ガールズちゃんねる

朝ごはんの理想と現実

150コメント2016/09/11(日) 22:38

  • 1. 匿名 2016/09/03(土) 08:31:37 



    理想
    鮭、味付け海苔、味噌汁、お漬物

    現実
    バナナ、ヨーグルト、飴

    +412

    -11

  • 2. 匿名 2016/09/03(土) 08:32:41 

    +43

    -100

  • 3. 匿名 2016/09/03(土) 08:32:59 

    飴www

    +1150

    -4

  • 4. 匿名 2016/09/03(土) 08:33:03 

    理想
    猫缶、焼き魚、カリカリ

    現実
    カリカリ

    +655

    -30

  • 5. 匿名 2016/09/03(土) 08:33:07 

    理想
    トースト、ハムエッグ、サラダ、ヨーグルト
    現実
    なし

    +458

    -11

  • 6. 匿名 2016/09/03(土) 08:33:15 

    朝ごはんの理想と現実

    +981

    -11

  • 7. 匿名 2016/09/03(土) 08:33:46 

    朝ごはんの理想と現実

    +632

    -25

  • 8. 匿名 2016/09/03(土) 08:34:02 

    旅行先の朝食バイキングならいくらでも食べられる

    現実は毎朝トースト1枚にティーパックの紅茶
    美味しいと思ったことがない
    仕方なく流し込んでる

    +813

    -12

  • 9. 匿名 2016/09/03(土) 08:34:17 

    今日の理想
    フレンチトースト、フルーツ盛り合わせ、ヨーグルト
    現実
    冷蔵庫に何も入ってない。。。

    +428

    -8

  • 10. 匿名 2016/09/03(土) 08:34:20 

    >>6
    和食の朝ごはんいいよねぇ
    理想

    現実はトーストにコーヒー(たまに目玉焼き・サラダ)

    +362

    -6

  • 11. 匿名 2016/09/03(土) 08:34:36 

    鮭の塩焼き

    +473

    -10

  • 12. 匿名 2016/09/03(土) 08:34:47 

    理想…人間らしい朝食

    現実…なに食べたか覚えてないようなもの(多分シリアルひと口)

    +323

    -9

  • 13. 匿名 2016/09/03(土) 08:35:26 

    理想 パンケーキ、メロン、サラダ
    現実 フルグラ、ヨーグルト 、青汁

    +141

    -12

  • 14. 匿名 2016/09/03(土) 08:35:41 

    毎日色々変化をつけたいところだけど、実際は毎日同じメニュー。

    +209

    -4

  • 15. 匿名 2016/09/03(土) 08:36:59 

    毎朝ご飯に納豆だけ…

    +286

    -1

  • 16. 匿名 2016/09/03(土) 08:37:32 

    理想、バターたっぷりのトースト、ふわふわオムレツ、サラダ、フルーツ、紅茶。

    現実、朝作った弁当の残りもん。

    +297

    -4

  • 17. 匿名 2016/09/03(土) 08:37:58 


    何故飴ww

    +420

    -7

  • 18. 匿名 2016/09/03(土) 08:38:44 

    現実  具沢山スープ パン コーヒー

    現実  お弁当のおかず残ったやつ
        子どもが残したやつ

    +231

    -8

  • 19. 匿名 2016/09/03(土) 08:39:25 

    理想
    ハウルの動く城で出てくるような
    分厚いベーコンエッグにサラダ、野菜スープ、フルーツ

    現実
    おにぎり、野菜ジュース
    (たまに冷凍のたこ焼きチン)

    +192

    -3

  • 20. 匿名 2016/09/03(土) 08:39:35 

    時間があれば食べたいな~

    +460

    -6

  • 21. 匿名 2016/09/03(土) 08:40:34 

    理想は、朝きちんと作ったおかずと、炊き立てのご飯
    現実は、昨晩の残りの肉じゃがや、カレーなどの残り物。

    +179

    -5

  • 22. 匿名 2016/09/03(土) 08:41:11 

    理想
    旅館の朝食みたいなの
    現実
    前の日の残り物
    何も無ければふりかけご飯

    +193

    -4

  • 23. 匿名 2016/09/03(土) 08:41:23 

    理想
    朝ごはんの理想と現実

    +273

    -93

  • 24. 匿名 2016/09/03(土) 08:41:29 

    理想、彼のハグからの行ってきますのちゅ
    現実、寝てるか寝たふり

    同棲二年目

    +30

    -89

  • 25. 匿名 2016/09/03(土) 08:41:38 

    現実
    朝ごはんの理想と現実

    +238

    -5

  • 26. 匿名 2016/09/03(土) 08:41:52 

    雑穀米、お味噌汁、納豆

    久々に朝ごはんをゆっくり食べたら、
    動こうと思う気になって、いつも休みはグダグダしてるけど、ウォーキング行ってきます!

    +98

    -5

  • 27. 匿名 2016/09/03(土) 08:42:49 


    現実 卵かけ御飯

    理想 サンドイッチ、カフェオレ

    +106

    -1

  • 28. 匿名 2016/09/03(土) 08:43:00 

    26です。

    ちなみに、いつもは、麦茶のみです。

    +61

    -3

  • 29. 匿名 2016/09/03(土) 08:43:29 

    理想はご飯、お味噌汁etc.みたいな和食
    現実はトースト、ジュース

    和食の方が栄養あって、なんか胃もたれしないんだよね

    +106

    -3

  • 30. 匿名 2016/09/03(土) 08:43:40 

    >>18理想の間違えか?

    +5

    -13

  • 31. 匿名 2016/09/03(土) 08:43:42 

    >>23
    美味しそうだけどお味噌汁が左なのが惜しい

    +301

    -10

  • 32. 匿名 2016/09/03(土) 08:44:04 

    >>6
    美味しそうだけど
    かなり塩分摂りそう

    +17

    -7

  • 33. 匿名 2016/09/03(土) 08:44:11 

    理想 チャーシュー麺プラス餃子

    現実 ブタ箱の臭いメシ
    朝ごはんの理想と現実

    +103

    -41

  • 34. 匿名 2016/09/03(土) 08:44:11 

    理想 おしゃれなワンプレートにフルーツたっぷり

    現実 昼まで寝ちゃって朝ごはん抜き…

    +147

    -5

  • 35. 匿名 2016/09/03(土) 08:45:29 

    理想 旅館のような品数の多い白米中心のごはん。
    現実 エサみたいな物。

    +114

    -3

  • 36. 匿名 2016/09/03(土) 08:46:19 

    理想 フワフワの身の白身魚 豆腐とわかめの味噌汁
    ほんのり甘いだし巻き玉子 炊きたての白ご飯


    現実 作るのがだるくて食べない

    +133

    -3

  • 37. 匿名 2016/09/03(土) 08:46:33 

    ホテルや旅館では朝からもりもり食べれるのに、我が家では朝食べる気がおきないから、朝は食べないことが多くてランチ兼用のブランチになる。

    +134

    -5

  • 38. 匿名 2016/09/03(土) 08:46:36 

    神戸北野ホテルの世界一の朝食とやらを
    食べてみたい。

    +115

    -4

  • 39. 匿名 2016/09/03(土) 08:47:17 

    理想
    ごはん、おみおつけ、小さな干物か鮭の焼き魚、おひたし
    またはトースト、ハムエッグ、フルーツ、紅茶

    現実
    冷凍焼おにぎりと水
    または菓子パンと水

    毎朝、理想の朝食を用意してくれてた母の有り難みがわかるわ…

    +127

    -2

  • 40. 匿名 2016/09/03(土) 08:47:24 

    理想 民宿の朝ごはん
    現実 前日に半額になった菓子パン1こ

    +112

    -6

  • 41. 匿名 2016/09/03(土) 08:47:57 

    まだ朝ごはん食べてないっていう、、

    +29

    -2

  • 42. 匿名 2016/09/03(土) 08:48:09 

    パパッとね☆
    朝ごはんの理想と現実

    +185

    -7

  • 43. 匿名 2016/09/03(土) 08:49:13 

    >>4
    失礼ですが人間ですよね?
    朝ごはんの理想と現実

    +314

    -4

  • 44. 匿名 2016/09/03(土) 08:49:16 

    いつもは>>20さんみたいな朝食(現実)だけど
    今日はさぼってコメダのモーニング(理想)
    朝ごはんの理想と現実

    +131

    -9

  • 45. 匿名 2016/09/03(土) 08:49:34 

    ①理想
    朝ごはんの理想と現実

    +208

    -4

  • 46. 匿名 2016/09/03(土) 08:50:11 

    朝ごはんの理想と現実

    +225

    -10

  • 47. 匿名 2016/09/03(土) 08:50:53 

    ②現実
    (ベーコンご飯)
    朝ごはんの理想と現実

    +193

    -8

  • 48. 匿名 2016/09/03(土) 08:51:09 

    理想
    旅館の朝ご飯

    現実(今朝)
    昨日の残りの煮物
    松前漬け
    ご飯
    何も作っていない…

    +47

    -3

  • 49. 匿名 2016/09/03(土) 08:52:19 

    出汁がしっかりきいたおいしいお味噌汁と、炊き立てのご飯。
    それさえあれば、あとはおいしいぬか漬けとおいしい納豆があればいいや。
    干物や塩鮭すら贅沢かと。
    なのに娘が登校時間ギリギリまで寝ているので、平日は実践できず…。
    バターロールかクロワッサンに、簡単に食べられるバナナとコンビニのカフェラテ。
    それで十分なので、私はそこにヨーグルトを付ける程度です。

    +73

    -5

  • 50. 匿名 2016/09/03(土) 08:52:57 

    >>18
    どっちも現実ですがな

    +25

    -1

  • 51. 匿名 2016/09/03(土) 08:54:18 

    理想
    洋食

    現実
    和食

    +4

    -8

  • 52. 匿名 2016/09/03(土) 08:54:32 

    >>20夕飯なら食えそうだけど朝からその量は食えない

    +23

    -1

  • 53. 匿名 2016/09/03(土) 08:56:03 

    あさって時間ないよねー
    作る時間も食べる時間も!
    朝ごはんの理想と現実

    +57

    -7

  • 54. 匿名 2016/09/03(土) 08:56:21 

    コンチネンタル…

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2016/09/03(土) 08:56:21 

    >>4
    猫たんかわいそう(;ω;)

    +19

    -5

  • 56. 匿名 2016/09/03(土) 08:57:05 

    理想
    野菜たっぷりカフェごはん

    現実

    +141

    -5

  • 57. 匿名 2016/09/03(土) 08:57:23 

    理想→滝マキ
    現実→チリ子

    +9

    -7

  • 58. 匿名 2016/09/03(土) 08:57:58 

    理想の朝ごはんに紅鮭は必須
    朝ごはんの理想と現実

    +141

    -3

  • 59. 匿名 2016/09/03(土) 08:58:36 

    白いご飯、ウインナー、目玉焼きは欲しい。
    朝から焼き魚やら煮物やらはいらない〜。
    朝ごはんの理想と現実

    +81

    -18

  • 60. 匿名 2016/09/03(土) 08:58:43 

    みんな〜召し上がれ〜
    朝ごはんの理想と現実

    +139

    -4

  • 61. 匿名 2016/09/03(土) 08:59:41 

    和食の朝食美味しそう~(´﹃`*)
    でも、朝から焼き魚なんて、現実は無理ですよね。
    我が家の今朝の朝食は、ホットケーキでした。
    幼稚園児の息子とのんびりまぜまぜできる
    休日限定メニュー。

    +49

    -3

  • 62. 匿名 2016/09/03(土) 08:59:42 

    おしゃれ朝ごはん食べたい
    朝ごはんの理想と現実

    +76

    -3

  • 63. 匿名 2016/09/03(土) 08:59:43 

    この前テレビで見たけど、女性スタッフのみの便利屋に朝ご飯作りにきてもらってる一人暮らしの女性がいて羨ましいと思ったり思わなかったり…

    +65

    -1

  • 64. 匿名 2016/09/03(土) 09:01:41 

    朝ごはん=鮭にいつからなったんだろう…
    朝ごはんの理想と現実

    +91

    -6

  • 65. 匿名 2016/09/03(土) 09:02:35 

    ワンプレート朝ごはん理想
    朝ごはんの理想と現実

    +93

    -4

  • 66. 匿名 2016/09/03(土) 09:03:40 

    コンビニのパン食べながら理想の朝ごはん見てると涙出てくるで

    +83

    -0

  • 67. 匿名 2016/09/03(土) 09:06:25 


    ごめん、なぜかおもしろい( ̄▽ ̄)

    +23

    -2

  • 68. 匿名 2016/09/03(土) 09:07:52 

    >>43可愛い♥

    理想→旅館の和朝食
    現実→カロリーメイト

    +37

    -0

  • 69. 匿名 2016/09/03(土) 09:08:18 

    >>61

    32歳·独女からすれば
    それこそ理想ですわ。

    +24

    -3

  • 70. 匿名 2016/09/03(土) 09:09:15 

    旅館やホテルなら朝からいっぱい食べられるのに
    家だとコーヒーくらいしか受け付けない…
    なぜ?

    +75

    -6

  • 71. 匿名 2016/09/03(土) 09:13:23 

    仕事が始まるんやと思うと胃が受け付けない。
    食べたくない…

    +52

    -1

  • 72. 匿名 2016/09/03(土) 09:13:34 

    >>70凄い分かる、雰囲気かな?
    旅館だと朝からモリモリ食べられるし寝起きに温泉とかも入りたくなるけど、普段は朝食欲無いし朝からお風呂に入る気力なんか無いw

    +83

    -5

  • 73. 匿名 2016/09/03(土) 09:15:27 

    理想 厚切りトーストにバター乗せて、ふわふわのスクランブルエッグと簡単なサラダに、ウインナーとスープ。

    現実 低脂肪ヨーグルトに低カロリーのブルーベリージャムを混ぜて流し込む。

    +21

    -2

  • 74. 匿名 2016/09/03(土) 09:18:26 

    理想は紅茶とクロックムッシュかエッグベネディクトだったんだけど
    今朝はパンにバターぬってハムとチーズのっけて麦茶と一緒に食べた。

    +21

    -1

  • 75. 匿名 2016/09/03(土) 09:23:08 

    理想
    スムージーやフルーツ
    現実
    冷凍ピザとタラ汁

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2016/09/03(土) 09:26:20 

    実家の朝ごはん、今思えば本当に豪華だった

    雑穀米、具沢山のお味噌汁、焼き魚、厚焼き玉子、野菜の小鉢、季節の果物…
    とてもじゃないけど真似できない

    今朝の我が家
    ジャム塗った食パン、カップヨーグルト、あとは銘々適当

    ごめん、旦那、娘

    +66

    -1

  • 77. 匿名 2016/09/03(土) 09:27:22 

    理想
    サラダ、バナナ

    現実
    ご飯、目玉焼き、ベーコン、焼き鮭、塩辛、わらび餅、ココア

    野菜足らないし食べすぎ...

    +16

    -2

  • 78. 匿名 2016/09/03(土) 09:29:12 

    理想
    →和定食風ごはん

    現実
    →昨日買った食べかけのピザパン

    +28

    -0

  • 79. 匿名 2016/09/03(土) 09:29:50 

    理想
    ホテルの朝食バイキング
    現実
    お弁当の残り物
    ヨーグルト

    +21

    -1

  • 80. 匿名 2016/09/03(土) 09:32:35 

    理想
    焼きたてバターロール、ホテルバター、スクランブルエッグ、ウィンナー、野菜スムージー

    現実
    菓子パン、オレンジジュース

    +23

    -0

  • 81. 匿名 2016/09/03(土) 09:34:19 

    クロックムッシュに、野菜たっぷりのサラダボウル、フルーツ入りヨーグルト、コーヒーとかいいなぁ。

    今日の朝は、食パンかじってレタスバリバリ手でちぎって、飲むヨーグルトで流し込んで終了。

    +12

    -1

  • 82. 匿名 2016/09/03(土) 09:39:30 

    理想
    雑穀ごはん、根菜たっぷりのみそ汁
    塩さけ、ぬか漬け、ヨーグルト

    現実
    納豆ごはん…

    ていうか、朝から焼き魚とか、ほんと??
    焼くのにも時間かかるし、安くない。
    私は一人暮らしだけど、四人家族なら、
    それだけで300~400円くらいするよね?

    ドラマの中だけの話かと思っている…。

    +64

    -4

  • 83. 匿名 2016/09/03(土) 09:41:49 

    最近夜を軽めにしているせいか、朝からなんでも食べられる。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2016/09/03(土) 09:45:32 

    お母さんが準備してくれるのが理想

    自分で全部片づけまでマストなのが現実

    +21

    -0

  • 85. 匿名 2016/09/03(土) 09:46:50 

    >>68猫のツッコミ楽しいよね(笑)

    +16

    -2

  • 86. 匿名 2016/09/03(土) 09:50:33 

    朝食の充実度って、正直、経済力によると思う。
    東大生の親のほとんどが年収1000万越えてるんだよね。
    その朝食を見たけど、あ〜こりゃ金かかるわ…と。

    +58

    -0

  • 87. 匿名 2016/09/03(土) 09:51:23 

    お母さんて凄いんだなぁと
    結婚して主婦になって初めてわかった。

    実家時代に母親が用意してくれていたもの

    自家製のぬか漬け(キュウリなす人参大根)
    鮭の塩焼き
    納豆(ネギちゃんと刻んである)
    お味噌汁
    卵焼きor目玉焼き
    果物
    炊きたてのご飯

    +36

    -2

  • 88. 匿名 2016/09/03(土) 09:52:20 

    朝はコーヒーだけです。
    会社に着いてから…。

    +22

    -2

  • 89. 匿名 2016/09/03(土) 09:52:33 

    休日は
    パン サラダ ヨーグルト

    仕事の日は
    ごはん 納豆 目玉焼き 夕飯の残り バナナヨーグルト

    仕事中は14時まで昼食が取れないから、低血糖防止の為にガッツリ食べておきます。

    力仕事なので、空腹が酷く低血糖になると最悪な事になるので・・・・

    +26

    -3

  • 90. 匿名 2016/09/03(土) 09:58:07 

    理想→バターがのったカリカリのトースト、目玉焼き、ベーコン、サラダ、フルーツと野菜たっぷりのスムージーorカットフルーツ、ヨーグルト
    現実→牛乳一杯と菓子パン
    朝はお腹空かないし時間が無いしで全然食べられない…
    朝ごはんの理想と現実

    +46

    -2

  • 91. 匿名 2016/09/03(土) 09:59:07 

    朝から食欲ない

    +24

    -1

  • 92. 匿名 2016/09/03(土) 10:02:43 

    仕事柄、昼食いつとれるかわからないので朝食必須。

    毎朝職場近くのお店で、モーニングセットをいただくのがここ数年のスタイル。
    その代わり、昼食はカロリーメイトとかおにぎりとか適当。

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2016/09/03(土) 10:06:51 

    >>76>>87
    わかるわ〜
    親がきちんとしてたって自分が真逆なんだわ
    母親の朝食食べたくなって来た

    +23

    -0

  • 94. 匿名 2016/09/03(土) 10:08:23 

    鮭食べたいけど高いよね〜
    ちょいちょい食べるなら国産の方がいいし
    ソーセージも添加物少ないものは高いし

    という事で、白米、味噌汁、卵焼き、納豆くらいになる。

    +35

    -0

  • 95. 匿名 2016/09/03(土) 10:08:50 

    シェラトンの朝食バイキングと
    ホテルオークラの朝食バイキング大好き。

    +12

    -1

  • 96. 匿名 2016/09/03(土) 10:10:57 

    鮭大人気だけど私には朝からヘビーすぎる

    +22

    -8

  • 97. 匿名 2016/09/03(土) 10:16:38 


    カルカンのカリカリを拒絶→シーバをプラス

    私は食べ物がなくて、ダイエットドリンクのみ

    +18

    -1

  • 98. 匿名 2016/09/03(土) 10:28:17 

    味噌汁ひとつとっても、母親のは美味しかったな〜
    だしの違いか、味噌の違いか…

    我が家はダシの素だけど、兼業だから許して〜

    +13

    -2

  • 99. 匿名 2016/09/03(土) 10:38:51 

    >>6
    義実家がまさにこんな感じ。
    いつも焼きたてパリパリのお魚とお味噌汁出してくれる。最高に美味しいです。

    +25

    -2

  • 100. 匿名 2016/09/03(土) 10:41:15 

    旦那がしっかり食べたい派なので、朝からフルで料理してる、、

    ガス釜で炊いたご飯、魚の西京漬け、青菜の胡麻和え、浅漬け、豆腐の味噌汁(ネギ必須)、しらすおろし

    以上が定番で、飽きもせず10数年、、

    旦那が出張でいない朝はバタートーストとかプリンとか、思いっきりジャンクに走ってる。

    +54

    -3

  • 101. 匿名 2016/09/03(土) 10:43:55 

    理想

    焼き魚 だし巻き卵 冷奴 切り干し大根 味噌汁

    現実

    卵かけご飯 あさげ

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2016/09/03(土) 10:51:49 

    朝ごはんに家族全員焼き魚なんか出したら食費が持たない
    良くてハムエッグ(ハム1枚と卵1つ分の)
    現実はトースト1枚か昨夜の残り

    朝からちゃんとしたメニュー出すご家庭って食費どのくらいなんだろう

    +74

    -0

  • 103. 匿名 2016/09/03(土) 10:53:30 

    やっぱり 鮭と卵焼きかなぁ。豆腐の味噌汁かなぁ。
    ちなみに今朝はヨーグルトだけ。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2016/09/03(土) 10:55:20 

    鮭を食べない地域あるよね

    +3

    -2

  • 105. 匿名 2016/09/03(土) 10:56:10 

    こういうのがいい私は
    お子ちゃまかな(笑)
    朝ごはんの理想と現実

    +94

    -1

  • 106. 匿名 2016/09/03(土) 10:57:49 

    >>102

    まあまあ、理想だからね(^_−)☆
    てか毎朝焼き魚はいらないかな〜
    週一くらいでいい。
    前の晩の残り物くらいの量で!

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2016/09/03(土) 11:28:30 

    理想
    朝は雑炊食べたくなる
    朝ごはんの理想と現実

    +70

    -3

  • 108. 匿名 2016/09/03(土) 11:29:12 

    現実
    朝ごはんの理想と現実

    +59

    -0

  • 109. 匿名 2016/09/03(土) 11:42:35 

    理想:パン、サラダ、ハムエッグ、オレンジジュース、スープを家族全員で食べる

    現実:旦那と子どもを叩き起こし、
    ↑に近い物を食べさせ、弁当用意し、送り出し、自分は片付けながら家族の残り物を摘む

    ゆっくり朝食食べたいっす

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2016/09/03(土) 11:53:41 

    理想:旅館のような朝食を優雅にゆっくり

    現実:時計を睨みつつカフェオレとパンを胃に詰め込み出社

    +34

    -2

  • 111. 匿名 2016/09/03(土) 12:28:12 

    理想、納豆たまごかけごはん

    現実、炊き立てご飯に焼魚、出汁巻きか目玉焼き、昆布と鰹でだしとりした味噌汁にキウイ

    息子の食育で家で食べる食事は手間かけてお皿も拘る。外食なら何も気にしない

    納豆は息子が嫌いすぎて見るだけで本当に吐くので食べない買わない泣

    +13

    -7

  • 112. 匿名 2016/09/03(土) 13:20:23 

    理想は皆と同じ!
    現実はお茶漬けのみ!

    +15

    -1

  • 113. 匿名 2016/09/03(土) 13:28:59 

    今日の朝はコーヒーとハッピーターンでした。取引先の書類にハッピーターンのパウダーが入り込みましたが、そのまま渡そうと思います。

    +62

    -5

  • 114. 匿名 2016/09/03(土) 13:58:34 

    >>4
    猫ちゃんの理想?笑
    可愛い!

    +18

    -2

  • 115. 匿名 2016/09/03(土) 14:17:36 

    理想 スクランブルエッグ ベーコン
    サックサクのクロワッサン
    フルーツ サラダ 野菜ジュース


    現実 幸水(半玉)

    +17

    -1

  • 116. 匿名 2016/09/03(土) 14:49:09 

    >>100

    めっちゃ美味しそう~☆

    ちなみに、朝食のみの食費はお1人、おいくらぐらいになりますか?

    私も頑張って作ってみたいけど、無理かな。。

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2016/09/03(土) 15:09:45 

    こーゆートピ
    好きだなぁ(^-^)

    +18

    -2

  • 118. 匿名 2016/09/03(土) 16:17:13 

    朝から鮭とか味噌汁とかしょっぱいもの口に入れたくない。
    なので、毎朝トーストとコーヒー。

    +7

    -6

  • 119. 匿名 2016/09/03(土) 17:12:52 

    幼い頃から朝食べたくなく、起床2時間ほど立たないと何食べてももれなく胸焼けして午前中地獄を見る。
    食べるとしたら多分普通の朝ごはんは眠くて口が動かない。
    できることなら旅館のようなご飯で朝から家族と食卓を囲みたい。
    けど、なぜか我が家は朝誰も食べない。
    コーヒーのみ。
    寂しいな。

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2016/09/03(土) 17:47:37 

    食べない

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2016/09/03(土) 18:08:41 

    最後から二番目の恋で
    坂口憲二が作る朝ごはんが毎回うらやましかった!
    でも時間なくていつもみんな残すんだよね(^^;)

    現実は豆乳飲むだけです!

    +24

    -1

  • 122. 匿名 2016/09/03(土) 18:39:18  ID:y4AwLmRfoX 

    皆さんの写真どれも美味しそう!
    朝ごはんどころか夜ご飯でもいいくらいバランス良いし豪華だ~(^^)

    理想は炊きたてご飯とお味噌汁に明太子やだし巻き玉子があれば最高!

    現実は出勤中運転しながら片手に菓子パン、、(T-T)

    +13

    -2

  • 123. 匿名 2016/09/03(土) 18:52:52 

    (理想)
    昨夜のタイ料理ディナー からの
    →純和朝食 : おひつからよそったホカホカの白ご飯に熱々の大根とおあげのお味噌汁
    軽く炭で炙った鮭と出し巻き卵におろしを添えて
    これで納豆なんてサイドディッシュでお目見えした日にはもう極楽〜♨︎


    (現実)
    四日前のほか弁ディナー からの
    →100時間近く経過
    →純和朝食 : コンビニで白飯GET
    汁物はコンビニおでん 玉子二個 しらたき がんも
    玉子二個をつぶしてレンチンした白飯におでんつゆとともにだばぁー…がんもを添えて

    あーーーおでんつゆが五臓六腑に沁み渡るぜ
    \(;△;)/

    +8

    -4

  • 124. 匿名 2016/09/03(土) 19:09:35 

    理想 その時に食べたいもの

    現実 その時に食べたいもの

    変化なし

    +3

    -3

  • 125. 匿名 2016/09/03(土) 19:44:16 

    ホテルのスクランブルエッグとオレンジジュースってなんであんな旨いの?

    +35

    -2

  • 126. 匿名 2016/09/03(土) 19:46:11 

    >>123
    なんで100時間経過した

    +18

    -1

  • 127. 匿名 2016/09/03(土) 19:46:28 

    朝ご飯にお金をかけられないという現実(涙

    朝、鮭食べたいけど高い

    +23

    -1

  • 128. 匿名 2016/09/03(土) 20:34:59 

    >>126
    寝てた ずっと
    今 遅めの夏季休暇中
    なーんもしないで休み5日目が過ぎていく…

    +11

    -1

  • 129. 匿名 2016/09/03(土) 22:02:50 

    みなさん、食べてるだけでも偉い!!

    私は、時間なくて食べてすらいないです…。
    ほんとは、ごはん一杯だけでも食べたい

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2016/09/03(土) 22:27:12 

    激甘スウィーツ
    と スムージーが理想

    現実は皆さんと同じく

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2016/09/03(土) 23:11:26 

    うちは、毎朝
    同じ洋食です。
    バナナ
    キゥイフルーツ
    サニーレタス
    トマト
    ゆで卵
    パンと牛乳
    ゆで卵はご飯炊くときに
    炊飯器に投入しとくます。
    火は朝から使わずに済みます。

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2016/09/04(日) 00:02:21 

    >>45

    ちょっと待って!我が家の晩御飯がこんな感じなんだけど、みんな朝御飯と晩御飯のレベルって同じぐらいなの?

    それとも晩御飯はもっと手の込んだ(レベルの高い)ものを食べてるの?

    +20

    -0

  • 133. 匿名 2016/09/04(日) 00:14:36 

    朝ご飯に、卵焼き、ウィンナー、シャケ、青菜の胡麻和えを出してしまったら、お弁当のおかずと丸かぶりなので困る。
    という理由で、
    現実はトーストとバナナヨーグルトとコーヒー。

    素敵な朝ご飯作ってる人は、お弁当もメニューが 偏らずに栄養満点なんだろうなぁ

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2016/09/04(日) 00:18:15 

    美味しいビスケットかパウンドケーキと、果物少し、あったかくて少し砂糖が入ったカフェオレが理想です。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2016/09/04(日) 00:49:49 

    美味しいビスケットかパウンドケーキと、果物少し、あったかくて少し砂糖が入ったカフェオレが理想です。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2016/09/04(日) 03:46:31 

    憧れはこんなおしゃれな朝ごはん♡

    でも現実はトースト一枚
    朝ごはんの理想と現実

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2016/09/04(日) 10:20:19 

    この、ちょっとずつ何種類も、っていうのが小人数分だと拷問だよねー
    →現実は野菜炒めをどーん!と作っておしまい。笑

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2016/09/04(日) 11:29:20 

    みんな朝食に鮭って言うけど、毎朝鮭って飽きない?

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2016/09/04(日) 13:15:31 

    >>31
    どうでもいい
    そんな事より日本人のパスタ食べる時にスプーン使う事が基本的になってんのがキモい
    海外でしないでね 恥ずかしいから

    +3

    -9

  • 140. 匿名 2016/09/04(日) 13:44:02 

    >>132
    大丈夫!
    うちも晩御飯レベル。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2016/09/04(日) 13:46:11 

    >>139
    どうでもよくないやろ。
    和食と洋食、食べ方間違って恥ずかしいのどっちかわからん?

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2016/09/04(日) 19:25:23 

    友人の家が旅館の朝食、いやそれ以上でびっくりしました。うちは、おにぎり、玉子焼ソーセージくらいなので。おにぎりがトーストにかわるくらい。あー、きちんとしてる所はしてるんだと。毎日これ?と聞いたらそうだよって。本当に夕食でもおかしくないような朝食を毎日毎日作ってるんだーって。

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2016/09/05(月) 00:03:25 

    現実 水道水

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2016/09/05(月) 21:11:16 

    ご飯、ウインナー、卵焼き(弁当に入れた残り)
    レタス、納豆、味噌汁、漬物、海苔
    あと豆乳と牛乳

    野菜もっととりたい…

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2016/09/06(火) 08:38:12 

    >>31

    恥ずかしながら味噌汁が左が正解だと思っていた‥!
    知れてよかった!ありがとう!

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2016/09/06(火) 08:44:50 

    うちはわりと理想に近い朝食をだしてるが、独身の頃は菓子パンだけとかだった

    しっかりつくるの大変なんだけど、少し気力を出して朝バランスよくしっかり食べるとう○ちがスルスルでるよ!

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2016/09/06(火) 08:56:54 

    >>102

    うちは3万5,000から4万くらいだよ!

    朝⇒焼き魚、サラダ、ご飯、味噌汁、納豆、果物、ヨーグルト

    昼⇒おにぎり、さつまいもの塩昆布煮、野菜スープ

    夜⇒さごしの塩焼き、かぼちゃの煮物、ナスとネギの味噌汁、キノコご飯

    だいたい毎日レベルと品数で言えばこんなかんじかなぁ
    昼は質素、朝と夜は同レベルな感じ

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2016/09/06(火) 16:29:08 

    私は魚を焼くにおいが苦手で普段から焼き魚ってしないんだけど、朝から鮭を焼く人はにおいが気にならないんだよね?結構なにおいが家に広がるけど家族もそれはオッケーなの?

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2016/09/07(水) 21:06:04 

    理想→炊きたてご飯。お味噌汁。玉子焼。納豆。干物。お漬け物。
    現実→ひやご飯レンジでチン。レトルトお味噌汁。納豆。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2016/09/11(日) 22:38:03 

    理想はフレンチトーストとソーセージ、スクランブルエッグ、フルーツ、サラダ、オレンジジュースとコーヒー。
    現実は残り物のご飯とおかず、インスタント味噌汁。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード