ガールズちゃんねる

美容部員や販売員に聞きたいこと

1058コメント2016/09/25(日) 22:53

  • 1001. 匿名 2016/09/24(土) 13:11:06 

    雑誌やネットで曖昧な知識つけて来店されたお客様は扱いにくい

    +13

    -1

  • 1002. 匿名 2016/09/24(土) 13:11:53 

    パーソナルカラーの診断必要?!
    タッチアップでよくない?w

    +8

    -2

  • 1003. 匿名 2016/09/24(土) 13:13:10 

    >>991
    会社では言われないですけど、個人的に勉強している人はいます。
    やはり、一つのブランドだけを使ってる方は少ないので、知っていたほうが話のネタにもなりますしね。

    +3

    -3

  • 1004. 匿名 2016/09/24(土) 13:14:05 

    で、結局サンプル一式くれるブランドどこなの?w

    +9

    -13

  • 1005. 匿名 2016/09/24(土) 13:14:10 

    お店側が人選んでるというけど、客側としてもどうせ買うなら肌が綺麗な可愛い美容部員さんから買いたい‼️

    +28

    -1

  • 1006. 匿名 2016/09/24(土) 13:15:20 

    サンプル一式って何点なんだろーww
    まさか化粧水乳液クリームの三点じゃないよね?

    +0

    -8

  • 1007. 匿名 2016/09/24(土) 13:15:43 

    美容部員はボランティアでも、メイクアップアーティストでも心理カウンセラーでも皮膚科医でもない。
    色んな事を求めすぎないでください。

    +59

    -4

  • 1008. 匿名 2016/09/24(土) 13:16:45 

    >>1004
    読んでないの?
    エスト、資生堂、イプサ、とか書いてあったよ。

    +3

    -8

  • 1009. 匿名 2016/09/24(土) 13:17:14 

    >>1001
    さらに、変にプライドが高い方とか。
    下手に訂正しようもんなら更年期か!ってくらい起伏激しい。

    +5

    -2

  • 1010. 匿名 2016/09/24(土) 13:17:49 

    >>1008
    イプサが一式渡すとか初耳だわ

    +11

    -1

  • 1011. 匿名 2016/09/24(土) 13:18:29 

    >>1006
    洗顔からクリームまでくれる所あるよ。
    キールズなんて、それプラスでシャンプーとボディーミルクまでくれたよ。

    +9

    -0

  • 1012. 匿名 2016/09/24(土) 13:20:28 

    >>1010
    それは、ちゃんとカウンセリングしてないからとか?
    お悩み言わなきゃ貰えないのは当然だし。
    私、クレンジングからクリームまでいただけましたよ。

    +8

    -2

  • 1013. 匿名 2016/09/24(土) 13:22:54 

    サンプルゲッター集まれ!お店・カウンター編
    サンプルゲッター集まれ!お店・カウンター編life7.2ch.net

    サンプルゲッター集まれ!お店・カウンター編 2ちゃんねる★スマホ版★■掲示板に戻る■全部1-最新50 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されていますサンプルゲッター集まれ!お店・カウンター編1 :メイク魂ななしさん:05/03/09 05:19:41 ID:VjlRpFWE0 日々サ...


    サンプルゲッターは迷惑です。

    +20

    -1

  • 1014. 匿名 2016/09/24(土) 13:23:58 

    キールズはミニサイズばんばん配るよ
    配給屋

    +9

    -0

  • 1015. 匿名 2016/09/24(土) 13:24:06 

    デパートで、
    あなたもう少し眉毛薄く書いた方がいいんじゃない?
    って美容部員のお姉さんに言われました。今でも意識して眉毛書いてます。
    ああいう人はありがたい。言い方も「その方がもっと綺麗になるわ」と粋でした。ああいう所でお買い物できたら気持ちいいです。

    +54

    -1

  • 1016. 匿名 2016/09/24(土) 13:26:22 

    >>1014
    基本配るけど、あからさまの方には配りません。
    ちゃんとカウンセリングして、肌悩みを聞いてからです。
    顔だけじゃなくて体、髪の悩みもなるべく聞き出してサンプルお渡ししています。

    +2

    -3

  • 1017. 匿名 2016/09/24(土) 13:28:45 

    >>958

    人の前に出る仕事をしていると、勤務が終わったらスイッチオフになって、見るもの全て仕事と切り離されちゃうんだよね(笑)
    その方も、きっとスイッチが切れてたんでしょう。
    またカウンターに行けば、あなたを認識してくれると思います。

    +23

    -0

  • 1018. 匿名 2016/09/24(土) 13:52:31 

    さっき初めてカバーマーク行ってきました。
    クレンジング購入で言わなくてもサンプルたくさん頂けました。
    美容部員や販売員に聞きたいこと

    +7

    -14

  • 1019. 匿名 2016/09/24(土) 13:54:59 

    >>961さん >>964さん
    曖昧な情報の中で、ご親切に教えて頂いてありがとうございます(*´▽`*)
    クマは赤っぽい感じなので茶色寄りかな?程度なのですが
    イエローベースなのでそう見えるだけかもしれませんね(;´∀`)
    クマに効きつつ保温力のあるものに絞って探したいと思います。アドバイスしていただいて本当にありがとうございました!

    +2

    -1

  • 1020. 匿名 2016/09/24(土) 13:58:23 

    >>1008
    資生堂も一式はくれないけど。

    +3

    -3

  • 1021. 匿名 2016/09/24(土) 14:06:40 

    社会人1年目です。
    まだ薬局で化粧品一式揃えていますが、ここのコメント見てたら怖くて百貨店に足を運ぶ日は遠のきそうです。

    今使っているものよりも、明らかに綺麗に仕上がるのであれば、一式百貨店で化粧品揃えてみたいと思っています。

    1番最初に、どこのブランドにお世話になるか悩みます(>_<)

    +16

    -0

  • 1022. 匿名 2016/09/24(土) 14:10:31 

    >>1020
    人と場所によるんじゃない?
    貰えたよぉ。

    +0

    -2

  • 1023. 匿名 2016/09/24(土) 14:33:04 

    >>958
    あなたにとっては美容部員はその人だけでも
    美容部員にとってお客さんはあなた一人じゃない。
    一週間の間にたくさんのお客さんに接してる。
    覚えてるわけないよ。
    わたしも美容部員じゃないけど接客業してて、お客さんによく勤務外に声かけられたけど覚えてるわけないしでめちゃくちゃ迷惑だった。

    +29

    -9

  • 1024. 匿名 2016/09/24(土) 15:29:16 

    >>1021
    年齢によるけど、今薬局で買ってる商品の系列のものは?資生堂だったらイプサ、カネボウだったらルナソル、RMK、コーセーだったらコスメデコルテ、アルビオンなど。漠然と綺麗に仕上がるだけでは伝わりにくいから、なりたいイメージとかもちゃんと自分で考えたほうがいいかも。怖がらずにがんばって!

    +14

    -1

  • 1025. 匿名 2016/09/24(土) 15:48:51 

    >>1024
    優しいな。。
    1021さんじゃないけど、嬉しくなってしまいました(*^^*)♡

    +16

    -0

  • 1026. 匿名 2016/09/24(土) 15:49:05 

    デコルテ大好きです。接客も丁寧にしてくれて。アルビオンは乳液が欲しかったのにたまたま売り切れで、裏まで在庫さがしに行ってくれて申し訳ないな~って思ってたらずーーーーっとBAさん戻ってこなくて。かなり長い時間待たされて、結局在庫なく、駐車場の時間過ぎてしまって料金とられてしまった。しかもニヤニヤしながら(在庫)ありませんでしたぁ~

    +0

    -12

  • 1027. 匿名 2016/09/24(土) 16:09:27 

    >>1026
    アルビオンなのに乳液が売り切れなことに驚き

    +22

    -3

  • 1028. 匿名 2016/09/24(土) 16:43:49 

    どなか教えて下さい。私は田舎に住んでいます。コスメを買いに都会に行ったらやっぱり内心笑われちゃいますか?田舎の百貨店もあるのですが、せっかく買うなら品数が多い店舗で商品を見たいと思うので…でも住所書く時にびっくりされたら恥ずかしいとも思うし…

    +5

    -3

  • 1029. 匿名 2016/09/24(土) 16:50:18 

    >>1028
    そんなことで笑いません。むしろよくお越し下さったと嬉しいですねどね。

    +16

    -0

  • 1030. 匿名 2016/09/24(土) 17:24:12 

    >>1024
    笑われないから大丈夫です!そんなに気になるならカルテ作る時の住所はDM送るために記入するものだから書きたくなかったら書かなくてもいいですよ。せっかくだしお買い物楽しんでください。

    +6

    -0

  • 1031. 匿名 2016/09/24(土) 17:50:39 

    >>1028扱ってる品数はどこの店舗でも同じですよ。
    色々なブランドが見たいって訳じゃないなら普段の百貨店でいいと思います。

    +5

    -0

  • 1032. 匿名 2016/09/24(土) 17:52:04 

    >>1018
    今だと3日分配ってますもんね^_^
    なんでマイナス?

    +1

    -2

  • 1033. 匿名 2016/09/24(土) 20:10:28 

    >>989
    姿勢は、正しい姿勢でいないと、ひーるも履くのでヘルニアになったり腰にくるので常に綺麗な姿勢にしてます!
    あと猫背は顎の肉がたるむので。

    +7

    -0

  • 1034. 匿名 2016/09/24(土) 20:19:08 

    今日、ランコムで先輩らしいBAが後をついてバックヤードに入ろうとした後輩らしい若いBAに「何であんたがついてくんの!」って怒鳴ってるの見てしまった…
    別のカウンターで素敵な対応してもらって、新しい口紅使うんだー、もらったパンフレット帰ったらゆっくり読むんだーってルンルンしてたのに一気に気分が下がっちゃった
    バックヤードに近い通路を通った私が悪いのか…

    +12

    -3

  • 1035. 匿名 2016/09/24(土) 20:39:48 

    >>872
    >>901
    後れ馳せながら>>865です
    返信ありがとうございました
    とっても参考になり、欲しい色、自分に似合う色を見直す事ができました
    PAUL&JOEのこちらに決めました

    お二方ともどうもありがとうございました
    対応して下さったBAさんもありがとう!

    +8

    -1

  • 1036. 匿名 2016/09/24(土) 20:57:13 

    BAさんってアイメイク濃い方が多いですが、ポイントメイクリムーバーはどちらのものを使っていますか?
    なかなかマスカラが落ちずごしごし擦ってしまっているので、するっと落ちて目にしみないものがあれば教えてください(。•́•̀。)

    +2

    -0

  • 1037. 匿名 2016/09/24(土) 21:05:51 

    >>13
    高須の克っちゃんの話では塗る系はダメだってさ

    +1

    -2

  • 1038. 匿名 2016/09/24(土) 21:55:52 

    いつも百貨店で国産化粧品を購入しています。
    とてもよく対応してくださっていますが、販売員さん同士のギスギスした感じが毎回伝わります。

    +2

    -0

  • 1039. 匿名 2016/09/24(土) 22:26:48 

    >>1028ですが教えて頂いた方々どうもありがとうございました(^^)どこの店舗も品数が変わらないのは知りませんでした。いろんな化粧品みたいので都会にも行こうと思います!

    +3

    -0

  • 1040. 匿名 2016/09/24(土) 22:27:05 

    この前初めてデパコスを買いました!
    ベースメイクが欲しかったんだけど正直どこのブランドがいいかわからず、最初に見たジルで、かわいらしいBAさんに捕まってそのままタッチアップ。
    やたら肌のこと褒めてくれてたけど、気にしてるところを聞き出すためだったのか!笑
    かわいい人に褒められたのが嬉しいのと緊張で「ありがとうございます〜」しか言えなかった笑
    仕上がりが綺麗な肌になってたからベースメイク類は使ってくれたやつ全部買っちゃいました!

    +2

    -2

  • 1041. 匿名 2016/09/24(土) 22:58:35 

    >>1039
    楽しんできてください♪

    +4

    -1

  • 1042. 匿名 2016/09/24(土) 23:00:58 

    >>1038
    お客様から見たらギスギスしてると見えるかもしれないけど、当の販売員達は職場なので緊張感を持ってるだけなのでは。ヘラヘラして馴れ馴れしくされたらそれはそれで不快でしょう?担当の方に良い対応をしてもらったのなら、それでいいのでは?

    +4

    -3

  • 1043. 匿名 2016/09/24(土) 23:06:23 

    >>1038
    どの職場だって上下関係はあるし、みんな仲良しで和気あいあいな職場なんてほとんどないと思う。
    美容部員や販売員はお客様から職場が丸見えだから見られたくない事も見られてしまう。人間なんだからいつもニコニコ和気あいあいなんて演技でもできないですよ。

    +2

    -7

  • 1044. 匿名 2016/09/24(土) 23:17:43 

    かなり前に少し人とお話するのが苦手なのかな?という方がいらした。吃音だし目は泳いでるし挙動不審だけど蚊の鳴くような声で下地が欲しいと。メイクもほとんどしたことないみたいだけどせっかくなので、と軽くメイク直しだけしたら凄く喜んでくれてはにかんだ笑顔が可愛くて癒された!
    たくさんは買ってくれないけど今でもたまーに来てくれて嬉しいです。

    +23

    -4

  • 1045. 匿名 2016/09/24(土) 23:25:31 

    >>1044
    そうゆうのすっごい嬉しいですよね!めちゃくちゃ元気もらえるし、やっててよかったと思える瞬間。

    +8

    -1

  • 1046. 匿名 2016/09/24(土) 23:53:46 

    自分のオリジナルのスキンケアやメイク方法のやり方に自信を持ってお店に来られる方には何を言っても聞き入ってもらえない。それで質問されて答えてもまた質問かぶせてくる。要は聞いてないんですよね。自慢しに来ているか、褒めて貰いたいんでしょうね。。

    +7

    -0

  • 1047. 匿名 2016/09/25(日) 00:06:20 

    美容部員についてタラタラ文句言う人、1日でもいいからやってみたら?と言いたい。

    +3

    -6

  • 1048. 匿名 2016/09/25(日) 06:00:38 

    >>1023
    あなた接客むいてないんじゃない?
    私販売やった時は顧客ノート作って約2000人のフルネームや話した内容覚えるよう頑張ったよ。

    +1

    -8

  • 1049. 匿名 2016/09/25(日) 09:12:34  ID:m9CA4FEXuI 

    >>1048それはあなたが勝手にやったことでしょ
    販売員みんなにそれを求めるのは間違い。

    +9

    -1

  • 1050. 匿名 2016/09/25(日) 09:48:44 

    >>1042
    百貨店によっては、売場内での必用外の私語は禁止とかもあるのです。
    それがピリピリムードに見えてるのかも。

    +1

    -0

  • 1051. 匿名 2016/09/25(日) 10:09:05 

    サンプルゲッター迷惑とか言うけどさ、サンプルって試すためにあるものでしょ?
    肌に合わないものもあるし、逆に使ってみたらすごく良かったって事もあるし。
    本当に自社のブランドに自信あるのなら、新しい顧客を掴むためのサンプル渋ってたら損だと思うけど。
    しかも商品を買ってくれた人には何個も同じサンプル渡したら、幅広い人に行き渡らず宣伝効果もない。
    サンプルが、商品購入してくれた人だけ贔屓する道具になってる。

    +8

    -5

  • 1052. 匿名 2016/09/25(日) 10:34:18 

    ここで美容部員部員の文句言ってる人、自分の仕事はパーフェクトにこなしてるの?

    +3

    -6

  • 1053. 匿名 2016/09/25(日) 12:11:43 

    >>897
    そうじゃない客には色々無理に買わせるってこと?

    てか客選ぶ立場なの?w

    +0

    -3

  • 1054. 匿名 2016/09/25(日) 19:15:16 

    美容部員って正規雇用で働いている人は一部だよね?薄給で人の顔触って大変な仕事だと思う。

    +4

    -1

  • 1055. 匿名 2016/09/25(日) 21:11:31 

    何回も「そうゆう~」って書いてる人いるけど同じ人かな?
    気になるからやめてー。

    +5

    -1

  • 1056. 匿名 2016/09/25(日) 21:12:36 

    美容部員に求めすぎるのは迷惑かもしれないけど、できた美容部員から買いたいと思うのも事実。

    +5

    -1

  • 1057. 匿名 2016/09/25(日) 21:47:28 

    >>1055
    だまれくそぶす

    +2

    -10

  • 1058. 匿名 2016/09/25(日) 22:53:21 

    ブスと美人、どっちが化粧のやり甲斐ありますか?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード