ガールズちゃんねる

目の下、口周りの色素沈着の消し方

53コメント2016/09/09(金) 16:33

  • 1. 匿名 2016/09/08(木) 14:52:09 


    私は口周りが色素沈着しており、ファンデをぬってもそこだけ黒く、熊みたいになります( ; ; )
    美容皮膚科でイオン導入など考えているのですが、効果ありますか?
    同じ悩みの方カモン!!!

    +94

    -5

  • 2. 匿名 2016/09/08(木) 14:52:37 

    コンシーラーでごまかしてる

    +98

    -4

  • 3. 匿名 2016/09/08(木) 14:53:03 

    鼻の下青髭みたいになってる女性たまにいるよね

    +79

    -54

  • 4. 匿名 2016/09/08(木) 14:53:52 

    >>3
    悩んでいるのよ、いじめないで。。。

    +292

    -4

  • 5. 匿名 2016/09/08(木) 14:54:13 

    目の下、口周りの色素沈着の消し方

    +1

    -13

  • 6. 匿名 2016/09/08(木) 14:54:36 

    色素沈着って消えるものではないと思う
    消す方法より、うまく隠す方を考えたほうがいいよ

    +122

    -4

  • 7. 匿名 2016/09/08(木) 14:54:47 

    顔もそうだけど
    膝と足の甲の一部も黒い…
    ここは隠せないし
    どうしたら白くなるのかな。

    +129

    -2

  • 8. 匿名 2016/09/08(木) 14:55:32 

    私もです。

    可愛い口紅買っても、全然色が映えなくて黒ずむ。

    +102

    -1

  • 9. 匿名 2016/09/08(木) 14:57:28 

    目の下、長年リキッドアイライナーの使い過ぎで黒ずんでしまって消えない

    +33

    -4

  • 10. 匿名 2016/09/08(木) 14:59:26 

    めがねの跡が残る…(´;ω;`)

    +112

    -3

  • 11. 匿名 2016/09/08(木) 14:59:30  ID:wf5z4MSwh6 

    オレンジのコントロールカラー塗った後にファンデーションを塗れば綺麗に隠れるよ

    +54

    -2

  • 12. 匿名 2016/09/08(木) 14:59:51 

    このトピ見て自分の顔見たら目の下茶色の色素沈着凄かった

    +133

    -2

  • 13. 匿名 2016/09/08(木) 15:00:02 

    >>1さん
    ごめんね?失礼だけどもしかして、色白でほうれい線が顎までクッキリしてない?
    もしそうなら、着色というよりも影になっちゃってそう見えてるってこともあるみたい。(目の錯覚で色が違く見えちゃう)

    先輩が悩んでて美容皮膚科クリニックに行ったら、
    着色はしてない!顔の形上、だまし絵みたいになってる。赤リップや濃いオレンジリップは余計際立たせるだけだから今すぐやめた方がいいよ!って言われたらしい。

    +14

    -17

  • 14. 匿名 2016/09/08(木) 15:00:53 

    簡単に消せるなら苦労しないなー
    ビタミンサプリ摂る、ピーリング(肌弱い人は避けた方がいい)とか
    どっちにしろ一度色素沈着したら簡単には消えないよ
    お化粧でカバーするのが一番手っ取り早い

    +20

    -1

  • 15. 匿名 2016/09/08(木) 15:01:13 

    髭を書く

    +27

    -13

  • 16. 匿名 2016/09/08(木) 15:02:22 

    目の下、口周りの色素沈着の消し方

    +98

    -3

  • 17. 匿名 2016/09/08(木) 15:02:37 

    他の肌も暗い色のファンデにする

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2016/09/08(木) 15:03:12 

    今以上酷くしないために、まず触らない擦らないのが一番
    …らしいけどなかなか難しいよね

    +36

    -1

  • 19. 匿名 2016/09/08(木) 15:03:41 

    私もなってます
    とにかくベースメイクに重点をおいてキレイに見えるようにしてます
    イブサンローランのコンシーラーはいいですよ!

    +1

    -1

  • 20. 匿名 2016/09/08(木) 15:04:29 

    >>7
    床に座る生活してない?
    膝や足の甲の黒ずみは、畳やフローリングに直に座るとなるよ。柔らかい座布団を敷いていれば治ると思う。

    +18

    -2

  • 21. 匿名 2016/09/08(木) 15:07:27 

    目の下のくまの部分が黒ずんでます。
    下地(色つかないもの)の後、目の下のところだけBBクリーム、さらにスティックタイプのコンシーラー、その上に顔全体にファンデ、さらに目の下にアイボリーやクリーム色のアイシャドウをトントンしてます。

    それでやっと目立たなくなるレベル(^^;;

    +25

    -1

  • 22. 匿名 2016/09/08(木) 15:09:08 

    良い目薬にマッサージ、
    パックに美顔器で寝不足しなきゃ
    かなりマシになるよ。

    ただ、なんかクマでも青クマ茶クマと種類があるみたい。

    +2

    -1

  • 23. 匿名 2016/09/08(木) 15:09:43 

    赤リップ→コンシーラー→ファンデ

    これで色素沈着の茶グマも消えるみたいだよ
    赤リップ クマ でググってみて

    +13

    -2

  • 24. 匿名 2016/09/08(木) 15:10:13 

    見てみないとわかりませんが色素沈着は日光に当たらないことだと思います。
    起床後すぐに日焼け止めを塗り、帰宅後すぐにしっかり日焼け止めを落としてスキンケアを二ヶ月試してみてはどうでしょう?

    +4

    -6

  • 25. 匿名 2016/09/08(木) 15:11:45 

    私も目の下が凄いクマ、色素沈着気にしてエクステしてたけど、接着剤が眼球について取れなくて病院でとってもらったり、施術直後からゴロゴロしてものもらいになってやめた。
    エクステやめて半年くらい経つけど、元々あった目の下のクマがラディアントタッチで明るくしようとするけどコンシーラーじゃどうにもならなくなってる。
    美容皮膚科に行った方がいいのかなって悩んでる。

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2016/09/08(木) 15:11:53 

    私は多分子どもの頃から、二重の部分がブラウンのアイシャドーを塗っているみたいで
    綺麗な色が全然映えないから嫌だ...
    誰か隠し方教えて下さい。

    +59

    -1

  • 27. 匿名 2016/09/08(木) 15:13:17 

    口周りの色素沈着って何が原因なの?

    +41

    -3

  • 28. 匿名 2016/09/08(木) 15:13:50 

    赤リップしてコンシーラーするといいですよ!
    私は赤リップないのでクリームチークの赤っぽいの使ってます。結構効果ありますよ!

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2016/09/08(木) 15:15:40 

    2年位前に人中(鼻の下の線)の真ん中にニキビができた。治ったと思ったら跡になった。
    人中の濃い人になりました。
    他のニキビ跡は綺麗に無くなったのにここだけ何で消えないかな〜?

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2016/09/08(木) 15:18:30 

    >>20
    してた(T_T)
    田舎の古い家で昔はソファーとかなくて。
    座布団は敷いてたけど… 

    色素沈着…黒ずみがひどいのは
    美容外科頼りですかね。。。

    白くするために何塗ればいいのか。

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2016/09/08(木) 15:22:31 

    >>16
    笑ってコラえてで育三郎さんがオカマにメイクされるとき実際にやってた。
    赤っていうかオレンジ系のコンシーラーでガッツリ(男性なので)塗りつぶしてからファンデ塗って、ヒゲ感ゼロだったよ。

    +27

    -1

  • 32. 匿名 2016/09/08(木) 15:24:45 

    口角の色素沈着が気になる。
    パスタとか食べて口拭いても、パスタがおちてないのか沈着なのかたまにわからなくなる。

    +14

    -2

  • 33. 匿名 2016/09/08(木) 15:29:42 

    こういうクマのタイプなんだけど、コンシーラー塗っても気休めにしかならない。
    うまい消し方知りたい。

    +93

    -4

  • 34. 匿名 2016/09/08(木) 15:40:39 

    皮膚が白くて薄いせいでクマも口周りの色素沈着もあるから、ニベア塗り込んで、よーく保湿するようにしてる。
    クレンジングもクリームクレンジングで、ターンオーバー促す&保湿で少しずつ改善されてきた!

    +8

    -2

  • 35. 匿名 2016/09/08(木) 15:42:09 

    >>10
    メガネは顔の一部です!!w

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2016/09/08(木) 15:44:08 

    >>33
    消すことより、スプーンとかで
    簡単にマッサージして血行促してみては?

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2016/09/08(木) 15:47:09 

    >>33
    これは目の下の脂肪がたるんで下がって影が出来てるパターンじゃない?
    だとしたら、コンシーラーとかで厚塗りしても効果ないよ。美容整形でたるんだ脂肪取るしかない。

    +34

    -1

  • 38. 匿名 2016/09/08(木) 15:48:01 

    >>29
    ニキビ跡ときどき残るよね
    そのままそれが、シミになるのかな?
    ((*゚д゚*)ドキドキ…

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2016/09/08(木) 15:49:42 

    表情筋トレーニングで血行促進、老廃物を流す。

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2016/09/08(木) 15:51:57 

    >>16
    岩尾て…wwwww
    顔思い出してツボったw

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2016/09/08(木) 16:05:50 

    >>37
    それわかりにくい参考画像ですみません、下まぶたは垂れてないです。
    うまく言えないんですが、目の下にスラッシュ入ってるみたいなクマです。

    +62

    -1

  • 42. 匿名 2016/09/08(木) 16:38:47 

    シルク姉さんのベロ回したりとか、目を見開いたりするのやってたら、少し薄くなったよー!
    本とか持ってないけど、テレビでやってたの真に受けて2年位やってる。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2016/09/08(木) 16:46:20 

    まずはクレンジング、洗顔剤、洗い方の見直し
    地道にビタミンC誘導体などの美白作用のある化粧品を使う

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2016/09/08(木) 16:47:29 

    >>41
    クマの入りかた(形)じゃなくて、色で判断した方がいいんじゃない?

    青グマ=血行不良
    茶グマ=色素沈着
    黒グマ=たるみによる影

    タイプによって対処法違うから、ググってみるといいよ

    +14

    -1

  • 45. 匿名 2016/09/08(木) 16:49:14 

    美顔器買って毎日イオン導入やってるけど、いまいち効果が感じられません。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2016/09/08(木) 16:53:53 

    青と茶グマがいます。
    ハイドロキノン、トレチノインの塗り薬もらったことあります。
    乾燥に気をつけないといけないけど、少し薄くなったかな

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2016/09/08(木) 16:59:35 

    唇の以前割れた場所が色素沈着して遠目からだと海苔が張り付いたみたいに見えます(´Д` )
    どうしたら治るかな?
    誰か教えてください!

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2016/09/08(木) 17:13:01 

    目の回りが誰かにパンチされたかのような
    色素沈着が酷くどんなに隠しても目立ちます

    オレンジや赤?とかいいんですね?!
    赤ら顔なんで黄色で隠してたんで目から鱗です

    +3

    -4

  • 49. 匿名 2016/09/08(木) 20:57:54 

    クマを隠すのにリップって、あとあとさらに色素沈着しないのかな?リップもクレンジングちゃんとしないと唇の色が悪くなってくし、目の下の薄い皮膚に使って大丈夫なんだろうか。

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2016/09/08(木) 22:13:30 

    以前口回りの色素沈着で悩んでたんですけど、皮膚科に行ってトラネキサム酸を処方してもらって飲み始めてから随分良くなりましたよ!

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2016/09/09(金) 08:52:29 

    目はわかるけど、口周りってどこのこと?

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2016/09/09(金) 11:43:07 

    ≫41
    眼輪筋運動とかどうでしょう?
    ドライアイですか?下瞼を殆ど使ってない人は目の下が弛み、下瞼を上手く持ち上げられてないので瞼が綺麗に閉じられておらず瞳が乾きやすく、ドライアイの原因になるそうです。
    頰ごとあげる感じで下瞼のみを使ってウィンクしたり、眩しい時にするように眼を細めて瞬きすると鍛えられるそうです。あと三白眼もこれが原因になるらしく、下瞼が鍛えられ位置が上がると改善すると書いてありました。私も最近始めたのですが、目の下に弾力が出てきたような気がします!

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2016/09/09(金) 16:33:56 

    ブルー、グリーン系のコントロールカラーを塗ってからコンシーラーを重ねる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード