-
1. 匿名 2014/02/01(土) 17:00:27
自分から彼氏にプロポーズした方っていますか?それは一回で成功しましたか?シチュエーションなど伺いたいです。
わたしの周りでは年下の彼だと女性側からプロポーズしてるケースが多いので…自分もそうなるんじゃないかと考えてしまっています(´・∀・`)+31
-6
-
2. 匿名 2014/02/01(土) 17:02:01
プロポーズはやっぱり相手にされたい+208
-7
-
3. 匿名 2014/02/01(土) 17:03:00
追いかけられたい(≧∇≦)+67
-9
-
4. 匿名 2014/02/01(土) 17:03:02
出典:ord.yahoo.co.jp
+31
-5
-
5. 匿名 2014/02/01(土) 17:03:06
自分からはガツガツしてそうで無理!!+57
-14
-
6. 匿名 2014/02/01(土) 17:03:27
私も彼より年上ですが、そこだけは男らしく彼にしてもらいたい+84
-6
-
7. 匿名 2014/02/01(土) 17:03:47
自分から言わなきゃ結婚出来ない人と結婚したくない!+167
-8
-
8. 匿名 2014/02/01(土) 17:04:07
プロポーズは相手からだけど、付き合う時の告白は自分からでした。+68
-6
-
9. 匿名 2014/02/01(土) 17:04:17
本当は相手にしてほしいけど、されないまま5,6年ズルズル付き合うくらいなら こっちからすると思います
変に長く付き合って別れるようなことはしたくないし、相手に結婚の意志があるかないかは早いうちに確かめておきたい+128
-7
-
10. 匿名 2014/02/01(土) 17:04:24
旦那が年下です。
私は⚫️⚫️歳までに結婚するのが夢だったから結婚してくださいって自分の部屋で
逆プロポーズしました。
+86
-12
-
11. 匿名 2014/02/01(土) 17:05:48
自分からプロポーズするのに抵抗ある人っていますか?
私は早くすっきりさせたい側なので、自分からすると思います
抵抗ない→+
抵抗ある→-+98
-174
-
12. 匿名 2014/02/01(土) 17:06:04
んー、女性からっていうのは嫌かも
本人同士が良いならいいけど、やっぱり結婚してくれ!ってお願いされたい。笑+73
-10
-
13. 匿名 2014/02/01(土) 17:06:18
断られたら男友達に結婚せがまれて別れたとか言われそう!+35
-3
-
15. 匿名 2014/02/01(土) 17:07:17
私の友人は私の結婚式に出席して二次会後、迎えに来た彼氏さんに「私もドレス着たいな~♪結婚しよ♪」って言ってOK貰ってました(*^^*)
春に結婚式に行きます(*^.^*)+124
-9
-
16. 匿名 2014/02/01(土) 17:08:18
プロポーズまで自分でしなくちゃならないなんて悲しい
私には無理+50
-18
-
17. 匿名 2014/02/01(土) 17:08:31
結婚まではいかないけど、付き合ってくださいとは言った。+21
-7
-
18. 匿名 2014/02/01(土) 17:08:36
婚約指輪無くても良いから男性からが良い+30
-12
-
19. 匿名 2014/02/01(土) 17:08:41
プロポーズはできれば彼からがいいけど、
別に女性からでもいいと私は思います。
プロポーズもできないような男なんてとか、
ひっぱってく奥さんもかっこよくて私はアリだと思います。
幸せにしてもらうんじゃなくて、私が幸せにしてやるんだー!みたいな形があっても素敵じゃないですか?+187
-8
-
20. 匿名 2014/02/01(土) 17:09:55
逆プロポーズで結婚した人って、結婚したい訳ではなかったけどダメとは思わなかったから結婚した!って言う人何人かいて、嫌だなーって思ってる!+20
-10
-
21. 匿名 2014/02/01(土) 17:10:18
がるちゃんトピで長く付き合ったのに結婚の意志がないことを言われてショックだったというコメントを見てから、ちょっと危機感を覚え、自分ばかり受け身でボーッとすることに焦りを感じました
○○歳までには結婚したいとか、やっぱ考えておいた方が自分も意識しやすいかもしれませんね+53
-2
-
22. 匿名 2014/02/01(土) 17:10:31
私の旦那は3つ年下だけど、ちゃんとプロポーズしてくれましたよ。
年齢関係なく結婚しようと思ったら言ってくれると思います。+44
-4
-
23. 匿名 2014/02/01(土) 17:11:09
プロポーズというか、4年付き合って30すぎた時にまわりは結婚していく友達が多くなって
結婚する気があるかどうか彼に聞きました
「結婚」をする気がない男とずるずる付き合って時間を無駄にしたくなかったので・・・
話をしてから結婚の方向に進み結婚しました
だから旦那からはドラマみたいなロマンチックなプロポーズはなかったです+68
-2
-
24. 匿名 2014/02/01(土) 17:11:16
失礼だけどそんな甲斐性ない男はイヤです
草食系とか気持ち悪い+22
-15
-
25. 匿名 2014/02/01(土) 17:11:51
バレンタインにプロポーズする人もいるかもね。
女からプロポーズする場合は99.9パーセントOKのときじゃないと怖いよね。+26
-5
-
26. 匿名 2014/02/01(土) 17:12:00
失恋ショコラティエみたいな恋愛してみたい+5
-16
-
27. 匿名 2014/02/01(土) 17:13:40
長年付き合ってて同棲とかもしてたら、自分から言うのもアリかも
+26
-2
-
28. 匿名 2014/02/01(土) 17:14:02
同級生結婚だけど、なんとなく最初からお互い結婚しよ~みたいなの言い合ってて3年付き合ったからそろそろか~、って感じで結婚したからこれと言ったプロポーズが無い…。
十分幸せだけど、今となってはロマンチックなプロポーズでもされたかったな~って思う!!+20
-2
-
29. 匿名 2014/02/01(土) 17:14:10
結婚って男からしたら言葉にして欲しくないと思うけど!+9
-5
-
30. 匿名 2014/02/01(土) 17:15:06
23さんの場合はアリだと思うけど
自分から言うための言葉考えてセッティングしてとかは嫌だな(´・_・`)+8
-2
-
31. 匿名 2014/02/01(土) 17:15:23
年齢とかで焦ってたらするかもねー
+19
-3
-
32. 匿名 2014/02/01(土) 17:15:43
自分はあっさり目だから結婚の意志がない人とは長くいられない
たぶん自分からプロポーズするだろうし、ダメだったら別れます
プロポーズに拘ってばかりでへたに時間を無駄にしたくはない+43
-1
-
33. 匿名 2014/02/01(土) 17:17:01
プロポーズは兎も角、ここ一番決めたい時は、積極的に私の方から動こうと思っています。
+27
-2
-
34. 匿名 2014/02/01(土) 17:17:09
逆プロポーズというか…
結婚のお試しに三年間同棲し28になった時
別れるか、結婚するか、決めよう。と
冷静に伝えました。だらだら住んで
年取って捨てられたら、青春の無駄遣いだし…
女には出産のリミットもありますからね。
結果結婚して、子供もうまれ
15年経ちましたが今も仲良く暮らしています。+43
-0
-
35. 匿名 2014/02/01(土) 17:18:34
ドラマチックでは全然なく、『30才になっても付き合ってたら結婚しようよ』って言い続けてた(笑)
そして30才の私の誕生日が入籍日です+37
-2
-
36. 匿名 2014/02/01(土) 17:20:21
どんなに長く付き合ってようが、結婚を先延ばしして仕事を理由にするような男だったら、気持ちはあっても別れるかな
自分から結婚せまって仮に結婚出来たとしても、仕事仕事で構ってもらえなさそう…+20
-0
-
37. 匿名 2014/02/01(土) 17:20:22
私は旦那が15歳年上
お互いバツイチで出会いました。
当時の旦那は再婚は頭になかったです、そして、私も。だけど同棲2年目に「ケジメつけよう!」
とプロポーズらしきものを私からしました。
旦那、無口であんまりしゃべら無いから
掴みどころなかったし、、、
お互いの性格だと思うので自分からでも良いのでは。
私は良かったです。+17
-0
-
38. 匿名 2014/02/01(土) 17:20:35
しっかりしている大人の男性が好みなので、出だしがコレじゃ先々思いやられそうと思ってしまい、私にはできません。でも長年付き合ってる二人ならこの先どうするかという話し合いは必要なので、あくまで話し合いという感じはokだと思います+7
-4
-
39. 匿名 2014/02/01(土) 17:21:04
女性は根本的に受け身だと思う
相手の男性はあ主導権握れないあるいは握りたくないなら
例えプロポーズ成功しても
将来どうなるだろう+4
-3
-
40. 匿名 2014/02/01(土) 17:22:39
胸ぐらつかんで結婚しようって言えよ!と迫った。
冗談っぽくですが。でもそれで結婚決まったから逆プロポーズになりました。結婚できるならどちらからでもありです、!+42
-6
-
41. 匿名 2014/02/01(土) 17:22:39
アネゴ肌な人の逆プロポーズはかっこいいかも+16
-3
-
42. 匿名 2014/02/01(土) 17:24:52
ロマンチックでなくても良い!!指輪も無くても無いで構わない!!
やっぱり男性からプロポーズされたい!!+10
-6
-
43. 匿名 2014/02/01(土) 17:25:16
22歳のときに私からしましたよ笑
別に旦那が男らしくないわけじゃないです。笑
プロポーズは私からしたけど、この人と結婚できて本当によかったと思ってまーす!
プロポーズ=男から
とか
プロポーズしなきゃ男らしくない
とかなんでしょうか?
2人のタイミングというか2人のあり方によってだと思うのですが!
こんなこと言ったらマイナスなのかな~
+67
-5
-
44. 匿名 2014/02/01(土) 17:26:07
悔しいけど結局は恋愛は行動力ある人が勝つと思う
自分からプロポーズしたり、汚いけど女の武器使ったり、色目線で見たり、失恋ショコラティエのサエコさんのように計算してるのをわかっていながら好きな相手にアタックした人が幸せを手に入れてると思う
ただボーッとしてたり、ながめてただけの薫子さんは真面目だけど、爽太とは付き合えなかった
プロポーズも変にずるずる長く付き合ってダメになるよりは女性からでもありだと思う+30
-0
-
45. 匿名 2014/02/01(土) 17:26:26
43ですが、ちなみに旦那は同い年です!+6
-3
-
46. 匿名 2014/02/01(土) 17:26:46
俺のお嫁さんになって下さい!って大好きな人に言われたいです(,,・ω・,,)+31
-5
-
47. 匿名 2014/02/01(土) 17:29:49
昼間テレビで女がプロポーズされる予定!とか言ってる人いてがつがつして図々しい女だなって思った…
そのうち旦那に逃げらそー笑+11
-11
-
48. 匿名 2014/02/01(土) 17:31:23
両親にもきちんと挨拶してくれてそれなりの覚悟をもってプロポーズしてくれる人が理想だけど、世の中そんな人ばかりじゃないのかもしれませんね+20
-2
-
49. 匿名 2014/02/01(土) 17:31:27
自分からだと不安が残る結婚になりそう!+8
-3
-
50. 匿名 2014/02/01(土) 17:31:47
女から言われたら
男、断りにくそう笑+8
-5
-
51. 匿名 2014/02/01(土) 17:31:48
旅行先で自分から
考えたことなかったっていっていましたが
今では大事な旦那さまです
時間はかかりましたが、本当にいってよかった
+6
-0
-
52. 匿名 2014/02/01(土) 17:32:11
とくにこだわりがなかったので自分からプロポーズしました。
プロポーズ待ってるのが性に合わないので^_^;+12
-2
-
53. 匿名 2014/02/01(土) 17:34:17
お嫁さんにして下さい!って言って相手がお嫁さんに来ますか~?って流れで結婚しました!相手は年上です。
結婚したいと思ったら様子(タイミングとか)を伺って自分から行くのはありだと思います!
今はお互いに大変な事もあるけど、結婚して良かったね~っ言い合ってます!
+8
-1
-
54. 匿名 2014/02/01(土) 17:36:14
お互いのタイミングもあると思います
結婚のけの字も話してなくて、イキナリ女性からプロポーズされたら男性はビックリするかもしれません。
そこで男性側も結婚に対して意識があれば成功するんじゃないでしょうか!?
男性からでも女性からでもタイミングがあるんですよ…+9
-0
-
55. 匿名 2014/02/01(土) 17:38:19
プロポーズの言葉やシチュエーションに憧れをもつのはわかりますが
してもらうのを待ってるだけの女って夢みすぎって思ってしまう+14
-2
-
56. 匿名 2014/02/01(土) 17:38:25
男性は男性なりにプライドもあるかもしれないし難しいな+5
-0
-
57. 匿名 2014/02/01(土) 17:41:11
私の友達が32才の時に41才の彼氏に「その年齢になっても結婚するつもり無いなら別れてくれないかな?私は結婚したいけど子供が欲しいからこれ以上待てない。」と言って結婚を迫ったらしい。
今は双子の親になってます。
旦那さんは相変わらず決断力が無いらしい…(;^_^A+14
-0
-
58. 匿名 2014/02/01(土) 17:46:11
ずっとロマンティックな素敵なプロポーズを夢見てきました。
絶対に素敵なプロポーズを男性からしてもらう!と周りにも宣言していました。
今度、私からプロポーズする予定です。
いろいろあって別れ、それから3年経ちますが今でも私を一途に思ってくれている元カレにです。
たくさんたくさん傷付けてきたのにそれでもいつも温かく見守ってくれて苦しい時は助けてくれて私を想っていてくれました。
この人しかいないと思いました。
プロポーズってこう思った時にするんだ。
と初めて気付きました。
断られるかもしれませんが、自分の気持ちに自信が持てたのでプロポーズを決めました!+23
-5
-
59. 匿名 2014/02/01(土) 17:48:46
男性からされたいと形にこだわってても離婚する人はするし
要は結婚できて仲良く暮らせればいいのでは?+9
-3
-
60. 匿名 2014/02/01(土) 17:49:24
私ちょうど自分からプロポーズしようか悩んでます!
1年半つきあっている彼氏がいて、私がもうすぐ30歳になるのでそろそろ…と思っています。
結婚したら〜とか、子供ができたら〜って話はするのですが、彼は仕事が落ち着いたらと思っているみたいです。でも当分は忙しそう(-。-;
私も子供生みたいし いつ頃にする?って話をしたいんですけど…これも逆プロポーズですよね、、+12
-1
-
61. 匿名 2014/02/01(土) 17:53:45
結婚したいな。って意思を伝えるのもプロポーズになっちゃいますか?
前にいつかは結婚したいな〜なんて伝えた事があるんですけど、あれがプロポーズになってしまうのかを悩んでます笑
+1
-0
-
62. 匿名 2014/02/01(土) 17:57:25
「女からするもんじゃねぇよ…」と言われて断られた挙げ句に同時にお別れになった友達がいます
+14
-1
-
63. 匿名 2014/02/01(土) 17:57:29
私「子供ほしいと思う?」
彼「うん」
私「私できたら20代でほしいんだ」
他愛のない会話のつもりでしたら、これをプロポーズと受け取られ結婚が決まった(笑)
後日婚約指輪と共に彼からもプロポーズがありました♡+11
-1
-
64. 匿名 2014/02/01(土) 18:06:09
62
それは逆に良かったんじゃない?
そんなことで別れを言う人もそうだし、プロポーズも何も言わないままズルズルと付き合う人とは長く一緒にいたくない
+29
-1
-
65. 匿名 2014/02/01(土) 18:07:29
結局は決断力ある男が結婚してるよね
モテるのに独身の人とかはなんだかんだ決断力がないと思う+15
-0
-
66. 匿名 2014/02/01(土) 18:07:45
早く結婚したいねっていろいろ話してるうち入籍日も決めたから、あとからプロポーズないの?って催促してのプロポーズw思い入れも何もないわ…サプライズとかされてみたい‼︎けどサプライズされたら結婚生活はじまってから現実逃避したくなりそうwww+4
-0
-
67. 匿名 2014/02/01(土) 18:11:04
私達は社内恋愛で、同僚の結婚式に出席した帰りにお互いに触発されたのか、「結婚しよっか」ってなって半年後に入籍、翌年の春に結婚式しました。
私が感動と興奮で「結婚式良かったねー♪ドレス良いなぁー!!」と喋ってたのがきっかけとなったのかもしれません(*´ω`*)+6
-0
-
68. 匿名 2014/02/01(土) 18:17:11
自分からした。
もう良い年だったし、終わりのみえてる恋愛なんてしたくなかったから、結婚するか、立ち去るかどっちかにして!と伝えた。
旦那は、結婚することを選んだっていう流れ。
後悔はしてないし、いまは結婚前より仲がいい。自分が選んだ旦那って感じも悪くない!
+12
-1
-
69. 匿名 2014/02/01(土) 18:21:44
年齢は関係ないよね。
叔母が一回り下の男性から
熱烈に追いかけられ、
プロポーズ受けて結婚しました。
16年経つけど、未だに叔父は
叔母が大好きです。
理想の関係だなと思います。
うちは母が父よりもかなり年下ですが、
母の方が父を追いかけて仕留めました。
いまだに父の方が母より上にいる
そんな感じです。
ちなみに年上の女性に惹かれる男性の方が
浮気もしないし感覚が成熟している気が。
若い子が好きな男の人は、チョロチョロと
いつまでも幼い。
もちろん人によりけりなのは大前提だけど。+15
-4
-
70. 匿名 2014/02/01(土) 18:24:08
私はちょっと変わってて、
夫「結婚してって言って!」
私「結婚して!」
って感じでした笑+27
-1
-
71. 匿名 2014/02/01(土) 18:29:54
付き合い始めは私が結婚願望がなかった。
3歳下の彼は最初から結婚願望があるといってきました。
付き合い始めて2ヶ月くらいして、私にもこの人とだったら結婚したいという気持ちが出てきた。
彼に『まだ結婚願望あるの?』って聞いたら『あるよ。』って言ったので
『じゃあ結婚する?』って逆プロポーズしました。
付き合って四ヶ月目に入籍。
今結婚3年目ですが本当に幸せです。
長い不妊治療の末、やっと妊娠。6月に家族が増えます。
彼と結婚して本当に良かった。
どちらからプロポーズしようが、幸せになるかならないかはお互い次第です。+14
-1
-
72. 匿名 2014/02/01(土) 18:33:10
付き合い始めは私が結婚願望がなかった。
3歳下の彼は最初から結婚願望があるといってきました。
付き合い始めて2ヶ月くらいして、私にもこの人とだったら結婚したいという気持ちが出てきた。
彼に『まだ結婚願望あるの?』って聞いたら『あるよ。』って言ったので
『じゃあ結婚する?』って逆プロポーズしました。
付き合って四ヶ月目に入籍。
今結婚3年目ですが本当に幸せです。
長い不妊治療の末、やっと妊娠。6月に家族が増えます。
彼と結婚して本当に良かった。
どちらからプロポーズしようが、幸せになるかならないかはお互い次第です。+6
-1
-
73. 匿名 2014/02/01(土) 18:33:45
女性から好きになった場合は女性からプロポーズするのが自然かなと思う。+2
-8
-
74. 匿名 2014/02/01(土) 18:34:55
男性からされたいと形にこだわってても離婚する人はするし
要は結婚できて仲良く暮らせればいいのでは?+4
-1
-
75. 匿名 2014/02/01(土) 19:03:48
何年も付き合って、この人しかダメと思って自分からプロポーズしたけど玉砕!その後知り合った夫に早いうちにプロポーズされ、トントン拍子に結婚。まあ、それがやっぱり普通なんでしょうね~!+3
-0
-
76. 匿名 2014/02/01(土) 19:10:03
どらえもんのエピソードで、のびたくんのパパ、ママの結婚記念日にどちらがプロポーズしたかで記憶が
食い違い、大ゲンカする話あったよね。
された側が男女ともにうれしい。+6
-0
-
77. 匿名 2014/02/01(土) 19:31:40
ネットで、プロポーズセットってゆうの買って 自分からプロポーズしました。
思った反応と違って若干焦りましたが‥‥
今は子供も生まれて幸せです。+3
-1
-
78. 匿名 2014/02/01(土) 20:01:41
女性からだと否定の投稿多いですが…
私は自分からでした。
性格ですかね。
この人とずっと居るんだな!っとふと思い、その場で言いました。
思ったらすぐ言いたい性格なんでしょうね。笑
付き合う告白も私からでした。
男性からプロポーズ、女性から逆プロポーズと、どっちからプロポーズしようが将来、離婚するしないは関係ないからどっちでもいいと思います。+10
-1
-
79. 匿名 2014/02/01(土) 20:41:33
私は彼の誕生日に自分からプロポーズしました(^_^;)
理由はテレビで杉本彩が男は自分の誕生日に結婚とか将来を考えやすいみたいなことを言ってたからです(笑)
本当は彼から言って欲しかったけど年齢も29歳、6年も付き合っててこのままズルズルは嫌だったので。
彼は俺が先に言いたかったと言ってましたけどね…でも、両親にはきちんと挨拶しにきてくれたから、まぁいいかと思ってます(*^_^*)+8
-1
-
80. 匿名 2014/02/01(土) 20:48:38
結局こういう結論+15
-1
-
81. 匿名 2014/02/01(土) 21:15:38
私自分からしました!!
2歳年上の旦那ですが、なんとなく結婚する話に進んでいてある日あれ?そういえばプロポーズされなてないなぁ…と思い、自分からしました!
普通に居酒屋で「私と結婚してください」って言ったら「必ず幸せにします。俺と結婚してください」って返事もらいました。
今日は5回目の結婚記念日ですが、幸せにしてもらえてます。
確かに私もプロポーズされたいって思ってましたし、自分から言わない人なんて!と、思ってました。
でも女性からプロポーズするのもいいですよ!+12
-0
-
82. 匿名 2014/02/01(土) 21:41:18
私から言いました。
相手は2歳年下。
「無理無理無理〜」
と言われましたorz+4
-1
-
83. 匿名 2014/02/01(土) 21:43:43
自分からしました!
だって、結婚!って思ったから。
いつの付き合いも自分からしました。
言ってもらえるような容姿じゃないし。
いいよ!って返事もらって結婚しました。+7
-0
-
84. 匿名 2014/02/01(土) 22:05:36
知り合ったのは10歳の時。
私20相手19で付き合い始め、21のとき55kgきったら結婚しよっかって言ったら(プロポーズ?)、痩せられるはずないと思われたのか、いいよって言われて、7ヶ月くらいで10kg以上痩せて見事結婚話に!
その半年後には式をあげました(( ^∀^ ))
結婚は勢いだーどっちからとか関係ねぇ!
てゆうか慣れ親しんだ間柄すぎて、改まってプロポーズとか、私からしなくても結局ないまま結婚したような気がする…+4
-1
-
85. 匿名 2014/02/01(土) 22:24:37
自分からしました!
働いてた会社を退職したとき、旦那から「保険証めんどくさくない?」といわれ、「あ、じゃあ籍いれるか」とポロっと…(笑)
4年間同棲して結婚も考えてたんで、自分の保険証つくってまた数年後扶養に…って考えたら面倒でww+1
-3
-
86. 匿名 2014/02/01(土) 23:15:19
プロポーズというか、「これ以上無駄な時間過ごしたくない。ちゃんと結婚考えてんの?」と追いつめて結婚しました。付き合って5年、結婚前提の同棲を4年もしてたので。
プロポーズは男からじゃないとと言ってる先輩は交際8年の40歳です。
出産のリミットもあるからだめならだめでさっさと次にいったほうがいいと思うんだけどなぁ。+13
-1
-
87. 匿名 2014/02/01(土) 23:18:39
付き合って結婚を意識した頃、たまたま家の家族にごたごたがあって、落ち着いたら結婚しようということになりました。同棲は問題なかったので一緒に住むことに。それから三年、家庭の問題は落ち着いたものの結婚話は結局出ず。
通りかかった宝石店で指輪を何となくみてたら店員さんに声を掛けられ、話の流れで彼氏はいるけど結婚が保留のまんまになっていると話したら、情けなくて泣けてきた。
店員さんが彼氏さんに思い切って話してみたらどうですか?となぐさめてくれ、彼を呼び出しその店で「私は貴方と結婚したいの!」と泣きながら伝えました。
彼も気にはしてたけど、生活に追われていて二の次になってた。そのことは謝る。ごめん。と言われ、「俺もお前と結婚したいよ。結婚して下さい!」と言われました。あの時の店員さんに感謝です。
指輪もその店で買わせて頂く約束をしています。
+11
-1
-
88. 匿名 2014/02/01(土) 23:29:34
そういうの苦手な男性もいるから、女性から言うのもありだと思う+6
-1
-
89. 匿名 2014/02/02(日) 00:10:46
女はいつでも受け身受け身受け身
けど自分がやりたい時だけは女は差別されてるからできない〜って喚いて面倒だ+5
-2
-
90. 匿名 2014/02/02(日) 00:13:36
19から付き合ってる人に25歳の時、「27歳で結婚したいから26歳中にプロポーズしてな」って常々言ってました(笑)
ちゃんと26歳の時クルージングの海の上でしてくれて27歳で結婚しました。
5年経ちますが幸せだと私は思ってます(^^;;+5
-2
-
91. 匿名 2014/02/02(日) 00:27:29
27歳の時に年下の彼氏に自分からプロポーズしました
自分の部屋で休日にのんびりしている時に
「ねぇ、そろそろ結婚しない?」って、
「うん、そうだね、いつ頃がいいかなぁ」と彼、
本当にごく自然な感じでした
その後の段取りを彼が積極的に進めてくれたこともあり、
自分が強引に押しきった感なんて全く感じませんでした
私はプロポーズなんてしたいほうがすればいいと思っていて、
彼も特に思い入れはなかったみたいだけど、
結婚披露宴の時に男のケジメとして、
皆の前で「僕と結婚してください!」と言ってくれました
その気持ちは嬉しかったな
プロポーズもできない男なんてと偏見をお持ちの方もいらっしゃいますが、
そんな事で男の価値は測れないと思います
うちは結婚して8年経ちますが、幸せです
愛されています
素敵なサプライズププロポーズを夢見る気持ちも分かりますが、
長く待つ余り焦れて苛ついてしまったり、
そうこうしてる間にお互いの気持ちがズレてタイミングを逃してしまうくらいなら、
女性からプロポーズして幸せを掴むのもありだと思いますよ!+8
-0
-
92. 匿名 2014/02/02(日) 00:34:46
よくプロポーズどんなんだった⁇とか聞かれるけど
長く付き合って同棲もして両親とも会っていたから周りから結婚しないのー?って言われて
お互いに結婚は意識してたので良い日にちを選んで入籍した感じです
男らしさは見た目だけな旦那ですが中身は優しくて私には合っているから、プロポーズ待ちして別れる事になっていた事を考えると全然良かったです!+4
-0
-
93. 匿名 2014/02/02(日) 00:50:15
お願いされたいとか、
男からしてくれないと不安とか、
男「結婚してください!!」→女「してあげるー」
って上からでいたい人が多いのかな
そんな事で安心できるのかな
プロポーズしたら立場は下になるの?
結婚後何年「だって彼からプロポーズしてくれたんだから大丈夫」って自分を慰められる?
男からステキなプロポーズして貰う→幸せになれる、
とは限らないよ+10
-3
-
94. 匿名 2014/02/02(日) 01:23:25
こんなコラム見つけたよこのままじゃ婚期逃すよ!イマドキ男子は「逆プロポーズ」を求めていると判明www.men-joy.jpこのままじゃ婚期逃すよ!イマドキ男子は「逆プロポーズ」を求めていると判明 Menjoy! メンジョイニュース 恋愛 結婚 男研究ココロカラダ大人ライター中田綾美渡辺ゆきち平松隆円朽木誠一郎大山奏高田空人衣伊藤さちえ星野小春三井さおりオガワチエコ賭弓郁穂タ...
+1
-0
-
95. 匿名 2014/02/02(日) 01:25:05
あー…
私、"今一瞬の仲間で居るのか、これから一生一緒に居るのかハッキリしてくれない?"って告白しちゃったから、プロポーズしてたわww
ちなみに一個下の彼氏。結婚予定中(資金収集中)。
指輪でもくれるときに改めてプロポーズしてくれるんじゃないかと思います。
言いたかったら、女らしくサクっと言えばいい!
自分がしたいのに、言わせようとするのはズルい気がする。
自分次第。+8
-0
-
96. 匿名 2014/02/02(日) 05:07:21
四年付き合って結婚を意識して一年で準備とかお互いの生活感わ再確認するために同棲させてくださいって親に挨拶きたくせに、一年半何事もなくすげされ、どうすんのか聞いても誤魔化されて結婚する気ないんだって思って別れた結果、ネチネチいってきたから、別に嫌いで別れたわけじゃないってゆったぢゃん‼︎
本当にすきならプロポーズでもなんでもしてこいよ‼︎って伝えた結果、後日プロポーズしてくれました‼︎笑
ただグダグダすぎだったので、やり直しにしてもらいました‼︎笑
+2
-5
-
97. 匿名 2014/02/02(日) 06:10:25
私も自分から結婚したいって言いました。
プロポーズされたいと思ってましたが
なかなかされなかったので(*_*)
ある程度付き合ってるのに
結婚する気ない人は本当時間もったいない!
結果、うまくいけばいいと思います!+5
-1
-
98. 匿名 2014/02/02(日) 15:02:39
自分からしました!
旦那は慎重過ぎる位慎重でじっくり考える人なので、待ってるのは性に合わないと思い普通にしたいなと思った時にポンっと言いました。結婚すっかって。
こういうのは男に言わせたいって思う気持ちは勿論あるけど、グズグズして冷めてきてから結婚するより新婚生活楽しいかもよ(^-^)!
+2
-0
-
99. 匿名 2014/02/02(日) 19:46:01
私は自分からプロポーズする予定です!
結婚のタイミングは自分で決めたいので…
+2
-0
-
100. 匿名 2014/02/02(日) 22:57:19
まだプロポーズとかはしてもいないし
されてもいないけど
結婚しようとは言っています。
両親を事故でなくしていて
たくさん辛い思いをしている分
私が大切にしていきたいと強く感じています
だから
私からプロポーズでもいいかなと。
いつもは私が甘えさしてもらったり
喜ばしてもらっている分
たまには私もしてもいいのかなって。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する