-
1. 匿名 2013/02/20(水) 17:29:06
妊娠3か月の初マタです。
普段は身体にフィットする細身の服装が多く、そろそろお腹周りの限界を感じて新たに洋服を購入したいと思っています。
我が儘ですが、妊婦でもオシャレにしていたいと思い、どこのお店が良いか悩んでいます。
着て良かったマタニティデニムのブランド、その他妊娠中に役に立ったもの何でも良いので教えてください。+9
-1
-
2. 匿名 2013/02/20(水) 17:35:04
レギンスは神!!+42
-0
-
3. 匿名 2013/02/20(水) 17:35:56
私ではありませんが多くの友人達はマキシワンピースを着てましたよ(^-^)
伸びる素材が多いのでお腹が大きくなっても楽らしいです。+22
-0
-
4. 匿名 2013/02/20(水) 17:35:59
いつも着る服のブランドの
大きめを着ていました+3
-4
-
5. 匿名 2013/02/20(水) 17:36:54
無印良品にかわいいマタニティありますよ♡+11
-1
-
6. 匿名 2013/02/20(水) 17:37:34
赤すぐやベルメゾンで買いました。結構可愛い服ありますよ(*^^*)+18
-0
-
7. 匿名 2013/02/20(水) 17:39:51
ワンピース、チュニックとか着てます(・∀・)
マタニティは産後着なかったので、今回はワンピース、チュニック、マキシ、ウエストゴムのパンツを買ってきてます!+9
-1
-
8. 匿名 2013/02/20(水) 17:40:25
現在妊娠8ヵ月です。
初期の頃はお腹周りのゆったりした
優しい色のワンピースやチュニックを愛用してましたが
お腹が大きくなった今見た目よりも楽さ重視で
ゆるゆるズボンや一枚で着れる物ばかり着ています(^_^)/
マタニティ用品はなかなか値が張る物が多くて
私はストッキングなどはお腹を締め付けないように
縦に切れ目を入れて履いたりしています(^-^;)笑+7
-1
-
9. 匿名 2013/02/20(水) 17:40:35
2
レギンスは便利でしたね。マタニティ用もあるので、それを着て上はワンピースとか適当に合わせていました。
わざわざ、マタニティ用を買うのはもったいないので。+25
-2
-
10. 匿名 2013/02/20(水) 17:40:52
身長にもよりますが、マタニティ用ではない洋服(チュニック・ワンピース)の、2サイズ大きい服を買いました。臨月ちかくなるとビックリするくらいお腹が膨らむので、意外とぴったりでした。+4
-0
-
11. 匿名 2013/02/20(水) 17:43:08
通販でも色々ありますよ。
授乳期まで使えるワンピースやチュニックとか便利ですね。
完全にマタニティは後期にしかきてなかったので、前期~中期は少しダボっとした普通の服でした。
たくさん買っても体系戻ったら不要なので、高いものは買ってません。
ゴムのボトムとマタニティデニムを使い回してました。出典:image.space.rakuten.co.jp
+10
-0
-
12. 匿名 2013/02/20(水) 17:44:22
デニムだとサロペット(スカート)かな
スカートだからトイレも楽だし
授乳時もお腹とか隠せる
もともとお腹まわりゆったりの作りだから
マタニティーにもなる普通の服です+4
-2
-
13. 匿名 2013/02/20(水) 17:45:04
産後も兼用できるマタニティウェアを買いました。母乳がどれくらいでるかは産んでみないと分かりませんが、マタニティ用でない服も前あきボタンは重宝します。+6
-1
-
14. 匿名 2013/02/20(水) 17:47:56
無印良品のマタニティ用レギンス 。生地がタルタルだけど履き心地が良くて伸びも良かったです!+6
-1
-
15. 匿名 2013/02/20(水) 17:54:32
最近はチュニックとかあるから、昔みたいに型にはまったマタニティ服買わなくていいし助かるよね+13
-1
-
16. 匿名 2013/02/20(水) 17:55:24
中期からは、マタニティ用のレギンスとトレンカを愛用してました♪
私はいぬの日に水天宮に行ったのですが、マタニティ向けのお店が結構並んでました。
後期はワンピースばっかり…。
とにかく楽です。サイズは特に妊娠前と変わらないものでいけました。
でも産後はワンピースだと授乳できなくて、、
もったいなかったかも(T_T)+7
-0
-
17. 匿名 2013/02/20(水) 17:57:20
40手前なのにマタニティれてない件。オワタ+1
-15
-
18. 匿名 2013/02/20(水) 17:59:21
お腹がゆったりしててワンサイズ大きめを買えば普通の服でも大丈夫ですよ♪
ボタンのあるパンツは妊娠後期はサイズやバランスとるのにはくのも辛いです。
マタニティ服は、
普通の服より割高だしダサいのばかりで大失敗でした。+6
-2
-
19. 匿名 2013/02/20(水) 18:00:22
良いものは1万以上するものも沢山売っていますが、マタニティウェアを着るのはほんの数ヵ月なのでもったいないと感じてしまいます。2人目の時期が違ったりすると、2度と着る機会が無くなったりもするし・・。お子さんの肌着やオムツ等にもお金がかかってくるので、使い捨て気分でお手頃な物を買うと良いと思いますよ。+9
-0
-
20. 匿名 2013/02/20(水) 18:04:50
12月に2人目出産した者です。
1人目の時にマタニティウェアや産後の授乳にも使える〜などと謳ってる商品を色々買いましたが、結局ほとんどの物が高い割りに使いづらかったりして後悔しました。
マタニティデニムは無印のSを試着して買ったけど(普段はMサイズ)伸びやすくて臨月のときでさえブカブカ。買わなきゃ良かったです。
なもんで、わざわざ買わなくていいと思いますよ~+5
-2
-
21. 匿名 2013/02/20(水) 18:05:35
下はマタニティ用のジーンズ・ハーフパンツ・キュロット・レギンスを買ってローテーション。上は入る服を着てました。下はマタニティ用じゃないとお腹が苦しいですが、上は旦那のTシャツ借りたり・・意外となんとかなります(笑)+8
-0
-
22. 匿名 2013/02/20(水) 18:06:27
私も妊娠2ヶ月でトピ主さんと同じように悩んでたので
このトピ参考にします。
3ヶ月ぐらいでそろそろマタニティウエアを考えるようになるんですね、感謝です。+4
-1
-
23. 匿名 2013/02/20(水) 18:15:01
いま3ヶ月なら春から夏の服になるので、おなかを締め付けないワンピースか、チュニックとデニムとかでいいと思います。
ボトムスはおなかがでてくるのでお腹の部分が伸びて腹巻き風になっているマタニティ専用のデニムとレギンスを買いました。もったいないと思ったので西松屋で3000円くらいのスキニーのマタニティのデニムを買いましたがファッション的にも問題なく着れました。
マタニティワンピースは、ベルメゾンの産前産後用とアカチャンホンポで買いました。
産後も兼用のものは、ウエストが紐で調節できるものだとボワッとならずに産後も着れます。
おなかを冷やさないほうがよいので、ボトムスは専用のものを買ってもいいかなと思います。
下着はベルメゾンで、授乳ができるブラキャミソールやマタニティショーツを買いました。
友人はミルクティーというマタニティ服の通販で買っていました。+5
-0
-
24. 匿名 2013/02/20(水) 18:15:27
私は1人目の時に7ヵ月で急に切迫で入院になったので、もっと早く産前産後(入院用)のパジャマを買っておけば良かったと後悔しました(T-T)+5
-0
-
25. 匿名 2013/02/20(水) 18:15:57
早くからマタニティー用とか着ちゃうと、服に合わせてブクブク太る…
って私だけか。17キロ増えた(−_−#)+15
-1
-
26. 匿名 2013/02/20(水) 18:20:43
産後も着れるからマキシワンピが着やすいけど、
足下とか肩の辺りとか冷やさないようにね!+2
-0
-
27. 匿名 2013/02/20(水) 18:22:41
11月に出産しました。
レギンスとデニ短はアカチャンホンポで。夏場の休日はg.uやユニクロの安いマキシワンピ、仕事着は普段着ているブランド(ロペやオフオン等)でワンピを買ってました。膝丈のワンピでもお腹が大きくなるとワカメちゃん状態になるので、ゆったりめを選んでましたよ。
すてきなマタニティライフを!+4
-0
-
28. 匿名 2013/02/20(水) 19:06:08
海外ブランドだけどASOSのホワイトスキニーがオシャレでいい感じ+1
-0
-
29. 匿名 2013/02/20(水) 19:53:14
私もマキシワンピ愛用してました(^^)d
でも、階段や道の段差などで裾をふんで転倒とかしないように気をつけてくださいね(⌒‐⌒)+1
-0
-
30. 匿名 2013/02/20(水) 20:09:01
アジャスターベルトを使ってました。
手持ちのデニムやショーパンにつければ履けるので便利でした。
西松屋で千円しないで買えましたよ。
H&Mのマタニティ用ショーパンも履きやすくて気に入ってました。
あと、リサイクルショップでも結構うってましたよ。+4
-1
-
31. 匿名 2013/02/20(水) 20:17:17
マタニティ用に買うのは、ズボンとかお腹に合わせなくていけないものだけにしました。
あとは、大きめのチュニックを合わせれば何とかなります。
+3
-0
-
32. 匿名 2013/02/20(水) 20:19:00
トピ主です。
皆さんの体験談、とっても参考になります。ありがとうございます。
まだお腹は出てないのですが、つわりが重く、お腹まわりを締め付けると気持ち悪いので、そろそろ購入を考えていました。
少し話は変わりますが、皆さんは授乳時はどのような下着、トップスが役に立ちましたか?
今は気持ち悪さを軽減したく、ユニクロのブラキャミを愛用してます。
引き続きマタニティアイテムについても教えていただけると嬉しいです。+3
-0
-
33. 匿名 2013/02/20(水) 20:44:18
23です。
私も去年のこの時期にひどいつわりに悩まされていました。しめつけない格好で、ずっと横になって安静にしていました。
授乳下着は、ほとんどベルメゾンで揃えました。ベルメゾンはクチコミが結構正直なのでクチコミを見て判断したりしました。
ブラキャミソールは肩ひもが調節できるクロスオープンタイプのもの、それと産後の秋頃から寒くなってくるのでホットコット(ベルメゾンのヒートテックみたいなもの)のシリーズのクロスオープンタイプの長袖肌着も買いました。三枚ずつ買って毎日着ています。
つわり、大変だと思いますがあかちゃんの笑顔が待っていますから、無理せず頑張って乗り気ってください(*^^*)+2
-0
-
34. 匿名 2013/02/20(水) 21:23:01
すでにでてますがアジャスターは産後にも使えて便利ですよね。自分のズボンに腹巻きみたいなのをボタンでとめて使います。黒だから見えてもおかしくないし+3
-0
-
35. 匿名 2013/02/20(水) 21:24:39
値段はお高めですがエックスガールのマタニティー服はとても可愛いですよ!!あまり買えなかったのですが、一枚あるとお出かけのときは便利でした☆産後も使えましたよ(*^^*)
+2
-0
-
36. 匿名 2013/02/20(水) 21:25:37
ブランドとかは特に覚えてないけどマタニティードレスはかわいいものがけっこうありますよね。+1
-0
-
37. 匿名 2013/02/20(水) 21:55:12
レギンスは本当に使いやすかった+1
-0
-
38. 匿名 2013/02/20(水) 22:02:13
現在2人目妊娠中です。
すでにでてますがリサイクルショップ結構重宝しました。
マタニティって意外に高いし後が着れなくなるのでなるべく安いもので間に合わせてました。
短い間しか着てないものだと中古でも綺麗な物があるので探してみてください!+3
-1
-
39. 匿名 2013/02/20(水) 22:10:44
私も初妊婦です!
今四ヶ月入りました。最近はゆったりとしたニットにゴムのボトムをひたすら着てます。
主さんと同じくつわりで締め付けがきつくて…。
下着は今はつわりで外出できないのでカップ付きキャミソールですがつわりが落ち着いたら西松屋か赤ちゃん本舗でマタニティの下着を買う予定です!でも胸も大きくなると聞くしサイズ悩みますね。+0
-0
-
40. 匿名 2013/02/20(水) 23:24:08
2人目の妊娠が分かり、つわり真っ盛りです。この期間だけは早く過ぎてほしいですよね・・。私は1日自宅で過ごせる日はノーブラです(笑)ワイヤーなどはもっての他ですが、マタニティ(産後授乳)用のカップ付きキャミソールは、ユニクロのものよりアンダーのゴムが緩めで楽かもしれませんね。私は肩紐でカップ部分がパチと外せるものが重宝しました。冬場に授乳するときって何枚か服をまくってあげたりするので、カップ部分はカパとはずせる方が楽なんですよ(笑)赤ちゃんの頬が服と擦れるのを少しは防げるし。+2
-0
-
41. 匿名 2013/02/21(木) 00:25:15
アンジェリーベだっけかな?
あのスキニーは神!
+6
-1
-
42. 匿名 2013/02/21(木) 00:28:45
5ヶ月前・迄、少しポッコリの
マタニティーデニムはまだブカブカだけど、普通のパンツじゃキツイ感じの時、
レギンス、を前後ろ反対に(お尻が前)履くとお腹がくるしくなくていい感じよ(笑)+1
-0
-
43. 匿名 2013/02/21(木) 00:28:52
アンジェリーベだっけかな?
あのスキニーは神!
+3
-0
-
44. 匿名 2013/02/21(木) 09:18:29
レギンスはあったかいやつがいいよー+0
-0
-
45. 匿名 2013/02/21(木) 09:39:05
3人目になると授乳用ブラを胸が大きくなった頃妊娠中につけていました。
楽でしたよ。+1
-0
-
46. 匿名 2013/02/21(木) 09:50:29
上でもあがってますがレギンスは楽でよかったです。+0
-0
-
47. 匿名 2013/02/21(木) 14:56:24
友だちからもらったオーバーオールが楽だったな。+0
-1
-
48. 匿名 2013/02/21(木) 23:52:40
ラップドレスは食事の席とかで使えていいです。
産まれて数年は旦那さんとデートとかできないから
今のうちのデートにも♡
DVFとかISSA LONDONとか重宝しました。
キャサリン妃のこのドレスはマックスマーラだそうです。
マタニティ用の服って結局マタニティ用だから
1人目の時は買ったけど、2人目の今は買ってませんw
普段はオーバーサイズのトップスとレギンスですごしました。+0
-0
-
49. 匿名 2013/02/23(土) 15:25:20
最近の妊婦服って、かわいいデザインが多いですよね。
うらやましい♪+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する