールあっても買えない+39
-2
-
241. 匿名 2016/10/07(金) 15:13:59
34wです!
逆子のために来月半ばに帝王切開予定
同じ方いたらプラスください(o^^o)
やっぱり怖いよぅ。。。+16
-3
-
242. 匿名 2016/10/07(金) 15:16:14
便秘がひどいです。病院でお薬出してもらいました。
毎日夫からうんチャレンジの結果を聞かれます。ちゃんと出た日はプリン買って来てくれます。ダメだった日はプルーンジュース。美味しくないやつ。
+69
-2
-
243. 匿名 2016/10/07(金) 15:16:19
後期に入ってお腹苦しくて食欲なし
朝ごはん昼ごはん食べられないことも
そういう時は1人でランチ行っちゃう!!食べられなくて残しちゃうんだけどね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
+17
-1
-
244. 匿名 2016/10/07(金) 15:16:46
里帰り出産で1ヶ月実家に帰る予定ですが、旦那と1ヶ月も離れるの寂しい(T_T)+112
-2
-
245. 匿名 2016/10/07(金) 15:19:16
>>217お〜!おめでとうございます♡+10
-1
-
246. 匿名 2016/10/07(金) 15:20:17
33週になりました。
先日病院で切迫早産といわれ、自宅安静❗
びっくりしましたが、子供の為に頑張る。
旦那は安静の意味がよくわからないのか、自分の事ばかりで悲しいやら情けないやら。この状況でも
来週は海外(遊び)に行ってくるらしく、もぅあきれ返るばかりです。みなさんどぅ思いますか?(苦笑)
後少し、元気な赤ちゃんに会える様にみなさん一緒に頑張りましょう
+71
-1
-
247. 匿名 2016/10/07(金) 15:20:46
今日で21週です(・∀・)
妊娠して133日、出産まで133日の
ちょうど中間地点だそうです...♪*゚
最近寝てるだけでお腹が張ってたけど
なんと枕を低いものに変えるだけで
マシになりました!(笑)
元気に生まれてきてね!
お互いに頑張りましょう!!+32
-1
-
248. 匿名 2016/10/07(金) 15:23:59
今二人目七ヶ月。お腹の皮膚が伸びてるのかあちこち痛い、腰も痛い。まだ性別わからず。
フーフー息苦しくなってまいりました。出かけたくてもこれから感染症が怖いので人混みは避けなきゃなあ(^^;+22
-1
-
249. 匿名 2016/10/07(金) 15:24:55
>>180
なるほどうどんを食べてから2.3皿。
それなら満足感もありそうです!
ありがとうございます。
無理のない範囲で試してみます^o^+18
-3
-
250. 匿名 2016/10/07(金) 15:25:29
25週目の妊婦です!
性別は男の子、最近切迫早産気味と言われ自宅安静してます!!
みなさん頑張りましょー!!+27
-2
-
251. 匿名 2016/10/07(金) 15:27:09
妊娠7ヶ月くらいで恥骨痛い方いますか?先生からはまだ心配ないと言われたんですが、1人目の時購入したトコちゃんベルトをつけ始めました。トコちゃんベルトIIだからあまり意味ないのかなと思ってます。+15
-2
-
252. 匿名 2016/10/07(金) 15:27:14
2歳1歳そして今年出産予定の
3人の年子のままになります
凄く楽しみなのと不安もありますが
皆さん妊婦生活楽しみましょう!+45
-8
-
253. 匿名 2016/10/07(金) 15:28:40
>>246
気持ち分かります!!
私も自宅安静中ですが、旦那さんが土日とか遊んでるのをみると、私のこと考えてないんだなと思い、気持ちが冷めてきます。
なんで分かってくれないのかなー?+33
-4
-
254. 匿名 2016/10/07(金) 15:29:27
35wで赤ちゃん小さめと言われました〜(2kg近く)
小さいながらも育ってるので安心してますが早産だけは避けたい…
あとめちゃくちゃ暑い気がするのは私だけ?!
喉も渇くし、未だにタンクトップで過ごす事もあるwお腹は冷やさないようにしてますが。
カンジダになって痒い…+77
-4
-
255. 匿名 2016/10/07(金) 15:30:12
>>236
うちの病院は肥満型の人は体重1キロも増やすなと指導してると言われて、私は6キロに抑えてくださいと言われ、太りやすい体質なので怒られるのが嫌でビクビクして20w入るけど1キロも体重増やしてない…
今は仕事してるからいいけど仕事辞めたら一気に増えそう。+16
-3
-
256. 匿名 2016/10/07(金) 15:30:17
恥骨が妊娠後期から死ぬほど痛くなって、とうとう耐えきれず抱えられるように産院いったら医師に「恥骨が割れたら動けませんよ。病院まで来れたから大丈夫、産んだら治ります」と言われて帰った翌日陣痛がきて出産。
嘘のように治ったけど、今でもくしゃみすると恥骨が痛くて飛び跳ねるほど。+24
-2
-
257. 匿名 2016/10/07(金) 15:30:30
>>246
海外?!
切迫じゃなくてもあり得ないんだけど。こんな週数に海外遊びに行くなんて+118
-2
-
258. 匿名 2016/10/07(金) 15:30:47
双子妊娠中で今19wです。
こないだ腹回りを測ったら、上の子の臨月の時とあまり変わりがなかった…
臨月になったらどのくらい大きくなるんだろ。+34
-3
-
259. 匿名 2016/10/07(金) 15:32:44
妊娠200日目、8か月の者です(*´-`)!
初めての妊娠で色んな気持ちでいっぱいです!
皆さんに質問です(>人<;)
6か月頃からお腹がいきなり大きくなって、歩くだけでも子宮が下がっていくような下腹部にすごく違和感があります(;_;)
妊婦ベルトやガードルを履いたら、少しはマシですが。。
この違和感を感じる妊婦さんはたくさんいらっしゃるのでしょうか?(;_;)
病院で検診の時に先生にも聞こうと思ってますが、良かったら皆さんの体験談など聞きたいです(;_;)+11
-7
-
260. 匿名 2016/10/07(金) 15:33:23
今日でちょうど16週目です。
でもお腹が張ってるから張り止めもらって安静にしてる…
エコーで全身見るのが難しいほど下の方に来てしまってるらしく心配。+21
-2
-
261. 匿名 2016/10/07(金) 15:33:57
あと数日で予定日なのに胎動が激しく
ちっとも下りてきている気配がない…
グニョグニョグニョグニョ
ああ…+51
-2
-
262. 匿名 2016/10/07(金) 15:33:59
二卵性の双子を入院中で8ヶ月に入りました。
1人が平均より小さめらしく毎週病院へ通うことになってしまいました(>_<)
いつ入院になってもおかしくないのですが上の子がいるので出来るだけギリギリまで入院したくない…とにかく安静を心がけてます。+28
-3
-
263. 匿名 2016/10/07(金) 15:35:02
数年前 10月中旬に2人目出産したけど、
夜間が寒くて授乳時には電気ストーブつけていました。
まだ日中暑いくらいだけど、
もうすぐ産む方は小さいヒーター用意しておくといいかも。
暖房必要なほどじゃないので。+19
-4
-
264. 匿名 2016/10/07(金) 15:36:22
一つ前から参加させてもらってます!
明日で10週です。
吐くまではないムカムカ悪阻に悩まされてます。
前回の出産から8年空いてるので恐怖でしかないです(TT)+26
-2
-
265. 匿名 2016/10/07(金) 15:37:23
23週目でもうすぐ7ヶ月目に入ります。
22週以降にしか性別を教えてくれない産婦人科で、先週男の子と判明しました
つわりがあったので家の片付け、やらないといけないことはつわりが治まってからと思ってたのが
今は疲れやすい、お腹大きくて動きづらい、、
胎動はたまに痛む(笑)
これからもっとお腹大きくなるから今しかないのにとグータラしてる毎日です。。+34
-3
-
266. 匿名 2016/10/07(金) 15:38:07
昨日の健診で男子と判明した19週妊婦です!
つわりという地獄がおわってパ〜〜ラダイス(*´∀`*)
何度も点滴のお世話になり便器がお友達だったので、美味しくご飯が食べれることって幸せだなと実感…。
つわりに苦しんでる方、終わりはきますよ!頑張ってください!+13
-13
-
267. 匿名 2016/10/07(金) 15:39:23
>>262
>>258です。
私も2人の大きさが1週間くらい違うと言われ、今週に2回通院して経過観察です。
私は、一卵性なので、最悪血管を切る手術をしなければなりません。
私も上の子がいるので、なるべく入院はさけたいです…
+10
-2
-
268. 匿名 2016/10/07(金) 15:40:14
妊娠後期の皆様、お腹かゆくないですか??+97
-4
-
269. 匿名 2016/10/07(金) 15:41:56
17週ですが未だに胎動が感じ取れなれない、、、、私が鈍いだけなのかな、、、+14
-5
-
270. 匿名 2016/10/07(金) 15:42:17
来週で9ケ月に入ります(^^)
前回の健診で子宮口は開いてないけど、赤ちゃんが少し下がってきていると言われ心配してます(´Д`)
幼稚園の息子がいてるのでずっと安静にしてるわけにもいかず…笑 なるべく休憩を取るようにはしてますが☆
大阪在住なので、はしかが気になりショッピングモールなどの人混みに入る勇気がありませんΨ( ̄∇ ̄)Ψ笑+18
-2
-
271. 匿名 2016/10/07(金) 15:44:03
今12週目の妊婦です❗先日無事に検診が終わって、次は、4週間後に検診です。
前回は、11週目で流産だったので、乗り越えられてちょっとは、不安がなくなりました(^o^)+41
-2
-
272. 匿名 2016/10/07(金) 15:44:09
11週すぎました。つわりもピークは過ぎたのかなというくらいですが、まだまだ気持ち悪くて油断できません!つわり本当につらかったよー!+42
-2
-
273. 匿名 2016/10/07(金) 15:45:25
>>266
重複投稿になってしまった!すみません(ーー;)+5
-2
-
274. 匿名 2016/10/07(金) 15:45:25
お花畑って何処にあるんですかね(T ^ T)+18
-6
-
275. 匿名 2016/10/07(金) 15:45:26
>>219
>>239
今7ヶ月初産です。
私事ですが妊娠が判明したときから
出血があり胎曩を確認できても
その周りには血の塊があるので
流産する可能性が高いと言われてました。
心拍を確認してほっとしても出血は続き
3回程パジャマまでぐっしょり大量出血
そのたびにもう駄目かもと思うことも…
でも安定期入りやっと出血が無くなりました。
自分に何も出来ないことに不甲斐なさを
感じていましたが赤ちゃんの生命力は
凄いって身を持って知りました。
自分の子供を信じる事
親として初めて出来たことです。
小さなくても我が子の命…
信じて頑張りましょうね(^_^)
+118
-3
-
276. 匿名 2016/10/07(金) 15:45:34
辛い辛いつわりからもう9ヶ月になりました!
今もまだ美味しくご飯が食べられません…
そのおかげか妊娠前から5kgほどしか体重増えませんでした!
頑張って産むぞー!+20
-3
-
277. 匿名 2016/10/07(金) 15:47:54
11wと2日。
終わらないつわりに疲れた。
洗面所で吐いていると子どもと愛犬が心配して見に来ています。
安定期入ったらあそぼう。+77
-2
-
278. 匿名 2016/10/07(金) 15:48:32
22週目です。
汚い話で申し訳ないのですが、とにかく便秘が酷いです‥
さっき久しぶりに催してトイレで出したら真っ赤な血‥!
慌ててどっちからの出血か確認しようとペーパーで拭いてみるも、結局どっちか分からず。
取り敢えず、お腹の張りや痛みはないので横になってます‥+49
-1
-
279. 匿名 2016/10/07(金) 15:49:08
37週なのですが
クシャミする度に恥ずかしながら尿漏れを起こすのが辛い〜
あとはイヤイヤ期気味な上の子を抱っこする度にトイレ行きたくなるのが辛い〜
+58
-1
-
280. 匿名 2016/10/07(金) 15:49:15
つわりがつらすぎて仕事に行けなくなりました。辞めた方いますか?+43
-4
-
281. 匿名 2016/10/07(金) 15:50:08
>>203
>>231
三日前に受けた母親学級での薬剤師さんの話では、今年はインフルエンザワクチンの防腐剤の入ってないタイプの製造がなぜかないようで、接種をどうするかは産婦人科医と良く話してから決めてくださいって言われました。
困りましたね・・・。
+14
-1
-
282. 匿名 2016/10/07(金) 15:50:25
>>269さん
17週、明日から18週の初産です。
私も胎動がいまいちよくわかりません。
なんとなくお腹がゴロゴロ動くような気もしますが、便秘気味なので腸の動きのような気もして…
不安になって胎動トピを検索したら20週から動いた!という声もありましたので、あまり気にしないで気楽にいきましょう!
+16
-1
-
283. 匿名 2016/10/07(金) 15:51:00
17wです。早く性別知りたいなぁ! 背中向けてて4Dのエコーでも分からなかったから残念。
上の子は男の子で確か16週の健診で分かったはず、バッチリお○ん○ん見えた(笑)
2人目はどっちかなぁー楽しみ♪+22
-1
-
284. 匿名 2016/10/07(金) 15:52:38
2人目妊娠中ですが、
1人目の時より頻尿が深刻w
1人目の時より遥かに疲れやすくなった…歳のせいもあるんですかねー^^;
悪阻の内容も違ったし同じマタニティライフはないなと実感しています。
大変な思いするのはいつも女だ〜‼︎って気持ちをここで発散させたいw+57
-2
-
285. 匿名 2016/10/07(金) 15:53:09
>>261
赤ちゃんが下がってくると胎動が減ってくるとよく聞きますよね。でも私も1人目の時なんて分娩台に上がってもグニョグニョでした。予定日1日前に元気に産まれてきましたがそんなパターンもあるということで。+30
-2
-
286. 匿名 2016/10/07(金) 15:53:24
ほぼつわりなどなく穏やかに9ヶ月になりました。今寝てばっかりいるので産後が怖い...
最近エコー見たらめちゃくちゃガッツ石松でしたー(;´д`)+47
-2
-
287. 匿名 2016/10/07(金) 15:53:34
>>269
私もあと2日で20w入るけど、お腹がゴロゴロしてるのか胎動なのかよく分かってませんよー(・・;)
妊娠前からお腹よくゴロゴロしたり、ガスでポコってなったりしてたので…+10
-1
-
288. 匿名 2016/10/07(金) 15:55:01
29週に突入した初産婦です!!
先週の検診で前置胎盤と言われました。。
ハイリスク出産で輸血が必要になる可能性があるとのことで、医科大への紹介状を書いてもらいました(;_;)胎盤が上がれば転院はしなくて済みそうですが…調べてみるとい色々と怖いことだらけで毎日不安で泣いてばかりです。。
明日、医科大へ行くのですが怖くてしかたないです(/_;)
こんな母体でごめんよ、お腹にいるベビさん!!+24
-4
-
289. 匿名 2016/10/07(金) 15:55:50
34週
地震なのか胎動なのかわからず少しビックリしてしまう日々です!+20
-3
-
290. 匿名 2016/10/07(金) 15:56:15
253、257さんへ
確かにそう思います。
私の事はどぅでもいいんでしょうね.…
ほんと寂しいです。
妊娠してからのストレスは良くないけど、ほとんど旦那の事ばかりだなーっと思う。
釜山のカジノ旅行
に行くそうです。+11
-17
-
291. 匿名 2016/10/07(金) 15:56:30
>>278
一応病院には連絡しましたか?
出血した場合は電話して下さいと私の通う病院では言われました。+16
-1
-
292. 匿名 2016/10/07(金) 15:56:34
久しぶりに来たらパート9までいってる!
ここの卒業生で現在5ヵ月の息子がいます。
今日はまとまってお昼寝してくれてるので思う存分スマホをいじってます。
皆さん、無事に赤ちゃんに会えますように☆+30
-4
-
293. 匿名 2016/10/07(金) 15:58:49
やっと性別判明!男の子希望でしたが女の子でした!胎動も15wからありとても激しくお腹も前にせりでてるので男の子とばかり思っていました。活発な子が産まれるのかな?+22
-2
-
294. 匿名 2016/10/07(金) 15:58:53
>>275さん
>>239です
大変な状況を乗り越えられたのですね‼︎
スゴく勇気づけられました!
私も我が子の生命力を信じます‼︎
+21
-1
-
295. 匿名 2016/10/07(金) 15:58:57
6ヶ月妊婦ですが、食べたら食べるだけ太ります。。('◉⌓◉’)でも食べるしか楽しみがないー!ビールがたまに飲みたくなるヽ(;▽;)+54
-1
-
296. 匿名 2016/10/07(金) 16:00:34
夫が1週間出張>_<
その間実家に帰りたいけど新幹線で5時間以上だもんな〜…
安定期までもう少しかかるし、家にこもってよう( ; ; )+25
-1
-
297. 匿名 2016/10/07(金) 16:02:06
>>285
胃の辺りがすっきりするとか聞いていたので、なんか違うと思いまして
クライマックスでもグニョグニョしている事もあるんですね!
辛くはありますが、元気に産まれてきてくれる事が一番ですね+10
-1
-
298. 匿名 2016/10/07(金) 16:03:36
妊娠判明時、結婚はしていたけど時期がはやくあまり望んでいない妊娠、望まない性別だけどかわいがれるかな(;_;)なんて思っていたけど洋服見に行ったり最近やっと母性が出てきた気がします。同じような方、どのような胎教などしていますか?+7
-34
-
299. 匿名 2016/10/07(金) 16:03:52
誰か教えて下さい。
病院でやっている母親学級って、サイトなどで時間見て自分で勝手に行くものなのですか?(;_;)
それとも病院から直接何週かになると、行きましょう!みたいに言われるものですか?バカな質問ですみません。
初めての妊娠で行くたび疑問だらけですが、病院忙しそうで中々聞けなくて(;_;)+23
-2
-
300. 匿名 2016/10/07(金) 16:04:14
13週です。つわり良くなったり悪くなったりまだ続いています。昨日は便秘で大変な目に遭いました。+10
-1
-
301. 匿名 2016/10/07(金) 16:04:35
14w!
少しずつ、つわりが落ち着いてきた感じ(*^_^*)
つわりの時期ってなんだか精神的にもやられてキツイですよねT_T
今回も1人目とあまり変わらず気持ち悪かった〜+26
-2
-
302. 匿名 2016/10/07(金) 16:04:59
6wの新米妊婦です。
胃がムカムカしてつらい…
これからもっとつわりがひどくなると思ったら怖いです…+32
-3
-
303. 匿名 2016/10/07(金) 16:06:16
今さっき産んできました!
興奮して少し寝たいのに寝れません!+177
-2
-
304. 匿名 2016/10/07(金) 16:06:41
>>295
私も6ヶ月ですが食欲も戻って食べるのが楽しくて仕方ない〜!
でも体重増えることにうちの産院は厳しいので、夕食は野菜と汁物のみで炭水化物抜いたりしてます( ̄ー ̄)
でも甘いもの食べたい欲求は抑えられないので1日一回アイス食べてるw
その代わりなるべくたくさん歩いたり寝る前は体操したりしてます。+26
-1
-
305. 匿名 2016/10/07(金) 16:07:11
>>278
一応病院には連絡しましたか?
出血した場合は電話して下さいと私の通う病院では言われました。+6
-1
-
306. 匿名 2016/10/07(金) 16:07:49
>>303おめでとうございます!お疲れ様!今の内ゆっくり休んで下さい^ ^ 寝たくても寝られない日々がやってきますよぉw+39
-3
-
307. 匿名 2016/10/07(金) 16:08:02
予定日4月の11w妊婦です:D
まだまだつわりが大変ですが!ここのみなさんと頑張ります!:D+22
-4
-
308. 匿名 2016/10/07(金) 16:08:50
>>299
私はサイトで日時チェックして、病院に電話して予約しましたよ。
母親学級に限らずですが、病院にあるサービス全てについて病院側から患者に説明があるとは限らないので、自分から問い合わせした方が確実かと思います+29
-1
-
309. 匿名 2016/10/07(金) 16:09:18
つわりってどんな感じで終わっていきますか?
ピークすぎてからどれくらいですっきりしました?
質問ばかりですみません。+18
-1
-
310. 匿名 2016/10/07(金) 16:09:38
>>299
うちの産院は28週以降から参加可能なので、検診のときに説明がありました
電話してみてはどうですか?+9
-1
-
311. 匿名 2016/10/07(金) 16:09:57
産院の先生がムダにイケメン…笑
+40
-3
-
312. 匿名 2016/10/07(金) 16:10:34
30週です。
双子で1人1,500gずつなのですでに重いですT_T
がんばろー!!+73
-2
-
313. 匿名 2016/10/07(金) 16:10:40
今年5月に流産して9月に赤ちゃんが
また来てくれて今7週です( ˘ω˘ )
流産の不安は消えませんが、無事に
育って欲しいです♡
+139
-1
-
314. 匿名 2016/10/07(金) 16:11:14
みんなのコメント見てると元気でるー!!
私は今、25週で切迫早産気味だから自宅安静中ですが、ベビちゃんの為に頑張るぞー!!
みなさん、元気な赤ちゃん産みましょうね!
+43
-1
-
315. 匿名 2016/10/07(金) 16:12:36
>>309
私の場合はいきなり食欲が戻るとか胃のムカムカが消えるとかではなく、日に日に悪阻の症状が消えていき楽になる、という感じでした。
つらすぎて、ホントに終わりはくるの?って思っちゃいますよね…。頑張って下さいね。+48
-1
-
316. 匿名 2016/10/07(金) 16:13:34
>>309
私の場合7週から始まって12週がピークでした
それから緩やかに吐かない日が増えて16週に入ったら胃もたれ程度で日に日に楽になってきました
ご参考までに…+30
-1
-
317. 匿名 2016/10/07(金) 16:13:40
>>299
私が通院している所は、ここで出産予定の方限定でやってます。
開催される学級によって何週以降の妊婦さんと旦那さんなどの決まりがあります。
予約はネットか電話でしますよー(*^_^*)+8
-1
-
318. 匿名 2016/10/07(金) 16:15:15
妊娠してから肌荒れがスゴイ!!
肌ガサガサだし吹き出物スゴイ。
初期だからかな…?+65
-3
-
319. 匿名 2016/10/07(金) 16:15:20
もうすぐ11週になります。
つわりは、吐くまではいかないですけど嗚咽と胃のムカムカがまだ続きます。
何を食べても美味しくなくて、これなら大丈夫!っていうものが見つけられないので辛いですが頑張って乗り越えます。
検診まで長いなぁー。初期は心配なのに3〜4週間あくのが不安です(;_;)+29
-1
-
320. 匿名 2016/10/07(金) 16:16:09
ここ覗くと支えになる。
同志よ!っていう気持ちになりますw
すべてにプラス押したいくらいだわ。
無事に元気な赤ちゃんを産みましょう(o^^o)+80
-2
-
321. 匿名 2016/10/07(金) 16:17:38
>>318妊娠してホルモンが乱れるらしいです。わたしも肌荒れ、吹き出物、髪もパサパサになりましたが、徐々になおっていきましたよ!+51
-1
-
322. 匿名 2016/10/07(金) 16:17:52
初めての妊娠で
今日から9wです。
起きてても、だるい。
横になっても、だるい。
+60
-2
-
323. 匿名 2016/10/07(金) 16:17:57
明日はいよいよプレパパママの出産クラスです!
お産の流れ、旦那さんの立会いへ向けての現実と覚悟、沐浴など
楽しみっ!!+25
-2
-
324. 匿名 2016/10/07(金) 16:18:27
>>299です。ずっと引っかかっていたので教えて貰えて良かったです(/ _ ; )ありがとうございました。+7
-1
-
325. 匿名 2016/10/07(金) 16:19:43
>>306ありがとうございます!!
ちょっと出血多くて起き上がれないので、赤ちゃんは一時別室なんですが今のうちだと思って頑張って寝ます!
妊娠中良かった事を書き逃げします!
1人目の時、妊娠線がドン引くぐらい出ましたが
今回はドラストでニベアの紫のボディクリームを塗ってたら一本も出ませんでした!感動です!
あとトコちゃんベルトはやっぱり優秀でした!
出産、骨盤ゆるゆるグラグラガパガパ状態で恥骨やら股関節やらあちこち痛かったですが、トコちゃんベルトで真っ直ぐ歩けてました!
産後すぐの今も助産師さんからオススメされて装着してます!
では、おやすみなさい!
皆さんが安産でありますよーに!+36
-3
-
326. 匿名 2016/10/07(金) 16:22:02
つわりが辛くて、1歳2ヶ月の上の子の相手がろくにできない。上の子、まだ喋れないけど私に怒ってるみたいで全然目を合わせくれなくなっちゃった。これじゃ、ダメだと思って今日はしんどいけど一緒にたくさん遊んだら、いつもみたいにニコニコ目を見て喃語でお話してくれてる。
次の子が生まれてからもこうやって我慢させることが増えるんだと思うと、上の子が本当に可哀想に思う。本当にごめんね。+79
-2
-
327. 匿名 2016/10/07(金) 16:23:21
来週から6ヶ月に入ります。
7週から2ヶ月間続いた悪阻は安定期に入ってからは落ち着いたけど、
お腹が大きくなってきて股関節が痛いです!足が取れそうなほど(笑)
妊娠期間中は色々大変なことも多いけど、このトピのPart13くらいで
出産報告できるように日々頑張ろうと思います!+27
-3
-
328. 匿名 2016/10/07(金) 16:23:46
>>296
同じ状況で、今10wで安定期前ですが、列車で5時間の実家帰省してました!笑
現在ツワリで自炊できないのですが、母の栄養満点の手料理を食べられてとてもリフレッシュしてきましたよー( ; ; )
実家が近ければいいのに、、、+20
-2
-
329. 匿名 2016/10/07(金) 16:25:45
皆様、無痛にしますか?普通分娩ですか?
私の決めた産院は両方やっているのですがほとんど無痛分娩希望する方が多いみたいですが、普通分娩の出産レポもよく目にするし、金額も上がるしやっぱり迷ってます。
皆様はどちらで出産希望されていますか?
無痛+ 普通−でお願いします。+61
-75
-
330. 匿名 2016/10/07(金) 16:26:15
23週です。なんだかまだ吐き気が残って、お腹もすぐ張るので、
しあわせな反面、心配ばかりの毎日です。
家事がなかなか進まない・・・。
もっと妊婦生活、楽しみたいよー。+20
-2
-
331. 匿名 2016/10/07(金) 16:26:29
低置胎盤になり、来月帝王切開で出産することが決まりました。
帝王切開のことを考えると心配で心配で…夜なかなか眠れません(>_<)+30
-2
-
333. 匿名 2016/10/07(金) 16:29:02
今日から30wです。
今月末から実家に里帰りするのですが、何から準備していいのかわからず…(´ε`;)
これからどんどん寒くなるので、皆さん体調管理に気をつけて元気な赤ちゃん産みましょうね!!+14
-4
-
334. 匿名 2016/10/07(金) 16:29:26
>>329
私は無痛希望です!
産院もほぼ100%無痛でしているところを選びました。
というのも里帰り出産もしないし、頼れる人がいないので、術後の回復が比較的早いため選びました。+51
-1
-
335. 匿名 2016/10/07(金) 16:30:55
13週、二人目を妊娠中です。
つわりがなかなか終わらない。辛いー。必ず終わると信じて頑張る日々です+16
-1
-
336. 匿名 2016/10/07(金) 16:31:33
>>20
私かと思った( ; ; )
あれ?今日は胎動が弱い?って気になるよね。10カウント法を何回もして、少しでも感じたら嬉しくなる。+21
-1
-
337. 匿名 2016/10/07(金) 16:32:11
>>>322
だったら見に来るなよ。
何で来てるの?+10
-24
-
338. 匿名 2016/10/07(金) 16:32:12
16wです。やっと安定期に入りました
つわりも落ち着いてきましたが
お腹の張りがあり、自宅安静中です
来週の健診まで不安ですが
無事に育っていることを信じて
のんびり過ごしたいです+21
-1
-
339. 匿名 2016/10/07(金) 16:33:08
9週目でつわり真っ只中です。
吐くまではいかないからマシな方なんだろうけど、、常に吐き気があって、急に目眩もして、仕事が辛い(/ _ ; )
つわりなさそうで良かったって職場で言われて、こんなに辛いのに!って内心思いながら受け流して、モヤモヤします。
気を遣わせたくないから平常運転してるだけなのに、、
誰かとこの気持ち共有したい(;_;)+70
-1
-
340. 匿名 2016/10/07(金) 16:33:15
>>>332だった(^_^;)笑+1
-11
-
341. 匿名 2016/10/07(金) 16:33:15
>>328
>>296です。
リフレッシュできてよかったですね(*^◯^*)
つわりで自分ではうまく料理できないから、母の手料理食べたいです!
お互い頑張りましょうね!+8
-2
-
342. 匿名 2016/10/07(金) 16:33:27
>>332更年期ですか?お大事に〜^ ^+9
-2
-
343. 匿名 2016/10/07(金) 16:33:48
8ヶ月入って起きたら手指がむくんで痛い!
そしてここ最近睡魔が凄い。どんだけ寝るんだっていうぐらい寝てしまいます…+18
-1
-
344. 匿名 2016/10/07(金) 16:34:28
5ヶ月
何を着たらいいか迷います(>_<)
とりあえずワンピース買おうかな+26
-1
-
345. 匿名 2016/10/07(金) 16:34:40
不妊治療の末に授かれて只今6ヶ月、21週目です(^_^)v
ここまで来れるとは、夢みたいです(T_T)
胎動も毎日感じられて、ホッとしています。
明日検診があり、性別が分かるかな~と楽しみです(^_^)♪+74
-2
-
346. 匿名 2016/10/07(金) 16:34:58
プレママ学級の定員にあぶれてしまったんですが、参加した方がいいですよね?
里帰りなんで、特に旦那には参加して欲しかったんですが。
あんまり関係ない+
参加しないと旦那は意識がでない−
+49
-5
-
347. 匿名 2016/10/07(金) 16:36:26
>>338
私も16週に入ってやっと安定期だーと思った矢先、お腹の張りが気になり始めました
ちょっと家事で立ってるとお腹が固い…横になるとおさまるけど、良くない事だから心配になります
赤ちゃんの為だと思って無理はせずのんびり過ごしましょうね
+19
-1
-
348. 匿名 2016/10/07(金) 16:36:28
38w3dです
妊娠してから耳がよくつまります。
自分が話してることが聞こえにくいので
声の大きさの加減がわかりません
普通に鼻で呼吸してるとボーボー?言うので
無意識に口で呼吸したりしてて
何かと耳が詰まるとイライラします(笑)
寝転ぶとなくなるのですが。
同じ人いませんか?+62
-1
-
349. 匿名 2016/10/07(金) 16:36:35
明日から18wです!
生茶カフェインゼロを箱買いしてから
水分取れるようになって嬉しい!
緑茶大好きだから追加注文しようかな〜+24
-1
-
350. 匿名 2016/10/07(金) 16:39:09
35wです。切迫早産で1ヶ月近く入院していました。そろそろ早産の危機から開放?解放?されるところまできたのに今度は妊娠糖尿病疑惑で明日負荷試験します。心配です。妊娠糖尿病の方いますか?+12
-1
-
351. 匿名 2016/10/07(金) 16:40:03
>>55
9週です。私も比較的悪阻が軽くて不安でしたが
昨日の検診ですくすく育っていました。
個人差があると言われているから、深く考えずに過ごしましょう!+16
-1
-
352. 匿名 2016/10/07(金) 16:40:37
前回のトピではつわり真っ只中でしたが、今は20週になりだいぶ落ち着きました!食欲が戻って普通に食べれるのですが、ちゃんと栄養とれてない気がしてます…皆さん食事は三食バランス良く食べれていますか?( ; ; )
2月に出産予定なのですが、今月で仕事は退職します。少しはやいかなーとも思ったのですが、立ち仕事でだんだん辛くなってきたので…
がん検診でひっかかって、3ヶ月ごとに検査することになったり、もしかしたら帝王切開になるかもと言われ不安なことも多いですが、胎動を感じるたび幸せな気持ちになります(*^^*)元気に産まれてきますように!+34
-1
-
353. 匿名 2016/10/07(金) 16:43:24
40週目1日です
今日も元気にお腹蹴ってます。。
いつ産まれてくれるのやら(´;ω;`)+55
-1
-
354. 匿名 2016/10/07(金) 16:43:56
guでチェックシャツ買ったんだけど…
現在22w、これからお腹がどれだけ大きくなるか分からなくてLサイズ買っちゃいました。Mでも十分だったかなぁ…と思いつつ、産後大きめで着ればいいかと(^^)
マタニティ服ならサイズ困らないけど、普通の服となると悩みますね…出産までに自分の体がどれだけ変化するかなんて本当に未知の世界。+46
-2
-
355. 匿名 2016/10/07(金) 16:44:01
ここって名付けの相談とかもありなんでしょうか??(>_<)+42
-4
-
356. 匿名 2016/10/07(金) 16:45:05
今朝、乳首がたくさん増える奇病になる夢を見て、気持ち悪すぎてネット調べたら、養う家族が増える暗示の夢だって。
3人目妊娠12週目。本気でこわかったわ。+44
-2
-
357. 匿名 2016/10/07(金) 16:45:13
9wです。
つわりが酷いため、先日の検診で点滴を打ってもらいました。
そのとき看護師さんに
「16週あたりから落ち着き始めるからねぇ、もうちょっと頑張ってね」
と励まされましたが、
いや、まだまだじゃん!(T ^ T)
と泣きそうになりました(笑)
早く落ち着いてほしいです(T_T)+45
-1
-
358. 匿名 2016/10/07(金) 16:47:22
一卵性の双子でいま12週目。
大学病院に回され検診のたび先生の口からはリスクリスク…堅い顔で不安な話ばかりされ、マタニティハイなんて遠い世界。
いまは元気に生まれてくる事を信じるしかないですね…!+75
-1
-
359. 匿名 2016/10/07(金) 16:47:41
10月21日予定日の初産婦38週目突入〜
この季節になると服装どうすればいいかわからない今日この頃(;_;)
今更マタニティ服買うのも勿体無いのでなんとか妊娠する前の服で頑張ってるけど生地が伸びそう、、
お洒落したいよー!+37
-1
-
360. 匿名 2016/10/07(金) 16:48:56
part1(2?)でマタニティパジャマについて質問したものです!
切迫早産で約1ヶ月入院+入院中に妊娠糖尿病になりましたが8月に元気な息子を出産しました!
8ヶ月の段階でお腹が下がっていて常に張っていたので歩くのも起き上がるのも大変でしたが、今スクスク育つ息子を見ると辛い思いをしてでも産んで良かったと思っています!
皆さん寒くなってきているので体調にはお気をつけ下さい!
+18
-1
-
361. 匿名 2016/10/07(金) 16:48:58
>>339
同じ!うちは夫に吐かないから大丈夫と思われてて、いや、胃がムカムカして食べられないんだよと説明...。+23
-1
-
362. 219 2016/10/07(金) 16:49:31 ID:zyUhiG5NM4
>>275さん
貴重なお話をありがとうございます。
とても励みになります。
検診に行くと、
私以外はみんなお腹の大きな人ばかりで、
順調な人ばかりなんだと思って落ち込んでいました。
でもきっと色々大変な事があっても、
赤ちゃんや旦那さんと乗り越えてきたんだなって今は思います。
+11
-1
-
363. 匿名 2016/10/07(金) 16:49:57
>>221
私、9週なのに腹囲81cmだったよ(T ^ T)
1年前に出産し、体重戻ったのに体型戻らないまま妊娠したからしょうがないんだけど。
次こそは、ウエスト元に戻したい。
+15
-3
-
364. 匿名 2016/10/07(金) 16:50:08
14週今ご飯食べたら気持ち悪くなってそっこー吐いてしまった(T^T)
つわり終わったかなと油断してたらまだ終わってなかった
気持ち悪い~
つわりで辛い方々一緒に乗り越えていきましょうΣ(´□`;)
+30
-2
-
365. 匿名 2016/10/07(金) 16:50:24
お腹が痒くて妊娠線クリームぬったら、
へそがデベソみたいになっててびっくりした!!
どんどん体が変わってきますね(^o^)+47
-1
-
366. 匿名 2016/10/07(金) 16:50:29
>>358
双子ちゃん、大変だけど産まれたら喜び二倍だね。元気に産まれてきますように。+43
-2
-
367. 匿名 2016/10/07(金) 16:51:09
今日から臨月突入。
正直、今回の妊娠は初期から後期までトラブル続きで精神的にも肉体的にも限界ギリギリでしたが、やっとここまでこれました。
両家とも飛行機の距離で頼れず、娘が辛いときにお腹さすってくれたり、お腹の子に絵本読み聞かせしてくれたり、それが一番の支えになりました。
あと3週間で予定帝王切開で出産です。赤ちゃんも楽しみだけど、まずはずっと抱っこ我慢しててくれた娘を思いっきり抱っこしてあげたいです(^^)+61
-1
-
368. 匿名 2016/10/07(金) 16:51:10
すみません、
>>362は>>219です。+0
-2
-
369. 匿名 2016/10/07(金) 16:52:19
>>355
前トピでもしてる人いたし、みんなも答えてたからいいと思う
けど、マイナス意見もあるからかるーい気持ちでしたほうがいいよ!+19
-1
-
370. 匿名 2016/10/07(金) 16:52:37
>>360
350ですが同じ道を辿ってます(;_;)妊娠糖尿病は食事制限やインスリン注射などされましたか?+5
-2
-
371. 匿名 2016/10/07(金) 16:53:19
20週になりました。
涼しくなって、より一層トイレが近いです…+13
-1
-
372. 匿名 2016/10/07(金) 16:53:58
昨日から36週に入りました。
31週頃に一旦逆子が治ったのにまた先週の検診で逆子に戻っていると言われ、
1週間逆子体操を頑張っているところです。
次の受診で逆子が戻らなかったら、帝王切開も頭に入れてほしいと言われ、上の子が普通分娩だったので、初めてのことばかりで、不安を感じています。
ホントは今日が受診日だったんですけど、子どもか熱を出して延期してもらったし…。
上がいると色々大変になるのですね、子だくさんママさん尊敬します。+19
-1
-
373. 匿名 2016/10/07(金) 16:54:22
二人目、18週です。
一歳10ヵ月差で産まれます。
周りに年子大変だよー、頭おかしくなるよ、今のうちに上の子可愛がっておかないと産後は無理だよ、など不安になる事ばかり何度も言われて辛いです。
一度聞けばわかります、何度もイヤな話ばかりされる事がストレスです。
気にしない方法はないでしょうか…(TT)+36
-2
-
374. 匿名 2016/10/07(金) 16:55:55
妊婦ではなくなりましたが、1日に無事出産しました(^^)
みなさんもこれから無事に元気な子供が生まれますように。。+71
-1
-
375. 匿名 2016/10/07(金) 16:56:05
わーい(^O^)このトピ待ってました♡
只今37週、10月23日予定日です!
二人目です♪
陣痛&出産怖いけど赤ちゃんに会えるの楽しみです(^o^)
つわり中の方、辛くて辛くて堪らないと思いますが無理せず、ご主人に頼りつつ乗り越えて下さいっ!!頑張ろうっ!+46
-1
-
376. 匿名 2016/10/07(金) 16:56:52
一卵性MD双胎妊婦、24週です!男児2人です!
最近は狭いのか胎動が激しくなってきて右も左もドンドコドンドコ騒がしくて可愛いです\(^o^)/横向きで寝てますが下にした方の子がよく動く。下になると狭いのかな?笑。子宮小さめで張りやすく、胎盤が下がり気味とマイナートラブルはありますが、ここで励まされつつ頑張ろうと思います\(^o^)/+29
-2
-
378. 匿名 2016/10/07(金) 16:59:25
結婚式前に思わずマタニティになってしまった。つわりでお肌も体調もボロボロだ。本番大丈夫かな。今更延期もキャンセルもできないし。+7
-25
-
379. 匿名 2016/10/07(金) 17:00:21
>>151
私も、ほとんど
悪阻なかったですよ。
普通に、御飯を食べてました!
赤ちゃんも、元気でしたよ!
悪阻は、赤ちゃんが元気な証拠とネット読んで
私も、不安になりましたが、
看護婦さんも、悪阻なくて良かったですねー、
くらいでしたよ!
+20
-1
-
380. 匿名 2016/10/07(金) 17:00:25
つわりに酷くやられた方2人目頑張ろうと思えましたか??+42
-1
-
381. 匿名 2016/10/07(金) 17:00:38
カレーが食べたいと男の子って本当なのかな〜。カレー食べたくてしょうがない。+17
-2
-
382. 匿名 2016/10/07(金) 17:00:59
今日で37週。珍しく産院がすいてて、いつもなら予約しても2時間はかかっていたのに今日は30分で終わりました( ´◡͐`)赤ちゃんも異常なし!後は出てくるだけです♪+31
-1
-
383. 匿名 2016/10/07(金) 17:02:54
>>373
他人から与えられるストレスって半端ないですよね
年子とか、お腹が大きい、小さいとか…
あなたの子供じゃないから、ほっといて!って思います(^^;
年子が大変なのは事実でしょうが、赤ちゃんはあなたなら年子のママでもやっていける人だと判断して来てくれたんだと思いますよ!+48
-1
-
384. 匿名 2016/10/07(金) 17:03:06
>>382
ドキドキですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ+5
-1
-
385. 匿名 2016/10/07(金) 17:03:22
なんか一人ずっとマイナスつける不妊様?だか、独身喪女がいるね笑
人を妬むしか出来ないなんて可哀想な人だね+11
-31
-
386. 匿名 2016/10/07(金) 17:03:23
妊娠15wです!♡
つわりも終わって胎動もまだなので
赤ちゃん元気にしてるのか不安!(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)
来週の検診で赤ちゃん元気にしてるといいなぁ♡(*^◯^*)
性別も早く知りたい( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛+32
-1
-
387. 匿名 2016/10/07(金) 17:03:30
14週です。
今日、検診日で初エコー。
元気いっぱい動いてて、安心した♡+20
-2
-
388. 匿名 2016/10/07(金) 17:03:59
大きな総合病院で産むか、個人病院で産むか、里帰りするか、ずっと悩んでる。+21
-2
-
389. 匿名 2016/10/07(金) 17:05:27
>>388
早く決めないと予約とれなくなっちゃいますよー+42
-1
-
390. 匿名 2016/10/07(金) 17:06:16
今5ヶ月です。先月派遣で働いてた仕事を人間関係のストレスで思い切って辞めてしまいました!派遣会社に今から新しく派遣先を見つけるのは難しいと言われたので途方に暮れています。(そりゃそうですよね、妊婦を新しく雇う何てリスクのある事普通ないです)
仕事辞めてから一気につわりがぶり返したのでひたすら家に篭ってます。散歩しないと。。+19
-1
-
391. 匿名 2016/10/07(金) 17:07:21
知識ないし、近くに出産経験のある友達もいないし、親元も離れちゃって頼れる人がいなくて不安です。+31
-1
-
392. 匿名 2016/10/07(金) 17:07:25
27週です
初期の悪阻が嘘のようになくなりました
ですが体が重たくてすぐ疲れるし、寝る時仰向けで寝れないのが辛いです(>_<)
+10
-1
-
393. 匿名 2016/10/07(金) 17:08:20
>>383
373です。
ありがとうございます、すごく嬉しくて泣けてきました(笑)
私なら出来ると信じて来てくれた赤ちゃんを信じて頑張っていこうと思います。
ありがとうございました(*^^*)+19
-1
-
394. 匿名 2016/10/07(金) 17:09:24
>>385
こういうこときめつけていうのやめてほしい、
荒れるもとだよ。マイナスつけてる人なんて前のトピからずっといたし+33
-6
-
395. 匿名 2016/10/07(金) 17:10:05
11週です。このトピ初参加、つわりもですけど、精神的にイライラしやすくて落ち着かない。
毒親に対する憎しみが増すばかり、例えば今日しゃぶしゃぶ食べに行きたいとか+11
-1
-
396. 匿名 2016/10/07(金) 17:11:01
もうすぐ19週目に入る初妊婦です♪
結婚してからなかなか出来ず、やっと授かった赤ちゃんなのでとても嬉しいのですがまだまだつわりもあり体力がないのでしんどい日々を過ごしてます。
でもエコーで赤ちゃんと会う度、可愛くて可愛くて♡頑張ろう!って思えます(*^^*)
+46
-1
-
397. 匿名 2016/10/07(金) 17:11:52
赤ちゃんのお布団にしいたり、包んだり、バスタオルって何かと使うと思うんですが、あまり買わずに今家にある今治タオルや肌触りの良いものを活用する予定なのですが、その場合はベビー用洗剤で洗うべきですか?
里帰り先の実母から、タオル洗ったよ!と連絡きたんですが、大人用洗剤だ思います。
肌着は水洗いや家にあるものはベビー用洗剤使ったのですが、肌着でも湯上げでもないタオルはそれほど気にしなくて良いのかな?
初めてなので無知ですみません!
経産婦さんや詳しいかたいらっしゃれば教えて下さい!+20
-1
-
398. 匿名 2016/10/07(金) 17:12:46
腹巻きに支えがついてるような腹帯しててお出掛けしてたんですが2時間ほど支えの部分が変なところにきてるのを気づかずお腹が締め付けられてたみたいです。
今お腹が張って痛くて横になってます。赤ちゃんゴメンよ+16
-1
-
399. 匿名 2016/10/07(金) 17:13:05
今18週目ですが、早く性別が知りたいです!特に希望がある訳では無いのですが、初めての妊娠で今だにお腹に未知の生命体がいるような不思議な感覚で(笑)性別を知ったら自分の子供が育ってるんだと何か自覚が湧くような気がして!+32
-1
-
400. 匿名 2016/10/07(金) 17:13:51
みんな可愛い顔文字使ってますね( ゚∀゚)
どこで見つけるのかしら?+6
-1
-
401. 匿名 2016/10/07(金) 17:13:59
>>381
つわり中しょっちゅうカレー食べてました。カレー食べたいと男の子って言われてるんですね〜!
来週の検診で性別分かるかもしれないので楽しみです+21
-2
-
402. 匿名 2016/10/07(金) 17:15:19
3日に産まれました。陣痛は激痛だったけど、子を見たら痛さを忘れるという噂は本当でした。
ただ、7日現在まだおしもは痛くてドーナツクッション必須だし、トイレでしみるし、イキむと痛いし、分娩時の腰の痛みで歩くの辛いから、出産前にできるだけ家事を済ませることをお勧めします。
皆さんの安産を心から願います。+67
-1
-
403. 匿名 2016/10/07(金) 17:16:26
前に不妊治療トピでこのトピックが立つ度に辛くてマイナスつけちゃうって不妊様いたよ。
まあ、それで気持ちが晴れるならばどうぞ、って感じかな。+50
-7
-
404. 匿名 2016/10/07(金) 17:17:44
なぜこうゆうトピでマイナスをつけるのかよくわかりませんよね。共感できなくてもマイナスはないと思うよ。+17
-7
-
405. 匿名 2016/10/07(金) 17:18:12
>>403
不妊治療を乗り越えて、ここに来てる人も大勢いるのにね+78
-1
-
406. 匿名 2016/10/07(金) 17:18:18
35w4dの初産です!
結構前から睡眠は2時間おき、よくて3時間おきで必ず尿意もセットです。昼寝でも同じです。
もう随分前から6時間睡眠とか取ってないです。
頻尿が酷すぎる。
胎動も強くて肋骨ゴリゴリやられます。
赤ちゃん少し小さめと言われてます!
私は嘔吐恐怖症なので、つわりが恐怖で
忘れかけてきてますが、もうつわり期には戻りたくありません(^_^;)
6ヶ月くらいまでえづきながら料理してました。
今日8月に産んだ職場の人の赤ちゃんに会いに行ってきて
自分とこにもあと1カ月すれば産まれるんだーと
実感が湧いてきてます!+26
-3
-
407. 匿名 2016/10/07(金) 17:18:20
>>397
1人目が大人用の洗剤で肌荒れが出たので、無添加さらさという洗剤と柔軟剤を使ったらおさまりましたよ。
赤ちゃんはお母さんのお腹から外に出て外気に触れてただでさえ肌が敏感になるらしいので、最初は赤ちゃん用のものがいいと思います(o^^o)+14
-1
-
408. 匿名 2016/10/07(金) 17:19:12
16週、ようやく安定期入りました。
が、まだ続く悪阻ヽ(;▽;)ノつらい+28
-1
-
409. 匿名 2016/10/07(金) 17:21:07
ここに限らずマイナス魔なんてどこにでもいるよ。不妊様なんて言葉つかいたくない。
+70
-3
-
410. 匿名 2016/10/07(金) 17:21:43
>>110
私も妊婦さんは皆キラキラして見えて、幸せなんだろうなって思ってましたが
実際はつわりはきついし、便秘や息苦しさ、臓器を圧迫される感じ、
精神面では情緒不安定だったり何度旦那に泣きながら訴えたことか…
確かに総合的に見れば赤ちゃん授かれたことは幸せで、ベビー用品など見れば和むのですが…
妊婦って大変なんだなあ…と身をもって体感しました(^_^;)+99
-2
-
411. 匿名 2016/10/07(金) 17:21:59
>>401
>>381
悪阻中、カレーはまったくダメでしたが、性別は男の子でした。
さっぱりしたフルーツ類より惣菜パンやポテトフライが大好きになりました。
こってり系が好きになると男の子って言いますよね。カレーもそうなのかめしれないですね^^+19
-1
-
412. 匿名 2016/10/07(金) 17:22:45
11月7日に予定帝王切開で出産します!
今日から30日ここのトピ見ながら残り少ないマタニティライフを過ごそうと思います!よろしくお願いします(* >ω<)
@26歳、2歳児の男の子のママ+43
-1
-
413. 匿名 2016/10/07(金) 17:22:50
左下を下にしてねるといいってきくけど右の腰がいたくなるんだけど(;_;)+7
-1
-
414. 匿名 2016/10/07(金) 17:24:07
このトピ癒やされますね♡
今5ヶ月の初妊婦です!
最近急にお腹が出てくるようになって、とても愛おしいです。
マタニティ用ボトム履いたはいいのですが、まだダルダルで落ちてきますw
早生まれになるので、職場や友人に予定日を言うと一瞬渋い顔されるのがとてつもなく嫌です・・・
私自身早生まれで、何不自由なく育ってきたので、かわいい我が子のためポジティブに頑張りたいと思ってます。+67
-2
-
415. 匿名 2016/10/07(金) 17:24:29
>>403
辛いならばここを見なきゃいいのにね。なんだかな。
私はもうすぐ臨月で、やっと産休に入れます。お腹重いよー+24
-2
-
416. 匿名 2016/10/07(金) 17:25:17
>>151
食欲が落ちたくらいでつわりほとんどありませんでした!
つわりがないことで義実家からはだめになったんじゃない?とか色々言われましたが、28wの今も元気に育ってます(o^^o)+16
-1
-
417. 匿名 2016/10/07(金) 17:27:47
カンジダが再発…(;_;)おりものシートパイやめたらマシになったけど下着が汚れる!+16
-1
-
418. 匿名 2016/10/07(金) 17:28:36
>>417
おりものシートの間違いです+27
-2
-
419. 匿名 2016/10/07(金) 17:29:34
>>151
私は6w台で病院に行って胎嚢確認すると実感が湧いたのか(体温計って熱があるの確認すると急につらくなるのと同じでw)
そっからムカムカがきて、徐々にニオイや食べ物に対して
吐き気が出てきましたよ〜+15
-1
-
420. 匿名 2016/10/07(金) 17:30:06
>>412
若いママいいな。32歳初産でぐったり(+_+)+47
-3
-
421. 匿名 2016/10/07(金) 17:30:39
>>412
私も予定帝王切開なのですが何週目に施術しますか?前回も帝王切開でしたか?
+8
-1
-
422. 匿名 2016/10/07(金) 17:32:25
28w妊婦です!
先月性別が男の子と分かったので両親に報告したら…
今日はこんなベビー服買ったよ〜可愛いでしょ(^^)って写真付きのLINEを母が毎週のように送ってきます(^_^;)
そんなに買わなくていいよ〜って言っても買ってくるので旦那が苦笑いしてました…笑+46
-1
-
423. 匿名 2016/10/07(金) 17:32:59
5ヶ月目ぐらいから便秘がひどい…
みなさんどうやって便器解消してますか?+14
-1
-
424. 匿名 2016/10/07(金) 17:34:16
発覚した頃は『まだ半年以上ある…先だなぁ』と思ってたのに気づいたら4ヶ月後の明日が予定日( ;∀;)早すぎる…仕事してるからよけいにかなあ?辞めれば1日が長く感じるもんなんでしょうか+13
-7
-
425. 匿名 2016/10/07(金) 17:34:33
明日から34w、高度不妊治療で授かりました。
こないだ出血し、深夜に病院に走りました。お腹の張りが頻繁なので張り止め飲んでます。
ベビー用品まだ何も買ってない(笑)+30
-2
-
426. 匿名 2016/10/07(金) 17:34:54
3人目、36週です!
先週まで普通に働いていたのと、6年ぶりの出産で、未だに実感がわきません。
逆子で、次の検診で治ってなければ帝王切開になるので、そこだけは恐怖です(;o;)+18
-1
-
427. 匿名 2016/10/07(金) 17:35:17
1人目の妊娠で9ヶ月です^ ^
今日髪の毛をバッサリ切ってきました!
逆子が中々戻ってくれず(T ^ T)
このままだと帝王切開だと言われています。
頭下に向けてよー(;o;)+24
-1
-
428. 匿名 2016/10/07(金) 17:36:04
気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪~い
魔の時間じゃー+33
-1
-
429. 匿名 2016/10/07(金) 17:36:27
>>420
私は42歳だよ!30代前半なんてまだまだ若いよ!
4人目24週です。四回目でも無事に生まれてくれるか不安だよ。高齢だし。+59
-1
-
430. 匿名 2016/10/07(金) 17:37:26
検診まで、マイナスの事ばかり考えてるけど、超音波見ると動いてて、今まで何を悩んでたんだってなるけど
やっぱり不安は、とれないです。
マタニティハイとかお花畑とか言う人いるけど、
妊婦は、毎日必死なんですよ!+85
-2
-
431. 匿名 2016/10/07(金) 17:38:49
今日で38週です!
2月に妊娠がわかりこのトピにはpart2からずっとお世話になってました(*^^*)
臨月に入り1週間に1回の検診で体重管理にビビりまくる毎日ですが(笑)、遅かれ早かれこのpart9で出産報告できるんだと思うと感慨深いです...!
私のお腹も赤ちゃんも小さめで、ほんとに臨月??ってくらい身体が軽くて、スタスタ歩ける楽ちん妊婦で、全く産まれる兆候がないので未だに実感がないですが...(^q^)笑
ここまできたら会えるのが楽しみで仕方ないです。早く陣痛こーい!笑+21
-1
-
432. 匿名 2016/10/07(金) 17:38:51
>>428 わかります…夕方からキツイですよね…このサイクルしんどい(T . T)+15
-1
-
433. 匿名 2016/10/07(金) 17:38:58
20週になりました!
これから流行りものの時期ですね。
前回の妊娠中に集団感染にあってしまい、産後とても辛い思いをしました。
外出時はマスクつけてたし、田舎なので人混みによく行った気もしないけど、、、妊娠中は抵抗力弱めなので手洗いうがいに今回は値段の高いマスクをして気をつけたいとおもいます。
妊娠中に咳がつづくという方がおられましたが、薬は飲みにくいですが必ず先生に相談してくださいね。妊婦から妊婦、周りへの感染でしたから。
+18
-1
-
434. 匿名 2016/10/07(金) 17:40:25
マイナス魔&
荒らしは放置で通報!
荒れる元ですし平和に行きましょー(^_^)v
+24
-3
-
435. 匿名 2016/10/07(金) 17:40:54
外食が多い方いますか?気を付けてることとかありますか?
+10
-1
-
436. 匿名 2016/10/07(金) 17:42:10
マタニティハイとかお花畑とかいわれてもいいからそんな風になりたい。
マイナス思考やめて楽しく過ごしたいなぁ。+59
-1
-
437. 匿名 2016/10/07(金) 17:43:29
2人目35w、2週間後に帝王切開で出産予定!
流産した子の出産予定日だった日に妊娠がわかって、めちゃめちゃ嬉しかったこと、育児中のつわりの辛さに泣けたこと、性別がわかって正直若干凹んじゃったこと、上の子と違う激しい胎動にびっくりしたこと、、いろんなことがあったけど、今誕生が楽しみで仕方ない!!
元気に産まれてきてくれますように!!!+48
-2
-
438. 匿名 2016/10/07(金) 17:44:33
33週5日、切迫早産で安静中。。
つわりもあるし、微熱が続いてるし、
冬の準備もしたいし、やること多くてたいへん。。
動いちゃダメなのに、、、、+17
-1
-
439. 匿名 2016/10/07(金) 17:44:48
>>370
350です
軽度?の糖尿病だったのでインスリン注射はしてないですが、1日5回食と乳製品や糖類を控える程度でした!
でも、毎食2時間後に血糖を測っていたので注射はヤダな…と無意識に白米を残していましたね(^^;
退院後の妊婦検診で気を抜いて朝ごはんにお茶漬けを食べて行ったら血糖250とすごい数字が出ました(^^;
わかったことはお米は糖が上がりやすいことかな…
でも、病院食では
・フルーツ(リンゴやオレンジ2切れとかスイカ3口分)
・おやつに皮付きの蒸したジャガイモ
・ロールパン1つorプレミアムクラッカー1袋+砂糖なしのイチゴジャム
など出ました!
白米は1食100gでした!
長々とすみませんでした!
+8
-1
-
440. 匿名 2016/10/07(金) 17:45:26
33w2dの初産です!
31w5dから切迫早産の診断を受け入院中...
点滴辛いしベットの上の生活はもう嫌だー!!
早く退院できますように(T T)+17
-1
-
441. 匿名 2016/10/07(金) 17:45:34
間も無く9週です。
2人目ですが、ともにつわりなしで逆に食べまくり。皆さん、安産でありますように。+16
-1
-
442. 匿名 2016/10/07(金) 17:45:57
part8で女の子を出産したのでもう妊婦じゃないですが、、(^_^;)
このトピ毎日見てました!
仲間がたくさんいて心強かったです♪
第二子を妊娠したらまたきます(≧∇≦)+32
-1
-
443. 匿名 2016/10/07(金) 17:46:34
>>437流産した子の出産予定日だった日に妊娠がわかって、めちゃめちゃ嬉しかったってどういう意味かわからない。酷くない?+3
-58
-
444. 匿名 2016/10/07(金) 17:47:25
今 36週です。
計画無痛分娩予定です。+18
-1
-
445. 匿名 2016/10/07(金) 17:47:44
6w2dの初マタです!
まだつわりもなく、胎嚢確認のみで心拍確認前なので不安いっぱいです。
赤ちゃん無事いるのかも不安です。
出血も腹痛もつわりもないけれど、6wだとつわりも出てくる人の方が多い気がしてこわい…+16
-2
-
446. 匿名 2016/10/07(金) 17:48:23
貧血とB溶連菌が、出たわ。+6
-1
-
447. 匿名 2016/10/07(金) 17:48:37
ちょっと手に火傷したくらいで晩御飯作る気無くなるくらい落ち込んでます…
なんか感情の起伏の激しさが異常です(ノ_<)+33
-2
-
448. 匿名 2016/10/07(金) 17:49:23
初めての妊娠、13wです。まだつわりが少し残っていてスッキリしません( ; ; )
明日は1ヶ月ぶりの検診。旦那初参戦なので、元気に動いてる姿が見れるといいな。+22
-1
-
449. 匿名 2016/10/07(金) 17:49:54
私はそろそろ 産みます。
まだ 前期や中期の方へ。
これから 風邪や 変な感染症に気をつけてね+42
-2
-
450. 匿名 2016/10/07(金) 17:50:46
つわりが無くて不安って気持ちわからなくは無いけど、ある側からすればつわりが無いなんて本当にめちゃくちゃ羨ましいよ。(T_T)そんな言うなら変わって欲しいくらい+28
-8
-
451. 匿名 2016/10/07(金) 17:52:04
>>443
いやいや、そこ?w
性別の話で賛否両論ありそうなのはわかるけど…
流産した子の出産予定日は本来辛い日だけど、そんな時に新しい命がお腹に宿ったことが分かって嬉しいってことでしょ?
考えは人それぞれだけど、私も同じ立場なら嬉しいと思います(^ ^)
+73
-1
-
452. 匿名 2016/10/07(金) 17:52:13
>>348
私は週数がまだ早い20w台でよくありました
特に仕事中…
接客業で夏休みだったし人混みで
無理したりストレス溜まってたのかなーと今となっては思います
仕事終わればおさまりましたが
不快な感じですよね(^_^;)+3
-2
-
453. 匿名 2016/10/07(金) 17:52:58
明日から37週で生産期です(^o^)/2人目なので先生からは早めに出てきそうと言われていますが5年もあいたのでどうなることやらf^_^;)陣痛にびびってます。笑+19
-3
-
454. 匿名 2016/10/07(金) 17:53:13
初産、今日から8カ月目に入りました。
一人の人を育てていく責任など色々考えてしまって楽しみよりモヤモヤした気持ちが強いです。
普段は全くなのに、旦那の事と義母の事を考えるとお腹が張る(笑)さすが我が子・・
+11
-4
-
455. 匿名 2016/10/07(金) 17:53:31
夏より冬が好きだけど、
冬って怖い風邪沢山流行るよね〜
((゚Д゚ll))ガタガタ+32
-1
-
456. 匿名 2016/10/07(金) 17:54:41 ID:4ePx11Rht4
>>229
私は昨日わかりました!
エコーにはまだ胎嚢しかうつっていませんでした!次は17日に検診があります。赤ちゃん見えるといいなー(*^^*)
+18
-1
-
457. 匿名 2016/10/07(金) 17:54:43
>>402
痛みを忘れるっていうけど、羨ましい。
全く忘れず恐怖だわ。
周りも恐怖だ、、痛かった、忘れない、もう嫌、次は無痛で、、って友人の方が多いなあ。
本当に怖い。。
だから。旦那もすごい妊娠中も子供も大事にしてくれる。。
結構な大きさだよ、そりゃ痛いわ、、、女性はすごいわ、、と。。
道行く妊婦さんとかにもすごい親切になった。
で、また妊娠中。。
本当に怖い。。
+18
-1
-
458. 匿名 2016/10/07(金) 17:56:34
先月、顕微受精を受けて無事妊娠。明日で7週になります。
先週心拍確認できたのですが、今日の朝結構冷え込んでたのに布団が脱げていて足がかなり冷えてしまっていて大丈夫かとても心配です。
冷えは大敵って言うのに…何もかもが不安な毎日。+57
-3
-
459. 匿名 2016/10/07(金) 17:56:36
18wです!
一時は切迫流産と重症妊娠悪阻で入院になり、地獄かと思うぐらい苦しくて泣いていましたT^T
そんなつわりも14wに入った頃にようやく落ち着いて、今では食べ過ぎないように体重管理をする毎日です(笑)
今つわりで苦しんでいる妊婦さん、いつかおいしくご飯が食べられる日が来ます!頑張って!+39
-1
-
460. 匿名 2016/10/07(金) 17:56:53
明日から7ヶ月です。赤ちゃん用品まだ何も準備してない
本格的に寒くなる前に揃えよう(>_<)
+16
-1
-
461. 匿名 2016/10/07(金) 17:57:56
皆さんの中に楽器奏者はみえますか??
仕事でサックスを吹いているのですが、妊娠中も吹いてていいのか先生にお聞きしても、先生自身吹いたこともないので返答にちょっと困っていました。
今は5w6dですがいつまで吹いてていいのか、そもそも吹いていいのか気になります(´Д` )+12
-1
-
462. 匿名 2016/10/07(金) 17:59:12
産むのが怖いよ〜。
怖いよ〜。痛いよ〜。
破水?陣痛?おしるし?赤ちゃん滑って落ちたりしないかなあ?
今産まれたらどうしよう、、、
あと2週間はお腹に入れときたい。。
本当に怖い。入院してる方が安心だ。
自宅でなんかあったらどうしよう、、、
みんな笑って、私破水した〜、とか、私陣痛寝てたら10分切ってた〜、とか、笑いながら話すけど、恐怖、、、+64
-2
-
463. 匿名 2016/10/07(金) 17:59:19
>>329
私は10センチ近くの筋腫があるので、出産時に筋腫が破れて大出血したりするから、普通分娩じゃないといけなかったけど、出来るなら無痛を希望したかったですね。
従姉妹は無痛分娩をしたみたいで産後の体調が良かったみたいです。
どちらにしろメリット、デメリットあると思うので、色々考えられて良いマタニティーライフを送られますように。
+17
-1
-
464. 匿名 2016/10/07(金) 18:00:13
34w突入。妊娠高血圧症候群で入院中。
朝食と、間食が一週間サイクルなことに気付いてしまった。
夕食に固形チーズが出たり謎献立で笑ってしまう。
最後の方で入院になって旦那に申し訳ない。
立ち会い出産無理そうだし、本当にごめん。
頑張って無事に出産するしかない。正産期まで長い。
+29
-1
-
465. 匿名 2016/10/07(金) 18:00:36
妊娠後期…
あー お腹が痒い!!
腹帯のマジックテープで掻いてるわ。
何気 気持ちいい。
自分の指だと 掻いた気がしない!
保湿しても すぐ 痒くなるーd( ̄  ̄)+23
-1
-
466. 匿名 2016/10/07(金) 18:02:02
計画無痛分娩だから それまで 出てこないでね。
+6
-9
-
467. 匿名 2016/10/07(金) 18:02:29
18w
つわりが終わらなくて泣きそうになる
がんばるぞーー!+31
-1
-
468. 匿名 2016/10/07(金) 18:02:52
8週目です。
3人目で、今回が一番つわりがキツイです。
同じくつわりの方、頑張りすぎずゆったり乗り切りましょうね。+33
-1
-
469. 匿名 2016/10/07(金) 18:03:05
>>455
ですよね!インフルエンザの予防接種は受けましたか?ネット見てると受けた方がいいってのも受けない方がいいってのもあるし、結局どっちなんでしょう?+6
-2
-
470. 匿名 2016/10/07(金) 18:04:08
2人目35wです。
服も入らなくて体が重くて毎日ダラダラしています〜!
上の子には申し訳ないけど…
ちなみに女の子の予定で、姉妹です!!+16
-1
-
471. 匿名 2016/10/07(金) 18:05:52
>>470
弟が欲しいと言っていたんですか?+1
-21
-
472. 匿名 2016/10/07(金) 18:06:00
>>460
せいぜい 8ヶ月か9ヶ月に 差し掛かった頃が オススメです。
9ヶ月 後半で買い出しにいったら 腰は痛いわ 疲れるわ 貧血で具合悪くなるわで 嫌な思いしました。
選ぶ前に なんだっていーよ!って なってしまった。
早いうちの方が ゆったりと決められる気がしました-_-b+26
-1
-
473. 匿名 2016/10/07(金) 18:06:41
23wです!胎動も感じられて幸せですが、腰痛と背中痛に悩んでます。+9
-1
-
474. 匿名 2016/10/07(金) 18:07:39
次の検診まで3週間…長いなぁ(´・ω・`)+16
-1
-
475. 匿名 2016/10/07(金) 18:07:45
>>461
私はクラ奏者ですが、胎盤できる頃にはやめました。やっぱり、腹圧が心配なのと息継ぎがあまりできないと血管が収縮してしまうのではないかと心配して。でも友達は臨月までペットやボーン吹いてましたが、無事出産していましたよ。参考になれば。+27
-2
-
476. 匿名 2016/10/07(金) 18:09:54
上2人が男の子なんですが
今回こそは...と期待してしまう(>_<)
元気ならどちらでもいいんだけどもやっぱり望みは捨てれないよー
がっかりしてしまったって言うの不快に感じられる方もいるのは分かってますが。
けど、周りに次は女の子だねー!女の子じゃなかったら女の子産まれるまで頑張れ!等言われるのは余計なお世話!他人の家族構成なんでどーでもいいじゃん。ってイラっとしてしまう(笑)
私我が儘ですね(>人<;)
同じような方いますか?+59
-2
-
477. 匿名 2016/10/07(金) 18:10:07
>>475さん
461です!お返事ありがとうございます!
臨月まで吹くとかすごいですね〜自分が不安になりながら吹くとストレスでも良くないと思うのでとっても参考になりました!
ありがとうございます(*^^*)+10
-1
-
478. 匿名 2016/10/07(金) 18:12:13
2人目妊娠中☆名前も決まりルンルンのところ
義母から義妹が◯◯って名前にするんだってー!ってメールが
私が希望してた名前|-|
義妹、私より1ヶ月前に出産予定…
もんもんする…泣+72
-1
-
479. 匿名 2016/10/07(金) 18:12:17
みなさん何週目くらいから悪阻始まりましたか??+3
-1
-
480. 匿名 2016/10/07(金) 18:12:38
今6週目です。つわりで気持ち悪いです~。上の子がまだ10ヶ月なので、家でゴロゴロしたりしています。前回心拍らしきものがみえたのですが、来週きちんと心拍確認出来たらなと思っています。+16
-1
-
481. 匿名 2016/10/07(金) 18:12:41
今日で9週!つわりひどいですがとりあえず耐えます!+34
-1
-
482. 匿名 2016/10/07(金) 18:13:17
>>479
5週目から気持ち悪くなってきたよ。+24
-1
-
483. 匿名 2016/10/07(金) 18:13:20
やっと先日無事元気な女の子を産みました!
みなさん、相談にのってくれてありがとうございます!
そしてこれから出産予定の方々、これから冬が来ます。
お体絶対に無理をしないで、出産に備えて十分に体を労ってください!+52
-1
-
484. 匿名 2016/10/07(金) 18:13:41
>>474
私は1週間と3日後です!
待ってる時間って長く感じますよね(´Д` )+4
-1
-
485. 匿名 2016/10/07(金) 18:14:09
23週目です。最近胃もたれや胃痛がします…+11
-1
-
486. 匿名 2016/10/07(金) 18:15:05
18wに入りました。
でもまだ胎動が感じられなくて心配です。
初産だと感じるのが遅いものですか?+21
-2
-
487. 匿名 2016/10/07(金) 18:18:07
39週3日の2人目妊婦です!
周りがどんどん産まれてて正直、焦るー
ゆっくりでいいよとは思いつつ、赤ちゃん大きめで早く出て来て欲しい気持ちも…
昨夜はイライラして泣いてしまいました…+22
-1
-
488. 匿名 2016/10/07(金) 18:18:28
16wです!
今週から5ヶ月でやっと安定期!
切迫流産かもって言われてたけどすくすく育ってます\(^o^)/
前回性別見てもらって次回はっきりわかりそうなので楽しみです♡+26
-1
-
489. 匿名 2016/10/07(金) 18:18:38
31w、胎動がすごくて、夜なかなか寝付けません。
同じような方、いますか?+22
-1
-
490. 匿名 2016/10/07(金) 18:19:05
>>450
つわりがなきゃないで心配ってだけでしょ?それが普通だと思いますけどね。ただでさえ世間様はつわりがあるのは赤ちゃんが元気な証拠だなんて根拠がないことをまことしやかに言うから尚更ね。
三人め妊娠中だけど、上の子と今の子はつわりがありません。ただ、真ん中の子の時は酷かった。消化液吐きまくりで、水も飲めずに12キロ痩せて入院しました。でも結局、つわりの有無は赤ちゃんの健康に全く関係ないよ。+11
-8
-
491. 匿名 2016/10/07(金) 18:19:41
>>483
おめでとうございますっ!!
あったかくして風邪引かないようにしますっ( ´ ▽ ` )ノ+5
-3
-
492. 匿名 2016/10/07(金) 18:20:25
>>486
私も初産で18wでも胎動感じられなくて心配でしたが、19wでポコっと蹴ってくれました!
個人差があると思うので、心配しすぎないようにしましょう!+22
-1
-
493. 匿名 2016/10/07(金) 18:22:00
妊娠後期なんですが、咳がとまらず、さらには発熱して病院にかかったら、マイコプラズマに感染していました。
免疫力落ちているみたいです。皆さんも気を付けて!+23
-1
-
494. 匿名 2016/10/07(金) 18:22:09
>>482さん
479です。お返事ありがとうございます!
結講初めの方から始まったんですね(´Д` )
いつひどくなるかわからない状況、恐ろしいです>_<
+5
-1
-
495. 匿名 2016/10/07(金) 18:23:12
29wです。
眠気ないし食欲増すばかり(´ーωー`)腹を下すことが減って良かったのと、こむら返りはまだ平気そう。
骨盤と恥骨や腰の痛みは酷く時々動けない。
上の子の世話や家事手抜きなのにお腹が張ることが多くて早産の心配。出産時と産後の上の子不安もあってイマイチ落ち着けない日々。+12
-1
-
496. 匿名 2016/10/07(金) 18:25:23
>>478
あちゃーかぶっちゃったんですねー(´Д` )
もっともっと素敵な名前が浮かぶと良いのですが、そんな簡単に決めれないですよね(T_T)+41
-2
-
497. 匿名 2016/10/07(金) 18:26:51
二人め。そろそろ検査薬つかおうかなあとどきどきしてます。
職場復帰してるので、職場の人に対する不安申し訳なさ、二人育児プレッシャー…まだ確定してませんが色々不安が巡っちゃいます。
でもこのトピ見て、みんな赤ちゃん楽しみにしてて、ああそうか、一番大事なのは赤ちゃんを元気に生むことなんだって気づけて、なんか肩の力が抜けました。うまく言えないですが(^^;
皆さん、頑張って下さい!ようやくうつ伏せで寝れますよー笑+21
-2
-
498. 匿名 2016/10/07(金) 18:27:39
今日で妊娠33週です(^ ^)
初期のつわりが大変だったけど、
ここまできて、お腹で元気に動く赤ちゃんに
毎日幸せ感じてます!
今は、せまいアパートに赤ちゃん迎える準備を
コツコツやってます。
寒くなってきたから、身体に気をつけて、
マタニティライフ楽しみましょう。+21
-1
-
499. 匿名 2016/10/07(金) 18:28:57
35週です!後、一ヶ月後が予定日です( ̄▽ ̄)羊水が少なめで水分しっかり取るように言われて凹んでます(´;ㅿ;`)同じ方いらっしゃいますか?+9
-2
-
500. 匿名 2016/10/07(金) 18:28:57
6週目です。明日心拍の確認に行ってきます…ドキドキ(´°ω°`)+22
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する