-
1. 匿名 2016/09/23(金) 23:54:41
出典:www.j-cast.com
宇多田ヒカル 亡き母、藤圭子さんへの思い語る「私の原点は母だった」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com22日放送の「SONGS」(NHK総合)で、宇多田ヒカルが、亡くなった母親の藤圭子さんについて語る一幕があった。3年前に亡くなった藤さんを、番組では偉大な歌手として紹介。そんな偉大な歌手を母親にもった宇多田は「スゴく個性的で、スゴく純粋で、スゴくすてきな美しい人だった」と藤さんの印象を語る。そして「私にとってなぜ巨大(な存在)なのかというと、ただ母親だからだと思います」と明かした。
また宇多田は、藤さんが亡くなったあと「あらゆる現象に母が見えてしまった時期があった」「つらい、やだなって最初思ってたんですけど」と明かすと「誰しも原点があって、私の原点はやっぱり母だった」と続けた。
宇多田は「私の世界のあらゆる現象に、彼女(母親)が何かしら含まれているのは当然じゃん?」と思えるようになったそうで、それを感じられるのは「素晴らしいこと」だと、受け入れるようになったという。+578
-11
-
2. 匿名 2016/09/23(金) 23:55:33
ですよね。+255
-10
-
3. 匿名 2016/09/23(金) 23:55:41
自分が母となり、
気づいたことも多いだろうね
+761
-8
-
4. 匿名 2016/09/23(金) 23:56:00
かっこいい+310
-28
-
5. 匿名 2016/09/23(金) 23:56:01
歌声変わらないね。
お浜さんとは大違い+401
-50
-
6. 匿名 2016/09/23(金) 23:56:06
ちりめんビブラートだよね?+61
-95
-
7. 匿名 2016/09/23(金) 23:56:45
お母さんともなんだかんだあったんだよね。
それでもそう思うのはやっぱり娘の性なのかね+626
-10
-
8. 匿名 2016/09/23(金) 23:56:49
ちりめんw+39
-43
-
9. 匿名 2016/09/23(金) 23:56:53
宇多田ヒカルは日本を代表するアーティスト。
お母さん、産んでくれてありがとう。+737
-29
-
10. 匿名 2016/09/23(金) 23:57:00
そりゃそうだよね。朝ドラの歌聴くとお母さんへの宇多田さんの想いが伝わって泣けてきます。
お母さんにそっくりになってきたね。+690
-26
-
11. 匿名 2016/09/23(金) 23:57:18
苦労人だね!+239
-22
-
12. 匿名 2016/09/23(金) 23:57:25
この親子は普通とはちょっと違った独特な関係性なんだろうね
+619
-8
-
13. 匿名 2016/09/23(金) 23:57:42
いろんな気持ちがあったんだろうなと思う。人間活動の意味、いろいろあったんじゃないかな。宇多田ヒカル、デビュー当時後悔「後戻りできない」girlschannel.net宇多田ヒカル、デビュー当時後悔「後戻りできない」 ツイッターでの特別企画「♯ヒカルパイセンに聞け」でファンからの質問に答えている宇多田。 その中でファーストアルバム「First Love」がヒットした当時の心境を尋ねられ、「一生懸命作った作品が受...
+391
-7
-
14. 匿名 2016/09/23(金) 23:57:43
この番組面白かったよ!
彼女の少し年下世代(20後半)なので、
私が早死にしなければ宇多田ヒカルの歌手人生を
ずっと見ていけるんだなと思うとすごくうれしい。+544
-19
-
15. 匿名 2016/09/23(金) 23:58:27
髪型が不思議、と一緒に見ていた母に言ったら
母親の藤圭子さんもこんな髪型されていたとか。
+405
-3
-
16. 匿名 2016/09/23(金) 23:58:33
みたけど、良かった~
大人になってた。雰囲気も。
歌も落ち着いて聞ける。+323
-4
-
17. 匿名 2016/09/23(金) 23:58:35
お母さんに似てきたよね
+568
-22
-
18. 匿名 2016/09/23(金) 23:59:49
安室も
あゆも
宇多田も
恥じない歌姫だと思うよ‼+54
-141
-
19. 匿名 2016/09/23(金) 23:59:50
母のしがらみでがんじがらめで辛かったんだろうなと思った
でも子供生んで色々気づいたのかな+466
-6
-
20. 匿名 2016/09/24(土) 00:00:00
昭和の頃、
カラオケでよく歌われていたとか。
偉大な歌手だったんですね、
ヒッキーのお母さん。+321
-13
-
21. 匿名 2016/09/24(土) 00:00:04
私は母をそう思えない。
素敵だと思います。音楽においても天才ですし、これからも沢山宇多田ヒカルの歌を聴いていきたい+327
-13
-
22. 匿名 2016/09/24(土) 00:00:11
今だになんとなく、不安定な話し方を聞いていてもお母さんの影響やその生き方を彷彿とさせるというか…いろいろひっくるめてアーティストなんだなと感じた。+451
-8
-
23. 匿名 2016/09/24(土) 00:00:14
過去を振り返って認める。大人になったんだね+270
-6
-
24. 匿名 2016/09/24(土) 00:00:17 ID:UAfrC2rRIv
昨夜songsを見たけれど三曲しか歌わなかったのが残念です(v_v)
もう少し昔の曲を歌ってほしかったですが。
トーク40分歌10分弱…songsですよね(*´∀`)…楠田えりこ風髪型でしたね…
+52
-82
-
25. 匿名 2016/09/24(土) 00:00:19
お母さんが歌手じゃなかったら宇多田ヒカルはいなかったってことか+283
-4
-
26. 匿名 2016/09/24(土) 00:00:32
ちりめんってなに?
バカにしてんのか!+133
-56
-
27. 匿名 2016/09/24(土) 00:00:47
自分の人生投影して、その時に歌いたい歌を作り、それを表現する実力。
こんな人いないなあ。
+281
-13
-
28. 匿名 2016/09/24(土) 00:01:21
だからって挫折があった時お母さんと同じことはしないでほしい+256
-9
-
29. 匿名 2016/09/24(土) 00:01:34
>>18そういえばこの3人は家庭環境に苦労したよね。みんな素敵だよ。+151
-10
-
30. 匿名 2016/09/24(土) 00:02:08
昭和美人なお人だ(^-^)+443
-6
-
31. 匿名 2016/09/24(土) 00:02:33
昨日のSongs良かったですよー
井上陽水が歌詞を分析するコーナーが面白かったw+424
-10
-
32. 匿名 2016/09/24(土) 00:02:57
お母さんが恋しいんだね。+280
-5
-
33. 匿名 2016/09/24(土) 00:03:21
お葬式の時のメディアは本当にひどかった!遺影を胸に抱えて助手席にいるヒカルさんを取り囲んでさ。車が前に進めなかった!+456
-9
-
34. 匿名 2016/09/24(土) 00:03:30
サントリーのCM見てたらなんか切ない気持ちになった!幸せになってほしいなーと思った+174
-6
-
35. 匿名 2016/09/24(土) 00:03:33
日本人が当たり前とか、気づかない考え方や視点に注目してて驚く。+138
-13
-
36. 匿名 2016/09/24(土) 00:03:47
桜流しの1日限定PV
よかったよー+80
-12
-
37. 匿名 2016/09/24(土) 00:03:53
宇多田ヒカルは
歌手・作詞作曲の才能だけじゃなくて
人としても素敵だなぁと思う。
この人は
どんなお母さんになるんだろうねぇ。
小さなころに見た、母の歌う姿について語っていたけど
自分の子供にも、自分の歌う姿を見せたくて
復帰したのかな~なんて少し思った。
+373
-12
-
38. 匿名 2016/09/24(土) 00:04:57
若干謎な旦那さんだけど、うまくいってるんだろうね
+508
-4
-
39. 匿名 2016/09/24(土) 00:05:09
お母さんを思う歌がたくさんあるね。+197
-4
-
40. 匿名 2016/09/24(土) 00:05:15
番組素敵だった〜。
同じ時代に生きられて良かったと思った。
独特の切ない声ずっと聞いてたい。+284
-6
-
41. 匿名 2016/09/24(土) 00:05:28
旦那似なのか全然親に似てなかったからねえ
親に似れば美人だったのにね・・・+15
-48
-
42. 匿名 2016/09/24(土) 00:05:34
髪型とか雰囲気とかすごいお母さんに似てるけど、やっぱり意識して似せてるのかなぁ?+194
-6
-
43. 匿名 2016/09/24(土) 00:06:36
再放送してくれないかなー+159
-5
-
44. 匿名 2016/09/24(土) 00:07:16
>>28
これは確かに心配だわ。
そこについてだけは影響を受けないでほしい。
旦那さんやお子さんの存在が支えになっていて欲しいな。+188
-8
-
45. 匿名 2016/09/24(土) 00:08:01
しっかりしてるよなぁ
いやしっかりせざるを得なかったんだろうけど
自分だったらあんな終わり方をした母親の事を
こんな風には言えない+306
-9
-
46. 匿名 2016/09/24(土) 00:08:37
お母さんには振り回されてきただろうにね。それでも忘れられないというか、原点だよね。宇多田ヒカルは幸せな家庭を築けるといいね。+321
-5
-
47. 匿名 2016/09/24(土) 00:09:46
離婚騒動はどうなったのよ
かき消されてるけど+25
-20
-
48. 匿名 2016/09/24(土) 00:10:44
本当に幸せになってほしいと心から思う+176
-7
-
49. 匿名 2016/09/24(土) 00:10:58
>>26
細かいビブラートの事をちりめんビブラートっていうんだよ。
うたをやってた人にとっては常識で、ちりめんもテクニックや個性の一つ。+234
-5
-
50. 匿名 2016/09/24(土) 00:11:03
ちりめんビブラートってのは、音楽業界の人が普通に使う言葉ですよー+155
-1
-
51. 匿名 2016/09/24(土) 00:11:13
宇多田は何かにき付き始めてる、凄く頭のいい子だと思う+104
-10
-
52. 匿名 2016/09/24(土) 00:11:31
+114
-4
-
53. 匿名 2016/09/24(土) 00:12:17
お母さんの方が綺麗+81
-18
-
54. 匿名 2016/09/24(土) 00:12:44
両親ともに芸術肌の人で海外で育って、良くも悪くも普通の親子関係じゃないだろうし他の人にはわからない葛藤がいっぱいあったんだろうなと思う。
才能に溢れて1人でも生きていけそうなイメージもあったけど、母を想うところはやっぱり「人間」なんだなと感じた。+203
-3
-
55. 匿名 2016/09/24(土) 00:12:51
凄い失礼だけど
母が亡くなったからそう思い歌手も再開されたんだろうな。
まだ健在なら、藤圭子さんに振り回されて宇多田ヒカルも情緒不安定だったと思う+216
-7
-
56. 匿名 2016/09/24(土) 00:13:19
共感しました。
私も母を亡くしてから数ヵ月は、街を歩けば幻覚のように母の姿が見えたし、母の声(幻聴)も聞こえてた。
そして母になってから母に聞きたい事が山ほどたる。
母の存在は良くも悪くも偉大なので、自分の子どもには笑顔を見せていたい。+242
-4
-
57. 匿名 2016/09/24(土) 00:13:21
宇多田ヒカルが娘じゃなく、最初に息子が生まれたのが新しい道の一歩って気がする+262
-6
-
58. 匿名 2016/09/24(土) 00:14:24
お母さんは天然の美人
ヒカルは父親に似てしまったので整形したよね
でもお母さんに似てるところも少しはあるね
+16
-46
-
59. 匿名 2016/09/24(土) 00:14:53
歌いかたを意識して変えたって話してたね!これから先の歌も楽しみ+66
-4
-
60. 匿名 2016/09/24(土) 00:15:39
旦那ミスタービーンみたいだなw
イケメンではないな+154
-11
-
61. 匿名 2016/09/24(土) 00:16:07
お母さんを大切に思っている気持ちはすごくわかるけど、宇多田ヒカルのことが大好きな私は「あのお母さんのようにはなってほしくない」と思ってしまう。
正直な話。
娘として見た藤圭子は周りが見ている姿とは違うのかもしれないけれど。+182
-3
-
62. 匿名 2016/09/24(土) 00:17:02
ご両親も何度も離婚再婚してたよね。+122
-2
-
63. 匿名 2016/09/24(土) 00:17:22
毒母だったと思われます+118
-11
-
64. 匿名 2016/09/24(土) 00:17:53
お母さんは、美人だったよね。鳥居みゆきが似ている。宇多田ヒカルも一時期、凄く綺麗になった時があったけど、暫く皆に見られる仕事していなかったから、今は普通。仕事再開すると、又綺麗になるかな?+15
-22
-
65. 匿名 2016/09/24(土) 00:18:59
みた!子供の頃から精神的に不安定な母親と一緒に暮らしてきた事、すごく辛かったと思う。
今こうして母親への感謝を口に出来るまでに計り知れないつらいことを乗り越えてきたんだなと思うと泣けたー(T_T)
「1人で歩いてきたつもりの道もあなたと一緒だった」
的な歌すごく泣けた!
本当に素敵なアーティストになったと思う。
今の宇多田ヒカルの方が好き。カッコいいです。+286
-5
-
66. 匿名 2016/09/24(土) 00:19:14
精神を病んでいる母をずっと見てたのはすごく辛かったと思う。
宇多田ヒカルってどこか儚いというか悲しそうに見える。母親が生きていた時も母の死を考える機会が多かったんだろうな+253
-2
-
67. 匿名 2016/09/24(土) 00:19:57
1970年、お母さまの歌手人気は、本当に凄かった。
1stアルバム「新宿の女」(1970年3月)は、オリコン20週連続1位、
2ndアルバム「女のブルース」(同年5月)は、オリコン17週連続1位を記録。
この年は、まさに藤圭子一色。29年後のヒカルさんと全く同じだった。
--------------------------------------------------------------------------------
でも、そういう実績よりも、ヒカルさんにとっては
離婚などで別居したこと、メンタルの病に苦しんでた事の方が
影響が大きかったんだと思う。
+141
-6
-
68. 匿名 2016/09/24(土) 00:20:24
宇多田ヒカルちゃんの歌には沢山励まされた
だからヒカルちゃんには、これからも幸せで穏やかな日々を過ごしてほしいな
なんの縁もない他人ですが+108
-1
-
69. 匿名 2016/09/24(土) 00:23:51
昨日みてた
道という曲の時
涙目だったね
感動した+177
-1
-
70. 匿名 2016/09/24(土) 00:24:46
ご本人も言っていたけど、子供時代には体験できなかった普通の家族、普通の幸せをこれからは自分のご家族で築いて行って欲しいな。
マスコミはそっとしてあげて欲しい。+165
-3
-
71. 匿名 2016/09/24(土) 00:25:41
深化した。って番組が表現してたけど、
本当深みが増してた。
内面の美しさが出てた。
内容濃くて
すごい見応えのある番組だった。
歌う時のセットとか
制作側の力の入れようも伝わってきた。
ヒカルちゃんすごいねー。
アルバム楽しみー。
+183
-2
-
72. 匿名 2016/09/24(土) 00:25:43
3曲歌ったけど、どれも本当に素晴らしかった!久々にCD買いたくなったよ+143
-3
-
73. 匿名 2016/09/24(土) 00:26:36
>>67
私は個人的に椎名林檎は藤圭子のファンで影響受けているんじゃないか、と思ってる。言葉選びや雰囲気など。だからこそ娘の宇多田ヒカルの事も好きで仲良しなのかな?憧れの人の娘さんだし。+163
-14
-
74. 匿名 2016/09/24(土) 00:27:51
母を想う歌や髪型、遺灰をペンダントにいれてるとか、お母さんの面影を追い求めるあまりお母さんと同じ方向に引っ張られていってないか心配したけど、SONGSみたら全然大丈夫そうだった。
この人はお母さんの死を受け入れて乗り越えて、そのとき感じたことを歌に昇華させたんだなって思った。
親戚のオバちゃんみたいだけど繊細さは相変わらずそうだから子供もう1人か2人くらい産んで心の支え増やして欲しいわ。才能の遺伝子も残して欲しいし。+239
-7
-
75. 匿名 2016/09/24(土) 00:27:58
藤圭子は完全に鬱病だったよ
私の父と症状がそっくり
端から見ればそれは毒母だって片付けられるかもしれないけど、娘のヒカルはそんな事思ってないはずだよ、私はそうだった
精神病の身内と付き合っていくのは本当に難しい
でも、本当は優しい人で繊細過ぎる余り心が壊れてしまった事を知っているから
+255
-4
-
76. 匿名 2016/09/24(土) 00:28:26
>>70
だから海外で生活しているんだね。日本に居たらプライバシー無くなるもん。移動が大変だけど、これからも海外暮らしが良いと思う。+146
-1
-
77. 匿名 2016/09/24(土) 00:31:50
いい番組だったセットも素敵だったし
自分の言葉で丁寧に踏み込んだ質問にも答えていて、陽水さんに分析されていた時は照れたり嬉しそうだったり飾らない表情が見られたし
見逃した人いるかもしれないから再放送したらいいなぁ♪+144
-1
-
78. 匿名 2016/09/24(土) 00:31:54
私の心の中にあなたがいる
いつ如何なる時も
一人で歩いたつもりの道でも
始まりはあなただった
It’s a lonely road
But I’m not alone
そんな気分
昨日の宇多田さんは内面的な強さと美しさで溢れてて圧倒されました(T_T)+209
-1
-
79. 匿名 2016/09/24(土) 00:32:47
恋しいと思える母がいるのは素敵なことだよ。
藤圭子もいつもそばで見守ってると思う。+88
-0
-
80. 匿名 2016/09/24(土) 00:33:14
>>75
お母さんのこと一人の女性としてアーティストとして尊敬していたよね+61
-1
-
81. 匿名 2016/09/24(土) 00:34:28
今まで特に意識して聴いてなかったけど昨日のsongsみてファンになりました
新しいアルバム欲しいです!+52
-2
-
82. 匿名 2016/09/24(土) 00:34:40
子供を産まなかったら復帰しようとは思わなかったって言ってたよね。+153
-1
-
83. 匿名 2016/09/24(土) 00:35:34
旦那さんイタリア人なんだよね
まさかイタリア人と結婚するとはw
みたいなことヒッキー自分で言ってたな+101
-1
-
84. 匿名 2016/09/24(土) 00:39:02
宇多田ヒカルは母ちゃんへの思い出に縛られてしまってはいけない。忘れろとは言わないがあっちに行ってはいけない。
心の強い鈍感な天才でいてくれ。+102
-5
-
85. 匿名 2016/09/24(土) 00:39:17
>>78
昨日この歌詞の部分を聞いて「これを伝えたかったんだな」と思ってなんだか体が固まってしまいました。+84
-1
-
86. 匿名 2016/09/24(土) 00:42:00
藤圭子さん、うつ病だったんですか?
藤圭子さんが現役で歌手だった頃バイト先のホテルでディナーショーがあって、多分本人が自分より格下だと思ってらっしゃる歌手のディナーショーの方が価格が高いと憤慨されて帰ってしまいました。
スタッフが追いかけて空港で土下座で謝罪してディナーショーは無事終わりましたがそれから藤圭子さんに対してはいい印象がありません。+34
-38
-
87. 匿名 2016/09/24(土) 00:42:57
プライベートでは友達たくさんいるみたいな話よくしてるけど、なんかふとしたときに闇というか孤独感みたいなの感じるのは何故だろう+143
-0
-
88. 匿名 2016/09/24(土) 00:44:50
ヒカルちゃんは
前しか見てない。
誰のマネもしない。
そんなとこが
かっこいい。
+60
-7
-
89. 匿名 2016/09/24(土) 00:45:38
休止前は真っ直ぐな眼差しにどこか怯えた感じがあったんだけど、昨日の番組見たら、怯えが無くなってるなと感じたよ。
相変わらず眼差しは真っ直ぐだったけど。
休止して出産などを経て強くなってるんだなと思った。
良かったね〜。
目がキラキラしてたよ。+106
-2
-
90. 匿名 2016/09/24(土) 00:45:42
お母さんのこと大好きなこと、すごーく伝わってくる。
だけど自分とお母さんを重ねすぎないでほしい。あなたはあなただから、と思う。
宇多田ヒカルってしっかりしてるんだけど脆さや危うさみたいなの感じるんだよなぁ…。+147
-1
-
91. 匿名 2016/09/24(土) 00:47:26
>>87
なんか歌手を急に休業したみたいに、ふっと生きることも休業してしまいそうな危うさがありそうと私も思っていました。
今は子供という守るものができたから大丈夫かなと少し安心しています。+108
-2
-
92. 匿名 2016/09/24(土) 00:54:27
大名曲lettersも恋愛の曲と思われがちだけど母親の曲だよね
ヒッキーは母親の曲が本当に多いし、歌手にありがちな母親に感謝する詩じゃなくていつもすれちがってるような内容ばかりだからどこか悲しい+142
-2
-
93. 匿名 2016/09/24(土) 00:54:49
SONGS、他の回見たことないけど。。。
この回は神回だったね。+119
-6
-
94. 匿名 2016/09/24(土) 00:56:54
>>63
毒母じゃないんだよ
精神疾患だったんだから、本人も相当苦しんであの最期です
+145
-4
-
95. 匿名 2016/09/24(土) 01:03:24
>>5
そうやっていちいち誰かと比べるのって最低だと思う+14
-1
-
96. 匿名 2016/09/24(土) 01:09:13
そんなに良かったんだ。明日観よう。楽しみだ。+10
-1
-
97. 匿名 2016/09/24(土) 01:13:46
久しぶりにsongs見たなぁ。見て良かった。
やっぱり彼女の歌は特別だよね、ずっと聴かせてほしいわ。井上陽水の分析も面白かったし、再放送もまた見よう。宇多田ヒカルもだけど、井上陽水って改めてスゴいな~+118
-2
-
98. 匿名 2016/09/24(土) 01:19:07
なぜあの歌が朝ドラのテーマ曲になったんだろう+3
-1
-
99. 匿名 2016/09/24(土) 01:23:27
自分が子供をもって、親から子への愛ってものに気づいたんだね。
お母さんにいらない子って言われたり、色々あった親子だけれど、やはり愛されていたのだと。
+67
-3
-
100. 匿名 2016/09/24(土) 01:23:54
>>86
藤圭子が元夫と離婚再婚を繰り返していた辺りから少なくとも鬱病だったと思います
手当たり次第電話かけて怒鳴り散らしたり、とにかく周りの人間が自分を陥れようとしているという被害妄想に取りつかれて感情をコントロールできないんです
健常者には理解できないほど頭の中でいろんな事がぐるぐる回っていて何もなくても誰かに攻撃しないといられないんです
鬱病は波がありますが、攻撃的になってる時はハイ状態で少し体力がある時です
その後動けなくなるくらい風呂も入れなくなるくらい落ち込んで一番酷いと命を絶ちます
藤圭子は自殺する事でしか心の闇から抜けられなかったのでしょう
察するに藤圭子は元夫も娘のヒカルもとても愛していたと思います
一番信頼してる家族に一番当たってしまうのです
それが鬱病です+127
-10
-
101. 匿名 2016/09/24(土) 01:26:02
藤圭子さんって亡くなったの!?+8
-20
-
102. 匿名 2016/09/24(土) 01:31:51
藤圭子さんと同じ病気の私としては勇気づけられる。
大変な思いもしただろうに。
いつか私の子も私をそう思ってもらえたらと思った。+45
-10
-
103. 匿名 2016/09/24(土) 01:37:51
宇多田の日本語の歌詞が大好き。
どうしたらこんなに綺麗な日本語が出てくるの?どうやったらこんなに独特なのに共感性を呼ぶの?って思う。
日本で育ってないからこそ、日本の良さや日本語の儚さがわかるのかもね。+127
-2
-
104. 匿名 2016/09/24(土) 01:37:56
この間のミュージックステーション見て思ったよ。今の宇多田はお母さんなぞってるなーって。
私も母を亡くしてるから なんとなくその感覚がわかる。
髪型のせいかそれを強く感じたな。
ただ、お母さんの人生を思い起こすとちょっと心配にもなった。+94
-1
-
105. 匿名 2016/09/24(土) 01:44:25
関係ないわけがない
逃れようのない因縁だろ
苦しくても受け止める宇多田ヒカルのスタイルは好きだ+71
-2
-
106. 匿名 2016/09/24(土) 01:44:32
たぶんあんまり母親に甘えられなかったのかな。
その分、自分の想いを吐き出したくて音楽に託している気がするから、宇多田ヒカルの才能が枯れることはないと思える。ずっと伝えたい気持ちが溢れてる。+95
-1
-
107. 匿名 2016/09/24(土) 01:47:34
花束を君にの歌詞が母を想って書いた詩で
「普段からメイクしない君が薄化粧した朝 」の部分が
死化粧の意味だったと知って悲しくなった。+216
-0
-
108. 匿名 2016/09/24(土) 01:52:28
昔のヒッキーの喋りって昨日のインタビューや歌詞にもあったけど、オマセでどこか斜に構えてて生意気でって印象が正直あった。だけど、昨日は別人か!というくらい自分をまる裸にしてて一つ一つの言葉もすごく聞きやすかった。丸くなったとはまた違う、太くなったというか強くなった感じ。それにしても頭の良さがすごく分かるインタビューだった。+148
-3
-
109. 匿名 2016/09/24(土) 01:56:20
自分で歌い方を変えたって言ってて、
ちょっと残念に思った。
歌った歌はやっぱりちょっと変わってたし。+22
-11
-
110. 匿名 2016/09/24(土) 01:56:37
デビュー当時の戦略が 藤圭子臭を隠すことだとか言ってたけど
これからは隠すことなく カバーも聞いてみたい
+63
-1
-
111. 匿名 2016/09/24(土) 02:06:32
浜崎と比べてた自分が恥ずかしいよ。
宇多田には心を打たれる。+43
-6
-
112. 匿名 2016/09/24(土) 02:07:44
藤圭子と同じ髪型なのはわざと?+17
-1
-
113. 匿名 2016/09/24(土) 02:08:18
前より上手くなってたね+64
-5
-
114. 匿名 2016/09/24(土) 02:09:01
>>101
自殺したの。
+10
-2
-
115. 匿名 2016/09/24(土) 02:10:15
デビューの売り出し方上手だったよね!
最初は露出させないであの歌うまいの誰だ誰だ(;゜0゜)からのMステでドーーーン!だった記憶。+96
-2
-
116. 匿名 2016/09/24(土) 02:11:45
>>109
歌い方は休止前から結構変わってたよね。やっぱりAutomaticの頃の歌い方が一番好きだなー。+25
-4
-
117. 匿名 2016/09/24(土) 02:13:26
うまくなったと言うより特徴が無くなった。
井上陽水も言ってたけど、
宇多田ヒカルはあの苦しそうな歌い方にみんな惹かれていた、それをあえてなくしてるって言ってたから魅力は減ったように感じた。+20
-31
-
118. 匿名 2016/09/24(土) 02:13:30
そりゃそう思うよね。
あの宇多田ヒカルも、普通の人間なんだなって思った。
これも、人間活動のおかげなのかな。+69
-2
-
119. 匿名 2016/09/24(土) 02:15:40
ヒカルさんが5歳ぐらいの時から、照實さんの母親に対しても「攻撃的な発言や行動が見られる」ようになり、「光(編注:ヒカルさんの本名)と僕もいつの間にか彼女にとって攻撃の対象」になったが、攻撃した直後にはまた感情が変化し、いつも数分後は「ゴメン、また迷惑かけちゃったね」と謝ってきたという。
ー宇多田ヒカルも苦労してるよね、精神疾患遺伝してないといいけど。+127
-3
-
120. 匿名 2016/09/24(土) 02:17:27
歌で生きてく人はストイックにいてくれた方が聞き手としては嬉しいけどね。+12
-3
-
121. 匿名 2016/09/24(土) 02:18:25
うわー見逃した
再放送やらないよね?+9
-1
-
122. 匿名 2016/09/24(土) 02:20:56
仕事や生き方、考え方、何かは親の影響受けてると思う。良くも悪くも。または、反面教師で正反対にしたり。+16
-0
-
123. 匿名 2016/09/24(土) 02:22:20
一応2世なんだよね、もう昔から完全に歌手として確立してるけど。
今の2世も親がタレントなり俳優だったら、吸収して自分の個性にして、
ちゃんと1本立ちできないもんかね。+56
-0
-
124. 匿名 2016/09/24(土) 02:24:56
こういう考え方できる人って頭がいいんだろうな
発想力が豊かというか
私なんて辛いことがあったらずっと辛いまま忘れる時を待つしかないってかんじ
多角的に物事考えられるようになりたいもんだ+99
-3
-
125. 匿名 2016/09/24(土) 02:29:04
昔、徹子の部屋に藤圭子が出ていて、CD出すタイミングだったんだけど、娘がコーラスで出演してます!すごい才能があるんです!
って言ってたのが忘れられない。
ただの親バカオバチャンだったよ。ほっこりするくらいに。
デビューしなかったら、普通の親子でいられたのかもね。+115
-0
-
126. 匿名 2016/09/24(土) 02:31:17
あゆも人間活動した方がいいね。ボイトレと+58
-2
-
127. 匿名 2016/09/24(土) 02:34:37
お母さんと同じ道歩まないでほしい。インタビューの様子だとしっかりしてるしお子さんもまだ小さいから今は目の前のことこなすのに精一杯だろうけど。常人には分からないものがあるだろうし。
今回のアルバムで全て出しきって母とは違う自分の人生を切り開いてくれたら。
でも子供がいなかったら活動再開しようと思わなかったって言ってたけど、1年くらいでアルバムって作れちゃうんですね。歌は歌ってなかったらしいし昔から温めてた曲とかでもなさそうなのに。作詞作曲から何からスゴいなーと思った。+80
-3
-
128. 匿名 2016/09/24(土) 02:36:02
昨日、道歌った時、目が潤んでたよね。
お母さんのこと、まだまだ歌うのは辛い時もあるかもしれないけど、受け入れながら、消化しながら、一生懸命生きてるって感じが、生身の人間ぽくて感動した。+114
-0
-
129. 匿名 2016/09/24(土) 02:36:05
藤圭子ってポリープの手術してから拳のある歌い方とかできなくなって自分の思ったように歌えなくなったって言ってたね
芸能界特有の世界も本人は全く好かなかったみたいだし、そこに身を置いててそういうのかな何か精神的に関係してるのかなって少し思った
岡田有希子もそうだけど才能あっても繊細な子は芸能界にいくと身を亡ぼすから本当はよくなかったんだけどね+51
-1
-
130. 匿名 2016/09/24(土) 02:38:45
あんなに才能あるのに、不思議と宇多田ヒカルからは我の強さとか見栄っ張り感とかの俗っぽい感情を全く感じないんだよね。いつも涼しい顔して生きてるイメージ。でもそれは早くから感情をコントロールするために必要だったからなのかな。+145
-2
-
131. 匿名 2016/09/24(土) 02:43:37
前から思ってたんだけど宇多田ヒカルって結構面白い人だよね。天然で。ツイッターまとめ面白い。宇多田ヒカル兄貴(既婚・ニート29歳)のツイッターが面白くてカッコいい。 - NAVER まとめmatome.naver.jp“確信”宇多田ヒカル兄貴(既婚・ニート29歳)のツイッターが面白くてカッコいい。
+27
-0
-
132. 匿名 2016/09/24(土) 02:49:47
宇多田ヒカルも繊細だから芸能界合わなさそうだね。
ツイッターでマスコミが出した情報にほっときゃ良いのに結構反応しちゃってるし。
人からどう言われてるとかどう思われてるとか、誰しも気にするけど、芸能人だとある程度のふてぶてしさや鈍さがないと辛そう…
繊細さが曲作りの才能につながってるんだろうけど。
幸せでいて欲しいから無理に芸能活動は続けず好きなように生きて欲しい。
なんか浅田真央ちゃんを見る気持ちと一緒だわ。+74
-6
-
133. 匿名 2016/09/24(土) 02:54:32
Mステ観て最近ファーストアルバム借りました!
世代じゃないから合わないかなと思ったんですけど、聴いてみたら昔の曲なのに全く古くない!
In my roomが好きです。新曲も素敵だけどまたR&Bも歌ってほしいです!+65
-5
-
134. 匿名 2016/09/24(土) 03:06:41
>>9
あなたが、
お母さんありがとう
って言うのもおかしいようなW+5
-5
-
135. 匿名 2016/09/24(土) 03:07:34
Automatic の歌詞の、"嫌な事があった日も〜、君に会えば自動的にsun will shine〜♪" の '自動的にsun will shine' てトコが個人的に秀逸だと思う。+38
-2
-
136. 匿名 2016/09/24(土) 03:10:59
>>86
それっていつ頃の話ですか?
藤圭子確かに荒れてた時期あったみたいです
情緒不安定というか周りの関係者もそれは感じていたようです
喉の調子が悪くなってからもう藤圭子の声は死んだとかもう別人になったと本人は言ってたようです
あと芸能界の目まぐるしく変化する環境についていけてなかったみたいで引退したり復帰したり繰り返してましたよね
仕事関係者はほとんど信用してなかったようだしとりあえず彼女ずっとあまり精神状態よくなかったと思います
+31
-1
-
137. 匿名 2016/09/24(土) 03:13:44
番組見て何より頭の良さを感じた。一言一言が深くて驚いた。前は早口で喋るからそんな風に感じた事がなかったけど。宇多田ヒカルの才能を魅せられた番組でした。+99
-2
-
138. 匿名 2016/09/24(土) 03:14:19
すごいよね
精神疾患の母親を愛せるって
私は無理だったな+26
-8
-
139. 匿名 2016/09/24(土) 03:18:20
宇多田ヒカルって下積み時代ある訳でなくデビューしてトントン拍子に売れたようにみえるけれど、傍目に見えない大きな悲しみ抱えいるところに宇多田ヒカルの飽きない魅力を感じるんだよね。+101
-2
-
140. 匿名 2016/09/24(土) 03:46:39
やはりお母様より、お父様似かと思います。+10
-6
-
141. 匿名 2016/09/24(土) 04:10:21
私も母を幼い頃に亡くしてるので花束を君に がすごく沁みて泣ける(TT)
子供の頃と大人になってからの母への気持ちってまた違うよね。アルバム絶対買う!+45
-2
-
142. 匿名 2016/09/24(土) 04:31:31
>>87
友達付き合いはちゃんとする人だと思う
日本の芸能界でも唐沢寿明や及川光博、深田恭子に椎名林檎と、プライベートの付き合いしてるしね
友達がいても孤独ってあるよ
家族がいても孤独ってある」
でもそれが本当の孤独だと思うよ+93
-2
-
143. 匿名 2016/09/24(土) 04:42:57
宇多田ヒカルは、母親の最後を心のどこかで予想していたんじゃないかな。
人として最も悲しい終わり方だったことは否定しないけど、
死をもってしか病気から解放されることのできなかった母に
もう楽になってね、お母さん。という気持ちを抱いているんじゃないかなと思うんだよね。+77
-1
-
144. 匿名 2016/09/24(土) 06:15:06
これ55歳くらいの時の富士山だけど綺麗だと思う
+33
-7
-
145. 匿名 2016/09/24(土) 06:16:08
144ですが、
富士山ではなくて、藤さんです。+52
-2
-
146. 匿名 2016/09/24(土) 06:29:46
>>85
ご本人もアルバムでまだ伝えきれていないっていう時にこの曲をつくって、降りきれた、このことを伝えたかったんだって思えたみたいなこと話していましたね。+5
-0
-
147. 匿名 2016/09/24(土) 07:11:40 ID:tm8Je3ogWg
宇多田ヒカルの曲の良さを再認識したのは自分が25歳過ぎたとき。何も考えたくないときに、よく聴いてる気がする。すっと胸に入ってくる。
安室ちゃんもそうだけど、乗り越えた女性は美しくて強い。これからもずっと応援します。幸せになって欲しい。+50
-3
-
148. 匿名 2016/09/24(土) 07:32:10
MステもSONGSも見てたけど
なんとなくSONGSのほうが肩の力抜けて
自然体だったイメージ。
+50
-0
-
149. 匿名 2016/09/24(土) 07:46:26
songs途中からしか見られなかった( ;´Д`)
再放送ないかな…+3
-0
-
151. 匿名 2016/09/24(土) 07:48:37
近頃、母のことばかり。
母への曲を推すため、プロモーション活動の一環だろうけど。
曲が良ければそれでいいのに。+9
-36
-
152. 匿名 2016/09/24(土) 08:01:40
今、録画見ました
やっぱり宇多田の歌は良い歌だ(宇多田)…なんつって+58
-3
-
153. 匿名 2016/09/24(土) 08:05:54
母になって、精神的に本当に強くなったのかな、と思った。なんというか、芯のようなものが出来るというか。女性はやっぱり母になると強くなる。強くならないとやってられないんだけどもw
今の彼女なら、しっかり生きて行けるのではないでしょうか。藤圭子さんとは良い意味で違うと思いました。+16
-2
-
154. 匿名 2016/09/24(土) 08:07:12
井上陽水“僕には「不景気は困ります」もユーモアに聞こえる”
宇多田ひかる“ユーモアってどうにもならない状況で唯一できる事”
カッコ良すぎる
+121
-2
-
155. 匿名 2016/09/24(土) 08:07:42
songs見逃した!再放送やらないのかな+8
-1
-
156. 匿名 2016/09/24(土) 08:08:59
3曲とも全然違うけど、どの曲も凄い圧倒される+38
-2
-
157. 匿名 2016/09/24(土) 08:14:35
>>140
そう?
意図的にか髪型も似てるからかもだけど、母親にソックリと思ったけど。
苦しい歌い方をしなくなったと本人も言ってたけど。
確かに曲調とか以前とは違う感じ。
それが声質の変化なのか精神的なものか、本人にしか知り様もないけど。
ただ、亡くなった母親にソックリになったのを見ると。
どうか母親の様にはならずに、家族・友人が彼女の希望になって欲しいと思う。
久々にシッカリと聞いたけど、やっぱりいいね。
新しいアルバム本当に楽しみです。+30
-3
-
158. 匿名 2016/09/24(土) 08:15:20
6年間全く歌わなかったって言ってたけど、歌声が衰えてなくて本物のプロだわ。 カルーセル鮎とは違うわ。+70
-3
-
159. 匿名 2016/09/24(土) 08:16:54
>>73
いやいや椎名林檎みたいなアイドル歌手と藤圭子近づけないでよ。ただ旧字体とか大和言葉が好きなの中2病でしょ。この人ただの芸能人志望だからね。+12
-22
-
160. 匿名 2016/09/24(土) 08:24:41
うちのおばあちゃんが北海道で、幼児の頃の藤圭子とその母親が道端でよく歌を歌ってるところを見てたみたい。
母親は昔でいうメクラで、物乞いしながら娘藤圭子を連れ歩いてたって。+56
-6
-
161. 匿名 2016/09/24(土) 08:37:24
自殺はよくないよな+5
-9
-
162. 匿名 2016/09/24(土) 08:41:24
− 毎日の人知れぬ苦労や淋しさもなく、ただ楽しいことばかりだったら、愛なんて知らずに済んだのにな
↑「花束を君に」のこの歌詞って、宇多田さんが赤ちゃんを育てて、お母さんの愛情を知ったってことなのかな・・・+47
-4
-
163. 匿名 2016/09/24(土) 09:04:02
他トピで叩かれてる誰かさんと偉い違いだなー
+2
-7
-
164. 匿名 2016/09/24(土) 09:09:36
道って曲は結構苦しそうだと思ったけどね。サビの部分の息継ぎが大変そう。でもすごいかっこいい曲+44
-0
-
165. 匿名 2016/09/24(土) 09:22:33
錆びるどころか輝きを増して戻って来てくれたことが、ファンとして何より嬉しい。
ヒカルちゃんは意識してないだろうけど、これからもトップを走り続けるんだろうな。
お子さんがいるからゆっくり進むだろうけど、オファーは絶えず来るでしょうね〜。+58
-1
-
166. 匿名 2016/09/24(土) 09:40:04
songs見ました
すごく良かった
落ち着いて、凛としてて
かっこ良かった
アルバムが楽しみです
+45
-2
-
167. 匿名 2016/09/24(土) 09:49:03
マザコンなの?+2
-16
-
168. 匿名 2016/09/24(土) 10:05:13
藤圭子はもともと子供嫌いで有名だったよね。
だから前川清との間には子供を作らなかったけど、人気が下降してきてからは子供を産んでスターにして芸能界を見返してやるって思うようになったんだよね。
それで宇多田ヒカルがちっちゃい頃からボイトレの先生をつけてた。
子供のことを自分の野望を叶える為の道具と思ってたみたいで、活動休止する前に宇多田ヒカルがうちの母親はよそのお母さんみたいに子供に愛情を注ぐタイプではなかったって言ってたの聞いて、なんか可哀想だと思った。
宇多田ヒカルで稼いだお金で豪遊しまくってるって報道もされてたから。
+90
-1
-
169. 匿名 2016/09/24(土) 10:10:50
藤圭子の母親は娘は金儲けの手段って思ってるりえママみたいな人だったよね。
藤圭子も結局、母親と同じような感じになったけど。
宇多田ヒカルはよく母親を許す心境になれたね+83
-3
-
170. 匿名 2016/09/24(土) 10:16:19
子供を育てることで空白の2~3年が見えてくるって、すごいですね。
独身の自分には考えもしない視点でした!+81
-1
-
171. 匿名 2016/09/24(土) 10:43:01
新曲聴いて、なんとなく吹っ切れた感じがした。
以前の様な淋しさとか孤独感に溢れてる感じよりも、どこか温かみがあるというか、、
藤圭子さんの存在は勿論、子供の存在にもたくさん救われたんだろうなー、と思う。+21
-0
-
172. 匿名 2016/09/24(土) 10:57:04
>>100
間違ったうつ病の症状を広めるのはやめてください。
うつ病に波があったら、それは躁うつ病。別の病気です。薬の副作用で攻撃的になることはありますが。
また、他人に陥し入れられるという被害妄想は統合失調症です。うつ病で見られるのは貧困恐怖くらい。
なんで嘘書くの?
+21
-7
-
173. 匿名 2016/09/24(土) 11:10:21
>>154
そのセリフ私も凄い共感しました!+4
-0
-
174. 匿名 2016/09/24(土) 11:10:52
私も母親が自死を選んでます(藤さんが自死かはわからないけど)
顔が似てる、声が似てるといわれることが辛くて仕方ない時期が自分でさえあったのだから、宇多田さんはきっと悩みもうんと深かったろうと思うと同情してしまいます。
ただ、ご自身も母になり、しかも今回は男の子だったということがすごく良かったのではないでしょうか。なんというか、ある意味濃密すぎたお母さんとの距離を今までより俯瞰で見れるというか…。
今回の復帰、1ファンとしては本当に嬉しいです。いい曲をたくさん聞かせて下さい。楽しみにしています。
+71
-1
-
175. 匿名 2016/09/24(土) 11:20:05
このインタビュー見てから新曲の「道」を聴いたら、なんかもう胸がいっぱいになってしまったよ
私は自分が思ってた以上に宇多田ヒカルが好きだったみたい
幸せに元気で生きてくれてたらそれでいいや+82
-2
-
176. 匿名 2016/09/24(土) 12:17:26
今の髪型みたときも、お母さんの髪型真似してるんだろうなってすぐに気づいたよ。
アルバムのジャケットもこの髪型でタイトルがファントム、宇多田ヒカルの写真がぼやけてるって、
「いつもお母さんの幻覚が見えてる」って意味なんだろうな。
収録曲も母親を想って書いた詞ばかり。
かわいそう(/ _ ; )+37
-3
-
177. 匿名 2016/09/24(土) 12:25:08
親の愛情を受けずに育った子ほど親を慕うって
本当なんだと彼女見てると思う。
ただ昨今の母親を引き合いに出す論調は
あの業界ゴロのダニ父が暗躍してるように思えてならない。+21
-4
-
178. 匿名 2016/09/24(土) 12:38:00
天才ってよく言うけど、実は職人ぽいところがあって、売れるj-popというのをすごく研究しているような話を本人がしてるのを聞いたことがある。
だから降って湧いたものばかりじゃなくて、緻密に計算して作ってると思う。
求められてるものに応えようとする真面目さもある。
クールだけど、すごく努力してると思うよ。+76
-2
-
179. 匿名 2016/09/24(土) 12:50:08
ファッション誌だったかな?
誰かとの対談で「有名人の子供に産まれて良いよねーとか、お金があって羨ましいって言われてるけど、芸能人の子供は芸能人の子供なりの苦労も辛さもあるし、私は芸能人の家庭より、サラリーマンとか普通の家庭を経験したかった。お小遣いが月何千円とか(笑)」って軽く言ってたけど、それが彼女の本心なんだと思う。+75
-1
-
180. 匿名 2016/09/24(土) 12:51:34
髪型もアイメイクもお母さんと同じにしてる。
(´-`)+7
-0
-
181. 匿名 2016/09/24(土) 13:08:43
>>168 これでグレないで、音楽っていう作品にぶつけてくるんだから、賢い人だなぁ。たくさんたくさん、いろんな事考えてるね。自分が壊れないように。でも、それも愛だったと知ったんだね。+34
-1
-
182. 匿名 2016/09/24(土) 13:13:19
3歳までの記憶が無くて、初めて子供を育ててきっとこんな風に接してくれていたんだなと想像すると言ったところは哲学的だと思った。+81
-3
-
183. 匿名 2016/09/24(土) 13:14:27
花束を君にって
当たり前だけど、以前の歌詞より歳をとったか母になったのか、とても柔らかくて優しいよね。+17
-0
-
184. 匿名 2016/09/24(土) 13:36:29
>>178
>>182
凄く、シンプル且つストレートに、深い意味のある話を出来る人で
とても感心した。
賢い、繊細な人だとは思ってたけど、芸能界と言う華やかで異質な世界でスターになっても
「芸術家」である本質を貫いた、正直で努力家な人。
彼女の才能(考え方)に理解のある人に、恵まれて欲しい。+37
-2
-
185. 匿名 2016/09/24(土) 13:52:42
>>184 そうそう、話わかりやすいよね。ちゃんと何が言いたいかわかる。
昨今、ただ難しく話してわからない人多いから。+10
-2
-
186. 匿名 2016/09/24(土) 13:56:58
私も哲学的な話だなと思って見ていました。正直に率直に語っていましたね。話も理路整然としていて改めて賢い方なんだと感じました。繊細だけど冷静に自己分析も出来るからこれからも活躍してくれる事でしょう。早速アルバム予約しました!+18
-4
-
187. 匿名 2016/09/24(土) 14:29:14
デビュー当時私は小学生だったけど、
今思うと15歳からあのクオリティの歌を作れて歌えてたのってすごいことだなぁ。+16
-1
-
188. 匿名 2016/09/24(土) 14:50:29
>>89
Mステの方しか見られてないのですが、オドオドの話し方は一切なくなっていて、地に足がしっかりついたお話の仕方でした!話し声も低くなっていて、すっごく大人になられた〜と思いました。
>>172
うつ病は有名ですが、躁病を知らない方は多いと思います。言い切ってしまった100さんもアレですが(´・ω・`)+14
-0
-
189. 匿名 2016/09/24(土) 15:08:10
宇多田ヒカルって、昔はいつもどこか色んな物に対する見方が冷めているように見えてたけど、お母さんの死や出産を経験して本当の愛情に気づいたんだと思う。多分愛されて育たなかったんだろうな。いつも寂しげだった。
きっと子育て経験して、これからは温かい歌を作っていくんだろうなと思ってる。+30
-1
-
190. 匿名 2016/09/24(土) 15:24:07
>>5
なんであゆと比べるの?
意味不明。
あゆの名前出せばプラスもらえるから??+10
-1
-
191. 匿名 2016/09/24(土) 15:51:04
またブログやってほしいな+8
-0
-
192. 匿名 2016/09/24(土) 16:17:35
SONGS見た。改めてこの人はすごいなと思った。
曲を作る才能、歌手としての才能。
あと、こういっては失礼なのかもしれないけど、宇多田ヒカルって容姿は普通。でも、歌ってる時、すごい花がある。
こんな人はもう出て来ないだろうな。
生い立ちについてはよく知らなかったけど、あのお母さんの子供として生まれて、今の彼女があるんだね。
繊細で頭がすごく良い人だね。
息子さんも生まれて、家族3人で幸せに暮らしていって欲しいな。
その合間にまた曲を聴かせてくれたらいいね。
+45
-2
-
193. 匿名 2016/09/24(土) 16:47:36
走り続ける自分に気づいて一度止まったことがよかったんだね
活動休止の前に激ヤセしてて、寝ながら自分の手で自分の腕を痣ができるほど掴んでた、とか
悪夢を見るとかブログの内容の不安定さが気になってたから、休養して安心してた
休養して自分で料理覚えて健康的な食生活もできるようになったみたいで、
お遍路さんやヨーロッパ旅したり水道料金払ったり、スターではない自分の生活を
初めてできたんじゃないかな
15歳で日本や世界中でスターになって、あの時に活動休止しなかったら母親と同じに
なっていたかもしれない。
繊細な人だから海外で静かに暮らせててよかったなあ。
+36
-1
-
194. 匿名 2016/09/24(土) 16:59:14
はたから見ても大変な母親だろうなぁって思うのにデビュー当時からそんな母親を決して悪く言わないどころか一貫して尊敬してる、自慢の母親だと言い続けるところに宇多田の純粋さと不安定さを感じる
今回のアルバムは母親のことを歌った曲ばかりで人によっては重たいと感じるかもしれないけど、これで母親への気持ちを昇華できたのならよいことだし、
宇多田ヒカルがここまで自分の内面を生々しく作品に反映できるようになったことは健全なことだと思う+31
-1
-
195. 匿名 2016/09/24(土) 17:09:03
髪型がボブだからか、
お母さんに似てきましたね。
MSで歌った曲は重たい内容だったので、
本当に藤圭子さんが歌ってるようで、
やっぱり娘さんなんだなと思いました。
私はSONGSは見られなかったけど、
MS見ただけだと、何か元気が無いように見えて、
心配になりましたが、大人になって、
落ち着いたってことなのかなぁ…。
何か翳りが見える気がしました。
自分も母親になったことで、
色々思うことがあるんだろうな。+6
-1
-
196. 匿名 2016/09/24(土) 17:43:20
陽水の歌詞分析良かった
ユーモアを入れたり、結にどこかしらけた感じを持ってきたり(『〜〜だけど』とか多いよね)とか言ってて納得
昔の歌聞いても面白くて深くて何回も聞きたくなる歌詞だよね
楽しい歌歌ってても切なく聞こえるってのがそういう歌詞と合ってて堪らない
切なく歌う歌手は他にいるけど歌詞がなぁ…
歌詞は面白いんだけど声がなぁ…ってのが多いから
宇多田ヒカルは唯一無二です+27
-1
-
197. 匿名 2016/09/24(土) 18:26:58
花束を君にを歌った時、あまりにも悲しそうに歌うからどきっとした。歌だけ聞いてると、少し微笑みながら歌ってるイメージだったから…緊張してただけなのかな…+14
-0
-
198. 匿名 2016/09/24(土) 20:11:57
>>169
>>168
それソースある?
そんな話はないよ+8
-0
-
199. 匿名 2016/09/24(土) 20:27:33
「花束を君に」と「道」、すごく良かった。
歌詞の内容、自分が親を亡くしたときに思ったことほぼ全部だった。
今までも好きだったけど、こんなに歌詞に共感したのははじめて。
私も同じこと考えたんだよって彼女に伝えたいなって思った。もし、伝えたら彼女は喜んでくれる気がする。(まぁ、直接伝えられる機会なんてないけど…)
今まで「天才」っていう言葉で彼女をほめてたけど、それはある意味突き放す言葉だったんじゃないかなって思った。
これからは素晴らしい人ってほめたい。
とにかく感動しました。+24
-0
-
200. 匿名 2016/09/24(土) 21:14:11
>>10
こういうこと言ってる人って何歳なんだろう
昔の映像見ても歌声も顔も似てないし
お母さんがお母さんがってうるせーなーと思っちゃう+3
-2
-
201. 匿名 2016/09/24(土) 21:33:07
>>200
40代の藤圭子ファンですが、私も娘とは似てないと思う。
何でみんな似てることにしたいのかわからない。
顔じたいは違うしね。髪型だけじゃないの?+12
-4
-
202. 匿名 2016/09/24(土) 21:44:06
>>17
しばらくぶりにみるたび綺麗になってる気がする~+7
-2
-
203. 匿名 2016/09/24(土) 21:44:57
クレオパトラみたいになってたね+4
-2
-
204. 匿名 2016/09/24(土) 21:48:16
>>168 と >>169 は同一人物?
初めて聞く話だけど。何でそう書いた?
+5
-0
-
205. 匿名 2016/09/24(土) 21:52:27
>>17 頬骨こんな出てた? なんかゴリラっぽい。+2
-11
-
206. 匿名 2016/09/24(土) 21:52:29
インタビューアーが糸井重里なのが残念
薄っぺらい+5
-11
-
207. 匿名 2016/09/24(土) 22:57:10
もうね、言葉では表しきれないくらい、宇多田ヒカルが大好き!!今までもそうだけど、これからずーっと変わらず応援してる!!!+15
-1
-
208. 匿名 2016/09/24(土) 23:06:42
嫌いではないしどちらかと言うと好きだけど、PVとかお金はかかってる割に、なんかかっこよくないなーと思ってました。
でも、復帰後の宇多田さんは
ものすごくカッコいい。
こう、歌と詞が、オーラとともにウォーって溢れ出して轟々燃えている感じ。
一皮も二皮もむけたんだわと思いました。
強い人ですね。
「ともだち」も良かったな。
+24
-2
-
209. 匿名 2016/09/24(土) 23:13:48
サスガ300万枚★+1
-1
-
210. 匿名 2016/09/24(土) 23:16:11
お母さん統合失調症だったんだよね。
複雑な環境で育ってる。病気遺伝しないといいけど。
+19
-1
-
211. 匿名 2016/09/25(日) 00:41:16
容姿は普通とか、美人じゃないって言う人いるけど、私にはすごく可愛い女の子に見えたし、今の姿は美しい大人の女性に見えるけどな。
好みの問題か。
好きすぎてそう見えるのね?+21
-1
-
212. 匿名 2016/09/25(日) 06:25:14
私は57歳主婦ですが、彼女の身心ともに成長してきた姿を見て安心したと同時にこれからの活躍を期待したい。+13
-1
-
213. 匿名 2016/09/25(日) 16:40:15
アルバムが手元に来るのが待ち遠しい。
こんな気持ちになったの何年ぶりだろうか。
休止中もずっと彼女の曲を聴いていたけど、
TV観て全曲にやられた。
良い曲って頭から離れないよね。
ともだちや他の曲を歌詞カード見ながら
じっくり聞きたい。
+7
-1
-
214. 匿名 2016/09/25(日) 16:42:25
宇多田ヒカルは美人だと思いますよ。
ただ、若い世代は
品があるとか無いとか雰囲気とか
まだ分からないから
顔の造形だけで判断して言ってると思う。+17
-1
-
215. 匿名 2016/09/25(日) 16:44:57
歳も同世代で昔から宇多田ヒカルに似てると
言われてきたけど、
(強がってるけど弱いとか)
私もいつか家庭を持ったら
今の彼女みたいな気持ちを少しでも
理解できるようになれるんだろうか。
+5
-0
-
216. 匿名 2016/09/25(日) 17:25:52
お母さんの若い頃の画像を見ると、本当にお人形さんのように綺麗。歌はお母さんの方がお上手かな。
もっと歌っていて欲しかった。複雑な環境(?)で心を病まれて…
ヒッキーの歌が何処かしら切ないのは、小さい頃から様々な苦しさや寂しさを体感していたからなのだろう。
宇多田ヒカルは藤圭子より、しなやかでたくましく感じます。彼女ならきっと苦しみも悲しみも昇華して乗り越えて行ける。稀有な存在の歌手だと思います。
+13
-0
-
217. 匿名 2016/09/25(日) 17:54:52
10月初旬にNewsZeroに出演予定だけど
真夏の通り雨、歌いますよね。
とても楽しみです。+5
-0
-
218. 匿名 2016/09/25(日) 22:00:29
>>207
では、花束を送りますか?
私も送りたい、好きすぎて言葉では足りないから。+4
-0
-
219. 匿名 2016/09/25(日) 22:03:15
「ともだち」を聴いて。
16才くらいの時は「キスより抱きしめて」だったのが、33才では「キスしたい、ハグとかいらないから」。
もう何回SONGS観てるかな。
エンドレスリピート‼+15
-0
-
220. 匿名 2016/09/26(月) 03:45:00
私はヒカルを母として見るようになり彼女の成長を我が子の様に嬉しく感じた。彼女の音楽家としての活動は知っていたが是非newalbum 聴きたい。+4
-0
-
221. 匿名 2016/09/26(月) 22:50:24
>>219
同じくです(笑)
ともだち、凄くいいですよね!
早くアルバムを聴きたいです♪+3
-0
-
222. 匿名 2016/09/27(火) 11:49:35
>>219
退屈な毎日が急に輝き出した(笑)
ありがとう、ヒカルちゃん+2
-0
-
223. 匿名 2016/09/27(火) 14:06:45
予約してたアルバムが届いたーーーーーーーー!!
涙ながら聞いてるよ(;_;)
あ、今間奏なの。+5
-0
-
224. 匿名 2016/09/28(水) 14:35:11
アルバム聴いてます!
買って良かった+1
-0
-
225. 匿名 2016/10/01(土) 01:36:52
私はこの親子は好き好き同士だったように思います。
病気は自分でも思ってもいないような感情が湧いて来てしまい、心を混乱させてしまいます。
そして家族に辛く当たってしまい、そして自分もまた傷ついてしまう。
藤圭子さんも心の底では家族を愛していたと思います。
ヒカルさんは親なって母性を感じられた時、お母様も自分を愛していたと感じられたんじゃないかな。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する