-
1. 匿名 2014/02/03(月) 16:43:37
結婚して三年目になりますが、まだ新婚旅行に行けずにいます。
去年子供が生まれたので、行くとしても多分 家族旅行になりますが それはそれで楽しいからいいかと思ってます。+63
-2
-
2. 匿名 2014/02/03(月) 16:44:44
水上コテージ行きたいです出典:ord.yahoo.co.jp
+162
-0
-
3. 匿名 2014/02/03(月) 16:45:30
貧乏か
計画性のないデキ婚の連中のトピ+44
-115
-
4. 匿名 2014/02/03(月) 16:46:13
バブル世代には考えられないね
今の子は貧乏で可哀想+29
-96
-
5. 匿名 2014/02/03(月) 16:46:20
それでいいと思います+107
-10
-
6. 匿名 2014/02/03(月) 16:46:48
水上コテージ一日で飽きそう。
+18
-58
-
7. 匿名 2014/02/03(月) 16:47:23
小さな子を海外連れてかないでね。
飛行機の時間長いんだから、子供も周りの人も苦痛しかない。+121
-32
-
8. 匿名 2014/02/03(月) 16:48:02
なんですぐ行かなかったの?妊娠したから?+33
-73
-
9. 匿名 2014/02/03(月) 16:48:37
昨年結婚しましたがまだ行ってません。
来年あたりにハワイかグアムか沖縄行きたいです+71
-1
-
10. 匿名 2014/02/03(月) 16:49:20
行ってませんf^_^;)
結婚式とかでお金かかったし、諦めました。
でも、せっかくだから行っておけば良かったかなぁ。
もう少し子ども大きくなったら、ぱぁ〜っと家族旅行いくのが夢(^O^)+83
-6
-
11. 匿名 2014/02/03(月) 16:49:31
家族旅行でもいいじゃない
新婚旅行は必ず行かなきゃいけないものじゃない
行ける余裕ができた時に行けばいい+110
-4
-
12. 匿名 2014/02/03(月) 16:49:35
結婚式を挙げた直後に転勤で引っ越しになってしまい、すぐには行けませんでした
すぐに子供が出来なかったため、しばらくしてからハワイへ行きましたが+27
-0
-
13. 匿名 2014/02/03(月) 16:50:04
貧乏…
結婚できただけで幸せだね
+17
-51
-
14. 匿名 2014/02/03(月) 16:50:11
お金がなかったらいけないよね。
結婚式380万円、結婚指輪80万円、新婚旅行130万円かかったよー。゚(゚´Д`゚)゚。+30
-53
-
15. 匿名 2014/02/03(月) 16:51:44
行ってないです。長期休みとると後がしんどそうなのでどうしようか迷って新婚時代過ぎました。+58
-3
-
16. 匿名 2014/02/03(月) 16:52:05
計画性ないなぁ〜。
行きたくないなら分かるけど。
親に子供預かってもらえそうにない
もしくは心配なら
今は母親業に専念してください!
とくに数年は我慢したら?
20年たったら自由になれますよ!+17
-56
-
17. 匿名 2014/02/03(月) 16:54:30
計画性のない人に限って子供ポンポンできる現実(笑)
新婚旅行行って今度は第二子をハネムーンベイビーで授かりそう(笑)+28
-53
-
18. 匿名 2014/02/03(月) 16:54:35
新婚時は都合悪くて結婚して6年行かなかったけど、去年行きました。全然新婚じゃないけど。
2人が新婚旅行だと思えばいつでも良いと思います。
+96
-2
-
19. 匿名 2014/02/03(月) 16:54:56
ガルちゃん民の質の低さが分かるレスが多いね!
新婚旅行?まだ行ってなくてもいいんじゃない?
家族旅行?楽しそうでいいじゃない?
行けないのは貧乏?
でき婚?
結婚出来ただけでも良かったね?
そんな事しか考えられない貴方達の方がかわいそう。
+194
-22
-
20. 匿名 2014/02/03(月) 16:56:32
新婚旅行も行ってないし、結婚式もしてない。写真すら撮ってない!そして離婚!!
羨ましいぜ!
+36
-3
-
21. 匿名 2014/02/03(月) 16:56:49
なんか、2のコメントがあるから
みんないちいち新婚旅行行ってない理由まであげてるww+9
-16
-
22. 匿名 2014/02/03(月) 16:57:17
私も結婚三年目、行ってないです!行かなくてもいいのでは?子どもが生まれて二歳になった時に国内旅行に行きました!+24
-10
-
23. 匿名 2014/02/03(月) 16:57:19
私は去年結婚したけど、お互い新婚旅行に興味がなかったので行ってませんよ(*^^*)
行かない代わりに国内の車で行ける距離で豪華なホテルに泊まってディナーしました。
+38
-8
-
24. 匿名 2014/02/03(月) 16:58:29
主人の勤め先がブラックで…全然有休取れず行けてません。
トピ主さんと同じく結婚3年目です。
私は新婚旅行行くまで絶対子供産まない!って言っています。笑
現在ジジババのひ孫はまだか攻撃と戦いながら主人の仕事に余裕が出るのを待っています。+48
-1
-
25. 匿名 2014/02/03(月) 16:59:30
旦那が長期休暇取れないと無理ですよ。
私は最初から行く気なかったけど、行かなくてよかった。
結婚式でヘトヘトに疲れその後旅行、ましてや海外なんてとんでもない。
行くなら婚前が意外といいかも…+35
-9
-
26. 匿名 2014/02/03(月) 17:00:06
新婚旅行なんて、義務じゃないし。
人それぞれ。
ただの風習でしょ!
行ける時に旅行に行けばいいよ。+69
-5
-
27. 匿名 2014/02/03(月) 17:00:51
新婚旅行に『行かなかった』んだよ!
『行けなかった』んじゃないからね!+47
-9
-
28. 匿名 2014/02/03(月) 17:01:13
恥ずかしながら初海外だったので、
王道のハワイに行きました。
全て新鮮で、楽しかったです♪
好きな人と行けばどこでも楽しいはず!+34
-3
-
29. 匿名 2014/02/03(月) 17:02:28
入籍してから初めて行った旅行が箱根でしたが、住んでいるの神奈川だし、新婚旅行というか単に温泉行きたかっただけのような?
子育てがひと段落してから、ゆっくり行きたいです。+12
-5
-
30. 匿名 2014/02/03(月) 17:05:09
新婚旅行行かなかったからって計画性ないって発想にびっくり+87
-13
-
31. 匿名 2014/02/03(月) 17:05:38
派手に新婚旅行に行ってその後はぜんぜん行かなくなるより
家族の環境に合わせて色々な旅行に行って思い出を増やして下さい。
私も新婚旅行は行けませんでしたが子供が大きくなってから
カシオペアの展望スイートで二人だけの北海道旅行に行けました。
その時の環境に合わせて楽しい旅行になる事が大切だと思います。
+14
-5
-
32. 匿名 2014/02/03(月) 17:06:04
両方の両親から資金はもらってたけど、仕事の折り合いが付かず何年もいけなかった!
子供が出来る前にと思い、何とか都合をつけて最近行きました。
互いをよく知ってからの海外旅行なので喧嘩も不都合もないし、新婚で行くよりラクだったと思う。
+11
-3
-
33. 匿名 2014/02/03(月) 17:08:38
貧乏だからとか計画性ないとか発想が乏しい人いるね。絶対結婚したことない、できないんだな。+52
-13
-
34. 匿名 2014/02/03(月) 17:09:11
新婚旅行ってなんのために行くんですか?+14
-8
-
35. 匿名 2014/02/03(月) 17:12:28
新婚旅行は恵方巻と一緒で企業の策略に乗せられているだけ?
+17
-8
-
36. 匿名 2014/02/03(月) 17:15:43
結婚式後すぐ転勤引越し、来月で式を挙げて一年ですが お金なくてまだ行けてません(๑•́ ₃ •̀๑)
子供もいないから今のうち
海外とか行きたいけど…
もう近場でもいいから行きたいなー。+5
-2
-
37. 匿名 2014/02/03(月) 17:16:19
19>その通り!!!+9
-2
-
38. 匿名 2014/02/03(月) 17:26:36
皆さんお金持ちですね。
結婚したら指輪や新居、式などお金かかること沢山あるのに新婚旅行行けなかったら貧乏なんですね(笑)
両親に資金出してもらうのもいいけど
自分達の力でコツコツやっていく方が私はいいかな~+29
-9
-
39. 匿名 2014/02/03(月) 17:26:47
結婚してすぐに急病で手術、結婚式は予定通り出来たけど、大事をとって新婚旅行は延期しました。
でも、経過も良好だったので、翌年に旅行行きました(*^^*)
海外に行ってみたかったけど、何かあったときに国内の方が安心と言うことで九州へ。
手術のことを知らない人には「なんで海外じゃないの?せっかくの新婚旅行なのに勿体ない!」と言われますが、主人と素敵な思い出がたくさんできたので、私は大満足でした。
その後、子供が生まれ、新婚旅行でまわった場所に一緒に行けたのも、またいい思い出です。
トピ主さんも、新しい家族との素敵な思い出が増えますように。+13
-0
-
40. 匿名 2014/02/03(月) 17:28:21
私も新婚旅行行っていません。
旦那と職場が一緒なので、2人とも休んだら困るのと、凄く甘えたさんの猫を飼っているので、1人で留守番させるのは可哀想だなぁと思って行っていません。
でも、後悔はしていませんよ^_^
それより、新婚旅行行かないと貧乏と思われるんですね。
ちょっとショックです(ーー;)+30
-5
-
41. 匿名 2014/02/03(月) 17:29:42
うちも行ってません!
今は子供と国内旅行してます(^o^)
ディズニーランド、アンパンマンミュージアム、牧場、温泉…色々行きました
楽しいですよ☆+8
-7
-
42. 匿名 2014/02/03(月) 17:30:08
新婚旅行行くと、絶対、旅行先で喧嘩する^_^;+3
-8
-
43. 匿名 2014/02/03(月) 17:30:13
行きたかったのに、行く予定だったのに、パスポートも発行したのに、
旦那が
「結婚式したら金がないから行かない」
「やっぱり結婚祝いたくさん貰えたから行こう」
「やっぱり仕事忙しいから行かない」
と話が二転三転し・・
大喧嘩の末に行けませんでしたT_T
後に旦那は、旦那の友人たちから「奥さんかわいそうに!連れてってやれよ!」と総攻撃にあっていました。
今では猛烈に反省しているようです。
もう子供がいるので行けませんが、子供が大きくなったら行く約束しました。
また同じことがあるようならば旦那は置いて行きます(笑)+27
-2
-
44. 匿名 2014/02/03(月) 17:33:53
旦那が海外に興味がないので国内旅行にした
きっかけとして、海外に連れて行ってみればよかった
今後も行ってくれないかと思うとつまらない…+9
-1
-
45. ちくわ 2014/02/03(月) 17:41:46
旦那が外国の人で日本好き
京都に旅行へ行きました。
海外旅行のみがハネムーンとは限らないと思いますよ+18
-1
-
46. 匿名 2014/02/03(月) 17:52:03
私もまだ行ってません(>_<)
旦那さんは仕事柄、長期休暇を取るのが難しいので…
夏には子供が生まれる予定なので、それまでには行きたいです(>_<)
+7
-5
-
47. 匿名 2014/02/03(月) 17:54:02
できちゃった婚で、12年目、挙式も披露宴もしてないけど、写真だけ。新婚旅行も行って無いけれど…。子供達が結婚式できるだけの蓄えを
細々としてます。
親となったら、もぉ自分はいーからと思えるよーになって……。不思議です。+13
-6
-
48. 匿名 2014/02/03(月) 17:54:40
ハワイかバリ、モルディブなど、水上コテージとか海があるところへ行く予定で計画を立てていましたが、ちょうど夫の職場の人が事故に遭って、その穴を夫が埋めていて、まったくお休みがなくなっちゃって、いけなくなってしまいました。
しばらくして、軽井沢に2泊3日、浅間温泉に1泊2日という、普通の旅行に行ってはきましたが、やっぱり「ザ・新婚旅行」っていうのに行きたかったなぁと思います。
もう、新婚当時に行こうと思っていたところは、いけないので残念です・・・
だって・・・10年で体重が激増してしまって、もうかわいい水着着れないもん・・・+10
-0
-
49. 匿名 2014/02/03(月) 18:10:20
結婚して一年経ったくらいでようやく仕事が落ち着いて、いざ旅行!と思ったら妊娠発覚。つわりもなかったので病院の先生も旅行行ってOKと言ってくれましたが、お姑さんに止められ行けず…。子ども産まれてから家族旅行に出掛けようと思います。+9
-3
-
50. 匿名 2014/02/03(月) 18:12:20
結婚と同時に海外赴任になったため、新婚旅行は行けず。ただ、婚前旅行に海外と、赴任先からの方が行きやすい海外もあるので、旅行は連れていってもらってます。
出来婚でも貧乏でもありません。+10
-2
-
51. 匿名 2014/02/03(月) 18:24:18
去年8月にモルディブの水上コテージ行ってきました!!
海がとてもきれいでしたよ♪+6
-1
-
52. 匿名 2014/02/03(月) 18:26:55
新婚旅行の予定日が9.11 直後だったので旅行会社から半強制的にキャンセルになりました。
それいこう長期休みがとれず、現在に至ります。+3
-0
-
53. 匿名 2014/02/03(月) 18:27:40
行ってないです。旦那が長期休めなかったので・・・
と思ったら休みとれてた!でも結婚式後に会社つながりの付き合いで出かけて行った(;´Д`)
旦那は旅行あんまり好きじゃないんだと思います。行こうと思えば行けるのに。
でもいつか強引に連れて行きたい!!+1
-1
-
54. 匿名 2014/02/03(月) 19:18:35
わたしも行ってません。お互い仕事の折り合いがつかずに延び延びになって、最終ま、いっか。って流れました。でも親戚の結婚式参列のついでに長めの旅行を楽しんだので悔いはありませんが。+3
-0
-
55. 匿名 2014/02/03(月) 19:29:02
小学校の頃だったかな、親戚のお姉さんの結婚披露宴のあと、近くの駅まで親族みんなで見送って、そこでバンザイ三唱してたこと思い出した。
あんな恥ずかしい思いしてまで行きたくはないなぁと子ども心に思ったなぁ・・・。+2
-3
-
56. 匿名 2014/02/03(月) 19:40:37
行ってません。
結婚してすぐに夫が転勤。
落ち着いたら行こうと言ってたけど、その後海外転勤などがあり、気づいたら5年経ってました。
ここまで来たら無理矢理行く必要はないと思い、いつか二人でのんびり行けたらいいねと話してます。+5
-0
-
57. 匿名 2014/02/03(月) 19:45:34
自分達が納得していれば、いつだっていいと思う(^^)
気にする必要なし!子供が産まれてから少し大きくなって行く旅行の方が楽しさ2倍だよー!+4
-2
-
58. 匿名 2014/02/03(月) 19:56:29
新婚旅行に行かなかった私は貧乏なのね…ショック!
長期休みもないし忙しいと一ヶ月休みなしのブラックに旦那が働いてるから予定が立てられなくて行かなかった!
変わりに結婚記念日や誕生日などに国内旅行に一泊二日で何回も行くようにしてる。
新婚旅行で海外行くんだったら子供が出来て家族旅行でしたいと思う!
綺麗な景色をみんなで一緒に観たい!+3
-4
-
59. 匿名 2014/02/03(月) 20:09:28
結婚8年目の私達は、
一度の高額な新婚旅行よりも、
何十回もの日帰り旅行を選びました。
子供の産まれた今も家族で楽しく出かけています。+0
-3
-
60. 匿名 2014/02/03(月) 20:51:15
結婚式から1年くらいしたら行くつもりです(^^)
トピタイの「新婚旅行をしてない」って表現が気になる…。
+1
-2
-
61. 匿名 2014/02/03(月) 21:08:25
同棲してすぐウサギを二匹買ってしまい、預けて旅行行くのもなんかなぁ…と思って新婚旅行行ってません。
でもウサギ可愛いからまぁ仕方ないかな。+2
-4
-
62. 匿名 2014/02/03(月) 21:29:09
旦那の仕事が忙しくて長期休みが取れなかったから行ってない。
まぁ旅行って疲れるから好きじゃないし、そんなに必要性を感じなかったのでそのまま。
水上コテージとかちょっと憧れたけど、結婚して12年、そんな場所が似合う歳じゃなくなっちゃった(-_-;
旦那がリタイアしたら豪華客船でヨーロッパあたりにでも行けたらいいかな?
なので、今は子供中心の国内旅行で充分です。
去年の夏はイルカと泳げて子供たちはとってもはしゃいでました(*^^*)+3
-2
-
63. 匿名 2014/02/03(月) 22:18:55
サーズとかいう病気が流行してて年明けて新婚旅行、行く予定でイタリアのパンフ集めて計画していたら妊娠してるのが分かって行ってないです。
+3
-1
-
64. 匿名 2014/02/03(月) 22:25:42
3さん。
あなたの言う通り私は計画してなかったデキ婚です。
でもそれでも幸せですから。
デキ婚でも可愛い我が子を産んだ事はこれ以上の幸せないですから。
+3
-8
-
65. 匿名 2014/02/03(月) 22:33:41
新婚旅行どころか、結婚式もしてませんよ
写真もないし
どうだっていいよ、この世の形式なんてどうだっていい
いつか寿命がくるというのに
若い時の思いでの写真とかもどうでもいいし
幸せの人生ならそれでいい+4
-4
-
66. 匿名 2014/02/03(月) 22:48:07
ハワイに行く予定が、出発の一週間前にめちゃくちゃ、いや~な感じがしてキャンセルしてもらった。
いや~な予感はバッチリ的中!
前妻とハワイで結婚式挙げて、それから毎年ハワイに旅行に行ってた写真やビデオがわんさか出てきた。
あ~行かなくてよかった。
泊まる予定だったところは、その毎年泊まってたコンドミニアム。
よくそんなとこに誘うよね。馬鹿か!って、ほんと。あきれるよ。
今は、その行かなかった新婚旅行分を、さんざん別のところで穴埋めしてもらってます。
タイ・バリ島・上海・沖縄など国内旅行・・・もうそろそろ、許してやろうかな(笑)ww+2
-3
-
67. 匿名 2014/02/04(火) 00:22:58
旅行に興味がないので行きませんでした。+2
-2
-
68. 匿名 2014/02/04(火) 01:51:59
ハワイじゃなくても羽合でいいから行きたい+2
-2
-
69. 匿名 2014/02/04(火) 02:17:27
行く必要は無いけど、行きたく無い訳じゃないなら行った方がいいもの、それが新婚旅行だー!
新婚旅行という言い訳がなきゃ、長期休暇がなかなか取れない国、それが日本だからだ!
遊ぶために働いてるのでは無いのか?!
楽しむために生きているのじゃないの??
仕事で遊べない、遊んだ事が無いから遊びたいと思えないなんて本末転倒!
私は新婚旅行はシチリア島やアマルフィの南イタリア、第二新婚旅行はモルディブで水上ヴィラに泊まったよ!
行かなくてもいいけど、行けば楽しいもんだよ!+5
-0
-
70. 匿名 2014/02/04(火) 02:34:53
どこに行くか 悩んで行けなかったので
来年辺りに行きます。
雪国なので 南国希望。+4
-0
-
71. 匿名 2014/02/04(火) 03:27:15
結婚式あげない人がいるように、行かないのもありかと思います。
+2
-2
-
72. 匿名 2014/02/04(火) 04:18:27
夫婦揃って旅行に興味がないうえに、私が飼っていたペットも一緒に嫁入り&新たなペットもお迎えしたので、その子達と離れたくなくて新婚旅行はやめました!+0
-2
-
73. 匿名 2014/02/04(火) 07:00:01
結婚式の後、行きたかったけど、旦那の休みがとれそうになく、、いつか子どもが出来る前に行ってやろうと思っていて、5年、、今週末、沖縄の結婚式に招待されたのを機に、少し長く滞在し、遅くなった新婚旅行に行ってきます!でも、妊娠発覚したので、アクティブな事はできないけど、のんびり過ごして来ます。+1
-1
-
74. 匿名 2014/02/04(火) 08:40:31
私も結婚当初は主人が長期のお休みが取れず、新婚旅行に行けませんでした。
その内子供が生まれて、結局2年後に国内旅行、新婚旅行ならず家族旅行になりましたが楽しかったですよ〜。
知り合いは結婚式代を親に借金な上に、後々酷い結婚式だったと言われるくらい節約しまくった結婚式をして、プラスが出たからとイタリアに1週間新婚旅行へ行きました。
それから友人知人に微妙に距離を置かれ、当人たちもお嫁さんがダラ&汚嫁、極度の引きこもりで離婚寸前。は関係ないですが、お金とタイミングがある時に家族旅行という名目で行ってもいいんじゃないかなぁと思います。+1
-1
-
75. 匿名 2014/02/04(火) 10:57:20
4>>バブル世代では考えられない
そうですか?
私バブル世代に結婚していますけどね
新婚旅行行ってません
あ、貧乏でも出来婚でも無いです。
付き合っている時に旅行行きまくっていたので
今更ねぇ・・・って。
だから行っていません
子どもが出来てからは国内の様々な観光地に旅行してます。
+1
-3
-
76. 匿名 2014/02/04(火) 11:28:11
ねぇ、知ってる?計算高すぎる女の人は結局未婚で終わるんだよ+1
-2
-
77. 匿名 2014/02/04(火) 12:59:57
去年の9月に結婚しましたが、まだハネムーン行ってません。
まさに昨日『ねぇ、行かないの!?なんで、なんでー!?せっかくだから行きなよー!!』と知り合いにしつこく言われました。
それぞれ事情があるんだ!放っといてくれ!+1
-0
-
78. 匿名 2014/03/04(火) 20:19:56
他にも書かれてる方いらっしゃいますが、ウチも結婚してからすぐに海外転勤があったのであえて新婚旅行には行きませんでした。そもそも旅行がそこまで好きじゃないので。
新婚旅行しない=デキ婚や貧乏って結びつけるのはあまりにも短絡的だと思います。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する