-
1. 匿名 2014/01/23(木) 16:14:11
私は、独り言→許せる。
音を立てて食べる→許せない。
です。皆さんはどうですか?+171
-3
-
2. 匿名 2014/01/23(木) 16:15:21
食べるときに
くちゃくちゃ+287
-1
-
3. 匿名 2014/01/23(木) 16:15:42
くちゃくちゃ出典:up.gc-img.net
+181
-2
-
4. 匿名 2014/01/23(木) 16:15:49
貧乏ゆすり→許せない+193
-10
-
6. 匿名 2014/01/23(木) 16:16:16
許せない→何かとすぐ携帯さわる、髪さわる+87
-45
-
7. 匿名 2014/01/23(木) 16:16:51
その時にもよるかな?
どうしてもしてしまう癖ならまだ許せるけど
わざとじゃない?ってかんじる癖は許せない。+48
-1
-
8. 匿名 2014/01/23(木) 16:17:00
貧乏ゆすりを見るとこっちまでイライラしてしまう。
独り言はあたしも全然許せます。+128
-11
-
9. 匿名 2014/01/23(木) 16:17:04
舌打ち
+207
-3
-
10. 匿名 2014/01/23(木) 16:17:10
高校生なんですけど、授業中に明らかにみんなに聞こえるようにため息をつく男子がいます。
先生にも失礼だし、わざわざ、でかいため息を静かな授業中にするということが許せません!+243
-3
-
11. 匿名 2014/01/23(木) 16:17:36
髪の毛クルクル。
隣でされるとイライラする。+81
-13
-
12. 匿名 2014/01/23(木) 16:18:09
遅刻
地味に頭にきます
信用なくしますね+164
-5
-
13. 匿名 2014/01/23(木) 16:18:27
タレントのYOUみたいに髪の毛をひたすらいじくるのがイヤだわ。。+157
-12
-
14. 匿名 2014/01/23(木) 16:18:28
許せないってどうすんの?
殴るの?+10
-53
-
15. 匿名 2014/01/23(木) 16:18:42
9です
ごめんなさい。許せない癖です。
舌打ち→許せない
+58
-5
-
16. 匿名 2014/01/23(木) 16:18:45
くちゃくちゃ音を立てて食べる人。+122
-0
-
17. 匿名 2014/01/23(木) 16:19:03
思ったことを何も考えずに口に出す人。
それがストレスを溜めない方法だと言った時は、許せないな、と思いました。
自分は溜まらないかもしれないけど、周りは溜まるんです。+179
-5
-
18. 匿名 2014/01/23(木) 16:19:21
人前で鼻を触る○ 人前で鼻をほじる✖+75
-3
-
19. 匿名 2014/01/23(木) 16:20:04
浮気を繰り返す友達。
許せません。+75
-6
-
20. 匿名 2014/01/23(木) 16:20:09
かぶせて話してくるやつ。
しかも知ったかぶり風に。許せん。+133
-4
-
21. 匿名 2014/01/23(木) 16:20:16
歩くのかドアを閉めるのとか生活音が異様にうるさい人+168
-4
-
22. 匿名 2014/01/23(木) 16:20:25
爪を噛む
+49
-10
-
23. 匿名 2014/01/23(木) 16:20:49
許せない 嘘つき+81
-1
-
24. 匿名 2014/01/23(木) 16:20:50
14
面白い
確かにそうだよね
+3
-17
-
25. 匿名 2014/01/23(木) 16:21:08
許せない➡︎なんでもすぐにキレる人+60
-2
-
26. 匿名 2014/01/23(木) 16:21:19
許せる→口癖
許せない→手癖の悪さ
(金品だけでなく、略奪する癖のある人…)+70
-1
-
27. 匿名 2014/01/23(木) 16:22:04
鼻水をすする奴!聞いてるだけで気分悪くなるからかんでほしい!!+103
-14
-
28. 匿名 2014/01/23(木) 16:22:09
クチャラーは論外ですが、
お箸をきちんと持てない人が許せません。
その方が持ちやすいんだろうなとか一生懸命理解しようとしましたが、
やっぱりどうしても”マナー違反=失礼”と感じてしまいます。
自分の器が小さいのも重々承知ですが、
なぜか本当に許せません。+44
-42
-
29. 匿名 2014/01/23(木) 16:22:15
電車で混んでいる時でも大股開いて座ってるおやじ
+114
-1
-
30. 匿名 2014/01/23(木) 16:22:25
図々しい人 許せません。+66
-3
-
31. 匿名 2014/01/23(木) 16:23:00
29です
許せない
+16
-2
-
32. 匿名 2014/01/23(木) 16:23:48
嫌な事があると態度に出してしまう癖。
気を付けたいのになー。+59
-1
-
33. 匿名 2014/01/23(木) 16:23:54
貧乏ゆすり許せない(*`へ´*)+26
-5
-
34. 匿名 2014/01/23(木) 16:23:58
音楽聴いてる時とかイラつくとすぐ指とかで机をトントンする人。+50
-4
-
35. 匿名 2014/01/23(木) 16:24:20
許せないのは、女癖の悪い男。+50
-1
-
36. 匿名 2014/01/23(木) 16:24:59
1弟の独り言が大声でもないのに、めっちゃブツブツ煩くて喧嘩になったことありますw
癖かわかりませんが、指舐めて札触る、爪噛んで服で吹き付けるなど、、。+28
-1
-
37. 匿名 2014/01/23(木) 16:25:20
知り合いや友人の男に手を出したがる。
友達の悪口言いふらす
こういう癖のある人は、治らない+50
-1
-
38. 匿名 2014/01/23(木) 16:26:31
公共の場で
大声で 笑う。+20
-11
-
39. 匿名 2014/01/23(木) 16:27:01
路上に唾を吐き捨てる人!
癖というか人として許せません!!+127
-2
-
40. 匿名 2014/01/23(木) 16:27:14
寂しくなって夜中に電話しちゃう+12
-6
-
41. 匿名 2014/01/23(木) 16:28:17
お菓子食べた手をカーペットでふく友人!
自分家ならいいけど人の家でしないで!
何回言ってもウェットティッシュ目の前に置いてもさりげなくする(`Д´)+92
-1
-
42. 匿名 2014/01/23(木) 16:28:35
デブの小食アピール
「ゴハン少なめで」じゃねーよ!!+30
-24
-
43. 匿名 2014/01/23(木) 16:28:36
うちの旦那。
何回言っても1.5㍑とかのみんなで飲むペットボトルの飲み物をラッパ飲みする!!
本当に無神経な自己中な行動に腹立ちます!+80
-2
-
44. 匿名 2014/01/23(木) 16:28:43
許せる→貧乏ゆすり
許せない→くちゃらー
くちゃらーだけは絶対無理+50
-5
-
45. 匿名 2014/01/23(木) 16:29:34
嘘つく人
遅刻する人
何かにつけて文句言う人
ドタキャンが当たり前な人
上記のこと親友にされました。
もちろん許せません。+51
-2
-
46. 匿名 2014/01/23(木) 16:31:28
食べる時に迷い箸とか、料理にお箸をチャッチャッとつけて汚く食べる人。義理の父親と旦那がそうです。見るたびにうんざりします。+42
-0
-
47. 匿名 2014/01/23(木) 16:35:17
トイレしたあと、手を洗わない
+54
-2
-
48. 匿名 2014/01/23(木) 16:35:46
28
お箸の変な持ち方って、「見苦しいな〜」と思うけど、
”マナー違反=失礼”とまでは感じません…。
+56
-8
-
49. 匿名 2014/01/23(木) 16:36:56 ID:yecbmrjlPM
許せない→他人をガン見する人。本人は対して気にしてないと思うけど、人の目が気になる神経質な私には無理!イライラしてしまう。
+64
-2
-
50. 匿名 2014/01/23(木) 16:39:01
ポイ捨てする人
友達とお菓子食べながら外歩いてたらゴミ箱がみつからなくて
道の脇にゴミが散乱してたとこにぽいっと捨ててた
ドン引き・・・
みんなが捨ててるからいいやって思ってるんだろうね
ゴミ箱ないなら持って帰ればいいのに理解できない+64
-0
-
51. 匿名 2014/01/23(木) 16:39:48
お酒を口に含んで、クチュクチュって(歯みがきの後にするみたいに)やってのみこむ人。
居酒屋のカウンターで隣の席だったけど、毎回飲むたびにするのではなく、たぶん口内に何か残ってる時にやってるのか、何回かクチュクチュと音がして不快でした。
その人の家族や友人は、不快に思わないのだろうか…+31
-0
-
52. 匿名 2014/01/23(木) 16:44:54
旦那の親父のため息と電話。実家から大阪に出て行った息子の仕事は順調か、何時まで働いてる、給料上がったか、週3くらいで聞いてくる。そんな頻繁に聞いてきても状況変わってませんけど。暇やからって息子の嫁にしょっちゅう電話してくる癖やめてほしい!話の最後は絶対ため息‥。ため息聞きたくないねん!イライラする!こっちがため息つきたいわ!子供が小さいの二人いて家事やら子供寝かしつけたりで結構忙しいのに毎回毎回、同じ内容の話でネタぎれならもう電話してこんといて!+8
-2
-
53. 匿名 2014/01/23(木) 16:51:30
いくつか料理を注文して、お皿に残り少なくなると、
「お皿じゃまだから一緒にしちゃおう」と言って、手とか自分のお箸でまとめる人。
あの〜、違う料理をくっつけないで…
ソースと、関係ないマヨネーズがくっつくし、鶏の唐揚げに、エビチリがくっつくし。
それと、手で触るのはやめてほしい。
許せないので、手でよせられたりしたらもう食べません。+15
-7
-
54. 匿名 2014/01/23(木) 16:55:32
食事のときのクチャクチャも嫌だけど、食事終わったあと口でシーシーとかチッチッってやってるのが汚くて嫌(>_<)
おじさんとかがやってたりするんですが、表現下手で分かりづらいですよね(^^;+45
-0
-
55. 匿名 2014/01/23(木) 17:05:59
SNSのリア充投稿
需要ない人に限ってしてるような…+9
-2
-
56. 匿名 2014/01/23(木) 17:10:09
舌打ちはマジで許せない+18
-2
-
57. 匿名 2014/01/23(木) 17:15:17
鼻糞食べる
本気で思いっ切り気持ち悪い+22
-4
-
58. 匿名 2014/01/23(木) 17:19:39
オヤジの咳払い、タン吐き、げっぷ+35
-0
-
59. 匿名 2014/01/23(木) 17:20:58
27
アレルギー性鼻炎で止めたくとも出てしまって困ってます
他にも鼻を触るなともあったし…
薬飲んでも効かないのにどうすりゃいいのよ…+21
-4
-
60. 匿名 2014/01/23(木) 17:21:37
28さん、同じです。
器が小さいとは思いません!お箸の持ち方はそれだけを見ても「親から躾されてない」と思ってしまいます。勿論されて無い訳は無いとは思いますが、よく言う「お里が知れる」ですね。
どんな立派な格好してようが好きにはなりませんし嫌いわやわ!+10
-7
-
61. 匿名 2014/01/23(木) 17:23:16
貧乏ゆすり+7
-0
-
62. 匿名 2014/01/23(木) 17:33:16
ついため息を吐いてしまうけど、やめなきゃと思う
息の音を立てないように小さく呼吸するので肺の中が淀んでいる気がして、声を出さず大きなため息をします
+12
-2
-
63. 匿名 2014/01/23(木) 17:45:51
室内での足音。小錦がすんでるのかと思った。
ちんちくりんの小太りだった。
もっとデブと仲良くしてたときあるけど、足音は静かだったよ。学習せえ。+5
-1
-
64. 匿名 2014/01/23(木) 17:52:37
会社で上司が電話中にボールペンをカチカチやってる。
ずーっとやってる。
あの音、気が散るしイライラするヽ(`Д´#)ノ+29
-2
-
65. 匿名 2014/01/23(木) 17:53:36
59
だから、かめばいいでしょう。
私も慢性鼻炎でひっきりなしに出てくるけど、出来る限りうるさくならないようかんでるよ。+9
-9
-
66. 匿名 2014/01/23(木) 18:03:03
クチャクチャと音たてて食べる人ヤメテー
注意の甲斐あって、旦那はマシになりました+11
-0
-
67. 匿名 2014/01/23(木) 18:04:56
くちゃらー
ツバ吐きは許せん+13
-0
-
68. 匿名 2014/01/23(木) 18:09:26
65
電車とか咬めない場面ない?
タオルでそっと拭うけどそれでも壊れた蛇口みたいにでる+9
-5
-
69. 匿名 2014/01/23(木) 18:11:07
会社で上司が電話中にボールペンをカチカチやってる。
ずーっとやってる。
あの音、気が散るしイライラするヽ(`Д´#)ノ+11
-2
-
70. 匿名 2014/01/23(木) 18:16:48
長い髪の毛をやたら手櫛で梳かす女。抜け毛が隣にいる私につくんですけど。食べ物屋でやられた日にはキレそうになった。
鏡みて化粧だのなんだのお直しする前に脳味噌お直ししてと思うわ+20
-0
-
71. 匿名 2014/01/23(木) 18:18:42
人に指差す人。注意したら、それが失礼なことと分かってなかった。33歳にもなって、常識なさすぎ。+21
-2
-
72. 匿名 2014/01/23(木) 18:20:03
許せるクセって案外すくないですね。
音痴じゃない鼻歌くらい?+7
-1
-
73. 匿名 2014/01/23(木) 18:26:43
旦那はアレルギー体質で一年中、鼻がつまっています。そのせいで鼻をしょっちゅう触ったり、咳払いを会話の途中で何回もするので会話が聞こえないのか、咳払いの後で『え?』と毎回聞きかえしてきます。
ほんとに嫌で、イライラします。+8
-3
-
74. 匿名 2014/01/23(木) 18:28:18
許せない
子供のドタドタ歩き
上の階から響いてくる うるせーつうの!!+10
-2
-
75. 匿名 2014/01/23(木) 18:29:02
食事中に鼻をかむのが許せない
ご飯がまずくなる
食事以外だったら許せるけど…。。。+9
-5
-
76. 匿名 2014/01/23(木) 18:51:14
鼻水をズルズルすする→許せない!鼻かみなよ!+10
-4
-
77. 匿名 2014/01/23(木) 19:27:15
お箸の持ち方やクチャクチャ音を立てて食べる
犬食い
旦那です(T ^ T)何度注意したか(-_-)許せません!後なんでも知ったかぶりの会話や人の話を聞け!上からかぶせるな!私の話はそこで終わり。これ全部旦那です+7
-0
-
78. 匿名 2014/01/23(木) 19:31:00
鏡見ると決め顔する+2
-3
-
79. 匿名 2014/01/23(木) 19:32:26
私もアレルギー性鼻炎で、年中鼻水が出ます
かんでも、かんでも出てくるし、薬は効かないし…
最終的にはかんでる音がうるさいとか言われる。
食事中、バスではかむなみたいな雰囲気だし
鼻も触るなとか…生きるのに疲れる+12
-4
-
80. 匿名 2014/01/23(木) 19:43:21
54さん
わかるよーいるいる
手で口元隠してするとかできんかな?って思う
あぁ見てて嫌だもん。見なくても音が聞こえて気持ち悪いし+5
-0
-
81. 匿名 2014/01/23(木) 20:22:44
お箸の持ち方って言う人たくさんいるけど
たしかに親がちゃんと教えなかったってのはあるだろうけど
親が頑張って教えてもどうしてもダメだったって人もいるし
家庭の事情で小さい頃に教えてもらえなかった子供もいるんです
そういう子はある程度大きくなってからだとやはり中々治すのはむずかしいです
私はちゃんと教えられてたからよかったけど、あんまり力強く言う人は心狭いなーって思っちゃいます+6
-9
-
82. 匿名 2014/01/23(木) 20:37:16
過度な独り言。
仕事中うっさいわ!+8
-1
-
83. 匿名 2014/01/23(木) 20:41:02
鼻水とまらないとき私は最後の手段として、鼻の穴に小さく丸めたティッシュを詰め込んで、マスクで隠しますよ(^_^;)
ちょっと息苦しいけど、かみすぎてヒリヒリ、ガビガビになるよりはね!+4
-0
-
84. 匿名 2014/01/23(木) 21:10:55
独り言許せる??
許す許さない以前に気持ちが悪いんだけど・・・
ブツブツ独り言言いながら歩いてる人なんて普通の人は怖がるよ?キチガイかと思って+10
-1
-
85. 匿名 2014/01/23(木) 21:11:05
貧乏揺すり!!
許せません+3
-0
-
86. 匿名 2014/01/23(木) 21:27:37
マイナス覚悟で
パチンコでリーチになると台を見てくる人
隣だから視界にはいるからイライラする
自分の台見て楽しめや+3
-7
-
87. 匿名 2014/01/23(木) 21:35:17
パチンカスしょうもな+7
-1
-
88. 匿名 2014/01/23(木) 21:42:08
54さん、わかります!!
両親が食後でなくてもチャッチャしてて本当に嫌です。食事中にでもやられたらたまりません(T_T)
チャッチャの連続とかされたら鳥肌もんです。やめてほしい。
オジサンオバサンになったらチャッチャするの何でなんだろう。+6
-0
-
89. 匿名 2014/01/23(木) 21:57:18
全体研修会の時に
スッゴイ貧乏揺すりをしてる人がいて、繋がった椅子だったから5席離れてたのに震度がキター!+2
-0
-
90. 匿名 2014/01/23(木) 22:00:28
職場のチビハゲデブジジイが人の話し声に
舌打ち、ガンつけ、ため息
ワザワザしかめっ面を見せ付ける様に顔を見せてくるからウザッ!+1
-0
-
91. 匿名 2014/01/23(木) 22:06:42
音楽番組見てたら母親が一緒に歌い始めるけど音程ずれててイラっとする
テレビのサイズを変えて歌詞隠してた+2
-0
-
92. 匿名 2014/01/23(木) 22:50:05
耳の穴に指突っ込んで指先に付いたカスをパラパラしてるのは許せません。
同じような感じで頭のフケバージョンも駄目。+5
-1
-
93. 匿名 2014/01/23(木) 22:54:55
笑うような話でもない時に「ははは」がつく人が嫌い
伝わるかな~、笑顔じゃなくて、媚びるようなにやけた顔で
「今日中にこの見積もりお願いしていいかなぁ、ははは」
「私、〇〇なんですよ~、ははは」
「ははは、おつかれさまで~す」
+6
-1
-
94. 匿名 2014/01/23(木) 23:07:06
気になる癖をなんとなく指摘する方法が知りたい。
職場の右隣でボールペンカチカチ左隣はキーボードカチャカチャ エンターキーを力強くッターン!!!
なんとかして!+4
-0
-
95. 匿名 2014/01/23(木) 23:40:52
女子が食べてる時に頭ゆらゆら?させるやつ。
ぶりっ子でやってるのか癖なのか知らないけど許せない。+8
-0
-
96. 匿名 2014/01/24(金) 00:23:22
鼻水を鼻の奥の方でゴゴゴッていうかズゴゴッという豚みたいな音を立てて吸うやつ。
電車の中に結構いるけど、あれ、恥ずかしくないのかな。
以前付き合っていた彼に注意したら「お母さんもやっているから普通だと思ってた」と言われガックリきた。+5
-1
-
97. 匿名 2014/01/24(金) 00:42:26
64さんへ
私の同僚はお客様との電話中にボールペンをカチカチカチカチ・・・・
相手に聞こえたら失礼だろって思う。+2
-0
-
98. 匿名 2014/01/24(金) 00:46:31
4人しかいない職場で私以外の3人全員が、爪で机をカタタッ、カタタッってやる。
薬指、中指、人差し指の順で机を爪でタップする。
イライラして爆発しそうになる(泣)+1
-0
-
99. 匿名 2014/01/24(金) 00:47:08
頭を掻く癖は許せません。+2
-0
-
100. 匿名 2014/01/24(金) 00:55:56
花粉症とかアレルギー持ち人は仕方ないのかもしれないけど隣でずーっとスンスン鼻すすったり咳払いが多い人はイラついてしまう。+4
-0
-
101. 匿名 2014/01/24(金) 00:58:38
人のものを雑に扱う。人にものを渡す時とか。癖に入るのかわからないけど…+1
-0
-
102. 匿名 2014/01/24(金) 01:15:22
鼻すすりが鼻をかむより恥ずかしくないって!?
いえいえ、ジュルジュルすすってる方がみっともないですよ
だいいち中耳炎になっちゃいますよ、気をつけて!+6
-0
-
103. 匿名 2014/01/24(金) 04:04:55
食事中に鼻かむのが嫌っていうのは、爆音?でかむのが嫌ってことでしょうか…?
私も鼻炎が酷いので客観的に見れないかもですが、ズルズル鼻を吸う音も汚いなーと思います。
今の時代花粉症患者が大量にいますし、鼻水をティッシュで拭うとか、軽く鼻かむくらい許容してほしいです。+2
-0
-
104. 匿名 2014/01/24(金) 05:26:22
クチャクチャ
許せない!
ガムを電車内でクチャクチャ!ガムの匂いしてきた時には吐きそうになる!
口を閉めて食べてよ!
何故口を閉じない?
意味不明!+1
-0
-
105. 匿名 2014/01/24(金) 10:20:15
旦那の貧乏ゆすり。
貧乏神振り落とす勢いで全身ゆすらんかい!
と思う。+1
-0
-
106. 匿名 2014/01/24(金) 12:25:41
許せる→上手なペン回し
許せない→失敗し続けて、机にバンバン落ちてるのに何回もやるペン回し+0
-0
-
107. 匿名 2014/01/24(金) 13:31:18
友達の口癖。
いつも話しの終わりに「分かる?」
バカにしてんのかって思う
+0
-0
-
108. 匿名 2014/01/24(金) 15:29:34
年下で、誰にでも
同意の意味で「そうそうそうそう」を使ってるこ
聞いててイラってくる
極めつけは、そうを12回言ってきたときは、唖然とした+0
-0
-
109. 匿名 2014/01/24(金) 16:52:00
そういうことを議論するトピだから、こんなこというのは野暮な話ですが、鼻炎や、花粉症、風邪などで鼻水がズルズルなってる人に対して、鼻をすするなとか、咳払いが多いとか、よく言えるな、と。実際その人の苦しさはその人にしかわからない。咳エチケットが守れてなかったり、鼻水がズルズルの手で公共のものを触ったりするのは、絶対だめだけど息苦しいなか頑張ってる人に対してそれはないのでは、と思いました。実際自分がなってみてはじめてわかるんでしょうね。
+0
-0
-
110. 匿名 2014/01/25(土) 14:55:39
許せない→何でもかんでも、相手が話しかけたり質問したりすると「え!?」っていう口癖。友達に結構いる。毎回毎回同じこと二回も言わせないで欲しい、迷惑。
これ以外は特にないけど、逆に言えばこれだけは許せない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する