ガールズちゃんねる

業務用あるある

72コメント2016/09/02(金) 18:05

  • 1. 匿名 2016/09/01(木) 20:24:15 

    最近業務用の食品を売るスーパーを良く見かけるようになりました。
    でも一体どこのメーカーの物なんだろうと言うものがたくさんあります!
    業務用あるある!皆さんで話しましょう!

    +39

    -0

  • 2. 匿名 2016/09/01(木) 20:24:56 

    すごく美味しいってわけではない

    +154

    -0

  • 3. 匿名 2016/09/01(木) 20:25:09 

    微妙に食べ切れなくて忘れた頃に冷蔵庫の奥から出てくる

    +111

    -2

  • 4. 匿名 2016/09/01(木) 20:25:29 

    原産国が色々!

    +118

    -1

  • 5. 匿名 2016/09/01(木) 20:25:56 

    多すぎてあきる。小分け保存たいへん

    +28

    -0

  • 6. 匿名 2016/09/01(木) 20:25:57 

    パッケージがシンプル

    +54

    -0

  • 8. 匿名 2016/09/01(木) 20:26:19 

    一般の方もどうぞ

    +80

    -2

  • 9. 匿名 2016/09/01(木) 20:26:31 

    テンション上がって買うけど食べきれなくて賞味期限切れる。

    +75

    -1

  • 10. 匿名 2016/09/01(木) 20:26:41 

    よく考えてみると全然お買い得ではない物が結構ある

    +145

    -0

  • 11. 匿名 2016/09/01(木) 20:27:00 

    安い!…が、まずい!!

    +81

    -5

  • 12. 匿名 2016/09/01(木) 20:27:01 

    国産の冷凍ミックスベジタブルは子供がいると便利

    +38

    -7

  • 13. 匿名 2016/09/01(木) 20:27:09 

    これほんとに業務用?っていうのもある。これ使ってる店逆に行きたくないっていう商品がおいてある。

    +84

    -2

  • 14. 匿名 2016/09/01(木) 20:27:38 

    缶コーヒー安くてマズイ

    +29

    -3

  • 15. 匿名 2016/09/01(木) 20:27:48 

    洗剤のボトルがどでかい。

    +28

    -1

  • 16. 匿名 2016/09/01(木) 20:27:49 

    安さと量に惹かれて買ってしまうけど中国産と知って不安になる。

    +82

    -2

  • 17. 匿名 2016/09/01(木) 20:27:54 

    大家族には便利だと思う。

    +53

    -0

  • 18. 匿名 2016/09/01(木) 20:28:02 

    冷凍ものは、中国産ではなく、タイ産、台湾産が多くなってきてる。

    あと、ブロッコリーはなんとエクアドル産!

    +86

    -0

  • 19. 匿名 2016/09/01(木) 20:28:11 

    >>7
    1年でこんなに使いきれないな!

    +6

    -3

  • 20. 匿名 2016/09/01(木) 20:28:28 

    国産ものは高い!そんなに多くはいらないものが多い。

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2016/09/01(木) 20:28:43 

    すでに一般的

    +46

    -0

  • 22. 匿名 2016/09/01(木) 20:28:58 

    見て回るの楽しい
    業務用あるある

    +45

    -1

  • 23. 匿名 2016/09/01(木) 20:29:01 

    業務用コンロの火力は凄い

    +11

    -1

  • 24. 匿名 2016/09/01(木) 20:29:16 

    うどんスープのもとは、いっぱい入ってて安くて個人的にはヒガシマルのやつより美味しいから気に入ってます
    関西人なので関東の人の口に合うかはわからないです

    +33

    -2

  • 25. 匿名 2016/09/01(木) 20:29:18 

    ハナマサ

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2016/09/01(木) 20:29:21 

    どこ産かわからないけど、マヨネーズはまぁまぁイケたよ。

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2016/09/01(木) 20:29:33 

    おっ!安い!
    と思うけど裏を見ると中国産とかで
    がっかりする( ;´・ω・`)

    +81

    -0

  • 28. 匿名 2016/09/01(木) 20:29:40 

    業務用カルピス、ロハコで買ってます…

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2016/09/01(木) 20:30:17 

    職場の皆んなで食べるおやつは重宝するけど 一般的にはそんなにいらないってなる
    冷凍食品はひかれそうになる

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2016/09/01(木) 20:30:22 

    買ってみて美味しく無かった時の事
    考えたら買えない。

    +18

    -2

  • 31. 匿名 2016/09/01(木) 20:30:31 

    業務用の扇風機は髪型直ぐに乾く

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2016/09/01(木) 20:30:32 

    量が多い!
    あと普通のスーパーの特売日に買ったほうが安いものも結構ある。

    +30

    -0

  • 33. 匿名 2016/09/01(木) 20:30:45 

    マヨネーズとか醤油とかデカ過ぎて
    うちでは消費出来ないww

    +52

    -2

  • 34. 匿名 2016/09/01(木) 20:31:14 

    冷凍食品は中国産が多い
    野菜も中国産が多い
    それに注意して国産を買うと案外高めだったりする

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2016/09/01(木) 20:31:37 

    パンを焼くので毎回強力粉15Kg購入しています!

    断然お得〜。

    +21

    -1

  • 36. 匿名 2016/09/01(木) 20:31:47 

    ちゃんとしたメーカーの調味料の特大サイズはお得だと思うけど 使い切る前に賞味期限がきそう

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2016/09/01(木) 20:32:36 

    ベルギー産の冷凍ポテトとか、フランス産、ドイツ産のお菓子とかイメージ良いので買ってます。
    とても美味しいですよ。

    +44

    -0

  • 38. 匿名 2016/09/01(木) 20:32:55 

    定期的にヒルナンデスで特集される

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2016/09/01(木) 20:33:08 

    見ていて楽しいが、こんなにいらない(笑)

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2016/09/01(木) 20:35:53 

    寺内って卸のお店に行くと、包装紙とか、紙袋とか業者向けに束で売ってるんだけど、無性に欲しくなる。

    +31

    -0

  • 41. 匿名 2016/09/01(木) 20:36:13 

    冷凍庫が閉まらないサイズ

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2016/09/01(木) 20:36:25 

    うい

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2016/09/01(木) 20:36:58 

    紙パックのようかんやレアチーズケーキが斬新w

    +80

    -0

  • 44. 匿名 2016/09/01(木) 20:39:00 

    1リットル紙パックの杏仁豆腐が好き
    あの安っぽい懐かしい味がたまらん!

    +10

    -2

  • 45. 匿名 2016/09/01(木) 20:44:21 

    このシリーズ気になる!コーヒーゼリーが特に!
    奥にいるワンちゃんも興味津々(笑)
    業務用あるある

    +73

    -3

  • 46. 匿名 2016/09/01(木) 20:46:16 

    こんにゃく買ったけど保存法方がわからなくて泣く泣く捨てました…

    +1

    -3

  • 47. 匿名 2016/09/01(木) 20:46:41 

    業務用食品のお店って独特のにおい。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2016/09/01(木) 20:49:14 

    一般向けの業務スーパーと業務向けの業務スーパーがある。

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2016/09/01(木) 20:50:55 

    >>46
    使いかけでも水の中に入れて冷蔵庫にしまっとけばいいのよ

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2016/09/01(木) 20:54:20 

    最近オープンした緑色の業務用スーパーで、お店の人の買い出しだなって人を見かけた事ないなぁ。

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2016/09/01(木) 20:56:15 

    どっかのメーカーの胡麻ドレが凄く美味しい。
    1リットルくらいのやつ。
    キューピーのと微妙に味が違う。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2016/09/01(木) 20:58:11 

    仕事で使ってる。
    吸引力すごい。
    こないだ間違って布巾吸った。

    家にも欲しい。
    業務用あるある

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2016/09/01(木) 20:58:57 

    パックの杏仁豆腐全然減らなくて
    困った(笑)
    子供も旦那も食べないし
    ひとりで食べるの大変でした(笑)

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2016/09/01(木) 21:02:12 

    アイスの大きはテンション上がる!

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2016/09/01(木) 21:06:12 

    近所の店は
    生きたままの海鮮物があり
    子ども達は釘付けです!
    新鮮な物も置いてあるのがスゴイ✨

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2016/09/01(木) 21:17:13 

    >>46
    一度茹でて、冷凍すると新食感で美味しいですよ!凍みこんにゃくっていうのかな?

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2016/09/01(木) 21:31:24 

    業務用の刻み海苔買ったけど実際そんな使うわけでもなく…しけた
    業務用のわさびは美味しくない
    だしの素系は助かる!

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2016/09/01(木) 21:34:05 

    普通の業務用スーパーは肉が不味そうとか外国産が多いけど
    うちの近所のお店は野菜も魚介も肉も国内産か県内産ばかりだし、普通のスーパーより量が多いからありがたい

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2016/09/01(木) 21:40:29 

    文具や掃除用具

    頼れる3M

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2016/09/01(木) 21:45:10 

    海外の見た事ないお菓子が売っている
    しかも業務用でもなく普通の大きさ

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2016/09/01(木) 22:20:12 

    当たり外れが大きい。冷凍のニンニクの芽を買ったら、固くてスジスジすぎて半分くらい食べれなかった

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2016/09/01(木) 22:28:01 

    ケチャップ買ったら不味かった

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2016/09/01(木) 22:29:05 

    箱のアイスが安い

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2016/09/01(木) 22:29:37 

    冷凍食品だらけ

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2016/09/01(木) 22:32:17 

    >>43
    これどうやって食べるの?

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2016/09/01(木) 23:08:27 

    産地が心配

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2016/09/02(金) 00:05:27 

    >>43
    これ!全部買ってみたの!どれもまずくてまだ残ってる。
    唯一食べれたのがアセロラのゼリー
    やっぱ安いのはダメだね

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2016/09/02(金) 04:13:22 


    ハーゲンダッツのアイス

    こんなに入って、2500円は安すぎる
    業務用あるある

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2016/09/02(金) 06:48:41 

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2016/09/02(金) 06:49:07 

    イギリスパンがデカイ

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2016/09/02(金) 07:46:33 

    家庭用より強力
    業務用あるある

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2016/09/02(金) 18:05:05 

    業務スーパーの輸入食品は、カレーなのにインド産が少ない。規制が厳しいのかな。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード