ガールズちゃんねる

旅行あるある

224コメント2016/10/15(土) 20:34

  • 1. 匿名 2016/09/27(火) 13:34:13 

    旅行の時のあるあるで盛り上がりましょう!

    私の旅行あるあるは、旅行前夜は興奮して眠れない…。

    +367

    -5

  • 2. 匿名 2016/09/27(火) 13:34:44 

    帰宅して洗濯物にため息

    +549

    -7

  • 3. 匿名 2016/09/27(火) 13:34:52 

    変な土産物買っちゃう

    +285

    -5

  • 4. 匿名 2016/09/27(火) 13:35:02 

    旅行先では必ずケンカする

    +248

    -42

  • 5. 匿名 2016/09/27(火) 13:35:04 

    下調べせず、飲食店に入り、後悔

    +253

    -4

  • 6. 匿名 2016/09/27(火) 13:35:09 

    雨降る

    +184

    -4

  • 7. 匿名 2016/09/27(火) 13:35:12 

    荷物の準備を直前になって慌ててやる。

    +358

    -6

  • 8. 匿名 2016/09/27(火) 13:35:12 

    子供が熱出す

    +87

    -9

  • 9. 匿名 2016/09/27(火) 13:35:17 

    生理が来ちゃう

    +327

    -4

  • 10. 匿名 2016/09/27(火) 13:35:22 

    わータイムリー(^o^)/
    来月旅行です!

    ガイドブック買って付箋貼りまくるけど半分もまわれない

    +216

    -6

  • 11. 匿名 2016/09/27(火) 13:35:24 

    枕布団、部屋の雰囲気が変わるとなかなか寝られない

    +210

    -12

  • 12. 匿名 2016/09/27(火) 13:35:28 

    自由行動ないと息が詰まる

    +139

    -6

  • 13. 匿名 2016/09/27(火) 13:35:30 

    便秘になる!

    +348

    -6

  • 14. 匿名 2016/09/27(火) 13:35:30 

    ホテルのアメニティーグッズを持ち帰る

    +322

    -7

  • 15. 匿名 2016/09/27(火) 13:35:35 

    メイク落とし忘れる

    +101

    -21

  • 16. 匿名 2016/09/27(火) 13:35:41 

    長い旅だと疲れて家に帰りたくなる

    +249

    -8

  • 17. 匿名 2016/09/27(火) 13:35:45 

    金銭感覚が狂う。

    +433

    -3

  • 18. 匿名 2016/09/27(火) 13:35:45 

    本屋でガイドブックを物色

    +153

    -4

  • 19. 匿名 2016/09/27(火) 13:35:53 

    結局計画通りにいかない

    +233

    -5

  • 20. 匿名 2016/09/27(火) 13:35:54 

    定休日に注意

    +178

    -2

  • 21. 匿名 2016/09/27(火) 13:36:01 

    中国人韓国人が多くていらいらする

    +301

    -6

  • 22. 匿名 2016/09/27(火) 13:36:04 

    夜、街がひなびすぎてて何処も遊びに行くところがない

    +102

    -6

  • 23. 匿名 2016/09/27(火) 13:36:05 

    朝食のバイキングを食い散らかす外国人観光客

    +151

    -3

  • 24. 匿名 2016/09/27(火) 13:36:06 

    うちを出発して10分くらいした時に忘れ物を思い出す。

    +146

    -3

  • 25. 匿名 2016/09/27(火) 13:36:09 

    靴下、メイク落とし 忘れがち

    +74

    -5

  • 26. 匿名 2016/09/27(火) 13:36:11 

    気をつけてるはずが渋滞にはまってる。

    +38

    -3

  • 27. 匿名 2016/09/27(火) 13:36:17 

    開放的になって、逆ナン

    +5

    -34

  • 28. 匿名 2016/09/27(火) 13:36:26 

    準備が面倒

    行けば楽しいけどね

    +143

    -3

  • 29. 匿名 2016/09/27(火) 13:36:26 

    楽しかったはずなのに
    帰り道、家が近づくと肩の力が抜ける。

    +208

    -2

  • 30. 匿名 2016/09/27(火) 13:36:26 

    旅行の工程を決めるのが楽しい

    +153

    -6

  • 31. 匿名 2016/09/27(火) 13:36:35 


    旅行あるある

    +57

    -1

  • 32. 匿名 2016/09/27(火) 13:36:37 

    家が一番

    +209

    -8

  • 33. 匿名 2016/09/27(火) 13:36:41 

    疲れて帰りは無言

    +265

    -5

  • 34. 匿名 2016/09/27(火) 13:36:49 

    最終日は無理矢理時間を潰す感じになる

    +151

    -8

  • 35. 匿名 2016/09/27(火) 13:36:56 

    普段からちょっとずつ「ん??」って感じてた友達の事が完全に嫌いになってしまう事がある

    +250

    -2

  • 36. 匿名 2016/09/27(火) 13:37:03 

    旅行準備の段階で夫とけんかになる。

    +15

    -5

  • 37. 匿名 2016/09/27(火) 13:37:07 

    >>7
    私は逆で、楽しみすぎて早々と準備してしまいます。

    でも旅行から帰ったあとの荷ほどきはなかなか進みません(;・ω・)

    +74

    -2

  • 38. 匿名 2016/09/27(火) 13:37:29 

    着替えを何着もっていくかちょっと悩む

    +215

    -1

  • 39. 匿名 2016/09/27(火) 13:37:32 

    出発前に万一に備えて部屋を掃除する。

    +41

    -3

  • 40. 匿名 2016/09/27(火) 13:37:42 

    下調べして計画練っている時が一番楽しい。

    +167

    -3

  • 41. 匿名 2016/09/27(火) 13:37:50 

    綿密に調べて計画を立てて手配したのに、よい旅行でも褒められず、不具合があると責められる。

    +18

    -2

  • 42. 匿名 2016/09/27(火) 13:37:51 

    帰ってきて一言
    「やっぱりうちが一番落ち着く~」

    +210

    -3

  • 43. 匿名 2016/09/27(火) 13:38:22 

    地元民と間違われて道を尋ねられる

    +70

    -1

  • 44. 匿名 2016/09/27(火) 13:38:25 

    あれもこれもと詰め込むけど、帰ってくるも要らなかったものがほとんどだったと気がつく。

    +122

    -2

  • 45. 匿名 2016/09/27(火) 13:38:34 

    アメニティー持ち帰るって荷物パンパンw

    +15

    -3

  • 46. 匿名 2016/09/27(火) 13:38:36 

    「羽織るもので調節を」の羽織るもので悩む。

    +213

    -2

  • 47. 匿名 2016/09/27(火) 13:38:38 

    1日ぐらいゴロゴロする日を作りたい

    +102

    -3

  • 48. 竜 2016/09/27(火) 13:38:41  ID:LlBNhu2ARO 

    最終日も色々回ろう!って思うけど疲れているので宿でごろごろ。
    無理して回ると帰りの電車・車でグースカ。夫よごめん。

    +23

    -2

  • 49. 匿名 2016/09/27(火) 13:38:56 

    空港に行くとワクワクする

    +176

    -3

  • 50. 匿名 2016/09/27(火) 13:38:58 

    こんなの買ったっけ?というお土産が出てくる。

    +42

    -2

  • 51. 匿名 2016/09/27(火) 13:39:07 

    旅行中の便秘

    +61

    -1

  • 52. 匿名 2016/09/27(火) 13:39:10 

    ユニットバスをびしゃびしゃにしてしまい、友達にごめんと言うor言われる

    +12

    -5

  • 53. 匿名 2016/09/27(火) 13:39:21 

    土産の買い忘れに気付いて、小分けのものを分割してごまかす。

    +27

    -1

  • 54. 匿名 2016/09/27(火) 13:39:27 

    海外の観光予約もwebを利用して自分で出来てしまうので旅行会社の今後を一瞬心配する。

    +9

    -6

  • 55. 匿名 2016/09/27(火) 13:39:27 

    どこに行っても中国人ツアー客

    +63

    -2

  • 56. 匿名 2016/09/27(火) 13:39:29 

    便秘➡帰りの電車or車で猛烈な便意

    +39

    -1

  • 57. 匿名 2016/09/27(火) 13:39:42 

    旅行先で揉めて、同行者(彼氏や友人など)と決裂した経験ある人→プラス

    +19

    -21

  • 58. 匿名 2016/09/27(火) 13:39:58 

    おならできない

    +67

    -3

  • 59. 匿名 2016/09/27(火) 13:40:00 

    何のために撮ったのか分からない写真が多数ある

    +68

    -1

  • 60. 匿名 2016/09/27(火) 13:40:08 

    胃のスペアが欲しくなる

    +63

    -1

  • 61. 匿名 2016/09/27(火) 13:40:21 

    「スマホの充電器持った⁈」
    「えっと…持った!」

    +50

    -2

  • 62. 匿名 2016/09/27(火) 13:41:13 

    心配性なので胃薬、酔い止め、アレルギー薬、ナプキンなど余計な荷物が増える。
    そして結局使わない。

    +94

    -1

  • 63. 匿名 2016/09/27(火) 13:41:18 

    友人の
    「着回しするから服は少しにする」は
    信じてはいけない。

    +104

    -2

  • 64. 匿名 2016/09/27(火) 13:41:20 

    歩き回って筋肉痛

    +32

    -2

  • 65. 匿名 2016/09/27(火) 13:41:24 

    今はガイドブックがなくてもネットで調べられて便利。

    +29

    -1

  • 66. 匿名 2016/09/27(火) 13:41:51 

    同室の友達がガサツタイプだと疲れる
    散らかす
    全部のテーブル使う
    朝鏡やコンセント占領 など

    +33

    -1

  • 67. 匿名 2016/09/27(火) 13:42:03 

    >>63
    テストの「全然勉強してない」といっしょだね。

    +23

    -1

  • 68. 匿名 2016/09/27(火) 13:42:13 

    お土産買いすぎる。

    +19

    -1

  • 69. 匿名 2016/09/27(火) 13:42:52 

    生理日が重ならないか不安になる

    +67

    -1

  • 70. 匿名 2016/09/27(火) 13:43:22 

    ホテルに用意されている寝巻がはだけ易い

    +107

    -2

  • 71. 匿名 2016/09/27(火) 13:43:30 

    歩き回って夜寝る時これ貼るとめちゃくちゃ気持ちいい
    旅行あるある

    +55

    -1

  • 72. 匿名 2016/09/27(火) 13:43:41 

    ホテルの部屋が画像で見た印象よりショボい。
    「写真は上手く撮ってるからね〜」と言う。

    +101

    -1

  • 73. 匿名 2016/09/27(火) 13:43:42 

    部屋付けのドライヤーの風力が弱すぎていつまでも乾かない。

    +136

    -2

  • 74. 匿名 2016/09/27(火) 13:43:53 

    ケチくさいけど、旅行いくってあまり周りに言わないようにする
    お土産みんなに買わなきゃいけなくなるから

    +120

    -3

  • 75. 匿名 2016/09/27(火) 13:43:58 

    夏だから薄着、冬だから厚着中心にしたら
    天候悪かったり風が強くて寒かったり、
    天気が良くて汗ばむ暑さだったり。

    +19

    -1

  • 76. 匿名 2016/09/27(火) 13:44:09 

    旅行先での台風

    +20

    -2

  • 77. 匿名 2016/09/27(火) 13:44:32 

    道中のお菓子を買い込み過ぎる。
    あまり食べられず、やっかいな荷物に。

    +72

    -1

  • 78. 匿名 2016/09/27(火) 13:45:48 

    お土産を吟味しすぎて結局駆け込みで空港や駅の売店でフツーのお菓子を買う。

    +26

    -1

  • 79. 匿名 2016/09/27(火) 13:45:56 

    旅行だぁ!パーっと!使おう!って張り切るが

    結局。ケチる所は、ケチる。

    +70

    -1

  • 80. 匿名 2016/09/27(火) 13:45:57 

    ガイドブックに載ってる店を周るために結構な移動時間を使う

    +15

    -1

  • 81. 匿名 2016/09/27(火) 13:46:01 

    一緒に旅行する人とのお金の価値観の違い問題が起こる
    食事代を節約したい人と高くても美味しいものを食べたい人など

    +80

    -1

  • 82. 匿名 2016/09/27(火) 13:46:50 

    飛行機で左右前後の席の人が臭かったり
    座席を平気で倒してきたり小さな子どもが
    うるさかったりと最悪なパターン。

    +29

    -1

  • 83. 匿名 2016/09/27(火) 13:46:58 

    デジカメになったから写真を現像するわけでもなく、SDカードに入れっぱなしになる。

    +73

    -1

  • 84. 匿名 2016/09/27(火) 13:47:26 

    行くと決めて盛り上がっても、一週間前くらいから用意が面倒、移動が面倒、着て行く服、持って行く服が決まらない…で、テンションがだだ下がりする。

    +46

    -2

  • 85. 匿名 2016/09/27(火) 13:47:29 

    名所が思ってたより地味

    +65

    -1

  • 86. 匿名 2016/09/27(火) 13:48:39 

    旅行で富士山に。

    帰りの電車で
    地元の高い山を見て!富士山!?
    って言う奴が居る。

    +11

    -2

  • 87. 匿名 2016/09/27(火) 13:48:43 

    >>84
    めちゃめちゃわかる!
    行きたくないとすら思う。

    +26

    -2

  • 88. 匿名 2016/09/27(火) 13:49:42 

    交通事故や人身事故で通行止めや
    運転見合わせや遅延が生じて焦る。

    私は三時間余裕をもって出掛けたけど
    交通事故による通行止めで足止めをくらい
    集合時間に間に合わず結局帰りました。

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2016/09/27(火) 13:49:48 

    履きなれた靴で行きなさい!と、お母さんに言われる。

    +54

    -1

  • 90. 匿名 2016/09/27(火) 13:50:29 

    生理の2日目3日目が当たってしまった時の絶望感

    +84

    -1

  • 91. 匿名 2016/09/27(火) 13:50:40 

    ホテルの朝食バイキングを食べ過ぎて、お昼が食べられない

    +94

    -1

  • 92. 匿名 2016/09/27(火) 13:50:52 

    帰るなりどっと疲れる。
    リフレッシュのリフレッシュが欲しい。

    +52

    -1

  • 93. 匿名 2016/09/27(火) 13:50:53 

    持ってく荷物が多過ぎて鞄に入りきれない。
    何度も詰め直す。

    が、たいていムダな使わないものだらけで
    毎回反省するが持ちすぎ癖は治らない(笑)

    +31

    -2

  • 94. 匿名 2016/09/27(火) 13:52:13 

    夜中にシーンとなってると他の部屋の物音が聞こえる
    カップラーメンすする音や最中の声など

    +18

    -3

  • 95. 匿名 2016/09/27(火) 13:52:44 

    帰ってきてから財布の中身の減り具合に戦慄する

    +36

    -1

  • 96. 匿名 2016/09/27(火) 13:54:09 

    外国人の奇行に引く。

    露天風呂で中国人ぽいのがタブレットだかを持ち込んでテレビ観てたよ。

    +22

    -1

  • 97. 匿名 2016/09/27(火) 13:54:14 

    朝のコンディションが違う
    いつものようにアイラインがひけなかったりコンタクトが入らなかったりする

    +68

    -1

  • 98. 匿名 2016/09/27(火) 13:54:54 

    帰宅後のカップラーメンにホッとする

    +2

    -7

  • 99. 匿名 2016/09/27(火) 13:55:20 

    普段なら絶対に買わない物が2,3。
    で舞い上がり具合がわかる。

    +17

    -1

  • 100. 匿名 2016/09/27(火) 13:56:11 

    >>81
    あと買い物のペースね!
    買い物は別行動がベター。

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2016/09/27(火) 13:56:22 

    星の綺麗さに感動しました。

    +20

    -1

  • 102. 匿名 2016/09/27(火) 13:57:02 

    海に入るのに、女の子に。

    +7

    -5

  • 103. 匿名 2016/09/27(火) 13:57:28 

    じわじわ増えてく「いやげ物」コレクション。

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2016/09/27(火) 13:58:23 

    行こうとしてる場所の評判をネットで検索しまくる

    +34

    -1

  • 105. 匿名 2016/09/27(火) 14:00:17 

    現役の肩たたき機にノスタルジーを感じる。

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2016/09/27(火) 14:01:17 

    寒暖、気候の読みの甘さゆえの服装で失敗。

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2016/09/27(火) 14:03:08 

    旅行前に服や靴やらを買って、結構な出費に…

    +98

    -1

  • 108. 匿名 2016/09/27(火) 14:05:59 

    今から暖かい所に旅行に行くのに
    もう夏服は売ってない。

    +31

    -1

  • 109. 匿名 2016/09/27(火) 14:07:25 

    旅行までにテンション上がりすぎて
    出発日の朝は疲れてしまい行きたくなくなる。

    +20

    -1

  • 110. 匿名 2016/09/27(火) 14:07:29 

    初日のお昼に食べすぎて晩御飯が食べ切れないのでは?と心配になるけど、晩御飯も翌日の朝食も昼食も全部ガッツリ食べる。
    なんなら、足りなくて買い食い。

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2016/09/27(火) 14:07:41 

    私はいつもと同じ人間なのに、旅先ではハイになってサングラスかけたりしてしまう
    後で写真見て失笑

    +20

    -1

  • 112. 匿名 2016/09/27(火) 14:08:39 

    旅行後の1週間がやたらと早い

    +52

    -1

  • 113. 匿名 2016/09/27(火) 14:12:23 

    旅行をする度に、中途半端に中身が残った詰め替え容器(100均)が増える
    それぞれ何が入ってたか分からなくなるのでまた100均で買う

    ズボラ旅行あるある

    +44

    -1

  • 114. 匿名 2016/09/27(火) 14:13:17 

    何かしら忘れ物する。
    ちゃんとノートまで作っているのに…

    +10

    -2

  • 115. 匿名 2016/09/27(火) 14:16:04 

    ガイドブックの地図で見て予習して旅行にいざ行くとすごい距離があったり、坂道があったりで方向音痴もプラスして思ってた以上に歩いたりしてヘトヘトf^_^;)

    +18

    -1

  • 116. 匿名 2016/09/27(火) 14:16:32 

    寝具がいつもと違うと何故か旦那さんと仲良くなれるー!

    +3

    -11

  • 117. 匿名 2016/09/27(火) 14:16:35 

    売店にて好評販売中の馬油と角質ポロポロするやつ

    +41

    -1

  • 118. 匿名 2016/09/27(火) 14:16:53 

    トイレその後にが役にたつ☆

    +10

    -3

  • 119. 匿名 2016/09/27(火) 14:18:40 

    無駄にソフトクリームを食べてしまう
    普段そんなに食べないのに
    アイスじゃなくてソフトクリーム

    +58

    -1

  • 120. 匿名 2016/09/27(火) 14:21:30 

    計画立ててる時が楽しい

    +26

    -1

  • 121. 匿名 2016/09/27(火) 14:25:15 

    家族やカップルで行くとプチケンカになる

    +17

    -2

  • 122. 匿名 2016/09/27(火) 14:25:17 

    旅先の地元の人の「歩いて10分くらいかな~」は鵜呑みにしてはいけない

    普段車でしか移動しない人の感覚と実際に歩いた場合では、大きな隔たりがある
    地元の人の親切心をムダにしないためにも、自力できちんとスマホのマップで調べた方が誰も不幸にならない

    +29

    -1

  • 123. 匿名 2016/09/27(火) 14:25:30 

    旅館の朝ご飯の量が多くても完食できる

    +37

    -2

  • 124. 匿名 2016/09/27(火) 14:26:10 

    あの人用のお土産買うの忘れてた、、!

    +27

    -1

  • 125. 匿名 2016/09/27(火) 14:27:18 

    行きたい所が離れ過ぎていたり、電車での移動だと、田舎で電車の本数に悩まされる。w

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2016/09/27(火) 14:27:41 

    旅行先のバスや電車の一日乗車券を買う
    でも2回ぐらいしか乗らない

    +27

    -2

  • 127. 匿名 2016/09/27(火) 14:27:50 

    脱衣場にあるサンプルの化粧水などを全部試してみる

    +22

    -3

  • 128. 匿名 2016/09/27(火) 14:28:36 

    駅ホームや車内で売ってるアイスがやたらと美味しそうに見える

    +15

    -1

  • 129. 匿名 2016/09/27(火) 14:29:22 

    事前に細かく予定を立てていくが、いざ行くとのんびりしてしまう。

    +13

    -1

  • 130. 匿名 2016/09/27(火) 14:31:34 

    ・「子ども寝かしつけた後、もう1回ゆっくり晩酌しようかね~」→夫婦そろって子どもと一緒に爆睡、気が付いたら朝(笑)

    ・事前チェックで「これ絶対買う!」って思ってたお土産が実物はそんな良くなくて、ノーマークだったものを買う

    ・バイキングで一番おいしいのが結局カレーだったりする

    ・完全にファミリー向けレジャーな観光地やホテルに、場違いで若干気まずそうにしている同性カップルや不倫カップルがたまにいる





    +25

    -2

  • 131. 匿名 2016/09/27(火) 14:32:29 

    近所のスーパーでも買える野菜を道の駅や物産販売所で買って無駄に持ち歩くビニール袋が増えてしまう

    +10

    -1

  • 132. 匿名 2016/09/27(火) 14:33:07 

    結局一人旅が1番たのしくて楽

    +42

    -2

  • 133. 匿名 2016/09/27(火) 14:33:49 

    >>127

    何か、謎のピーリングジェルあるよね? モロモロとれてくるやつ。

    怪しいんだけど何か欲しくなるww

    +24

    -1

  • 134. 匿名 2016/09/27(火) 14:35:34 

    朝食バイキングだとごはんを食べたのにパンも食べてしまう

    +48

    -1

  • 135. 匿名 2016/09/27(火) 14:39:20 

    珍しい味のご当地ソフトクリーム食べる!

    +17

    -2

  • 136. 匿名 2016/09/27(火) 14:39:55 

    >>134
    そうそう、自分は普段朝食食べないのにホテルの朝食バイキングを食べ過ぎる。

    +30

    -1

  • 137. 匿名 2016/09/27(火) 14:41:10 

    旅行から帰って片づけが進まず、数日間スーツケース開けっ放しで放置

    +53

    -1

  • 138. 匿名 2016/09/27(火) 14:42:16 

    前日の疲れでなかなか起きれず、せっかくの朝食に間に合わないままチェックアウト

    +13

    -2

  • 139. 匿名 2016/09/27(火) 14:42:27 

    準備を張り切るけど帰ったあとは頑張りたくない。

    +16

    -1

  • 140. 匿名 2016/09/27(火) 14:42:45 

    やや妄想的な出会いを密かに期待するが
    毎回何事もなく終わる

    +23

    -1

  • 141. 匿名 2016/09/27(火) 14:44:20 

    前日楽しみすぎて眠れず当日は絶対早寝

    行きの車でも寝たりする

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2016/09/27(火) 14:47:20 

    滞在先で、有名人がプライベートで遊びに来ているとどこからともなく噂が流れるが本当に居たためしがない

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2016/09/27(火) 14:48:43 

    ガイドブックに載ってるお店がなんか期待はずれ
    偶然入ったお店が良かったりする

    +13

    -1

  • 144. 匿名 2016/09/27(火) 14:49:43 

    エプロンを装着した梅宮辰夫の人形と記念撮影

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2016/09/27(火) 14:51:29 

    ホテルの間接照明にイライラする!暗いのが嫌で嫌で部屋中の間接照明つけちゃう!蛍光灯が好きなんじゃー!

    +35

    -2

  • 146. 匿名 2016/09/27(火) 14:54:28 

    来月、はとバスに乗る!鎌倉方面!
    楽しみ〜〜^ ^

    +9

    -2

  • 147. 匿名 2016/09/27(火) 14:54:36 

    国内旅行って、現金いくら持っていきますか?

    +2

    -4

  • 148. 匿名 2016/09/27(火) 15:06:37 

    >>147
    一日一万×日数+お土産代一万+予備一万にしてます。


    +10

    -3

  • 149. 匿名 2016/09/27(火) 15:08:09 

    安価なパック旅行だとランチが観光地にありがちな団体を受け入れる食堂に連れて行かれる
    不味くも無いが美味くも無い

    +10

    -1

  • 150. 匿名 2016/09/27(火) 15:08:27 

    観光で疲れて、高い宿泊まっても食べて寝るだけ。


    +9

    -1

  • 151. 匿名 2016/09/27(火) 15:08:36 

    チェックアウトする時忘れ物がないか
    何回も周辺チェックする

    +41

    -1

  • 152. 匿名 2016/09/27(火) 15:10:10 

    ガイドブックのお店が美味しいとは限らない。当たりハズレがでかい。

    +23

    -1

  • 153. 匿名 2016/09/27(火) 15:11:27 

    旅行前日になってあー!あれ買っておけばよかったー!まあなくても大丈夫だけど。みたいに思い出す。

    +27

    -1

  • 154. 匿名 2016/09/27(火) 15:12:33 

    温泉で元を取るために頑張って長湯

    +27

    -1

  • 155. 匿名 2016/09/27(火) 15:12:53 

    普段巻かないストールを巻いてみる

    +19

    -1

  • 156. 匿名 2016/09/27(火) 15:13:13 

    ●20代→観光巡りを詰め込めるだけ詰め込んだスケジュール

    ●40代→観光はメジャーな場所だけ押さえて、宿でまったり。チェックイン、アウトの最大限の時間滞在。

    +31

    -3

  • 157. 匿名 2016/09/27(火) 15:13:35 

    朝食バイキングあれもこれも食べたい!
    食べ過ぎて食後大便

    +26

    -1

  • 158. 匿名 2016/09/27(火) 15:16:59 

    出発の日。新幹線に乗ってテンション高くてワイワイ喋る。帰りの日。遊び疲れて静かに寝る。

    +25

    -1

  • 159. 匿名 2016/09/27(火) 15:19:40 

    霊感ないのに寝る前こわくてすぐ眠れない。

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2016/09/27(火) 15:20:34 

    学生の宿泊行事(修学旅行、野外活動)で
    小中高と必ず前夜に体調崩してた嘔吐。
    普段なんともないのになんでw
    そんで高校のときは、バスで隣の子が無口な人間で、私が嘔吐してるにも関わらず助けてくれなかったw先生呼んでくれよ!人助けもできないのかい(>_<)

    +8

    -1

  • 161. 匿名 2016/09/27(火) 15:21:46 

    観光地も楽しみだけど旅行で食の楽しみが大きいので食べまくる。
    人気があって予約必須なら予約するけど、それ以外は現地に行って観光案内所に行くとオススメのお店をアドバイス込みいくつか紹介してくれるので好みにあった店に行きます。
    今の所は外れなし。
    行く前にガイドブックで情報は仕入れてある程度は計画するが、細かいのは観光案内所の地図や資料を参考にしてまわる。
    その方が詳しくて見やすい。



    +8

    -0

  • 162. 匿名 2016/09/27(火) 15:23:09 

    今は ガイドブックだと一年遅れの情報だから 目的地の観光協会なんかのホームページ利用した方がいいですよ そのからホテルとか交通機関 なんかに飛べますから

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2016/09/27(火) 15:25:03 

    名物やらテレビで見たあのレストランやカフェやらで
    食べたい物が多すぎて胃が足りない
    (予定に反してお腹空かなくて困る)

    +29

    -0

  • 164. 匿名 2016/09/27(火) 15:25:50 

    スマホで グーグルマップを見ながら歩いてる ポケモンGOはこんな感じだろな

    +8

    -1

  • 165. 匿名 2016/09/27(火) 15:27:25 

    >>52
    カーテンはバスタブの内側に入れてる?
    元彼はこれ知らなくて部屋までビチャビチャにした事が。

    +14

    -0

  • 166. 匿名 2016/09/27(火) 15:30:13 

    たいして美味しくもないジャムを買う

    +22

    -0

  • 167. 匿名 2016/09/27(火) 15:32:42 

    行く前が1番楽しかったりする

    +28

    -0

  • 168. 匿名 2016/09/27(火) 15:35:27 

    私は全裸で堂々と温泉入るが、
    彼氏は人に見られるの恥ずかしいからって絶対に温泉には行かず部屋のシャワー使ってる。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2016/09/27(火) 15:36:27 

    観光地の有名人がよく来る有名店の店員は愛想がない。

    +18

    -0

  • 170. 匿名 2016/09/27(火) 15:38:00 

    野良さんいたので なでなですると 猫パンチ食らった 恐ロシア 礼文島の野良猫

    +2

    -2

  • 171. 匿名 2016/09/27(火) 15:38:23 

    化粧ののりが悪い。
    または、洗面所の電気が暗くて違う鏡で見たら顔が酷い事になってる。

    +37

    -0

  • 172. 匿名 2016/09/27(火) 15:40:55 

    部屋食の時の仲居さんが料理をセッティングしてくれる時の沈黙が苦手です。

    +25

    -0

  • 173. 匿名 2016/09/27(火) 15:41:49 

    旅館やホテルのエレベーターでお客同士が譲り合いや会釈など普段よりも優しくていい人になる

    +33

    -0

  • 174. 匿名 2016/09/27(火) 15:43:37 

    ひとり旅大好きですが
    初めて行った駅で電車乗り間違えて全く逆の方向に進んで慌てて次の駅で下車して戻る

    +18

    -0

  • 175. 匿名 2016/09/27(火) 15:44:37 

    気になっている店を検索しても見つからない
    探して疲れる
    見つかっても休みだった

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2016/09/27(火) 15:56:33 

    一人旅経験すると他人と行くのが苦痛になる

    +41

    -0

  • 177. 匿名 2016/09/27(火) 16:00:57 

    帰ってからのお茶漬けとお漬物が一番のごちそうだと実感する。

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2016/09/27(火) 16:01:50 

    全く計画もしてないのにスケジュール通りいかなくてイライラするバカがいる

    +15

    -0

  • 179. 匿名 2016/09/27(火) 16:03:42 

    行き当たりばったりの旅行しかしてないから計画通りするのが疲れる
    宿なんて最悪野宿でいいんだしと思っちゃうしそういう方が記憶に残る旅行になるしなってる

    +5

    -3

  • 180. 匿名 2016/09/27(火) 16:04:47 

    自分だけ荷物が少なくて心配になる

    仲良くしてた友達、時間経つうちにだんだん嫌いになりだす

    行きは荷物入ったのに帰りはお土産差し引いてもバッグの中に入らない

    +23

    -0

  • 181. 匿名 2016/09/27(火) 16:09:09 

    夏や秋に旅行の予定立てると台風発生に殺意沸く

    +18

    -0

  • 182. 匿名 2016/09/27(火) 16:12:21 

    ガイドブックよりブロガーの方が最新情報得られる

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2016/09/27(火) 16:16:52 

    有名な観光地だけと国内なのに日本人よりも外国人ばかり見る
    アジアどころか欧州かな?英語話していなかったと思う

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2016/09/27(火) 16:24:17 

    夏に涼しいところに行くと帰ってきたとき家の中がめっちゃ熱い(;´д`)モワァッとしている

    +22

    -0

  • 185. 匿名 2016/09/27(火) 17:04:12 

    グループ旅行だと1人は必ず全て人任せな人がいる

    +23

    -0

  • 186. 匿名 2016/09/27(火) 17:11:49 

    照明の関係か、ホテルや旅館で化粧すると必ず濃くなる。

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2016/09/27(火) 17:14:56 

    貸し切りの露天風呂で仁王立ち

    +4

    -1

  • 188. 匿名 2016/09/27(火) 17:39:57 

    準備も片付けも全てが面倒くさい。

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2016/09/27(火) 18:04:10 

    一度は青春18切符で田舎の鈍行で旅したい。って思うけど時刻表を見て諦める。

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2016/09/27(火) 18:08:18 

    旅の思い出に各地の郵便局から風景印で家族に絵はがきや地方限定のはがきを送る。
    風景印はその土地ならではデザインの郵便印。
    京都なら舞妓さん。
    ほとんどが自分が先に帰宅するけど楽しい。
    場所によっては奥から風景印を出してくる郵便局があります。
    駅のスタンプ集めたり、旅をよくする人は集めるする人が多い。





    +1

    -3

  • 191. 匿名 2016/09/27(火) 18:20:32 

    ホテルの建物から離れた少し歩くところにある貸し切り露天風呂は女性や子供は注意したほうがいいよ。
    30代の男に後ろから付けられたことがある。
    同じ宿泊施設だけど、その後、子供同士が無施錠で露天風呂に入っていたから
    変な男が入ってくると危ないから鍵を掛けるようにいってあげたんだけど。

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2016/09/27(火) 18:55:13 

    宿が乾燥してる

    朝、喉がやられて咳がでる

    +26

    -0

  • 193. 匿名 2016/09/27(火) 19:42:38 

    >>73
    風力弱いですよね~。
    浴場のドライヤーも風力弱いし、風呂上がりで暑いしで、また汗だくになる…。

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2016/09/27(火) 19:45:46 

    穴の開いたご当地看板?みたいなのから顔を出して記念撮影。

    +17

    -0

  • 195. 匿名 2016/09/27(火) 19:46:31 

    移動疲れか温泉に入ったせいか、いつもより酔っ払う

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2016/09/27(火) 20:21:50 

    お店を探してようやく買ったお土産が、帰りのサービスエリアや道の駅に普通に売ってて気が抜ける。

    +18

    -0

  • 197. 匿名 2016/09/27(火) 20:47:24 

    アクティビィティをケチって帰ってきてから後悔する。

    今の私です…。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2016/09/27(火) 21:00:18 

    ICカードは必需品。そして多めに入金しておく。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2016/09/27(火) 21:02:35 

    せっかくの旅行中だから普段食べないようなお高めのご飯を食べようと思いつつも、
    普段の貧乏性が出て、ビビってあまり高いものを注文できない…

    +15

    -2

  • 200. 匿名 2016/09/27(火) 21:03:19 

    京都旅行から帰ってくると、洋食やこってり系のラーメンをたべたくなる。

    +1

    -3

  • 201. 匿名 2016/09/27(火) 21:05:13 

    旅先では強気

    +8

    -1

  • 202. 匿名 2016/09/27(火) 21:58:22 

    二泊目に飽きる。
    「一泊でよかったな」と少し後悔。

    +11

    -2

  • 203. 匿名 2016/09/27(火) 22:28:48 

    数日で日常に戻ることが、頭の片隅にいつもある。

    +9

    -1

  • 204. 匿名 2016/09/27(火) 22:48:14 

    宿に着いたら部屋のどこかにお札貼ってないか探しちゃう

    +5

    -1

  • 205. 匿名 2016/09/27(火) 23:08:15 

    行く2、3日前になるとなぜか憂鬱になってドタキャンの理由を考える。でも行くと結局楽しい。

    +5

    -2

  • 206. 匿名 2016/09/27(火) 23:29:16 

    腸がパンパンに張る。
    おならやトイレのタイミング逃すし、普段は少ししか食べない朝食もがっつり食べちゃうから。
    気分も体調も優れず、後半は観光も食事も適当になる。

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2016/09/28(水) 00:13:49 

    部屋に干したビショビショのタオルが翌朝にはカラカラに乾いていて、どんだけ乾燥してるんだよと改めてビビる。

    +18

    -2

  • 208. 匿名 2016/09/28(水) 01:16:34 

    ウキウキの旅行前日と
    もう終わりか...とどこか淋しさ感じるチェックアウトの朝。

    +9

    -1

  • 209. 匿名 2016/09/28(水) 02:56:22 

    三食 きっちり食べて 太ってかえってくる

    +8

    -1

  • 210. 匿名 2016/09/28(水) 03:04:56 

    おきあがりこぼしを買ってしまう

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2016/09/28(水) 03:09:12 

    キャンピングカーが欲しくなる

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2016/09/28(水) 03:47:17 

    空港に着いた時の絶望感(´・_・`)

    +7

    -1

  • 213. 匿名 2016/09/28(水) 05:11:15 

    神社巡りの序盤でお賽銭の小銭をばらまきすぎ、最後は15円くらいしかお金を入れられない。

    +5

    -1

  • 214. 匿名 2016/09/28(水) 05:28:40 

    お土産買う時に入れてもらう小分け袋が山のように溜まるものの、サイズが微妙すぎて使い道がない。
    でも捨てられずにとっておいてしまう。

    +7

    -1

  • 215. 匿名 2016/09/28(水) 06:24:45 

    旅館の外に出るとき、備え付けのスリッパのまま
    うっかり外に出そうになる。自分もやりそうになる。
    チェックアウトでやったら最悪だよね。

    修学旅行の時、友達がそれをやった。

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2016/09/28(水) 06:31:38 

    >>43
    私の夫と同じ。
    国内でも
    韓国でも
    マレーシアでも
    シンガポールでも
    台湾でも地元住民に聴かれてた。

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2016/09/28(水) 08:38:32 

    すべて人任せの友達がより一層嫌いになる
    私はお前の添乗員じゃねぇ!!!
    まだかかるの?あとどれくらい?今日は何するの?これなに?

    うんざり…助け合うっていう気持を持てよ

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2016/09/28(水) 08:47:08  ID:yvoFlv5gpr 

    お金が飛ぶ
    交通代
    お土産代
    移動代

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2016/09/28(水) 08:49:09 

    楽し過ぎって時間がすぐ過ぎる
    帰りたくない問題

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2016/09/28(水) 10:13:09 

    チェックインしてすぐ、宿の部屋が散らかる前にベッドに寝転んだりして撮影タイム笑

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2016/09/28(水) 10:14:50 

    >>217
    指定席じゃないの?
    ホテルの人、駅まで迎えにこないの?
    夕食つきじゃないの?

    とかね…疲れる

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2016/09/28(水) 12:15:55 

    旅は好きだが、飛行機嫌いなので、前の日から頭痛と睡眠不足。帰る日も朝から憂鬱。
    台風情報にビビる。

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2016/09/29(木) 02:08:29 

    >>221
    全部フリーで計画立てたとき、旅程表みたいの作ってって言われた時は唖然としたよ…
    いざ作ったけど結局全然見てなくて書いてある質問そのままされたってオチつきだったわ

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2016/10/15(土) 20:34:15 

    二人で旅行に行くと、もうこの子と旅行は行かないな…と思う。
    部屋の散らかし方や、旅行に来たのにダイエットしてるとか、KYが目立って本当に旅行は性格が出る。
    絶対、金銭感覚や旅の目的が違うとダメ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード