-
1. 匿名 2016/10/05(水) 12:27:01
今年本厄です。
自分の今までの厄年を振り返ると、
離婚
交通事故
子宮頸がん発見
網膜剥離
骨折
と確かに厄!と言うことが結構起きています。
皆さんの厄年はどうでしたか?+181
-12
-
2. 匿名 2016/10/05(水) 12:28:08
出典:www.ttrinity.jp
+31
-4
-
3. 匿名 2016/10/05(水) 12:28:26
女の厄年って子宮系にくるんじゃなかった?+11
-59
-
4. 匿名 2016/10/05(水) 12:28:32
本厄だけど、今年に入って自律神経がやられ気味
事故とか大事件はないけど地味に辛い+123
-5
-
5. 匿名 2016/10/05(水) 12:28:39
私も子宮頚がんなりました。
本厄というより、婦人系の病気になりやすい年齢だけかもですが…+149
-4
-
6. 匿名 2016/10/05(水) 12:28:47
生きてたら何かはあると思ってる
逆に今年はラッキーだったって年も無いし+123
-1
-
7. 匿名 2016/10/05(水) 12:29:07
主さま、大変でしたね…
私はあまり気にしなかったので忘れてしまいました
+117
-2
-
8. 匿名 2016/10/05(水) 12:29:40
身バレするから いえない
サイアク
後厄の歳に、もっとも高いお祓いをしました。先にしておけば ちがったのかな…
+13
-26
-
9. 匿名 2016/10/05(水) 12:30:06
前厄本厄後厄平和に終わった+131
-6
-
10. 匿名 2016/10/05(水) 12:30:11
+37
-16
-
11. 匿名 2016/10/05(水) 12:30:21
厄年でした
腰の病気にかかり
20万分の家電を壊された+27
-5
-
12. 匿名 2016/10/05(水) 12:30:29
がるちゃん民は厄年も星座も血液型もあらゆる占いを信じません!+91
-8
-
13. 匿名 2016/10/05(水) 12:31:52
大殺界と厄年が重なって本当にヒドイ年になった。
というか取り返しのつかない一年。+75
-8
-
14. 匿名 2016/10/05(水) 12:32:11
貰い事故
職場で苛められた
夫の単身赴任
有りました
+38
-5
-
15. 匿名 2016/10/05(水) 12:32:21
いつもは年に1、2回病院に行くくらいだったのに、今年は体調を崩しやすく通院ばかり。
厄年だからかな?厄払いすべきだったかな?と思っている。+29
-4
-
16. 匿名 2016/10/05(水) 12:32:46
知らない間に
過ぎていた!+86
-3
-
17. 匿名 2016/10/05(水) 12:33:04
どえらい年です+26
-3
-
18. 匿名 2016/10/05(水) 12:33:08
3才の長女と3ヶ月の長男が、急性気管支炎で入院。しかも12月26日から1月4日まで。
紅白歌合戦をカップそばを食べながら見た。40℃の熱でうなされる二人を見て泣きました。
おばあちゃんも入院したり、叔父さんが亡くなったり大変だったな。
お祓いをしたけど、全部の厄が回りに行ってしまったみたい。+91
-7
-
19. 匿名 2016/10/05(水) 12:33:14
一年中風邪ひいてた+3
-12
-
20. 匿名 2016/10/05(水) 12:33:44
厄年関係なく、ずっと不幸なので関係ない+126
-2
-
21. 匿名 2016/10/05(水) 12:34:48
>>19
それは自分の管理不足で厄ではない+46
-1
-
22. 匿名 2016/10/05(水) 12:35:31
自分で気がつかなっただけかもしれないけど、悪い事は起こらなかったです。健康面も全く問題なし。厄払いにもいってないです。+10
-3
-
24. 匿名 2016/10/05(水) 12:35:46
前厄で早産
本厄は自分の腱鞘炎と親戚が立て続けに亡くなり
後厄(現在)で腱鞘炎再発と産後の疲労が原因の体調不良で通院+18
-5
-
25. 匿名 2016/10/05(水) 12:35:55
全く何もなかったです、ありがたい。
母親から「長いもの」をもらうって聞いてたけど、何ももらえなかった(笑)
友達は、真珠のネックレスをもらってた!+30
-2
-
26. 匿名 2016/10/05(水) 12:35:57
離婚間近です。
ほんと最悪な年です。
厄払いしたのに。+34
-7
-
27. 匿名 2016/10/05(水) 12:36:10
厄年終わってるはずなのに
どうしてこんなに不幸なの?笑
+91
-2
-
28. 匿名 2016/10/05(水) 12:36:48
特に何もなかったよ
(・ω・)ノ+28
-2
-
29. 匿名 2016/10/05(水) 12:36:57
後厄終わったら御礼参りが大事。
+17
-1
-
30. 匿名 2016/10/05(水) 12:36:59
さ さ、皆様も後ろへお並びください お祓いいたします+142
-0
-
31. 匿名 2016/10/05(水) 12:37:41
追突されました。しかも緩い感じではなく、車ぐちゃぐちゃ。それから数ヵ月後に同級生に会ったら、その子も追突されて車ぐちゃぐちゃだったそうです。+18
-3
-
32. 匿名 2016/10/05(水) 12:39:06
何にもない。
気にしてると逆になんか起きそう。+45
-4
-
33. 匿名 2016/10/05(水) 12:39:27
痔の手術で大量出血で死にかけた。
輸血で持ち越しました。
献血の大切さ実感です。
血液量、鉄分量、本回復したら私も献血行きます。+47
-5
-
34. 匿名 2016/10/05(水) 12:39:32
>>18
運が強い人だと家族の弱い人が身代わりになるらしい。+19
-5
-
35. 匿名 2016/10/05(水) 12:40:28
体に変化が起こりやすい時期なんだと思う。
みんな体に気をつけよう。+69
-0
-
36. 匿名 2016/10/05(水) 12:40:41
自分 胃潰瘍、流産
身内
祖父母入院から介護施設
母入院
義父他界
ペット他界
ちなみに19の厄年では父方祖父母他界。
+27
-1
-
37. 匿名 2016/10/05(水) 12:41:32
皆さんみたいに深刻ではないけれど私にとってはこれが厄年(本厄)なのかと痛感してることがあります。
今年に入りなんとゴ○○○を7匹も見てしまいました。家や外出先などで…
本当に奴が苦手で対策もいつもばっちりなのに(/o\)
+5
-20
-
38. 匿名 2016/10/05(水) 12:41:38
私の厄年に身内の不幸が続けて起こった。私はそんなに悲しくなかったけど、親がまいってた。+8
-2
-
39. 匿名 2016/10/05(水) 12:41:40
37才の厄の時に
悩み事が重なり円形脱毛症になりました。+17
-2
-
40. 匿名 2016/10/05(水) 12:42:00
>>25
男性にはベルトが良いらしいです。+2
-1
-
41. 匿名 2016/10/05(水) 12:42:14
今まで大殺界とか気にするタイプで
厄年もネガティヴに考えて気に病むかなと思いましたが何ともないです。
友達は体調悪いとか、気にして何千円もかけてお祓い行ってましたけど。+6
-0
-
42. 匿名 2016/10/05(水) 12:42:26
勤務していた会社が解散した。+5
-4
-
43. 匿名 2016/10/05(水) 12:43:08
母が自殺
それによって私はパニック障害に!
5年位辛かったけど今は元気。
辛い時ほど笑顔をつくると脳が騙されるからやってみて。
開けない夜はない。+152
-2
-
44. 匿名 2016/10/05(水) 12:44:33
前厄 祖父亡くなる 結婚 妊娠
本厄 出産 (子ども無事)
後厄 子宮筋腫切除手術
じいちゃんが守ってくれたんだと思っています
安らかに眠ってと仏壇に向かって 手を合わせてます+54
-3
-
45. 匿名 2016/10/05(水) 12:44:36
子宮頚がんって、本当にガンになってしまったのー?
私も本厄の時に前がん細胞発見CIN2-3の間で至急、円錐切除術しました。
経過は良好です。
皆さんもお大事に。
+8
-2
-
46. 匿名 2016/10/05(水) 12:44:42
何歳だったか忘れたけど、八方ふさがりの年があるよね。
どうにもならない。+23
-0
-
47. 匿名 2016/10/05(水) 12:45:01
女の大厄は二回あるんでしたっけ?
今大厄で本厄、ずっと調子よかったけどここへきて6年続いた彼と別れそうです
もともと仲の悪かった家族ともさらに悪化+17
-2
-
48. 匿名 2016/10/05(水) 12:47:38
お祓いもなにもいってないけどなにもおこらなかった。厄年であることも忘れてました。+19
-3
-
49. 匿名 2016/10/05(水) 12:48:10
夫婦共に厄年です。今年前厄で来年とうとう二人して本厄。かなりビビってます。+18
-0
-
50. 匿名 2016/10/05(水) 12:48:40
>>43
がんばれ+13
-0
-
51. 匿名 2016/10/05(水) 12:49:20
気の持ちようだと思います。+8
-8
-
52. 匿名 2016/10/05(水) 12:49:26
高3の本厄。
階段から転げ落ちて手の指2本骨折。
ピアノで音大受験生だったので、先生に叱られまくってから摂食障害→不登校。
2年浪人して何とか音大合格して今は講師として働けてる。
今となってはネタだから、乗り越えられて良かった。
+28
-0
-
53. 匿名 2016/10/05(水) 12:50:26
私は何もなかった
良くも悪くも何も変化のない3年間だった+4
-0
-
54. 匿名 2016/10/05(水) 12:50:44
今年が後厄だけど早く終わって欲しい。
私は前厄で流産、本厄で旦那が車盗難、健康診断引っかかり病院たらい回しの結果原因不明。車盗難されてから厄年と知り慌てて厄祓い行きました。それからは何もないです。早く終わって欲しい。+5
-2
-
55. 匿名 2016/10/05(水) 12:51:14
娘が生まれたことは何より素晴らしいことだったけどバタバタだった。
・娘が検診にひっかかり検査と治療のために入院
・そのタイミングで夫が脚の靭帯を痛めて動けない状態に
・母の鬱が悪化、色々と参っている私に頻繁に連絡して死にたいと言ってくる
・出産と共に長年の親友と疎遠になる
ハードだったけど乗り越えるしかない!とがんばりました+13
-2
-
56. 匿名 2016/10/05(水) 12:51:31
19でおじいちゃん亡くなった。成人したのを見てほしかったなぁ。+16
-0
-
57. 匿名 2016/10/05(水) 12:52:10
何歳が本厄だかわからん+10
-3
-
58. 匿名 2016/10/05(水) 12:52:51
厄よけめっちゃ高いよね+8
-6
-
59. 匿名 2016/10/05(水) 12:53:25
では、私の厄から。
9月が最悪でした。
痔になりました。
2週間の安静。
痔で病院に行った時、待っていたらでダニに刺され、体中痒くて2週間我慢。
さらに、毛虫に刺されてこれも2週間。
母と3時間散歩にいったら、膝が痛くなって不安になって外科に行ったらただの筋肉痛。
病院にばかり行きました。
+6
-11
-
60. 匿名 2016/10/05(水) 12:53:27
前厄、後厄も入れると、
女の30代って6年も厄だらけ。。+73
-0
-
61. 匿名 2016/10/05(水) 12:54:29
体調を崩しやすくなった!+9
-1
-
62. 匿名 2016/10/05(水) 12:54:48
前厄でお祓い行った一週間後に小指の先をドアに挟んで骨折。旦那には爆笑されたけど、腕一本持っていかれるのが小指の先で済んだと思ってる。+8
-0
-
63. 匿名 2016/10/05(水) 12:56:19
地域や神社によるの?私は1983生まれ亥。
33歳。本厄と思ってたら後厄と言われ…+23
-1
-
64. 匿名 2016/10/05(水) 12:57:14
遣ること成すこと
全て裏目
頭上に死兆星ならぬ
不兆星が私の頭上に
輝いている+7
-0
-
65. 匿名 2016/10/05(水) 12:58:34
旦那厄年、私前厄のときに義母が亡くなりました。厄をもらってくれたのかもしれません。それ以外なにもなかったので。+8
-1
-
66. 匿名 2016/10/05(水) 12:59:07
現在前厄。わりと良いことばかりで自分には災難何も来てない
むしろ親戚に厄が行ってしまっているらしい。私の厄のせいにされるけど、皆高齢なんだから仕方ないわ!+2
-2
-
67. 匿名 2016/10/05(水) 13:02:49
大殺界と厄年がガッツリ被ってたけど楽しい3年間を過ごしたよ笑。終わってから大殺界と厄年だったって知ったし。そもそも厄年って平均寿命が50歳くらいの時代に出来たやつだからね。当時の人から見たら今の33歳くらいなんて20歳くらいの体内年齢。ピッチピチだよ笑。+18
-3
-
68. 匿名 2016/10/05(水) 13:03:19
厄年を信じてなかったけど、
33歳は本当にツライ一年だった。
ずっと体調悪くて治らないかもと常に不安で。
それ以来、厄払いしてる。
女の30代、厄年ばかりで嫌ですね・・・。+32
-0
-
69. 匿名 2016/10/05(水) 13:03:26
そうゆーの信じていないので、厄払いにも行った事がありませんが、病気もせず健康に過ごせています。
ただ、日々が辛いので毎日が厄日です。+3
-3
-
70. 匿名 2016/10/05(水) 13:05:40
大殺界、中殺界、小殺界、厄年、四柱推命の運の悪い年、星座占いの運の悪年、動物占いの運の悪い年…気にしてたら死にたくなるわ。+21
-0
-
71. 匿名 2016/10/05(水) 13:06:03
生後すぐに産後祈祷してもらった、地元の神社で
厄除け特別祈祷してもらったけど
その翌月に痔の病気になるし
厄年であれなかれ、ずっとしんどい事続きだよ。+4
-0
-
72. 匿名 2016/10/05(水) 13:08:52
昨年(本厄)呼吸困難で緊急入院、スマホの画面が初期不良でいきなり壊れる
今年(後厄)スマホ水没、取替えてもらい新しいスマホになった日に落下させ液晶バキバキ
今年もあと3ヶ月切った!踏ん張れー!
+12
-5
-
73. 匿名 2016/10/05(水) 13:09:38
今年本厄です。
自分もあまり良くないけど、日本の環境の方が
もの凄い厄に感じる。
台風や地震、北朝鮮、韓国、中国、ロシア、アメリカ、外国人移民問題、豊洲、オリンピック
色々ありすぎて頭パニックですね。
+9
-0
-
74. 匿名 2016/10/05(水) 13:09:52
交通事故にあった
一時停止を無視した車に横から突っ込まれました
車は大破、私はむち打ちでそれをきっかけに頭痛持ちになった
相手は何一つ悪いと思っていない若い男
最悪でした
+32
-0
-
75. 匿名 2016/10/05(水) 13:11:16
私自身はいつもついていないのでよく分かりませんでしたが、伯父や叔父、合わせて四人が42歳で亡くなっているので夫が42歳の時は前厄、本厄、後厄と念入りにお祓いしてもらいました。
+8
-0
-
76. 匿名 2016/10/05(水) 13:12:08
父病気で入院
退院して次の日に母骨折で入院
叔父、ガンで死去
叔母、転倒して骨折
私も婦人科系で2度ほど診察
+11
-1
-
77. 匿名 2016/10/05(水) 13:12:45
>>67さん
>そもそも厄年って平均寿命が50歳くらいの時代に出来たやつだからね。
平均年齢といっても、昔は5歳以下の子供が病気でジャンジャン亡くなってたから
幼児期を乗り越えられた多くの人は、結構長生きしてたんだよ(70歳位まで)
もちろん80歳90歳は無かったと思うけど+4
-4
-
78. 匿名 2016/10/05(水) 13:17:22
夫婦共に46歳ですが、神事にジンクス?
一切気にしません(笑)
厄年なんか勿論、気にした事もない。
結婚式も価格が安い仏滅に挙げ、子供のお宮参りだの、七五三詣りだのも行った事がない。
可愛い衣装で、写真は撮りましたが(笑)
夫は順調に出世し、私もずっと専業で
何不自由ない生活です。
ややこしい身内もいないし、子供も高校生と中学生ですが、何も問題なし。
厄年なんか気にした事はないですし、お祓いもした事はないですが。
結婚以来22年、ずっと幸せですよ。
+6
-17
-
79. 匿名 2016/10/05(水) 13:24:06
本厄で父が他界しました+12
-0
-
80. 匿名 2016/10/05(水) 13:25:22
正直、厄年をあまり意識していたなかったし、たまたま年齢的に体調など変化がある時期だから厄年にして注意しろって事でしょくらいにしか思っていなかった。
だけど30代の前厄本厄後厄の6年間は身内とペットが亡くなる、重い病気になる、やたらと悪い事が起こるなど厄年って本当なんだと思わざるを得ないくらいに色々あったので、厄除け大師に祈願しに行って厄除けの御守りを買ってきた。
それに今までは興味がなかったけどお正月に破魔矢やお札を買ったり定期的に神社にお参りするようになったり、自分の中の考えが変わったくらい色々あった。+12
-0
-
81. 匿名 2016/10/05(水) 13:32:52
病気で入院して病院で誕生日を迎えました。+4
-0
-
82. 匿名 2016/10/05(水) 13:43:02
占いはどんなものも信じないけどなぜか厄年は信じてます
お祓いも行きます+9
-0
-
83. 匿名 2016/10/05(水) 13:43:57
前厄本厄後厄、大殺界なんかも凄く信じてる会社のお局は、この期間は新しいことを始めちゃいけない!って彼氏も作らず婚活もせずで38歳独身突入のようです…+5
-0
-
84. 匿名 2016/10/05(水) 13:49:57
30代の厄年
交通事故が2回
パニック障害発症
離婚
散々でした。
生きる事をやめようかと何度も思う程精神的に辛い事が多かった。
正直よく自殺しなかったな、と。
これまでの人生で最大級に絶望の3年間でした。
+20
-1
-
85. 匿名 2016/10/05(水) 13:54:14
本厄の大厄(1984年生まれ)。
厄除けしてない。
いろいろ大変なことばかりだよ~。
まだ今年3ヶ月あるから気を付けなきゃ。
+11
-2
-
86. 匿名 2016/10/05(水) 14:04:52
厄年以外の時の方が病気したりいろいろ大変だった。+2
-2
-
87. 匿名 2016/10/05(水) 14:05:33
厄年っていつだろ〜?と思って調べたら今前厄だった(;ω;)特に今のところは悪いことはなしです。来年本厄みたいなので厄除けしにいこうと思います。
ちなみに厄年に出産すると厄落としでいいらしいのですが、経験者の方いらっしゃいますか?+3
-0
-
88. 匿名 2016/10/05(水) 14:05:43
たまたま厄年の間だけニートしてて引きこもってたから何にもなかった。
厄年明けて就活したらすぐに就職決まりました。+6
-0
-
89. 匿名 2016/10/05(水) 14:11:37
33歳です。後厄です。
1年前の本厄で、
◯急に激しい乗り物酔い。
◯胃腸が弱くなり、常にお腹を下す。
◯肌荒れと無縁だったのに、一気に乾燥肌になり、悪化しアレルギー反応が出て、お化粧ができない状態にまでなり皮膚科通い。
◯旅行先で膝を痛める
◯左肩の謎の痛み(四十肩か?)
◯夏なのに花粉症の症状⇨ストレスと診断される
この一年で、今まで経験した事のない、様々な症状が出ました。
本当に悲惨で、自分の体と向き合うのが大変でした。
ちょうど、ホルモンバランスとかの関係で体が変わる時期なんですかね?
最近、体の中から改善させようと、自分に合った漢方を処方してもらい、青汁と乳酸菌を飲むようになってから、だいぶ改善してきているように感じます。
30代、厄年ばかりで怖いです。+8
-0
-
90. 匿名 2016/10/05(水) 14:17:39
私 厄払い行かなかった 何も無かった
旦那 厄払い行った 怪我で入院その後鬱病発症
私の周りは男の人が厄年に事故で入院したり怪我してる人が多い
+2
-1
-
91. 匿名 2016/10/05(水) 14:25:39
婚約破棄
父の難病発覚
実家の商売の倒産
元気だった祖母急逝その三ヶ月後に元気だった祖父急逝
そこから1人で全部をかかえきれなくなり、身体に出たんだと思う。
自分の仕事で成績下がり給料下がる
アトピー性皮膚炎になる、包帯グルグル巻きで出勤、
自律神経崩壊し毎日日替わりで身体中が痛い。夜中にぬるとパニックの発作が起こるのを三年繰り返す、目が痙攣するのも三年くりかえす、
睡眠障害三年、回転性めまい三年、アトピー性皮膚炎が最高潮に酷くなる。夜の仕事ホステスだったので外見大切だったから仕事三ヶ月休んで引きこもって最後自殺するところで厄があけた感じで風向きぐ変わり出した本当に少しずつだけど。+5
-0
-
92. 匿名 2016/10/05(水) 14:28:29
クリスチャンだから厄年は気にした事なかったけど、転居、転職、結婚など自分からはあまり動かないように気をつけています。でも、年下との結婚は逆に厄年には良いらしくて…不思議ですね。+2
-2
-
93. 匿名 2016/10/05(水) 14:32:07
>>77
今やってる真田丸に出て来る真田信之は92まで生きました+3
-0
-
94. 匿名 2016/10/05(水) 14:34:43
交通事故
自損事故
携帯画面割れる
嫌なことばーっかり\(^o^)/+5
-0
-
95. 匿名 2016/10/05(水) 14:50:39
>>63
数え年か実年齢かの違いかと。
実年齢だと、31歳前厄、32歳本厄、33歳後厄かな。+9
-0
-
96. 匿名 2016/10/05(水) 15:17:07
私も今年初めて厄祓いにいきましたが、厄年は2月3日から1年を数えるそうです。
なので、2月2日まで本厄です…
身内が2人亡くなりました。心が癒えません…。+5
-0
-
97. 匿名 2016/10/05(水) 15:17:22
厄除けもしたのに、人生初の手術をしました。
でも家族に悪い影響があることが多いらしいので、自分でよかったと思っています。+3
-0
-
98. 匿名 2016/10/05(水) 15:18:27
30代は二回あるよね。後厄が終わったと思ったら2年後にもう前厄‥+8
-0
-
99. 匿名 2016/10/05(水) 15:20:36
厄年関係なく30過ぎたら病院(特に内科、婦人科)に行くことが多くなった。肌や髪の毛、見た目も明らかに20代とは違うな。。みんなそんなもんじゃないですか?+3
-0
-
100. 匿名 2016/10/05(水) 15:21:28
>>87
地域によるかもだけど、出産で厄落としになるのも男の子だけで、女の子だと人の家の前に置いて(厄を捨てるという意味で、赤ちゃんを捨てたことにする)
拾いに行くといいと聞いたよ。+2
-0
-
101. 匿名 2016/10/05(水) 15:33:35
>>1私も32歳厄年です。
厄払いしました。
流産したばっか。+4
-0
-
102. 匿名 2016/10/05(水) 15:38:06
今年後厄。
今年就職した職場が超絶ブラックで半年で退職して現在転職活動中。
あと3ヶ月が早く終わって来年になってほしい!+7
-0
-
103. 匿名 2016/10/05(水) 15:38:50
親がガン、私ウツ、そして失業。+5
-0
-
104. 匿名 2016/10/05(水) 15:53:02
夫と私は5歳違いますが私37歳、夫42歳の厄が重なった時に
夫がうつ病になり更には別の病気で手術もし仕事は長期休職
私は精神的に参ってしまい体調を崩しほぼ引きこもり状態
同時期に子供にも病気が発覚し更には登校拒否気味になりました
今思うと暗黒の時代でした
そこから抜け出せたのは数年後の義母の死
葬儀やら実家の片づけやらで嫌でも人前に出なくてはいけなくなり
それを切っ掛けに親戚との付き合いが出来て
私も夫も霧が晴れていくように良くなり社会復帰できました
義母が助けてくれたのかもしれません+7
-0
-
105. 匿名 2016/10/05(水) 15:54:41
そちら(厄年)よりも
天中殺や大殺界の方が ドンピシャだった。
仕事がうまく行かなくて嫌で、犬の死 祖母の死
母と父の病気 妹の手術 自分の原因不明な体調不良で 何度も病院通い 普段好きにならないタイプの男性にゾッコンなど
わけんかんないことだらけ続きだったわ。
恐ろしかった。+3
-1
-
106. 匿名 2016/10/05(水) 15:55:50
只今、本厄&八方塞がりの真っ最中です。
私は、急性難聴になり右耳が聴こえづらくなり病院へ……。
同じ年回りの友人は、頭に500円玉くらいの大きさのハゲが4つもできた……。
先日二人で厄払いに行ってきましたよ。おとなしく、八方塞がりと厄年が過ぎ去るのを待とうと思います( TДT)
+7
-0
-
107. 匿名 2016/10/05(水) 16:20:39
父親を亡くしました。+5
-1
-
108. 匿名 2016/10/05(水) 16:35:58
>>105さんと同じです
厄年は特に何も変わった事は起きなかったけど、大殺界は次から次へと辛いことばかりだったし、常に体調も悪かった+1
-1
-
109. 匿名 2016/10/05(水) 16:43:43
私今年後厄なんだけど、この3年間なーんにも起きなかったよ。
いいこともないけど悪いこともない。
その前は細木数子の言う大殺界が3年続いてたけどそれも何も無し。+4
-2
-
110. 匿名 2016/10/05(水) 16:57:00
今年は後厄。本厄から色々ありすぎて……
うつ病で休職4ヶ月目です。+2
-1
-
111. 匿名 2016/10/05(水) 17:05:36
30代の厄年は全ていろいろありました。
親戚が亡くなったり友達が亡くなったり事故が重なったり‥‥
子供の突然の発病で入院もしました
あとはちょこちょこ急な出費にみまわれました
今年38歳、やっと抜けましたー!!
ようやく全てがゆっくりしてきたと感じます+5
-0
-
112. 匿名 2016/10/05(水) 17:13:47
特に、健康、事故、金銭、人間関係には気をつけろって言われてる。
私は健康と金銭面でかなり苦労した3年だった。+3
-1
-
113. 匿名 2016/10/05(水) 17:17:23
ヤバかった
死ななくて良かったと思ってる
職場のサイコパスに目をつけられてしまい、被害を避けるために退職
子宮系の病気が見つかり不妊と発覚
階段から落ちて骨折、クリスマスと正月に安静で寝たきり
怪奇現社に度々見舞われ周囲からも気味が悪がられる
会社の経営悪化で夫の年収半分になる+8
-0
-
114. 匿名 2016/10/05(水) 17:29:52
今年本厄で結婚ましたが夫婦仲は良好で幸せなはずが、変な人に好かれてその人がストーカー化しそうでビクビクしてます
昔から変な人に好かれやすいけどもう三十代だし結婚もしたからそんな事なくなるかと思ったら今までで1番やばい人に気に入られて参ってしまった…
+3
-0
-
115. 匿名 2016/10/05(水) 17:33:44
失明しそうな病気になったり交通事故に遭ったり散々だった。+4
-0
-
116. 匿名 2016/10/05(水) 17:34:46
今年本厄。
4人目流産した。+9
-0
-
117. 匿名 2016/10/05(水) 17:43:22
33歳です
父にはめ撮り動画を見られました+2
-7
-
118. 匿名 2016/10/05(水) 18:04:17
八方塞がりか一番ダメダメだった+1
-0
-
119. 匿名 2016/10/05(水) 18:06:08
今年本厄で出産を控えていたので元旦にお祓いをしました。厄年の出産は厄落としになるからお祓いしなくても大丈夫だと聞いていたのですが、後々何かあったときにお祓いしてなかったからだって思いたくなくてお祓いしました。
結果、二時間半のスピード安産で元気な娘が生まれました。
しかし、娘は生後2ヶ月を迎える頃に難治性のてんかんを発症してしまい現在も病院で闘病中です。将来的に発達の遅れから知的障害や運動障害などなんらかの障害が出てくる可能性が高いと言われました。
お祓いした結果、私は何も無かったけど厄が娘にいってしまったのかと思い、今はお祓いしたことを後悔しています。こんなことになるなら私に厄がくればよかったのに。
来年の後厄はお祓いすべきか悩みます。+7
-1
-
120. 匿名 2016/10/05(水) 18:32:07
後厄ですが、私自身より私の周りかな
私はロードサイクルの自転車に後ろから追突みたいな感じにされ、原チャリの転ぶとこみて、自分の乗ってる車がバッテリー切れてJAF呼んだ位。
旦那のお祖父ちゃんが他界してしまいました。
+0
-0
-
121. 匿名 2016/10/05(水) 18:36:00
インフルエンザになってダウン
治って数日後に扁桃炎でまたダウン
お祓い行きましたよ
+5
-0
-
122. 匿名 2016/10/05(水) 18:59:02
後厄で流産しました・・・
厄よけしておけばよかったと後悔しました+7
-0
-
123. 匿名 2016/10/05(水) 19:13:11 ID:kKmVR1kPML
厄年が怖くて川崎大師にお参りに行きましたよ
そのおかげか何もありませんでした+3
-0
-
124. 匿名 2016/10/05(水) 19:44:59
今年本厄。
1月 人生初インフルエンザ(たぶんお祓いの神社で移された)
2月 婦人科系の不調
3月 大きい虫歯
4月 首のヘルニア
5月 虫歯の抜歯
8月 婦人科系の不調
9月 駐車場で車をぶつけられる&路上で追突被害
今年あと3ヶ月、まだまだありそうで本気で怖いです・・+2
-0
-
125. 匿名 2016/10/05(水) 20:13:05
まったくそんなもの関係ありません
+2
-1
-
126. 匿名 2016/10/05(水) 21:00:26
厄祓いとかしなかったけど、7年不妊で悩んでいたのに前厄で妊娠本厄で出産、後厄で夢だった子育て。最高に幸せだよ
気の持ちようだと思う+1
-3
-
127. 匿名 2016/10/05(水) 21:01:50
祖母が二人亡くなりました…+2
-0
-
128. 匿名 2016/10/05(水) 21:04:38
厄年…だから太ったのか!!今年5キロ太りました…( ´・ω・` )+4
-1
-
129. 匿名 2016/10/05(水) 21:34:19
厄年に妊娠出産できたから良い年だったと思ったけど、2年後に息子の発達障害が判明。
厄払いしておけば健常児だったかもとたまに思う。
ま、関係ないんだろうけど。+3
-0
-
130. 匿名 2016/10/05(水) 22:04:33
旦那が前厄で今年は最悪なことばかり起こっている。義母の病気に人身事故は起こすし。子供のトラブルとか。
本厄が恐ろしい。+0
-0
-
131. 匿名 2016/10/05(水) 22:48:32
生まれて初めてインフルエンザになった。
悪い事もあるけど、厄年の時は懸賞応募したら当たりまくった。+1
-0
-
132. 匿名 2016/10/05(水) 23:33:41
両親の離婚
↓自身に起こったこと
ストーカー被害
病気になる+0
-0
-
133. 匿名 2016/10/05(水) 23:35:45
このトピ見てたらこわくなってきた。ちなみに私は今度の1月で32歳なのですが、私は本厄ですか?前厄ですか?私自身まだ何もないですが、義理の父が怪我したり自分の弟の仕事が減ったり、周りに厄が来ているような。+0
-0
-
134. 匿名 2016/10/05(水) 23:38:17
今年、後厄です。
本厄だと思ってたけど調べたら後厄だった。
早く来年が来て欲しい。
大変だったのは
前厄、入院。
本厄、会社倒産。
後厄、仕事見つからずアルバイトになる。+1
-0
-
135. 匿名 2016/10/05(水) 23:53:13
32歳の厄年(早生まれのため)に旦那の後輩に口説かれた。その気がなかったからお断りしたけど…それからめっちゃ気になりだしていつの頃からか旦那に対して優しくできなくなった。
36歳の厄年で旦那と離婚するかも…でも彼は私の後輩たちにちょっかい出しまくってる…。キャップが似合うイケメンだけどM字ハゲ予備軍。。22~3歳の子達に本気になってるの?もうすぐ32歳だよね?そもそもなんで私のところに来た?+0
-4
-
136. 匿名 2016/10/06(木) 01:18:09
本厄。
今年入って父親ガン発見。
私車にはねられる。
飼い猫の入院。
父亡くなる。
彼氏と別れる。
姪事故、入院。
かなり辛い一年。+2
-0
-
137. 匿名 2016/10/06(木) 04:28:32
ええ...現在前厄。
介護の仕事し続けても悪くなかった腰が
何もしてないのに
現在ヘルニア
アトピーで全身かゆい(悪化しまくり)
金銭面もヤバイ...
私も太り続けてる!厄年!納得!笑
ここに書いてる皆さんは厄払いして、
悪いこと起こってるんですよね?
前厄だからいいやって厄払いしなかったんです
あほですよね
本厄怖すぎる...+1
-0
-
138. 匿名 2016/10/06(木) 06:31:31
33歳後厄です。
前厄は妊娠して頭お花畑で忘れてて、本厄はお祓いに行ったのと出産したのでダブルで厄落とし。
特に何もなかったかな。
後厄では新年早々子どもが元々嫌いな親戚の子に怪我をさせられ、私の厄がこの子に!とあせったけど、その後向こうが親戚の集まりを2回出ずにいてくれて、精神的にすっごい楽&嬉しかったので厄が幸運になりました。子どもの怪我も大したことなかったので言えるんだけど。
あと少し、このまま何もないといいなー。+1
-0
-
139. 匿名 2016/10/06(木) 07:46:09
本気で厄年とか信じてるのですか?
アフリカのどっかの国が、悪魔とか本気で信じてるのと同じくらい、馬鹿馬鹿しい。+0
-4
-
140. 匿名 2016/10/06(木) 09:45:30
厄年に悪いことなかったです。
大殺界に人生で一番辛い出来事ならありました。
きっとたまたまだったんだろうなーとも思います。
皆なんだかんだと理由がほしいのだと思います。
そうすることで先が見えやすくなるし、生きやすいんじゃないかなー。+0
-1
-
141. 匿名 2016/10/06(木) 10:43:29
今まで平気だった物にアレルギー出だした
体質が変わりやすい年齢=厄年なのかな+0
-1
-
142. 匿名 2016/10/06(木) 11:52:09
厄年って悪い事が起こる年ではなくて、変化のある年、年齢だと書いてあった。
悪い事が起こる年って意味じゃないんだ〜と思って迎えたら何にも悪い事が起こらず平和に過ごしてる。変化はあったけどいい方向+0
-1
-
143. 匿名 2016/10/06(木) 18:46:37
前厄・旦那と知り合う。体調不良が続く。職場で嫌がらせする人からターゲットにされる。
本厄・結婚。モラハラと複数名との浮気発覚。親の病気。
後厄・離婚。人間不信に。
+1
-0
-
144. 匿名 2016/10/06(木) 21:01:40
厄年っていつ?+0
-1
-
145. 匿名 2016/10/08(土) 15:33:05
前厄で事故と病気
来年の本厄が怖い
+1
-0
-
146. 匿名 2016/10/09(日) 03:37:43
>>119
厄落とせるのは男児出産です。
女児だと厄は落とせません。
厄除け開運祈願すべき!+0
-0
-
147. 匿名 2016/10/09(日) 03:59:51
>>78
こういう事を書かない方がいいですよ。
読んだ人の邪念が飛んでいくから。+1
-0
-
148. 匿名 2016/10/13(木) 22:23:35
31歳
貧血 携帯の名義貸し 弟の交通事故死 母親が慢性硬膜下血腫にかかる
32歳
イビり魔と長い間仕事させられる。いままで楽できたことができなくなる(節約のために弁当強制、駅まで20分)
33歳
鼻の病気で5キロ激やせ。仕事も人間関係の悪化とミスが相次ぎ5年半務めた会社を退職。次の会社も仕事が来ず雑用ばかりで人間関係とミスが相次ぎ3ヶ月で退職。
34歳
希望通りの条件の仕事につくも仕事が全く来ず雑用ばかりで3ヶ月でリストラ。次の会社(今のところ)も良かったのは最初の一ヶ月だけでその後は自分の希望の条件(平日休み)のところではなく土日のところに行かされる(平日休みは変わらない)。お金がなく年金、税金払うために借金40万に増える
35歳
平日休みだが仕事が来なくなり(私だけ)雑用ばかりの日々を送る。辞めたいと思っても借金があるので辞めれず苦しい日々を送る。生理がおかしくなる。この年の年末にやっと仕事が来て、名義貸しと縁をきる。
36歳(現在)
強制的に土日休みにさせられる。仕事も休日出勤する程忙しくなるが、平日の休みはほぼ不可能。
我慢することを強いられる。休日出勤して、借金返して2018年の2月を目標に退職を考え中。(貯金のため2年は伸びるかも)
+0
-0
-
149. 匿名 2016/10/21(金) 15:36:42
33の本厄は、本当に最悪な事が続けて起こりました。
前厄 母親が急死
本厄 流産 旦那の会社倒産
後厄は、なにもなかったけど、
人生で最悪な出来事でした。+0
-0
-
150. 匿名 2016/10/21(金) 15:38:45
30代の本厄は、本当に甘くみない方がいい。
皆さん気をつけて(・・;)))+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する