ガールズちゃんねる

つわり中、何をよく食べてましたか?

1114コメント2016/10/29(土) 23:08

  • 1. 匿名 2016/10/04(火) 17:53:47 

    つわりが出てきて今まで普通に食べられた物が食べたくなくなりました。
    アイスやジュースを飲みたくてたまりません。
    体も冷えるので良くないですよね。
    自分でも何が食べたいのか分からないです。
    つわり中食べていた物は何ですか?

    +401

    -21

  • 2. 匿名 2016/10/04(火) 17:54:31 

    ししゃも

    +26

    -93

  • 3. 匿名 2016/10/04(火) 17:54:50 

    トマト

    +976

    -32

  • 4. 匿名 2016/10/04(火) 17:55:02 

    レモングミ

    +371

    -18

  • 5. 匿名 2016/10/04(火) 17:55:09 

    スイカとガリガリ君とサラダばっかり食べてました!
    お肉と炭水化物がどうしてもダメでした。

    +550

    -14

  • 6. 匿名 2016/10/04(火) 17:55:10 

    トマト(塩かけて)

    +403

    -15

  • 7. 匿名 2016/10/04(火) 17:55:19 

    カレー

    +155

    -62

  • 8. 匿名 2016/10/04(火) 17:55:20  ID:goyitFStnp 

    ポテト

    +868

    -13

  • 9. 匿名 2016/10/04(火) 17:55:35 

    つわり中、何をよく食べてましたか?

    +223

    -8

  • 10. 匿名 2016/10/04(火) 17:55:39 

    温かいものがダメだったので、冷えたご飯と冷めたお味噌汁。後はフルーツばかり。

    +404

    -12

  • 11. 匿名 2016/10/04(火) 17:55:40 

    ドールの棒アイス!

    つわり辛いですよね(*ToT)頑張れーーー!!

    +538

    -10

  • 12. 匿名 2016/10/04(火) 17:55:44 

    ところてん

    +125

    -15

  • 13. 匿名 2016/10/04(火) 17:55:48 

    マクドナルドのポテトとコーラ

    +684

    -26

  • 14. 匿名 2016/10/04(火) 17:55:58 

    インスタントのうどん、納豆巻きです!

    +217

    -11

  • 15. 匿名 2016/10/04(火) 17:56:12 

    玉子豆腐

    +135

    -8

  • 16. 匿名 2016/10/04(火) 17:56:12 

    カップラーメンとかマックのポテトとか

    なんで身体に悪いものが食べたくなるんだろうか

    +890

    -12

  • 17. 匿名 2016/10/04(火) 17:56:15 

    グレープフルーツを搾ってウィルキンソンの炭酸にいれて飲んでました!

    +269

    -14

  • 18. 匿名 2016/10/04(火) 17:56:16 

    めん類。 あ、カップ麺は絶対食べませんでした。

    +36

    -82

  • 19. 匿名 2016/10/04(火) 17:56:16 

    卵とうふ

    +121

    -11

  • 20. 匿名 2016/10/04(火) 17:56:19 

    つまり、つわり中に何を食べていたのか聞きたいのじゃな?つまり(つわり)。

    +36

    -245

  • 21. 匿名 2016/10/04(火) 17:56:25 

    トマトジュース

    +158

    -14

  • 22. 匿名 2016/10/04(火) 17:56:26 

    卵サンドとミニトマト

    +168

    -13

  • 23. 匿名 2016/10/04(火) 17:56:30 

    つわり中です
    保健師さんに、食べられるものを食べたらいいと言われたのでアイス食べてます
    私は温かいものを食べると気持ち悪くなるので、冷たいものしか食べてません

    +493

    -9

  • 24. 匿名 2016/10/04(火) 17:56:55 

    100パーセントのオレンジジュースしか飲めなかった。水もだめ。つわりのあいだは食べられるものだけでいいって言われたからそんなに気にしなかった。早く落ち着くといいですね!

    +503

    -6

  • 25. 匿名 2016/10/04(火) 17:56:58 

    マックのポテトばっかり食べてた
    本当はあんまり良くないんだけどね…

    +551

    -8

  • 26. 匿名 2016/10/04(火) 17:57:00 

    飲み物はカフェインレスのコーラ飲んでた。

    +85

    -5

  • 27. 匿名 2016/10/04(火) 17:57:04 

    スパゲティ
    たまごサンド

    +83

    -7

  • 28. 匿名 2016/10/04(火) 17:57:15 

    一蘭

    +35

    -10

  • 29. 匿名 2016/10/04(火) 17:57:17 

    焼きそばです。
    妊娠する前はあまり好きではなかったのに、なぜか食べたくなりました。しかも、マヨネーズをたっぷりかけた焼きそば。

    +296

    -8

  • 30. 匿名 2016/10/04(火) 17:57:28 

    スイカ
    くるみぱん
    コンビニオニギリ
    ヨーグルト

    +149

    -4

  • 31. 匿名 2016/10/04(火) 17:57:28 

    壁は多いらしいね!

    +11

    -53

  • 32. 匿名 2016/10/04(火) 17:57:40 

    食パン焼かずにそのまま

    ゆかり混ぜたオニギリ

    +189

    -5

  • 33. 匿名 2016/10/04(火) 17:57:50 

    UFO

    +33

    -13

  • 34. 匿名 2016/10/04(火) 17:57:54 

    氷をガリガリ食べてた。

    +270

    -7

  • 35. 匿名 2016/10/04(火) 17:58:00 

    制限かかってなければ、
    からだ冷やす…とか、あまり考え過ぎずに、
    口に出来るものはなんでも食べていいと思うよ。お大事に。

    +412

    -9

  • 36. 匿名 2016/10/04(火) 17:58:00 

    リンゴ。

    とにかくリンゴが無性に食べたくて。

    +251

    -5

  • 37. 匿名 2016/10/04(火) 17:58:03 

    すっぱ辛いもの。
    トムヤムクンやスーラー湯麺

    +208

    -10

  • 38. 匿名 2016/10/04(火) 17:58:26 

    ピンクグレープフルーツ。グレープフルーツじゃ駄目なの。何故かピンクグレープフルーツじゃないと食べられなかった。

    +253

    -4

  • 39. 匿名 2016/10/04(火) 17:58:37 

    乳製品!特にヨーグルト!!血液検査でコレステロール爆上がりしててあせった…

    +142

    -6

  • 40. 匿名 2016/10/04(火) 17:58:41 

    マックのポテト!毎日食べてたから、体重が
    増えすぎて大変でした。

    +268

    -6

  • 41. 匿名 2016/10/04(火) 17:58:46 

    パイロゲン

    +11

    -9

  • 42. 匿名 2016/10/04(火) 17:58:50 

    かき氷!アイスクリーム!
    これが食べたくて食べたくて仕方なかったけど、
    食べると必ずおなか壊してた。

    +90

    -2

  • 43. 匿名 2016/10/04(火) 17:58:58 

    梨とスイカ

    +219

    -7

  • 44. 匿名 2016/10/04(火) 17:59:30 

    冷たいイチゴばっかり食べてた
    つわりひどくて捕らえられた宇宙人みたいになってた!
    主さんも無理せずツライ時期乗りきってね

    +224

    -6

  • 45. 匿名 2016/10/04(火) 17:59:33 

    炭酸ばっかり飲んでた。

    +265

    -3

  • 46. 匿名 2016/10/04(火) 17:59:44 

    なんでもポン酢をかけて食べてたよ

    +132

    -6

  • 47. 匿名 2016/10/04(火) 18:00:11 

    アロエヨーグルト。
    こればっか食べてた

    +68

    -5

  • 48. 匿名 2016/10/04(火) 18:00:17 

    ソースせんべい

    +15

    -3

  • 49. 匿名 2016/10/04(火) 18:00:22 

    果物
    ご飯よりパン

    +215

    -4

  • 50. 匿名 2016/10/04(火) 18:00:26 

    冷麺をよく食べていた

    +99

    -4

  • 51. 匿名 2016/10/04(火) 18:00:31 

    食べ物じゃないけど、なぜかカルピスだけは美味しくいただけた。

    +64

    -2

  • 52. 匿名 2016/10/04(火) 18:00:52 

    現在何にも食べられない。

    水もダメ。

    スイカが辛うじて食べらる。
    辛すぎる毎日。

    +228

    -3

  • 53. 匿名 2016/10/04(火) 18:00:57 

    氷を噛み砕きたい衝動に駆られてた!
    鉄分不足からくるらしい。

    +78

    -4

  • 54. 匿名 2016/10/04(火) 18:00:59 

    柑橘類ばっかり食べてた。産まれた娘はミカン大好きです。

    +101

    -5

  • 55. 匿名 2016/10/04(火) 18:01:17 

    トーストしないフランスパン

    今川焼・たい焼きとかあんこもの

    +39

    -4

  • 56. 匿名 2016/10/04(火) 18:01:30 

    食べづわりでソース系が欲しくなり焼きそばとお好み焼きをよく食べてた

    +82

    -3

  • 57. 匿名 2016/10/04(火) 18:02:01 

    体冷えたらダメだけど、それしか食べられないなら、なんでも良いから食べてって助産師さんに言われたよ。アイスでも良いよって。主さん頑張って‼︎

    +142

    -2

  • 58. 匿名 2016/10/04(火) 18:02:05 

    ハッカ。口の中スースーするのが気持ちよくてハッカ飴とか食べてムカムカ予防してた。

    +37

    -3

  • 59. 匿名 2016/10/04(火) 18:02:37 

    ジュースばっかり飲んでいていました

    +22

    -2

  • 60. 匿名 2016/10/04(火) 18:02:41 

    つわり辛い(/ _ ; )

    +165

    -3

  • 61. 匿名 2016/10/04(火) 18:03:01 

    ジュース(とにかくお茶よりもジュースが飲みたい)
    散らし寿司
    マカロニグラタン

    +74

    -1

  • 62. 匿名 2016/10/04(火) 18:03:01 

    リンゴジュース
    冷たいうどん

    会社での昼食は、なぜかチキンラーメンを4等分して食べていた

    +51

    -2

  • 63. 匿名 2016/10/04(火) 18:03:05 

    塩分を抜いた梅干しを食べてた。

    +14

    -4

  • 64. 匿名 2016/10/04(火) 18:03:10 

    食べれる物がその日によって変わった

    +263

    -5

  • 65. 匿名 2016/10/04(火) 18:03:28 

    アイスの実
    寒い時期につわりだったけど、口の中がさっぱりするからよく食べてた。

    +120

    -1

  • 66. 匿名 2016/10/04(火) 18:03:49 

    おにぎり(^^)
    三人産んだけど皆食べつわりだった( ̄▽ ̄;)
    炭水化物ばかりで体重が。。。笑

    +76

    -2

  • 67. 匿名 2016/10/04(火) 18:04:01 

    ゼリー


    普通の食事を頭の中でではしたいのに
    体がそれを拒否
    常に気持ち悪くてつらーかった

    街ですれ違う加齢臭が特にヤバい吐き気を
    誘う

    +128

    -2

  • 68. 匿名 2016/10/04(火) 18:04:03 

    パイナップルの缶詰

    +29

    -4

  • 69. 匿名 2016/10/04(火) 18:04:29 

    一瞬ハマる食べ物があっても
    次の日はダメだったり(>_<)
    私は和食(だしの匂いと味)と
    自分が作った物がダメでした。
    ベタにグレープフルーツだったり
    コンビニのおにぎりだったり…

    つわり中は栄養気にせず
    その日に食べたい物を食べるべし‼

    +215

    -3

  • 70. 匿名 2016/10/04(火) 18:04:34 

    ところてん
    普段は嫌いで食べないものなのに、食べたくて食べたくてそれだけをわざわざ買いに行ったほど、人間の体は不思議ですね

    +51

    -2

  • 71. 匿名 2016/10/04(火) 18:04:44 

    サラダ巻きが食べたくて、よく夜中に買いに行ってました。

    +73

    -3

  • 72. 匿名 2016/10/04(火) 18:04:49 

    もやし

    +8

    -3

  • 73. 匿名 2016/10/04(火) 18:04:58 

    もずく酢

    +33

    -2

  • 74. 匿名 2016/10/04(火) 18:05:10 

    ゴクリのグレープフルーツジュースが唯一美味しく感じた。

    +54

    -1

  • 75. 匿名 2016/10/04(火) 18:05:21  ID:CfO1UqMC68 

    >>60
    同じく( ; ; )
    吐き気が止まらない

    +108

    -5

  • 76. 匿名 2016/10/04(火) 18:05:31 

    割と普通の食事が一番食べれます。魚介類や味の濃いものはだめ。
    菓子類もなんかだめ。
    割と食べづわりもあるけど、間食もおにぎりとかにしてます。
    一番ひどい時はフルーツに頼ってました。
    唾液づわりもあって口の中か気持ち悪いからガム噛んでます。
    本当につらいですよね。何もできないし、心までやられる。

    +36

    -8

  • 77. 匿名 2016/10/04(火) 18:05:46 

    ヨーグルト、ゼリー、果物。
    調子いいときは素麺。

    +60

    -1

  • 78. 匿名 2016/10/04(火) 18:05:49 

    カリフラワー

    +9

    -7

  • 79. 匿名 2016/10/04(火) 18:06:15 

    スイカと梅のおにぎり

    +35

    -4

  • 80. 匿名 2016/10/04(火) 18:06:34 

    なぜかラムネ。
    駄菓子のラムネが一番でした。

    +37

    -1

  • 81. 匿名 2016/10/04(火) 18:06:38 

    トマト(妊娠前は苦手でしたが今では大好きになった!)
    バナナ(妊娠前から好きでしたが、妊娠中食べ過ぎて出産後嫌いになりました)

    とにかくトマト、バナナを無性に食べていました。

    +74

    -2

  • 82. 匿名 2016/10/04(火) 18:06:50 

    パイナップル食べてました*\(^o^)/*

    +56

    -4

  • 83. 匿名 2016/10/04(火) 18:07:37 

    サクレっていうレモンのアイスしか受け付けなかった…

    +115

    -1

  • 84. 匿名 2016/10/04(火) 18:07:46 

    バニラアイスばっか食べてました。

    +22

    -2

  • 85. 匿名 2016/10/04(火) 18:08:18 

    たべずわりだったので手軽にすぐたべれるこんにゃくゼリーにお世話になりました☺︎

    +56

    -7

  • 86. 匿名 2016/10/04(火) 18:08:26 

    お好み焼きと氷

    +15

    -1

  • 87. 匿名 2016/10/04(火) 18:08:32 

    冷やし中華とマックポテト!

    +43

    -3

  • 88. 匿名 2016/10/04(火) 18:08:36 

    私は何か食べてないと気持ち悪くなってしまう「食べつわり」ってやつだったので、寝るときに枕元にコンビニのおにぎりを2つくらい置いてました。

    +65

    -2

  • 89. 匿名 2016/10/04(火) 18:09:35 

    お米の炊ける匂いがダメな人ってホントにいるのかな?
    身近に全くいなかった。

    +125

    -58

  • 90. 匿名 2016/10/04(火) 18:09:58 

    母の話ですが
    私を妊娠してた時
    スイカと大豆にハマったらしい
    スイカ期の時、トイレに行き過ぎて
    水道局?の人が訪ねてきたらしい

    +41

    -5

  • 91. 匿名 2016/10/04(火) 18:09:59 

    つわり中って気持ち悪いで頭の中いっぱいになる。つわつわりつわり…
    共感してもらえる人も身近におらず。
    ここで皆とつわりの辛さ共有したい。

    +311

    -4

  • 92. 匿名 2016/10/04(火) 18:10:10 

    温かいものがだめでコンビニのおにぎりのみたべれた!
    添加物もだめだけどそういった状況のレベルでなかったのですがるおもいで食べてたよ。

    +90

    -2

  • 93. 匿名 2016/10/04(火) 18:10:19 

    初期はゼリーとフルーツからの少しずつ冷えた梅おにぎりとか食べられるようになって、月日がたつにつれてバリエーションが増えていきました。
    でもおいしいと思って食べてはなかったな〜。

    +62

    -3

  • 94. 匿名 2016/10/04(火) 18:10:21 

    炭酸水+100%グレープフルーツジュース、クラッカーで生き延びました。
    私もちょうど今夏はずっとつわりが酷かったですが、もうじきおさまりそうです。お互い頑張りましょうね。

    +95

    -1

  • 95. 匿名 2016/10/04(火) 18:10:40 

    白菜

    +10

    -2

  • 97. 匿名 2016/10/04(火) 18:11:04 

    じゃがびー
    うどん

    +13

    -1

  • 98. 匿名 2016/10/04(火) 18:11:12 

    ピザとコーラがかろうじて大丈夫だった。

    駄目なのは、リンゴとパイナップル、即リバース

    +13

    -6

  • 99. 匿名 2016/10/04(火) 18:11:16 

    >>89
    結構苦手だったよ。
    梅干し食べたくなるは私にはわからなかった。むしろ無理になった。

    +33

    -2

  • 100. 匿名 2016/10/04(火) 18:11:18 

    つわりってお腹の中のあかちゃんの好物なんじゃないかってうっすらおもってるんですけど
    皆さんつわり中によく食べてたものお子さんの好物だったりしますか?

    +59

    -9

  • 101. 匿名 2016/10/04(火) 18:11:28 

    トマト
    茹でたじゃがいも
    ロールパン

    +13

    -4

  • 102. 匿名 2016/10/04(火) 18:11:36 

    からあげ。
    矛盾してますよね。笑
    食べづわりだったんですが、空腹で気持ち悪いのに唐揚げばっかり食べて満足していました。
    あっさりしたもの、すっぱいものだなんて滅多に食べず、揚げ物を欲してました。

    +52

    -4

  • 103. 匿名 2016/10/04(火) 18:11:52 

    ガムと飴

    +7

    -2

  • 104. 匿名 2016/10/04(火) 18:12:01 

    >>89
    私はちょっとダメでした
    炊いている最中は2階に避難してました

    +116

    -2

  • 105. 匿名 2016/10/04(火) 18:12:20 

    りんごジュース
    ポテチとかじゃがいも系のお菓子

    ご飯もわりと普通に食べれた方だけど、それ以外に欲してた。

    +31

    -3

  • 106. 匿名 2016/10/04(火) 18:12:31 

    冬につわりだったのに、冷たいソーメン

    +14

    -3

  • 107. 匿名 2016/10/04(火) 18:12:45 

    千切りにした胡瓜を多めにサラダうどんばかり食べてました。
    青シソドレッシングが手離せなかったです。

    +21

    -4

  • 108. 匿名 2016/10/04(火) 18:13:10 

    夏に悪阻が酷かったので、無性にスイカが食べたくて、スイカ凄い食べてました…>_<…あとは、マックとかインスタントのもの食べてました(*_*)

    +60

    -4

  • 109. 匿名 2016/10/04(火) 18:13:18 

    レモンをたっぷり搾った炭酸水。
    冷たいものはダメとわかってはいても、常温の水はオエッとなってどうしても飲めなかった。

    +60

    -3

  • 110. 匿名 2016/10/04(火) 18:13:18 

    アイスの実

    +31

    -2

  • 111. 匿名 2016/10/04(火) 18:13:36 

    つわりがひどかった私は
    なぜか、キャベツのおひたしに
    お醤油かけたのだけ食べれた。
    しばらくはそれだけで生きてた。

    +15

    -3

  • 112. 匿名 2016/10/04(火) 18:13:46 

    スーパーの総菜売り場がダメで、ハンカチをあてて通りすぎてた。

    +89

    -2

  • 113. 匿名 2016/10/04(火) 18:13:49 

    私も、元々マックには殆ど行ってなかったのに吐きづわりの時マックポテトなら食べられた。
    何でだろうね。
    もし江戸時代の妊婦さんにマックポテト差し出したら食べるだろうか、って無駄な空想にふけりながら横になってたもんです…笑

    +165

    -3

  • 114. 匿名 2016/10/04(火) 18:13:56 

    パイナップルばっかりだった。尿に糖が降りてしまって食べないようにした。

    +28

    -2

  • 115. 匿名 2016/10/04(火) 18:14:44 

    明太子とご飯

    +9

    -4

  • 116. 匿名 2016/10/04(火) 18:14:46 

    今は食べれるものを、食べればいいんだよ。体重はそのあと。

    私はトマトを、ずっと食べてたら、ある時からそれもダメになり妊娠後期の今でもトマト受け付けなくなってしまった。食べ過ぎたのかなー。


    炭酸水とか飲んでちょっとすっとさせたり、冷えたおにぎりとか食べてた。炊きたてご飯がダメで。

    +49

    -3

  • 117. 匿名 2016/10/04(火) 18:14:47 

    食べ物が受け付けなくてとにかくなぜか氷ばかり食べてました…

    少し落ち着くとカップラーメンとか惣菜コロッケとか…
    体に悪そうなものばかり食べていました。。

    +31

    -2

  • 118. 匿名 2016/10/04(火) 18:14:51 

    ランチでよく食べたのはペンネアラビアータと担々麺。
    とにかく辛くてパンチあるものが食べたかった。

    +25

    -4

  • 119. 匿名 2016/10/04(火) 18:15:04 

    フライドポテト
    おみそ汁
    ラーメン

    +13

    -3

  • 120. 匿名 2016/10/04(火) 18:15:13 

    たべづわり。
    夜寝る前吐き気。目が覚めて吐き気。朝起きて吐き気。吐き気がしたらもう何か食べてもだめで、諦めた。
    常に気持ち悪いからお腹空いてるかわからないけど、とりあえず吐き気が怖くて食後3時間以内に何か食べる。食べたくもないけど、食べる。
    辛い…。

    +110

    -2

  • 121. 匿名 2016/10/04(火) 18:15:30  ID:CHQkMdDadI 

    普段はそこまで好きじゃないりんごが欲しくて欲しくて
    りんごばかり食べてた
    女の子でした

    +20

    -5

  • 122. 匿名 2016/10/04(火) 18:15:53 

    サクレレモンとか、アイスの実とか、ガリガリくん食べてました。
    つわり終わったらあっさりしたアイスよりバニラとかチョコとかに変わった…不思議(^_^;)

    +40

    -3

  • 123. 匿名 2016/10/04(火) 18:15:56 

    食べづわりだった。桃の缶詰、バナナ、シュガーロールパン、揚げ物、餃子、ポテト、和菓子、白湯、トマト野菜スープなど。ごはんはチャーハンしか無理に。

    +6

    -6

  • 124. 匿名 2016/10/04(火) 18:15:57 

    1人目 塩ラーメン
    2人目 ワラビなど山菜
    3人目 アイス

    全部、違っていたよね。
    これら食べたかったのは、
    結局は、それぞれの子供達の好物!

    +56

    -3

  • 125. 匿名 2016/10/04(火) 18:16:10 

    冷麺食べたくなりました!

    +8

    -3

  • 126. 匿名 2016/10/04(火) 18:16:15 

    アイスボックスが超美味しく感じた。
    普段はこってり系のアイスばっかり食べてたのに。

    +56

    -3

  • 127. 匿名 2016/10/04(火) 18:16:25 

    ハムとマヨネーズとマスタードだけ挟んだ薄いサンドイッチと、ジンジャーエール。
    一人目は一時期それしか口に出来なかった。米と麦茶がダメでした。
    二人目ではフライドポテトとカレーライスとブロッコリー。乳製品と魚がダメでした。

    +16

    -3

  • 128. 匿名 2016/10/04(火) 18:16:27 

    イチゴとパピコとフリスクだけしか食べられず、10キロ痩せました。
    つわりは赤ちゃんが元気な証拠らしいですよ。
    頑張って下さい!

    +67

    -2

  • 129. 匿名 2016/10/04(火) 18:16:42 

    妊娠したい
    つわり経験したい

    +26

    -36

  • 130. 匿名 2016/10/04(火) 18:17:02 

    サイダーしか受け付けなかった。

    +11

    -3

  • 131. 匿名 2016/10/04(火) 18:17:04 

    何故かバナナばかり食べてた。しかも、バナナダイエットブームの時で、バナナが品薄!森公美子さんを恨んだわ(笑)

    +38

    -2

  • 132. 匿名 2016/10/04(火) 18:17:11 

    肉ばかり欲してたからみんなから男の子だと言われ続けたけど女の子でした 笑
    後期に入ったらそんなに食べたくはない…

    +16

    -2

  • 133. 匿名 2016/10/04(火) 18:17:13 

    家の隣が小学校で給食の匂いで吐いてた。
    ほぼ、何も食べられずガムを食べてた記憶しかない。

    でも、息子2人は元気に産まれました。

    +23

    -3

  • 134. 匿名 2016/10/04(火) 18:17:18 

    赤いきつね。

    +21

    -5

  • 135. 匿名 2016/10/04(火) 18:17:30 

    日によって違ったけど
    インスタント塩焼きそば、たこやき、冷やし中華などです

    +10

    -2

  • 136. 匿名 2016/10/04(火) 18:17:43 

    これのゆずバージョンばっかり食べてました
    甘酸っぱくて美味しかったなー。
    出産後は全く食べてませんw
    つわり中、何をよく食べてましたか?

    +48

    -3

  • 137. 匿名 2016/10/04(火) 18:18:03 

    ポテトチップスと三ツ矢サイダーのセット(´・д・`)⤵
    あとは、無理でした……

    +14

    -2

  • 138. 匿名 2016/10/04(火) 18:18:06 

    1人目…トマト
    トマトは嫌いなのに食べたくなりました。

    2人目…ソーダー味のアイス
    クリーム系が受け付けなかったです。

    +14

    -2

  • 139. 匿名 2016/10/04(火) 18:18:50 

    アイスの実

    +18

    -2

  • 140. 匿名 2016/10/04(火) 18:19:06 

    イチゴ
    メロンパン
    お粥

    冬だったからシャーベット系のアイスの種類がなくて、辛かった。
    つわりもマシになった頃、久しぶりに豚肉を食べて美味しいと思えた時は感動でした。

    無理せず食べられる物を食べて1日1日をやり過ごして頑張って下さいね。
    早く治りますように‼︎

    +10

    -2

  • 141. 匿名 2016/10/04(火) 18:19:15 

    みかんの缶詰。
    夜に無性に食べたくなって、夫に頼んで買ってきてもらった。

    +24

    -2

  • 142. 匿名 2016/10/04(火) 18:20:51 

    ピークは毎日食べれるものが違った気がします。ピークを過ぎてからは、コンビニの納豆巻きとフランスパンなら大丈夫でした!

    +14

    -3

  • 143. 匿名 2016/10/04(火) 18:21:02 

    二人共はちみつ梅干し よっちゃんいか 氷
    がないと不安でした!あとはサンラータン、冷麺、トムヤンクンにパクチー大盛り すっぱ辛いもの!

    +6

    -3

  • 144. 匿名 2016/10/04(火) 18:21:52 

    梨しか食べられなかった。
    20世紀梨がダメで、新水、秋月という品種が大丈夫でした。
    不思議、あとなぜか番茶の匂いを嗅ぐと落ち着きました。

    +37

    -3

  • 145. 匿名 2016/10/04(火) 18:22:34 

    今ぐらいの時期に妊娠が分かって、猛烈なつわりで3週間で6キロ痩せてふらふらになってたら、11月頭ぐらいに出始めのイチゴを発見した。
    1パック980円かもしれないけど、1日3、4粒くらいしか食べられなかった。
    食べきってつぎのパックを買いに行く頃には、イチゴも少し安くなっていた。
    自分もどんどん復活して行った。
    3パック食べた頃にはつわり終わったかな?
    イチゴさまさまでした。

    +79

    -3

  • 146. 匿名 2016/10/04(火) 18:22:44 

    沢庵丸かじりしてました(笑)
    あと明太子とか、とにかくしょっぱいものが食べたくて仕方なかった^^;

    +9

    -4

  • 147. 匿名 2016/10/04(火) 18:23:32 

    肉、魚が全く受け付けなくなった。
    餅とお菓子で栄養を取ってたような気がする。

    +11

    -3

  • 148. 匿名 2016/10/04(火) 18:23:42 

    ただいま絶賛つわり中です!
    ジャンクなものを欲しています笑
    料理したいけどキッチンに立てないので買い食いばかり( ; ; )
    お金がかかってしょうがないです。

    +180

    -4

  • 149. 匿名 2016/10/04(火) 18:24:05 

    いちご!
    いちごが大好きになり、子供の名前をいちごにしようかと血迷うくらい食べた(笑)
    更にはいちご食べたあと、吐いて血が出た!と一瞬焦る(笑)

    +57

    -3

  • 150. 匿名 2016/10/04(火) 18:24:31 

    みかん。
    みかんがめちゃくちゃ美味しく感じる。

    +22

    -4

  • 151. 匿名 2016/10/04(火) 18:24:35 

    ガリガリ君と氷とグレープフルーツジュースです。1ヶ月で10キロ減って肌がカッサカサになりました。2ヶ月半続きました。絶対終わりは来ます‼‼‼頑張ってください!

    +81

    -1

  • 152. 匿名 2016/10/04(火) 18:24:48 

    かき氷食べてた(真冬に)

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2016/10/04(火) 18:25:24 

    氷をガリガリ食べたくて食べたくてたべてました
    鉄分が不足しているとそうなると聞きました

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2016/10/04(火) 18:25:33 

    なぜかお菓子は食べれた

    +14

    -1

  • 155. 匿名 2016/10/04(火) 18:25:49 

    みかんと氷です

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2016/10/04(火) 18:26:49 

    どん兵衛のきつねうどんにハマった記憶が(笑)
    あんまり、妊婦さんにはよくないと思うけど、どうしても食べたかった(笑)

    +60

    -2

  • 157. 匿名 2016/10/04(火) 18:27:21 

    お米が食べられなくなってフランスパンとチーズばかりでした。
    妊娠中フランス人になりました。

    +90

    -2

  • 158. 匿名 2016/10/04(火) 18:27:34 

    つわりが7か月まで続いてとにかく辛かった。
    止まない雨はないと言い聞かせてたら、ラスト2か月でモリモリ食べて
    3500グラムの娘が生まれた。
    産むより、つわりの方が辛かったな…

    +90

    -1

  • 159. 匿名 2016/10/04(火) 18:27:58 

    最初は吐き気が怖くて、果物やトマトとかしか食べてなかったけど、駄目もとで食べてみたら何故か大丈夫だったものも結構あったよ。
    ソースやケチャップ味のものやコンビニのハムサンド。梅干し入れればお茶漬けも。
    お出汁や醤油、味噌、肉、魚介類は全然ダメでした。

    +10

    -3

  • 160. 匿名 2016/10/04(火) 18:28:02 

    イチゴ、レタス、トマト、アスパラ、マクド、アイス、のローテーション

    +7

    -2

  • 161. 匿名 2016/10/04(火) 18:28:21  ID:u8y6uVVXEg 

    現在進行形で
    ガリガリ君ばかり食べています(´Д`)

    +30

    -1

  • 162. 匿名 2016/10/04(火) 18:28:47 

    岩下の新生姜
    あの辛味が喉に残って吐き気が少し和らいだ。

    食べたいとは思わなかったけども、
    柑橘系のゼリーは吐いてもマズくないので食べてました。

    +22

    -1

  • 163. 匿名 2016/10/04(火) 18:29:13 

    今の時期の、ちょっと青くてすっぱいみかん!

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2016/10/04(火) 18:29:21 

    リッツは食べやすかった!

    +17

    -3

  • 165. 匿名 2016/10/04(火) 18:29:32 

    大根おろし餅だけ、なんとか食べてた。

    すっぱいものが大嫌いになった。

    +11

    -1

  • 166. 匿名 2016/10/04(火) 18:29:48 

    サンドイッチ

    +35

    -2

  • 167. 匿名 2016/10/04(火) 18:30:16 

    ドンキに売ってる輸入物の体に悪そうなチョコレート

    +8

    -2

  • 168. 匿名 2016/10/04(火) 18:30:49 

    その時々で違ったな。かっぱ巻きがいける!と思ったり、ナポリタンなら!とか。
    義母が送ってくれた揚げ出し豆腐が生姜が効いててすっごく美味しかった。あとお雑煮。
    出勤前に毎朝旦那に作ってもらってた。

    つわり辛かった。。。。

    +59

    -1

  • 169. 匿名 2016/10/04(火) 18:30:53 

    鮭おにぎり
    マックのポテト

    +23

    -2

  • 170. 匿名 2016/10/04(火) 18:31:02 

    冷やご飯のおにぎり
    サラダ
    ヨーグルト
    この3つでどうにかこうにか乗り切ってきた

    +7

    -2

  • 171. 匿名 2016/10/04(火) 18:31:42 

    妊娠中を通して麦茶と爽健美茶がダメでした。
    冷たいお水か炭酸水、ほうじ茶、ジンジャーエールばっかり。
    ほんとはあんまり良くないけどウーロン茶も飲みやすかった。
    いまだに爽健美茶がなんか苦手です…

    +53

    -2

  • 172. 匿名 2016/10/04(火) 18:32:21 

    何も食べられない、匂いもダメ、旦那が寄ってくるのもダメ、

    お風呂の入浴剤の匂いで吐いた。

    この当時の記憶がない、とても苦しかった。

    +91

    -1

  • 173. 匿名 2016/10/04(火) 18:33:46 

    トマトが異常に美味しく感じてトマトばっかり食べてた!
    あとは果物くらいかなぁ

    +17

    -1

  • 174. 匿名 2016/10/04(火) 18:34:28 

    主です。
    採用されてた。嬉しいです。
    皆さんコメントありがとうございます。
    ここ見て、スイカやトマトが食べたくなりました。
    何が食べたいのかも分からなくなっていたので、明日買ってきます!
    あと冷たい物、あまり気にしなくても良さそうですね。参考になります。
    まだまだ皆さんからのコメントお願いします

    +101

    -2

  • 175. 匿名 2016/10/04(火) 18:35:32 

    現在つわり中です
    カレーが猛烈に食べたくなるのですが、食後リバースするのでは?と食べられずにいます…
    さすがにつわり中はカレーやめておいたほうがいいですよね?

    +50

    -7

  • 176. 匿名 2016/10/04(火) 18:35:37 

    何故か堅揚げポテトが無性に食べたくなった
    他の物だと気持ち悪くて吐いちゃって駄目だった
    小袋入りのひとつを半日かけてちびちび食べてた

    +11

    -1

  • 177. 匿名 2016/10/04(火) 18:35:40 

    抗がん剤を受けてる母が、どん兵衛だけは食べられた。
    私もつわり中は、同じだった。
    遺伝かな。

    +22

    -5

  • 178. 匿名 2016/10/04(火) 18:36:00 

    大好きだった納豆や卵が、見るのも嫌になって
    逆に嫌いだったトマトばっかり食べてました!
    味覚のあまりの変化に自分自身ビックリ…

    +18

    -1

  • 179. 匿名 2016/10/04(火) 18:38:07 

    りんごとオレオ この2つに助けられた!

    +8

    -2

  • 180. 匿名 2016/10/04(火) 18:38:09 

    つわりがひどい時は本当に何も受け付けなくて、水やお茶でも吐きそうになってたのでポカリを飲んでました
    落ち着いたら、ゼリーとかフルーツとか水分が多目のものとか食べてました!

    本当に顔がコケてこまる

    +30

    -2

  • 181. 匿名 2016/10/04(火) 18:38:26 

    私もいちごが食べたかった。夏から秋にかけてどーしてもいちごが手に入らない(>_<)

    +32

    -2

  • 182. 匿名 2016/10/04(火) 18:38:38 

    納豆巻きいいね!さっぱり

    +22

    -2

  • 183. 匿名 2016/10/04(火) 18:38:43 

    メントス(スペアミントのみ)と、
    梅干しと水。

    これで2週間しのぎました。
    その後はフライドポテト、トンカツ等、
    徐々に食べられるようになりましたが、
    和風だし、醤油、魚、玉ねぎ、ネギ、にんにく、人工甘味料等は、
    出産するまで食べられませんでした。


    今は大変だと思うけど、
    なんとか乗りきってね!

    +19

    -2

  • 184. 匿名 2016/10/04(火) 18:38:44 

    継続して食べられているものは、トマト、レタス、果物、ヨーグルトです。
    冷えそうなものばかりなので、せめてお腹は外から冷やさないよう気を付けてます。
    私もつわり真っ最中。お互い頑張りましょう!

    +29

    -3

  • 185. 匿名 2016/10/04(火) 18:40:02 

    死ぬほどスイカが食べたかったけど冬だったからどこにも売ってなくて、血眼でネットで探しても小ぶりの美味しくなさそうなのしかなくて諦めた、、

    友人はびわが食べたくて食べたくて・・・ってsnsで叫んでた。季節物で手に入りずらいと辛いよね。

    +38

    -1

  • 186. 匿名 2016/10/04(火) 18:40:24 

    明太子って食べても大丈夫?
    私、明太子大好きなんだけどネットにやめた方がいいって書いてあって、実際どうなんだろ?

    +4

    -9

  • 187. 匿名 2016/10/04(火) 18:40:36 

    吐き悪阻でこの夏を過ごした
    お粥と水、ヴィターインゼリー
    これだけで生きてた。

    +24

    -2

  • 188. 匿名 2016/10/04(火) 18:40:36 

    京都のお土産の生八つ橋だけ食べてた。
    食べきってからは、ネットで注文してたなあ。

    駄目なのは、りんご(ほぼ吐いてた)
    産まれた息子は、りんご嫌い( ゚Д゚)

    +21

    -2

  • 189. 匿名 2016/10/04(火) 18:41:36 

    パイナップル
    ひたすらこれだけ食べてました。

    +17

    -1

  • 190. 匿名 2016/10/04(火) 18:41:44 

    めんたいことうるめのめざし

    +4

    -2

  • 191. 匿名 2016/10/04(火) 18:42:03 

    かろうじて冷凍のたこ焼きのみ食べられた時期がありました…。

    +14

    -1

  • 192. 匿名 2016/10/04(火) 18:42:58 

    5カ月入ったのにまだ吐いてる
    晩御飯作りたくないよー!!

    +50

    -2

  • 193. 匿名 2016/10/04(火) 18:42:59 

    グレープフルーツ
    インスタントラーメンの醤油
    ゼリーを凍らせたもの

    +14

    -1

  • 194. 匿名 2016/10/04(火) 18:43:04 

    私はスープカレーが食べたくなって、週1くらいで食べに行っていましたが、すぐにリバースするので、いつも袋を持ち歩いていました。
    結局、他の食べ物も食べられなかったので、点滴をしてもらって乗りきりました。

    +13

    -2

  • 195. 匿名 2016/10/04(火) 18:43:24 

    今絶賛つわり中で、吐きづわりというよりもはずっと胃がモヤモヤして何も食べたくない...。茹でたキャベツが一番しっくり来る。

    +32

    -2

  • 196. 匿名 2016/10/04(火) 18:43:37 

    ひたすらマックのポテト。
    つわり中は無理しないで食べたい物を食べればいいんだよ。
    頑張れー

    +36

    -1

  • 197. 匿名 2016/10/04(火) 18:43:55 

    酢飯、海苔巻き、おかかとしょう油をかけたご飯(^。^;)
    炭酸の飲み物
    でも、酢飯は塩分高いから要注意!!

    +17

    -2

  • 198. 匿名 2016/10/04(火) 18:44:35 

    つわり本当になめてた。
    ちょっと吐き気があったりとかで生活くらいできると思ってた。
    だって、ドラマとか漫画とかでもたまに吐き気がしてるだけでさ、日中ずっと冴えない顔してるわけでも、トイレにらこもってるようなこともないし(当たり前だけど)、普通に仕事してる人も見てきたからそれなりに大丈夫だと思ってた。

    +122

    -1

  • 199. 匿名 2016/10/04(火) 18:44:49 

    私も食べたいものがなくて困った。
    フルーツが多かったかな?
    トマトが良いと聞いたけど、トマトが嫌いで手が出ませんでした。

    +12

    -1

  • 200. 匿名 2016/10/04(火) 18:45:13 

    1人目の時は秋だったので梨!
    2人目は冬だったので梨が無くてリンゴ!

    どちらも共通はマクドのポテト!モスのポテトはダメで、マクドの塩気のきいた安っぽいのじゃなきゃダメだった(×_×;)

    +39

    -1

  • 201. 匿名 2016/10/04(火) 18:45:28 

    プレーンヨーグルトとみかん。
    あと、かむかむレモンっていうグミ。
    あと、やたらマックのポテト食べたかった。

    +5

    -2

  • 202. 匿名 2016/10/04(火) 18:45:34 

    これの色んな味をローテーションしてた。
    それ以外は氷をなめてた。
    つわり中、何をよく食べてましたか?

    +18

    -1

  • 203. 匿名 2016/10/04(火) 18:45:40 

    アイスボックスが売り切れてたよー!食べたかったのにー!

    +15

    -1

  • 204. 匿名 2016/10/04(火) 18:45:53 

    酢につけたいりこ。
    つわりから解放された今では見るのも嫌。

    +3

    -1

  • 205. 匿名 2016/10/04(火) 18:45:54 

    つわり中は晩御飯作りたくないよね(T∀T;)
    お肉焼く匂いとか、気持ち悪くなってしまう。

    +77

    -1

  • 206. 匿名 2016/10/04(火) 18:45:55 

    ポテトチップスとポップコーンにピザ、コーラ

    アメリカ人の超肥満体が好みそうなものばかり。

    +11

    -1

  • 207. 匿名 2016/10/04(火) 18:46:24 

    マックのポテト人気だね。
    酸っぱいもの食べたくなるって聞いてたけど、塩辛いものが食べたくなるのかな。

    +54

    -1

  • 208. 匿名 2016/10/04(火) 18:46:38 

    いなり寿司と菓子パン

    +5

    -2

  • 209. 匿名 2016/10/04(火) 18:47:15 

    スタバのマンゴーフラペチーノが飲みたくて言ったけど、店の前に着いた時点でコーヒーの匂いでノックダウン。旦那に買ってきてもらったけど、旦那の服に着いたコーヒーの残り香でまた吐きそうになった。

    本当に犬並みだよね。歯磨き粉の匂いもダメで子供用のイチゴ味とかの歯磨き粉を使ってもらってたけど、旦那がこっそりミントの歯磨き粉を使ったら速攻気づいてリビングから吠えた、えづきながら。

    旦那びっくりしてたな。

    +73

    -2

  • 210. 匿名 2016/10/04(火) 18:47:20 

    柿の種

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2016/10/04(火) 18:47:53 

    胃液が出るまで吐いてた。

    辛すぎて、寝てたら同居の姑に怠け者扱いされた。

    +53

    -1

  • 212. 匿名 2016/10/04(火) 18:47:57 

    スイカ、リンゴ、トマトサンド、ワカメおにぎりを食べられるときに少量食べてました。
    あと、酸っぱい味のグミは必須でした。枕元にも置いてた。
    主さん 辛いですが、終わりは必ず来ます…ふぁいとー!(TωT)

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2016/10/04(火) 18:48:08 

    ピルクルとかの乳酸飲料の500ml紙パックを1日かけてチビチビ飲んでました。

    +3

    -2

  • 214. 匿名 2016/10/04(火) 18:48:48 

    1人目の時はだしの匂いがだめでソースやケチャップ系、クックドゥを順々に食べていました!
    2人目の時は食べ物は全部だめで、お菓子の雪の宿ばかり食べていました^^; 
    栄養は考えなくていいから食べれるものを食べなさいと聞きましたよ(^^*)
    頑張ってください!

    +21

    -1

  • 215. 匿名 2016/10/04(火) 18:49:13 

    >>175

    私もつわり中にカレーうどんが猛烈に食べたくなって、お店でカレーうどん食べましたが私は大丈夫でした(*^^*)

    その代わり、違う日に食べた山かけうどんはリバースしました( ;∀;)

    +10

    -1

  • 216. 匿名 2016/10/04(火) 18:50:00 

    さけるチーズ、
    一口ゼリー、水羊羹、ウィダーインゼリー
    なぜかヨーグルトがダメ。

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2016/10/04(火) 18:50:23 

    私はアイスクリームは気持ち悪くて、シャーベットとかかき氷が食べてて気持ちよかった。
    お茶も気持ち悪くて、グレープフルーツジュースとかトマトジュースとかばっかり飲んでた!

    +18

    -1

  • 218. 匿名 2016/10/04(火) 18:50:40 

    食べ悪阻ってやつ?なんせ食欲半端なくて…3ヶ月で妊娠わかり、5ヶ月までに10キロ太った‼逆に悪阻で吐いて食欲無くなる人もいるみたいだけど…スパゲティー中毒になっていた( ;∀;)どっちかだよね妊婦って…

    +27

    -3

  • 219. 匿名 2016/10/04(火) 18:50:58 

    渡鬼で貴子さん(えなりの嫁)が、つわりで部屋がぐちゃぐちゃでピン子の前でも吐いてたの見て
    激しく同意しました。
    私も同じで、家事が全くできなくて一日中パジャマ着て過ごしてました。

    +91

    -2

  • 220. 匿名 2016/10/04(火) 18:51:20 

    梅のお粥。
    それすらも吐いていたけど...

    +11

    -2

  • 221. 匿名 2016/10/04(火) 18:52:01 

    そんなに匂いがあるわけじゃないのに、旦那に近づけなくなった。その他の匂いは特に大丈夫なのに。

    +19

    -2

  • 222. 匿名 2016/10/04(火) 18:52:20 

    マグヌードル、たまごサンド、クーリッシュ、ピノ。
    バラバラだけど、ご飯物がダメだった。

    +4

    -2

  • 223. 匿名 2016/10/04(火) 18:53:00 

    食べられるものだけで大丈夫です。
    私、悪阻が酷くて入院もし、出産するまで栄養のあるものと言えばサプリぐらいなもんで、あとはお煎餅とアイスクリームしか食べていなかったけど...3,500gの女の子が出て来ました(笑)

    +43

    -2

  • 224. 匿名 2016/10/04(火) 18:53:09 

    >>209
    私は、警察犬並みの嗅覚になり遠くに歩いてる人の体臭でリバース

    +41

    -1

  • 225. 匿名 2016/10/04(火) 18:53:17 

    卵豆腐、冷や奴、トマト、アイスばかり食べてました。
    不思議なもんで、グレープフルーツとかは飽きたり、ピザやコロッケが食べれる時もありました。
    夜中が辛くて、枕元にRITZやグミ置いて氷ボリボリかじりながら寝ました。

    乗り越えて今9ヶ月。
    みなさん頑張って!!

    +15

    -1

  • 226. 匿名 2016/10/04(火) 18:53:26 

    調理中の匂いが駄目だったので換気扇ガンガン回して、沸騰したら鍋に投げ込んで他の部屋に逃げる・・・時間が来たら出来上がり♪ってのしか作れなかったorz。なので一人のときは蕎麦とかうどんとかそうめんとか。お米はわざと冷まして食べるときにチンする感じ。

    当時は「妊婦は葉酸!」みたいな風潮があってほうれん草とかブロッコリーとか小松菜とかもう出るものが緑になる位食べた。勿論、湯気が出ると駄目なんでおひたしとかで食べてた。

    飲み物は何故か麦茶しか受け付けなくて授乳が終わるまでコーヒーとか飲んでも全然美味しく感じなかった。

    +9

    -3

  • 227. 匿名 2016/10/04(火) 18:54:36 

    1人目はマックのポテト、サンドイッチ、いちご
    今2人目つわり真っ只中ですが
    ポテトチップス、マックナゲット、CCレモン

    調味料で吐き気がするので自分で作ったものが一切食べれません…!!!
    冷蔵庫は息を止めて開けます!
    同じ方いますかね…

    +62

    -2

  • 228. 匿名 2016/10/04(火) 18:54:39 

    カリカリ梅

    +15

    -2

  • 229. 匿名 2016/10/04(火) 18:55:44 

    素麺。
    冬に冷たいの食べてたな~。

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2016/10/04(火) 18:56:09 

    トマト

    +9

    -1

  • 231. 匿名 2016/10/04(火) 18:56:31 


    口の中があったかいと気持ち悪いのが酷くなったので氷ばっかり舐めてた。
    体冷やしちゃうとか言ってる場合じゃなかった

    +14

    -1

  • 232. 匿名 2016/10/04(火) 18:58:55 

    りんご、フルーツ系アイスはたべれた!

    結局はいてたけど、はいてもすっきりする物食べてた。

    乳製品ははいた時口が臭いからおすすめしません笑

    +8

    -2

  • 233. 匿名 2016/10/04(火) 18:59:43 

    生理が2週間遅れた途端に、吐いてました。

    いきなりつわりが治まるのじゃなくて、徐々に食べられるものが
    少しずつ増えるので、大丈夫ですよ!

    8か月、9か月位は、結構食べてました。
    臨月近くになると、お腹が圧迫されてあまり食べられませんでした。

    あんなに辛いつわりでしたが、出産はあっという間でした。

    +19

    -1

  • 234. 匿名 2016/10/04(火) 19:00:16 

    つわりは冷たいものが心地よかったりするから、つわり期間中なら気にしないで大丈夫だと思いますよ。私もカキ氷ならサッパリ食べられたのでよく食べてました!

    つわり終わってからはなるべく暖めて冷やさないようにすれば大丈夫です☆

    日々好みが変わるから、自分に合ったものを食べられるだけ食べて乗り切ってくださいね♬

    +10

    -2

  • 235. 匿名 2016/10/04(火) 19:00:27 

    葉酸入りアセロラドリンク

    +5

    -1

  • 236. 匿名 2016/10/04(火) 19:00:31 

    まさにつわり真っ最中\(^o^)/
    マックは食べれる!
    なんでか本当にわかんないんだけど、マックは食べれるの!吐かないし!!
    おにぎりとかの方が吐く不思議。。
    買いに行くのは無理だったからデリバリーしちゃったよ!いまさっき\(^o^)/w

    +21

    -3

  • 237. 匿名 2016/10/04(火) 19:01:05 

    えのき

    +0

    -6

  • 238. 匿名 2016/10/04(火) 19:01:16 

    今ちょうどつわりのピーク期です…
    肉、あったかい物、味噌、揚げ物がダメでなおかつ食べたいと思えるものが毎日変わります(>_<)
    しかも食べれてもほとんど吐いちゃうので、食べた後は二度と食べたくなくなる( ; ; )
    一人目の時もつわりキツくてそれでもちゃんと終わりは来たけど…やっぱり辛いです。
    起きてる間ずっと吐き気あるので寝てるときが一番幸せ!!

    +65

    -1

  • 239. 匿名 2016/10/04(火) 19:01:57 

    つわり、辛いししんどいし四六時中吐き気との戦いですよね。
    私は、
    バナナ
    加糖のヨーグルト
    ローソンのホットケーキ(2枚入りの1枚しか食べれない、しかもローソンのしか受け付けない)
    ツナサンドイッチ
    アイスbox、アイスの実
    水(お茶はダメだった)
    食べたいものがあっても、自分で買い物に行けない位に辛かったので、夫にこればかり買って来てもらってた。きっとローソンの店員さんから不思議に思われてたはず。

    バランスは考えず今は食べれるものを食べてたらいいですよ。

    +10

    -2

  • 240. 匿名 2016/10/04(火) 19:02:19 

    アイスの実
    スイカ

    +5

    -1

  • 241. 匿名 2016/10/04(火) 19:02:25 

    今真っ最中です...
    梨、グレープフルーツ、キウイを常備しています
    辛くてメンタルがやられてます
    悪阻早く終わってー(T_T)

    +47

    -2

  • 242. 匿名 2016/10/04(火) 19:03:27 

    ご飯が食べられなくてパンばっかり食べてた。
    特に黒糖パンは食べやすくてお世話になった〜

    +8

    -1

  • 243. 匿名 2016/10/04(火) 19:03:41 

    実家の母の作ってくれた、タケノコご飯
    他人のはなぜかダメでしたね。

    +9

    -1

  • 244. 匿名 2016/10/04(火) 19:04:35 

    コンビニのおにぎりばかり食べてました。冷たいごはんじゃないときつかったので。。

    +18

    -1

  • 245. 匿名 2016/10/04(火) 19:04:53 

    カルボナーラ

    ちなみにカルボナーラにハマると女の子説が有力です。皆さんどうでしたか?

    +4

    -10

  • 246. 匿名 2016/10/04(火) 19:04:53 

    とにかくポテチをご飯の代わりに食べてました笑
    あとは定番だけどマックかなぁ、、

    食べれる物を食べればいいって気づいたら気持ちが楽になりました( i _ i )

    辛いけどあと少しですよ( ´ ▽ ` )!
    頑張ってください!!

    +10

    -2

  • 247. 匿名 2016/10/04(火) 19:06:13 

    焼きなすに生姜醤油かけたの、食べられた。

    あとは、体に悪いものや味付けの濃いものしか受け付けなかった。

    +16

    -1

  • 248. 匿名 2016/10/04(火) 19:06:47 

    炭酸水
    トマト

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2016/10/04(火) 19:07:50 

    叩いた梅をつけたきゅうり

    +3

    -1

  • 250. 匿名 2016/10/04(火) 19:08:01 

    出産の痛みより、悪阻が苦しかったな…

    +41

    -2

  • 251. 匿名 2016/10/04(火) 19:08:31 

    枝豆、葉酸が入ってるから体が自然に欲しがったのかな

    +4

    -2

  • 252. 匿名 2016/10/04(火) 19:08:41 

    果物はよく食べてた!
    でもなぜか柑橘類だけは食べると後から吐いちゃうことに気付いて食べなくなった(>_<)
    グレープフルーツとかオレンジとか、食べてる時はスッキリしていいんだけど…体に合わなかったのかな。

    +8

    -4

  • 253. 匿名 2016/10/04(火) 19:08:48 

    日によって調子全然違いますか?

    +59

    -2

  • 254. 匿名 2016/10/04(火) 19:10:58 


    ご飯のにおいがダメならそうめんにかけてみよう!って旦那が作ってくれたカレーそうめん。

    +4

    -7

  • 255. 匿名 2016/10/04(火) 19:11:10 

    シャンプー、リンス、お風呂の入浴剤、旦那の整髪剤の匂いがダメでした。

    食べられるものが少なく、メロンか柿、イチジクが大丈夫でした。

    +23

    -2

  • 256. 匿名 2016/10/04(火) 19:11:14 

    フライドポテトと梅干し!
    口の中、ガビガビになりました(笑)

    +6

    -2

  • 257. 匿名 2016/10/04(火) 19:11:26 

    一人目 ケンタッキーのコールスローサラダ
    二人目 マクドナルドのマスタードソース
    三人目 普段食べないけどショートケーキ

    王道のグレープフルーツジュースとか肉とかはダメでしたー。

    +8

    -2

  • 258. 匿名 2016/10/04(火) 19:11:33 

    福田萌がブログで梅の何かを紹介してたよ!
    梅の、、タブレットみたいなのだったかな?
    雅みたいな名前の

    うろ覚えですみません^^;

    +5

    -4

  • 259. 匿名 2016/10/04(火) 19:12:28 

    マックは食べられたのに、モスはダメだった。

    +8

    -3

  • 260. 匿名 2016/10/04(火) 19:12:44 

    ソルダム
    なぜかソルダム笑

    +5

    -1

  • 261. 匿名 2016/10/04(火) 19:13:41 

    お茶漬け。・(ノД`)・。

    +10

    -1

  • 262. 匿名 2016/10/04(火) 19:14:18 

    ピークの時は氷だけ。。

    +9

    -1

  • 263. 匿名 2016/10/04(火) 19:14:59 

    7月に早生のミカンを冷蔵庫で冷たくして食べました。
    それを思い出して今日買ってきたんだけど、明日暑くなるみたいだから冷蔵庫で冷やして食べようっと。

    +6

    -1

  • 264. 匿名 2016/10/04(火) 19:15:00 

    一人目妊娠のときは、ハムサンドとサラダ、スーパーカップのバニラばかり食べてた。
    二人目妊娠の今は、上の子にご飯をあげてる時の匂いで気持ち悪くなって食欲が全く出ない。
    しかも上の子がハイハインなどのお菓子を、ママあーんってしてきて、可愛さに負けて食べるんだけど、吐き気がするっていう…
    早くつわり終わってーー

    +21

    -1

  • 265. 匿名 2016/10/04(火) 19:17:19 

    枝豆と、なぜかコールスローサラダをたくさん食べてました。

    +7

    -2

  • 266. 匿名 2016/10/04(火) 19:18:07 

    カリカリ梅干し食べてました。

    +10

    -1

  • 267. 匿名 2016/10/04(火) 19:18:25 

    ケチャップ
    ※何にでもかける

    みかんの缶詰
    ※スーパーの缶詰コーナーが好きで好きでww

    +5

    -2

  • 268. 匿名 2016/10/04(火) 19:18:52 

    アイス、ゼリー、ヨーグルトなど。
    うどんすらダメで本当に大丈夫か栄養士さんに聞いたら食べれなくて栄養取れないのが一番いけないからつわりの今は食べれるものだけでも食べといてって言われた。

    +13

    -1

  • 269. 匿名 2016/10/04(火) 19:18:59 

    冷やし中華

    ずーっとずーっとひたすら冷やし中華だった

    +3

    -2

  • 270. 匿名 2016/10/04(火) 19:20:38 

    お味噌汁とかスープがダメな人いますか?
    温かい物気持ち悪いよね

    +52

    -1

  • 271. 匿名 2016/10/04(火) 19:22:26 

    今、オランジーナに助けられてます

    +10

    -1

  • 272. 匿名 2016/10/04(火) 19:22:30 

    いま絶賛つわり中です( ´•̥_•̥` )
    凍らしたポッキンアイスか
    凍らした1口ゼリーなら
    食べれるのですがそれ以外が
    受付けなくて体重も3週間ほどで
    7キロ落ちました(´• ̯ •̥`)あと少しと
    おもって頑張ります!みなさんも
    頑張ってください٩(*´꒳`*)۶

    +35

    -1

  • 273. 匿名 2016/10/04(火) 19:22:44 

    今私も悪阻中です_| ̄|○
    板ガムが何年ぶりかに無性に食べたくなって、ずっと噛んでます

    +10

    -1

  • 274. 匿名 2016/10/04(火) 19:23:12 

    イチゴ!しかもクリスマス時期の高値な時に…でもそれしか食べられなかった。早く終わるとイイですね!

    +7

    -1

  • 275. 匿名 2016/10/04(火) 19:23:40 

    >>245
    私の周りではカレー食べたくなったら男の子説が有力でした。
    実際私もその中のひとりです。

    +9

    -4

  • 276. 匿名 2016/10/04(火) 19:24:02 

    私も今つわり中です…
    ミニトマト、酸辣湯、キウイ、オレンジジュース、グレープフルーツジュース、かき氷、ゆかりご飯(ゆかり多めでしょっぱくしたやつ)をリピートしています!ちなみに2人目なのですが、1人目の時と同じです!
    頑張って乗り切りましょうね…

    +21

    -1

  • 277. 匿名 2016/10/04(火) 19:25:39 

    梅干し

    +4

    -1

  • 278. 匿名 2016/10/04(火) 19:25:59 

    今つわり中。
    トマトとりんごとキウイと冷たい水なら大丈夫なようです。早く色んなもの食べたい!

    +10

    -1

  • 279. 匿名 2016/10/04(火) 19:26:36 

    プラム、まぐろです。
    この二つだけはなぜか食べても吐き気がせず、スッキリした!

    +2

    -8

  • 280. 匿名 2016/10/04(火) 19:26:47 

    >>91
    本当に辛い、つらい、ツライ、
    やっとやっとやっと33週
    まだ吐いてるよ、、
    今はグレープフルーツジュースが飲めるようになったよ。
    吐いた後楽。つわりピーク時はグレープフルーツジュースを吐くのが辛かった。。
    食べたいものなんかなんにもなかった。
    点滴のアリナミンすら匂いで吐いた。
    隣の味噌汁の匂いも、赤ちゃん用品買いにいく途中の飲食店の匂いも、スーパーのすれ違う人の衣類や染み付いたペットの匂いも、香水の匂いも全部吐いたし泣いた、
    食べられるものなんかなんにもなかった。。
    でも、8キロ太った。
    生命ってすごいな。。点滴3日空いたら1キロ減るけど。。

    +39

    -1

  • 281. 匿名 2016/10/04(火) 19:27:03 

    前半 アイス呑み実
    後半 ポテト
    生まれるまで、つわりでした…

    +8

    -2

  • 282. 匿名 2016/10/04(火) 19:27:28 

    スポーツ飲料

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2016/10/04(火) 19:27:35 

    取り憑かれたようにフルーツばっかり食べてた
    特にパイナップル

    +6

    -1

  • 284. 匿名 2016/10/04(火) 19:27:42 

    つわり中の仲間が沢山!

    +67

    -1

  • 285. 匿名 2016/10/04(火) 19:28:59 

    ヨーグルトとか、果物(^^;
    つらかった…

    +6

    -2

  • 286. 匿名 2016/10/04(火) 19:29:02 

    とりあえずOS1。
    脱水症状になったら点滴すら刺さらなくなるよ(/ _ ; )

    +18

    -1

  • 287. 匿名 2016/10/04(火) 19:30:13 

    全部冷たいもの
    トマト
    キャベツの千切り
    バナナ
    ところてん
    菓子パン(くるみパン、クリームパン)
    麺類(そば、そうめん、うどん)
    牛乳
    普段あまり食べないものもあり、体が欲してたのかなーと思います
    食べられるものを無理せず食べれば良いんですよー
    つわり早く収まると良いですね

    +10

    -2

  • 288. 匿名 2016/10/04(火) 19:30:14 

    コンビニのサンドイッチを1日かけてちびちび食べていました。

    最終的には水やスポーツドリンクも口に入れた途端に戻してしまって、トイレに24時間行っていないことに気づいて産婦人科に行きました。

    健診の度に食べられない、体重も減ってるって言ってたのに、あんた死ぬよって怒れた。

    主さん、必要だったら点滴をうってくれるので遠慮せずに言ったほうがいいですよ。

    +24

    -2

  • 289. 匿名 2016/10/04(火) 19:32:56 

    いつか悪阻を乗り越えたら、インドカレー爆食いしたい!(他トピで見かけたw)
    男の子なのかな…?♡
    食べ悪阻から吐き悪阻になりつつあります…キレートレモン飲みまくりです
    皆さんの参考にさせて頂きます

    +6

    -1

  • 290. 匿名 2016/10/04(火) 19:32:57 

    氷とりんごとタマゴサンド‼︎
    つわり、逃れることのできない船酔いみたいですよね>_<つらいとは思いますがあまり気にせず食べれるものを食べた方が良いですよ^_^お身体大事になさってください!

    +4

    -1

  • 291. 匿名 2016/10/04(火) 19:33:06 

    チェルシーのヨーグルト味。
    期間限定商品だったけど、たまたまつわり中に売っていたので助かりました!!

    どなたか共感してくれる人はいるのかな?
    (*^^*)

    +4

    -2

  • 292. 匿名 2016/10/04(火) 19:34:23 

    8月がつわりピークでした。
    味噌汁・お吸い物
    濃厚な豆腐に塩をかけて

    巨峰を食べまくってました。

    塩分・糖分のオンパレード!
    つわり時期は仕方ないと思って栄養なんて気にしていませんでした!
    吐く時マックのポテトが辛くてそれ以降食べてません。

    +9

    -1

  • 293. 匿名 2016/10/04(火) 19:35:33 

    今つわりピークです!
    って言い切ってる人が羨ましい。。。
    産むまで続いたから。。

    +15

    -4

  • 294. 匿名 2016/10/04(火) 19:35:52 

    昨日食べられた物が、 今日食べられなくなったりするよね。げーげーしながらも安定して食べられたのは、レモングミとオレンジジュース。ご飯肉野菜水 全部ダメだった。

    +6

    -1

  • 295. 匿名 2016/10/04(火) 19:36:45 

    何か参考になれば...私の場合は毎日食べられる物が違って、カレー、シチュー、ツナパン、クロワッサン、ナポリタン、ネギトロ巻きなど。
    お菓子だとシゲキックスのグミ、プリングルスのサワークリームオニオン、じゃがりこ、アメ、あとはカロリーメイト。

    +3

    -2

  • 296. 匿名 2016/10/04(火) 19:36:46 

    >>245
    1人目はカレーばっかり食べてました
    男の子です
    2人目妊娠中
    今ちょうどカルボナーラが食べたいなと思ってました(笑)ちょっとびっくり!

    +7

    -4

  • 297. 匿名 2016/10/04(火) 19:37:45 

    スイカ・蒟蒻ゼリー・冷たい塩おにぎり!とにかく温かいもの一切無理でした!

    +6

    -1

  • 298. 匿名 2016/10/04(火) 19:37:49 

    真夏のつわりで気分もゲンナリ…
    アイス、ジュースが主でした。
    たまに、こってり豚骨ラーメン、揚げ焼きそばみたいな味の濃いもの無性に食べたくなりました。
    食べたいと思ったら食べるまでおさまりませんでした。

    +9

    -1

  • 299. 匿名 2016/10/04(火) 19:38:01 

    とにかく
    スイカ。
    氷。
    レモンティー。
    トマト。

    +5

    -1

  • 300. 匿名 2016/10/04(火) 19:38:22 

    本当にピークの時は何も食べれなかった。水すら飲めず点滴してひたすら吐いて泣いてた。
    少しでも食べなきゃと思って、なぜかいなり寿司にハマり食べてました。
    そうめんとかすりおろしりんごとか食べやすいって聞いて試したけど合わなくて嘔吐し、トラウマで嫌いになってしまった。
    6ヶ月頃から少しずつ楽に。
    つわり中の皆さん頑張って!応援しています!

    +17

    -1

  • 301. 匿名 2016/10/04(火) 19:38:35 

    きゅうり。
    ひたすらきゅうり食べてたら、産まれた娘はきゅうり大好き♡

    +3

    -2

  • 302. 匿名 2016/10/04(火) 19:38:48 

    トマト、キウイ、グレープフルーツ、梨
    あとはゼリーを買いだめして食べてました!
    私は最近やっとつわりがおわって、現在6ヶ月です。つわりあるときは、ずっとこれが続くんじゃないかと毎日不安でしたが、ちゃんとおわりはあります!主さんがんばってください!お互い元気な赤ちゃん産みましょう(^^)

    +24

    -1

  • 303. 匿名 2016/10/04(火) 19:39:00 

    すいかとトマト

    +3

    -1

  • 304. 匿名 2016/10/04(火) 19:39:01 

    食べらるものだけでも食べたほうがいいですよ!私は温かいものやご飯が無理で、サンドウィッチをよく食べてました。

    +6

    -1

  • 305. 匿名 2016/10/04(火) 19:39:49  ID:CfO1UqMC68 

    基本あんまり食べたくないんだけど、ウィダーインゼリーは助かってます。
    カレーとかハンバーグは匂いがきつくて>_< 大好きだったのに。
    アイスはシャーベット系なら大丈夫。
    でも甘いものが欲しい日もあるし毎日変化するから困ってます。
    水も麦茶も美味しく飲めないから今はイオンウォーターとかダカラを飲んでます。

    +7

    -2

  • 306. 匿名 2016/10/04(火) 19:40:59 

    特定の物がなくて逆にツラかった…
    今食べれるものは何かって考えるのが大変でツラかったな〜
    やっとコレだ‼︎と思って買ってきてもらってもその時にはもう食べたくないとか。笑
    自分で自分が分からなすぎて疲れた(´・_・`)

    ツワリ中の方、頑張って‼︎‼︎
    可愛い赤ちゃんに会うためだ‼︎‼︎
    応援してます♡

    +71

    -1

  • 307. 匿名 2016/10/04(火) 19:41:34 

    苺。
    そんなに好きじゃなかったのにおいしかった!産まれた子供は苺大好きだった!私は産んだら苺がおいしくなくなった笑

    +7

    -1

  • 308. 匿名 2016/10/04(火) 19:42:23 

    ガリガリくんとアイスの実が主食でした

    +6

    -1

  • 309. 匿名 2016/10/04(火) 19:42:32 

    本当はカリカリに焼いたトーストが食べたかったんだけど、動けなかったからリッツを寝ながら食べてた。
    食べ過ぎたからもういらない。

    +8

    -1

  • 310. 匿名 2016/10/04(火) 19:45:40 

    妊娠2~7ヶ月の間、酢の物だけで生き延びたよ。

    +14

    -1

  • 311. 匿名 2016/10/04(火) 19:46:13 

    つわり真っ最中です
    カルピスとブルガリアヨーグルトで生きてる
    でもこれもちょっと気持ち悪くなる…
    これはおいしい!っていう食べ物が見つかれば随分と楽なんだけど…

    +21

    -1

  • 312. 匿名 2016/10/04(火) 19:46:25 

    ガリガリ君とかサクレみたいなアイスと緑茶しか喉通らなかった
    調子悪いときは何も受け付けなかった

    +5

    -1

  • 313. 匿名 2016/10/04(火) 19:47:01 

    トマト缶で作ったおかゆ、いなり寿司。とにかく酸味のあるものを食べてた。

    +4

    -1

  • 314. 匿名 2016/10/04(火) 19:48:08 

    海苔

    +5

    -1

  • 315. 匿名 2016/10/04(火) 19:48:28 

    セブンのハムとレタスのサンドイッチだけは食べれた

    +8

    -1

  • 316. 匿名 2016/10/04(火) 19:48:28 

    インスタントの味噌ラーメン

    +4

    -1

  • 317. 匿名 2016/10/04(火) 19:48:51 

    ここの書き込み見て
    めちゃくちゃ励まされています(>_<)参考になります!
    今がピークだと信じて終わりが来るのをひたすら耐えて待ちます!!

    +70

    -1

  • 318. 匿名 2016/10/04(火) 19:49:20 

    うどん

    +4

    -1

  • 319. 匿名 2016/10/04(火) 19:49:50 

    食べなきゃ気持ち悪いし、食べても気持ち悪くて、グミやゼリーにお世話になりました。
    グミはプルーンの。鉄分も補給できて助かった、、
    つわり中、何をよく食べてましたか?

    +28

    -1

  • 320. 匿名 2016/10/04(火) 19:51:55 

    飲みものは、ポカリばっかりで
    食べ物って言ったらさっぱりした冷やし中華かフルーツゼリーとかフルーツばっかりだった〜
    つわりきついですよね(´ཀ`」 ∠)

    +8

    -2

  • 321. 匿名 2016/10/04(火) 19:52:57 

    吐いてばかりでほとんど食べられなかったのに、なぜかマックのポテトは食べられた。

    +7

    -2

  • 322. 匿名 2016/10/04(火) 19:53:29 

    カルピスソーダと、コーンフロスティ。

    +4

    -1

  • 323. 匿名 2016/10/04(火) 19:53:47 

    フルーツ全般
    糖分だし食べ過ぎ良くないんだけどね(*_*;

    +6

    -1

  • 324. 匿名 2016/10/04(火) 19:54:21 

    ハイレモン

    +3

    -1

  • 325. 匿名 2016/10/04(火) 19:54:44 

    メロンパン

    +3

    -3

  • 326. 匿名 2016/10/04(火) 19:54:58 

    梅茶漬け

    +8

    -1

  • 327. 匿名 2016/10/04(火) 19:55:40 

    まさに悪阻真っ最中です。
    みなさんどうやって買い物行ってるんですか?m(_ _)m
    匂いが無理でスーパーに入る勇気がありませんm(_ _)m

    +50

    -1

  • 328. 匿名 2016/10/04(火) 19:55:46 

    普段食べなかったクリームパンを無性に食べたくてひたすら…つわり終わったらパッタリ食べなくなったよ

    +3

    -1

  • 329. 匿名 2016/10/04(火) 19:55:48 

    お寿司食べてました!
    酢飯サイコー!
    でもネタ選びは慎重に!

    頑張ってつわり乗り越えてくださいね!

    +10

    -2

  • 330. 匿名 2016/10/04(火) 19:57:06 

    炭酸飲料、牛乳!
    夜はこれで空腹をしのいでました…。
    お腹がすくのに食べられないから辛かった。

    +9

    -2

  • 331. 匿名 2016/10/04(火) 19:58:31 

    昨日まで毎朝食べてたお味噌汁と目玉焼きが今日からダメになりました。目玉焼きの黄身のドロッとしたのを想像しただけでも気持ち悪い。
    ひたすらオレンジジュース飲んでます泣

    +10

    -1

  • 332. 匿名 2016/10/04(火) 19:59:58 

    まさにつわり真っ最中です。
    今は固形物、水分共にとれずガリガリくんばかり食べてます。
    喉が渇いて渇いて苦しい時、ガリガリくんのあの食感で涙が出そうに…

    +13

    -2

  • 333. 匿名 2016/10/04(火) 20:00:10 

    スーパーにはマスクして早足で。試食の近くでは息止めた笑
    ほんとーにつわりは辛い!!
    3人とも辛かった。
    けど、赤ちゃんは超かわいいから頑張って!!!、

    +23

    -1

  • 334. 匿名 2016/10/04(火) 20:01:28 

    ランチパック
    会社の裏の暗い倉庫でこっそり泣きながら食べた。食べたくもないのに詰め込んだ。

    +9

    -1

  • 335. 匿名 2016/10/04(火) 20:02:18 

    かむかむレモンにはすごくお世話になった!
    トマトも食べてた…
    あと酢の物とか

    +13

    -1

  • 336. 匿名 2016/10/04(火) 20:02:47 

    カレーうどんとからあげがやたら食べたかった。
    でも食べれない日も多くてポカリと炭酸水飲んでたな。

    +8

    -2

  • 337. 匿名 2016/10/04(火) 20:03:17  ID:H1ZJBocAk3 

    デカビタCばっかり飲んでました

    頑張って下さい!

    +9

    -1

  • 338. 匿名 2016/10/04(火) 20:03:27 

    味見出来なくて、夕食の支度したよ。

    こんな嫁でごめんね、旦那。

    +9

    -2

  • 339. 匿名 2016/10/04(火) 20:04:20 

    ピーナツ味のランチパックをちぎって少しずつ。

    +1

    -1

  • 340. 匿名 2016/10/04(火) 20:05:54 

    今つわり中9週目。第1子の時は2ヶ月~7ヶ月までほぼ何も食べれなくて点滴がご飯。唯一ピーク過ぎて食べれたのがひとつ60円のブタ麺とイチゴとぱりぱりサラダ。
    今回は魚とレタス以外だったらなんでも食べれる!

    +6

    -1

  • 341. 匿名 2016/10/04(火) 20:07:14 

    つわり大変ですよね、、。
    私は今まで生きた中でつわりがぶっちぎりでつらかったです。
    産後の方が大変だとか聞いてたけどつわりの方が大変だった。
    梨と点滴で生き延びてました。梨で育った子です(笑)

    +36

    -1

  • 342. 匿名 2016/10/04(火) 20:08:06 

    CoCo壱のカレーとお煎餅
    つわり辛かったけど、過ぎてしまえばどんな辛さだったかすっかり忘れた
    ちなみに陣痛の痛さも全く思い出せない

    +6

    -1

  • 343. 匿名 2016/10/04(火) 20:08:10 

    妊活中です。
    面白いなーと思いながら読んでます!

    +3

    -23

  • 344. 匿名 2016/10/04(火) 20:08:47 


    炭酸水
    ガリ

    +1

    -1

  • 345. 匿名 2016/10/04(火) 20:09:06 

    そうだ、つわりにはビタミンA?がいいみたいで、ビーフジャーキー食べたら多少は楽になりましたよ!
    食べれる方は是非!

    +1

    -29

  • 346. 匿名 2016/10/04(火) 20:09:40 

    悪阻真っ只中です。
    パピコばかり食べています。
    あとは冷凍のうどんやたこ焼きを買い込んで食べられる時に少しずつ食べています。スーパー行くのは私にはまだハードルが高いのでコンビニに行くか夫に頼んでいます。
    悪阻が終わるなんて夢物語なんじゃないかと思えてきました(T_T)

    +38

    -1

  • 347. 匿名 2016/10/04(火) 20:10:01 

    冷たいサンドイッチ

    +3

    -1

  • 348. 匿名 2016/10/04(火) 20:11:00 

    チョコラbbのドリンク

    +3

    -1

  • 349. 匿名 2016/10/04(火) 20:11:47 

    生姜

    +1

    -2

  • 350. 匿名 2016/10/04(火) 20:12:15 

    現在進行形で、カットパインをひたすら毎日食べています。水分はパインから摂っている状態。みかんもよく食べています。

    +12

    -1

  • 351. 匿名 2016/10/04(火) 20:12:39 

    つわりの無い人が羨ましい!

    +55

    -1

  • 352. 匿名 2016/10/04(火) 20:12:50 

    今14週。

    つわりほぼ終わりかけ。
    においづわりと食べづわり。
    私のブームは
    冷凍たこ焼き→フライドポテト→ピザまん

    あと一息、早くつわりよ終われ~(。>д<)

    +13

    -2

  • 353. 匿名 2016/10/04(火) 20:14:27 

    今からコンビニ行って皆さんの参考にして買ってくるわ!旦那のご飯は作ったから

    +4

    -2

  • 354. 匿名 2016/10/04(火) 20:15:11 

    つわりひどすぎて休職中です。
    口にできるのはOS-1、無糖のレモン味の炭酸、OS-1ゼリーです。
    2日に一回くらいサンドイッチが食べられるかな。
    甘いものが全く受け付けなくて大好き果物も食べれず。
    赤ちゃん来てくれたのはすごく嬉しいけど、何時間もトイレに籠りっぱなしの時は辛くて涙がでます。

    +38

    -1

  • 355. 匿名 2016/10/04(火) 20:16:11 

    >>343
    面白いなーって…笑い事じゃねーんだぞ
    重症妊娠悪阻で苦しみますように

    +2

    -44

  • 356. 匿名 2016/10/04(火) 20:16:19 

    セブンのくるみパン

    +3

    -2

  • 357. 匿名 2016/10/04(火) 20:16:53 

    >>355
    その言い方も怖いよ!

    +26

    -2

  • 358. 匿名 2016/10/04(火) 20:18:54 

    妊娠前は鶏の胸かささ身、せいぜい赤身の肉しか食べなかったのに
    妊娠した途端に血が滴るようなステーキ食べたくなった。
    これ食べた翌日から産むまでつわりに苦しんだけど食べ物の好みが変わるのは本当なんだと思った。
    つわり中はトマトばっかり食べてた。
    冬場で高額な温室トマトしかなくて食費すごいことになった。
    吐き気がする時になぜかトイレットペーパーの匂い嗅ぐと少し治まってたから、鞄の中にビニール袋に入れたトイレットペーパー入れて、出先で気分悪くなったらこっそり嗅いでた。
    友人はスイカの白い所ばかりガリガリ食べてたし、煙草吸わない友人はタバコの葉の匂いがいいと解して嗅いでた。笑


    +13

    -2

  • 359. 匿名 2016/10/04(火) 20:20:30 

    1人目ミルクティー、駄菓子のソースカツ(駄菓子の)
    2人目 生ハム
    生ハムは塩分多いけどかなり食べた。

    +3

    -16

  • 360. 匿名 2016/10/04(火) 20:21:58 

    マックのポテト
    いなり寿司
    少し薄めたキンキンに冷やした野菜ジュース

    +4

    -1

  • 361. 匿名 2016/10/04(火) 20:23:04 

    >>355
    面白いなーって、興味深いというか妊婦ってこんなにも体質が変わるのかーっていう気持ちかな?と私は解釈しました。

    +44

    -1

  • 362. 匿名 2016/10/04(火) 20:23:52 

    サンドイッチしか無理でした。悪阻の時は食べられそうで、体にあまり悪くなさそうな物を食べればよいと思いますよ。

    +6

    -1

  • 363. 匿名 2016/10/04(火) 20:24:03 

    マックのポテトはイケる人多いよね?
    なんでだろうね

    +36

    -2

  • 364. 匿名 2016/10/04(火) 20:24:56 

    会社の先輩にツナマヨをおすすめされ、唯一食べれた。

    +9

    -2

  • 365. 匿名 2016/10/04(火) 20:24:58 

    氷飴ばっかりなめてたなー

    +3

    -1

  • 366. 匿名 2016/10/04(火) 20:25:59 

    パイナップルとキウイ

    +6

    -2

  • 367. 匿名 2016/10/04(火) 20:27:01 

    夏だったから、カットフルーツのパイナップルと
    梨、かき氷(シャビー) のみ
    虫みたいな生活でひと月で5キロ痩せました。


    +8

    -2

  • 368. 匿名 2016/10/04(火) 20:27:27 

    麺類はつるっとはいるけど、吐くときが地獄でした!
    おかゆが一番食べられました

    +11

    -2

  • 369. 匿名 2016/10/04(火) 20:27:34 

    吐きつわりの人はゆでたまごは食べない方がいい
    あれは吐くのめっちゃ辛かった

    +24

    -2

  • 370. 匿名 2016/10/04(火) 20:27:36 

    1人目はソースをたっぷりかけたコロッケ。
    2人目はコーラ。
    子どもはそれが好物です。

    +5

    -3

  • 371. 匿名 2016/10/04(火) 20:29:05 

    マックのポテト、デリバリーのピザ、ココイチのカレー(ごはんはだめ)、セブンの梅おにぎり、かき氷、スイカ(まったく時期でない)

    2か月くらいこれで生き延びましたよー!
    食費がとんでもなかったのは言うまでもないww

    +15

    -1

  • 372. 匿名 2016/10/04(火) 20:29:38 

    長女の時はトマトとセロリで生きてました。
    トマト大好きな子です。

    +1

    -3

  • 373. 匿名 2016/10/04(火) 20:29:47  ID:SWpwsSRtGK 

    冷やし中華
    稲荷寿司

    チューペット
    プルーン

    +1

    -2

  • 374. 匿名 2016/10/04(火) 20:29:59 

    ゼリーとサラダとフルーツで妊娠1ヶ月~8ヶ月をのりきった。
    一時は水も受け付けず10キロ痩せて危なかった。
    家の臭いや排気ガス、駅の臭い、煙草、油の臭いがダメで外出するのが嫌になった。
    吐きすぎてマーライオンみたいに吐くようになったし。
    臨月の時は食事取らなすぎて、普通の食事を普通の量を食べただけでブクブク太ったよ。

    +10

    -2

  • 375. 匿名 2016/10/04(火) 20:30:33 

    8週つわり真っ最中。
    泣きながら吐いての繰り返し。
    みなさんのコメントみて参考にさせてもらいます。
    私は梨味のアイス少したべられました。

    +47

    -2

  • 376. 匿名 2016/10/04(火) 20:32:25 

    コンビニの卵サンドウィッチ
    キレートレモン
    冷たいうどん のみ。

    ガッツリ系は一切受け付けず。

    つわり中に、好む食べ物と性別が関係あるのかなぁと、考えたり、経験談を検索しながら、
    男か女どっちかなぁと思いながらすごしてました。

    あっさり系の物を好んだ私が出産したのは、
    女の子 でした。

    みんなはどうなのかな(^-^)

    +9

    -2

  • 377. 匿名 2016/10/04(火) 20:32:37 

    自分に会う食べ物がなかなか見つからず
    どうしたらいいかわからず泣いた日を思い出した。
    そしてついにサンドイッチにたどり着いた時はまた泣いた。サンドイッチさんありがとうと言った。

    +25

    -2

  • 378. 匿名 2016/10/04(火) 20:33:10 

    そうめんに梅干し入れて食べてました。
    毎食そうめんだから飽き飽きしてたけど、これしか食べれなかったから本当に辛かった!
    塩分と冷えが気になったけど今は仕方ない!と割り切ってました。

    +7

    -4

  • 379. 匿名 2016/10/04(火) 20:33:52 

    パイナップル、リンゴ、梨、冷えたご飯とお味噌汁、あと梅干し、漬け物かな?
    ひどいときは何もうけつけなくなってたけど…

    +1

    -2

  • 380. 匿名 2016/10/04(火) 20:34:32 

    ひたすら甘夏!でも普通のみかんはだめだった…パンも米もアイスもジュースもなにもダメだったからなぁ。体にいいかわからないけど1日3個くらい食べてました!

    +4

    -1

  • 381. 匿名 2016/10/04(火) 20:34:56 

    カレー、てりやきマックバーガー、マックのポテト、パイナップル
    このローテーションだった

    +7

    -1

  • 382. 匿名 2016/10/04(火) 20:35:25 

    >>345
    ビタミンA(動物性)の過剰摂取は耳の奇形になるらしいから摂りすぎはよくないらしい。ウナギとか。植物性は大丈夫みたいだけど。

    +23

    -3

  • 383. 匿名 2016/10/04(火) 20:36:12 

    徐々につわりっぽくなってきました。

    日によって食べたい物が違って、
    買い物してもその後
    食べたくなくなったり
    自分でもよくわかりません。

    最近は氷水飲んだり
    グレープフルーツジュースかな、

    コンビニのおにぎり食べたくなってきた。
    冷えてると食べれるってことなのかなー

    +28

    -1

  • 384. 匿名 2016/10/04(火) 20:36:14 

    あずきバーが胸やけしなくて食べやすかったです。

    +3

    -1

  • 385. 匿名 2016/10/04(火) 20:36:27 

    キュウリとか、トマトに塩つけて食べてた笑

    +3

    -1

  • 386. 匿名 2016/10/04(火) 20:36:41 

    フライドポテトをケチャップつけて
    コンビニの梅おにぎり
    オロナミンC

    +4

    -1

  • 387. 匿名 2016/10/04(火) 20:37:35 

    さばの押し寿司

    +0

    -2

  • 388. 匿名 2016/10/04(火) 20:37:40 

    トマト
    シャーベット
    みかん
    アロエヨーグルト

    +4

    -1

  • 389. 匿名 2016/10/04(火) 20:38:54 

    ランチパックのツナマヨ

    +5

    -2

  • 390. 匿名 2016/10/04(火) 20:39:29 

    イチゴとヨーグルトばっかり食べてました。

    私は和風のだしがダメで、うどんやそうめんダメでした~(^o^;)

    +3

    -1

  • 391. 匿名 2016/10/04(火) 20:39:43 

    梅茶漬け

    +5

    -1

  • 392. 匿名 2016/10/04(火) 20:42:38 

    日によって違うのわかります!
    納豆がイケると思って2パック買ったのに、その後全く食べれなくなったり。。。

    つわりが始まってから、食べ物をよく腐らせてしまいます( ノД`)申し訳ない

    +49

    -1

  • 393. 匿名 2016/10/04(火) 20:42:42 

    1人目さつまいも
    2人目牛肉

    +2

    -1

  • 394. 匿名 2016/10/04(火) 20:43:59 

    牛乳飲んだら、1時間後に豆腐状態でリバース

    周りの友人たちは、悪阻かるい人が多くわかってもらえないのが辛い。

    +23

    -1

  • 395. 匿名 2016/10/04(火) 20:45:13 

    大好きで毎日の日課だった
    コーヒーとチョコがうけつけません。

    さっぱり系食べたいと思ったり、

    時には焼き肉やピザ食べたいとか思ったり
    食べ物のこと考えてたら
    気持ち悪くなりました笑

    食べたい物で性別関係あるのかな?
    体質かな?気になります。

    +13

    -2

  • 396. 匿名 2016/10/04(火) 20:45:17 

    大きいトマトがダメで、高いフルーツトマトならオッケー

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2016/10/04(火) 20:47:26 

    私も只今悪阻真っ最中。

    飲むこむまでは色々できても
    全て吐きます。
    どうしたらいいのか分からず泣いてばかり…
    本当にいつか終わるのかな。
    苦しい

    +32

    -1

  • 398. 匿名 2016/10/04(火) 20:49:15 

    1人目、いちごと素麺。いちごの時期で良かった。
    2人目、気持ち悪かったけど食べ物の制限はなし。ただ、好きなイカが食べられなくなった。

    つわり時の味覚ってホント不思議ですよね〜。

    +5

    -1

  • 399. 匿名 2016/10/04(火) 20:50:24 

    食べづわり。冷やご飯のおにぎりをたくさん持って仕事行ってた。お腹空きそうになると急激に気持ち悪くなるからヤバイと思ったらおにぎり口に入れてた。
    毎日食べれるもの、飲めるものがコロコロ変わって食費が重みました^_^;

    +6

    -1

  • 400. 匿名 2016/10/04(火) 20:51:40 

    湯豆腐しか無理だった

    +5

    -1

  • 401. 匿名 2016/10/04(火) 20:52:45 

    毎日、吐きまくってます。
    何を食べてもダメです。
    さっき、クロネコさん来たけど起き上がれませんでした。

    廃人のようです。
    苦しい…

    +61

    -1

  • 402. 匿名 2016/10/04(火) 20:52:46 

    おしゃぶり昆布。

    これしかまともに食べられなかった。

    会社の机上に常備していました。

    +6

    -1

  • 403. 匿名 2016/10/04(火) 20:53:06 

    ざるそばとスイカが美味しかった♡
    でもそれさえも口にするとほとんど胃液まで戻してたよ(ToT)で、つわり期間で8㎏痩せたけど、そのあともりもり食べられるようになって、順調に太って行ったけど、マイナスからのスタートだったからどんどん増えても食事規制されることなく出産を迎えました❗
    つわり期間の1、2ヵ月は辛いと思うけど、頑張ってください( ≧∀≦)ノ

    +8

    -1

  • 404. 匿名 2016/10/04(火) 20:54:25 

    私一時期ハッピーターンばかり食べてました。
    今は全く受け付けません。
    食べ物がコロコロ変わってツライです。
    今10週目で、冷凍のたこ焼きとみかんと梨で生きてます。
    先週はカリカリに焼いたチーズトーストとバナナとぶとうでした。
    食べつわりで食べ物探すの大変です。
    皆さん頑張って乗り切って元気な赤ちゃん産みましょうね!
    このトピ見てみんなツライんだ、頑張ろうと思いました。

    +37

    -1

  • 405. 匿名 2016/10/04(火) 20:54:59 

    フルーツ系が大丈夫でした。

    肉、魚がダメ。

    +9

    -1

  • 406. 匿名 2016/10/04(火) 20:55:25 

    唯一アイスボックスだけ食べれました^_^;

    +10

    -1

  • 407. 匿名 2016/10/04(火) 20:56:17 

    梅干しのお菓子

    常に持ち歩いてました!

    +7

    -1

  • 408. 匿名 2016/10/04(火) 20:56:23 

    ポテチのり塩味
    背脂こってりラーメン
    パン
    全てリバースで動けないし痩せ細り本当辛かった。吐き悪阻が終わってもマイナートラブル続きで大変だったけど、やっといつ産まれても大丈夫な時期突入ー!

    +9

    -2

  • 409. 匿名 2016/10/04(火) 20:56:30 

    麻婆豆腐!!

    +5

    -2

  • 410. 匿名 2016/10/04(火) 20:57:18 

    トマトと、なぜかサツマイモの天ぷら
    自分で揚げられないからスーパーで買ってた

    +4

    -2

  • 411. 匿名 2016/10/04(火) 20:57:37 

    >>148
    私も全く同じ(;_;)
    買って済ませると作るよりお金かかるけど、作るのが辛いよね(;_;)

    +18

    -1

  • 412. 匿名 2016/10/04(火) 20:58:03 

    ファミマのポテト
    トマト
    冷たい飲み物

    +4

    -1

  • 413. 匿名 2016/10/04(火) 20:58:11 

    >>361
    ありがとうございます!
    その通りです。
    妊娠って不思議ですよね!!

    +10

    -1

  • 414. 匿名 2016/10/04(火) 20:58:34 


    冷やし中華
    レモンドレッシングのサラダ

    +4

    -1

  • 415. 匿名 2016/10/04(火) 20:59:02 

    はっさく グレープフルーツ キレートレモン

    味覚がさっぱりになりました。

    +9

    -1

  • 416. 匿名 2016/10/04(火) 20:59:06 

    >>355
    性格悪!
    ママ友になりたくないタイプ!

    +12

    -3

  • 417. 匿名 2016/10/04(火) 21:00:37 

    爽の梨味!おすすめです!

    +8

    -1

  • 418. 匿名 2016/10/04(火) 21:01:18 

    ガリガリ君で生き延びた

    +8

    -1

  • 419. 匿名 2016/10/04(火) 21:01:53 

    >>412
    ファミマのポテトわかる!!!私も先週はそれで生きてた(T ^ T)

    +8

    -1

  • 420. 匿名 2016/10/04(火) 21:02:44 

    吐きつわりの方は「三ツ矢サイダー」がオススメ!
    吐いても甘くてフルーティーさが残るのでまだ楽です^^;
    吐いたときの臭いとかって更に吐き気を催すので^^;

    糖分が気になる方はZEROが出てるのでそちらを!
    でもつわり中くらいは何も考えず楽な方を選びましょ!!

    +26

    -2

  • 421. 匿名 2016/10/04(火) 21:02:54 

    いなり寿司と巻き寿司が一緒に入ってるやつを買って食べてました。

    酢飯がとても食べたくなりました。

    +16

    -2

  • 422. 匿名 2016/10/04(火) 21:04:05 

    オレンジジュース
    安静にしてなきゃいけなくて自分で買いに行く事も出来ないのに、あるスーパーのオレンジジュースしか飲めなくて家族に迷惑かけてました。

    +5

    -3

  • 423. 匿名 2016/10/04(火) 21:06:58 

    ちょうど昨日からつわりが始まった者です。

    1人目の時より辛い…
    食べづわりなのかな?食べづわり初めてだからよくわからないんだけど、常に気持ち悪いんだけど特に空腹時が強烈に気持ち悪くなる気がします。

    ちなみに今日食べたものは冷えたおにぎりと、りんご。サラダ。
    すっぱいものも無性に食べたくなります。

    +24

    -1

  • 424. 匿名 2016/10/04(火) 21:08:14 

    ポテトサラダ
    桃の天然水みたいなジュース
    水もだめでそれ以外は全然食べれなかった

    +2

    -1

  • 425. 匿名 2016/10/04(火) 21:08:41 

    甘栗ばっかり食べてた。
    腹持ちいいしおすすめです。

    +2

    -1

  • 426. 匿名 2016/10/04(火) 21:09:26 

    トマト、トマトジュース、盛岡冷麺

    +3

    -1

  • 427. 匿名 2016/10/04(火) 21:09:47 

    果物
    ゆかりおにぎり
    梅茶漬け
    湯豆腐をポン酢で
    飲み物はレモン果汁と炭酸水

    +5

    -1

  • 428. 匿名 2016/10/04(火) 21:10:30 

    日によってコロコロ変わってました
    トマトから始まって、たまごサンド、おたふくソース、ケチャップ、アンパンマンポテト、梨、麻婆豆腐にカレー
    食べたくないけど食べなきゃっていうときはガリガリ君ソーダ味
    豆腐とヨーグルトも比較的食べれたかな
    9w入ってちょっと落ち着いてきたのか、お茶碗半分くらいご飯も食べれるようになってきました

    +9

    -1

  • 429. 匿名 2016/10/04(火) 21:12:21 

    フルーツゼリー
    いなり寿司
    モスバーガー
    サブウェイ

    +5

    -1

  • 430. 匿名 2016/10/04(火) 21:12:53 

    つわり始まったころはトマト、ゼリー、グレープフルーツをなんとか。
    でも食べたいものがよくわからなくて辛かったな(´・_・`)
    この時期過ぎたら日によって食べたいものが変わってシチューとか肉じゃが食べたくて作っても次の日は全然食べたくなくて困った(>_<)
    あとケチャップ、ソース嫌いだったのに今すごく美味しく感じる!
    このトピ見て今はたまごサンドが食べたい、、!

    +11

    -2

  • 431. 匿名 2016/10/04(火) 21:12:58 

    カットパイン

    +5

    -1

  • 432. 匿名 2016/10/04(火) 21:13:32 

    マックポテト!
    体が水を溜め込むから薄められて低Naになるから塩分を欲するらしい

    +19

    -1

  • 433. 匿名 2016/10/04(火) 21:13:40 

    マックのポテト、ピンクグレープフルーツの炭酸。
    匂いに敏感になって、旦那のニンニクやアルコールの匂いにやられる。
    つわり真っ最中。いつ終わるんだろう。

    +7

    -1

  • 434. 匿名 2016/10/04(火) 21:14:06 

    ドールのフルーツアイス!

    +2

    -1

  • 435. 匿名 2016/10/04(火) 21:14:23 

    ナポリタン
    炭酸飲料

    +4

    -1

  • 436. 匿名 2016/10/04(火) 21:16:24 

    凍らせたトマトをすりおろして砂糖を混ぜたもの

    +0

    -4

  • 437. 匿名 2016/10/04(火) 21:16:33 

    たまごサンド、多いね!
    私もたまごサンドとか、トマト挟んだサンドイッチにはま李ました。

    盛岡冷麺もすごくわかる。あの麺と辛いのが欲しかったです。

    +7

    -2

  • 438. 匿名 2016/10/04(火) 21:16:38 

    バナナとメロンパン。
    これなら吐くときまだマシだった。

    +3

    -1

  • 439. 匿名 2016/10/04(火) 21:22:27 

    ミカン

    +2

    -1

  • 440. 匿名 2016/10/04(火) 21:23:18 

    マックのフィレオフィッシュとか、ファーストキッチンのフレーバーポテトは食べられた。あと、カップヌードルとかのジャンクフード類。
    スイカ食べたかったけど、つわりの時期が冬だったから無理でつらかった。

    +6

    -2

  • 441. 匿名 2016/10/04(火) 21:23:20 

    食べられるもの食べればいいんです!
    わたしは何も食べられず入院しました。

    +7

    -2

  • 442. 匿名 2016/10/04(火) 21:24:42 

    マック通った。ポテトが美味しくて。
    気持ち悪いのにあんな脂っこいの、どうして食べたくなるんだろね?
    不思議~誰か化学的証明してくれないかな。

    +22

    -2

  • 443. 匿名 2016/10/04(火) 21:25:08 

    らっきょう一筋❗

    +0

    -2

  • 444. 匿名 2016/10/04(火) 21:25:16 

    一番辛い時期は
    アクエリアスをちょびちょび飲んでた(笑)

    +4

    -1

  • 445. 匿名 2016/10/04(火) 21:27:22 

    キウイとキムチ。
    辛いもの食べたくてたまらなかった
    あと氷!

    +1

    -1

  • 446. 匿名 2016/10/04(火) 21:28:12 

    一人目、梅味のポテチ。漬け物。サンドイッチ。
    二人目、ひたすら何もつけない食パン。夜中も空腹の気持ち悪さで目が覚めて、食パンかじってた。

    +5

    -1

  • 447. 匿名 2016/10/04(火) 21:28:51 

    あまり重くなかったけれど、ピーク時は、梅干しばかり食べてました。お米の炊ける匂い、冷蔵庫の匂い、だめでした。
    今となっては懐かしい思い出❤️

    +4

    -3

  • 448. 匿名 2016/10/04(火) 21:29:14 

    冷めたおにぎり
    小さい小分けされてるドーナツ
    いちご

    +0

    -2

  • 449. 匿名 2016/10/04(火) 21:30:41 

    ペペロンチーノにはまりまくった!

    +2

    -3

  • 450. 匿名 2016/10/04(火) 21:30:42 

    柑橘系の果物!
    ミカンの皮を鼻にのっけてた。
    ミカンの香りがスーっとして楽ですよ!

    +5

    -1

  • 451. 匿名 2016/10/04(火) 21:31:04 

    ツナ缶。
    マヨネーズ混ぜたり醤油かけたり

    匂いにものすごく敏感になったのでスーパーとかに行って魚とか肉とかがラップに包まれている匂いがダメだったから息止めて買い物していた… つわりって半年くらいで終わると聞いていたのに、産む直前まで吐いていた…

    +6

    -2

  • 452. 匿名 2016/10/04(火) 21:32:19 

    上の子の時は、卵サンド・コンビニのわかめおにぎり。
    夏に食べたスイカが凄く美味しかった^^
    下の子の時は、食べれなくて入院寸前だった。
    水分を摂るのもままならず、点滴に数回通いました。
    これから気温も下がりますので、冷たい物は程々に!

    +2

    -1

  • 453. 匿名 2016/10/04(火) 21:32:23 

    トマト、トマトジュース、グレープフルーツ、カットパイン、キウイ、
    初夏辺りにつわりピークだったのでこれらはサッパリしていてなんとか入りました。

    トマトスパゲティ、ミートソース、素うどん、ポテチ、酢の物系、近所のつけ麺
    食べれるとき食べてた。
    ごはんが無理過ぎて麺類に走っていたような…今思うと本当に不思議。

    何度かぶり返しがあったものの5ヶ月半ばでコロっとツワリは治りました。

    +3

    -1

  • 454. 匿名 2016/10/04(火) 21:34:12 

    カリカリ梅、スッパイマン、干し梅、マ○ドナルドのポテト、りんご。別に好きなものではなかったけど。

    +0

    -1

  • 455. 匿名 2016/10/04(火) 21:34:17 

    3人目にして初の吐きつわりでした。
    食べれる時にゼリー、カフェラテ、冷たいおにぎり、サンドイッチなど食べていました。

    ほとんどの方は安定期でつわりも治まると思います!今はひたすら耐えるしかありませんが、頑張って乗り切ってください(*^^*)

    +8

    -2

  • 456. 匿名 2016/10/04(火) 21:34:33 

    ファンタ

    +2

    -1

  • 457. 匿名 2016/10/04(火) 21:36:05 

    食べられそうなものやっと見つけても、吐くこと考えたら考えちゃうものが沢山あったな〜

    +7

    -1

  • 458. 匿名 2016/10/04(火) 21:36:20 

    熱々のものが大好きだったのに冷たい物を好んで食べてしまう。
    熱々のご飯とか今は無理だ…梅干しのおにぎりが食べたい

    +5

    -1

  • 459. 匿名 2016/10/04(火) 21:37:41 

    >>223
    出てきましたって表現嫌

    +2

    -2

  • 460. 匿名 2016/10/04(火) 21:37:59 

    なんでもポン酢かけてた
    ポン酢かけれるものがないときは飲んでたw

    +6

    -1

  • 461. 匿名 2016/10/04(火) 21:38:07 

    食べ物も飲み物もダメなつわりで入院しました…
    入院中看護師さんに、吐くのは体力使うし辛いから、飲まなくても食べなくてもいいと言われました。この時期の赤ちゃんはまだ栄養を必要としていないそうです。

    ひどいつわりで初期に何も食べずに12キロ痩せてしまいましたが、元気な男の子産みました!
    みんな頑張ってください!!

    +19

    -1

  • 462. 匿名 2016/10/04(火) 21:38:37 

    ミニッツメイドのパインジュース

    +4

    -1

  • 463. 匿名 2016/10/04(火) 21:40:27 

    いなり寿司

    +5

    -1

  • 464. 匿名 2016/10/04(火) 21:40:29 

    炭酸水 一時的にでもすっきりする

    +7

    -1

  • 465. 匿名 2016/10/04(火) 21:40:31 

    私は悪阻がきつく長男の時は産む二日前まで吐いていました。赤ちゃんのために栄養を!とか頑張りすぎたせいもあると思います。

    2人目はほぼ絶食(笑)
    食べれる時に食べたいものを食べていたら少しましになりました!
    2人とも無事に元気に生まれてきたので無理せず好きなものを食べてみては?

    食べなくても赤ちゃんはお母さんから必要な栄養は奪っていくので大丈夫ですよ!
    長男の時は食べるたびに吐くので食べることすら怖くて、でも赤ちゃんのため!ってほんとしんどかったです。

    +7

    -1

  • 466. 匿名 2016/10/04(火) 21:41:54 

    トマトの冷製パスタ、カレー、ポテト等
    とにかくその時食べたいって思ったものを食べてた。笑
    食べたいって思っても食べると無理って事もあったけど一口は食べれたし。
    体冷やすからとか刺激物だからとかあんまり気にしすぎて何も食べないより食べる方がマシ。

    煙草とお酒、ブラックコーヒー以外は食べたいものを...♪*゚

    +5

    -1

  • 467. 匿名 2016/10/04(火) 21:43:12 

    ゼリー
    カロリーメイト
    パン

    水が気持ち悪くなってジュースかお茶飲んでた。

    +5

    -1

  • 468. 匿名 2016/10/04(火) 21:43:42 

    生米

    +0

    -6

  • 469. 匿名 2016/10/04(火) 21:43:50 

    100%のオレンジジュース
    本格派のキムチ
    日本人向けに作った甘みのあるキムチはダメでした(^^;;

    +3

    -4

  • 470. 匿名 2016/10/04(火) 21:44:48 

    まさにつわり真っ最中です
    そうめんと梅干しとトマトが
    1番食べやすいです
    そして吐きやすい…
    米やそばは吐きにくい…

    +9

    -1

  • 471. 匿名 2016/10/04(火) 21:46:03 

    1人目は和風だしが苦手になっただけで悪阻は酷くなかったのに、今は2人目を妊娠して9wに入るところですが悪阻が何倍も酷いです。
    日によってこれが食べたい、食べられないと分かれますが平均して先週まで食べられたのは、
    フレーバー付きのポテト
    ゆかりや梅干し入りのおにぎり
    味付け海苔
    カップラーメン(普段ほとんど食べないのに日清のカップヌードルとか食べたくなりました)
    パインやキウイなど冷えたフルーツ(酸味があって甘過ぎないもの)でした〜。

    悪阻が始まって2〜3kg落ちていく中、味付け海苔をパリパリ口に入れて気分の悪さを誤魔化しています。

    +11

    -1

  • 472. 匿名 2016/10/04(火) 21:46:06 

    冷やし中華

    +2

    -1

  • 473. 匿名 2016/10/04(火) 21:46:10 

    コンビニのオニギリ。冷えたものじゃないと食べれませんでした。あとはかっぱ巻き

    +5

    -1

  • 474. 匿名 2016/10/04(火) 21:46:41 

    炭酸水とフライドチキンだった。焼いてあるお肉は全くダメで揚げてあるお肉ばっかり( ̄▽ ̄)

    +3

    -1

  • 475. 匿名 2016/10/04(火) 21:47:33 

    スイカ

    +1

    -2

  • 476. 匿名 2016/10/04(火) 21:49:15 

    なぜか牛丼とか納豆巻きは食べれたけどそうめんとかサラダとか麦茶もさっぱりしたのは見るだけでむりだった

    +0

    -1

  • 477. 匿名 2016/10/04(火) 21:49:18 

    アイス、フルーツ、トマト、炭酸と身体冷やすものばかり…。主食はサンドイッチと、たこ焼きをよく食べてた

    +3

    -1

  • 478. 匿名 2016/10/04(火) 21:49:21 

    >>1
    わたしはチャンポン味の春雨スープと、やたら甘いものが欲しく食べていました。

    +0

    -2

  • 479. 匿名 2016/10/04(火) 21:50:39 

    この夏悪阻のピークで梨ばかり食べてた!
    母親に言ったらダンボールいっぱいに梨送ってくれて家計も助かった。ありがとうお母さん!!

    +12

    -1

  • 480. 匿名 2016/10/04(火) 21:51:51 

    みかん
    さゆ
    みかん
    さゆ…

    それのみでした…>_<…

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2016/10/04(火) 21:52:24 

    カリカリ梅、スッパイマン、干し梅、マ○ドナルドのポテト、りんご。別に好きなものではなかったけど。

    +0

    -2

  • 482. 匿名 2016/10/04(火) 21:53:07 

    1人目はシュークリーム 体重増加すぎで入院
    2人目はマンゴー 子供にもあげたくなくてこっそり食べてた。

    +3

    -2

  • 483. 匿名 2016/10/04(火) 21:53:37  ID:wTv19CXRLd 

    ご飯炊けるにおいが無理だったけど家族にはつくらなきゃだから、炊き込みご飯とか炊飯器でチキンライスとか作ってたな!味付いてるとご飯も食べられた!

    +3

    -2

  • 484. 匿名 2016/10/04(火) 21:55:07 

    ポン酢なめて、
    お米を酢飯にしてました。

    +5

    -1

  • 485. 匿名 2016/10/04(火) 21:55:47 

    つわりを経験してから、コンビニとかスーパーのお弁当とか温めなくなった!
    冷たいご飯とか苦手だったのに、むしろ冷たい方が好きになりました!

    +10

    -1

  • 486. 匿名 2016/10/04(火) 21:56:10 

    長芋の千切りに、醤油かけたものしか食べれなかった。
    飲み物は桃のジュース。
    そしてどっちも受け付けなくなり、重度悪阻で入院…。
    産後の今、どっちも嫌いになりました。

    +4

    -1

  • 487. 匿名 2016/10/04(火) 21:56:17 

    レタス巻き
    トマト

    +0

    -3

  • 488. 匿名 2016/10/04(火) 21:57:25 

    食べ物というかオロナミンCで生きてた。

    +6

    -2

  • 489. 匿名 2016/10/04(火) 21:57:50 

    私はアイスとミルキーと果物で乗り切った
    他のものは食べても大体もどしてた

    落ち着く頃に無性にお寿司が食べたくなって
    出産後の今もお寿司ブーム

    +4

    -1

  • 490. 匿名 2016/10/04(火) 21:58:15 

    ちょうどピークが過ぎたところなんですが、私は家でミックスジュースを作る際、必ず紫蘇を入れてました!胃の消化を助けるのでつわりにはもってこいです。

    あとはバナナ半分、りんごジュース200、紫蘇10枚、氷適量、モロヘイヤの葉好きなだけ。
    小松菜やほうれん草もトライしましたが、モロヘイヤの方がクセがなくて、飲みやすく、葉酸たっぷりなのでオススメです。

    もう秋なので、手に入りにくいかもしれませんが、もしまだスーパーに売ってたら、是非紫蘇とモロヘイヤをミックスジュースのお供にしてみてください。

    +5

    -1

  • 491. 匿名 2016/10/04(火) 21:58:44 

    たこやき➡かっぱえびせん➡サンドイッチ➡シチュー➡アンパンマンポテト
    何日か置きに食べられるものが変わりました。
    水も苦くてまずかったので炭酸水で水分摂ってました。

    +5

    -1

  • 492. 匿名 2016/10/04(火) 21:58:51 

    薄ーく切ったリンゴ
    すりリンゴ

    +4

    -2

  • 493. 匿名 2016/10/04(火) 21:59:41 

    アイス
    炭酸水
    しか無理な時期がありました。本当にしんどかった(;´Д`A
    食べつわりが始まってからは、小さいおにぎりを1時間おきくらいに食べてなんとかしのぎました。

    +2

    -1

  • 494. 匿名 2016/10/04(火) 21:59:53 

    チキンラーメンにタバスコいれたやつ

    +2

    -1

  • 495. 匿名 2016/10/04(火) 22:00:50 

    そうめんにワサビ大量にいれたやつ

    +1

    -2

  • 496. 匿名 2016/10/04(火) 22:00:50 

    100%のリンゴジュース
    濃縮還元じゃなくてストレートのだけ

    +2

    -1

  • 497. 匿名 2016/10/04(火) 22:01:32 

    毎日菓子パンとジャイアントコーンがお昼ご飯だった。

    +2

    -1

  • 498. 匿名 2016/10/04(火) 22:01:59 

    トマトとオレンジとみかんゼリー
    さっぱりした物ばかり食べてました。

    +3

    -1

  • 499. 匿名 2016/10/04(火) 22:02:02 

    冷やご飯に紅生姜散らして
    あればシソをちぎってのせて
    食べていました。

    冷蔵庫に入れておいたお味噌汁と
    冷やご飯もよく食べてた。

    氷やガリガリ君がやたら
    食べたくなるのは栄養が
    足りず鉄分不足過ぎたため偏食に。
    私は一日中氷をガリガリ食べてた…

    病院で処方された
    鉄剤を飲んだら治りました。

    +2

    -2

  • 500. 匿名 2016/10/04(火) 22:02:08 

    ちなみに皆さん何週目からつわり出てきました?今5週目入ったところですが、いつ来るか恐怖です

    +7

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード