ガールズちゃんねる

1年のうち、どの季節が太りますか?逆に痩せる季節はありますか?

72コメント2016/09/21(水) 11:04

  • 1. 匿名 2016/09/20(火) 09:59:30 

    私は夏が一番太ります!
    暑くて動かないのに食欲は衰えず、あと動かないのと暑さのストレスを感じて食べて発散してしまいます
    今は涼しくなって来てだんだん痩せてきました
    真冬は外に走りに行くので特に痩せます
    正月に餅とかもあまり食べないせいもあるかと思います

    皆さんはどの季節が太りやすく痩せやすいですか?
    理由も教えて下さい
    1年のうち、どの季節が太りますか?逆に痩せる季節はありますか?

    +89

    -4

  • 2. 匿名 2016/09/20(火) 09:59:59 

    年中

    食べただけ太ります

    +137

    -0

  • 3. 匿名 2016/09/20(火) 10:00:06 

    冬でしょ!

    +92

    -5

  • 4. 匿名 2016/09/20(火) 10:00:50 

    夏にちょっと食欲が落ちて冬が一番太る

    +112

    -2

  • 5. 匿名 2016/09/20(火) 10:01:02 

    クリスマスから正月にかけて

    +62

    -1

  • 6. 匿名 2016/09/20(火) 10:01:13 

    年中蓄えてます♡

    +46

    -1

  • 7. 匿名 2016/09/20(火) 10:01:20 

    夏が一番痩せる!

    …はずだったんだけど、今年はとあるアイスにハマってしまい、プラス三キロしちゃった…

    +61

    -1

  • 8. 匿名 2016/09/20(火) 10:01:30 

    夏は痩せるねー。秋から太り始め年末には危機感で、年明けダイエットが毎年恒例行事になりつつある。

    +26

    -4

  • 9. 匿名 2016/09/20(火) 10:01:40 

    冬は太る

    クリスマスからお正月は体重計に乗りたくない

    +58

    -3

  • 10. 匿名 2016/09/20(火) 10:01:48 

    冬太って夏バテで痩せる

    +38

    -3

  • 11. 匿名 2016/09/20(火) 10:01:50 

    え!夏痩せない?暑くて食欲がなくなるけど 笑

    冬が太るけど。たくさん食べるし 笑

    +24

    -8

  • 12. 匿名 2016/09/20(火) 10:02:05 

    夏はさすがに2桁にもどる558888

    +1

    -7

  • 13. 匿名 2016/09/20(火) 10:02:39 

    やっぱり冬かな
    お鍋が多くなるし〆に雑炊やうどんをたらふく食べてしまう
    コタツでテレビを見ながらひたすら何かを食べてる

    +25

    -2

  • 14. 匿名 2016/09/20(火) 10:02:54 

    年末は太る。
    春先になると夏を意識して、痩せてく。 (もちろんダイエットするよ)

    +19

    -2

  • 15. 匿名 2016/09/20(火) 10:03:35 

    年がら年中太ってるよ!

    +30

    -3

  • 16. 匿名 2016/09/20(火) 10:03:47 

    秋は食べ放題

    +20

    -0

  • 17. 匿名 2016/09/20(火) 10:04:08 

    私は、夏の暑いのが本当に苦手なので動かなくなり、でも水分糖分は摂るので太りやすい気がします。
    あと一年通してやっぱり生理前はすぐに太りやすい、生理後は痩せやすいです。

    +58

    -0

  • 18. 匿名 2016/09/20(火) 10:04:33 

    冬だなー。

    クリスマスケーキやら、友達と外食やら、忘年会、新年会、おせちやお雑煮…
    運動しようにも外は雪だったり寒かったりで結局しないし、コタツからすら出られない。
    そしてみかんを頬張る。

    +28

    -2

  • 19. 匿名 2016/09/20(火) 10:04:38 

    春は慣れない環境のストレスで毎年太る。
    夏の終わりから秋にかけて落ち着いてくる。

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2016/09/20(火) 10:05:03 

    年末年始かしらね

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2016/09/20(火) 10:05:23 

    痩せるっていうか、冬から春に薄着になる頃に「ヤバい、痩せないと!」と頑張る
    。結局痩せてもちょこっとだけど。

    +8

    -2

  • 22. 匿名 2016/09/20(火) 10:05:52 

    冬って着込むからどうせ太っても分からないだろうという甘えが出てついつい食べ過ぎてしまう。

    +18

    -2

  • 23. 匿名 2016/09/20(火) 10:06:21 

    年末年始お休みだと太るよね。ゆっくりするし。

    わたしはクリスマス関係(泣)ないし、年末年始も出勤の仕事に変わってからは変動なし。
    それより今がヤバい。食欲の秋!

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2016/09/20(火) 10:06:28 

    冬太る。

    +12

    -2

  • 25. 匿名 2016/09/20(火) 10:07:01 

    夏が太りやすくていう冬が痩せやすいです。
    たぶん、冬は寒いなか運動してるからだと思う。
    逆に夏は、暑いから体が甘えてます^_^;

    +39

    -1

  • 26. 匿名 2016/09/20(火) 10:07:51 

    冬に太り、夏に痩せる
    けど、引き込もってたら年中太る

    +8

    -4

  • 27. 匿名 2016/09/20(火) 10:08:56 

    夏は暑さでストレスたまるし、眠れないから起きてる時間が長くて、つい食べてしまうし、特にアイスなんかで太る。(^_^;)
    冬は食欲より睡眠欲が勝るので、そんなに食べずに済む。

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2016/09/20(火) 10:09:56 

    冬は寒くて運動したくなくなって結果太る

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2016/09/20(火) 10:10:40 

    食べる量が変わらなければ、冬のほうが体温維持にエネルギーを使うので痩せやすいらしいよ。

    +34

    -2

  • 30. 匿名 2016/09/20(火) 10:11:17 

    春が痩せる
    暖かくなって来るし
    新しい出逢いもあるから!

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2016/09/20(火) 10:12:45 

    体を動かすダイエットは夏には向かず、冬には向いてる。
    夏は体温を上昇させないように、冬は体温を上昇させるように身体ができてるからだって。

    逆にカロリーを抑えるダイエットは夏に向いてて、冬に向かないってきいた。

    冬はできうるかぎり、カロリーを温存させようとするから、カロリーを押さえると、すぐに新陳代謝が悪くなって、結果的にリバウンドしやすい身体になるんだって。

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2016/09/20(火) 10:13:48 

    冬です。寒くて動きたくなくなります。でも、もう肥満は嫌なので今年の冬は運動頑張ります。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2016/09/20(火) 10:14:03 

    今年は何故か夏過ぎてからの夏バテで痩せた
    冬は痩せないなぁ

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2016/09/20(火) 10:15:47 

    暑がりだから冬の方が動けて痩せる
    あんまり寒さを感じなくて薄手の服にコート着るだけでだから着膨れもしない

    夏はクーラー強めの部屋で運動したいけど電気代が気になって28.5度とかで動かないで太る

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2016/09/20(火) 10:16:44 

    精神的に痩せ安いのは春だな
    職場の新規事業とか人事異動とかママ友とか

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2016/09/20(火) 10:19:20 

    冬は体を温めようとエネルギーを消費するから、1番痩せやすいらしいよ。

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2016/09/20(火) 10:19:58 

    一年中太るよー!

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2016/09/20(火) 10:20:13 

    春に太って、秋に痩せます。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2016/09/20(火) 10:21:14 

    1年中太ってる
    痩せるときはない

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2016/09/20(火) 10:34:15 

    毎月、生理前→暴食したくなる
    生理中・生理後→食欲なくなる

    なんだけど、暴食期に間食癖がついていつまでもダラダラ食べちゃって太るのが春
    食欲の無くなり方が半端なく、殆ど食べられなくなりその期間も長くなるのが秋

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2016/09/20(火) 10:35:50  ID:pcz88ZGaVx 

    8〜9月が一番痩せる。食べても体重増えず、何故かダイエットも成功しやすい。
    汗をかきやすいからかな。

    秋中盤〜冬になると逆。何を頑張っても太る。
    今は、外に出なくても痩せれる方法を模索してます…


    +3

    -1

  • 42. 匿名 2016/09/20(火) 10:36:10 

    夏太って冬に痩せます
    理由は冬は雪道を歩かなきゃならないから
    雪道はカロリー消費すると思う

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2016/09/20(火) 10:36:53 

    天高く、ガルチャン肥える四季

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2016/09/20(火) 10:39:33 

    夏は素麺しか食べないからやっぱ痩せる

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2016/09/20(火) 10:39:50 

    冬が太りやすい。
    夏は毎年夏バテするので食べられなくて痩せる、そしてやつれる。

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2016/09/20(火) 10:42:29 

    夏バテして病院のお世話になるけど
    冬は確実に太る

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2016/09/20(火) 10:42:46 

    1年中太ってます

    若い頃は夏に食欲無くなるから痩せてたのに・・・

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2016/09/20(火) 10:44:44 

    常に太りやすい。故に常に意識してる。賛否両論あるけど、私はゆるい1日1食がベストです。

    朝→ブラックコーヒー
    昼→春先スープ
    夜→野菜、たんぱく質とアルコール少々

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2016/09/20(火) 10:50:46 

    夏は代謝が悪いから痩せにくい
    冬は痩せやすい。でもイベントが多い分、必要以上に食べちゃうから太る人が多いんだよね。私も含めてさ。泣

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2016/09/20(火) 10:55:30 

    冬かなぁ
    冬の休日は寒いから動きたくない。動きたくないから近くにお菓子置いて食べる。食べたら寝る。の悪循環。そら太るわ(T-T)

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2016/09/20(火) 11:00:53 

    痩せはしないけど、夏(5月末~8月)は体重の維持に苦労しない。
    が、ちょうど今くらいから油断すると増えて、戻すのにちょっと苦労し始める。
    そして秋が深まるにつれ、だんだん増えた体重が戻らなくなり、3kg程度増えた状態で冬越し。
    啓蟄ごろから体重が落ち始め、5月末から6月には夏体重になる。この繰り返し。
    ちなみに1年通して、基本毎日6km1時間少々の早足ウォーキングをしています。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2016/09/20(火) 11:14:42 

    私は毎年夏に太って秋冬に戻せないで、
    また夏が来てまた太ってを繰り返した。
    とりあえず今年は2年分取り返した!

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2016/09/20(火) 11:16:29 

    夏に3〜5キロ減り秋冬で戻る ここ何年もそんな感じ

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2016/09/20(火) 11:58:45 

    私も主さんと同じく、夏がいちばん太ります!
    暑くて外に出なくなり、食欲はそのまま、冷房で思ってる以上に体は冷えてて代謝は落ちるという悪循環。最近涼しくなってきて、痩せ始めました。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2016/09/20(火) 12:07:44 

    脚だけならば夏は浮腫みで太くなる。
    冷たいものとりすぎなんですよね~。
    最近涼しいから温かい飲み物に切り替えたら
    浮腫みも便秘も解消した!
    腸を温めるって大事です。

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2016/09/20(火) 12:08:58 

    冬でしょ!

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2016/09/20(火) 12:12:29 

    春先かな
    豪雪地帯に住んでて冬はあんまり動けないから食欲も沸かない
    天気も悪いから美味しい店食べに行こう!ともならない
    春先に天気良くなってくると行動範囲が広がって食欲も増してどんどん太る・・・

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2016/09/20(火) 12:39:04 

    >>48です。

    春先って(笑)春雨です。

    ちなみに、もともとお菓子類は苦手なのでおやつ等はお付き合い以外では食べないです。

    +3

    -2

  • 59. 匿名 2016/09/20(火) 12:49:31 

    今の時期。夏も終わり薄着や水着のために頑張っていたダイエットも完全にやらなくなる。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2016/09/20(火) 12:51:11 

    やっぱり冬。
    雪がどっかり降ると外へ出る機会が減るし
    家にばかりいて動かないし、
    食べ物は美味しいしでやっぱり太る。
    クリスマス・お正月と行事もあるしね。

    夏は汗かくし、食欲も落ちる。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2016/09/20(火) 13:32:53 

    夏は暑さにやられて食欲が失せるけど、冬は寒さにやられて食欲が失せることはないのでコタツで色々モグモグしてます

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2016/09/20(火) 14:18:52 

    忘年会・新年会シーズンは毎年3kg以上太る。
    二月くらいに減量…をかれこれ6年は続いてる。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2016/09/20(火) 16:20:41 

    いつでも太るよ
    痩せる時期なんてない

    自分で書いてて悲しくなったわ(T_T)

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2016/09/20(火) 18:24:17 

    夏痩せる。5キロから7キロくらい差がある。
    食べる量はそんなに変わらないんだけど、冬は溜め込むのかな。
    体温上げるために冬は消費カロリー上がるっていうけど、いまいち信じられないというか、まったく実感できない。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2016/09/20(火) 20:26:52 

    太りやすいのは夏!!
    どんなに頑張ってダイエットしても全く痩せない!(;д;)

    逆に、どんだけ食べても太らないのは秋から冬!!
    体温維持のためにエネルギーを使ってるのか、夏に努力したせいかなのか……永遠の謎です(・・*)ゞ ポリポリ

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2016/09/20(火) 21:28:33 

    季節関係なく太り続けてる。
    今もがるちゃん見ながら気付けばポテチ一袋とコアラのマーチをたいらげてた。
    今日もまた太ったな。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2016/09/20(火) 22:56:39 

    夏痩せて冬太る人はスレンダーさん
    逆はぽっちゃりさん

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2016/09/20(火) 23:18:00 

    汗かきだからか、夏と冬で体重3キロ位違う。

    冬は脂肪を溜め込むのかちょっと食べたらすぐにお腹に付くよ

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2016/09/21(水) 00:50:05 

    夏が一番太ってる!

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2016/09/21(水) 02:25:30 

    恥ずかしながら、家は経済状態があまりよろしくないので、エアコンも、型の古い効率の悪いのを20年以上も使っている。安普請で密閉度の低い家。それで、夏は冷房効果が悪く、大変暑い。職場もあまり冷房の効かないところ。夏は食欲大減退で、大変痩せる。

    危険なのは、今の季節から、イベントの多い冬にかけてで、夏5キロも痩せて、バンドの穴が二つぐらい細い方に移動したのに、このままじゃまた太るな。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2016/09/21(水) 03:51:33 

    冬ですかねぇ。

    12月や1月は飲み会が続いたり、ケーキ食べたり、年末年始に食っちゃぁ寝の自堕落を繰り返すわりにはあまり体重の変化はありません。

    しかし、2月に入り、バレンタインのキャンペーンで美味しそうなチョコレートを目にすると何かスイッチが入っちゃうんだか、2月3月で、みっしりずっしりと太ってしまう。

    気付くと、寒いのに薄着でいる+食って寝るの繰返しで代謝落ちる+トドメのチョコレート→4月に青ざめるの図式を毎年やってる。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2016/09/21(水) 11:04:25 

    冬と春は太る。
    夏になってやばさに気付く。時既に遅し。
    夏の終わり頃に痩せる。
    そして食欲の秋。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード