- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/09/05(月) 19:33:12
私もSNSを利用しますがポスト内容がほぼ子供なのでフォロー数(全て知り合い)が多くなってしまったSNSに関しては利用しなくなりました。
逆に鍵無しで不特定多数に我が子を晒している人をたくさん見かけます。中には子供の名前はもちろん住む場所や通う保育園などが分かるポストも...。確かにSNSは便利です。調べ物にも役立ちます。ですがフォロワーやコメントなどがどんどん増え、それに酔いしれている中で子供が犠牲にばりかねない状況なそんな親ををどう思いますか?+117
-353
-
2. 匿名 2016/09/05(月) 19:33:59
どう思いますか?って?
バカだなーって。+1889
-28
-
3. 匿名 2016/09/05(月) 19:34:16
可哀想だけどどうしようもできないよね+834
-13
-
4. 匿名 2016/09/05(月) 19:34:34
何を今更?としか+605
-17
-
5. 匿名 2016/09/05(月) 19:34:36
所詮他人だしね。
好きなようにさせたらいいよ。+992
-15
-
6. 匿名 2016/09/05(月) 19:34:43
危機管理のない親は自業自得だと思う。
普通の親なら、自分の子供の顔は晒さないだろうし。+1233
-16
-
7. 匿名 2016/09/05(月) 19:34:55
子供が可哀想+573
-21
-
8. 匿名 2016/09/05(月) 19:34:56
LINEのアイコンに子供の顔写真を
載せるのも危険だって聞きました+1571
-30
-
9. 匿名 2016/09/05(月) 19:35:18
気が知れない。+462
-14
-
10. 匿名 2016/09/05(月) 19:35:20 ID:rtxYdChr2P
そんなに晒して、何がしたいの?と思う。
+696
-16
-
11. 匿名 2016/09/05(月) 19:35:20
バカ親発見器だよねぇ〜〜+677
-20
-
12. 匿名 2016/09/05(月) 19:35:31
そんなの承知でやってると思うよ+379
-29
-
14. 匿名 2016/09/05(月) 19:35:49
言ってることは、同意。
だけどごめん、主とは友達になりたくない。+726
-282
-
15. 匿名 2016/09/05(月) 19:35:55
危機感のない親の元に生まれた運命だよ+508
-20
-
16. 匿名 2016/09/05(月) 19:35:59
インスタなんかでは、子どもの裸晒してるバカもいる。+1003
-12
-
17. 匿名 2016/09/05(月) 19:36:17
他人が子供の写真載せてようが何にも思わない。
私に何か影響あるなら全力で止めるけど。+580
-17
-
18. 匿名 2016/09/05(月) 19:36:19
1度おもいっきり痛い目に遭わないとわからない、おバカさんなんだよ。+507
-22
-
19. 匿名 2016/09/05(月) 19:36:20
子供の写真を勝手に使って
SNSで男釣ってるおばさんもいるよね+290
-14
-
20. 匿名 2016/09/05(月) 19:36:30
出典:i.ytimg.com
+45
-68
-
21. 匿名 2016/09/05(月) 19:36:33
そんな親に限って自分の顔はスタンプや加工で処理してプライバシー保護してるという…+743
-20
-
22. 匿名 2016/09/05(月) 19:36:35
やりたい人はやればいい+207
-11
-
23. 匿名 2016/09/05(月) 19:36:38
YouTubeで我が子を晒してお金を稼ぐ親は本当おかしい。
子供におもちゃ紹介させて、自分は顔出しせずにお金だけガッポリとか…
将来の事考えてないよね。+1360
-19
-
24. 匿名 2016/09/05(月) 19:36:48
自分の子を晒すのは好きにしていいからこちらまで巻き込まないで欲しい+329
-14
-
25. 匿名 2016/09/05(月) 19:36:58
自分は顔をスタンプとかで隠して子供はそのまま晒しているとかもうね…+467
-11
-
26. 匿名 2016/09/05(月) 19:37:06
>>16
私そういうのすぐ通報してる。あとうざい副業のやつも。+216
-14
-
27. 匿名 2016/09/05(月) 19:37:06
YouTubeにトイレトレーニングの動画とか載せてる親も多い!アホやな!+770
-12
-
28. 匿名 2016/09/05(月) 19:37:14
それでロリコンにストーカーされた子がいる。+512
-5
-
29. 匿名 2016/09/05(月) 19:37:24 ID:rtxYdChr2P
こんなに危ないと言われてるものをなぜ未だにやっているのか謎。+377
-15
-
30. 匿名 2016/09/05(月) 19:37:50
そういう親に限って事件などに巻き込まれるとモンペになりそう+366
-9
-
31. 匿名 2016/09/05(月) 19:38:15
主は「自分は気をつけてるから」って言いたいのかもだけど、人の振りみて我が振りなおせだと思う。+367
-5
-
32. 匿名 2016/09/05(月) 19:38:27
話の主旨ちょっと違うけど我が子にリードつけて外歩くのどう思う?見栄えは良くないけど安全性あるから買おうと考えてるんだけど+1383
-203
-
33. 匿名 2016/09/05(月) 19:38:28
晒してる家の子供日常限って可愛い子がいない+529
-48
-
34. 匿名 2016/09/05(月) 19:38:34
親が親なら子も子って思ってる。
危機管理の無い親って、子供も平気で通りすがりの知らない人に悪口言ったりしてた。
今のご時世、刺されるかもしれないのにね。+325
-8
-
35. 匿名 2016/09/05(月) 19:38:51
我が子を晒すだけなら勝手にやってくれと思うけど、園行事とかの他の子まで写ってるのに許可なくあげちゃうのはやめてほしい(怒)+876
-5
-
36. 匿名 2016/09/05(月) 19:39:24
他人の子はどーでもいいけど、自分のプライベートが写り込んで巻き込まれるのはほんとやだ+505
-1
-
37. 匿名 2016/09/05(月) 19:39:29
イケテない人がカワイイ子ども産んじゃうと
カワイイでしょ!見て!って感じで危険とか顧みずにどんどんUPしてく気がする
美形でイケテた親はカワイイの当たり前だし危険なの知ってるから+573
-39
-
38. 匿名 2016/09/05(月) 19:40:00
子供を晒すことってダメな事なの?
+40
-153
-
39. 匿名 2016/09/05(月) 19:40:29
この間タイムラインで
子供が入院しましたと
点滴してる画像が送られてきた
ネタじゃなくほんとうにいるんだね
こんな親+924
-11
-
40. 匿名 2016/09/05(月) 19:40:37
自分で自分の子危険にさらしてるんだからしょうがないんじゃない?
友達の子とかをアップするのはやめれ。+273
-1
-
41. 匿名 2016/09/05(月) 19:40:40
バカ親発見器やな+162
-4
-
42. 匿名 2016/09/05(月) 19:40:51
自分が痛い目に合うなら自業自得でいいけど、子供が自分の軽率な行動で誰かの標的になるのは絶対に嫌。+174
-7
-
43. 匿名 2016/09/05(月) 19:40:55
今朝zipでもやってたよね。
インスタで人気の双子キッズー!
って。りんあん以外の子達の紹介してたけど、壁にくっつけて会話させて『自然風』な写真にしたり、ポーズ指定したり。。。
フォロワー稼ぎなのか、りんあんみたいにちょっとしたタレントみたいにしたいのかわからないけど、自分だったらそこまでしたくないなーと思った。
子ども服毎日載せてる人達もね。遊ぶのには不便そうな大人っぽい服着せたり、着せ替え人形にしててかわいそう。
親の自己満で子どもの将来に何かあったらどうするんだろうね。+670
-22
-
44. 匿名 2016/09/05(月) 19:41:07
辻ちゃんが、それでトラブルあったよね。辻希美のブログが原因? 息子が幼稚園から保育園へ転園した理由に噂girlschannel.net辻希美のブログが原因? 息子が幼稚園から保育園へ転園した理由に噂 複数の保護者によれば、退園2日前の5月27日には幼稚園から保護者向けに、次のような内容のプリントが配布されていたという。 「子供の写真をブログ等にアップした際に他のお子さんが写り込...
+292
-11
-
45. 匿名 2016/09/05(月) 19:41:09
対象になってる年齢の子供持ってるけど、インスタとかでプーるや入浴姿晒してるのは引く。ましてやシンボルまで晒してる親いるからね、危機管理ない+365
-10
-
46. 匿名 2016/09/05(月) 19:41:31
芸能人気取り
その割に
プロフに画像無断転載禁止とか書いてて
だったら鍵つけろと思う
自己顕示欲の塊+488
-9
-
47. 匿名 2016/09/05(月) 19:41:41
子供のプライバシー無視かよ
私だったら、自分の子どもの頃の写真とか色んなことがネットに晒されてたらグレるわ+295
-14
-
48. 匿名 2016/09/05(月) 19:41:57
子供とかペットをアクセサリー感覚にする人いるよね。ちゃんと育てられてるなら他人がどうこう言うもの出もないけど。正直他人の子供の写真見せびらかされても、よっぽどじゃない限り可愛いとか思えないからやめてほしい…+217
-7
-
49. 匿名 2016/09/05(月) 19:42:18
世も末+104
-7
-
50. 匿名 2016/09/05(月) 19:42:27
某ミニマリストブロガーさんは自分と自分の子供の顔は隠して、他人の子供の顔は丸出しだった
モラルがない人だなって思った+497
-6
-
51. 匿名 2016/09/05(月) 19:42:29
子供が大きくなって、親にそんなことされてたって知ったら、どう思うだろうね。+77
-5
-
52. 匿名 2016/09/05(月) 19:42:34
>>32
人の目なんて気にしないでつけなよ。
まだ注意してもすぐ止まってくれない年齢の子なら尚更必要だろうし。+144
-6
-
53. 匿名 2016/09/05(月) 19:42:38
やだやだ、、、+15
-3
-
54. 匿名 2016/09/05(月) 19:42:58
投稿の事をポストって言うの?
主、どっぷりはまってるね+248
-17
-
55. 匿名 2016/09/05(月) 19:43:11
まだ物心つかないような子役にも同情する+39
-6
-
56. 匿名 2016/09/05(月) 19:43:27
ネット上のそういう写真が、ロリコンサイトに集められて貼られているのを知らないんだね。しかも「○市の♢♢幼稚園のNちゃん」とか個人情報も親のSNSからダダ漏れで載ってる。
いい親アピールしたいがために、子供が変態どものオカズにされてる世の中。+358
-2
-
57. 匿名 2016/09/05(月) 19:43:40
感覚がバカになってんのか知らないけど、他人の顔もバッチリ写ってるやつおる。+83
-2
-
58. 匿名 2016/09/05(月) 19:43:53
インスタとか自己顕示欲の固まりで
批判されるとキレるような
謎の気の強さを持つ親が多い(笑)+108
-6
-
59. 匿名 2016/09/05(月) 19:43:54
親もだけど、孫を載せてるじじばばもどうなんだろうね。って思う。
語尾を〜でし。にしたりとか。
うわーって思う。+217
-8
-
60. 匿名 2016/09/05(月) 19:43:57
LINEの写真が子どもです。タイムラインとかやりませんがどう危険なの?+230
-31
-
61. 匿名 2016/09/05(月) 19:44:12
気分悪くなるトピ画だな+30
-2
-
62. 匿名 2016/09/05(月) 19:44:15
>>32
迷子や安全面を考えるとお祭りや遊園地、駅のホームなどでの使用は良いと思うけど、こんなに空いてる街中だと『え?』って思うかな。
私は使わないけど、ほったからして迷子にさせるよりいいと思う。
+42
-5
-
63. 匿名 2016/09/05(月) 19:44:18
子どもの顔にスタンプしてるし場所はどこ!とは書いてないから大丈夫って思いがちだけど
たまたま近くに住んでる人はすぐにピンとくるし、リアル友達が
「あ、ここって どこどこの〇〇?♪( ´▽`)いいよねー♡」的な空気読めないコメントくれてモロばれしてる人よく見かける+300
-5
-
64. 匿名 2016/09/05(月) 19:44:21
わざわざ同意求めなくても良くないのひと言で終わる話じゃない?+32
-2
-
65. 匿名 2016/09/05(月) 19:44:59
YouTubeで年長さんか小学校低学年の女の子に、100均の化粧品でメイクさせて「こんな感じでいつもメイクしてまーす、愛用してまーす」みたいな動画も見たけどあれも親がさせてるよね。まぁ本人もノリノリで楽しそうにやってるけどね…。
理解できません。
+237
-3
-
66. 匿名 2016/09/05(月) 19:45:07
>>32
子どもって急に走り出したりするけど、ヒモが引っ張れた反動で尻餅ついたりしない?+20
-11
-
67. 匿名 2016/09/05(月) 19:45:18
大抵晒してるひとは痛い親。
子供の名前もキラキラネーム率高い。
安藤美姫は、最初子供の顔晒さなくて「おっ、案外ちゃんとしてるとこあるのか?」と思ったら、やはりその後晒してるよね。+230
-4
-
68. 匿名 2016/09/05(月) 19:45:30
>>32
手を繋げばいいことじゃない⁉︎+10
-56
-
69. 匿名 2016/09/05(月) 19:45:43
>>32
これは親がリードの先を手で持ってるから印象が悪い
リードを利用してる親のほとんどはリードの先を子どもと同じように自分の身体に結んでるよ+111
-15
-
70. 匿名 2016/09/05(月) 19:45:48
将来、子供からネット上の写真を全て消してくれと言われたらどうするつもりなのか?
デジタルタトゥは消えないよ。+168
-4
-
71. 匿名 2016/09/05(月) 19:45:57
子供の写真を載せただけで危険だなんだと言われるって日本の治安ってそんなに悪かったんですか?
子供の可愛い写真や楽しそうにしている写真は皆で共有したいと思うのが当たり前だと思います
みなさんはネットで共有したいと思う程可愛い子供がいないのでは?
それに悪いのは子供を危険な目に遭わせる犯人であって、母親ではないです
バカ親だなんて他人から言われる筋合い有りません
+19
-252
-
72. 匿名 2016/09/05(月) 19:46:18
インスタやってるけど、顔晒してる親の多いこと!
子供の写真にセリフ付けてたりとか…^^;
フォロワーからチヤホヤされて麻痺してるんだと思うよ。
育児漫画は百歩譲って許せるけど、私はどれも絶対やらないって決めてる
全く知らない赤の他人が自分の子供の写真を見たり、スクショして保存するかも…って怖すぎるし、ネットにアップするのって、家族の大切な思い出が詰まったアルバムを、その辺の道端にポイッと放置してあるような。そんな気分がするんだよね…ゾワゾワするって言うか…
ネットに載せるの容認派の人にとって、今時古い考えなのかもしれないけどさ
好意的に受け取る人たちだけじゃないからね^^;
+339
-13
-
73. 匿名 2016/09/05(月) 19:46:19
本当にありえない。
子どもがなんらかの犯罪に巻き込まれたらどうするんだろうか?
もちろん、一切載せないですよ。+120
-5
-
74. 匿名 2016/09/05(月) 19:46:35
私はネットに子供の写真を載せたりしないけど私の母がLINEのアイコンに使ってる…初孫で可愛いのと全然会えないからなんだろうけどやめてほしいなぁ…+170
-11
-
75. 匿名 2016/09/05(月) 19:47:34
今の世の中怖いよね(>_<)
何に使われるかわからない(>_<)+37
-4
-
76. 匿名 2016/09/05(月) 19:48:02
>>71
共有したいのが当たり前
その考えからしておかしい
正直他人の子供なんてどうでもいい+213
-6
-
77. 匿名 2016/09/05(月) 19:48:19
トピ画は絵トピの荒らしが参加者の絵を加工して嫌がらせしたやつだよ。
通報で消してもらえるてありがたい。
絵トピ参加していた人は筆跡鑑定してみてほしい。+13
-4
-
78. 匿名 2016/09/05(月) 19:48:47
私の同級生がまさにそれ......
鍵なしアカウントでバンバン子どもの写真載せまくって、しかもアイコンまで子どもの写真。
まぁもともと全教科追試受けてたような子だったし、危機感ないんかなー?+190
-11
-
79. 匿名 2016/09/05(月) 19:50:01
>>72
セリフの見たことあります
ゾッとした!
毒親の片鱗ですよね+42
-5
-
80. 匿名 2016/09/05(月) 19:50:57
子供の顔を晒すと、ウリやロリのサイトに勝手に使われたり、痛いプリクラなどというスレで晒されて、罵倒コメントの餌食になったりする。+173
-3
-
81. 匿名 2016/09/05(月) 19:51:03
別にどうも思わない
デメリットもあればメリットもあるんじゃないの
人がどこにメリットを感じてデメリットを感じるのかは人それぞれだし
まー、裸はダメだと思うよ、裸は児童ポルノに該当する+26
-8
-
82. 匿名 2016/09/05(月) 19:51:20
ポスト?鍵?
アラフォーにはよく分からないけど、見たいと思う子どもの写真は、孫と甥、姪だけ。
他人のお子さんの行動を知りたいとは思わない。+153
-9
-
83. 匿名 2016/09/05(月) 19:51:46
なんでそんなにプライバシーを晒すんだろう、と思う。
snsは、ただただ怖い。+122
-6
-
84. 匿名 2016/09/05(月) 19:51:50
>>59
それ、マメちゃんのお婆ちゃんでしょ?笑+75
-3
-
85. 匿名 2016/09/05(月) 19:51:54
ミキママのブログ見てますが、娘は全世界に裸やオムツ姿を公開されて、将来大丈夫なのだろうか…。+245
-4
-
86. 匿名 2016/09/05(月) 19:51:57
旦那とか義両親とかラインのアイコン子どもにしてるけど危険なんだ…+32
-3
-
87. 匿名 2016/09/05(月) 19:52:40
snsなんてトラブルの元でしかない。+66
-6
-
88. 匿名 2016/09/05(月) 19:52:40
>>8
幼稚園のライングループでアイコンに子どもの顔載せるお母さんばかり
後ろ姿とか引きでパッと見わからない感じならまだいいと思うけど、ドン!と画面いっぱいにしてる人いるよ、さすがに心配+139
-9
-
89. 匿名 2016/09/05(月) 19:53:16
何かの犯罪があったとき、もし我が子の画像がいたずらでこいつが犯人!と晒されたら、爆発的に拡散されて消えない危険性もある。+91
-2
-
90. 匿名 2016/09/05(月) 19:53:26
ラインやTwitterのアイコン、子供にする人の神経が理解不能。
これだけ危険だと言ってるのに、目につくアイコンになんでするかな?子供にちゃんと許可取ったの?子供がきちんと危険性まで理解出来てない年齢なのにアイコンにするなんて、バカな大人だよ
+111
-16
-
91. 匿名 2016/09/05(月) 19:53:53
>>32
使い方間違ってる
これを手首にはめて手をつないで使用するもの
これじゃ犬の散歩と言われても仕方がない+21
-20
-
92. 匿名 2016/09/05(月) 19:54:26
保育園のLINEグループのアイコン、ほとんど子供の写真だよ。バッチリ顔が写っている人から、後ろ姿など色々。私は趣味関係のアイコンにしてたけど、少数派だから変えようかと思ってたけど今のままの方がいいかな+170
-7
-
93. 匿名 2016/09/05(月) 19:54:36
lineって友達だけのつながりでほかの人には見えないんじゃないの?
それともよく知らない人とも友達になるの?+57
-32
-
94. 匿名 2016/09/05(月) 19:54:40
高校の時の同級生は結構結婚して子供いる人多くなってきたんですけど、その人達はしょっちゅうインスタとかツイッター写メとかプリクラとか載せてますよ(・・;)私はあんなママにはなりたくないなっていつも思ってます笑+63
-10
-
95. 匿名 2016/09/05(月) 19:55:01
本人の勝手だしどうでもいいんだけど、子供がいない人は嫉妬するんだろうね。。+11
-47
-
96. 匿名 2016/09/05(月) 19:55:21
>>71
こういう母親が色々と面倒なトラブル起こすんだよねw+135
-3
-
97. 匿名 2016/09/05(月) 19:56:09
自分は絶対に載せない。どこでどんな人が見てるかわからないから。
以前ブログ見てた一般人ブロガー、顔はスタンプで隠してたんだけど、半分とか目元は出したりしてて美男美女の夫婦っぽかった。
そのうち赤ちゃん(女の子)が生まれてこの子も親と同じ程度で顔出ししてた。親に似てかわいい顔立ちっぽい雰囲気。
ある日過去記事に全部鍵かけてそれ以降の記事も承認制でしか読めなくなってた。
どうやら某赤ちゃん雑誌に家族三人実名で載ったところ、以前からブログでかわいい赤ちゃんに目をつけてたロリコンどもに検索されまくったみたい。+209
-7
-
98. 匿名 2016/09/05(月) 19:56:30
>>84そうでし(笑)
ママよりもばーばの方が載せてるよね。
ママの絵日記が面白いから見始めたんだけど、未だにあの語尾はちょっと。。って思う。+76
-4
-
99. 匿名 2016/09/05(月) 19:56:42
まだ子供いないけど、仲良しの友達の子供は見たいと思う。わざわざLINEで送られるのはあれだけど、インスタでなら見たい。でも絶対鍵かけた方がいいと思う。
私の友達も、ふと気付くと急にロリ系アカウントにバーっとフォローされたらしく焦ってアカウント削除してたよ。
どこかで晒されたんだろうね。
可愛いお子さん守れるのは親だけだし、気をつけて。+129
-3
-
100. 匿名 2016/09/05(月) 19:57:16
子供というか、うちの姫は渋めのおかず好きなんです、他の子と違うんですドヤァ、どこに出かけた、ケーキ手作りした、餅まきした、おうちいつでも遊びに来てね☆息子タンの後ろ姿写して成長して涙…
どんどんタイムライン上げる人、消したわ。なんだかお腹いっぱいな感じして。
+197
-4
-
101. 匿名 2016/09/05(月) 19:57:22
>>32
リードはうちも考えて
やってみたんだけど子供が嫌がった
何回か大きい道路は手繋ごうねと
繰り返して駄目なら抱っこして帰るを
やったら手繋ぐようになった
嫌がらないなら安全だし良いと思う
うちの余ってるやつ使わないから
あげたいぐらいだわ+68
-9
-
102. 匿名 2016/09/05(月) 19:58:07
浮気した旦那のLINEアイコンを子供の写真に変えて、既婚アピール。女避けにしてる人がいた^^;
親の失態に子供が利用されてるよね…^^;+140
-4
-
103. 匿名 2016/09/05(月) 19:58:18
>>97
そんなロリコンどもに検索されまくったって情報はどこから仕入れるの?
やっぱ友達申請してブログ読んで探り入れるわけ?+139
-8
-
104. 匿名 2016/09/05(月) 19:58:53
鍵垢でもさ、全然関係ない内容で子どもの寝顔とかやめてほしい。
画質も荒いしかわいくないし。+19
-25
-
105. 匿名 2016/09/05(月) 19:59:47
大学生のフォロワーさんが、先輩の赤ちゃん可愛いーって他人の赤ちゃん載せてた。許可とってるのか知らないけど、なんか危険が及んだらどう責任取るんだろうね。+188
-2
-
106. 匿名 2016/09/05(月) 20:00:16
>>104
これこそ言わせて
じゃ見るなよwwwww+38
-12
-
107. 匿名 2016/09/05(月) 20:00:25
同僚男性はLINEもFacebookにも載せてます。
やっぱり変わってますよ、夫婦共々。
私には関係ないので放ってます。
お気をつけ安い〜くらいですかね。+102
-6
-
108. 匿名 2016/09/05(月) 20:00:36
何このトピ画。気持ちわる。+14
-2
-
109. 匿名 2016/09/05(月) 20:00:55
いっぱいいふよ。Facebookなんてほぼ毎日成長日記みたいなのをご丁寧に写真顔つきで出してる人いるし。
バカだなって思うし、誰に見せてるの?て思う。他人の子供毎日見たい人なんているの??+146
-6
-
110. 匿名 2016/09/05(月) 20:01:18
>>106
同級生なんだよ。外すか迷ってるとこよ。+13
-4
-
111. 匿名 2016/09/05(月) 20:01:19
顔と名前晒された子供が大きくなって就活した際に、企業はその親の情報も簡単に得られるだろうね。
「自分の子の顔と本名を晒したバカ親の子供」+139
-5
-
112. 匿名 2016/09/05(月) 20:01:26
毎日載せてる人。いい加減うざい。+102
-2
-
113. 匿名 2016/09/05(月) 20:02:07
バカだなって思いますよ。
あとこれを見てどうしろって?とも思う。+37
-5
-
114. 匿名 2016/09/05(月) 20:02:08
子供だけじゃなくて自分の顔も載せているならわかるけど
自分の顔だけスタンプで消している奴みると子供だけ可哀想って思うわ+47
-2
-
115. 匿名 2016/09/05(月) 20:02:19
子供が泣いてるところも撮って載せる神経が分からない。分かりたくもない。+98
-8
-
116. 匿名 2016/09/05(月) 20:02:23
子供の顔にスタンプ押して隠してる人もSNSに載せてたら同じだと思ってる。
スタンプ押してまでブログやSNSやるのかよって感じちゃう。
+79
-7
-
117. 匿名 2016/09/05(月) 20:02:35
>>93
番号で検索できるようになってたら誰でも見れるけどね+20
-2
-
118. 匿名 2016/09/05(月) 20:03:06
そういう親は他人の子供もフルネーム付きで晒すから絶対関わりたくない
自分がしなくてもバカ親に晒されたせいで、フルネームで児ポのアイコラ作られて、就職の時にジュニアアイドルしてたって誤解されて落とされるかも…
だから保育園での写真撮影禁止とか写真販売なしにする保育園のが安心+90
-4
-
119. 匿名 2016/09/05(月) 20:03:29
>>1
何か問題や事件的なことが起こっても、それは危機管理の無い親の責任
女児の水着姿SNS上にさらすバカ親見るけどそれで変人に付け狙われるような事態になっても
そういう人間も見てるということを認識せずにただ可愛いからって晒す親が悪い。
他人にはどうすることもできない、ネット利用してる以上個人情報晒すのは危険だと認識してないと
痛い目見ると思うけどね。覚悟があるならどんどん晒せばいいと思う。
+27
-1
-
120. 匿名 2016/09/05(月) 20:03:40
インスタ流行る前だけど、幼稚園で働いていた時に〇〇さんはブログに自分の子どもを勝手に載せるから、クラス分けて欲しいって人がいたよ。。。
案の定ちょっとしたお騒がせお母さんだったよ。
あの時インスタなくて良かったと本当に思うわ。+170
-1
-
121. 匿名 2016/09/05(月) 20:04:00
>>109
んなこと言ったら全部他人は興味ないって話になるじゃんよ
SNSに子供の顔載せるのは反対だけど見たくなきゃ見なけりゃいいのにね、、、+10
-13
-
122. 匿名 2016/09/05(月) 20:04:03
リア友ではないフォロワーさんの子供、生まれた時からずっと見てて今5歳ぐらいだけど、名前も知らないのに街で会ったらわかる自信がある。+217
-4
-
123. 匿名 2016/09/05(月) 20:04:33
>>63
同じ県に住んでいる人のブログ読んでいたら、背景やら文章からどのあたりに住んでいて幼稚園はどことかわかっちゃったよ。
顔だけスタンプで隠しても安全じゃないよね。
+133
-4
-
124. 匿名 2016/09/05(月) 20:05:05
LINEのプロフィール写真とかアイコンの写真をしょっちゅう(週1とか)コロコロ変えてるママがいるけど、毎回子供の写真。
何がしたいのかよくわからん。+109
-8
-
125. 匿名 2016/09/05(月) 20:05:11
キッズモデルも小学校高学年にもなると
肌や目を大きくする加工をした自撮りを
ドヤってアップしてるよ。
今からそんなんで、どんな大人になるんだろう…。+93
-5
-
126. 匿名 2016/09/05(月) 20:05:15
>>21
年賀状に子供だけ載せて親は顔出さない文化そのままなんじゃない?
あれも特に理由なさそうだし(まさかブスだから遠慮してるわけでもあるまい)+7
-11
-
127. 匿名 2016/09/05(月) 20:05:59
自分の子供はまぁ自己責任だけど
たまに○○ちゃんの子供と遊んできたァって
Facebookとかにのせてる子がいる
これはほんとにやめるべきだと思う
許可とってるならいいかもだけど。。。+172
-2
-
128. 匿名 2016/09/05(月) 20:06:11
>>32
まだ妊娠中の身ですが、子どもがある程度大きくなったらリュックのハーネスを検討してます。私は生まれつき両方の半月板が弱いので、いきなり子どもにダッシュされて追いつけないと怖いので。もちろん手繋ぎで使うつもりです。ただ、ハーネスに否定的な人も多いみたいで少し迷っています。+114
-2
-
129. 匿名 2016/09/05(月) 20:06:37
>>13キモい…+2
-1
-
130. 匿名 2016/09/05(月) 20:06:57
>>115
泣き顔撮ってないで慰めなよって思うよね。。
あと、怪我したやつとかさ。+96
-6
-
131. 匿名 2016/09/05(月) 20:07:33
インスタですごい前髪が短くて、丸い眼鏡かけてる一歳か二歳くらいの男の子の写真をたまたま見掛けたんだけど、台詞?が入ってて「かあちゃん!~なんか?」とかで寒かった…。全然面白くないし、顔も正直可愛くない。
でも信者の賞賛コメントが凄かった(-_-;)
住んでる場所も堂々と書いてあるし、危機管理ないんだろうね。+194
-6
-
132. 匿名 2016/09/05(月) 20:07:34
ブログに自分の子供のこと全部書いちゃう親と書かれた子供のホラー小説あったよね
ブログの形式になってて、娘の隠しブログの方がすごいことになってるやつ
もう削除されて久しいけど、SNS中毒の親にはいい薬になる作品だったのにな+70
-3
-
133. 匿名 2016/09/05(月) 20:08:58
>>71
簡単に会えないからSNSでアップして見てもらうのが便利ですが
私は誰でも保存できる様なSNSにアップするのは危険じゃないかな?と思いますよ
悪意をもってる人がいたとしたら……
普通の人が考えつかないような事するのが犯罪者だし実際、子どもが犠牲になる痛ましい事件事故が多いから
アルバムやフォトブック、自分の携帯とかデータが手元にあるものならいいけどね
用心に越したことはないと思います+28
-1
-
134. 匿名 2016/09/05(月) 20:09:09
おかっぱの日村みたいな子どもの写真見かけるけど。正直かわいくないよ。男の子も女の子も。
あんな髪型させられてかわいそう。
あと子どもの伊達眼鏡。+226
-9
-
135. 匿名 2016/09/05(月) 20:09:19
自分の子供は好きにすればいいよ
ただ他人の子供を勝手に晒すのは本当にやめてほしい+105
-3
-
136. 匿名 2016/09/05(月) 20:09:20
私なんて実家帰って0歳すっぽんぽんの写真目に入って恥ずかしかったのに、仮にそれが世界中に親のせいで晒されてると思うとブチ切れるわ。+134
-2
-
137. 匿名 2016/09/05(月) 20:09:49
>>134
論点違うわあほちゃうか
+4
-18
-
138. 匿名 2016/09/05(月) 20:10:12
>>13
通報削除お願いします+7
-1
-
139. 匿名 2016/09/05(月) 20:10:58
スタンプで隠すくらいなら載せなきゃいいのにね。+62
-5
-
140. 匿名 2016/09/05(月) 20:11:06
>>128
お子さんの安全の為には人目を気にしない方がいいと思います!
私はこどもいないけど、ハーネスで守れる安全があると思うので、聞き分けができないうちはハーネスを使用して、お子さんの成長と共に止めれば良いのではないでしょうか?+86
-1
-
141. 匿名 2016/09/05(月) 20:11:45
自己顕示欲の強いパッパラパーばっかりだな‼︎
世も末だわ‼︎+37
-3
-
142. 匿名 2016/09/05(月) 20:12:17
危険なのは子供だけじゃないよね。
「家族で〇〇に旅行に来てますー」とうっかり載せてしまうと、泥棒が「あの家今留守だから入れるぞ」ってなって、泥棒に入られる可能性があるってテレビで言ってた。
そうなったら自業自得だよね。+232
-4
-
143. 匿名 2016/09/05(月) 20:12:28
エブリスタに子供の名前も幼稚園名もクラスも、だいたいの住所、夫の勤務先など殆ど個人情報載せてる人いる
子供は完全に顔晒し、母親は一部スタンプ、夫にはモザイク…
でも、わかる人には直ぐにバレちゃう程の雑さ
それで病院の悪口とか自身の副業のネイルに来るお客さんの好みの悪さをディスったりしてて、かなり性格悪い
てか、本当に子供の顔と個人情報晒しすぎ~+87
-1
-
144. 匿名 2016/09/05(月) 20:12:40
ひとの家の事だからとやかく言いたくないけど、
子供の写真をアップする前、一旦立ち止まって
本当に必要なのか考えることは必要だと思う。
フォロワーが喜ぶから、投稿を待っているから
みんなと共有したいから…
それって、子供のためじゃないよね?
私は顔も見たことのない、大勢のネット上の人たちではなくて
たった1人しかいない我が子を尊重したい
思い出は、子供の成長を心から喜んでくれて、写真も一枚一枚大切に愛しむようにアルバムに貼ってくれる そんな家族と共有できれば十分幸せ
本来、子供の写真ってそういう物のような気がするんだけど…こんな考えって古いのかな?
+161
-3
-
145. 匿名 2016/09/05(月) 20:13:00
私の友達でもいるわ。
自分の子ならまだしも、友達の子供と写真とって「○○ちゃん、可愛い~♡」ってアップしてる、子なし専業主婦。
なかなか授かれないらしく、いろんな友達の子供とシャメ撮ってはインスタにアップしてる。
頭大丈夫かな?って思う。
+102
-16
-
146. 匿名 2016/09/05(月) 20:13:13
自称子供好きの友達だけど
可愛い〜って口先だけでおしゃべりに夢中
まぁそれは当然なんだけどさ
可愛い〜とか全然言わない大人しい子の方が、大人たちにないがしろにされてる子供の相手ずーっとしてた
普段あんまり喜怒哀楽がない子なんだけど、子供といる時だけはずーっとニコニコ
で、例の自称子供好き女
○ちゃん可愛い〜癒される〜とか○ちゃんに服買ったよ♡とか子供の書いて写真載せて子供好きアピールしてる
私は妊娠してから自称子供好きの友達とは縁を切りました
同じことされたくないから+24
-2
-
147. 匿名 2016/09/05(月) 20:13:25
>>10
そらもうね、
子どもいて幸せアピールですわ
せいぜい身内でやってりゃいいものを+12
-0
-
148. 匿名 2016/09/05(月) 20:13:28
>>32
初めて使っている人を見た時、この持ち方で子供に犬の着ぐるみを着せていて衝撃を受けました。
+9
-4
-
149. 匿名 2016/09/05(月) 20:13:42
>>93
電話番号検索以外にも、タイムラインでいいね押していたりするとホームまでいけますよ。友達なら友達の友達止まりで終わりますが、企業のやつにいいね押したら全然知らない人でも見られる。+82
-2
-
150. 匿名 2016/09/05(月) 20:13:43
可愛い~♪と思える子がいない。
なぜ自信満々で子どもの顔を晒せるのか不思議。+54
-6
-
151. 匿名 2016/09/05(月) 20:13:57
エコーをアイコンにされた時は参った
エコーは完璧自己満足でしょ!?
他人からしたら…気持ち悪いよ、ハッキリ言って+123
-1
-
152. 匿名 2016/09/05(月) 20:14:01
>>128
私は子供うまれてから膝を悪くしたのと、子供が活発だったので、きちんと子供から手を離さないの前提で、何があるか分からないからつけてました、賛否両論でしょうが、個人に事情がありますし、他人に何言われようがどう思われようが、子供の安全には変えられませんよ。
お産頑張ってくださいねー\(^o^)
+55
-6
-
153. 匿名 2016/09/05(月) 20:14:15
>>103
久しぶりに覗いたら見られなくなっててあれ?と思ったけど申請してまで見るほどでもなく、でも気になって
「○○(ブログ名だかブロガー名)、見れない」みたいな感じで検索したら某サイトで噂になってた。
ロリ1「○○タン(赤ちゃんのあだ名)のブログ見られなくなってる」
ロリ2「○○タンの成長を見届けたかったのに」
ロリ3「承認拒否られるの覚悟で申請してみるか」
とかね。他人事ながら怖かったよ。+150
-6
-
154. 匿名 2016/09/05(月) 20:14:19
>>32
安全第一なので良いと思います。
スーパーの駐車場などで手も繋がずに平気で歩かせてるのとか、見てる方が怖い。
急に走り出したりするし。
それで平気な顔してる親の気持ちがわからん。+73
-2
-
155. 匿名 2016/09/05(月) 20:14:34
子供を媒介にした自分の自己顕示欲を満たそうとしてるのが気持ち悪い。
あんまりひどい人はブロックしてる。+43
-1
-
156. 匿名 2016/09/05(月) 20:14:35
マイナスつけてるのはバカ親でOK?+116
-15
-
157. 匿名 2016/09/05(月) 20:16:26
スタンプ押しても意味ないよ
スタンプでスクショしたやつでないと
スタンプ押すだけじゃスタンプ剥がされるから
辻ちゃん見たくね+94
-2
-
158. 匿名 2016/09/05(月) 20:16:52
>>138
お絵描きトピの人の絵に勝手に落書きしてるやつでしょ?
通報押しといたからね。
この間管理人にメールしたら、この人は悪質だから、いまプロバイダーと連携して法的措置を取るよう準備してるらしいよ。じきにアク禁になって、御用だよ。
+33
-2
-
159. 匿名 2016/09/05(月) 20:16:56
>>32
あくまでも補助という感じでつけるものです。
まずはちゃんと親が手をつないで、子供をちゃんと見るっていうのが前提です。
リードに頼りっきりになって、親が歩きスマホするとかそういうことする人はまずは子供を見てて欲しい。+28
-1
-
160. 匿名 2016/09/05(月) 20:16:57
ガルちゃん民ならわかるであろう。
本人じゃなくても身内に何かあればあっという間に拡散されるじゃん。写真や個人情報。
+86
-1
-
161. 匿名 2016/09/05(月) 20:17:20
晒してる子なんて可愛い子ほとんどいないからいいんじゃないの?+30
-5
-
162. 匿名 2016/09/05(月) 20:17:58
ちょ、マイナス付きすぎて主の文が読みにくいww+26
-2
-
163. 匿名 2016/09/05(月) 20:19:38
本日の悪口トピはここですか?+23
-5
-
164. 匿名 2016/09/05(月) 20:20:41
この前、何かのサイトを見てたらたまたま知り合いの可愛くない子供の写真がネタにされてたのを見て、子供を産んでもハイになりすぎて、ネットには出さないようにしようって思った。+45
-4
-
165. 匿名 2016/09/05(月) 20:21:03
Instagramにたくさんいるじゃん
Right-onのモデルやってる子達たくさんいるねー+38
-1
-
166. 匿名 2016/09/05(月) 20:22:24
>>92
幼稚園のグループLINE子どもの顔ドアップとか兄弟全員でとか多いですよ微笑ましいのもあるけどやっぱり大丈夫かな?と思う
背景や花にしてるの私と2人くらいしかいないからこっちが間違ってるのかな?警戒しすぎ?って心配になってた
+28
-7
-
167. 匿名 2016/09/05(月) 20:22:39
後輩だけどTwitterにいるわ
エコー写真から載せてる
へその緒、とか丁寧に書いてくれてる+55
-2
-
168. 匿名 2016/09/05(月) 20:24:10
>>84
奥さん美人だよね+5
-6
-
169. 匿名 2016/09/05(月) 20:24:34
SNSに自分の子供をのせるなら、どうぞご自由にって感じだけど他人の子供をのせる親は本当に理解できない。
他人の子供をネタにSNSするぐらいだったらやめてほしい。
+94
-1
-
170. 匿名 2016/09/05(月) 20:24:39
あの双子ちゃんのママ+60
-3
-
171. 匿名 2016/09/05(月) 20:24:46
アメブロやインスタとかはともかく、エブリスタもかなりのバカ親ホイホイだよね
名前晒さないだけで、自身が書き込んだ駄日記で子供の小学校、小学校の行事、自身が住んでる街、マンション、子供の習い事及び曜日、何もかんも個人情報駄々洩れな人がいるもん
自分がその日○○しに行くとか書き込んで昼間不在とかバレバレだから、泥棒さんにはかっこうの餌食だよ
子供は全身晒されてるし(子供自身も危機感ない)、母親もかなり自信があるのかよく自撮り載せてる
一応口だけスタンプしてあるけど、子供は全くスタンプもモザイクもないからね
で、最近は満月セミナーがどうとか江原啓之とか三輪明宏とか、霊媒師がどうとかスピリチュアル満載だし、子供のクラスの女の子達の発育情報まで書き込んでて相当気持ち悪い
「○ちゃんが生理になった」とか
書き込まれた方はたまらんね+94
-1
-
172. 匿名 2016/09/05(月) 20:25:20
子供がっつり映して撮ってる本人はキッチリモザイクかかってるyoutuberさんいますよね、、+22
-1
-
173. 匿名 2016/09/05(月) 20:26:00
>>128です。レスくれた方ありがとうございます。子どもの安全が第一ですよね。
出産頑張ります!+11
-5
-
174. 匿名 2016/09/05(月) 20:27:01
ZIPに出てた小春日和って双子、小春は可愛いけど日和はブサだよねw+19
-8
-
175. 匿名 2016/09/05(月) 20:27:18
>>168
元々タレントさんみたいだよね?
時東ぁみ載ってたし、パパさんも業界人っぽいよね。+10
-0
-
176. 匿名 2016/09/05(月) 20:28:29
自分の子は自己責任だけど、そういう人って他人の子どもとか人も平気で載せるよね。そっちをどうにかしてほしいわ。+50
-0
-
177. 匿名 2016/09/05(月) 20:28:32
>>71
危険な目に遭わせる犯罪者から守ろうと思わないの?我が子が可愛くて大切だから守るんだよ。+28
-2
-
178. 匿名 2016/09/05(月) 20:29:08
鍵垢にしてても、ハッシュタグしたら、その写真って見れるのかな?
知人が鍵垢なんだけど、ハッシュタグがコドモノとかベヒフル?とか、こども関係のタグがすごい。
鍵垢の意味あるのかなー?って。+30
-2
-
179. 匿名 2016/09/05(月) 20:29:26
つい最近3歳くらいの女の子が全裸で写ってる画像postしてる人いたよ。
後ろ姿でお尻出して天使の羽みたいなスタンプつけてたけど、この親頭おかしいわって思ってたらそのうち消されてた。
+101
-1
-
180. 匿名 2016/09/05(月) 20:31:48
子供を叩きたいだけ人がちらほら
子供の顔がブサイクだとか子供の悪口は気分悪いよ
+58
-8
-
181. 匿名 2016/09/05(月) 20:32:24
>>32
画像みたいな使い方はどうかと思うけど、リードをカバンや手に持ちつつ、子供と手をつないで歩くにはアリだと思う。
子供はいつ手を離すかわからないし、見た目ガーって他人が言おうが守れるのは親だけ。
命綱だと思えば気にならない。+17
-2
-
182. 匿名 2016/09/05(月) 20:33:01
スタンプで隠すっていっても、顔の中心に小さく押してあるだけの親はなんなの?
顔が全部見えてなきゃ安心だとでも思っているのかな。+27
-1
-
183. 匿名 2016/09/05(月) 20:33:11
まさに今日、地元のテレビの「赤ちゃん紹介コーナー」に同級生の子どもが出てた。
他の赤ちゃんは赤ちゃん自身の写真と名前なのに、同級生だけはばっちりメイクでどや顔で子どもと写った写真を流してた。
なんか、親の自己顕示欲の為に子どもが利用されてるみたいで、愚かだと思う。+70
-7
-
184. 匿名 2016/09/05(月) 20:33:21
ラインも拡散できるみたいだから、私はラインのも閉じたけどね。+9
-0
-
185. 匿名 2016/09/05(月) 20:33:35
>>63
そうそう、ネットの特定班恐るべしよ
大人も子ども関係なく危機管理重要
1枚の写真からだって特定してしまうからね
↓は元ストーカーのツイート
子どもの写真晒してる人ばかりだから試しに
パパッと特定してみたんだって、合法で(怖)+98
-3
-
186. 匿名 2016/09/05(月) 20:33:52
なんか所々ハーネススレになってる+38
-0
-
187. 匿名 2016/09/05(月) 20:33:56
>>50さん
そういう人います!
ピアノの先生をしてる
上から目線のおばあさん
自分と家族の顔は隠して
ピアノ教室の生徒さんは
写真、動画で晒してる。
ひどい!
生徒さんのご両親、立ち上がれ!+43
-1
-
188. 匿名 2016/09/05(月) 20:34:25
>>174
こういう悪口言われるから載せないwww+17
-2
-
189. 匿名 2016/09/05(月) 20:34:43
ラインで妊娠わかってからの初エコーから毎回、エコー写真貰う度にそれをアイコンにしてる子がいて気持ち悪かった
エコー見て可愛い!!って思うのは両親と親族だけじゃない!?
生まれたら生まれたで子供の写真頻繁にタイムラインに載せるし、生まれるまでの記録を写真モザイクやスタンプ無しで晒してブログ始めるし、ラインのトークで求めても無いのに動画や写メ送ってくるし…
ブロックしたなー
もう付き合いない
自分の子供も勝手に晒されそうだし+82
-0
-
190. 匿名 2016/09/05(月) 20:36:04
昔ブログやってた時に子供繋がりでたまにコメントしたりするようになった子煩悩なお父さん。
顔はスタンプで隠してるものの、よく行く地名やお店の名前とか出してて他人事ながら心配だったんだけど、最近久しぶりにそのブログ見てみたら完全に顔出ししてて引いた。
どこに住んでるのかさえも、見る人が見たらすぐ判りそうだったし、子供さん女の子なのに怖くないのだろうか?+58
-0
-
191. 匿名 2016/09/05(月) 20:36:17
>>178
ハッシュタグをつけようがつけまいが、非公開の呟きが見えるのは本人とフォロワーだけです。+21
-1
-
192. 匿名 2016/09/05(月) 20:37:03
>>178
鍵垢ならハッシュタグつけても検索にはひっかからないのでハッシュタグの意味は無くなりますよ。+29
-1
-
193. 匿名 2016/09/05(月) 20:38:41
辻ちゃんは実家の親も一緒に旅行やお出掛けをブログで載せるけど『家に留守番居ません。お客も来ません。数日間は留守です』って発信してよく平気でいられるな。+77
-1
-
194. 匿名 2016/09/05(月) 20:39:35
子供に毎日のように新しい服(Tシャツ1枚でしまむらなら全身コーディネートできるような子供服ブランドのもの)を着せてポーズとらせて、今日のコーデ☆とかって載せてる親。
かわいくもなければセンスもよくない。+44
-2
-
195. 匿名 2016/09/05(月) 20:39:44
タレントの大堀恵が点滴してる娘の写真ブログに載せてたよ。ありえないと思った。+66
-0
-
196. 匿名 2016/09/05(月) 20:40:12
>>185
見たことのある土地なら私もできるw
前にポケモンgoが流行ってたときは特定しやすかった。+13
-1
-
197. 匿名 2016/09/05(月) 20:41:36
今日も某番組のコーナーで、双子をさらしていたけど、あれって、正気?+22
-0
-
198. 匿名 2016/09/05(月) 20:42:09
SNSの話題になると最終的には見なきゃいいじゃんで終わるよね。+17
-1
-
199. 匿名 2016/09/05(月) 20:42:57
タイムラインで「○○、お熱きついね…変わってあげたい」って病院の待合室で冷えピタ貼られて顔真っ赤な赤ちゃんの写メ…
こいつはダメだ…と、そっとブロックしたわ
+158
-0
-
200. 匿名 2016/09/05(月) 20:45:07
事件事故を起こした人の同姓同名だったり、犯人特定されてないのに推測で不特定多数の人が見てる掲示板にアップされることもあるよね。
そう思うと怖くてSNS自体できない。でもそこまで考える人は世間では少数派っぽいよね。気にしすぎ~とか言われちゃう+23
-1
-
201. 匿名 2016/09/05(月) 20:47:20
夫の父母、勝手にラインの画像孫にするな。
孫の母親がやめろって言ってるのにいつまでやってるんだか。孫バカもいい加減にして。
個人情報垂れ流すな+77
-1
-
202. 匿名 2016/09/05(月) 20:48:53
この前、わりと常識的かと思っていた知り合いが鼻くそがばっちり出てる赤ちゃんの写真を鼻くそも可愛い〜って載せててドン引き。申し訳ないけど普通に気分悪くなってしまった。
子供いないからわからないけど、よくある親バカ話なの?
+54
-2
-
203. 匿名 2016/09/05(月) 20:49:03
>>43
りんあんも親に晒されてる子
CMまで出ちゃってるし+47
-3
-
204. 匿名 2016/09/05(月) 20:49:28
旦那さんや子どもと飛行機にのる画像載せて、
「今からハワイにバカンスでーす!」
て書いてるのには引いた。
空き巣入られるぞ!+96
-3
-
205. 匿名 2016/09/05(月) 20:50:02
定期的にこのような話題があがるけれど、日本人にはこう言うの向いていないなとつくづく思います。外国人の場合、親どころか孫が出来たおばあちゃん世代もバンバン子供を載せています。妊婦のお腹の写真もかなり多い。子供の裸などを載せるのは別として、皆特に気にしていない感じです。日本人は子供に限らず、食べ物・旅先・結婚式…何を載せても叩く人がいます。マイナスになるかと思いますが、SNSの意味がないなーと思います。+109
-7
-
206. 匿名 2016/09/05(月) 20:50:45
アメブロかなぁ~、エブリかなぁ~、何処かのブログで息子の幼稚園のお友達の親子を「鬼嫁ママ」「鬼嫁姉妹」って呼んでて「えぇっ!?」ってなった
それ本人が見付けて読んだらどうするの!?
自分の顔も息子の顔も晒して、幼稚園もバレバレで自宅もだいたいの個人情報出ちゃってるし…
危機感無さすぎだけど、自分の高学歴アピールは必死で笑った
音大首席卒だっけか!?
凄く個人情報晒しだしてなぁ~あのブログ
知らない土地だけど幼稚園名はバレバレってか全然隠して無かったよ
小学校入学しても小学校バレバレになるんだろうね+29
-0
-
207. 匿名 2016/09/05(月) 20:51:48
>>19
え~どういうこと?
既婚だけど不倫相手探してるってこと?
+5
-1
-
208. 匿名 2016/09/05(月) 20:52:56
>>197
あのコーナー双子の行動は似てるのかだったはずなんだけど、ただのインスタ宣伝みたいになってた。
+26
-1
-
209. 匿名 2016/09/05(月) 20:58:55
>>188
悪口じゃなくて感想じゃん(笑)
言われたくないならそもそも晒すなってことだよ+9
-6
-
210. 匿名 2016/09/05(月) 20:59:49
>>97
うわぁー。
ロリコンどもに実名を知られてしまったんだね。
怖い……+51
-0
-
211. 匿名 2016/09/05(月) 21:00:25
自分は晒したくないけど周りの人がなんの危機感もなく普通に晒してるから断りもなく勝手に晒される日が来るんだろうな。。
個人情報をわざわざ自分で開示するバカばっかりでうんざりする。+29
-3
-
212. 匿名 2016/09/05(月) 21:02:43
知り合いで21歳の二児の母親がインスタやってて毎日子供の写真アップしてる
止めた方がいいのになっていつも思う
+17
-0
-
213. 匿名 2016/09/05(月) 21:02:53
>>209
いやこういうのを悪口と言うのよ
感想だと思いたいならそれでもいいけど
日常生活でも感想で相手から嫌われないようにね+19
-2
-
214. 匿名 2016/09/05(月) 21:03:14
子どもの写真沢山の人が集まったりするなかだと写真撮られるの防ぎようがないけど(自意識過剰だと勘違いされるし)
何も親から個人情報特定できるものを発信することはないよね+11
-0
-
215. 匿名 2016/09/05(月) 21:03:21
これ「危険」以外になんか意見することあんの?+32
-3
-
216. 匿名 2016/09/05(月) 21:04:14
ただの自己満。
誰も他人のガキには興味ありません。+35
-2
-
217. 匿名 2016/09/05(月) 21:06:06
妊娠中です。母と妹がエコーの写メ欲しいって言うから撮って送ったら、妹が勝手にツイッターにアップしてた。私ですらSNSになんてアップしてないのに。もう次回から送らない。+85
-2
-
218. 匿名 2016/09/05(月) 21:06:08
1〜2週間毎にLINEのプロフィール画とトップ画を変えてタイムラインに載せる友達。最初はいいね押してたけど頻繁すぎて今は無視。
密かに思ってるけど、顔はすっごいブサイクなんだよね。+26
-0
-
219. 匿名 2016/09/05(月) 21:07:18
6、7ヶ月ぐらいの赤ちゃんの裸の写真載せてる親
その世界ではそんな赤ちゃんまでも性的対象であるってことをしらないんだろうか+76
-5
-
220. 匿名 2016/09/05(月) 21:08:28
子どもの好きなアニメのイベント検索してたら
『不倫パパ~ブログ』って記事が関連で出てきて不快に思ったんだけどアニメのイベントで娘や周囲に一応モザイクしてるものの
自分の目から上の写真をupしてたりして
「見る人が見たら分かるし、あなたが特定されたら奥さんもお嬢さん二人も恥を晒すことになるでしょ!」って思った
不倫美化して何かイクメンアピールもしてるし
バレたいんだか秘密にしたいんだかよう分かりません+36
-0
-
221. 匿名 2016/09/05(月) 21:08:37
え、怖がりすぎじゃないですか?そんなに危険とは思わないんですが、、、
公開を友達まででも危険なんですか?
+10
-30
-
222. 匿名 2016/09/05(月) 21:09:41
>>205
すごく共感できるコメント
日本人には向いてないと思う+37
-1
-
223. 匿名 2016/09/05(月) 21:10:03
やりたい人はやらせとけば良いんじゃない?自分の可愛い我が子を自慢したいんだろうし。
私も子持ちで友達に何でプロ画にしないの?って言われるけど、危険とかの前に人に見せられる程、可愛い子ではないので。もちろん、私から見たら宇宙一可愛いですよ。+54
-2
-
224. 匿名 2016/09/05(月) 21:11:07
>>157
方法知らないけど剥がせるんですか?
うわーそれ、知っててスタンプ使ってる人どのくらいいるんだろう
個人情報開示してスタンプ使ってる親御さんで+30
-2
-
225. 匿名 2016/09/05(月) 21:11:42
パスポートアップの画像で
自分へのご褒美 今から日本脱出!
とかタイムラインがきたりする
うん、もう帰ってこなくていーよーとか思う
+33
-3
-
226. 匿名 2016/09/05(月) 21:13:36
>>219
今は疎遠の子がそうだった!LINEのプロフィール画像が息子(2歳くらい)と娘(産まれたばっか)の風呂写真。
よく見たら一緒に入ってる旦那さんのブツが少し写っててタイムラインで指摘されて すぐ変えてた(笑)+74
-0
-
227. 匿名 2016/09/05(月) 21:13:47
>>192
>>191
ありがとうございます。やっぱりフォロワーと本人しか見れませんよね?
何ヶ月〜とか、自分のこどもの名前でハッシュタグつけたりしてるから、意味あるのかなーって思ってたもので(^^;;
タグ付けたがりさんってことがわかりました(笑)+9
-1
-
228. 匿名 2016/09/05(月) 21:14:37
インスタで、友人が子供を載せてる。
可愛くて見てる方も楽しいし私自身も楽しみしてるけど、この間は子供の陰部を丸ごと載せていてほんとにびっくりした。しかも女の子だよ?
陰部にかぶれができてて、かなり見るに耐えなかった。
どこかおすすめの病院はありませんか?みたいな内容だったけど、さすがにこれは無いと思って通報した。(笑)そしたらすぐに管理本部?が消してくれました。+108
-0
-
229. 匿名 2016/09/05(月) 21:15:36
別に人様の子供の日々を見せられてもコメントすら見つからないくらい見る人にとっては得する情報はない。なのに子供の写真を載せるのは親の自己満でしょ。かわいーねって言われたいだけでしょ。親の自業自得としか思わない。逆に子供の写真ばかり載せてる知り合いはフォローやめてます。しょもない。+11
-3
-
230. 匿名 2016/09/05(月) 21:16:27
インスタじゃないけどさ、りゅうちゃろのちいめろとか最たる例だよね。
こどもを売り物にする親。+69
-1
-
231. 匿名 2016/09/05(月) 21:16:48
SNSやらなきゃいいじゃん(*_*)+12
-6
-
232. 匿名 2016/09/05(月) 21:17:56
インスタでよくでてくる、18歳くらいのシンママと2歳くらいの男の子のプリクラ。見たことある人いますか?毎日のようにプリクラを撮らされて可哀想…
WEARのようにオシャレな服きさせてポーズを取らせてる親もバカだと思う+29
-1
-
233. 匿名 2016/09/05(月) 21:18:21
公開範囲設定しててもタイムラインに写真載せたら危ないんですか?+27
-0
-
234. 匿名 2016/09/05(月) 21:20:34
旦那の知人と子供かほぼ同じ月齢であちらは
バンバン画像あげてるから旦那が羨ましがってる。
みんながつけてるコメントの可愛い〜は適当に入れてるんだよ。私は絶対嫌。+78
-1
-
235. 匿名 2016/09/05(月) 21:20:55
>>233
誰がいつか晒すかなんてわかったもんじゃないから危ないんじゃない?
アカウント乗っ取りとかさ。+17
-0
-
236. 匿名 2016/09/05(月) 21:21:19
>>203
りんあん姉妹は本当TVにCMに写真集に歌に酷使されすぎだよね。
格好はサブカル系で万人受けするタイプじゃないからロリコンの餌食にはならなそうだけど、親が子供で金儲けしてるって点では、ジュニアアイドルの親とやってる事変わりない。+72
-1
-
237. 匿名 2016/09/05(月) 21:22:41
>>233スクショして拡散される可能性はある+27
-2
-
238. 匿名 2016/09/05(月) 21:22:50
229みたいな人多いけど、さみしい人だね。SNSやらなきゃいいよ。見ないほうがいいよ。+4
-8
-
239. 匿名 2016/09/05(月) 21:23:55
公開範囲設定してても抵抗あるなー
だって、友達同士集まったら嫌いな友達のSNS見て馬鹿にして笑ってるしね+40
-10
-
240. 匿名 2016/09/05(月) 21:25:04
好きにすりゃ良いとは思うけど私は載せない
載せてる奴は馬鹿だとおもっているから+8
-1
-
241. 匿名 2016/09/05(月) 21:25:32
>>157
データとして新しいものとして保存されるからスタンプは剥せないよ
シールじゃなくてデータを改変するので+2
-1
-
242. 匿名 2016/09/05(月) 21:27:18
>>235
信頼してる友達が他の人に写真を見せるとかですか?
今までアカウント乗っ取りされた事ないです。+5
-1
-
243. 匿名 2016/09/05(月) 21:27:52
>>122
フェイスブックで繋がってる卒業してから全然会ってない同級生(生まれた時くら子供の顔晒しまくってる)に県外のアウトレットの激混みのフードコートで遭遇したけど、子供の顔で特定したよ。+36
-2
-
244. 匿名 2016/09/05(月) 21:28:02
子供自慢のつもりだろうけど興味ない
誰だって自分の子が1番+44
-1
-
245. 匿名 2016/09/05(月) 21:28:34
よその子のことは正直関係ないし…
どうなっても…+30
-1
-
246. 匿名 2016/09/05(月) 21:31:17
幸せにしかならない生き方ってのを提唱してる変な女がいるけど、スタジオアリスで娘(4歳、2歳)×札束の撮影したって顔本やブログに書いて、目元だけ隠した写真載せてて、金目的で娘が誘拐されるんじゃないかと思った。+22
-0
-
247. 匿名 2016/09/05(月) 21:31:24
女の子なのを利用して、わざと股開いてたりお尻付き出してたり何かなめてたりって変な写真あげるお母さんがいる
キモオタからのアクセスUP狙いとしか思えない
ある種娘を好奇の目にさらしてる
自分だったら成長した時にそんなお母さんをにくむわ~+92
-1
-
248. 匿名 2016/09/05(月) 21:32:58
>>23
私も全く同意見です!
ユーチューブのがっちゃんとか子供が好きで見てたんだけどなんか目が楽しそうじゃないというか子供らしさみたいなのが全く無いなってずっと思ってて
子供に見せるのやめました
言ったら悪いけど子供使っての金稼ぎですよね
あれ家とかで撮影してたら場所特定とかされないのかな〜+28
-2
-
249. 匿名 2016/09/05(月) 21:33:18
おにぎり顔ってわざわざブサイクにした娘の顔をLINEのアイコンにしてた友達…
キメ顏だと恥ずかしいのかもしれないけど、本人の許可なくこういうウケ狙いを意識したのもなんか微妙…
本当、SNSって見たくなかった他人の部分が露わになるよね。+24
-3
-
250. 匿名 2016/09/05(月) 21:33:19
フェイスブック、Twitter、インスタグラムやってない。ラインのタイムラインだけ。スクショされても大丈夫そうな子供が下むいたり後ろ姿だけタイムラインに載せてる。それでも危ないかな?+5
-3
-
251. 匿名 2016/09/05(月) 21:34:13
>>247
あ、これ元読者モデルでブログやってるお母さん
数人の話ね。。
アクセス欲しいのはわかるけど~、発想が一歩間違えたら児童ポルノかなって。。
+26
-0
-
252. 匿名 2016/09/05(月) 21:34:58
2ちゃんねるの痛いInstagram板でたくさん
晒されてる
ほんと怖いって思った+78
-0
-
253. 匿名 2016/09/05(月) 21:35:58
元ストーカーの女性が子供の写真晒してた人の家付近とか子供の小学校、通学路を特定した話を思い出した。
晒してる人たちはこういうことされてもいいのかな?+37
-1
-
254. 匿名 2016/09/05(月) 21:36:00
非公開設定だったとしても、ネットに乗せた時点で流出するかもしれないと思った方がいいと思うけど
どれだけセキュリティに気をつけてても可能性はゼロじゃない
+48
-0
-
255. 匿名 2016/09/05(月) 21:37:25
私もLINEの写真子ども写ってるなー。
ID検索とか何もできないようにしてるし、知り合いかもの知らんやつ全員ブロックしてるけど危ないかな…+9
-6
-
256. 匿名 2016/09/05(月) 21:39:47
子供を晒すの意味が分からないんですけど公開SNSでってこと?友達限定で写メ載せるのもだめ??
煽ってないんですけど常識が分からなくて。。
そして友達限定もダメだったら専業主婦はどんなんアップしたらいいんだろうと思いますか?
他トピでは料理撮るのも賛否両論みたいですね。
純粋に不思議です。専業主婦子持ちはSNSに何を投稿してますか??+6
-20
-
257. 匿名 2016/09/05(月) 21:40:01
朝の某番組に出たのってあの双子ちゃんかぁ。
かわいいよね。
双子のお姉さんも美人。
ついにテレビに出ちゃったかー
お母さん鼻高々だね+6
-14
-
258. 匿名 2016/09/05(月) 21:41:08
Instagramって一緒に映ってる人の
画像をタップするとその人の所まで行けてしまうんですか?
+6
-0
-
259. 匿名 2016/09/05(月) 21:41:33
2ちゃんでヲチスレとか晒しされてるじゃんね
たまに覗くけど、みんなよくマメに対象人物探したり行動観察報告しあってるよ
危ないよー+46
-1
-
260. 匿名 2016/09/05(月) 21:42:02
顔とかにスタンプつけて載せても、出来る人はスタンプ消せるらしい。
そこまで執念深く人の子どもの顔みたがる人もいないと思うけど、私の考えは性悪説が基本だから、子どもの写真や旅行行くとかの情報は絶対載せない。
知り合いが自分の家を建てて、土日で内覧会したらしいけど、自宅の番地まで細かく書かれた工務店のFacebookのページをシェアした上に「我が家の内覧会します!みんな遊びに来てね」とかってコメントしててビックリ。
その人、小学生の娘の水着姿やら家の内装やら旦那さんが単身赴任とか全部Facebookに載せてて
悪用されたらって考えないんだなーと思った。きっと性善説で生きてるんだと思う。+84
-3
-
261. 匿名 2016/09/05(月) 21:42:58
この前インスタでたまたまヒットした人が人気者っぽくて見ていたんですけど自分の会社や同僚、地元やイマイチな娘(すみません)を生まれた時から晒してる...。しかも自分が点滴していたりするとこも逐一報告。コメント全員に必ず返信。内容がやたらポエマー。要するに仕事と子育ての大変さをアピールしているみたい。みんな同じやし。旦那もインスタしてて子供と保育園の前で撮ってるんですよ ばっちり保育園の名前写ってるし...何がいしたいねんって思う+43
-0
-
262. 匿名 2016/09/05(月) 21:43:37
>>256
こう書くとマイナスばっかになるんだけど(笑)、がる民基本SNSに否定的だからあんまり参考にしない方がいいかと...
もちろん顔とか個人情報載せるのは危険だなーとは思う。他人のもね。
でも自分で作った料理とかお気に入りのファッションとかコスメとか、個人を特定できないような内容を載せてゆるく楽しめればいいんじゃない?
(着てる服とかは、リアルタイムで載せると特定される可能性もある)+57
-0
-
263. 匿名 2016/09/05(月) 21:45:20
むしろ一回痛い目見れば?って感じ。脳内お花畑のバカ親にはいい薬になるんじゃない?+12
-7
-
264. 匿名 2016/09/05(月) 21:45:44
>>258
タグ付けのことかな?
タグ付けされてたらタップすれば見に行ける。でもその人が非公開設定にしてたら一応すぐには見られないよ。トップ画とプロフィール文章、投稿数とかが見られるだけ。+14
-1
-
265. 匿名 2016/09/05(月) 21:47:30
>>238見る気ないからフォロー外してるて書いてあるよ?(笑)あなたも自慢したいタイプ、、、+4
-3
-
266. 匿名 2016/09/05(月) 21:47:37
>>233
自分の写真だけど、保存・使用されたことあるよ
ブロックした
2回されて、どちらも犯人は男だった
+10
-1
-
267. 匿名 2016/09/05(月) 21:47:40
>>59
豆ちゃんだよね。〜でし。はほんとイタイ、、。+13
-5
-
268. 匿名 2016/09/05(月) 21:50:07
知人が子供の成績表の表紙の写真をアップしてた
学校名、学年、クラス、フルネームがばっちり見えた+25
-3
-
269. 匿名 2016/09/05(月) 21:50:16
スタンプ消せないよ
情報を書き換えているわけで実際に写真にシール貼っているのとはわけが違うから
たとえ剥がしても元データがそこにはないから空白になる
写真加工のプロでも無理
+17
-5
-
270. 匿名 2016/09/05(月) 21:51:13
今妊娠中なんだけど、友達みんなまだ独身で女子会の自撮り写真をインスタに載せる子ばっかり。
サプライズでベビーシャワーしてくれたけど、その日の写真もどっさり載せられた。
祝ってくれるのも子供を楽しみにしてくれてるのも嬉しいんだけど、子供の写真はインスタに載せられたくないから今からどうやって伝えようか断ろうかと悩みます。+63
-5
-
271. 匿名 2016/09/05(月) 21:51:30
子どもが熱だして寝込んでいる写真判定を背景に、母親が体温計の画像をアップ。
看病ママアピールなのかな。
具合悪いのに晒される子どもも可哀想だし、母親の闇を感じて怖いよ。
+43
-2
-
272. 匿名 2016/09/05(月) 21:51:52
インスタで超美人の娘をあげまくってるお母さんがいるけど、将来芸能界に入れたいのかしら。本人もたまに顔見せしてて、ママも美人〜!てコメントされてる。なんだかなぁ。理解できない。+69
-4
-
273. 匿名 2016/09/05(月) 21:52:18
誰でも見れる設定で、子供の裸はやめて欲しい。
幼い男の子でも、性の対象として見る男性が世の中にいるってことを知って欲しい。+52
-0
-
274. 匿名 2016/09/05(月) 21:52:41
新婚旅行とか言って男の子と女の子が二人でお風呂に入ってたり、フィアンセとか言ったりしててドン引き。
親の自己満で子どもがかわいそう。+74
-0
-
275. 匿名 2016/09/05(月) 21:52:56
インスタやってるけど自分の好きな感じの人だけフォローしてた。
友達が「やってるの?」って聞いてきて、お互いフォローすることになったんだけど投稿が全部子供だったり生活感溢れる日常写真で萎えた。
きれいな風景写真とか投稿してる人をフォローして目の保養にしてたから、子供の裸に旦那のすね毛とか写り込んでる写真を見せられて即スクロールしてとばす。
インスタって非表示できなくてフォロー解除するしかないし、なんだかなあ…+24
-0
-
276. 匿名 2016/09/05(月) 21:55:17
267べつによくないですか?あなたに関係ないしイタイと思うなら見なければいいし+4
-8
-
277. 匿名 2016/09/05(月) 21:55:48
>>32
写真みたいに紐ピローンはあり得ない。
紐は手に巻いて、その上で手をつなぐ。
もしくは紐を自分の腰に巻いて手をつなぐ。
どっちにしろ手を繋いでない状態でリード散歩はそれこそワンちゃんみたいであり得ない。+7
-2
-
278. 匿名 2016/09/05(月) 21:56:48
海外旅行中とかSNSで載せてる人いるけど
設定をわかってないと住所特定されるから
家には誰も居ませんよ〜空き巣どうぞ〜
って教えてるようなもんですね
+17
-1
-
279. 匿名 2016/09/05(月) 21:58:49
それで楽しんでるならいいんじゃない?危険だからやめなよ!って言っても、そんなの大丈夫って答が帰ってくるだけだと思う。
被害に遭うかどうかは運。
YouTuberも子供使って金稼いでみっともないって非難されてるけど、本人達はだから何?悔しいならあなたもやってみれば?って感じだと思う。
もう考え方が違うんだから仕方ないよ。+39
-0
-
280. 匿名 2016/09/05(月) 21:58:56
一度載せたら、消したくても消せなくなる場合もあるのにね。
スクリーンショット取られてブス晒すスレとか掲示板に載せられたら一生消えないし、ブスでぐぐったらGoogleの画像検索に載るようになったりするのに!
自分で載せるのならまだしも、親にされたことがきっかけとか思春期に間違いなくグレる。+20
-2
-
281. 匿名 2016/09/05(月) 22:00:11
ラインのホーム画面、子どもの写真にしていたから、今慌てて違うのにに変えたよ(⌒-⌒; )
確かにラインで繋がってるママ友に悪意のある人いたら、悪用される可能性あるよね!+65
-3
-
282. 匿名 2016/09/05(月) 22:00:32
インスタ見てるといっぱいいる
自分の子供は可愛いし
投稿したくなる気持はわかるけどね+13
-0
-
283. 匿名 2016/09/05(月) 22:00:45
イタイ子知ってるよ。
フェイスブックはお友達同士でしかやらないからと顔出し、名前出しまくり。
まだその子供が幼稚園行く前に一度注意してやったんだけど、逆に私の公開範囲が広いと逆ギレされた。
以来既に小学校2年生になった今は、毎日のように同じような写真を一度に20枚とか上げ続ける偽ステージママ、子供はすっかりタレント気取りと危機管理ゼロな勘違い親子に成り果てた。
一応賢い学校にやらしてるらしいが、自らネットに顔晒してるようでは、やっぱりあの二人の子供だな、と納得がいく。+19
-4
-
284. 匿名 2016/09/05(月) 22:02:38
>>252
これじっくり読んで一回いろいろ考えてから載せた方がいいよね
怖いもの見たさで定期的に見てしまう
知ったら絶対顔なんて晒せない+16
-0
-
285. 匿名 2016/09/05(月) 22:04:17
265私は見てるだけで投稿はしません。いつも友人の投稿を楽しんで見てます。あなたみたいに歪んでないです+2
-3
-
286. 匿名 2016/09/05(月) 22:06:32
この前知り合いの産まれたばかりの赤ちゃんをLINEに晒してた友達いた。
めちゃ引いたけど、注意してもいいかな?
ちなみにこの友人自分の行動全て晒す。
いい +
ほっといて、友達やめろ -
+12
-34
-
287. 匿名 2016/09/05(月) 22:08:19
散々子供の顔アップしといて、いきなり実は検査の結果発達障害でしたと報告してる母親がいた。そのあとはひたすら自分は悲劇のヒロインかのような文章ダラダラ書いてたけど、子供にしてみれば自分の顔と障害を全世界にばらされてたまったもんじゃないでしょ。くそ親だと思った。+76
-2
-
288. 匿名 2016/09/05(月) 22:08:36
>>286
仲いいなら教えてあげて!
載せられたくない親も多いみたいだし、赤ちゃん本人の意思も考えてない行為なんだよって。
それでも続けたり言い返されたら思いやりのない人だと思って距離置いたらいいと思います。+9
-2
-
289. 匿名 2016/09/05(月) 22:08:37
何が怖いって2ちゃんとかに貼り付けてんの絶対実生活に関係ある人でしょ
特にインスタはフォロワー多いランキングとかないから嫌なら目にも止まらないはずなのにね+39
-1
-
290. 匿名 2016/09/05(月) 22:08:55
私の勝手な統計では高学歴ママほど子供の顔をさらしまくる
しかも乗せる写真もなんかひどい、、、裸、入院中、幼稚園の名前出てるなど
+3
-16
-
291. 匿名 2016/09/05(月) 22:11:38
SNSといえば、独身アラフォーの女の先輩がいつもぐちゃぐちゃの料理をアップしてくるのも苦痛です。
+15
-1
-
292. 匿名 2016/09/05(月) 22:11:46
>>288
286です。
他にもお友達のお子さんとかもLINEに晒していたり、全く悪気はないみたいで余計に言いにくくて。
ありがとうございます。 頑張って注意してみます。
私だったら嫌なので。
+16
-1
-
293. 匿名 2016/09/05(月) 22:12:23
YouTubeよりマシやと思う、、+3
-0
-
294. 匿名 2016/09/05(月) 22:13:15
ブログとかでも赤ちゃんの横顔とかなら問題ないと思うけど、3〜5歳くらいなのかな?の女の子姉妹の顔だして今日はここで遊んだ、午後からここに行く、家の近くに新しいカフェができた、今住んでいる○○区は〜とか書いてたり、自分の仕事、夫の仕事、果ては実家の県名、親の仕事まで細かく書いてる人がいるからびっくりする。コメントはママ友っぽい人からだったけど、不特定多数の人が見てるわけでしょ。この危機感のなさはなに。自己顕示欲>危機感なのか…+50
-1
-
295. 匿名 2016/09/05(月) 22:15:40
私15年くらい会ってない友達のSNSで、
その子の子供も旦那の顔も覚えちゃったよ。
だから極端な話私がその子供に『⚪⚪ちゃん!向こうでママが呼んでるから一緒に行こう』って声かけて連れ去ることも可能なわけ。けれど防犯カメラにでも映ってない限り
犯人が私だってところまで到達できないと思うよ……
SNSで家族を公開してる人は、本当に危険だよ!
家族を守ってあげてね!+83
-1
-
296. 匿名 2016/09/05(月) 22:16:22
そんなに、他人の子どもに興味ないよって思ってる。
正直、可愛くないな~って子どももいるし。やっぱり、親は可愛いと思ってのせてるのかな。+28
-1
-
297. 匿名 2016/09/05(月) 22:19:39
ラインは友達だけ
タイムラインしない
この状況でラインのアイコン子供(背景は家の中)なんだけど、どういうところが危険なのか教えて欲しい。
ググっても危険!しか書いてないから何が危険なのか分からない。+11
-5
-
298. 匿名 2016/09/05(月) 22:20:42
幼稚園に芸能人ママが数人いるけど、ブログで子供の顔を出す、幼稚園の制服も出す、背景に園児やママをスタンプはするけど載せる芸能人は他のママとトラブルになってるよ。
芸能人だし子供の顔もかわいいのかもしれないけど、幼稚園にクレーム入れられて敵いっぱい作って、子供危険に晒して何のメリットがあるんだろう…+42
-0
-
299. 匿名 2016/09/05(月) 22:20:48
Facebookで繋がってる会社の後輩が、その友人の投稿にイイねしました、って投稿そのものがフィードに上がることある。後輩の友人さんのセキュリティが全体公開になってたからだろうけど、その内容が参観日の教室。思いっきり複数の子どもが映ってました。それどころか参観に来た保護者も数名うつってる。私はその後輩の友人さんとは全く面識もないけど、後輩はまだ未婚で子どもがいないし、危なさに気づかないかも??と思って、後輩に見えてることを伝えておきました。
今はわりと学校からのプリントに、参観日の写真はNGとか、写真動画OKな行事はSNSに投稿禁止って明記されてるんだけどな。。。
+25
-1
-
300. 匿名 2016/09/05(月) 22:21:14
>>270
私は子どもが生まれた時に友達にSNSには載せないって言いました。
角が立たないように「顔出しはNGなんだー!笑」みたいな感じで。その後に「SNSがきっかけの誘拐事件とか聞くから子どもは載せない事にしたの」って付け加えたらみんなわかっくれました。
独身の友達が多かったけど、今もSNSとかにも載せずに内輪で写真撮って楽しんでます。+31
-1
-
301. 匿名 2016/09/05(月) 22:22:14
>>297
例えばあなたのこと嫌いな友達がスクリーンショット撮ってその写真をガルちゃんに貼り付けたら、消したくても簡単には消せないですよ。+82
-2
-
302. 匿名 2016/09/05(月) 22:23:10
ブログはやってるうちにどんどんひけらかしたくなるっぽいよね…
顔晒してる方がアクセス数上がるし、例えば世田谷マダムの〜みたいな特的される要素満載のブログは街中で声かけられたりするみたいだから、要は目立ちたいんだと思う。危機感よりも。+12
-0
-
303. 匿名 2016/09/05(月) 22:25:15
LINEだろうがFacebookだろうが、フツーに他人の上げてる画像を保存できる。
つまり、待ち受けとかなんて可愛いらしいもんじゃなく、お稚児趣味やロリコンの掲示板に匿名で勝手に名前晒して貼り付ける事だって出来るわけ。
直接イタイ目に遭わなくても、知らない所でヘンタイさんにボランティア活動してるかもよ。
+29
-2
-
304. 匿名 2016/09/05(月) 22:26:50
>>269
不確かな事書いてすみません。
スタンプ消せないんですね!
丁寧に教えて下さってありがとうございます!+7
-2
-
305. 匿名 2016/09/05(月) 22:27:16
親って感覚が無いのか?飼い犬や飼い猫ならどうでもいいが、子供をネットに晒すって頭ん中ウジ虫でも湧いてんのかな?
+11
-3
-
306. 匿名 2016/09/05(月) 22:28:30
来年幼稚園に入園。
FacebookもInstagramもtwitterも消した。
かなり前のだし、いまいちやり方理解できなかったし、たいしたこと書いてなかったから笑
LINEは一応残してるけど、タイムラインは全て消した。
背景は景色でアイコンは飼い猫。
+32
-1
-
307. 匿名 2016/09/05(月) 22:29:06
インスタ普通に顔晒してるだけでもあーあ。って思うのに、最近は子供の全裸=可愛い。なのか結構見かけるようになってきた気がする。流行らないといいけど。+22
-1
-
308. 匿名 2016/09/05(月) 22:29:32
Googleの画像検索消えない。
本当怖い。+16
-0
-
309. 匿名 2016/09/05(月) 22:31:45
>>301
なるほど!教えてくれてありがとう*ˊᵕˋ)੭
納得した。今アイコン消した。
+22
-0
-
310. 匿名 2016/09/05(月) 22:33:40
LINEのホーム画面の画像、かなり遠くから撮った子供の後ろ姿なんだけど問題あり?+0
-7
-
311. 匿名 2016/09/05(月) 22:35:10
親バカ部のハッシュタグはバカ親の集まりだよ。
さっき見てきたらお風呂だから、フツーに男の子のシンボルが写ったまま載せてる人いたし。
+28
-0
-
312. 匿名 2016/09/05(月) 22:35:31
私も馬鹿だと思う。
口が裂けても言わんけどw
たまにコラージュでたくさん載せてる人いるけど、ブッサイクな顔しやがって。お前らの休みの日なんてどーでもいいわwって以後表示しないに設定したりする。
わたしも小さい子いるけど晒したことなんてないよ。
SNSならまだしもブログでバンバン晒してる人いるしまたブッサイクな旦那の顔とかいらんわ。
まあ、イケメンなら見ちゃうけど(b・ω・d)+47
-5
-
313. 匿名 2016/09/05(月) 22:35:59
「Facebookで」「全公開で」
「息子の子どもの(つまり、嫁が生んだ子の)」
写真をアップさせてるおじいちゃん、
よく見るよ!
申請が来て仕方なく友達になった
地元の知り合いのおじさんがイイネ!
してたから見たんだけどさ、
孫が生まれて嬉しいのはわかるけど、
全公開の意味わかってる?
嫁や息子に許可取ったの?
と訊いてみたい。+47
-0
-
314. 匿名 2016/09/05(月) 22:37:51
悪意ある人に悪用されてコラ画像作られて知らない人にキモイキモイ書かれることになっても気にしないメンタルなら載せたいだけ載せてもいいと思う。
わたしには無理。+31
-1
-
315. 匿名 2016/09/05(月) 22:41:38
ただでさえ、自分の顔晒したくないのに
+15
-0
-
316. 匿名 2016/09/05(月) 22:41:47
>>310
自分で判断できないならいっそやめた方がいいよ。
ここでみんなが「問題ないよ」って言っても何が起こるかは分からないし、誰も責任取れないよ。+23
-0
-
317. 匿名 2016/09/05(月) 22:42:57
がるちゃんでも最近晒しあるよね
自分は顔なんて載せてないから大丈夫だと思うけど、もしここで晒されたら速攻アカウント消す(笑)
+30
-0
-
318. 匿名 2016/09/05(月) 22:43:10
>>256
そこは、個人の考えだと思います。
公開範囲は友人までだから大丈夫だと思うならそれいいと思うし、
>>301
のような事もあり得ると思うし。
私も公開範囲はかなり制限してるけど、
子どもの顔は載せない。
子持ち専業主婦だけど、出かけた時はそこの景色とか、遠くから撮った子どもの後ろ姿とか(空き巣とかが怖いのでリアルタイムでは載せない)
子どものこと書くのに必ずしも写真付きじゃなくてもいいと思います。
ここで不評でも作った料理とかお弁当も載せてます。記録のために。+8
-0
-
319. 匿名 2016/09/05(月) 22:43:10
位置情報だよね。画像で位置情報から住所とか特定したんだよね?
普通にGoogleMapに検索できるし
恐ろしくなる。
Facebookも個人情報載りまくってるよね。本名と出身校とか。
+25
-0
-
320. 匿名 2016/09/05(月) 22:44:54
近所に住んでる人なら、ただの道路だったとしても「あ、これあそこだ」って分かるもんね
そういうリスクを考えないと+21
-0
-
321. 匿名 2016/09/05(月) 22:47:00
>>317何かの画像を貼っていくようなトピで
うっかりプライベート写真を投稿しそうになって手が震えたことある
自分自身では削除できないから怖いよね+17
-0
-
322. 匿名 2016/09/05(月) 22:47:35
他人が載せてるのはかわいいなぁとか面白いなぁって思って見てるよ。
でも自分の子供が産まれてどんなにかわいくてもやらない。
子供の意思関係なく顔晒すのって怖すぎる。
最近、お漏らしした全裸写真(局部はスタンプ隠し)載せてた人いて、普通に吐き気がした。
コメント欄はかわいい〜、あらあら〜みたいなお花畑コメントばっかりだったけど。+27
-1
-
323. 匿名 2016/09/05(月) 22:52:09
LINE使ってる人は何をどう設定してても身バレしますから先ず周りがLINEは絶対にスマホに入れてはダメって教えてあげなきゃダメだよね
メールだけならまだ見られても仕方ないけどスマホに入ってる写真が覗かれるのは嫌ですもんね+4
-6
-
324. 匿名 2016/09/05(月) 22:52:57
載ってるのブサイクしかいないから大丈夫だよ(笑)+6
-0
-
325. 匿名 2016/09/05(月) 22:54:00
たまに自分子は絶対さらさないスタンプするのに、周りの同級生はやらない親はなんなんだろ?
その子らに絶対許可とっていないよね?
+21
-0
-
326. 匿名 2016/09/05(月) 22:56:16
私はバニラ派ですね!
やっぱり年中食べられます。主さんもっと食べましょう!+8
-2
-
327. 匿名 2016/09/05(月) 23:00:53
>>326
バニラ??+18
-0
-
328. 匿名 2016/09/05(月) 23:03:43
私の周りの子持ちの八割は顔晒してるよ...
それがほんとかわいくない!+14
-2
-
329. 匿名 2016/09/05(月) 23:04:12
嫌われてる子の子供は、確かにスクショ撮られて回ってるなー。
ブスとか一重だから整形だねとか。
+23
-1
-
330. 匿名 2016/09/05(月) 23:07:37
いまどき留守だからって簡単に空き巣に入れるかなぁ…+0
-16
-
331. 匿名 2016/09/05(月) 23:07:41
子供ぶっさいくな上にキラキラネー厶だよね。
SNSに上げてる人って(笑)+33
-1
-
332. 匿名 2016/09/05(月) 23:08:24
>>329
世の中ヒマ且つ歪んだ人がいっぱいいるんだね~+4
-6
-
333. 匿名 2016/09/05(月) 23:10:01
はっきり言って他人の子供だしどうでもいいけれど子供がそんな親で可愛いそう。+28
-0
-
334. 匿名 2016/09/05(月) 23:11:03
>>322
危機感のない親が多過ぎるって事。
自分の子供、名前、写真あげてね何もおこらない大丈夫って思ってる神経が危険ってことよ。
歪んでる人が周りにいるかもしれない、何かに悪用されたらって考えつかないなんてこのご時世で危なすぎる。+11
-0
-
335. 匿名 2016/09/05(月) 23:13:28
子供写真載せるために
目を肌色のペンで塗りつぶして
載せてる人がいて、
子供の顔が心霊写真みたいになってて
この写真を載せる意味は…とか思ってしまう
目をスタンプで隠してる顔も怖い
自分の子供の顔をなぜそこまでして
載せるのかわからない
+40
-1
-
336. 匿名 2016/09/05(月) 23:13:39
Excelに子供、旦那の名前、職業、住まいってまとめあげると結構な情報に。
写真とかもあったら、普通に嫌な事されたら仕返しに使えるレベル。
子供写真や名前をあげるって怖いよ。+19
-0
-
337. 匿名 2016/09/05(月) 23:15:54
>>59
>>84
>>98
この流れ見てみてw
こんな風に、自分の全く知らない所で話題にされるんだよww
ネットに載せるって、そういうこと。
+29
-1
-
338. 匿名 2016/09/05(月) 23:15:59
卒園したけど幼稚園のグループLINE残ってて、プロフィール画像に誰かが七五三の写真載せりゃ、みんなもこぞって着物姿の子供を載せる。ピカピカのランドセル背負った入学式の写真も。
夏休みになると旅行の写真に変わる。みんな必死で笑える。+17
-2
-
339. 匿名 2016/09/05(月) 23:16:04
>>23
このまま人気出て芸能事務所からスカウト来ないかなー って考えてるんじゃないかな?+13
-0
-
340. 匿名 2016/09/05(月) 23:16:14
賢い人は、Facebook閉じて
子供の情報消したりしてるね。
学校でSNSの情報がどうやって広がって、住所特定に至るかとかやってくれたけど。
本当危機感のない親がおおすぎる。
+32
-0
-
341. 匿名 2016/09/05(月) 23:16:32
近所に、車に子供の写真をキーホルダーにデカデカとつけて、その上子供が幼稚園で作った折り紙?みたいのに名前書いてあるの飾ってる人いるよ。
軽自動車なんだけど、まじでアホだなぁと思うよ。+7
-5
-
342. 匿名 2016/09/05(月) 23:18:53
ママタレの真似をする素人が増えたと思う
自分を輝かせるためのアイテムとして赤ちゃん産んだの?って思ってしまうような人も多々いるね
+53
-0
-
343. 匿名 2016/09/05(月) 23:21:30
義弟嫁が、ラインのアイコンに子供(女の子と男の子)のお風呂に入っている写メを使っていた。
わざわざお風呂の写メを使ったのもびっくりしたけど、乳首と股の所に★を入れていて、本当に本当にびっくりした。
あまりにも気持ちが悪かったので、二度と目に入らないようにブロックした。
因みに子供たちの名前はキラキラネームで、義弟は小学校の教師です。+27
-0
-
344. 匿名 2016/09/05(月) 23:22:03
ご主人の会社とか載せてる友人いるけど。
結構嫌われてるんだけど、たまーに。
ご主人の会社とかに、匿名で嫌がらせの電話入れられたり、そのこのところに匿名で電話とか入ってもわかんないよなと思った。
子供の名前とか、載せてて恨みかわれてたりしたら悪用する人もいると思う。
こんな時代に、旦那や子供の名前書いてる人って大丈夫って思う。+27
-0
-
345. 匿名 2016/09/05(月) 23:23:48
ガルちゃん見てれば晒される恐怖を知っている人がほとんどだと思ったけど、分からないひともチラホラいるみたいだね。
ここで注意喚起してくれる人のコメントがひとりでも多く見てくれるといいけど。+39
-1
-
346. 匿名 2016/09/05(月) 23:23:49
>>307
わかります!
インスタグラムで私は料理とかお弁当画像見るのが好きで検索、フォローさせてもらっているんですけど、そうするとおのずと主婦の方々と繋がってしまって検索画面で出てくるおすすめ画像一覧?が、赤ちゃん画像だらけになってしまう時があります。
春になると入学式写真が増えて普通に◯◯学校って看板前で撮ってたり。危機感ないなーって+21
-2
-
347. 匿名 2016/09/05(月) 23:26:01
仕事してる人とかは、情報の取り扱いとかこのご時世危険ってわかってるけど。
やっぱり専業主婦の人は、子供の名前や写真挙げ句の果てにご主人の職場とか晒してるひと多いですね。
決して専業主婦の方を否定している訳ではありません。
ただ、本当に情報の取り扱いやネット情報のひ広まり、特定には気をつけたほうがいいです。+17
-10
-
348. 匿名 2016/09/05(月) 23:28:40
アホやなぁと思う。恥ずかしくないのかな?と思う+11
-0
-
349. 匿名 2016/09/05(月) 23:31:08
幸せ自慢のいい道具だね子供はw
コレがあれば誰も文句言えないもんねw
利用価値ありまくり。+6
-1
-
350. 匿名 2016/09/05(月) 23:31:40
息子がスポーツ少年団に入ってるんだけど、集合写真をアイコンや背景に使ったり、タイムラインに勝手にチームの子供らの画像載せる母親がいる
ドン引きだよ、やめてくれ
頭おかしい+27
-2
-
351. 匿名 2016/09/05(月) 23:31:45
ネット上に写真載せると
下手すると素材みたいに
使われちゃうから怖いよね
勝手にブログ使って
記事にするまとめサイトも多いし+45
-0
-
352. 匿名 2016/09/05(月) 23:31:49
友達の子供の名前はほとんど漢字で書ける。
暗記している。
将来、検索かけて探すの楽しみ(^^)
って感じかな…
名前や顔がでるってそーいう事。
+41
-3
-
353. 匿名 2016/09/05(月) 23:33:19
幼稚園のホームページにガッツリ写真がのせてあるんだけどあれって誰も言わないのかな?たまに名札が見えていたり。誰も疑問に思わないので、言わないんだけど+16
-0
-
354. 匿名 2016/09/05(月) 23:33:38
子供生まれてハイになってるのか、正直ブサイクなのにSNS片っ端から子供の顔写真あげてるの見ると引く+30
-4
-
355. 匿名 2016/09/05(月) 23:34:22
スクショして保存して、回されるのがオチ。
+39
-0
-
356. 匿名 2016/09/05(月) 23:35:28
Facebookなんてとっくに閉じてるよー。
怖い怖い。+15
-0
-
357. 匿名 2016/09/05(月) 23:37:02
私は絶対に載せないけど、義家族が勝手に載せる。
旦那に、削除するように言ってと言ったら「ダメなの?」だと。
ダメに決まってんだろ。+55
-2
-
358. 匿名 2016/09/05(月) 23:38:29
アカウントに鍵かけてない親は頭からっぽのやつばかり。周りみても本当そう。
信じられないのが、撮られてる子供が嫌がってるのにポストする親がいる
止めてやれよ…ほんとバカ親の子供可哀想+32
-1
-
359. 匿名 2016/09/05(月) 23:38:49
>>32ウチは1歳半くらいにやってた。
でもこんな犬の散歩みたいじゃなくてヒモも自分の手首にも巻いて手をつないでたよ〜手を離して走り出しても大丈夫だったしヒモのせいで尻餅とかもなかった+4
-2
-
360. 匿名 2016/09/05(月) 23:40:19
インスタの画像、まとめサイトに勝手に載せられるよね。
私も結婚式のケーキの画像、結婚式のまとめサイトみたいなとこに勝手に載せられてた。顔とかじゃないし名前とかも載ってないからまだ良かったけど、子供の画像載せるなんてリスク高すぎる...+46
-2
-
361. 匿名 2016/09/05(月) 23:40:27
結婚まえから、デートを匂わせる写真掲載。
薬指輪、婚約しました。写真
ブーケだけののラインプロフィール写真。
妊娠でうかれ、お腹大きい写真掲載
子供の寝顔写真Facebookアップ
旦那と子供の後ろ姿、もしくは同じ寝顔写真掲載
自分の誕生日、パパさんからサプライズ花束。って
投稿、何度も見た人、もしくはある!ある!の人。
プラス下さい。
どのく位の人が、こういうアップダサッって
思っているかアンケートとりたいです。笑+138
-6
-
362. 匿名 2016/09/05(月) 23:41:32
#ギャン泣き
で動画晒してる人はほんと意味わかんない。
撮ってないでなんとかしなよ。迷惑だよって思う。+51
-0
-
363. 匿名 2016/09/05(月) 23:41:54
芸能人の真似事でもしてるのかな、芸能人ですら子供の顔は隠して載せてるのに+11
-0
-
364. 匿名 2016/09/05(月) 23:43:57
facebookに毎日子供の成長日記書く友達や、インスタに産まれたばかりの赤ちゃんの裸の写真載せる友達がいてちょっと心配になる。赤ちゃんの裸なんてポコチンまでしっかりと写っちゃってて引いた。
数年後に子供がそれ見たらどう思うかな(´・ω・`)
+34
-1
-
365. 匿名 2016/09/05(月) 23:46:00
>>361
どのくらい伸びるでしょうか!!
デートの匂わせ写真は、ご飯自分の分撮ってる風でやや相手の手を入れたり、すこーし相手のご飯見せる撮り方ですwww
これもあるある!はずなんですが。+64
-0
-
366. 匿名 2016/09/05(月) 23:49:44
>>365
不倫してる友達が相手とご飯写真、いっつもそんな感じw虚しくならないのかなぁ
毎回見るたびに闇を感じてる
ww+30
-0
-
367. 匿名 2016/09/05(月) 23:52:08
>>365
影だけ撮ったパターンもあります!+18
-1
-
368. 匿名 2016/09/05(月) 23:53:48
>>347
専業主婦だけど、知ってます。
職業に関係なく危機管理のないアホがやることだと思いますよ。+20
-1
-
369. 匿名 2016/09/05(月) 23:55:07
>>201
私なら2度と会わせない
ラインで辞めてもぶろぐはじめるよ
嫁にばれないよう+9
-0
-
370. 匿名 2016/09/05(月) 23:55:10
自分はSNSもLINEもやらないし、夫はLINEやってるけど、
絶対子供の写真は載せるなって釘刺してある。
でも他人はそうはいかない。
公園やイベントで写真やビデオ撮ってる他人の子の横にうちの子が居てうつりこむことがある。
自宅のアルバムとかならよいけど、
ユーチューブやブログで公開されてないか不安になる。
知人や保育園ママとかでも子供の写真撮られると、
この人載せるのかなとか不安になるが聞けない…。
独身時代から私は警戒してたけど、
私の匿名ブログに掲示板に(今から15年前の話だが)
うちの住所(○○市○○町○○区くらいの範囲まで)勝手に書かれたことがある。
(書いた本人は軽いノリだったけど)
あとは友達のライブ(ミュージシャン)に行ったら、
写真撮られたのはいいが、
後日その子のホムペに無許可で写真載せられてて本名まで書かれてたことがある。
危機感無い人ってけっこういる。
実際、私はストーカーに遭ったことあります。
友人のSNSに勝手に紹介されてて。
自分はその時大人だったからよいけど、子供は犯罪に巻き込まれないか心配。
+28
-3
-
372. 匿名 2016/09/05(月) 23:57:43
美容院のブログとかSNSで
我が子の写メふつーに載せてるけど
大丈夫なの?って思う。
行こうかなとか思ってたけど、行く気失せてきた。+10
-0
-
373. 匿名 2016/09/05(月) 23:57:43
トピずれで申し訳ないですが
職場の同僚が忘年会の写真(皆酔っ払いでランニングマンやら変なコスプレしてる)を何枚もFacebookとタイムラインに投稿
見つけて即効「消して!」の電話をすると「じゃモザイクしとくね!めんどくせーなー(笑)」って。
先輩達ドン引き
その子は子供の写真、幼稚園での行事も他の子も写っていようがバンバンあげてます。
もちろん全然内容と関係ないキメ顔の自撮りも(笑)
ほんとに関わりたくない人間+49
-0
-
374. 匿名 2016/09/05(月) 23:57:49
>>365
です。
闇撮りは、奥深いですよね。
影だけも爆笑ですね。
私的にがっつりうつさず、感じ取れよと訴える女子は361で挙げたような流れのアップ傾向が強いです。
本当みんなに共通していて、交際醸し出し写真くると次くるか?!くるか!?ってなります。皆さんもこれから同じ感覚を味わって頂けたらなとお思います 笑+13
-0
-
375. 匿名 2016/09/05(月) 23:58:32
祖父母じゃなくて独身のおばさんが姪や甥の名前から写真まで載せちゃってるパターンみたことある。
親にばれたあとは、なんでそんなに厳しいの!って納得いかない様子だったけど、怖いね。+26
-1
-
376. 匿名 2016/09/06(火) 00:02:41
ブログに祖父母が自営業だって書く
→それらしき店のfacebook発見
→facebookのつながりで親の名前わかる
→特定!+32
-0
-
377. 匿名 2016/09/06(火) 00:05:25
インスタグラム中毒の義姉
うちの子供まで載せやがった+24
-0
-
378. 匿名 2016/09/06(火) 00:06:34
YouTubeで旅先で興奮した娘がお風呂上がり全裸でダンスしながら出てきましたーって動画あげてる馬鹿親いたな。
○○ちゃんって丁寧に名前まで呼んでるし、小学校低学年かな。下半身丸見えでさ。もう少し大きくなったら何で公開したの!って娘さんもキレるよね。+39
-0
-
379. 匿名 2016/09/06(火) 00:07:55 ID:EVXZBLMPJa
>>304
成りすましやめて
スタンプ消せるって書いたのは私だから
I.D.貼っておくけど
それからスタンプは消せるから
スタンプ押したのをスクショすれば消せない
スタンプ押したのをそのまま貼れば消せる
実際辻ちゃんの子供はスタンプ押し忘れでなくアンチによって消されただけ
+23
-1
-
380. 匿名 2016/09/06(火) 00:09:13 ID:EVXZBLMPJa
>>347
何その偏見
子供じじばば保育園に預けっぱなしで
育児も家事も仕事も中途半端
自分磨きだけバッチリのブスにも多いけど+13
-0
-
381. 匿名 2016/09/06(火) 00:09:32
さっきフェイスブックで、友人が子供の入浴写真載せてた。
末っ子女の子1歳のおっぱい隠さずそのまま。
BABYDOLL着せてるしバカなんだなと思った。+47
-1
-
382. 匿名 2016/09/06(火) 00:10:11
>>371
ママ友かい?同級生かい?
あなたも駄目よ勝手に貼り付けたらー
嫌いなのはわかるけどさぁ+8
-4
-
383. 匿名 2016/09/06(火) 00:11:17
「ポスト」て(呆)+2
-4
-
384. 匿名 2016/09/06(火) 00:11:41
友人のご主人が娘さんと露天風呂に入ってる旅行写真を載せている。どのように止めたほうがいいって伝えるか迷っているところです。ご主人のことはよく知らないけどSNSはつながってるという間柄。やっぱり友人へ言うべきかな。つーか娘の裸ネットにさらすな!+8
-0
-
385. 匿名 2016/09/06(火) 00:14:45
>>371
子供に罪はないから辞めてあげて
私も嫌いな奴の子供載せたいけどそれはダメだ!(笑)+6
-5
-
386. 匿名 2016/09/06(火) 00:20:16
本当、ネットは怖い
某Jリーグチームのサポーターしてる知り合い。
インスタやらツイッターやらしてて、妊娠報告?みたいのをツイッターに書いたら、ある日の試合の応援の時に知らない人に
「妊娠してるんですよね」
って言われたらしい。
名前や顔、職場までネットに書きこんでた本人が悪いけどさ
ネットは怖い、顔載せるなんて恐ろしい+51
-1
-
387. 匿名 2016/09/06(火) 00:26:16
ネットの怖さを知らない祖父母世代ってスマホに変えて楽しさを知ったのか、Facebookとかすごい更新するよね。
知識のない人が無警戒で載せそうで怖い。+22
-0
-
388. 匿名 2016/09/06(火) 00:26:51
インスタでりゅうちぇるって検索かけるとなぜか子供のりゅうちぇるコスだらけ。
可愛いけど親のオモチャにされてる感。+31
-1
-
389. 匿名 2016/09/06(火) 00:31:07
私の周り子供載せてる子が沢山居すぎて
いいねすらもしないwww
実際子供見ても可愛いとは思わない人が多いってのだけ気づいて欲しい。
+16
-0
-
390. 匿名 2016/09/06(火) 00:35:22
アメブロでアメンバー限定の記事のみ書いてるんですが、それでも危ないですか??
アメンバーは夫のみです。
育児日記的に書いていて、写真や動画も載せたかったのでアメブロに書いてるのですが、、、。+16
-0
-
391. 匿名 2016/09/06(火) 00:39:03
女の子のトイトレの写真とか載せてる子いたなぁ。。
どうなん?て思ったわー+16
-0
-
392. 匿名 2016/09/06(火) 00:39:49
>>347
世の子持ち専業主婦は皆社会人経験がないとでも?
さすがに大半の人は社会に出てるでしょ+40
-0
-
393. 匿名 2016/09/06(火) 00:42:39
>>371
通報した
いくらバカ親が自分で晒してても子供に罪はないんだよ
ここで、SNSから個人情報特定されるって書いてあるのにやるとか悪意ありすぎ
みなさん通報してこのバカ消してください+17
-5
-
394. 匿名 2016/09/06(火) 00:42:52
>>390
直接旦那に送ればいいんじゃないの??+20
-1
-
395. 匿名 2016/09/06(火) 00:50:31
>>371
赤ちゃんに氷とかひんやりしたものを当てる遊びは育児本にも載ってるから、この人もそのつもりで顔に当ててたんじゃないの?悪意はないはず。+3
-4
-
396. 匿名 2016/09/06(火) 00:50:40
>>390
私も日記がてらアメンバー0にしてやってたけど誰も見てないと思って娘のお尻どアップ投稿したら削除されたよ
不適切な写真があるって
なんでアメンバー0なのに不適切な写真とかわかるんだよって思った
アメンバー0でも他人に見られてるならそう書いて欲しいな
アメブロはそういうことがあるのでもう何も書いていない
アメンバー0でもアメブロ職員とかが見てるっぽい
職員が2chにあげるかも+8
-2
-
397. 匿名 2016/09/06(火) 00:53:42
>>371
ビールを顔に押し当てて写真をSNSにあげるとかまさにおもちゃ。自分の子供の心境すら掴めない親なんだろうね。子供以前に人の気持ちすら理解できない大人が親やるとか、親から治療してほしいよね。+22
-2
-
398. 匿名 2016/09/06(火) 01:02:24
赤ちゃんに口なしだし被害者だと思う+8
-0
-
399. 匿名 2016/09/06(火) 01:05:01
>>371
私もこれ検索ページに入ってたから昨日見た。
見ず知らずの不特定多数の人に見られてるのに本当よく顔載せれるよね。+19
-0
-
400. 匿名 2016/09/06(火) 01:07:14
>>371
安易に載せてはいけないと思う
こうやって拡散されるんですよ
やめましょうよ
私も通報しました
+9
-1
-
401. 匿名 2016/09/06(火) 01:07:43
>>371
そうそう、こうやって載せられるリスクとか考えてないんだよね。
全体公開にしてみんなに見てもらいたい気持ちはあるのに、悪気のある人に悪用される事は考えてないんだよ。本当にアホ。+15
-2
-
402. 匿名 2016/09/06(火) 01:10:49
371の画像はインスタで全体公開のやつだからこうやって載せられてもしょうがないよ。私も今日インスタに載ってたからこれ見かけた。
見られたくて全体公開してるんでしょ?+12
-1
-
403. 匿名 2016/09/06(火) 01:12:03
こういうのがあるから、ロリコンじゃなくてペド?が困らないんだね……
無料で画像提供してるようなもんじゃん+21
-0
-
404. 匿名 2016/09/06(火) 01:14:00
いるいる。
でも全然かわいくないから大丈夫なのかね。+8
-0
-
405. 匿名 2016/09/06(火) 01:15:50
>>371
もう少しで誕生日なのね。
かわいそうだから通報しといたよ。+5
-2
-
406. 匿名 2016/09/06(火) 01:17:29
>>402
でも子供に罪はないじゃん
親がバカだから晒していいってひらきなおるやつのほうが悪質で悪いと思う+5
-4
-
407. 匿名 2016/09/06(火) 01:17:45
名古屋アベック殺人親もやってるでしょ+7
-1
-
408. 匿名 2016/09/06(火) 01:28:59
かかりつけの病院に、お子さまの注射の姿等、撮影禁止って張り紙があって驚いた…SNS用に撮影する人がいるんだって。+72
-0
-
409. 匿名 2016/09/06(火) 01:29:26
従姉妹の子供と娘が数カ月違いなので遊ばせたら、その時に撮った写メをなんの了解も得ずに載せられていた。
私はインスタしてなくて、載せられていると知ったのはインスタしてる友達から聞いた。後ろ姿とかならまだしも娘の顔が真正面でドアップ。
#こらこら#息子よwwwイタズラはダメwww
#なかよくね(*ˆˆ*)って、娘にちょっかい出す様子が面白くって載せてるみたいなタグ付き。
何勝手に載せてるの?ってすんごい不快な気持ちになった。
ほんと他所の子も自分の子もお構いなしなの勘弁して欲しい、、+47
-2
-
410. 匿名 2016/09/06(火) 01:38:34
トピ画変わってるー!+3
-0
-
411. 匿名 2016/09/06(火) 01:39:43
他人の子を勝手にアップするおバカにかぎって全体公開設定なんだよね+64
-0
-
412. 匿名 2016/09/06(火) 01:40:30
>>390です
>>394さん
まとめて読み返したい時に便利そうと思ってブログを使ってました。それ専用のメールアドレス作って管理とか出来るかもですね。ちょっと考えてみます。
>>396さん
そんな事もあるんですね!
確かに、管理してる人とかには見られてますよねきっと。その人達がやらかす可能性もなくはないですよね、、
なんだか怖い世の中です。
+4
-2
-
413. 匿名 2016/09/06(火) 01:47:34
インスタで、女の子の全裸(2歳)載せて、インスタ側から削除された子いる。しかも、親は何で消えたかわからず再アップ…バカじゃね?
あと、授乳中自撮りアップする人とかね…。+65
-0
-
414. 匿名 2016/09/06(火) 01:48:13
+36
-0
-
415. 匿名 2016/09/06(火) 01:49:31
>>413
そうそう。
授乳フォトってやつね!
あれ将来子供が見たら吐き気すると思う。
自己顕示欲の塊!+47
-0
-
416. 匿名 2016/09/06(火) 01:57:20
Twitterだと自分は全体に呟いてなくても鍵の掛けてないフォロワーが子供の名前をリプライで送ったりするから、口の軽い元同級生とSNSに繋がらないに限るよ。芋づる式で特定されちゃうから。+11
-0
-
417. 匿名 2016/09/06(火) 01:59:38
かなり危険ですよね。
私は自分では一切載せないのですが、義妹が載せてるみたいで一度最悪な目にあってます。
言ってもその場限りの返事で聞き入れてもらえず最悪です。+15
-0
-
418. 匿名 2016/09/06(火) 02:09:54
>>414
なんだこれー!なんでこんなの人に見せたいの!?
いや、我が子は何してても可愛いんだけどさ、それを誰が見るかわからんサイトに載せるとかもう謎すぎる。
価値観の違いって怖い+39
-0
-
419. 匿名 2016/09/06(火) 02:16:38
子供を巻き込んだ事件が起きたとして、犯人がSNSから追っかけて狙って犯行に及んだなんて事件が起きてから気を付けても遅いですよね!+10
-0
-
420. 匿名 2016/09/06(火) 02:23:33
ここ読んでるとほとんどは女親がアップしてる気がするんだけど、友達の男の子は娘が生まれたとたん顔公開しまくり
産まれる前からかなり脳内お花畑だったけど、奥さんなんとも思ってないのかな+14
-0
-
421. 匿名 2016/09/06(火) 02:30:35
話それますが
我が子の写真を勝手にアップする友達がいます
しかも自分が映りが良いのを選んでるから、うちの子はいつも微妙
子供が嫌がってるのに、お願いしても切れ気味になり止めない
子供同士の事だけど、親が口出してもいい?
+55
-1
-
422. 匿名 2016/09/06(火) 02:35:33
人の子供の画像に可愛い!ってコメントして、自分の子供の画像にも可愛い!ってコメントをもらうという遊びを楽しんでる人たちだと思ってる。+43
-0
-
423. 匿名 2016/09/06(火) 02:37:32
>>421
あなたの子供なんだからあなたが守らないで誰が守ってくれるの?画像も悪用されてからだと取り返しつかないし載せたその人は責任とってくれるわけでもないよ。+32
-0
-
424. 匿名 2016/09/06(火) 02:37:42
子供を巻き込んだ事件が起きたとして、犯人がSNSから追っかけて狙って犯行に及んだなんて事件が起きてから気を付けても遅いですよね!+5
-0
-
425. 匿名 2016/09/06(火) 02:44:03
>>421
子供同士で話しても解決しないなら、親が出て話した方がいいですよ。可能なら親同士で。
それぞれ、SNSにはここでいう「通報」みたいなものがあります。メールで問い合わせもできるので調べてやってみてください。運営が動いてくれるかどうかは微妙ですが、やらないよりはやったほうがいいです。+21
-2
-
426. 匿名 2016/09/06(火) 03:02:09
蛯原英里、まだ2歳くらいの娘の写真、目隠しとか無しでガッツリだしてるよね?
顔だけじゃなく、オシッコとかまで…
周りから、一度くらいは忠告あっただろうに
考えてやってんだか、考えないでやってんだか知らないけど
頭弱いんだなぁって思う
+54
-2
-
427. 匿名 2016/09/06(火) 03:08:05
自分が晒さなくても友達の子供の親が勝手に撮影して晒す事あるよね
家の子供はそれで何回晒されのか気になる+8
-1
-
428. 匿名 2016/09/06(火) 03:10:12
自分に迷惑掛からないならどうでもいい!
晒したことで子供が危険な目にあっても興味ない。
子供にはわりーが自業自得!+1
-0
-
429. 匿名 2016/09/06(火) 03:14:14
みんな一度痛い目みないとわからないんだよね。子供の姿をSNSに晒した結果起きた事件とかがないと。
今朝ZIPでもインスタで話題の双子とかやってたけどさ…
確かにオシャレで可愛いからみんなに見てほしいのもわかるけど、そこを抑えるのが親のつとめだろうに。+20
-0
-
430. 匿名 2016/09/06(火) 03:15:43
そもそも子供を晒す事によると親の利点は何なの?+7
-0
-
431. 匿名 2016/09/06(火) 03:17:07
自分の知り合いがFacebookでそうだったんだけど
エコーの写真載せてるヤツって何なん?
他人にとってはグロにしか見えないから困ってるわ。+31
-2
-
432. 匿名 2016/09/06(火) 03:21:47
自分は幸せという承認要求が強い親が多いだろうね
自分が認められなかったから…+8
-0
-
433. 匿名 2016/09/06(火) 03:41:15
高校生の時に本名と写真をSNSに載せたことがあって、本名ぐぐったらGoogle画像検索にその画像が出てくる。SNSを消してもGoogle画像検索からは消えない。
後悔してるから子供の画像は絶対に載せないし載せられたくない。+33
-0
-
434. 匿名 2016/09/06(火) 04:10:05
自称元ストーカーっていうアカウントの人のツイートで「顔写メ1枚で住んでるところも通ってる学校も通学路も電話番号も調べられる」ってツイートしててゾッとした+24
-0
-
435. 匿名 2016/09/06(火) 04:17:47
バカ親w+59
-1
-
436. 匿名 2016/09/06(火) 04:20:04
子供晒して、整形費用稼ぐ馬鹿親
ちいめろ?アホ丸出しw+53
-1
-
437. 匿名 2016/09/06(火) 04:23:29
私もSNSしててもうすぐ子供がうまれるけど、絶対写真載せようと思わない。+19
-0
-
438. 匿名 2016/09/06(火) 04:28:44
自分が子どもの時にそういうの流行ってなくて良かったーと思う
思春期とかに過去自分が晒されてたこと知ったら凄い嫌だわ、めちゃくちゃ反抗すると思う
でも晒され慣れて何も感じなくなるのかな?自撮りとかあまり何も考えずに上げちゃう子多いし+15
-1
-
439. 匿名 2016/09/06(火) 04:30:12
>>430
みんなに可愛い〜とかいいねとか言ってもらえて
自分が褒められてる気持ちに浸れるんじゃない?
うちの子可愛いでしょ自慢を全世界に発信とか狂っとる+11
-2
-
440. 匿名 2016/09/06(火) 04:40:35
>>371
んー、泣
百歩譲ってどんな反応するだろうと試す事はあるかもしれないけど、泣いて嫌がってるのに写真を撮ってそれをえすえぬにあげる心境が理解出来ない。
お子さん可哀想でならない。
よく今日子供が入院し心配で胸が張り裂けそうです。などの記事も目にするが、SNSに載せれる余裕あるじゃん、と思ってしまう。
何のために毎回子供の風邪や病気を発表してるのだろう?+8
-0
-
441. 匿名 2016/09/06(火) 04:43:38
Instagramでハンドメイドの洋服やどんぐり帽子など販売してる人いるけどあれって何なの?
販売OKなの?
しかもそういう人は必ず自分の子供に着画で載せてるよね!+15
-2
-
442. 匿名 2016/09/06(火) 05:02:21
インスタは検索のページで赤の他人の子供がどっさり見れるから恐ろしい。ブス大量。コメント欄は可愛いです~が大量。もはや謎の宗教。+36
-1
-
443. 匿名 2016/09/06(火) 05:04:02
子供の裸を晒してる親までいた。
チ○コもバッチリ
+6
-0
-
444. 匿名 2016/09/06(火) 05:05:34
バカ親だけど、
中学の時に全国模試で7位で、国立大学の医学部で医者になった人まで子供の写真晒してたのがビックリした+21
-0
-
445. 匿名 2016/09/06(火) 05:05:58
ママ友が我が子を勝手にのせるのが
とっても嫌です
でも関係性もあるので
言えません
もう二度と遊びに行きません
勝手に他人の子をのせるなんて
非常識すぎる+43
-0
-
446. 匿名 2016/09/06(火) 05:32:59
自分の子載せるだけならご自由にどうぞって思うけど他人の子を勝手に載せる奴は本当に腹立つ+22
-0
-
447. 匿名 2016/09/06(火) 05:56:21
特に全体公開の人とか
インスタとフェイスブックを連動して子供の写真載せてる人は馬鹿。
どう危ないの?とか聞いてる人は、そのまま更新してればいいよ。+18
-0
-
448. 匿名 2016/09/06(火) 06:20:56
sinplogってやつ前にやってたんやけど
写真載せて一言コメみたいなやつ。
あれにお風呂入ってる幼稚園児くらいの女の子、素っ裸の写真載せてる人いてすごいびっくりした。
それも何枚も。
顔ももちろん隠さずそのまま、裸はもうすべて丸見え。
親は40代くらいに見えたけど、ありえないよね。
コメントしたら消してたけど…
見せびらかしたくて仕方ないのかね。+13
-0
-
449. 匿名 2016/09/06(火) 06:49:59
今朝も盛大に自分のこどものはだか載せてる人達いるわ。
そういうのはすぐ報告してる。
あと、スパムのやつも。
フォロワー全員が善意でフォローしてるわけじゃないんだから、オチ要員にされてる可能性も考えた方がいいよね。+2
-0
-
450. 匿名 2016/09/06(火) 07:00:07
高校生の娘のまわりの友達は、SNSに出身の小中学校、現在通ってる学校をカギなしでのせてるけど、
そういう子が将来、子供をもったとき、平気でのせるんだろうなと思う。
危機感なさすぎ、何かあっても自業自得だから、しょうがないけど。+19
-1
-
451. 匿名 2016/09/06(火) 07:02:45
>>426
娘は商売道具だからね!
全然気にしてなさそう〜+8
-0
-
452. 匿名 2016/09/06(火) 07:05:13
ロリコン男は、たくさんいるのに……
我が子が、その人たちのおかずになってるのは、何とも思わないんだろうな。+26
-1
-
453. 匿名 2016/09/06(火) 07:16:00
うちなんか地元の店で知らない高校生に子供の写真撮られててそれがインスタにアップされてた。
+40
-0
-
454. 匿名 2016/09/06(火) 07:24:26
自分の顔にはぼかし入れるのに子どもだけ全て曝け出してる親って何なの?
+18
-0
-
455. 匿名 2016/09/06(火) 07:27:54
SNS、で子供の顔をアップする親はそれが原因で事件が起こったとしても自己責任だからそれを覚悟ですれば…
子供の将来を考えてる親は馬鹿な事はしない+11
-0
-
456. 匿名 2016/09/06(火) 07:30:53
>>421
そんな身勝手な友達
やめた方が今後の為にも
いいと思うよ+7
-0
-
457. 匿名 2016/09/06(火) 07:34:07
他人の子供には興味ない
載せてる子供に限ってブサイクだし勝手に載せて痛い目にあえば?という印象+27
-3
-
458. 匿名 2016/09/06(火) 07:38:34
バカッターと同類
+8
-0
-
459. 匿名 2016/09/06(火) 08:01:14
>>452
LINEなんかはアイコンなどを可愛いお子さんとかにしてたらロリコンや変態が裏LINEなんかを使って、もっと他に写真があるだろうと写真データに入って来て他の写真も全部見るという可能性があるからね+9
-0
-
460. 匿名 2016/09/06(火) 08:07:36
ママ友に沢山いるよ。Facebook覗くと、みんなガンガン載せている。公開範囲は友人のみにしているから安心なのかな?
でも、もし友人関係が崩れたらと思うと嫌じゃないのかな。いつまでも仲良しなんてあまりないと思うし。
それに、自分が子供だったら、大人の間で自分の写真が共有されていたら嫌だな。
そう思ったから、Facebook辞めました。+28
-2
-
461. 匿名 2016/09/06(火) 08:15:04
私は自分の子の写真載せないようにしてたのに
友達に許可なく載せられてた…T_T
+27
-1
-
462. 匿名 2016/09/06(火) 08:16:52
ただ今39度 可哀想〜+14
-1
-
463. 匿名 2016/09/06(火) 08:18:35
↑失敗!
ただ今39度 可哀想〜
て、冷えピタ貼って苦しそうな子供を載せる親
SNSやってる場合じゃないだろう
+60
-0
-
464. 匿名 2016/09/06(火) 08:20:33
「記録用に」
といって子供の成長アップする人いてるけど、記録用なら非公開でやれよ+50
-1
-
465. 匿名 2016/09/06(火) 08:26:06
赤の他人なのでどーでもいい
それで何かあったら自業自得
ざまあみろとさえ思うwww+17
-1
-
466. 匿名 2016/09/06(火) 08:42:23
我が子同然のペットをトップ画にしているけどそれは大丈夫なのかな
ちょっと不安になってきた+5
-7
-
467. 匿名 2016/09/06(火) 08:49:07
車購入した時にその営業マンのラインが
子供三人の画像だった
しかも商談中に子供の成長をスマホで
撮影したのを見せられるし
日本一の企業の営業マンとは思えない
振る舞い
+6
-10
-
468. 匿名 2016/09/06(火) 08:51:14
>>463
寝ないで看病してる私!アピール
心の底からうざいです(-_-)+24
-1
-
469. 匿名 2016/09/06(火) 08:57:15
>>464
非公開でやってたって意味が無いんだよ
よく日記代わりにとか記録用にって世間体を気にしでもいい訳してる人いるけど、結局はネットにあげてコメントが欲しいだけなんだから。構って欲しい、いろんな人と絡みたいだけの事なんだから。
それが証拠に誰一人閲覧もコメントもしないと何故か記録用や日記代わりにしてたはずの事を辞めますよ。
だって誰も興味を示してくれないから。それが答えですよ+38
-3
-
470. 匿名 2016/09/06(火) 08:58:55
>>467
だいたい営業マンとLINEわ交換する時点でどちらもおかしいですよね+25
-5
-
471. 匿名 2016/09/06(火) 09:00:23
よその子は、スタンプなりモザイクなりで処理して。よその子だけじゃなくて、よその大人も!
あとは、お好きにどうぞ。+15
-0
-
472. 匿名 2016/09/06(火) 09:02:44
毒親に限って姑の悪口とか書き込んでコメントで盛り上がったりしてる
それ旦那さんの親戚の方とか見たらどーするよ!+5
-2
-
473. 匿名 2016/09/06(火) 09:11:05
>>466
SNS界では犬などのペットをトップ画や、アイコンにしている女性は何回も絡めばやがてサセ子になるという定説があります+3
-5
-
474. 匿名 2016/09/06(火) 09:15:56
>>56
そのロリコンサイトをあなたはいつ何で見たのよ+6
-1
-
475. 匿名 2016/09/06(火) 09:17:20
私、Facebookで我が子の写真を載せています。
友達限定で見れるようにしていますが、、、
これもバカ親になりますか?非常識でしょうか?
+51
-2
-
476. 匿名 2016/09/06(火) 09:23:54
>>60
あなたがLINEをやっているという事があなたのLINE仲間などからバレて、例えばあなたやお子さんに興味がある人があなたのLINEに入る事が出来ますのでそこからあなたが誰とどんな内容のメールしてるのか、普段どんな写真撮ってるのか、誰とLINE友達なのか、誰をブロックしているのかなどが全て把握されます。
それは相手がLINEアプリをやっていなくても外部からなので、公開範囲設定とか鍵とかは関係ありません。
ストーカーのような変態に限らず、少し意地悪なママ友などがコッソリと覗いている場合もあるので、LINEをどうしても続けたい場合は、誰に見られても構わないメールしかしてはいけません。それとスマホで撮った写真はすぐに本体に登録せずにSDカードかiPhoneなら直ぐパソコンなどに移動しておく事。出先などで撮って直ぐパソコンにって無理な場合はタイミングにもよるけどストーカーなどに閲覧されてる可能性もあります+7
-5
-
477. 匿名 2016/09/06(火) 09:36:49
公開範囲が親しい友人だけでも危ないのかな?
危ないならどういったことが危ないんだろ?+11
-0
-
478. 匿名 2016/09/06(火) 09:41:04
>>453
どうしてその人がお子さんの写真をアップしてるってわかったんですか?+9
-0
-
479. 匿名 2016/09/06(火) 09:44:24
うちの近くの公園で遊んでいる人が子供の顔にスタンプして写真アップしているんだけど、次に会ったら髪型やら服装であの子だ!ってわかりそう。
そう考えると、自分の知らない人が自分の子供を知っているって怖い。+12
-0
-
480. 匿名 2016/09/06(火) 09:47:39
>>8
どう危険なの?+2
-2
-
481. 匿名 2016/09/06(火) 09:59:17
>>473
何その迷信
ペットまで文句つける心の狭さや余裕の
無さが逆に怖いよ
+6
-6
-
482. 匿名 2016/09/06(火) 10:14:56
>>481
mixiなどでその傾向があったようですよ+7
-0
-
483. 匿名 2016/09/06(火) 10:19:34
>>477
本当に親しい友人だけなら大丈夫じゃない?
「友人限定」の「友人」に、もう何年も会ってない同級生とか、さほど仲良くない知り合いが含まれてる場合が危険なんだと思う。
正直同級生の性癖なんて知らないし。+8
-8
-
484. 匿名 2016/09/06(火) 10:22:07
別に好きでやってんならいいんじゃない?
他人の子供だし、どうでもいいや
自分の子供は絶対晒さないけどね+8
-0
-
485. 匿名 2016/09/06(火) 10:42:39
自分はやってないけど、姪や友達、親戚が勝手にわが子をのせるから、もうどうしようもない。
一言聞いてくれれば「のせない方針なの」と断れるけど、なんの断りもなくのってる。
親戚の集まりとか行かないわけにはいかないし。
+14
-0
-
486. 匿名 2016/09/06(火) 10:44:05
犯罪云々より、こういうがるちゃんみたいなサイトに
「ブスな子供がドレス着てるwww」とかって貼られるのが嫌だから絶対のせない。
+44
-0
-
487. 匿名 2016/09/06(火) 10:46:54
>>485
旦那方の親戚の集まりに行ったときに、撮るよとも何も言わずにひたすらうちの子の写真撮っているおじさんがいたんだけど、後日現像したものを見せてくれるわけでもなく何なの?って思ってた。
まさかfacebookにあげてないよね。
+4
-4
-
488. 匿名 2016/09/06(火) 10:48:14
友達限定=安全
違うでしょ
スクショしてばら蒔かれたら終わり+26
-1
-
489. 匿名 2016/09/06(火) 10:50:18
>>480
↑そう。スクショ。
と、自分の知らない所で子供の顔について話題にされてるかもよ+14
-3
-
490. 匿名 2016/09/06(火) 10:55:35
>>487
この前の写真見たいです〜って言ってチェックした方がいいよ!!
子どもにも肖像権あるんだし。+13
-0
-
491. 匿名 2016/09/06(火) 10:57:32
「親しい友達」って何?
女って怖い
親しいフリして腹の中は何を考えてるかわからない+16
-2
-
492. 匿名 2016/09/06(火) 11:00:14
インスタのおすすめ動画に出てきた小さい女の子、赤の他人の子にしては珍しく(って言ったら失礼だけど)可愛いと思える子で、そのアカウントの他の投稿見たら、自分の子供の写真の他に旦那の仕事着姿載せてたんだけど、その仕事着が私の彼氏の会社と全く同じものだった。他の投稿を見るからに私たちが住んでいる所と離れた場所にこの家族は住んでるっぽくて、うちとは同じ会社の別支店らしい。
全く知らない人たちだけど、SNSひとつで家族全員の顔・名前・年齢・住んでいる地域・勤め先が分かってしまうなんて怖い。私はこの家族の詳細をたまたま見つけてしまっただから特に何もしないけど、当の本人はいいねとアクセス稼ぎとしか思ってないんだよね。
将来結婚して子供出来てうかれたとしても、こんな風には絶対ならないようにしようと思った。+35
-1
-
493. 匿名 2016/09/06(火) 11:00:32
何年か前にあったじゃん
幼稚園の送迎をママ友と交代制にしてて
その親に子供を殺害された事件
何事も簡単に信用しては危険
子供の安全は親が守ってあげないと
+29
-0
-
494. 匿名 2016/09/06(火) 11:03:02
YouTube
ひなのーと
子供を使って小遣い稼ぎ?
沖縄から失礼します。では娘の全裸動画を世界に公開。
+5
-1
-
495. 匿名 2016/09/06(火) 11:07:22
家族写真で自分と旦那はスタンプで隠して子供3人隠さず。
いやいや、逆だろ。
仲の良い友達だと思ってたけど、何か悲しい気持ちになった。
+17
-1
-
496. 匿名 2016/09/06(火) 11:09:01
自分が幼い頃に親がYouTubeに投稿してたと知ったら、私ならきっと大ショック受けるよ+9
-3
-
497. 匿名 2016/09/06(火) 11:14:24
顔写真は百歩譲るが、生年月日と名前晒してる馬鹿には閉口するわ。
あとなぜか住所とか。インスタグラムとかフェイスブックにはよくいるけど。+18
-2
-
498. 匿名 2016/09/06(火) 11:30:23
毎日のように子供の写真をアップしていた知り合い。
新居の間取り図までご丁寧にアップした時は素晴らしく温かい頭脳をお待ちなのだなと感心した(--;)+10
-5
-
499. 匿名 2016/09/06(火) 12:04:41
自分の子供もそうだけど甥っ子や姪っ子の写真上げてる人が気になる。いくら身内とはいえ、両親の許可とってるのかなーと。+6
-1
-
500. 匿名 2016/09/06(火) 12:26:39
アクセス稼ぎやいいねが増えるとなんかあるの?
アクセス数増えるとお金もらえるの?
+0
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する