-
1. 匿名 2016/09/26(月) 00:27:31
高校の頃、絵がうまい友達を誘って、初めて同人誌をつくってイベントで配布したことがありました。
私はそれ以後、創作活動は一切せず関係のない業界で生きてきました。
最近、その時の友達と十年ぶりに会ったのですが、大学卒業後定職につかず、同人作家として生計を立てていると聞いて驚愕しました。
親兄弟に呆れられているそうです。
私はその友達に悪い影響を与えてしまったのではないかという気がしてしょうがないです。
他人の人生に影響を与えてしまったことはありますか?+594
-18
-
2. 匿名 2016/09/26(月) 00:28:26
>>1
生計立ててるならすごいや!+1120
-4
-
3. 匿名 2016/09/26(月) 00:28:46
+25
-111
-
4. 匿名 2016/09/26(月) 00:29:08
友達に喫煙の世界へのチケットを
渡してしまった。+641
-53
-
5. 匿名 2016/09/26(月) 00:29:10
うーん、ないかな。影響与えられたことはある。+226
-11
-
6. 匿名 2016/09/26(月) 00:29:14
いじめられて影響を与えられたことならあるよ
私以上に辛い目にあって自殺してくれれば嬉しい+750
-79
-
7. 匿名 2016/09/26(月) 00:30:14
たしかにキッカケを作ったのは主さんかもしれないけど、その後の人生を選択したのは友人。
気にすることないよ。+1186
-8
-
8. 匿名 2016/09/26(月) 00:30:57
小学生の頃から倖田來未とかあゆに憧れて「歌手になりたい!」と言ってたら
ずっと仲の良かった友達が歌手デビューしました。
何も言ってなかったけど、オーディション受けまくってたらしい…
私の立場ww
+686
-44
-
9. 匿名 2016/09/26(月) 00:31:09
元彼の童貞もらってあげた+32
-96
-
11. 匿名 2016/09/26(月) 00:31:57
娘に影響を与えてる親なら知ってる
娘にミクチャとかツイッターで顔出しすること許してて、結構有名になってる子の親
リアルで見たらそこまで可愛くないし動画で修正されてるから、詐欺みたいなもの
なのにそういう動画でファンとか結構ついてて勘違いブスになってる気がする
ざわちんみたいにならないか心配+405
-12
-
12. 匿名 2016/09/26(月) 00:32:14
友達を街コンに誘ったら、友達がそこで出会った人と結婚しました+652
-4
-
13. 匿名 2016/09/26(月) 00:32:21
ダイエット成功した知人が痩せた痩せたと煩いので、痩せてもブスな人は大勢いるよね~と言ってしまった。
数ヵ月後に、目をクッキリ二重に整形したけど気に入らなくて後悔してると延々話してきた。+27
-114
-
14. 匿名 2016/09/26(月) 00:32:28
>>10
謝るだけかよ
しかもがるちゃんでとか絶対反省してないじゃん+244
-23
-
15. 匿名 2016/09/26(月) 00:32:33
小学生の頃から女の子の髪の毛をアレンジするのがうまい子がいて
私とか周りの女子が「○○ちゃん美容師になった方がいいよ!」と言ってたら本当になった…
ただのクラスメイトの女の子だったんだけど、今は表参道で働いてる!!
+747
-10
-
16. 匿名 2016/09/26(月) 00:32:59
夫が私と結婚したこと(笑)+319
-28
-
17. 匿名 2016/09/26(月) 00:33:25
私を好いていてくれいた男性をフってしまって、私の女友達紹介してあげて、2人は付き合い結婚までした
あの頃は彼の良さに気付かず、紹介したことをとても後悔した。今でも…+26
-87
-
18. 匿名 2016/09/26(月) 00:33:49
>>10
こんなところで言ってないで直接謝ってきなよ。+204
-21
-
19. 匿名 2016/09/26(月) 00:33:50
>>10
最低
いじめておいて何その謝り方
完全に見下してるじゃん
地獄に落ちろ+385
-34
-
20. 匿名 2016/09/26(月) 00:34:04
高校の頃、友達にボーイズラブの漫画を貸して腐女子にしてしまった。その後、彼氏も作らずその世界から帰ってこない。なのに貸した私はすぐ飽きた。ごめんね。+609
-7
-
21. 匿名 2016/09/26(月) 00:34:10
>>10
影響与えたなんてレベルじゃないね。
人の人生壊したくせにこんなとこに書き込めるなんて反省してないんだね。
申し訳ないなんて思ってないでしょ。+314
-17
-
22. 匿名 2016/09/26(月) 00:34:50
中学のときの同じクラスの子が
虚言癖ですごく迷惑だったから
電話でちょっと攻めたら
不登校になって卒業式まで来なくなってしまったこと。
本当のこと言っただけなんだけどな。
ごめんなさい、反省してます。+82
-127
-
23. 匿名 2016/09/26(月) 00:34:55
>>10
本人と親御さんに直接謝罪してからくたばって下さい。+269
-27
-
24. 匿名 2016/09/26(月) 00:35:04
わからないなもしかしたらあるかも+9
-16
-
25. 匿名 2016/09/26(月) 00:36:08
私の好きなアーティスト数組…
友人が影響受けまくって
結構のめりこんじゃってます+95
-12
-
26. 匿名 2016/09/26(月) 00:36:52
高校生のときにクラスメイトの友達が進路どうしようか悩んでて相談された
彼女は勉強得意じゃないけど身体能力高くてめんどくさがりの男みたいな子で休みが多い職業に就きたいっていうから半分、冗談で「じゃあ警察官になれば?非番とかあるから案外休み多いんじゃない?」って言ったら本当に進路調査票に警官って書いて提出。
後日、本人から「私、卒業したら警察コースのある専門学校行くことになったから!」って報告された。
さすがに私も、えっ?大丈夫?ってなったけど結果、無事に警察官として現在も働いている。
+792
-5
-
27. 匿名 2016/09/26(月) 00:37:02
部活の後輩
新入生勧誘から、卒業してもプロ?目指して頑張っている…
もう、難しい年に…ごめんね+8
-25
-
28. 匿名 2016/09/26(月) 00:37:04
>>10
人生はいいこと、悪いこと半分ずつあるんだって。
ずっといい人生の人もいない。
ずっと悪い人生の人もいない。
お前がいじめた人はきっとこれから幸せになる。
お前はどんな人生送るんだろうな?
こういうの本当にあるからね。+328
-47
-
29. 匿名 2016/09/26(月) 00:37:43
>>10
ここで言うことではなかったね+139
-13
-
30. 匿名 2016/09/26(月) 00:37:54
>>10
本当に反省してたらこんなところに書けない。
人にしたことは必ず自分に返ってくるからね。
これからの人生楽しみだね。+230
-26
-
31. 匿名 2016/09/26(月) 00:38:07
不倫になりそうと言ってた友達を強く止められなかった。
あの時嫌われてもきつくきつく反対していれば、今みたいな事にならなかったかもしれない・・今は疎遠です。不倫にのめり込み人が変わってしまいました。+295
-17
-
32. 匿名 2016/09/26(月) 00:38:15
>>4やめる人はすぐやめるよ。
+11
-5
-
33. 匿名 2016/09/26(月) 00:38:51
>>10の袋叩きwwww+202
-14
-
35. 匿名 2016/09/26(月) 00:40:29
子供の頃
弟にカマキリだのバッタだの見せて脅かしてたら…
虫嫌い男子になっちまった(笑)
+265
-7
-
36. 匿名 2016/09/26(月) 00:40:53
袋叩きの>>10が必死にマイナスしてる。+138
-43
-
37. 匿名 2016/09/26(月) 00:41:30
ただ流行りにのるだけのミーハーの友達に
K-POP勧めたらびっくりするぐらい
のめり込んじゃって、韓国人と結婚する!とか
韓国無しでは生きていけない!
みたいな子になっちゃった…
こんな事になるとは思ってなかった(笑)+376
-19
-
38. 匿名 2016/09/26(月) 00:41:37
>>34と>>10は同一人物かな。+99
-27
-
39. 匿名 2016/09/26(月) 00:41:38
5本指靴下。
会社の制服の時 ストッキングをやめて
ナースサンダルに
ハイソックス5本指靴下を履いたら
楽チンでやめられなくなった。
周りも最初は引いてたが 部署の人みんな
履くようになり フロアほぼ全員履く
ようになり 会社ほぼ全員履くようになって
近隣の会社のOLも かなりの確率で履いてる
+539
-22
-
40. 匿名 2016/09/26(月) 00:42:02
友達が彼氏と大げんかした直後に、「ずっと我慢してた、もう顔も見たくない」と言われたと泣きながら電話してきた時の話。
「今すぐ謝りに行こうと思う」って言われたから、「今はやめておいた方がいい、少し時間を置いた方がいいよ」ってアドバイスしたら…
その1週間ぐらいの間に彼氏が新しい彼女を作ってた。
完全な私のせいではないと思うけど、余計なアドバイスしなければまた違っていたかもと、今も気にしてる。+419
-12
-
41. 匿名 2016/09/26(月) 00:42:03
>>34
いじめっ子よりマシだわ。+163
-14
-
42. 匿名 2016/09/26(月) 00:43:10
系列だけど他店の後輩(男)を呼んで後輩のカットレッスンを何度かしてもらったり、レッスン後は毎回ご飯などに連れて行ってあげたりしてるうちに2人は交際→結婚。+78
-7
-
43. 匿名 2016/09/26(月) 00:43:14
地元の地方公務員を志望していた元カレに、「向上心がないのはダメだよ!」と言いまくり、元カレが民間大手に就職したこと。+205
-21
-
44. 匿名 2016/09/26(月) 00:43:28
>>10
未だにトラウマに苦しめられて
病院通って、薬飲んでても
まだまだ心は癒えてないんだよ!
私の大切な時間返してよ!
+269
-28
-
45. 匿名 2016/09/26(月) 00:43:50
何度か英語圏の海外旅行に誘ったら語学勉強に目覚めて留学、その後留学先で結婚相手と出会いヨーロッパの方へ嫁いでいってしまった友達。
友達のご両親に寂しい思いをさせてしまった...。+138
-14
-
46. 匿名 2016/09/26(月) 00:43:50
なんか、類は友を呼ぶっていうの思い出した
はい、わたしもそうやって友達に進められてオタクの道へ入りましたもの…(笑+111
-6
-
47. 匿名 2016/09/26(月) 00:43:54
>>34
いじめを批判=自分もいじられた人
って考えがおかしい
いじめなんか誰でも批判するわ+279
-7
-
48. 匿名 2016/09/26(月) 00:43:56
>>10
今なら謝れるの?
早く謝ってきなよ+147
-17
-
49. 匿名 2016/09/26(月) 00:44:50
うちの母の話。
親友からお笑い芸人を目指している息子のことで相談され、一度の人生だから頭ごなしに反対しないでやりたいようにさせたらとアドバイスをした。
コンビのお笑いでそこそこTVには出ていたけど最近はぱったり。
あの時反対しとけば・・・と言っている。+208
-13
-
50. 匿名 2016/09/26(月) 00:44:54
生計が立ってるならいいじゃん!
与えたのは選択肢であって決定したのは本人だから+186
-5
-
51. 匿名 2016/09/26(月) 00:45:19
23歳の時に友達に合わないと思った彼氏と別れせ
絶対もっといい人いるからって言い切ったんだけど
35歳になってまだ独身です。
少し責任感じてます。+44
-36
-
52. 匿名 2016/09/26(月) 00:45:28
>>10
ここで謝ってもしょうがないじゃん…+41
-9
-
53. 匿名 2016/09/26(月) 00:46:02
これはこれで、ある意味
いじめになっている+124
-18
-
54. 匿名 2016/09/26(月) 00:46:12
高校1年の時に友達にベルサイユのばらを貸したらはまってしまい、社会の選択科目を日本史から世界史に変えてしまった。
ちょっとのことだけど、きっと人生が変わったと思う。+155
-3
-
55. 匿名 2016/09/26(月) 00:46:47
たぶんマイナスつくだろうけど書くね!
わたし、結婚してものすごく幸せなんだけど
結婚に全く夢を持っていなかった友達に、結婚生活どう?って聞かれたからありのままを話したら
その友達の結婚観をまるで変えてしまったらしく
今でもものすごく感謝されてる
ちなみにその友達はその後結婚して幸せに暮らしてます!+358
-23
-
56. 匿名 2016/09/26(月) 00:47:16
>>1
生計立てられてるなら問題ない
好きでやってるんだから応援しなよ+159
-2
-
58. 匿名 2016/09/26(月) 00:47:25
友達をDV彼氏と無理矢理別れさせてしまった。
大事な友達だから、別れた方がいいと何度も説得して、今は結婚して幸せそうですが、未だにあの人と結婚してたらどうなってたんだろうと考えるそうです。ごめんね。+29
-58
-
59. 匿名 2016/09/26(月) 00:47:44
高校の時、クラスの子が撮った写真が上手かったので、
すごいね、プロが撮ったみたいとすごく感心していたら、
今その子がプロのカメラマンになった。
「あの時褒められたのがすごく嬉しかったから」と
言われて私も嬉しかった。
+586
-4
-
60. 匿名 2016/09/26(月) 00:48:13
>>35
その弟さん、お姉ちゃんのせいで女性恐怖症になってないかい?+31
-3
-
61. 匿名 2016/09/26(月) 00:48:41
>>34
>>10は相当ひどいいじめしたんだと思う。
ガルちゃんにいじめられっ子が多いとかそういうことじゃなくて、いじめは誰でも批判すると思う。
いじめた人以外は。+188
-9
-
62. 匿名 2016/09/26(月) 00:49:21
くっついたら面白いなーっていう軽い気持ちで
後輩同士で合わせたら本当にくっついて
2ヶ月でデキ婚した。
不思議な気持ちで結婚式に出席しました。+284
-7
-
63. 匿名 2016/09/26(月) 00:49:34
>>34
待ってましたね笑?+4
-8
-
64. 匿名 2016/09/26(月) 00:50:47
>>57
いじめられる方が悪いって言う人本当にいるんだ。
私はいじめる人に何か悪いことした?謝るよって言ったら、別にお前には何もされてねーけど?って言われた。
仮に理由があったとしても、容姿とか運動神経悪いとかそういうくだらない理由だよ。
いじめる派の人には分からないと思うけど。+251
-16
-
65. 匿名 2016/09/26(月) 00:50:51
>>57
引きこもった原因は誰にあるんですか?
ちゃんと考えろ
+82
-13
-
66. 匿名 2016/09/26(月) 00:51:33
半端に反省しても叩かれるから
最初から謝らない方がいいよ。ガチで。
某国対応とちょっと似てる
知らんぷりしてる人の方が何故かいい人に見える+24
-6
-
67. 匿名 2016/09/26(月) 00:51:36
>>57と>>10
同一人物(^ω^)+62
-10
-
68. 匿名 2016/09/26(月) 00:52:15
>>57
いじめる側ってこうやって開き直るよね。+140
-7
-
69. 匿名 2016/09/26(月) 00:55:27
ここまで来るとどっちもどっちに思えてくるな。+13
-31
-
70. 匿名 2016/09/26(月) 00:57:11
>>58
お友達は感謝していると思いますよ!
私はお友達と同じ立場でしたが説得してくれた
友人たちには感謝してもしきれません。
あのまま付き合っていたらきっと
壊れてしまっていたと思うので。+103
-2
-
71. 匿名 2016/09/26(月) 00:57:20
いじめは人を死に至らしめるからね。今年もいじめが原因で自殺した人が何人もいる。殺人と同じだよ、軽く見すぎ
+181
-11
-
72. 匿名 2016/09/26(月) 00:57:27
進学校で落ちこぼれて、大学諦めてデザインの専門学校に進学する事に。
同じくらいの成績の友達が何も決まらないから同じところ行くと、一緒にデザイン学校へ。
就職も同じメーカーへ。
私はすぐに他の業界へ転職してその後結婚したのですが、友人は40過ぎまでバリバリ仕事をして、最近結婚、今もデザイナーしています。
+146
-4
-
73. 匿名 2016/09/26(月) 00:57:57
>>57
嫌われていじめられた側だけど。
私にも原因はあったし後悔してた部分もあった。
一方的に嫌われていじめられてごらん?
ちょっどでも言い返せば黙れだの性格悪いとか言われ
自分の意見なんてこれっぽっちも聞いてくれなくて、勝手に○○だって決めつけられて
お陰で「何やっても無駄、言っても無駄」って性格になったよ。+128
-7
-
74. 匿名 2016/09/26(月) 00:58:34
いじめを肯定するな。
+143
-7
-
75. 匿名 2016/09/26(月) 01:00:35
>>26
えっ、友人さんめっちゃ凄くないですか?
女警察官は凄く倍率高くて頭良くないと無理だと思うけど^^;+245
-4
-
76. 匿名 2016/09/26(月) 01:01:00
いじめを反省するな
って言ってるようなコメントばっかりですがね…+19
-17
-
77. 匿名 2016/09/26(月) 01:01:29
>>57
この、された側にも責任、って何だろうね
芸能人叩きと、このいじめは全く関係ないよ
芸能人は良く言われても悪く言われてもそれで対価をもらってて、それを承知で仕事してる
このいじめは何にも生み出さず、一人の人をただ傷つけたのみ+131
-19
-
78. 匿名 2016/09/26(月) 01:01:51
人数集めで申し訳ない気持ちで友だちに参加してもらった職場のおじさんたちとの飲み会というか、合コン。
まさか20も年上のバツイチの冴えないおじさん上司といつのまに連絡先交換して付き合っていたとは…
同棲していると1年後にはじめて知りました…なんかゴメン…+150
-5
-
79. 匿名 2016/09/26(月) 01:02:24
略奪愛+6
-6
-
81. 匿名 2016/09/26(月) 01:04:59
いじめはダメみたいな、
10を攻めるコメント多いけど
そうやってみんなで1人を狙って攻めてるのもいじめじゃないの?
誹謗中傷って知らないのかな+35
-87
-
82. 匿名 2016/09/26(月) 01:05:01
どっちも邪魔。
別トピでやって欲しい+190
-4
-
83. 匿名 2016/09/26(月) 01:06:40
人間はお互いに他人に影響を与え、また他人の影響を受ける存在+69
-1
-
84. 匿名 2016/09/26(月) 01:06:50
>>77
いじめは何も生み出さない?
いじめられてる側はそれで、反省して次のステップ進めよ
あんたらだって顔がブスとか普通に言ってんじゃん
これで何か生まれる?芸能人にはブスとか言っていいんですか笑
何が違うのいじめと+18
-55
-
85. 匿名 2016/09/26(月) 01:07:09
>>81
まあ確かにね
それが「される側にも責任」ってことですかね
+56
-11
-
86. 匿名 2016/09/26(月) 01:08:57
>>10
土下座してこい+29
-10
-
87. 匿名 2016/09/26(月) 01:08:59
綺麗事言ってるコメントばっかりですね!
どうせ皆見て見ぬふりしてたでしょ〜
正直、私はいじめられてる子みてると
イライラします。
反抗するなり、親や学校にチクるなりできないの?
何でいじめられっぱなし?って密かに思ってます…
まぁもちろん1番悪いのはいじめてる人ですが。+17
-92
-
88. 匿名 2016/09/26(月) 01:09:31
>>1
自意識過剰じゃね?
自分の影響でその子の人生が決定付られたと思いたいのかな。+14
-29
-
89. 匿名 2016/09/26(月) 01:10:38
いじめ反対!って人も、味方が多い状況で弱い立場の人を見つけたら同じ様にいじめちゃうって良い例になっちゃってるね。
+102
-9
-
90. 匿名 2016/09/26(月) 01:11:24
>>1
その友達が誇りに思ってやってるならいいじゃん!友達も主に申し訳ないと思われるよりも素直に応援してくれた方が嬉しいんじゃないかなぁ。+40
-1
-
91. 匿名 2016/09/26(月) 01:12:20
>>87
怖くて反抗できないとか、親や学校に言ったらチクったって余計いじめられるから。
こういう辛い思いしたことない人には分からないよね。+122
-10
-
92. 匿名 2016/09/26(月) 01:12:34
>>85
面白い展開だな笑+8
-14
-
93. 匿名 2016/09/26(月) 01:12:43
>>87
あなたが親になって
もし、子供が虐められたら
ここに、書いた事を言ってあげてね♪+107
-9
-
94. 匿名 2016/09/26(月) 01:12:44
>>57
レープされた方が悪い!と主張するクズ男と全く一緒じゃん
気持ちわるい+109
-9
-
95. 匿名 2016/09/26(月) 01:13:47
いじめはだめっていっても無くなりはしないからね
だめっていってる本人が気付かないうちにいじめてたりするし+58
-2
-
96. 匿名 2016/09/26(月) 01:14:01
なんかレープで和んでしまった+17
-34
-
97. 匿名 2016/09/26(月) 01:14:03
>>87
そう言うってことは、あなたは自分の子どもがいじめられたら、いじめられる方が悪い!って言うんですよね?
いじめられてる子見るとイライラする!って。+33
-11
-
98. 匿名 2016/09/26(月) 01:14:16
レープ+69
-7
-
99. 匿名 2016/09/26(月) 01:14:36
付き合いの長い友達じゃなくて、疎遠になってる知人に影響を与えてて驚くことが多いね+18
-0
-
100. 匿名 2016/09/26(月) 01:14:44
>>10の書き込みからここまで話が広がるとは思わなかった。+52
-5
-
101. 匿名 2016/09/26(月) 01:15:02
>>80
いや、ここに書いてる時点でアナタもがる民w
説得力ないならそんなに力一杯反論しなくても大丈夫だよ+26
-5
-
102. 匿名 2016/09/26(月) 01:15:27
なんか熱くなってる奴がいるな+66
-4
-
103. 匿名 2016/09/26(月) 01:15:45
1人だけにイジメられても屁でもないけど、
集団は怖い。
イジメのリーダーによる集団催眠なのかな?
+76
-4
-
104. 匿名 2016/09/26(月) 01:17:18
可哀想な自分にしがみついててもいいことないよ。
許さない事で復讐しようって心理状態はわかるけどさ。その心理状態から連鎖した不幸はもう自分の物だよ+17
-11
-
105. 匿名 2016/09/26(月) 01:17:34
>>91
なるほど。確かに私にはその気持ち分からないです。
私がもしいじめられたら「クソ女ぶち殺してやる!!!!地獄に落ちろ!○ね!!」
って思いながらされた事と同じことやり返しますね。+10
-17
-
106. 匿名 2016/09/26(月) 01:17:38
いじめられてる事で、先生とかにひいきされる奴いるじゃん
あの先生の対応ってさ、だいたいのいじめのケースでは結局いじめられた子のなんのためにもなってないよな
+15
-19
-
107. 匿名 2016/09/26(月) 01:17:54
>>40
たぶんその彼氏はすでに他の子が好きになってたんじゃない?
あなたが気にすることじゃないよ+106
-2
-
108. 匿名 2016/09/26(月) 01:18:09
>>103
集団は怖いわ。
クラスの女子全員と担任からやられたときは人生終わったと思った。+100
-5
-
109. 匿名 2016/09/26(月) 01:19:38
>>108まさにこのトピでも同じ様な現象おきてるよね…
こわいこわい+32
-11
-
110. 匿名 2016/09/26(月) 01:19:49
>>108
なにしてそんなに嫌われたんだww
やばすぎるっしょ(笑)+10
-28
-
111. 匿名 2016/09/26(月) 01:19:57
高校の時に引っ越したんだけど、仲良かった子が私が居ないとつまらないって学校を辞めたと後日聞いた時はなんか申し訳なく思った。+156
-7
-
112. 匿名 2016/09/26(月) 01:21:31
夜中に友達から電話がかかってきて「〇〇ちゃん、今いい?用はないんだけど、〇〇ちゃんとお話がしたいな〜」って言われた。正直面倒だったから適当に理由つけて「また明日学校で話そう。おやすみ!」って電話を切った翌日、先生からその子が突然記憶喪失になって当分学校に来れない状態って言われて驚いた。記憶喪失って現実に起こり得るんだって。ストレスが原因だって。後日、その友達に会いに行ったら、私のことはもちろん、両親・兄弟の事も全部忘れている状態だった。
あの時、私に電話してきたのは最後の精一杯だったのかもしれない、少しでも電話してたら違う結果だったかもって何年も自分を責めるしかない。+274
-8
-
113. 匿名 2016/09/26(月) 01:21:50
>>10
今更遅いよ。許さないから。+21
-23
-
114. 匿名 2016/09/26(月) 01:22:00
私が20代の頃の話
外堀埋めて結婚までこぎつけた。
↓
マリッジブルーで挙式延期したいと言われた。
↓
そのまま説得して強行した。
↓
彼氏がマリッジブルーから、鬱病になった。
↓
あれから数年、私とは別れたけど、鬱病治らず、会社もやめて実家で療養してる。
私のせいで彼氏の人生変えてしまった。+19
-40
-
115. 匿名 2016/09/26(月) 01:22:27
どこかで「いじめられた人の最大の復讐は幸せになること」って見た!
本当にその通りだと思った
傷負ったままでネチネチ妬むより
いじめた本人より幸せになる方が絶対良い+170
-6
-
116. 匿名 2016/09/26(月) 01:22:31
>>111
そんな人あなたがいたとしても今後やっていけないでしょ笑+30
-3
-
117. 匿名 2016/09/26(月) 01:23:15
>>110
運動会の練習が全然上手くいかなくて、気がついたらいつの間にか全部私が悪いってことになってた。
男子がいい加減にしろって庇ってくれたら火に油だった。+67
-4
-
118. 匿名 2016/09/26(月) 01:25:12
前もそっくりな内容のトピあったよね。
たしか漫画家だったような。+4
-1
-
119. 匿名 2016/09/26(月) 01:25:16
中学時代に当時は小柄で顔も可愛らしくて恋愛対象でないけど密かに気になっていた後輩の男の子がいた。妹が同級生で高校の進路が私が通っている高校と同じだと知り、同じ高校に来たら同じ部活に入ればと冗談で言ってみたら本人もその気になって本当に入部してくれたけど、部活の先輩のいじめにあい、クラスでも馴染めなかったようで高校を中退してしまった。もう10年経つけど部活に誘わなければとか、当時の自分の発言をずっと後悔している。+6
-6
-
120. 匿名 2016/09/26(月) 01:26:19
>>10見てるかい?+8
-14
-
121. 匿名 2016/09/26(月) 01:27:03
>>112
本当にそんな事があるんですね・・!(◎_◎;)
鬱っぽい友人からの連絡、こっちが参っちゃって気付かないふりでテキトーに流してたけどちゃんと聞いてあげなきゃダメですね・・+20
-13
-
122. 匿名 2016/09/26(月) 01:27:21
私もどっかで読んだけど
自分が過去の事をグチャグチャ言ってる時にも
どうせそいつは幸せな顔して今頃パフェでも食ってるよ
っての見て、そうだなーアホらし。って思った。+172
-4
-
123. 匿名 2016/09/26(月) 01:29:18
>>120
とりあえず私はなにも悪い事してないと思う
ガル民がこんなにいじめにうるさかった事にびっくり
やっぱりプラマイに流される頭弱い人多いんだなーっと思った+10
-50
-
124. 匿名 2016/09/26(月) 01:29:31
10の人も多分今頃パフェ食べてるよ
+131
-2
-
125. 匿名 2016/09/26(月) 01:30:06
いじめトピなのここは+30
-5
-
126. 匿名 2016/09/26(月) 01:30:20
これな+125
-2
-
127. 匿名 2016/09/26(月) 01:31:35
>>123
あなたは10?
反省してるんじゃないんかいw
私は何も悪いことしてないって、救いようないなお前。+38
-16
-
128. 匿名 2016/09/26(月) 01:31:55
いじめられた経験もなく、いじめられっ子を助けたこともない無関心の傍観者たちが
何を偉そうに説教してるんだか、、、。
結局、あなたたちも卒業した「今なら言える。」ってだけでしょ。+57
-28
-
129. 匿名 2016/09/26(月) 01:31:58
10さんはイジメてた事を自覚してるだけまだマシだと思うし、今は申し訳ないと思ってる。
世の中にはイジメした事自体気付いてない人のが多い。だから反省なんかしないし。+92
-7
-
130. 匿名 2016/09/26(月) 01:32:28
>>126これこれ。さんきゅ+9
-3
-
131. 匿名 2016/09/26(月) 01:32:53
>>128
いじめられた経験がある人も言ってるよ。+30
-4
-
132. 匿名 2016/09/26(月) 01:32:54
>>114
自分のことしか考えてないんだね。最低な人間だな。不幸になればいいのに。+8
-12
-
133. 匿名 2016/09/26(月) 01:33:36
私もイジメられた事ある。
イジメられた原因は学校一カッコいい男の子と仲良かったからって理由。
家が隣同士で親同士は親友なので単なる幼馴染なだけで女の子で味方になってくれる子はいなかった。
ホントくだらない!って思う気持ちをバネに強くなったけど
イジメって陰湿だから精神的におかしくなる子もいるよ。
それって相手の人生を狂わせて
相手のご家族まで悲しませる事になるからイジメて後悔してる人は必ず謝罪すべき!+80
-7
-
134. 匿名 2016/09/26(月) 01:34:03
>>131
プラス押してる全員が、そうなんてありえない。+7
-10
-
135. 匿名 2016/09/26(月) 01:35:04
>>123
そら言われるやろ。そんな書き込みしたらさ。
頭が弱いのはどっちなんだか…(⌒-⌒; )
自分の阿保さを恨もうね(⌒-⌒; )+16
-4
-
136. 匿名 2016/09/26(月) 01:35:33
>>129
ぐう正論
私の10のコメントにマイナスおしてるやつも絶対いじめに気づいてないだけのやつとか流れで押してるやつとかいるわ
だってがるちゃんだもん、ここ+16
-16
-
137. 匿名 2016/09/26(月) 01:36:13
>>13
わかるー。
私もそれ言うタイプ
言われてイチイチ反応してるんだからそいつもそいつだよね。
面倒なやつだぜと思って笑いながら対応するよ+4
-4
-
138. 匿名 2016/09/26(月) 01:36:22
>>133
いま、謝罪されたら許すの?
結局、時間は戻らない。許して前を向けるとかじゃなくて、
そのイジメっ子があなたをイジメていた時と同じ「優越感」を感じたいだけでしょ。
考えていることがイジメっ子と同じだよ。
許すとか許さないとか。神様じゃあるまし、一生許さない。でいいんじゃない?+36
-9
-
139. 匿名 2016/09/26(月) 01:37:02
いじめた経験もいじめられた経験もある。
でも公ではいじめられた側の立場で話した方が絶対賢いし安全。
そういう人も多いと思うんだな+85
-8
-
140. 匿名 2016/09/26(月) 01:37:02
>>129
反省だけなら誰だってできるから。+13
-9
-
141. 匿名 2016/09/26(月) 01:37:12
>>128
仲の良いグループ全員に急に無視されたとかあったけどそのままにせずに1人1人に無視する理由聞いたら結局誰もまともに答えられなかったよ。結局無視もなくなって謝らせた。イジメのキッカケってそんなもの。相手も1人じゃ何も出来ないし一対一で聞けば答えられない。そんな小さなキッカケなんだよイジメのスタートは+75
-4
-
142. 匿名 2016/09/26(月) 01:37:56
>>136
引きこもりになるほど酷いいじめする人に言われてもね。+32
-7
-
143. 匿名 2016/09/26(月) 01:38:18
>>139
わかる。不幸自慢と同じ感じがする時ある。+9
-11
-
144. 匿名 2016/09/26(月) 01:38:21
10のせいで流れ変わったね
それも含めて反省してほしいわー
ほんと迷惑なやつ+94
-10
-
145. 匿名 2016/09/26(月) 01:38:22
>>57
なんで駄目か親に教わってないのね。
残念。。。+16
-4
-
146. 匿名 2016/09/26(月) 01:40:09
なんかいじめについての討論になてるよー(>_<)+73
-1
-
147. 匿名 2016/09/26(月) 01:41:43
>>142
今頃パフェ食べてるよ!そう思ったら馬鹿らしくならない?笑+15
-8
-
148. 匿名 2016/09/26(月) 01:42:09
>>75
26です
書き方が悪かったけど勉強が得意じゃないというよりもめんどくさがりで自主勉強とかテスト勉強とかほとんどせずにやってたので学校の成績は悪かったんですよ
でも私がわからない問題を横から「これこうすればすぐ解けるよ」って感じで教えてくれることもあったので地頭が良かったと思います。
それからあとは彼女も専門学校では頑張っていたのでそのおかげだと+16
-1
-
149. 匿名 2016/09/26(月) 01:43:59
あんまり被害者意識強すぎると韓国人みたいになっちゃうよ。
いじめた本人はそこに居ないのに日本人ってだけで同一視して噛み付く感じ。
ただ辛かったーって言うならわかるけど、お前らも日本人なら同じだー謝れーって言っても馬鹿に見えるし、不幸にしがみついてるだけ+18
-12
-
150. 匿名 2016/09/26(月) 01:44:25
>>10
いじめたことに対して後悔できたならいい。
いじめたことに対してなにも感じないで大人になってしまうよりはいいよ。ここで謝っても傷ついた人が苦しんできた時間はもとに戻らない。本気なら謝りに行きな!許してもらうためでなくて、傷ついた人が新しい気持ちで生きていくきっかけになるかもしれない。その気がないなら、その程度だったってこと。あなたがいじめっこだった事実は一生消えないことを忘れないで。それで苦しんでる人がいることを。+12
-4
-
151. 匿名 2016/09/26(月) 01:46:00
18歳のちょうど受験の時に夜中友達から電話かかってきた
話があるってことだったんだけど中々言わないし(日常会話をずっと続けてた
その頃私は少し早起きして勉強してたから、次の日も朝早いし眠かったし大事な用事じゃないなら明日学校でいい?って電話を切った
そしたらその子次の日にはもうこの世にいなかった
家族のことで悩んでの自殺だったらしいけど(継父に性的虐待を受けてたみたい
あの時私がきちんと話聞いてたら違った結果になってたかもしれないと思うと、言いようのない気持ちが襲ってきて今でも辛い+135
-8
-
152. 匿名 2016/09/26(月) 01:46:04
要するに一概にいじめられてる人だけを擁護するな
そしていじめた人を馬鹿のひとつ覚えみたいに責めるなってこと?+28
-3
-
153. 匿名 2016/09/26(月) 01:46:45
>>149
あー、それ。ほんとだ。
それと同じ嫌悪感を持ったからモヤモヤ、ここのトピ読んでて。
被害者意識で同調圧力みたいで、韓国人の気質っぽくて気に入らなかった。
ありがとう。すっきりした。+12
-8
-
154. 匿名 2016/09/26(月) 01:48:19
>>139ぶっちゃけ大半がそれだと思う。
ずーっと何処行ってもいじめられる立場になるなんて相当だよ。
逆にずーっと何処行ってもいじめる立場ってのも相当だし。
そんなパターンあんまり見たことない。
+27
-5
-
155. 匿名 2016/09/26(月) 01:48:42
>>121
ありましたよ。6年ぐらい前の話です。
学校の人たちが「真面目だから1人で抱え込んでたんだね…」と口々に言うのを聞いて、「前日に電話があったけど適当に流した」なんてとても言えませんでした。本当に酷いことをしました。償いの一心から、その子のために各教科のノートをもう1人分手書きで作って渡し続けました。1年経った頃に「〇〇ちゃんの字、覚えてるよ」って言われた時は泣きました。+104
-2
-
156. 匿名 2016/09/26(月) 01:50:16
私の母。
母の友達がお金持ちで、娘と息子の進路に悩んでいた。
娘も息子も特に秀でたものは無かったそう。
息子はとりあえず中学受験をさせ、中高一貫に行かせる(地元は無いので寮のあるところ)。
娘は高校を海外の学校に留学させる。
アドバイスしたら、そのまんまやったそうな。
結果、息子は上位の私立大学に行き、就職氷河期でも大手企業に就職。
娘は帰国子女枠で有名私立大学に行き、就職も大手に就職。
まさか母はアドバイス通りにするとは思わなかったそうで驚いていた。
母の友達からは感謝されて良かったけど。+73
-1
-
157. 匿名 2016/09/26(月) 01:51:22
>>10
いじめられた人は何年たっても覚えてるんだよ。
あと完全に横なんだけど、>>64さんの「運動神経悪い」ってどうゆう意味ですか?(°_°)
運動神経悪いって理由でイジメられるの?+19
-13
-
158. 匿名 2016/09/26(月) 01:52:03
>>155
その方は記憶喪失は治ったのかな?+61
-0
-
159. 匿名 2016/09/26(月) 01:52:44
>>152なんかもう、やられて嫌な事はお互い止めましょうってだけの話な気がするー+13
-2
-
160. 匿名 2016/09/26(月) 01:54:33
かなり好き勝手に生きてきてるんだけど、
人生相談的な話振られる度に、
私のいい加減さとか気楽さ伝えると、
気が楽になったと言われ、
やたら行動的になった結果、
なんかしらないけどみんなすごいことになってる。
語学留学するか就職するか迷ってる
→ 行ってしまう
→ 貴族にプロポーズされて超セレブに
東京生きづらいけど田舎に引っ越すのは怖い
→ 超田舎に引っ越す
→ そこで成功して起業家として地元の名士に
みたいな。
問題は、私は根無し草状態だということ。。。
まあ、食うに困ってはないから良いけれど。+63
-3
-
161. 匿名 2016/09/26(月) 01:54:54
>>114です。
じゃあ私はどうすればよかったんでしょうか?
強行突破したことは反省して、彼にも悪いと本当に思っています。
+8
-4
-
162. 匿名 2016/09/26(月) 01:54:59
>>39
虚言癖?
近隣のOLまであなたに影響されるとか自意識過剰
みんなって大体2、3人だよねw
こーゆー人みると可哀想になってくる
+34
-13
-
163. 匿名 2016/09/26(月) 01:55:00
>>157
もううるせえ
流されすぎなんだよ+13
-9
-
164. 匿名 2016/09/26(月) 01:56:11
みなさん10に話題持ってかれすぎ(^ω^)+57
-7
-
165. 匿名 2016/09/26(月) 01:56:25
元彼かな。
結婚するつもりで事業の跡取りになると言ってた彼に将来大変だからやめなよ。と
言って就職させた。
一流企業に就職しトントン拍子に出世し今ではかなりのポジションになっている。
実家は地方で客足も遠いらしく跡取りにならなくて良かったと元彼の友人から聞いた。
+28
-3
-
166. 匿名 2016/09/26(月) 01:56:30
>>40
そんなクズと別れて正解
今すぐ謝りに行ったらセフレにされて終わり
+29
-2
-
167. 匿名 2016/09/26(月) 01:56:38
>>114
もしかして私の会社の先輩?!
その先輩も似たような状況で、結局別れたらしいです。+10
-5
-
168. 匿名 2016/09/26(月) 02:01:09
>>77
芸能人は叩いて良いってそれはおかしいわ
芸能人叩いてる人って無意識にリアルの人もいじめてる
それでいていじめ系のドラマとか見て最低とか言ってる
お前もやってること変わんねーよって思う+79
-11
-
169. 匿名 2016/09/26(月) 02:04:05
>>161叩きコメントは気にしなくていいよ。
反省してますって人が現れる=叩きチャンス!GO!
って流れだっただけだと思うw
で、本当に反省する必要無い気がする。
政略結婚でもないし、騙した訳でもなし。大の大人の男の決断でしょ。
貴女は一生懸命プレゼンしただけ。
プレゼンするのが悪なら社会成り立ちませんわー。
後から買うんじゃなかったって言われて返品も何ら悪くもない。
ただ失敗したねってだけの話
+3
-5
-
170. 匿名 2016/09/26(月) 02:04:36
>>168
まぁ、叩かれることを商売にするような人たちが芸能人だから。
あんまり一般人が心配する必要ないように思うよ。+10
-14
-
171. 匿名 2016/09/26(月) 02:06:50
なんのトピだっけ?ここ。+58
-3
-
172. 匿名 2016/09/26(月) 02:08:26
私は>>10の子になにも悪いことを感じない
プラスを押した
昔、紳助がテレビで言ってたことだけど、紳助の娘がいじめられてたんだって。それで、その娘をどうしたかというとね、お前がいじめられるようなことするからいけんのんじゃって怒ったところをいじめてるやつに見せたんだって
そしたらいじめてる人たちももういいですって言ってそこからいじめはなくなったんだって
だから、いじめられてる子はネガティヴになってなにも行動力なくしてしまうことはかえってもっと自分を苦しめてる んだよ
10の人のいじめをきっかけに気づいて欲しいな
+11
-37
-
173. 匿名 2016/09/26(月) 02:08:29
>>161
外堀の埋め方が書かれていないと何とも言えない。
そこに問題があるから、彼氏が延期したいと言いだしたんじゃないの?
うつ病になって別れたそうだけど、それは彼から分かれてほしいと言われたの?+14
-3
-
174. 匿名 2016/09/26(月) 02:09:14
>>172
そりゃ島田紳助ならそう言うでしょ。+25
-5
-
175. 匿名 2016/09/26(月) 02:09:15
>>171
10のいじめのトピ+11
-11
-
176. 匿名 2016/09/26(月) 02:13:45
>>172
いじめっ子は紳助に気づかれたと思って止めただけの様な気がする。+57
-4
-
177. 匿名 2016/09/26(月) 02:16:44
>>172
紳助の娘かよ!ってなってやめただけじゃない?+54
-4
-
178. 匿名 2016/09/26(月) 02:18:06
>>177
流石に知ってるでしょw+10
-2
-
179. 匿名 2016/09/26(月) 02:20:44
>>178
紳助の娘って知っていじめてたら相当度胸あるやつだろ笑+61
-3
-
180. 匿名 2016/09/26(月) 02:21:40
>>114の旦那ってひたすら流されただけだよね。
結婚決めたのも結局説得されたのも。
子供じゃないんだから自分でしっかり責任持たないと。
これが男女逆だったら絶対流された方が叩かれてるよ。
「強引にプロポーズされてokしたんですけどー、マリッジブルーになっちゃってー。
私は延期したかったんですけど彼にどうしてもって説得されて決行したんですー。
でも、結局イヤで鬱にまでなっちゃって仕方ないから別れて今は親に養って貰ってるんですー」
って女居たらフルボッコにされそう
+34
-3
-
181. 匿名 2016/09/26(月) 02:26:00
私が会社をやめて海外留学したら
ずっとライバル視してきた女も
すぐ辞めたらしい。
ライバルがいなくなって張り合いがなくなったのかな。+36
-0
-
182. 匿名 2016/09/26(月) 02:26:41
イジメられてるように見えた子がいたけど何かされても笑ってたり同じグループにずっといたりするから1人の時に気持ち聞いてみたら学校もう来たくないくらい嫌だって言うの。なぜか嫌な態度出せない?よくわからなかったからイジメてた奴らに本人がどれだけ嫌がってるか伝えたらビックリしてた。笑ってるし同じグループになんだかんだ居るからそんなに嫌だと思ってなかったって。エスカレートしてって感覚おかしくなるんだろうね。それからは一緒にいる所見るたびにイジメんなよって大袈裟に言ってたら無くなったけど、なんだか変な感じだな〜イジメのキッカケとか無くすキッカケって小さなことなんだよ+36
-3
-
183. 匿名 2016/09/26(月) 02:30:16
10月くらいのデパートのイベントで、2千円払えばその中で、パーソナルカラー診断や、ドレスアップ写真、下着補正や、喫茶店、占いのいくつかをやれる、というのをやっていた。
友達とそのデパートの近くに行く機会があったので、軽い気持ちで誘って参加した。
友達は占いが好きなので占ってもらった。
当時その子は婚活していて、欠点も感じているのに向こうが好いてくれてるからという理由でお付き合いしている人がいたが、
占い師にその人とはうまくいかないから別れなさい、12月が恋愛運が良いのでその時に良い人と出会うでしょうと言うようなこと言われたらしい。
彼女は12月に登録していた結婚相談所で、初めて自分から声をかけた人とお付き合いを始め、 3ヶ月後に婚約、さらに3ヶ月後に結婚。(その間、その占い師に何度も相談したらしい)
もしあの時私が誘わないで、友達があの占い師に会っていなかったら、まだ結婚してなかったかもね。+47
-2
-
184. 匿名 2016/09/26(月) 02:33:01
>>114
そのあと、婚約者(旦那?)とは、どういう経緯で別れることになったの?
その男性も弱いというか神経質だったんだろうけど、あなたとの結婚がなければ、今頃会社も辞めずに働いていた可能性の方が高いよね。
+17
-0
-
185. 匿名 2016/09/26(月) 02:35:17
>>180
でも実際、外堀埋められて、もう後戻りできなくて、真面目で責任感ある男性だったら、鬱病になってしまうかもしれないよ?!男ってナイーブだから。
それに、この婚約者は、一度延期したいって申し出てるじゃん。それが、最期の勇気だったのではないかな。+35
-0
-
186. 匿名 2016/09/26(月) 02:38:39
結婚は、男にとったら本当に一世一代の決断だからね。あ、女性にとってもそうか・・・+19
-0
-
187. 匿名 2016/09/26(月) 02:47:09
結局は誰もがみな傍観者 このこと気付けただけで超感謝
必要ない10へ情け容赦 ここでまだ言い訳言ってるようじゃ+8
-10
-
188. 匿名 2016/09/26(月) 02:54:55
>>187
ラップかと思ったわ+91
-2
-
189. 匿名 2016/09/26(月) 02:56:49
マリッジブルーや新婚初期にウツになる人は、けっこういるよ。色々準備してるうちに、この人でいいんだろうか?と思うから。実際、婚約破棄だってあるわけだし。+27
-2
-
190. 匿名 2016/09/26(月) 02:56:50
>>183の補足
その占い師は通常、そのデパートで占なってるわけではなく
いつもは1時間以上離れた他県のデパートでやっていているので
あのイベントに参加しなかったら、友達はあの占い師に出会えなかったでしょう。(特に有名な人でもないので)
何がきっかけになるかわからないものですね。+6
-1
-
191. 匿名 2016/09/26(月) 02:57:06
>>10
絶対許さん絶対許さん絶対許さん絶対許さん絶対許さん絶対許さん絶対許さん絶対許さん絶対許さん絶対許さん絶対許さん絶対許さん絶対許さん絶対許さん+12
-17
-
192. 匿名 2016/09/26(月) 02:57:56
>>158
はい!それ以来、他の事も思い出していって今では完全に治ったようです。
ただ、高校を1年ほど休んでいたので高校卒業と大学受験は相当苦労していました。+38
-1
-
193. 匿名 2016/09/26(月) 02:59:34
大学院生の彼、国家試験の勉強で忙しく連絡もままならないのでフッたら、電話で泣き崩れた。
試験勉強と失恋が重なって鬱になり休学して地元に帰ってしまったらしい。
その後、大学院やめて試験勉強一本で頑張ってるらしいと聞いた。
結婚考えてくれてたこと、かなり難関試験だったこと、私が年上だったのでもう少し大きな心で支えてやればよかったかなど罪悪感が残った。
+13
-4
-
194. 匿名 2016/09/26(月) 03:00:03
セクハラ男に思いっきりゲンコツ‼+7
-1
-
195. 匿名 2016/09/26(月) 03:19:49
>>44
ばーかwww
悲劇のヒロインかよキメェ+6
-19
-
196. 匿名 2016/09/26(月) 03:27:47
ミクシに男友達を招待して(昔は招待制だった)
入ったもののどうしたらいいかわからないというので
好きな趣味を聞いてそのコミュを探して紹介してあげた。
喜んでくれてよかったなぁと思ってたら
その1ヵ月後、コミュのオフ会の女性と付き合いだしてびっくりした。
そしてその女性がなんか発達障害っぽかったらしく
そういう人たちと活発に交流する団体に入った。+9
-2
-
197. 匿名 2016/09/26(月) 03:29:44
たかがネットって思ってる人がほとんどだと思うけど、本当に辛い時こそリアルな友達には相談できない。
ガルちゃんでもそうだし、他の掲示板でもいろんな事を相談してきた。アドバイスくれた人はもう次の瞬間には忘れてるかもしれないけど、中には凄く親身になってくれて優しい言葉をかけてくれる人もいる。
凄く影響されてます。反対にたかがネットだから、顔も見えないからって酷い言葉を投げ掛けられて辛かった事もたくさんありました。
ガルちゃんでも、発言一つ一つが人の人生に影響を与えてる+74
-2
-
198. 匿名 2016/09/26(月) 03:38:23
私も不倫している親友を止められなかった。
反対したものの、意に沿わないことを言うと無視されたり、言い返されるされるのが辛くて、肯定も否定もせず、ただ聞くだけのイエスマンになったら、全然別れない。
最後は、不倫相手ともっといたいから、と、不倫相手の職場にわざわざ転職していき、完全に別人になりました。
彼女の親はもちろん、他の友人も誰1人知らないし、私だけに言ってきていたので、私がもっと強く止めるべきだった。
私もその間に結婚・妊娠、かなり悩んだ末に夫に打ち明けたら、「子供のためにも彼女との関係は切ってくれ。巻き込まれたくない。」と言われ、疎遠にしました。
正直、彼女の待つ先は地獄しかないと思う。
疎遠になる直前も精神的に不安定だった。
10数年の付き合いだったし、娘を持つ母親になった今、あの子のお母さんの気持ちを考えたら、辛いです。
+6
-11
-
199. 匿名 2016/09/26(月) 03:40:56
>>151
憎むべきは加害者と、その人間像を見極められなかった彼女の母でしょう。
もともと同級生の151が出来る事には限界がある、彼女が151に真実を伝えきれなかった、どうしようもなさもある。
精一杯よく頑張った、そう思いました。もうご自身を責めないで欲しいです。+7
-0
-
200. 匿名 2016/09/26(月) 03:42:07
>>197
深刻な話は、リアルな友達や家族には言えない場合も多い。
でもここには本音が溢れてるし、キツイ言い方でも、親身に答えてくれる人もいる。+16
-1
-
201. 匿名 2016/09/26(月) 04:45:51
いじめられた人をさらし者にしていじめした人が罪を軽くしようとする釣りと思うコメが多々あり、謝罪の気持ちが何も感じ取れないし伝わってこない。ここで書いてるくらいだから、加減もせずに相当ないじめしてそう、他のコメントからは伝わるものがあるのに、それにいじめした人に会いたいいじめられた人はいないに近い+19
-10
-
202. 匿名 2016/09/26(月) 04:52:27
少し前に職場で、私の悪口言ったり嫌がらせしてきた人が、
私がそのせいで体調崩したり、上司に相談したおかげで、その人が会社を止めさせられた事。
上司としては、いくら暗くても、黙々と仕事している私の方を全然評価していると言ってくれたので、私は自分を庇ってくれたこの会社にずっと働き続けるつもりです。+71
-9
-
203. 匿名 2016/09/26(月) 05:28:59
いじめしてきた人に現在の事何も知られるの?
縁がきれて関わりないのに気味が悪い、いじめする人とは関わりたくもないし
私ならいじめする人に私の情報一切流さないでもらいたいな
私をいじめてくる人達は、内心は下でいてくれてありがとうという気持ちでうれしがってるの知ってるから。+14
-7
-
204. 匿名 2016/09/26(月) 05:44:59
日本語がおかしい人が連投してるw+19
-3
-
205. 匿名 2016/09/26(月) 05:53:52
痴漢でっちあげてしらんオッサンが会社クビになった+1
-28
-
206. 匿名 2016/09/26(月) 06:02:53
民主党(現民進党)を離党させた。
これまでに3人。
出会ったときから、政党の悪い部分を延々と言って、相手は洗脳状態にある意味いる中だったから、何度も喧嘩したけど。
人生変えたかは分からないけど、感謝されてる。+8
-11
-
207. 匿名 2016/09/26(月) 06:10:21
>>40
それってもう既に二股してたんじゃないかと思う
あなたのせいじゃないよ+16
-3
-
208. 匿名 2016/09/26(月) 06:12:25
ここはマイナスの嵐なの?
つまらんトピだわ。+4
-8
-
209. 匿名 2016/09/26(月) 06:22:01
私が不倫してしまい旦那が自殺未遂+4
-21
-
210. 匿名 2016/09/26(月) 06:38:39
>>208
楽しいトピへどうぞ(⌒▽⌒)+8
-6
-
211. 匿名 2016/09/26(月) 07:00:50
友人にある医療ドラマを勧めたら、そのドラマの影響で看護師になりました
+35
-5
-
212. 匿名 2016/09/26(月) 07:06:39
ずーっと私を好いてくれてた10歳年上の男性がいた。
やさしくてそこそこイケメンで大手勤務で収入もあってモテただろうに、
「あなたと結婚できないなら僕は一生独身で良い」と言われた。
付き合いはしなかったけど、あれから15年。30代半ばの私は結婚生活を送ってるけど、40代半ばの彼は今も独身。
私のせいではないと思うけど、幸せでいてほしいと思う。+21
-12
-
213. 匿名 2016/09/26(月) 07:32:25
私には姉二人と弟一人がいます。
が、見事なまでに姉妹達は良い意味でも悪い意味でも弟に嫌という程女の本性というものを見せ付けてしまい優しい子には育ったのですがまるで女性が駄目になってしまい、ゲームと漫画にのめり込むようになり俺は一生彼女は作らないと宣言しています。
弟曰く一番衝撃的だったのは女の人って化粧してる姿とすっぴんの差が激しすぎる。それが怖い、らしいです(^^;
あ、でも姉弟仲は凄く良いですよ~。+10
-9
-
214. 匿名 2016/09/26(月) 07:39:02
>>208
それはお前がつまらない奴だからだよ+6
-6
-
215. 匿名 2016/09/26(月) 07:49:06
元彼に、早く一緒に住みたい、結婚したいって言われてたのに浮気して別れた。
男もあんなに泣くんだと思った。+1
-14
-
216. 匿名 2016/09/26(月) 07:56:20
>>57
うわーこういう人マジで実在するんだw
ドラマとか漫画の中にしかいないと思ってた+6
-5
-
217. 匿名 2016/09/26(月) 07:57:27
>>161
ただ黙って彼の話を聞いてやればよかった+3
-5
-
218. 匿名 2016/09/26(月) 07:59:25
>>80
一人称私にしてるだけで、全然ガールズになりきれてないね+4
-6
-
219. 匿名 2016/09/26(月) 08:01:34
既婚者の彼を好きになっちゃった。
彼が自宅に招いてくれるから奥さんが仕事中毎日おじゃましてます。
奥さんが気づくように色々痕跡残してるんだけど出ていく素振りがない。
早く出て行ってほしいのに。
他人の人生変えちゃったかもしれないけど、
私と彼は出会う順番が遅かっただけだから仕方ないよね。+4
-38
-
220. 匿名 2016/09/26(月) 08:02:41
>>214
見てるだけでネタは投稿してないんですけど…+2
-5
-
221. 匿名 2016/09/26(月) 08:04:39
私が落ちていけなかった大学に弟を無理やり行かせた。(東京)
合格しちゃうからびっくりしたけど、トップ大学の東京に行けば人生とりあえずなんとかなるから!とやたら言いまくって申し訳なかった。
あとから、もう少し下のランクの大学で遊びたかったと言われた…。ごめんなさい。+4
-9
-
222. 匿名 2016/09/26(月) 08:07:10
最初の50コメくらいまでは面白く読んでたのに、次の100に行く頃には違うトピになってたわ…残念。+27
-5
-
223. 匿名 2016/09/26(月) 08:07:24
>>219
こーゆー釣り全然面白くない+19
-5
-
224. 匿名 2016/09/26(月) 08:09:44
>>219
あなたの人生も変わっちゃったね+9
-3
-
225. 匿名 2016/09/26(月) 08:11:03
いじめの話うんぬんはもういいよ
いじめトピ作って勝手にやってくれ+11
-3
-
226. 匿名 2016/09/26(月) 08:11:51
このトピ釣り多すぎ
その中の半分くらいキモ男でしょ?
2ちゃんへどーぞ+12
-10
-
227. 匿名 2016/09/26(月) 08:16:33
社会人になってから大学に入ったんだけど、その話を友人にしたところ興味を持ったらしくて入学。
で、教職取って卒業後に教員になった。
他人事みたいな言い方になっちゃうけど、何かを始めるきっかけって人付き合いの中にもあるんだなって思った。
今、自分が何していいのかわからなくなってるから、私もちょっとした会話の中にきっかけを見つけられたらいいな…+23
-3
-
228. 匿名 2016/09/26(月) 08:16:34
ある、18歳の時友達が家出して宗教の家の子で、宗教以外の人と恋愛に走って家族や宗教から追放されて、彼氏が大事、駆け落ちしたいみたいな言い方してた時、家出たほうがいいか聞かれてそんなに辛いなら一人暮らし進めたらと提案してみたら、その後やってけなくてスナックで働いたり性格変わってしまった。私が一人暮らし進めなかったら多分駆け落ちみたいな仕方しなかったのかなと思うと影響与えて変わらせてしまったと思う。+6
-4
-
229. 匿名 2016/09/26(月) 08:16:46
若い頃、一緒にタトゥー入れようと友達を誘ってワンポイント入れた。
私が誘っていなければ...。
今では後悔しているから友達も後悔していると思う。+18
-4
-
230. 匿名 2016/09/26(月) 08:19:59
>>219
あぁ、ついに妄想と現実の区別がつかなくなっちゃったのかな??+6
-4
-
231. 匿名 2016/09/26(月) 08:21:02
10年前高校生の時に、タイツを履くのはダサいってみんな寒いのに我慢をしてた。寒いの我慢するの嫌で私が履き始めたら数日後から皆んな履くようになった。そこから現在までうちの高校は冬はタイツを履く女子が大半になった。あとは夏の半袖のブラウスもスクールバッグ以外の鞄を使うのも皆んな真似してた。+4
-11
-
232. 匿名 2016/09/26(月) 08:23:24
>>219
釣りでなければ…
嫁が情報収集している可能性もあるかもね+8
-3
-
233. 匿名 2016/09/26(月) 08:34:00
私も主さんと同じ経験ある。
ものすごく絵がうまい友達がいて、でも同人活動とか本を作るということに抵抗があったから、一緒に合同で出そう!って出した。
もともと凄く綺麗な絵を描く子だったからあっという間に人気が出て、私はすぐやめたけど、その子は商業作家として活躍してる。
しかも当時はBL苦手だったのに、思いっきりそっち系の作家さんになっててビックリ。
でも相変わらず絵はすごく素敵です。+29
-2
-
234. 匿名 2016/09/26(月) 08:46:17
>>212
そんなセリフ言われてみたい…+9
-3
-
235. 匿名 2016/09/26(月) 08:48:57
トピ見たら10へのアンカーしか残ってないから、何が起きたのかわからず。でも10は相当なことを言ったんだね。
+10
-2
-
236. 匿名 2016/09/26(月) 08:49:01
>>128
私 虐められてた子をかばったことある。
私が転校する時に色紙にその子から「◯◯さん(私)の存在が有難かった、本当ありがとう」て書かれてて何か感動した。
私はそのクラスが嫌いで、休み時間は別クラスの親友といつも2人だったけど その子ともっと仲良くなれば良かったなぁ、と転校する時になって思った。
ちなみに、そのクラスでの私の立ち位置は可もなく不可もなくて感じ(影でどう言われてたか分からないけど)、吹奏楽部で忙しかったし。虐めてたのは暇なやつだったな。
+34
-2
-
237. 匿名 2016/09/26(月) 08:52:21
結婚式場での演奏スタッフを地方でしていました。
結婚式の曲だけではなくバンド組んでオリジナル曲とかアレンジ曲とか弾いてみたいな〜、誰かいないかな〜思ってメンバー探していると、
それはそれは適任の美少女が、同じ挙式場で演奏スタッフをしていたではありませんか。
速攻声をかけたら可愛いだけでなく、ノリも良い子で一緒に演奏の場を探し見つけ、何回か一緒に演奏していた。
けどある日。私自身が疲れてしまい「もう後は、他の人を代わりに見つけて好きにやってよー、当時引き受けていた後のステージもよろしく」と身勝手にも彼女に全て丸投げし、就職して平凡な人生を送っていました。
数年後
彼女は紅白で、人気歌手の後ろでパフォーマンスをしていました。
あれこれっていい話?
+13
-5
-
238. 匿名 2016/09/26(月) 08:53:05
>>232
釣りっぽいよね
けど、本当ならその旦那 妻の留守中に家に入れるとかゲスな奴だね。
慰謝料貰って別れた方が良い。
不倫女はどうぞご勝手に、
そんな男とくっついても後で泣きを見るのは本人だし。+11
-2
-
239. 匿名 2016/09/26(月) 08:56:23
>>235
昔いじめた〇〇さんがその後引きこもりになったって聞いた。
本当に反省してます、ごめんなさい
って内容だったよ。そんな大した事書いてない+9
-7
-
240. 匿名 2016/09/26(月) 09:02:02
私の影響で友達がポジティブな性格になったのだけど、それを通り越しうざったくなってきた。
私のおかげで何事も前向きに積極的になれたー!って言われたけど、なんか違うー。周りも若干引いている。
逆にその友達からもっと元気にいこうよ!楽しいことしよ!とか言われるたび私はひきこもりに。
不思議だ+8
-2
-
241. 匿名 2016/09/26(月) 09:03:24
私がヴィジュアル系が好きでカラオケでよく歌ってたら友達もコテコテのバンギャになってしまったこと+8
-1
-
242. 匿名 2016/09/26(月) 09:15:56
旦那が浮気したから浮気相手の職場に通報してやった。
相手は公務員。
懲戒処分受けて、その後も職場で浮いてるらしい。
仕事やめてくれても全然構わないんだけど。
ざまあ。+35
-4
-
243. 匿名 2016/09/26(月) 09:21:54
一方的に好意を持ってくれてた上司から
結婚6年目くらいに「ずっと待ってたのに」と連絡がきたこと。。
「待たれても交際をする気はありません」ときっぱり断ったし
もう会社辞めて8年近いのになぜ・・+13
-2
-
244. 匿名 2016/09/26(月) 09:35:38
>>58
なんでマイナスが多いの?
DV彼氏から離れさせるって相当労力使ったと思うよ!あなたは正しいことをしたと思う!+10
-2
-
245. 匿名 2016/09/26(月) 09:38:41
同じ階のテナントで働いていた
男性に告白され、
とても楽しくていい人だったのですが
元彼を忘れられずお断りしたら
鬱になって退職して
田舎に帰ってしまいました。
+9
-3
-
246. 匿名 2016/09/26(月) 10:29:43
多かれ少なかれプロポーズしてくれたのに振った元彼達+1
-3
-
247. 匿名 2016/09/26(月) 10:30:31
20の頃メル友が流行った
私が良さそうと言った人と
友達が付き合い妊娠………
子供が二人産まれ
そのうち不倫
そしてその人との間に子供
出来ておろし離婚……+8
-2
-
248. 匿名 2016/09/26(月) 10:34:58
>>31
あなたが与えた影響ではないと思う+1
-2
-
249. 匿名 2016/09/26(月) 10:46:15
>>239
ごめん、申し訳なくなったで終わるくだけた感じで
敬語使うことなく、上から見下してる文章だったよ
239さんのほうが見下してない文章+2
-3
-
250. 匿名 2016/09/26(月) 11:22:05
会社の先輩の彼氏が、家族ぐるみである新興宗教の信者でした。
傍観してたんだけど、随分悩んでいる様子だったから、知り合いの信者の紹介を提案したら、是非お願いしたいとの事で、取り持った。
その後の流れはよく知らないけど、結局結婚する事に。
感謝されてたみたいだけど、これでよかったのかと今でも時々思います。お子さん4人も恵まれたそうで、幸せなのかな?とは思うのですが、苦労もあるだろうな…。
+1
-2
-
251. 匿名 2016/09/26(月) 11:22:35
5年前に学生で水商売でアルバイトしてた時、一度行ってみたかったホストクラブにお店の子を誘って行きました。私はその後、卒業して就職したので夜の世界からは断ちましたが。
その子はそれからホストクラブに大ハマり。
風の噂で今は風俗で働いてると聞きました。
私が誘ってなくても彼女はハマってたのかなとか今になってふと思います…+10
-7
-
252. 匿名 2016/09/26(月) 12:14:03
人から影響を与えられて今が幸せになった例なんだけど。
子供の頃に預けられていた親戚宅の義理伯母E子から壮絶ないじめを受けた。ちなみに私は親なし子。E子から「アンタなんか消えればいい。二度と姿を見せるな」と怒鳴られたので、一人暮らしを始めた途端まったくE子宅には行かなくなり、お金を貯めて海外留学→現地就職→帰国し結婚。
E子宅とは絶縁中。風の噂でE子が必死に私を探していると聞いたけど無視。
奇しくもE子が吐いた言葉「アンタは消えればいい、二度と姿を見せるな」がE子の言霊になった。私はあんな家には行きたくないし今が幸せ。
夫も義理親にも全て真実の告白済みで私を守ってくれている。
+27
-2
-
253. 匿名 2016/09/26(月) 12:35:18
私を騙して、喫茶店に連れ込んで宗教の勧誘をした、
まだつき合って日の浅い友人がいた
その彼女が連れてきた勧誘の人をその場で論破し、
友人とはその場で縁を切った
数週間後、その彼女から謝罪の電話が来たけど、
絶縁の意志は固かったから無視してたら、
次の週に彼女は中央線に飛びこんで死んだと聞いた…
私はまったく悪くなく、むしろ被害者だから、
罪悪感も後悔も感じなかった
そんなもんだよね+10
-8
-
254. 匿名 2016/09/26(月) 12:40:11
私の紹介で結婚したカップル、なにか相性が悪いらしく15年ほどの不妊。
同じく私の紹介で付き合った友人、彼の方がグズグズして14年経つのに未だ結婚に至らず。
もう両カップルともアラフォーなのに…なんかゴメン。+14
-2
-
255. 匿名 2016/09/26(月) 12:48:34
中学の時に剣道部でした。
しかしこの部は二年と三年も先生も実質いない。
同級生もほとんど部活に来ない。
経験者の友人と私二人だけで毎日体育館で黙々と練習している状態。
それはそれで楽しかった。
やがてさぼっていた同級生も次第に参加。
二年になり後輩も増えて私達が引退するぐらいには市内で強い学校の一つにまでなりました。
卒業式の時に同じ部活の子から「○○(私の名前)が一年の時に頑張ってるくれたから今の私がいます。ありがとう」と言う手紙をもらいました。
そんな風に思ってくれてると知らなかったから嬉しかったです。
+12
-1
-
256. 匿名 2016/09/26(月) 12:50:43
考えすぎだろ
お前らに影響あるわけない+6
-15
-
257. 匿名 2016/09/26(月) 13:17:41
若い時にキャバで働いていて、親友を誘ったら一年働いたのちに指名客と結婚して引退した‼️
離婚もせず10年超え。嬉しい。
+5
-2
-
258. 匿名 2016/09/26(月) 13:22:12
ホームレスの女性がいた。ちょっと関わったんだけど、40半ばで職歴なしだから嘘の履歴書書かせて身奇麗にさせ、ゆるいバイトの面接いかせた。
数回落ちたくらいで諦めるから喝を入れまくり、職が決まったら保証人無しでOKのアパート借りさせて人生建て直させた。
それからは職を変えるにもちゃんと住所あるし前職書けるし病院も行けるようになってスムーズみたい。
何でそこまでして、何で上から目線での書き込みかというと
その人主婦はダメ〜。主婦は最低〜。主婦なんて~って主婦貶しが口癖だったからあなたがダメだと思ってる主婦はここまでしてくれるんだよ。と思い知らせたかったの。
恩を全く感じてないみたいだけど(笑)
まあ、普通の生活できるようになって良かったわ。
+32
-6
-
259. 匿名 2016/09/26(月) 13:35:19
やたらと口説いてくる既婚者がいて、既婚者は無理ですと言ったら離婚してしまった。子供4人もいるのに。そもそも初めから独身だとしても絶対に無理なタイプだったので、断り方を変えればよかった。奥さんから一時期毎日着信入ってたり相手が仕事辞めたり20歳だった自分からしたらかなりの衝撃だった。+10
-3
-
260. 匿名 2016/09/26(月) 14:02:15
私と一緒にいたいと言う理由で、地元の大学院に進学した元カレ。
その後私が振ってしまったんだけど、
実はもっとレベルの高い大学院にも受かっていたと判明。
ごめんなさいとしか言いようがない。。+9
-1
-
261. 匿名 2016/09/26(月) 14:22:43
病欠が多くて留年を考えてたクラスメイトにあなたがいたから進級したと言われた
成人してから言われたからよく分からないけど誰かの為になってて良かった
+8
-1
-
262. 匿名 2016/09/26(月) 14:38:22
>>259 同じです。私のこと不倫するような人間だと思ってんですか?失礼過ぎるバカにすんな!と罵倒してふったら、離婚してきやがった!怖かった。
でもそんな人っているみたいで、二人しってる。+6
-1
-
263. 匿名 2016/09/26(月) 14:44:27
女性もたまに来るスナックにバイト行ってたとき
友達が飲みに行ってもいい?と来てくれて
そのままその仕事に興味を持ち、別のスナックに働き始めお金を貯めてとうとう独立してママになった。+7
-1
-
264. 匿名 2016/09/26(月) 14:53:50
何々、>>10は何を書いたの?
消されてるし、分からん。
誰か教えて。+3
-3
-
265. 匿名 2016/09/26(月) 15:05:26
何々、>>10は何を書いたの?
消されてるし、分からん。
誰か教えて。+1
-5
-
266. 匿名 2016/09/26(月) 15:29:56
>>39
それなら、私も旦那に5本指靴下すすめたら、仕事もプライベートもそれしかはかなくなった(笑)+4
-1
-
267. 匿名 2016/09/26(月) 15:52:28
ある日、友人から男友達のA君を紹介された
後日、同じ友人から男友達のB君を紹介された
そして一年後、友人はB君と結婚することになり、その決め手は「(私)にA君とB君を会わせたら、B君との方が打ち解けていたから」と言われた
同時期に二人から結婚前提の告白をされて悩んでいたらしい
たまたまB君とは好きなアーティストが同じだっただけだし、
結婚するならいい加減でフリーターのB君より一途で大手企業勤めのA君の方が良かったんじゃないかという思いが消えない(本人には絶対言わないけど)+5
-1
-
268. 匿名 2016/09/26(月) 16:16:43
同棲を10年していて結婚してもらえない、という愚痴に
「ハリーポッターの俳優は同棲50年らしいよ。」と言ったら、間もなく別れてた。+9
-1
-
269. 匿名 2016/09/26(月) 16:27:13
そんなおおごとじゃないけど、ウチに遊びに来た人は帰ってから断捨離をする。ゴミを持ち込んで処分したり、ゴミ袋4つ出した!とか言われる。
大きな家具やモノが少なくて子供も大人もゴロゴロしているから、気持ち良さそうだなと思ったそうです。ミニマリストちゃうよ!+7
-1
-
270. 匿名 2016/09/26(月) 16:45:02
>>162
ウチの職場でも同じ事が起きたよ、当時ハタチの子が『5本指ソックス超オススメっすよ!』『ここで流行らせる~♪』って
数ヵ月後職場のほとんどが5本指愛用者に
あれから十数年経ったが私のタンスには5本指ソックスしか入ってない
+5
-1
-
271. 匿名 2016/09/26(月) 16:45:25
最初仲間に入れてたけど
段々話せば自慢だとかでつまらんから
私が離れてったら
その子はいじめられっ子(というかみんなに相手にされないうざがれる)になってた。
どっちつかずの子達の輪になんとか入ってたみたいだけど、そのどっちつかずグループはそこでグループ出来上がってたから
痛い子として有名になってたわ。+2
-5
-
272. 匿名 2016/09/26(月) 17:56:43
学生時代に何度も告白してくれたけど交際はしなかった相手と、アラサーの時に街中で偶然再会。
数ヶ月後、私の携帯番号を誰かに聞いたらしく連絡があり食事に誘われた。
でも今の夫と結婚を考えていた私は断った。
後で知ったのだけど、その彼も婚約者がおり、結婚披露宴の招待状の発送まで済んでいたのに破談にして私に連絡してきていたらしい…その後彼がどうなったのかは知らない。
+4
-1
-
273. 匿名 2016/09/26(月) 18:10:41
専門学校に行こうとしてる友達に大学に行きなよ、とアドバイスをしたらその気になったらしくMARCHに行った。私は鬱になってフリーターに笑
彼氏が将来の夢がなにもない、就きたい職業もない、と言うので獣医になりなよ!大学やめて獣医の学校行きなよ!と言ったらその気になったらしくほんとに獣医の大学行った。
アパレルの就職がなかなか決まらない友達に私が好きでその子にも似合いそうなブランドを勧めた。
後日そこのブランドだけ内定をもらい、人間関係に恵まれているそうだ。
なんで私って人にはいい影響与えられるのに私自身はうまくいかないのかな^^;笑
+10
-2
-
274. 匿名 2016/09/26(月) 18:13:09
町内会で新しく○○部(婦人部とか子供会、みたいな)を作ろう!って話になり、当時フルタイムで働いていた私は専業主婦が多く出席していたその会議で
「皆さんみたくヒマじゃないんですよね〜こっちは…」
と思わず発言してしまった。
今から20年前、若気の至りです。
ところがその後すぐに近所の奥さんから「私、働くことにしたの」と言われ、そのあとも働きに出る主婦続出…。
働き始めた主婦の方はほとんどがみな子どもが学費かかる年齢に差し掛かってたとは言え、あの発言は結構後悔してます。
+3
-6
-
275. 匿名 2016/09/26(月) 18:35:11
大学生の時、高校の友人が新興宗教にはまり、片っ端から勧誘&借金(お布施のお金がバイトだけでは足りなかったらしい)
私に借金の申し込みがあったとき、「多目に出すから、手切れ金だと思って、高校の友人達にも一切連絡しないで」と言ってから、その後、友人どころか両親とも絶縁状態らしい。
もう少し様子をみてもよかったかな。と思いつつ、遅かれ早かれそうなってた気がするので、後悔はしてない。+2
-1
-
276. 匿名 2016/09/26(月) 20:44:10
私は最低な人間です。
昔お金に困っていた同級生の友達をその時私は19歳で風俗で働いていました。
やめたい時誰か紹介したらやめさせてやると言われたのでその友達を紹介してしまいました。
その子はハマってしまい謝ったけれど逆に紹介して貰えたラッキーむしろありがとうって言われたのですがその子は当時新卒で正社員で働いていたのですが金銭感覚が狂ってしまい辞めて風俗一本になってしまいました。
逆に私は辞めてその時就職した会社で正社員で働いています。
今はもう引退してお客さんと結婚して一児の母ですが今だに悪かったなとしか思えません。
+1
-7
-
277. 匿名 2016/09/26(月) 21:08:46
友達を外国人が多数いるエリアに遊びに誘い、結果、国際結婚・海外移住させてしまった。
+3
-1
-
278. 匿名 2016/09/26(月) 21:11:43
高校時代おデブコンビだった私と友人。私がダイエット宣言したのをきっかけに友人がダイエットに励み30キロ痩せた。
社会人になり私が連れて行く飲み会や合コンをきっかけに彼氏ができること2回。オシャレもして人生楽しそう。
私はダイエットも失敗し彼氏もできません…+2
-1
-
279. 匿名 2016/09/26(月) 21:20:22
小学生の頃からずっと仲良しの友達と、就職してからルームシェアすることになった。誘ったのは多分私。
お互い初めて実家から出た。
ルームシェアを始めて1年ほど経ったある日、友達の母親に重い病気が発覚。病院になかなか行かなかったために、発見が遅れたらしい。
ルームシェアをやめて、友達は実家に帰った。
それから1年ほどして、友達のお母さんは亡くなってしまった。
私がルームシェアに誘っていなければ、友達がずっと実家で暮らしていれば…母親の異変に気付いていたかもしれない。そしたらもっと早くに病院に行ってたかもしれない。そしたら未来は変わっていたかもしれない。
そう思うと後悔しかない。ごめんなさい…+1
-1
-
280. 匿名 2016/09/26(月) 21:21:41
大学時代のサークル内で付き合いそうな子達の後押しとかして本当に2人が付き合っちゃった。
でも私、男の子のほう、本当は好きだったんだよね。
今も2人は続いてるけど、なんで余計なことしちゃったんだろうと当時は嘆いた。+4
-0
-
281. 匿名 2016/09/26(月) 21:27:51
ホスト初回に誘ったらそっから友達が大ハマり
有名企業から借金持ち風俗落ち
+3
-1
-
282. 匿名 2016/09/26(月) 21:28:51
学生時代、バイト先の先輩男から既婚子持ちの女性と不倫しているとカミングアウトされた。
先輩とは普段から何でも言い合える仲だったので、ないわーその女性子どもいるのに最低ーなどと冗談半分で返した。
その先輩と次のシフトで一緒になったとき、
俺別れたから〜と一言。
まさか本当に別れると思わなかったから、焦った。
自分の何気ない発言で、その人の人生を少し変えてしまったことに申し訳なさと恐怖を覚えた。+3
-4
-
283. 匿名 2016/09/26(月) 21:36:17
私のDQNな妹が付き合ってすぐの彼とデキ婚し確実にDQNネーム付けるだろうなと思ってたら案の定「奏音でメロディーにするの!」と自信満々に報告してきた。私三姉妹で私の上の姉がその時真顔で「あんた、山田(仮)メロディー37歳です!って想像してみ?」と冷静に一言。お花畑妹夫婦は言葉を失いフリーズしてた。その後出産し母から夫婦の名前の漢字一文字ずつとった普通の名前になったと聞いた。
姉のあの冷静な一言がなかったらと思うと、確実にメロディーちゃんになってたので子供もだいぶ救われたと思う。姉のファインプレーに感謝です。+10
-1
-
284. 匿名 2016/09/26(月) 22:36:19
私の人生は他人の不幸で成り立っているかもしれない。+1
-3
-
285. 匿名 2016/09/26(月) 22:42:28
学生の頃精神病にかかり、幼馴染と酷い別れ方をした
色々器用な人だったから引きずられてはないと思うけど、嫌な記憶だと思う+2
-1
-
286. 匿名 2016/09/26(月) 22:59:18
+0
-1
-
287. 匿名 2016/09/26(月) 23:30:18
大学一年生のとき、友達の好きな人と付き合ってしまったことがある。あまり仲良くない友達からやたら恋愛相談されてて、お相手の良いところを電話で何時間も聞かされたりということが何度もあった。
その子はいろんな人に相談乗ってといいつつお相手のどこが好きかとか熱弁してたらしい。
お相手は知らない人だったんだけど、相談を受け始めてすぐくらいにサークル関係で文化祭の時に偶然関わることがあった。友達からよく話を聞いていたから、あ!このひとか!とすぐわかった。
そしたら音楽の趣味が一緒で意気投合して何度かバンドを組んだりご飯を食べに行ったりした。徐々に距離が縮まりお互いに好意があることに気付いてお付き合いすることになった。友達にも訳を話してお付き合いすることも言った。
友達は彼が初めて好きになった人だったらしく、私のせいで女性不信?になってしまったらしい。
本当に申し訳ないと思ってる。
それと同時に、その彼ともう6年目の付き合いでとても仲良くしているから知るきっかけをくれてありがとうと感謝してます
長文失礼いたしました+0
-7
-
288. 匿名 2016/09/26(月) 23:36:48
小学生の時、友人に『ガラスの仮面』を貸してあげたらすっかりハマってしまい、演劇の道へ。
今ではその友人は、某劇団の看板女優さんです。+4
-1
-
289. 匿名 2016/09/27(火) 03:19:33
>>271
その子いじめられっ子ではないと思うし
その子の人生に影響も与えてないと思う、、
もっと具体的に言うと、そこまでその子はあなたの事を意識していないと思う!+2
-0
-
290. 匿名 2016/09/27(火) 03:24:18
>>287
いや、ありがとうというか、、
つまりあなたが友達から影響を受けて、同じ人を好きになり協力もせず奪った話ですよね?
何なんだこの一連のコメント、
夜中目が覚め暇なのでトピ開いてみたら、突っ込み所満載だ!+2
-0
-
291. 匿名 2016/09/27(火) 05:52:45
下ネタですが、夫とのセックスが、結婚する前から全然気持ちよくなくて、その事をハッキリ伝えたら険悪な雰囲気になりそのままレス。
2年ぐらいレス状態が続いた後に、再開したら夫がすっごく上手くなっていビックリ!
聞いたら、女性向けのエロ動画サイトや朝のワイドショーに出ている某女医のセックステクニック本を読んで勉強したとか。+2
-1
-
292. 匿名 2016/09/27(火) 08:07:11
私の影響で芸能人のファンになった友人。
私はファン歴も長く最近少し落ち着いてきた。。。
でも私の気持ちは影響で好きになった子だから言えない…汗+1
-1
-
293. 匿名 2016/09/27(火) 09:20:41
>>22
言い方はわからないけど、
友だちとしては良かったと思う。
でも、謝るなら爽やかに謝れば?
全然申し訳なさそう。
なら、謝らなければ良いのに。+1
-0
-
294. 匿名 2016/09/27(火) 11:17:47
旦那が、私との生活のストレスで完全にハゲた。+0
-1
-
295. 匿名 2016/09/27(火) 16:20:43
>>242
そういうのって職場のどこに電話するの?
人事課?
+1
-0
-
296. 匿名 2016/10/04(火) 15:02:09
グループ消える+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する