-
1. 匿名 2016/09/01(木) 09:40:37
おどおどして色んなことが気になる性質でしたが、結婚してから何か余裕が出て来て楽になりました。多分いまが一番充実していると思ってます。
結婚してからの方が楽しくなった人、いませんか?+1037
-35
-
2. 匿名 2016/09/01(木) 09:41:38
苦しいです+167
-117
-
3. 匿名 2016/09/01(木) 09:41:44
楽しいし幸せです
+991
-19
-
4. 匿名 2016/09/01(木) 09:41:58
安心感はすごくある。+1166
-13
-
5. 匿名 2016/09/01(木) 09:42:14
いやなことがあってもそれをもらってくれるから楽になりました+497
-28
-
6. 匿名 2016/09/01(木) 09:42:20
結婚して自分が前より明るくなったと思う
+590
-20
-
7. 匿名 2016/09/01(木) 09:42:33
見た目は老け込んで生活感がすごく出たけれど、気持ちはすごく満たされていて幸せです。+794
-27
-
8. 匿名 2016/09/01(木) 09:42:51
好きな人と結婚したから毎日会えて嬉しい+788
-29
-
9. 匿名 2016/09/01(木) 09:43:13
人目を気にしなくなった分楽になったと言う人はたまにいますね
+355
-18
-
10. 匿名 2016/09/01(木) 09:43:30
はーい!めちゃめちゃ楽しい!
主人といるのが一番楽しいし、主さんと同じで小心者・心配性なので、楽天家な主人に「大丈夫大丈夫」と言われながら生活するのが、本当に安心できる。
主人と二人で住んでる今の家が実家より、一人暮らししてた家より落ち着く。+1042
-31
-
11. 匿名 2016/09/01(木) 09:43:35
ケンカ多くて意外に楽しくないかも+136
-55
-
12. 匿名 2016/09/01(木) 09:43:37
守ってもらってると感じる
幸せ+516
-21
-
13. 匿名 2016/09/01(木) 09:43:46
+49
-15
-
14. 匿名 2016/09/01(木) 09:43:57
夫と出会ってから人生始まったと言ってもいいくらい楽しい+890
-22
-
15. 匿名 2016/09/01(木) 09:44:02
家政婦になりました+148
-50
-
16. 匿名 2016/09/01(木) 09:44:08
楽しい!!
好きなひとと1日ずっと一緒にいれる。食事も寝るときも一緒。幸せ。+490
-29
-
17. 匿名 2016/09/01(木) 09:44:17
トピタイ 結婚してから人生楽しい人でしょ?+90
-24
-
18. 匿名 2016/09/01(木) 09:44:27
老後一人じゃないってだけで、幸せで、心強いよね。+419
-33
-
19. 匿名 2016/09/01(木) 09:44:47
+108
-17
-
20. 匿名 2016/09/01(木) 09:44:48
結婚は人生の墓場っていうけどどこが?すごく幸せだよ+722
-31
-
21. 匿名 2016/09/01(木) 09:45:30
うわー楽しいーっ!!って激しいものではないけど、
毎日楽しいし、幸せだなと思います。+610
-12
-
22. 匿名 2016/09/01(木) 09:45:54
独身の人には余計なお世話だし言わないけど
結婚ってやっぱりいいものです+687
-31
-
23. 匿名 2016/09/01(木) 09:46:06
>>18
結婚してても老後1人じゃないとは限らないよ+294
-57
-
24. 匿名 2016/09/01(木) 09:46:09
いつ相手がいなくなるかわからないからさらに不安になった。+59
-30
-
25. 匿名 2016/09/01(木) 09:46:31
今が一番幸せです!
穏やかな性格で子煩悩な旦那と可愛い子供2人に恵まれて幸せです。
よくこんな私が結婚できたなと思う。+498
-25
-
26. 匿名 2016/09/01(木) 09:46:33
>>19
コマネチみたいに見えるね+74
-11
-
27. 匿名 2016/09/01(木) 09:46:33
皆さんいいな~33歳…結婚出来るのかな私(;_;)
旦那さんや子供と楽しく過ごしたいし、幸せにしてあげたいなぁ。。+467
-9
-
28. 匿名 2016/09/01(木) 09:47:18
もう20年になりますが、楽しいですね!
特に子供が産まれてからは!
子供を通して色々学びました。
もう高校生と中学生になりましたが、まだまだ興味深い事や、楽しみな事があります!
+375
-17
-
29. 匿名 2016/09/01(木) 09:47:22
何より親や親戚、世間の目が気にならなくなったのが大きい。一応結婚している子供もいるというだけで、世の中こんなに生きやすくなるのかと実感しています。わりと好き放題に出来るようになったので毎日楽しいです。+323
-23
-
30. 匿名 2016/09/01(木) 09:47:34
なんか、気持ちが暗い時って、マイナスな言葉を入れて検索してしまうけど、こんなプラスなトピを見るべきなんだよね。
そして、希望を持って進んで聞くべきなんだ+457
-12
-
31. 匿名 2016/09/01(木) 09:47:39
いいないいなーーーー私は独身の時が良かった。
家も実家の方がいい!!
+156
-65
-
32. 匿名 2016/09/01(木) 09:47:40
一人暮らしで休日とかに友達と遊ぶの以外は会社と家の往復だけだったのが、
結婚してからは、家でのご飯や寝る前の時間とか日常の当たり前のシーンが楽しくなった!旦那とただ喋ってるだけなのに楽しすぎる。+378
-14
-
33. 匿名 2016/09/01(木) 09:47:59
>>27
33歳ならまだ諦めるのは早いよ!
+358
-11
-
34. 匿名 2016/09/01(木) 09:48:05
楽しいし、小さな幸せが毎日たくさんある。
充実してます。+226
-8
-
35. 匿名 2016/09/01(木) 09:48:54
羨ましい。
無言の食卓です。+96
-22
-
36. 匿名 2016/09/01(木) 09:49:26
野菜をよく食べるようになった。
一人だと納豆ごはんか卵ごはんばっかりで、適当に済ませてた。
結婚したらそうもいかない(泣)+284
-5
-
37. 匿名 2016/09/01(木) 09:50:04
結婚も幸せだったけど、
子どもがいることがホントに幸せ。
弱かった自分が強くなれた気がする。
子どものためなら、ママは無敵!
そんな新しい自分になれて幸せです。+200
-74
-
38. 匿名 2016/09/01(木) 09:50:08
やっと本来いるべき場所にいるような気がしてる。
家族皆が健康で楽しく生活出来ることが1番大切だから、何があってもそれ以外はあまり気にしなくなった。
責任もあるし大変なこともあるけどね。+289
-8
-
39. 匿名 2016/09/01(木) 09:50:10
>>18
え?パートナーとは途中で死別、又は離婚の可能性が。
子供がいても老後、必ずしも自分の側にいてくれるとも限りませんよ?+41
-65
-
40. 匿名 2016/09/01(木) 09:50:34
>>27
しょうかいしようか。
タメだと思う。
関東住みなら良い人いるよ。+19
-20
-
41. 匿名 2016/09/01(木) 09:50:39
マリッジブルーが強かった私だけど、今は結婚して良かったなあと思います。
よく10年前とか、若い頃に戻れたら…という話題が出ることがあるけど、
若さや仕事があっても夫がいないなら意味がない。
もうすぐ子供も産まれるので、今が一番幸せです。+324
-20
-
42. 匿名 2016/09/01(木) 09:50:48
>>28
こう言う20年とかで楽しい人って、本当にお幸せなんだろうな~と思います。
1か月じゃ楽しいのまぁ普通ですから(笑)+373
-6
-
43. 匿名 2016/09/01(木) 09:51:11
旦那がいれば友達いらないと思った+311
-55
-
44. 匿名 2016/09/01(木) 09:51:16
マイナス沢山つけられるかもしれないけど
優しい主人に可愛い子供たち
なに不自由なく生活できる幸せ
沢山苦労してきたからいいよね+503
-22
-
45. 匿名 2016/09/01(木) 09:52:39
色々あるけれど楽しい方かな、と思う様になりました。+78
-5
-
46. 匿名 2016/09/01(木) 09:53:06
私も今が一番幸せ!
やっと自分の居場所ができたというか、
ここにいてもいいんだって安心感?
実家はそうゆう雰囲気じゃなかったから。+307
-7
-
47. 匿名 2016/09/01(木) 09:53:18
すごく楽しいです。
2人でゴハンを食べるのもDVDを観るのも
朝の準備をするのも楽しいです。
毎日が幸せです。+267
-7
-
48. 匿名 2016/09/01(木) 09:53:23
結婚5年目、主人とはゲーム仲間で仲良し!
子供も二人生まれて大変だけど毎日の生活に不安を覚えることがなくなって幸せです!
独身時代は孤独感すごかったんで+246
-9
-
49. 匿名 2016/09/01(木) 09:53:38
うちの母親がそうかな。
少女時代は実の姉の嫁ぎ先の店を手伝わされてこき使われてあげく、母の結婚を機に貯めてるとされていた貯金もすべて取り上げられ一文無し。
でも結婚してからは父と二人三脚、仕事を2人で始めて軌道に乗り遊びもそこそこ教えてもらって『今が青春時代!』小さい頃から今でも言っています。
良かったね。と心から思います。
幸せだね(o^^o)+305
-4
-
50. 匿名 2016/09/01(木) 09:53:46
幸せだったり楽しかったり辛かったり悔しかったりだよ笑
毎日が幸せだなんて…頭ん中がお花畑の人でしょ笑
+10
-70
-
51. 匿名 2016/09/01(木) 09:54:15
なのになぜ離婚するのか不思議
+25
-45
-
52. 匿名 2016/09/01(木) 09:54:46
>>43
なら子供出来て見にきてとか言わないでね。+16
-33
-
53. 匿名 2016/09/01(木) 09:57:55
ネガティブ自体は治ってないけど、最後の砦は出来た感じはする。
同棲からの結婚だったけど、結婚してからの方が仲良く楽しい。
+129
-4
-
54. 匿名 2016/09/01(木) 09:58:30
こういうトピいいですね。
読んでる方も楽しくなります。
独身の時も楽しくて充実していたけど、結婚してからは全く別の意味で心地よくて楽しいです!
守ってくれる人がいる安心感、大切にしてくれる人がずっとそばにいること、子どもが産まれても、変わらず女としても愛してくれる夫!!
愛おしい子どもたちに出会えたこと。
この人を選んで、いやむしろ選んでもらえて良かったと思う毎日です!
結婚6年目ですが、子どもたちが大きくなったらまた2人になるのも楽しみです。+207
-16
-
55. 匿名 2016/09/01(木) 09:59:40
結婚してから自分の理想通りの生活が送れているので、ずっと幸せです。
旦那と結婚できて良かったです。+123
-7
-
56. 匿名 2016/09/01(木) 09:59:56
結婚してからの方が人生に幅ができて、自由度が増した。独身の頃は結婚したら自由がなくなる!って思ってたんだけど、わたしの場合は特に何も変わらなかった。子供いないから尚更なのかもだけど
リアルでこんな事言うとウザがられそうだし、いま結婚サゲな世の中だけど…結婚ってすごく幸せで楽しくていいものだよ^ ^
ただし…男選びを間違うと地獄になる…
その見極めが難しいよね^^;
+228
-9
-
57. 匿名 2016/09/01(木) 10:00:37
あんまりいい家庭環境で育ってこなかったから、旦那と結婚して自分が落ち着ける家庭が作れた。
旦那が優しくて子煩悩だから楽しい。この人と子育てができて本当に良かったと思う。
旦那への恩返しは美味しいご飯と、子ども達をまっとうな人間に育てることだと毎日奮闘してる。+209
-10
-
58. 匿名 2016/09/01(木) 10:01:06
30代前半の独身ですが、私が夢見がちなのかもだけど周りの結婚してる友達たち、何だかんだ言ってて幸せなんだろうな~と思う!
結婚=幸せって思うのは止めた方が良いのかな私(^^;+78
-4
-
59. 匿名 2016/09/01(木) 10:01:22
結婚して今年で13年目、これまで何度か大変な事もありましたが本当に幸せです。
外で嫌な事があっても黙って愚痴を聞いてくれる主人には申し訳ないと思いつつ、短所ばかりの私を自分らしくいさせてくれる主人と子供達に感謝しています。+102
-8
-
60. 匿名 2016/09/01(木) 10:01:47
>>50さん
辛い事は家族の不幸くらいです
悔しい事って何があるんでしょうか
ごめんなさい、悔しい事が私にはよく分かりません+26
-11
-
61. 匿名 2016/09/01(木) 10:01:52
>>51
ここの意見は結婚してから人生楽しい人のトピだから、楽しくない人が離婚するんじゃない?
+103
-2
-
62. 匿名 2016/09/01(木) 10:02:24
家の近所に衰弱した猫がいて保護した事を話すと本当に喜んでくれた。看病のかい虚しく亡くなってしまった時は一緒に泣いてくれた。それまでなんとも思わなかったけど、この人と一生一緒にいたいと思いました。+146
-6
-
63. 匿名 2016/09/01(木) 10:02:39
帰る場所があるという安心感に勝るものはないというぐらい満たされてる
結婚して幸せですって断言できる+83
-7
-
64. 匿名 2016/09/01(木) 10:02:49
>>14
わかる!!!
わたしも主人と出会ってからが本当の人生なような気がする!+159
-10
-
65. 匿名 2016/09/01(木) 10:02:51
幸せな人が多数派なんだね
なんか死にたくなった。+69
-26
-
66. 匿名 2016/09/01(木) 10:02:53
>>50
お花畑でいられるってことはそれだけ幸せってこと。
よく、結婚、妊娠、出産などのトピでお花畑とか言いたがるひといるけど良いことだと思う。
他人に迷惑かけなければ!
悩んでる人に、私は幸せ〜っていうのは違うけど。自分自身が幸せだと思う事になにか問題でもある??+216
-11
-
67. 匿名 2016/09/01(木) 10:03:10
結婚してからすごく自信ついたのか明るくなった人知ってる。そんな結婚ならしたい!+123
-7
-
68. 匿名 2016/09/01(木) 10:05:19
>>65
私はアラフォーで出会いました。それまで傷ついてばかりの恋愛だった。あなたにも必ず現れます。+147
-6
-
69. 匿名 2016/09/01(木) 10:05:45
色々あるけど寝ている夫と夫にそっくりな寝相の子ども達を見ると幸せを感じる
+90
-9
-
70. 匿名 2016/09/01(木) 10:06:19
私はマイナス思考というか…
結婚して子供にも恵まれて幸せだと感じつつ、この幸せはいつか壊れるんじゃないかと変なことを考えてしまいます。同じような方いますか?+123
-13
-
71. 匿名 2016/09/01(木) 10:07:03
毎日楽しいし幸せだよ!こんなに他人に思われたり、思ったりすることが自分の人生であると思わなかった。この人を幸せにしたい!って心から思う。+101
-5
-
72. 匿名 2016/09/01(木) 10:07:52
お金にも子供達にも恵まれて幸せです♪+19
-11
-
73. 匿名 2016/09/01(木) 10:09:43
>>58
そう思える心があるっていうのは素敵な人なんだと思う。
妬み嫉みばかり言う人や、妬んでいなくても独身の方が良いよ!と言ってくる人より。
独身は独身。既婚は既婚でそれぞれの幸せがあるから比べなくて良いのに…
+98
-8
-
74. 匿名 2016/09/01(木) 10:09:48
結婚してからというより「結婚する相手と付き合ってから、人生リスタートした!」という感じ+83
-7
-
75. 匿名 2016/09/01(木) 10:10:45
辛い結婚生活送ってる人にとってはマウンティングトピだよ〜
幸せなのは分かったからもう少し気をつかおう。+13
-98
-
76. 匿名 2016/09/01(木) 10:12:21
仕事でどんなに嫌な事があっても、変なお客に理不尽なクレームつけられても…頭の中で主人の笑顔を思い浮かべるとグッと我慢できる
家に帰れば、絶対的な味方がいてくれる
嬉しい事があったり、美味しいものを食べたり、キレイな景色を見たり…いまここに主人が居たら喜んだろうなぁ…って思う
家に帰って、早く話してあげたいなと思う
これ、私だけじゃなくて主人も同じ事を思っているそうです。
そういう存在があるって本当に幸せ
いつも心の中に暖かい何かが灯っているようです
お金なんて暮らしていける程度あればいい
わたし、結婚して本当に幸せです!
主さん!いいトピありがとう^ ^+232
-13
-
77. 匿名 2016/09/01(木) 10:13:40
27さん
幸せにしてあげたいって思えるって 素敵な女性ですね。いいご縁がきっとありますよ。+76
-3
-
78. 匿名 2016/09/01(木) 10:13:44
結婚して八年目。私も結婚して楽しいです。
こんな愚妻なのに、主人に感謝しています(^^)/+90
-6
-
79. 匿名 2016/09/01(木) 10:14:25
>>75
トピタイ見て、開かなければよいだけでしょう。
読まない自由はありますよ。+104
-6
-
80. 匿名 2016/09/01(木) 10:15:35
>>70
わかります
私もテレビで事故や病気で家族を亡くされた方など見ると、これがもし自分だったら耐えられるだろうかと不安になる時があります
でも、先の事は誰にもわからないのは皆一緒です
今出来るリスク回避はしたうえで、後は限りある時間を十分楽しみましょうよ+106
-4
-
81. 匿名 2016/09/01(木) 10:15:49
>>75
え? だってここは結婚してから人生楽しい人のトピでしょう?+99
-7
-
82. 匿名 2016/09/01(木) 10:15:58
35まで独身でしたが、趣味のスキーサークルで今の夫に出会いました。
医師ということで激務ですが、楽しい毎日です。+40
-12
-
83. 匿名 2016/09/01(木) 10:17:04
>>75
幸せな人が集まるトピなんだし、見なければいいんじゃないかなー?^^;
私も自分が辛くなるようなトピは見ないよ〜+96
-8
-
84. 匿名 2016/09/01(木) 10:18:12
>>65
そんなこと言わないで(=゚ω゚)ノきっといいこともありますよ!+19
-4
-
85. 匿名 2016/09/01(木) 10:18:27
先月旦那が亡くなりました。
お花畑でいるのも考えものですよ。+13
-54
-
86. 匿名 2016/09/01(木) 10:18:49
ものすごく結婚して幸せ。
安らぎと安心感と楽しさと充実してます。
旦那よ
ありがとう!+104
-5
-
87. 匿名 2016/09/01(木) 10:18:59
みなさんお幸せに
日本に幸せな夫婦がいっぱいいるのは
お子さん達にとっても良いことです
いっぱいここで自慢して
不倫や離婚がとか、マイナス撲滅してほしい
+127
-8
-
88. 匿名 2016/09/01(木) 10:21:31
めちゃめちゃ楽しいし幸せです!
もちろん結婚する前も家族や友達に囲まれて楽しく生きてきたんだけど、人生をともにする伴侶を得るってすごく大きなことだと思います。充実感、安心感、しみじみとした幸せが加わった感じ。+50
-10
-
89. 匿名 2016/09/01(木) 10:21:33
トピタイ読めない人多いな〜。幸せがマウンティング??死別とかも考えだしたらきりないわ。でもこのトピに書き込んでる人は幸せな人なんだから、あれこれ言ってもこの人は不幸な結婚生活なんだな…って思われるだけだよ。+100
-10
-
90. 匿名 2016/09/01(木) 10:22:17
結婚8年目!
子煩悩な旦那が子供2人と夜ご飯後にリビングで遊んでいるのを洗い物しながら眺めているとすごく幸せ感じます(^^)
実家は殺伐としていて家庭運無いなって思ってたから、自分の手で手に入れた家庭が本当に大切!これからもこのままでいたいな〜+123
-11
-
91. 匿名 2016/09/01(木) 10:22:56
>>56
なんか、ヤな感じだねぇ ^^;
釣りだと信じたいわ
私たちだって、この幸せが当然!ってふんぞり返ってあぐらかいてるわけじゃないのよ。
幸せを維持するために日々努力してるんだよ〜
こういうトピでノロけたっていいじゃーん!
既婚者のノロけって普段なかなか聞けないから、ダンナの愚痴トピよりも為になると思うよ+59
-14
-
92. 匿名 2016/09/01(木) 10:24:45
ここに書いてあることすごく共感できる。
DVな父 不倫をする母 近親相姦を長年してきた兄弟から離れて こんなに幸せな家族があるんだと思えた。
旦那のおかげだ。健康で長生きしてほしい。+124
-8
-
93. 匿名 2016/09/01(木) 10:24:49
良トピの予感。。。
結婚何年目なのかも書いてほしい+74
-7
-
94. 匿名 2016/09/01(木) 10:28:51
愚痴トピや不倫トピ?みたいなのより
ずっとこういうトピ増えて欲しいです
ここ何年も自然災害が本当に多いから
ひとりでも同じ日本人が幸せな方がいいです
独女より+146
-8
-
95. 匿名 2016/09/01(木) 10:29:44
1人必死でマイナス押してる人がいるね^^;+14
-12
-
96. 匿名 2016/09/01(木) 10:29:55
わわ
離婚調停中の私は開いてはいけないトピだった
去ります。+62
-13
-
97. 匿名 2016/09/01(木) 10:30:26
誰かのために生きる事に喜びを感じるようになったよ。
何があっても最後には夫がいるから大丈夫!っていう安心がある。
夫との先の事を考えると幸せだよ。+53
-6
-
98. 匿名 2016/09/01(木) 10:33:32
>>91
アンカー間違ってない?
>>56読んでそういう感想になるのはヘン。
プラスが付いてるのは謎だけど。+24
-3
-
99. 匿名 2016/09/01(木) 10:34:26
結婚3年目までは私もお花畑だったな〜*\(^o^)/*
のろけてばっかいると不幸が襲ってくるよ!本当。+9
-51
-
100. 匿名 2016/09/01(木) 10:36:15
やっぱり優しい人は良トピに集まるんですね。叩きトピなんてこっちまで精神やられそうでもう行かないです+76
-9
-
101. 匿名 2016/09/01(木) 10:38:30
幸せすぎる。
学生時代から社会人まで辛いことばかり
だった。
居場所ができて幸せ。+118
-6
-
102. 匿名 2016/09/01(木) 10:39:30
素敵なトピですね。上げ!+66
-4
-
103. 匿名 2016/09/01(木) 10:42:49
いいなぁ…寂しくて泣けてくる(/_;)
私も誰かに守られたい
安心したい
+88
-2
-
104. 匿名 2016/09/01(木) 10:45:40
夫と結婚できたこと、本当に嬉しい。
薬指の指輪見ると思わず笑顔になる。
毎日遅くまで仕事だけど、あんまり無理せず、ずっと元気でいて欲しい。
+154
-4
-
105. 匿名 2016/09/01(木) 10:47:46
生活が苦しく、ストレスで難聴になり良いこと一つもない。+8
-19
-
106. 匿名 2016/09/01(木) 10:49:30
ガルちゃんも住み分けすれば平和になるのにな〜+63
-5
-
107. 匿名 2016/09/01(木) 10:49:31
毎日の何気ない事が楽しい。
私はお金の事を気にしなくて良くなったのが嬉しい。独身の時は税金のシーズンとかギリギリだったので…
勿論お金だけじゃないけど。+62
-7
-
108. 匿名 2016/09/01(木) 10:50:27
はーい*\(^o^)/*
毎日、楽しくて幸せです!
結婚がこんなに幸せなことだとは思わなかった!笑
これが続くように主人のことを大切にしたいなぁ〜と日々思っています(*^^*)+98
-7
-
109. 匿名 2016/09/01(木) 10:54:12
>>83
そうだそうだ
不幸な人はこないでね〜。+10
-8
-
110. 匿名 2016/09/01(木) 10:54:47
ここの人達はリューチェルランドの人達の集まり⁉︎
ファンタジーがあってもいいでしょ?みたいなーwww+13
-56
-
111. 匿名 2016/09/01(木) 10:57:21
専業主婦楽ちん過ぎてたまらん!
出産しても小学へ上がるまで我慢したらあとはやっぱり楽勝だった!
結婚してよかったわ+76
-19
-
112. 匿名 2016/09/01(木) 10:57:45
はい!毎日楽しいです。
仕事でイライラしても家帰って旦那とおしゃべりしてるだけで癒やされて元気が出ます!
旦那がいなくなったらきっとつまらない人生だろう。長生きして欲しいです。+97
-3
-
113. 匿名 2016/09/01(木) 10:57:48
不幸な結婚生活送ってる人は
こないでねー+29
-11
-
114. 匿名 2016/09/01(木) 10:58:40
金持ちと結婚したから勝ち組です。
+18
-15
-
115. 匿名 2016/09/01(木) 11:00:17
なんだかんだお金よね
月収15の旦那と別れて今40弱の旦那といるけど
喧嘩の数が違うわ。+82
-20
-
116. 匿名 2016/09/01(木) 11:01:36
幸せそうなコメント見てほっこりしたー(*´∀`*)
イライラしてたのもいつの間にかおさまってた!
みなさんありがとー(*^^*)+62
-4
-
117. 匿名 2016/09/01(木) 11:01:42
実家も仲のいい家族ですが、私の居場所は夫と子供と暮らす家だなと思います。
こんなに自然体でいていいのかと思うくらいリラックスしていられる。
裕福でもないし、周りを見ると羨ましく思うことだらけだけど、大好きな夫と子供と毎日笑って過ごせるだけで十分幸せじゃないかと落ち着いていられます。+82
-4
-
118. 匿名 2016/09/01(木) 11:02:37
旦那が単身赴任なので幸せ。
亭主元気で留守がいい笑+6
-22
-
119. 匿名 2016/09/01(木) 11:02:51
>>51
離婚した人ってなんとなく妥協した人かお金目的か外見重視かで中身をどちらか若しくはどちらも本気で愛していなかった人。まあまあ好きぐらいで結婚した人。精神年齢が子供みたいな人が多かった。昔の政略結婚やお見合い結婚で熟年離婚してる人は知りません。+16
-8
-
120. 匿名 2016/09/01(木) 11:04:16
>>115
たったの40?
そんなんで幸せなん?
+3
-62
-
121. 匿名 2016/09/01(木) 11:04:54
>>119
それはあなたの周りの話+17
-2
-
122. 匿名 2016/09/01(木) 11:05:55
>>120
幸せよー。
+68
-3
-
123. 匿名 2016/09/01(木) 11:06:47
はい!
楽しいという表現は正しいか分かりませんが
結婚してよかったです。
結婚決めるまでは悩んでいたけど。
やっぱりいっしょに生活していて
安心感がなによりあります。
今不妊治療中なので、子供を授かったら
もっともとお幸せな結婚生活になると思います。+48
-6
-
124. 匿名 2016/09/01(木) 11:08:00
>>122
あなたはもしかして子連れ再婚の人?+1
-10
-
125. 匿名 2016/09/01(木) 11:08:35
すごく楽しい!
幸せです!
家族が増えるので不安もあるけど
この人となら大丈夫っておもえる+14
-4
-
126. 匿名 2016/09/01(木) 11:08:43
>>120 僻むなって+31
-4
-
127. 匿名 2016/09/01(木) 11:09:09
>>118
現実味あって共感出来ます(o^^o)+1
-3
-
128. 匿名 2016/09/01(木) 11:10:32
>>126
僻んでないよ笑
私から言わせたら大した事はないのだよ。
+4
-25
-
129. 匿名 2016/09/01(木) 11:10:36
>>124
違うよー。+5
-1
-
130. 匿名 2016/09/01(木) 11:11:13
>>126
あなた子連れ再婚でしょ?+1
-11
-
131. 匿名 2016/09/01(木) 11:11:24
結婚当初は仕事もしてたので帰ってから料理作って家事して…また朝仕事へ…と全然余裕がなくて結婚生活に慣れるまでヘトヘトでした
今は妊娠を機に専業主婦になり生活時間にゆとりが出来てすごく幸せです
夫を送り出して一息ついてワイドショーをつけたり二度寝したり笑
実家の母とお買い物したり楽しいです+51
-3
-
132. 匿名 2016/09/01(木) 11:11:26
子供が二人生まれて更に幸せが倍になりました。
大好きな人と結婚できてからずっとお花畑にいるような気がしてる笑。
その間実家の親がなくなったり病人が出たり辛いこともたくさんあったけど、やっぱり支えあって行ける人がいるって本当に有り難いことだと思ってる。
+71
-4
-
133. 匿名 2016/09/01(木) 11:11:46
旦那が単身赴任だから月1しか会えないけど、それはそれですごく幸せです。
会えるのが楽しみで仕方ない。
+32
-5
-
134. 匿名 2016/09/01(木) 11:11:54
私も旦那と結婚できて幸せ!!
18歳から10年付き合って結婚したから
周りから新鮮じゃないでしょ?って
言われるけど結婚してからの方が
ますます好きになってる!
今も出張中で寂しいって思う事も多いけど
家族の為に仕事頑張ってくれてる毎日に
改めて感謝しなきゃと思いました!!
主さん、いいトピありがとー!+92
-5
-
135. 匿名 2016/09/01(木) 11:12:29
>>128
大したことあるないじゃなくて
15から40になったら喧嘩減ったって話よー。
あなたの旦那さんはお金持ちなのね?
素直に羨ましいよー。+47
-3
-
136. 匿名 2016/09/01(木) 11:12:38
>>129
いやいや
叩かれるから
違うよーって言ってそう
+0
-8
-
137. 匿名 2016/09/01(木) 11:12:47
子どもが自立するまでは専業主婦をしていたい。+7
-4
-
138. 匿名 2016/09/01(木) 11:13:14
子供を作らないと決めてからお互いがより思いやるようになった
毎日楽しいし幸せ+45
-4
-
139. 匿名 2016/09/01(木) 11:13:21
>>135
まぁ頑張りたまえ笑+3
-14
-
140. 匿名 2016/09/01(木) 11:14:33
給料40に僻むやつが出てきたね+36
-4
-
141. 匿名 2016/09/01(木) 11:15:02
>>135
15の旦那と別れた!って書いてるやんw
+8
-1
-
142. 匿名 2016/09/01(木) 11:15:17
>>139
ありがとー♩+2
-0
-
143. 匿名 2016/09/01(木) 11:16:06
給料40につっこむ意味が分からない笑。
人それぞれいろんな幸せがあるんだから
なんでそれだけで?とか言うんだろ+96
-3
-
144. 匿名 2016/09/01(木) 11:16:15
>>139
あなたは幸せですか?+0
-0
-
145. 匿名 2016/09/01(木) 11:16:36
>>136
じゃあ質問するのやめよう笑+0
-2
-
146. 匿名 2016/09/01(木) 11:17:09
お金はそこそこあればいいです。心の充実の方が大事。+79
-3
-
147. 匿名 2016/09/01(木) 11:18:05
>>103さん
その気持ちを味わってから結婚すると、日常のありがたさをホントに
分かると思いますよ。
主人が嫌がらず仕事に行ってくれること、子育てに協力してくれること・・・
それを結婚したなら稼いで当たり前、あなたの子供でもあるんだから協力して当たり前等々と
なってしまうと・・・思ったのと違う→この結婚失敗!ってなるでしょう。
結婚してからお花畑なんだね(笑)って言ってる人は結婚前がお花畑だったのですよ。
男を見る目のなかったお気の毒な方々です(笑)
あなたはきっとそうはならないよ。
安心させてくれる、守ってくれるその価値がわかる奥さんになれるよ。
素敵な人とめぐりあってね。
+70
-2
-
148. 匿名 2016/09/01(木) 11:18:18
お金の事で余計な喧嘩が生まれるのは私んとこもだよ〜
生活ってやっぱりお金じゃん。+23
-1
-
149. 匿名 2016/09/01(木) 11:19:51
>>139
なんかあなた可哀想。+7
-1
-
150. 匿名 2016/09/01(木) 11:20:17
>>140
馬鹿なの?
40やそこらで幸せだなんて言ってる時点でおっ察しなのよ。
ウチは80あるよ
でもそれから子供の教育費や貯金や住宅ローンなど色々払って普通の生活だよ。
40やそこらだったら
子供に充分な教育受けさせてあげれませんよー。+4
-71
-
151. 匿名 2016/09/01(木) 11:21:25
>>150
わかったから
巣に帰れ+79
-1
-
152. 匿名 2016/09/01(木) 11:23:36
>>150
おーすごいんだね
頑張ってー。+43
-1
-
153. 匿名 2016/09/01(木) 11:23:46
幸せです。
感謝の気持ち忘れないようにしたい+29
-2
-
154. 匿名 2016/09/01(木) 11:28:57
たかだか80で上から物を言えるとは+66
-1
-
155. 匿名 2016/09/01(木) 11:29:46
楽しいし幸せです!
生活だからケンカしたりイライラしたり色々あるけど、いつも何より大事にしてくれる旦那と可愛い子供がいて、それはやっぱり絶対的な安心感がある。
結婚して良かったよほんとに。
+33
-2
-
156. 匿名 2016/09/01(木) 11:30:29
80の人相手にされてないやんワロタ+62
-1
-
157. 匿名 2016/09/01(木) 11:31:50
いーなぁ。
結婚したら幸せになったって言ってみたかったなぁ。+10
-1
-
158. 匿名 2016/09/01(木) 11:32:09
ウチは旦那が海外勤務の単身赴任だから幸せ♡
エリート妻は最強よ!+13
-19
-
159. 匿名 2016/09/01(木) 11:32:26
守ってもらおうとか幸せにしてもらおうとか思ってるうちは幸せになれない気がする。
大人同士のパートナーなんだからこっちからも幸せにする気持ちがないとね。+83
-3
-
160. 匿名 2016/09/01(木) 11:33:24
>>154
まぁあなたの旦那よりは給料良いのは確かだけど笑+2
-21
-
161. 匿名 2016/09/01(木) 11:33:42
依存したり寄りかかってる幸せは続かないよね+23
-4
-
162. 匿名 2016/09/01(木) 11:37:02
大好きな人と結婚して幸せな日々でした。
主人を亡くしてからも、毎日思い続けています。
子どもがいないので一人暮らしですが、今でも幸せかな…
暗くしてしまって、ごめんなさい。
+122
-3
-
163. 匿名 2016/09/01(木) 11:37:38
>>160
横だけどうちの旦那は200だよ♡+17
-9
-
164. 匿名 2016/09/01(木) 11:38:06
給料15万はないよ。別れて正解。
+15
-6
-
165. 匿名 2016/09/01(木) 11:38:13
特に大きな問題も悩みもなく旦那、子供たちと明るい家庭が当たり前の日常であることが幸せ。
家事育児を率先してやってくれる旦那のおかげで仕事や友人関係も好調なので結婚してからの方が精神面でも落ち着いてるなと思う。+29
-2
-
166. 匿名 2016/09/01(木) 11:38:29
結婚して初めて家族っていいものなんだなって思えたよ。
結婚してから幸せだと思えるようになったから、主人には感謝しかない。
結婚前の方が幸せって言う人はおそらく親御さんに恵まれてたんだろうなと思う。それはそれで羨ましいとも言えるかな。+91
-1
-
167. 匿名 2016/09/01(木) 11:38:33
やっぱり心に余裕がある人は妬みとかのくだらないコメントも華麗にスルーだね(^^)+67
-3
-
168. 匿名 2016/09/01(木) 11:38:44
楽しいし、幸せです!
夫が心から愛してくれて、支えてくれる。
子供達は心から必要としてくれる。
こんなに満たされた生活は後にも先にもないと思っています!
いつか子供達が手を離れるのは寂しいけど、その時は夫と久しぶりに2人の生活を満喫したいな。
夫をはじめ、わたしに関わってくれたみんなに感謝しています。+68
-2
-
169. 匿名 2016/09/01(木) 11:39:29
てか…そんなに幸せ?
もしかして新婚さんなの?
私が幸せだと実感出来たのは結婚式や新婚旅行に行った時ぐらい。
後は結婚の現実が待ってた。
至福な時って 一瞬なんだけど!
+2
-50
-
170. 匿名 2016/09/01(木) 11:40:43
>>163
200って税金いくら払うの?
+12
-3
-
171. 匿名 2016/09/01(木) 11:41:02
子供がいる幸せは感じる。実家から抜け出せた事も良かった。親は何でも否定。だけど旦那は寛容。結婚して、やっと縛られない見張られない生活が出来る様になった。…何か重いですね。すみません。+57
-2
-
172. 匿名 2016/09/01(木) 11:43:44
婚約中なんですが、幸せって書き込み見ると安心します。絶賛マリッジブルー中なので、、、
今幸せ、結婚して楽しいという方も結婚前はやはり不安とかありましたか?+62
-2
-
173. 匿名 2016/09/01(木) 11:44:25
>>170
そういうのって専門家に任せない?自分で管理してなぁい♡+10
-6
-
174. 匿名 2016/09/01(木) 11:45:03
うちも結婚して、毎日幸せ。ケンカは滅多にない。本当に、いい人と結婚したなあと思います。+32
-2
-
175. 匿名 2016/09/01(木) 11:45:31
まぁネットの世界だから
妄想語りっしょ?
ちょっと気に触るコメントには
妬んでるの?
羨ましいの?
だもんね。
結婚の現実なんて
そんなに甘くありませーん。+6
-40
-
176. 匿名 2016/09/01(木) 11:46:54
>>173
でも普通把握するよ?
答えれないんだ?
+3
-9
-
177. 匿名 2016/09/01(木) 11:48:07
幸せな人の良トピなのに、夫の収入自慢、職業自慢のマウンティングが出てきて興醒め。+91
-1
-
178. 匿名 2016/09/01(木) 11:48:49
>>176
普通ぢゃないのかな☆〜(ゝ。∂)
もしかして、私セレブなの?!☆〜(ゝ。∂)+1
-16
-
179. 匿名 2016/09/01(木) 11:49:04
>>99
のろけてるというより、幸せを噛み締めているんだよ。
+21
-3
-
180. 匿名 2016/09/01(木) 11:49:23
>>173
専門家に任せてるんなら
収入200ある事も知らないじゃないの?
嘘はあかんよー+10
-3
-
181. 匿名 2016/09/01(木) 11:49:31
自分で選べる家族って素敵。
落ち着いて心地好い。
子どもにも心地好いと思ってもらえるようにしたい。
早く抜け出したいくらい嫌な家族にならないよう気をつけないと。自分達がそうだったから。
+72
-1
-
182. 匿名 2016/09/01(木) 11:50:42
>>178
それでセレブ?
やっぱりアホなの?
+5
-2
-
183. 匿名 2016/09/01(木) 11:51:42
幸せ+10
-2
-
184. 匿名 2016/09/01(木) 11:52:54
経済的に余裕があっていい。
貯金が好きなので
私のパート代10万はすべて貯金できる幸せ+33
-3
-
185. 匿名 2016/09/01(木) 11:53:01
幸せじゃない人トピできましたよ〜
+22
-2
-
186. 匿名 2016/09/01(木) 11:53:06
>>182
アホだよ☆〜(ゝ。∂)
いくらからが本当のせれぶ?!☆〜(ゝ。∂)+1
-8
-
187. 匿名 2016/09/01(木) 11:53:28
旦那は中小企業で社長してますが、
幸せだとは思わない。
お金があっても心が満たされない。+23
-2
-
188. 匿名 2016/09/01(木) 11:53:52
幸せな人同士で争うのやめようよ!+25
-3
-
189. 匿名 2016/09/01(木) 11:54:42
>>186
年収じゃないんだよ。
総資産だよ。
200やそこらでは富裕層にはなれません。+13
-0
-
190. 匿名 2016/09/01(木) 11:58:03
>>187
だから幸せじゃない人は来ないでね。+10
-1
-
191. 匿名 2016/09/01(木) 11:58:08
+20
-2
-
192. 匿名 2016/09/01(木) 11:58:54
>>189
そぉなんだ♡
でも幸せだから裕福ぢゃなくても気にしない☆〜(ゝ。∂)
あなたにも
幸せビーム☆〜(ゝ。∂)*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*+3
-16
-
193. 匿名 2016/09/01(木) 11:59:00
>>172
マリッジブルーありましたよ〜!
新婚時代も、慣れない生活に不安を覚えたり、悩んだりケンカしたりもしましたし…
でも2年目くらいから、お互い生活にも慣れて、お互いを思いやる余裕も出来て、どんどん幸せ度が増しました!
こういうパターンもあるので、参考まで。
お二人共幸せな結婚生活になりますように(*^^*)+58
-1
-
194. 匿名 2016/09/01(木) 12:02:07
収入の話はもういいよ~
幸せは主観の話だから他人がどうこう言うことじゃない+82
-1
-
195. 匿名 2016/09/01(木) 12:02:57
結婚20年。多少のアップダウンはありつつも、幸せです。
実家の両親はケンカばかりで毎日が戦争みたいだったから、結婚には全く夢を抱いてなかったけど。+38
-2
-
196. 匿名 2016/09/01(木) 12:05:56
>>154
思った(笑)たいしたことなかった。
+1
-0
-
197. 匿名 2016/09/01(木) 12:07:36
>>172
マリッジブルーなったよ。この人とやってくのが心配とかじゃなくてずっと同じ町で実家暮らしで、駅前は何でも揃う町だったから、その環境が変わること。そして仕事と家庭の両立できるかの心配だった。
結婚して旦那と暮らして、人生楽しいです。町は自分で色々探検してみたら楽しくなった。
仕事と家庭は両立出来なくて仕事と辞めたけど。笑。
何か起きたら旦那さんと毎回きちんと話あってどうするか決める。そして楽しみは受け身でなく自分でみつける。
で、今幸せに暮らしています。
お幸せになって下さいね。
+51
-2
-
198. 匿名 2016/09/01(木) 12:07:38
今の主人だから、本当に幸せ。
この人じゃないと無理。
結婚してよかった。+72
-1
-
199. 匿名 2016/09/01(木) 12:08:16
結婚したいなあ
+14
-1
-
200. 匿名 2016/09/01(木) 12:09:59
なんですぐ収入に噛み付く人いるん?人それぞれで幸せって言ってるのにほっといて。お金があるからって幸せとは限らない事がわかりました。+42
-1
-
201. 匿名 2016/09/01(木) 12:10:14
>>169
新婚じゃないです。
六年目です。
幸せは降ってきません。幸せも努力の賜物じゃないでしょうか。
+47
-4
-
202. 匿名 2016/09/01(木) 12:10:17
ホント羨ましい+10
-1
-
203. 匿名 2016/09/01(木) 12:11:44
3人の子供と三十路の私を辛い暮らしから救ってくれて今は主人との赤ちゃんもいて
最高に幸せです
本当に今が一番幸せ~+41
-9
-
204. 匿名 2016/09/01(木) 12:11:59
自分の両親が不仲から離婚しているし自分自身も再婚で、幸せな家庭とは縁がないのか…と思っていいたけど、今の夫と再婚して初めて結婚てこんな良いものだったんだ!としみじみ。
けして裕福ではないけれど、子供も生まれ、とても幸せです。
+26
-1
-
205. 匿名 2016/09/01(木) 12:12:10
夏休み楽しかった。
自分の家族がいたからこそ
楽しかったんだと思う。
旅行、海、花火、すいか、プール、
テーマパーク…ほんとに幸せだった。+65
-7
-
206. 匿名 2016/09/01(木) 12:17:22
楽しい!予想以上に。
まさかの不妊で子供ができないけどかえって充実してるかも。
もう直ぐ30代ですが独身の時は30代に夢が持てなかった。でもいまはすごく楽しみです。
今は旦那や友達と旅行行くのが大好きです!+61
-3
-
207. 匿名 2016/09/01(木) 12:25:24
旦那が好きすぎる!!
もう出会ってからは12年、結婚5年目なのに。
毎日仕事の合間の電話や夜のダラダラタイムも旦那がいるから楽しい。もちろん家で一人の時間も気楽で楽しい。優しい旦那と結婚して良かった+72
-3
-
208. 匿名 2016/09/01(木) 12:26:15
みんなの気持ちわかるー*\(^o^)/*
狭いアパートだし共働きでそんなに貯金もないし不妊気味だけど…主人と一緒にいれるだけで楽しくて仕方ない*\(^o^)/*
結婚するまでは知らなかった幸福感です!+58
-4
-
209. 匿名 2016/09/01(木) 12:27:10
結婚して2年、私の実家へ遊びに行った帰りに主人が「俺、お義父さんとお義母さん大好きだわ〜」と言ってくれた時、幸せってこういうことかって思った。+115
-2
-
210. 匿名 2016/09/01(木) 12:28:51
みんなお金が好きだからね+8
-8
-
211. 匿名 2016/09/01(木) 12:29:20
>>209
めっちゃ素敵+53
-1
-
212. 匿名 2016/09/01(木) 12:29:41
>>98
わわっ!アンカー間違ってます^^;
>>75の間違い!!
>>56さんの話が素敵すぎて、その数字しか頭になかった〜^ ^;失礼しました!!
56さん!本当に本当にゴメンナサイ(>_<)
いつまでもお幸せに❤️
98さん教えてくれてありがとう!
+14
-3
-
213. 匿名 2016/09/01(木) 12:31:34
金曜日は定時日で毎週飲みに行くのが主人の楽しみらしく気分よく帰ってきた時、わたしにひっついてイチャイチャしてくる。
「こういうのが幸せ〜」って幸せそうに言ってる。
それ見てわたしも幸せと思う。+47
-4
-
214. 匿名 2016/09/01(木) 12:32:19
>>209
なぜか涙が出ました!笑
ほんと幸せだね。+32
-2
-
215. 匿名 2016/09/01(木) 12:33:14
とっても幸せです。
「喜びは二倍に、悲しみは半分に」って本当だと思う!
辛いこと嫌なことがあっても、自分の絶対的な味方がいるってすごく心強い。
+105
-1
-
216. 匿名 2016/09/01(木) 12:33:38
楽しいです
友達少ないし、一人で出掛けることが多くて、それもカフェに行くとかショッピングに行く程度だったのに、
二人で色んな所に出掛けて楽しさを共有できるようになって人生充実してると感じる+56
-1
-
217. 匿名 2016/09/01(木) 12:34:34
不妊だから連休のたびに二人で旅行に行く。
こないだの夏休みは沖縄に連れて行ってくれて
すごく楽しかった^ ^
お盆だから20万以上かかってしまったけど、
連れていってくれたことに感謝。+65
-3
-
218. 匿名 2016/09/01(木) 12:38:10
結婚してから色々なことがありましたが、すごく幸せです!
どんな時でも守ってくれて味方でいてくれて本当に感謝の気持ちで一杯です。
お腹を壊しやすかったり、すぐ体調が悪くなっていた主人が結婚してから色々気を付けるようになって体質改善してきたのもとても嬉しいし幸せです!
いつまでも健康で笑顔を絶やさないでいたいです!+29
-2
-
219. 匿名 2016/09/01(木) 12:40:02
ママゴトトピへ
ようこそ‼︎
結婚は障害物レース
結婚は人生の墓場
以上‼︎+4
-42
-
220. 匿名 2016/09/01(木) 12:40:11
>>209
家族ごと愛してもらえるって・・・。
はぁ~ほんと、幸せって、そういうことよね。
ありがとう。私も幸せになった。
そして仕事中の大好きな旦那に会いたくなっちゃったよ笑
+45
-2
-
221. 匿名 2016/09/01(木) 12:41:49
38才で結婚して 出産も出来ました。
独身の時は 仕事仕事で、ストレスいっぱいでした。
今は 専業主婦で、穏やかな気持ちで生活出来ていて、家族がいる安心感の中で 幸せです。+65
-3
-
222. 匿名 2016/09/01(木) 12:42:17
チェルチェルランドのお姫様かよワラ( ̄ー ̄)+2
-18
-
223. 匿名 2016/09/01(木) 12:43:31
もともと一人が好きだったし今も趣味は一人で楽しむ方だけど、なんていうか後ろめたさが無くなった。どこかで、私ひとりだ…って不安とか羞恥を感じてたんだと思うけど、今は気にならない。一人でいても、「これ後で旦那に話そう」とか「この場面、旦那にも見せたかったなぁ」とか自然と考えてる。
一人でいても寂しくなくなったことが嬉しい。
もちろん、二人で楽しめることは二人でやればより楽しいよ。+48
-1
-
224. 匿名 2016/09/01(木) 12:43:36
旦那は無口なので楽しくないです+4
-14
-
225. 匿名 2016/09/01(木) 12:43:36
ニートから家政婦になりました
幸せです+11
-7
-
226. 匿名 2016/09/01(木) 12:44:15
>>219
厚切り!?+1
-1
-
227. 匿名 2016/09/01(木) 12:46:49
>>192
スベッてますよ+4
-0
-
228. 匿名 2016/09/01(木) 12:51:10
嬉しいことは2倍、辛いことは半分というのは本当。
利害が一致するので、
他人みたいに卑屈になったり、本心を探る必要がない。
でも安心感のあまり、身なりは多少てきとうになる。+56
-1
-
229. 匿名 2016/09/01(木) 12:54:10
幸せ。
運が良かった。
少なくとも今はそう思う。
他人にはわざわざ言わないようにしているので、のろけてみた。+74
-2
-
230. 匿名 2016/09/01(木) 12:56:19
旦那は無口なので楽しくないです+2
-9
-
231. 匿名 2016/09/01(木) 13:03:18
いろいろやらかしてくれた旦那だけど
あの人の変わりは多分どこ探してもいないと思ってる
あとは顔が玉木宏くんだったらパーフェクトなんだけど・・+7
-2
-
232. 匿名 2016/09/01(木) 13:03:38
夫がゴルフするのが好きになったみたいで
落ち着いたら私の分も一式買ってくれる約束してます。
年取ってもできるのですごく楽しみ!+24
-1
-
233. 匿名 2016/09/01(木) 13:04:13
旦那の経済力が低いけど、結婚して幸せな人いますか?
がるちゃんでは低年収旦那を持つと不幸になるというコメントに大量にプラスつきますよね。
結婚の話が出てる彼氏が低年収で少し迷いがあります。
低年収旦那でも幸せな方のコメントが読みたいです…(´;ω;`)+31
-3
-
234. 匿名 2016/09/01(木) 13:04:22 ID:ZP2Te3MMRx
旦那が仕事から帰ってくるのが待ち遠しい❤+29
-2
-
235. 匿名 2016/09/01(木) 13:05:07
結婚してからようやく自分の人生始まったって感じ。
毒親から解放されて、精神的に余裕持てたのが一番大きいかも。+41
-2
-
236. 匿名 2016/09/01(木) 13:06:25
結婚式の準備でいろいろ揉めて
大変だったけど
それを乗り越えて結婚式を終えたら
もっと幸せになれた気がする。
あの時は大変だったねって笑って話せる+18
-3
-
237. 匿名 2016/09/01(木) 13:11:48
一般的には不幸に見られてしまう、夫婦としての問題もあったけど、今はすごく幸せです。
○○なんて不幸!って決めないで欲しいですよー。芸能人にも離婚した方が良いとか余計な御世話だと思います。
元々不眠症で睡眠薬すら効かなくなってきていたのに夫が隣にいて手を繋いでくれるので眠れるようになりました!!+29
-1
-
238. 匿名 2016/09/01(木) 13:13:10
楽しい\(^o^)/って言うほどではないけど、結婚前は両親が作ってくれた環境で暮らしてた。
結婚してからは自分たちで家庭を作って行く。
出産したり、辛い事、楽しい事、いろいろあるけど自分たちで環境を作る楽しさがある。+30
-1
-
239. 匿名 2016/09/01(木) 13:13:25
>>13
?+0
-0
-
240. 匿名 2016/09/01(木) 13:20:42
たしかに。眠剤もらってたのが嘘のように、11時すぎると、目を開いていられなくて、ぐっすり眠ってしまう。おかげで、夜遅くの、携帯大喜利とか、たのしみで見ていたテレビがまったく見られなくなった。
夕ご飯をちやんとたべるようになったので、太って、見た目は悪くなったけど、仕事に集中できなくなったけど、よかったのかな。+21
-1
-
241. 匿名 2016/09/01(木) 13:25:01 ID:CKD7RH7OGx
>>233
すごく好きなら、幸せなんじゃないですか。
さほど好きでもないなら、やめたほうかいいと思う。
うちは、収入が低くないので、一人暮らしで自由業だった私が、どれだけお金に苦労してきたか、毎日、改めて感じてる。+7
-2
-
242. 匿名 2016/09/01(木) 13:30:16
自分が神経質で気が小さいからおおらかな夫に助けられています。正直親以外理解してくれないと思って生きてきたから結婚できて良かった。+15
-1
-
243. 匿名 2016/09/01(木) 13:32:01
>>219+14
-0
-
244. 匿名 2016/09/01(木) 13:34:10
>>219
不幸な人は来なくてよい
あはは+5
-8
-
245. 匿名 2016/09/01(木) 13:38:38
本当に幸せです。
毎日、主人が隣に居てくれること、私の隣が癒されると言ってくれること、この幸せがずーっと続きますようにと願わずにはいられません。
主人と居ると、安心と同じくらいドキドキもします。毎日主人に恋してます( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊+47
-2
-
246. 匿名 2016/09/01(木) 13:41:58
夫が私を好きになってくれたのですが、私の方は、お見合い結婚の気分でした。最初のころは、一人暮らしの方が楽だったと、毎日、後悔。でも、彼が、あちこち旅行に連れてってくれて、喧嘩もしたけど、だんだん楽しい感じに。うちの両親にも、とても優しく、両親の町会の仕事を手伝ってくれたり、面倒なこともやってくれる。
過去の恋人のほうが、好みのタイプだったけど、彼らは、ここまで、私を大事にしてくれなかった。
迷ってる人に言いたいです。
最初、そんなに、好きじゃない人でも、時間とともに、とても好きになること、ありますよ。
+55
-1
-
247. 匿名 2016/09/01(木) 13:52:48
昨年末に入籍しました!
32歳の時に出会って、入籍時は33。32年間パッとしない人生だったけど、この人に出会うためだったんだなーと思ってます。冬には出産予定です。+65
-2
-
248. 匿名 2016/09/01(木) 13:58:52
幸せな人がたくさん書き込んでるトピって、共感できる事がたくさんあって
読んでて心が温かくなる!
私も人間力のある人と結婚して、平凡な毎日がなんて楽しいんだろうって思ってます。
主人と出会ってから時の経つのが早くて早くて、出会ってから今までの期間をあと7,8回繰り返したら人生も終わりなんだって思うとなんて短いんだろう。
もっとずっと一緒に居たいなってふと考えてしまいます。
主人が先立たれたら、後追い自殺しかねないです^^;;+40
-2
-
249. 匿名 2016/09/01(木) 14:01:58
ここを読んでると平凡だった日常が幸せだったって気づいた。旦那に感謝してもしきれない。ありがとうって言いたい。
+48
-1
-
250. 匿名 2016/09/01(木) 14:13:35
ここで幸せ言うてる奴らの旦那が浮気してて旦那から別れ話切り出されたら面白い+5
-24
-
251. 匿名 2016/09/01(木) 14:15:46
>>249
言えるならその日のうちに伝えた方がいい。
人生何あるかわからないからさ。伝えられることって幸せなことだよ。+30
-2
-
252. 匿名 2016/09/01(木) 14:18:11
>>244
幸せな人は
そんな返しはしないと思いまーす。
おっ察し❗️+5
-3
-
253. 匿名 2016/09/01(木) 14:20:24
>>250
それさえ乗り越えてまた幸せな夫婦生活に戻れる人達もここにはたくさんいると思いますよ!
うちは乗り越えましたから!+25
-2
-
254. 匿名 2016/09/01(木) 14:27:07
私も結婚してから幸せです。30歳で夫と出会い、結婚し、今3年目です。まるでずっと昔から知っている人のような気がするほど夫に親しみと愛情を感じます。夫は一緒にいて楽しいといってくれます。私も楽しいというかすごい充足感です。何も話してないのに二人で隣でよりそってるだけでなんかチャージされる感じです。夫が帰ってくるとうれしいです。夫も家が好きだ、一緒にいると落ち着くといってくれるので本当に幸せ。+56
-5
-
255. 匿名 2016/09/01(木) 14:33:48
年齢を重ねることに肯定的になれたかな。
独身の頃はやたら生き急いでた。
+20
-2
-
256. 匿名 2016/09/01(木) 14:34:57
私も今年12年目ですが、今が一番幸せです。
最近子供が産まれてもっと夫の事を疎ましく思ったりするかと心配してたんですが、夫が子供をあやしてる姿とか、今まで見たことない姿にまたキュンとしたりして…どんだけ好きなんだよって自分でも思う位(笑)
ここ見てるとまだまだ日本も不倫だ何だって捨てたもんじゃないですよね!+61
-2
-
257. 匿名 2016/09/01(木) 14:36:35
綺麗な景色をみたら、夫に教えて上げようとか、一緒にみたいと思える。美味しい物を食べたら今度一緒に食べたいとかつくって上げよう思ったりする。自分さえ良ければ良かった頃とは違って生活に張りがでる。仕事以外はいつも一緒にいるけどそれが自然。気がついたら手をつないでるし、ぴたっとくっついてる。いがいとファミリーフレッシュ(古い?)のおじいちゃんとおばあちゃんみたいになれるのでは?と思う。+57
-4
-
258. 匿名 2016/09/01(木) 14:41:19
結婚一年目からまさかの不妊治療に明け暮れ、日々の旦那との生活を後回しにして生活してた時、死ぬほど苦しいと思った。
今の子どものいない生活は、仮の姿!
仮の結婚生活なの!みたいな考え方で。
でも考え方を変えて、叶うかどうかわからん子どもの居る生活に夢見て足元グラグラでどうする!いまここにある生活が紛れもない私たちの暮らしなんだと
そんな風に決心してから、
少しずつ幸せになった。
子どもがいないのはやっぱり苦しいときもある、でも私は今心から幸せだ
+70
-2
-
259. 匿名 2016/09/01(木) 14:43:45
47歳で結婚しましたー
何度も死のうと思ったけど生きてて良かった
毎日幸せです+89
-2
-
260. 匿名 2016/09/01(木) 14:45:53
私のありとあらゆるダメな面を見ても、付き合った頃からずっと変わらず大好きだって言い続けてくれる主人。
毎日、本当に感謝しています。この人と出会えたことが私の人生における最大の幸福と言っても過言じゃないです。
この愛情に胡座をかくことなく、主人を大切にして、ずっと仲良しでいたいなと思っています(*^_^*)+54
-1
-
261. 匿名 2016/09/01(木) 14:46:48
ずっと非婚主義でした
結婚しても気持ちは冷めるし飽きるだろうと思ってたけど
もう何年も気持ちは変わらないです
子供いないけど旦那とはずっと仲良しでいたいです+51
-2
-
262. 匿名 2016/09/01(木) 14:49:19
帰る場所が一緒、電気がついてる家、誰かと一緒に暮らしてるって安心感
たまに一人暮らしが恋しいけど 幸せ+36
-2
-
263. 匿名 2016/09/01(木) 14:58:45
うちの主人公は本当にいい人なんです。
優しくて、穏やかで、真面目な私にはもったいない本当に素敵な人です。
共働きですが、料理以外の家事を気が付いたらやってくれます。土曜日私が9時くらいに起きると先にお手洗いや水廻りの掃除をしてくれていて、
慌てて、そんなことしなくていいから。私がやるから!って言ったら○○ちゃんが起きる前に綺麗にしてあげたかったんだよ。って言ってくれました。
彼はお金持ちではありません。
でも、こんなに溺愛されていると毎日お姫さまのような生活です。
満たされているせいか、なぜか物欲がほとんど無くなりました。
私と結婚してくれてありがとう。
+86
-2
-
264. 匿名 2016/09/01(木) 15:01:06
>>172
私は30過ぎてと早くない結婚でしたが、それでももう自由にやりたい事が出来ない!と思ってしまいました。
主人がとにかく結婚してくれ!という感じだったので流されたのではないかと思ったりした事も。
でもすごく幸せです。
思い切って結婚しちゃえば、あとは安心感と毎日楽しいしかなかった!
+13
-2
-
265. 匿名 2016/09/01(木) 15:03:28
若い頃はよかったって言う人多いけど、私は30過ぎて結婚してから
40近くになった今が人生で一番幸せ 夫と出会う前には戻りたくない+39
-2
-
266. 匿名 2016/09/01(木) 15:07:59
幸せです!結婚8年目。かわいい子供2人と普通で平凡ですが、日々幸せを感じてます。
旦那に感謝です。+12
-4
-
267. 匿名 2016/09/01(木) 15:10:43
ご主人エピソードが
みんな共感できます
よく友人などで旦那グチ大会とか
トピでも旦那の悪口とかあるけど
ホントうちの主人はいい人
怒らない、優しい、寛容、世話好き
この人と結婚してよかったーって
1日何回思うやら+63
-4
-
268. 匿名 2016/09/01(木) 15:13:52
まあ義家族との付き合いとかはいまだ緊張したり、自分自身まだまだ知らないことあったり、未熟だけどそれ含めても楽しいし幸せ!
子供できたら更にハッピー!可愛くてたまらない、夫婦で子供を育てることもこんなに楽しいとは。老後のことなんて正直全然考えてない。今を精一杯後悔ないように生きてますよ。+13
-3
-
269. 匿名 2016/09/01(木) 15:20:44
先に死なれたら困る。
ちょっと先に死にたい。
と言ったら、
いや、俺の方がちょっと先に死ぬ!
と。
いや、私が先!
としょうもないことw言い合っている結婚7年目です。
お互い、一生気持ちが変わらないかは、わからないからこそ、
今好きということは伝えるようにしてる。+51
-2
-
270. 匿名 2016/09/01(木) 15:25:47
家電買おうとしたときとか、
話し合える人がいることが、心強くて幸せ。
一人暮らしのときは、勢いとか情報不足で、
家電失敗が多かった…
買ったものを「便利だね!買って良かった!」と言い合うのが、また楽しい。+39
-3
-
271. 匿名 2016/09/01(木) 15:28:18
売れ残らなかった安堵感。若いうちに結婚出来て子供も出来て良かった。それが嬉しかったな。私でも選んで貰えたという事実は幸せな事 感謝しています+8
-13
-
272. 匿名 2016/09/01(木) 15:30:15
>>172
マリッジブルーは全くありませんでした。
夫の人間性に惚れ込んでいたので絶対楽しい暮らしが出来るだろうなと思っていて
実際何気ない日常が楽しくて仕方ないです。
でもその前に付き合っていた人は、この人と結婚したら…
こんな時には…とか余計な心配ばかりしてたなあ。
>>172さんが悩んでしまう原因がどこにあるのか考えてみてもいいかもしれないですね。+21
-2
-
273. 匿名 2016/09/01(木) 15:40:39
交際も含めると10年一緒にいるけど
まだまだ旦那にはかまってほしい!
子どもにも恵まれて可愛すぎて
幸せ(^-^)+14
-5
-
274. 匿名 2016/09/01(木) 15:43:47
>>233
年収300万以下って低収入だよね??
旦那はそうです。
未就学児が2人いるのと、保育園は待機児童で溢れているため専業主婦しています。
やりくり大変だし、子どもの大学のこととか考えてたら、頭痛くなるけど(^^;;
それでもコツコツとお金を貯めてたまに旅行とか行きますよ♪
毎月食費3万で思考を凝らして、毎日1汁3菜作ってますが、それも楽しいんです(*^^*)
世界一美味しいと、ご飯を残されたことは一度もありません。
月20万でも毎日頑張ってくれている旦那に感謝しかありません!
胸を張って幸せと言えます(*^^*)
結婚して6年、笑顔で1日を終えなかった日はありません。
他の人のコメントにもあったけど、毎日心が満たされているから、物欲などはあってもすぐに消えます(笑)
数年後には共働き必須だけど、働いたり動くことが好きだし、むしろ社会に出るのをウキウキしています(*^^*)
お金があったらなー、金持ち羨ましいなーって月末になるたびに思いますよ(笑)
でもお金なくて不幸って思ったことは一度たりともないですね!
それに、お金があるのはそれだけ努力しているということですから妬ましい気持ちにはならないんですよね。だから幸せと思えるのかもしれません。
+88
-5
-
275. 匿名 2016/09/01(木) 16:25:52
>>274
あなた眩し!笑
ご主人もこんなお嫁さんを貰えて幸せな人だわ。+69
-3
-
276. 匿名 2016/09/01(木) 16:27:22
結婚できなかったらどうしよう。って悩みがなくなって良かった。夫も予想以上に良い人で、多数派の生活を送っているし、楽しい。+6
-4
-
277. 匿名 2016/09/01(木) 16:30:11
嫌な所もあるけど、なんだかんだ幸せな毎日を過ごしてると思う〜(^^)
+9
-2
-
278. 匿名 2016/09/01(木) 16:35:47
旦那と二人きりの家だけど実家よりも心地よい。独身時代、母に何事も制限され本当の自分が出せなくて不安定だった
。
ありのままの自分を受け入れてくれた主人に出会えて今が一番自分らしく生きています。+29
-2
-
279. 匿名 2016/09/01(木) 16:41:37
うん、家族より旦那の前でのほうが素が出せるから
結婚してからのほうが楽しい♪
+47
-2
-
280. 匿名 2016/09/01(木) 16:42:54
>>278
279です!自分かと思った!(o^O^o)
+6
-2
-
281. 匿名 2016/09/01(木) 16:46:37
こいつらみんなこれから楽しくなくなるっていうのに
結婚してからしばらくは誰でも楽しいわ(笑)+6
-20
-
282. 匿名 2016/09/01(木) 16:48:43
>>279さん ありがとうございます‼同じような方がいらっしゃって嬉しいです(^^)
+6
-1
-
283. 匿名 2016/09/01(木) 16:50:56
生まれ変わってもまた旦那に選んでもらえるように今の幸せに胡座をかくことなく、これからもずっと仲良く暮らせるよう自分自身も精進していきたいです。+26
-2
-
284. 匿名 2016/09/01(木) 16:52:02
結婚19年目、色々あったけど
自分の家は家族がいるこの場所。
安心出来る、ただいま~と言うと
おかえり~と笑顔で迎えてくれる
子供が大きくなると、自由だよ
仕事して小遣い稼いでるしね。+10
-1
-
285. 匿名 2016/09/01(木) 16:52:03
>>281
結婚して12年だけどますます楽しくなってるよー+23
-2
-
286. 匿名 2016/09/01(木) 16:56:12
生活スタイルや価値観の違いから独身組とは疎遠になってしまい、昔のようにはっちゃけることはないけど、
趣味をやりつくして一段落してから結婚したので刺激はなくとも安定感のある結婚後のほうがある意味良いかも+20
-3
-
287. 匿名 2016/09/01(木) 16:57:27
人生で一番の自分の理解者、パートナー、親友とも言える唯一無二の存在ができて、精神的にかなり満たされています。
自分も相手の一番の理解者であり、味方でありたいと常日頃思います。
独身のときよりも、心の余裕ができて、毎日本当に感謝です。+28
-1
-
288. 匿名 2016/09/01(木) 17:12:01
大学を卒業してから結婚するまですごく荒んだ生活を送ってましたが、結婚してからはやっと人並みに生活出来るようになった気がします。
出来る事を出来る方がすればいい。2人とも出来ない事は協力して頑張ればいい。といつも言い、家事も積極的に分担してくれる主人は本当に素敵な人です。
いつも僕と結婚してくれてありがとうと言ってくれますが、私の方が絶対に結婚して幸せになった自身がある!+29
-1
-
289. 匿名 2016/09/01(木) 17:30:47
結婚何年目なのかも書いて欲しい。
5、6年じゃまだ普通に楽しいでしょう。
by結婚15年+4
-16
-
290. 匿名 2016/09/01(木) 17:32:20
仕事もなかなかうまくいかない、友達も多いほうじゃなく、いろんなことに自信がなくていつも満たされないみたいな人生だなーと思っていたけど旦那さんと知り合ってからは毎日がガラッと変わりました+18
-1
-
291. 匿名 2016/09/01(木) 17:34:07
ブスなので、もう、女として売り出さなくて良いのだ…
モテなくてはならない強迫観念から降りられたという安心感があった。
お金はないけど、夫と、その日あったくだらない話なんかしながら、
話相手がいるっていいなぁ、と感じます。
今は子供の成長が楽しみだ。
独身のままだと、仕事でキャリアが積み重ねられなかったので、
自分がただ老けていくことが許せなかったかも。
子供が成人したら、蜂の巣症候群とかになるのかなぁ?
まぁ、それはさておき…
+9
-1
-
292. 匿名 2016/09/01(木) 17:38:53
>>262
関係ないけどコレ見たら現在は実家でひとり暮らしの67歳の父を思い出して切なくなった。+7
-1
-
293. 匿名 2016/09/01(木) 17:43:01
結婚してなくて、これから先どーしようって心配と世間体気にしすぎてたってのがあったけど、その不安からは解放され楽になった。
けど、今度は老後のお金の不安を独身の時よりリアルに考えてしまっているので常に悩みはあるんだなぁと。
+7
-1
-
294. 匿名 2016/09/01(木) 17:52:49 ID:ZP2Te3MMRx
毎日愛してると伝える
いつ居なくなるかわからないから
ずっと幸せ続けばいいな❗+18
-2
-
295. 匿名 2016/09/01(木) 18:07:59
幸せだよ、子供居ないけど結婚して10年、可愛いワンコと旦那と暮らせる毎日が幸せ。+14
-2
-
296. 匿名 2016/09/01(木) 18:17:16
結婚して毎日幸せです!
旦那が仕事から帰ってくるのが楽しみ!
寝るときは手をつないで寝て、
幸せ〜〜と旦那に伝えます(*^^*)+24
-2
-
297. 匿名 2016/09/01(木) 18:29:08
結婚16年目
結婚してから第二の人生が始まった感じ
こんな優しい人見たことない!!って感じの主人です。
素晴らしい主人に育ててくれたお姑さんにも
感謝してます。
私が乳ガンになった時もずっと支えになってくれて、病気なのに幸せをあらためて実感しました。
家族の為に治療頑張らないと!!+36
-2
-
298. 匿名 2016/09/01(木) 18:53:59
マリッジブルーになっていたこともあったり、はじめはケンカや言い争うこともありましたが、優しい旦那で専業主婦もさせてくれて幸せです。いつも帰りが遅くても土日はどこかに連れて行ってくれたり、家事も手伝ってくれたり幸せです❤︎旦那でよかった❤︎
家族が健康ならそれが幸せなことです。+13
-2
-
299. 匿名 2016/09/01(木) 18:54:46
結婚して、やっと安心できる居場所ができた。誰からも干渉されない、責められない、保証がある。守られている。子供の頃から願ってた専業主婦という肩書き。幸せすぎて、逆に夫が急にいなくなったり亡くなったらどうしよう?と考えて怖くなる。でも、これも幸せな証拠だと思っている。+21
-3
-
300. 匿名 2016/09/01(木) 18:55:15
アラフォー独身。このトピともう一つのトピ両方ともためになります。長い間精神科に通院、入院していました。親とも誰ともうまくいかなかった。その人生の途中で知り合った彼がとても大切にしてくれている。
私はずっと孤独だったから、彼がいてくれてそのままでいいと言ってくれることに感謝してる。
結婚してもずっと、ここのトピの人たちのようでありたいと思いました。+27
-1
-
301. 匿名 2016/09/01(木) 18:58:51
>>274
すごいなー!! 家族四人で食費月三万!?
しかも一汁三菜って、その節約術教えて欲しい。
できた奥様だね!+44
-1
-
302. 匿名 2016/09/01(木) 19:05:43
今までより仕事が終わって家に帰るのが楽しみになった!
早く会いたい!+13
-3
-
303. 匿名 2016/09/01(木) 19:27:40
今が一番幸せを実感できています‼︎
結婚する前は家庭と仕事の両立ができるのか?と不安でしたが、家事に積極的で優しい夫のおかげで、ストレスもなく幸せに過ごせています。
仕事柄休みがあまり合わず、いつも一緒にいたくて仕事を辞めてしまいたいと思うことがあります(^_^;)
新婚の今だけですかね〜+23
-2
-
304. 匿名 2016/09/01(木) 19:29:23
実家では家族のアクが強かった為、気が休まらずにイライラしてたんですが、結婚してからはイライラする事なく毎日のんびり楽しく暮らせています。穏やかな夫のおかげです。
+30
-1
-
305. 匿名 2016/09/01(木) 19:38:13
ずっと短所ばかりだと思ってきたけど、旦那ど出会ってから長所が沢山あると気付かせてくれた。
悲観的なことも、楽観的に変えてくれる。
気持ちが穏やかで、毎日充実してます。
うちも、一緒にいるだけで元気がチャージされていく感じなので、いつも笑顔でいられるし笑顔を心がけています。
旦那に出会わなかったら、もっと自分をきらいになっていたかも。
結婚してから、幸せな日々です。+43
-2
-
306. 匿名 2016/09/01(木) 19:43:43
生活自体は1人の方が良かったし今も独り暮らししたい。と思うけど、対外的には既婚者に見られる方が楽にはなった。要は世間体。
世間体以外はメリット無し。
朝から晩まで自分の事だけ考えてスケジュール立ててその通りに暮らしたい。+3
-8
-
307. 匿名 2016/09/01(木) 19:51:57
旦那という相方?が出来て幸せかな。
ママ友とかとランチ行くより旦那と行く方が気を使わないし楽しいかな。
よく旦那が夏休みとかで家にいるとウザイって言ってる友達いるけど、私は旦那がいる方が嬉しいです。+71
-3
-
308. 匿名 2016/09/01(木) 20:09:34
なんだかコメント一つ一つが私には眩しすぎて( ノД`)…別に並みの生活できてるしもしかしたら見る人によっては悠々自適な夫婦生活を送ってるように見えるだろうけど、私なぞが来るとピではなかったかもしれぬ…さらば…+21
-0
-
309. 匿名 2016/09/01(木) 20:14:30
はーい!わたしも、結婚してからは、独身時代よりずっと人生楽しい。
あんまり他人には言わないけど、本当に結婚してよかった ♡
結婚こんなにいいものだなんて、知らなかったよ。+50
-3
-
310. 匿名 2016/09/01(木) 20:16:40
はーい!!
死んでしまいたいと思ってた時期もあったけど生きててよかったと思う!
結婚してからもっともっと旦那との楽しい日々を生きたいと思えた!+48
-1
-
311. 匿名 2016/09/01(木) 20:22:28
わー*\(^o^)/*
私もいつかこのトピに仲間入り果たします!
絶対幸せな結婚する*\(^o^)/*
結婚=ハッピー 賛成です*\(^o^)/*
わいわーい*\(^o^)/*+65
-5
-
312. 匿名 2016/09/01(木) 20:22:32
久々にポジティブで良いスレですね。
こういうのが読みたかったです。
ガルちゃん民全員幸せにな~れ!+57
-5
-
313. 匿名 2016/09/01(木) 20:28:30
どんなときもお互いが味方で、花より男子であった「運命共同体」って言葉がしっくりくる。
+12
-1
-
314. 匿名 2016/09/01(木) 20:33:36
いっしょに生活して嫌なところも見えてくると聞いていたけど、本当になにもない。彼が仕事激務なので平日の家事はほぼ自分だけど、苦じゃないし、むしろ楽しい。お弁当、食事作りもやりがいある。幸せ過ぎて怖いとすら思う!+25
-1
-
315. 匿名 2016/09/01(木) 20:34:42
家建てたり、家具揃えたり楽しくてしょうがない
+16
-2
-
316. 匿名 2016/09/01(木) 20:37:45
一度目の結婚は地獄だったけど
二度目の結婚をした今は凄く幸せ
もうすぐ10年になるけど
毎日お喋りして笑って楽しい+36
-1
-
317. 匿名 2016/09/01(木) 20:44:02
>>173
月収200億円スゴイと思います。+8
-0
-
318. 匿名 2016/09/01(木) 20:53:48
全体的には楽しい!
つらいこともあるけどさ+10
-1
-
319. 匿名 2016/09/01(木) 20:55:36
楽しくて幸せです!!+15
-3
-
320. 匿名 2016/09/01(木) 21:08:26
この前向きなトピ読んでると、とっても幸せな気分になる!!
今28歳、友だちもだんだん結婚しはじめて、孤独を感じてるので、幸せな方の書き込みを見て自分も本当に結婚したくなりました(*^^*)+36
-1
-
321. 匿名 2016/09/01(木) 21:14:58
私も結婚して幸せです(^^)嫁として、家業の仕事をお姑さんから仕込まれている最中だから、大変なこともあるけど、どんな仕事も大変だしね。
それに夫の事が大好きだし、信頼している。単純だけど、その気持ちがあるから頑張れるんだと思う。
大切にしてくれる夫の為に、私も夫を大切にするんだ。早く老後になって、仕事ばかりの夫がリタイアして、二人の時間をゆっくり過ごしたいなぁ。それを楽しみに頑張る!+15
-2
-
322. 匿名 2016/09/01(木) 21:33:12
姉だけを可愛がる家庭で育ったので、私がいなくても誰も困らないと思ってた。
でも主人と出会って、私を必要としてくれる人がいるんだ!って初めて思った。
子供嫌いだった私が3人の子の母になり、また産みたいなと思えるくらい子供も幸せをくれる。
経済的にも安定しているし、ケンカもするけど仲良しな主人がいて本当に幸せです。
+37
-0
-
323. 匿名 2016/09/01(木) 21:38:29
今離婚考えてます。みなさん幸せそうで羨ましい………このトピみなきゃよかった泣+8
-1
-
324. 匿名 2016/09/01(木) 21:42:11
ストレス社会と戦った後の安心感、癒しを与えてくれます。家庭という自分の居場所かな〜、何にも変えがたいものだな。しがらみなく、私自身楽に生きられるようになったかも+20
-0
-
325. 匿名 2016/09/01(木) 21:43:14
幸せだよー!
結婚する前は未来が不安でしかたなかったけど、
今は心細さがなくなった。
死にたいって思うこともよくあった。
人から大切にしてもらえると、こんなに自信に繋がるんだなって実感します。
そりゃたまに小さな喧嘩くらいしても、
一生を共にしてくれる相手がいるのは嬉しい。+35
-1
-
326. 匿名 2016/09/01(木) 21:44:29
なんかね、性格が合う人と結婚するってすごく幸せ。私も夫も完璧な人間じゃないけど、二人だと全てがぴったりいく感じ。夫婦って二人で一つだなぁと思う。それが心強くて嬉しい。
+52
-1
-
327. 匿名 2016/09/01(木) 21:46:04
結婚してから、安心した。
優しくなったって周りに言われるようになった。
子供ができたら色々大変になるんだろうけど。
捨てられないように、素敵な女性になれるように頑張る。+18
-2
-
328. 匿名 2016/09/01(木) 21:50:15
幸せではないです。こどもは可愛いくて大事だけど、旦那と結婚するんじゃなかった。。
高校生、専門通ってた時のプリクラをこないだ発見して自然と涙が出てきました。+3
-5
-
329. 匿名 2016/09/01(木) 21:50:49
幸せだ。
帰る家があって、お帰りって言ってもらえるから。
接客の仕事だからわけわかんない人間いっぱい出会うけど、
どうでもよくなる。+20
-0
-
330. 匿名 2016/09/01(木) 21:55:34
離婚したり結婚出来ない人格障害っぽい人もいれば
このトピみたく結婚して幸せに過ごしてる人もいるって事だよね+10
-3
-
331. 匿名 2016/09/01(木) 22:01:23
男と女のペアというのは、最強だと思います。
性格が合う人を見つけることが出来たら、本当に幸せになると思います。
+41
-1
-
332. 匿名 2016/09/01(木) 22:02:09
胸がいっぱいになって、涙出てきた。
私も幸せになるね。
一人でも、至福を感じることが出来る
人間を目指したい。
そして同じような人と
歩んで行きたい。
+33
-0
-
333. 匿名 2016/09/01(木) 22:10:17
私もみなさんの幸せにあやかって
素敵な結婚相手と出会えますように!
お願いしてみた(*^^*)
今年30歳、とっても寂しいんです(涙)+48
-0
-
334. 匿名 2016/09/01(木) 22:11:35
独身時代は、管理職をしていて仕事仕事仕事で休みもなくピリピリしてました。
結婚して退職し、専業主婦になったことで気持ちがゆったりとして、付き合っていた頃より旦那に優しく出来ている気がします。+16
-1
-
335. 匿名 2016/09/01(木) 22:12:33
がるちゃんの結婚トピってほとんどが不幸な感じだから、結婚に対してマイナスイメージが強くなってた。だからこーゆうトピがたまにあると嬉しい!+27
-2
-
336. 匿名 2016/09/01(木) 22:13:14
不妊治療をしているけど毎日夫と一緒に暮らせて幸せ。
この人と結婚して良かったと日々思ってる。+25
-1
-
337. 匿名 2016/09/01(木) 22:13:42
ここで素直にみんなの幸せを喜んでいる独身の皆さんはきっと良い相手が見つかると思います!
はなから結婚なんて忍耐だとか思ってる人には、そんなことないよと言いたいです!+29
-2
-
338. 匿名 2016/09/01(木) 22:24:15
>>337
>ここで素直にみんなの幸せを喜んでいる独身の皆さんはきっと良い相手が見つかると思います!
本当ですか? なんかがんばります♪
いつか素のままの自分を受け入れてくれる優しい男性に出会いたいです♪
そういう希望を持っているだけでももう半分くらい幸せです♪+23
-0
-
339. 匿名 2016/09/01(木) 22:33:41
旦那と子供2人に囲まれて幸せです。
実家の家庭環境があまり良くなく、姑問題で母と父が喧嘩したり。。そんなこともあって自分の家族が出来たら、なんとか幸せにしていきたいと願っていました。
今があるのも旦那と子供たちのおかげです。+14
-1
-
340. 匿名 2016/09/01(木) 22:41:27
ちらっと結婚楽しくないトピ見てきたら自営の旦那がボロクソ言われてる(>_<)
まぁいろんな人がいるだろうけど、少なくともうちは自営だけど幸せだよ!
自営だからだめ男ってことはないよ!うちは私の事を心から大切にしてくれる優しい旦那だよ!
はぁ、惚気てしまったm(_ _)m+27
-4
-
341. 匿名 2016/09/01(木) 22:43:56
旦那と毎日一緒にいて、得られる安心感。
何があっても守ってくれるという信頼感。
たまに喧嘩もして、腹わた煮えくり返ることもあるけど、ふとした時に幸せを感じます。
ずっと大切にします。+18
-1
-
342. 匿名 2016/09/01(木) 22:49:14
結婚、最高にいいです!
次いつ会えるのかなーって不安にならなくてもいいし、毎日一緒に居られるのが本当に幸せです!
はじめはご飯作ったりと家事にも慣れずきつかった時もあったけど、今は結婚してない生活に戻るのは考えられません。+21
-2
-
343. 匿名 2016/09/01(木) 22:50:25
え?逆でしょ。
自営は最強ですよ。自分で会社を作れる人が一番偉いです。
そういうことが出来ないから、みな雇われの身になってる。
アメリカのMBA出たアメリカ人は、みんな起業する。 起業して会社を売ったり、上場するのが一番最強だし儲かるからね。
+16
-2
-
344. 匿名 2016/09/01(木) 22:53:59
結婚して10数年。
喧嘩もするしイライラする事もあるし、もう旦那なんかいらん!って思う日もあるけどw
でもやっぱり、いなきゃいけない存在。
腹の中を唯一見せられる存在。
正直、家族よりも友人よりも心を開ける。
嫌な事があっても、旦那だけは世界中の誰よりも味方でいてくれると思えるから、安心していられる。
日々の生活良いこともあるし悪いこともある、でも2人でなら乗り越えていけると思ってます。
私も旦那にとって、そういつ妻でいられるようにいようと思ってます。+10
-2
-
345. 匿名 2016/09/01(木) 22:54:30
独身時代が長く、30半ばで結婚しました。
それまでは眉間にシワよりっぱなしだったけど、結婚したらすっきり綺麗に消えたよ。
婚活、独り身生活のストレスが辛かったんだと思う。+22
-2
-
346. 匿名 2016/09/01(木) 22:55:48
不幸です。
今までの人生も苦労してきました。
32歳人生終わりました。+4
-1
-
347. 匿名 2016/09/01(木) 22:58:24
理想とか想像とはぜんぜん違う人と結婚したけど、ありのままの自分でい続けられる相手でよかったです。
子どもと一緒に、ずっと仲良しで暮らしていきたい。+12
-0
-
348. 匿名 2016/09/01(木) 22:58:35
>>346
大した不幸をしてない人に限って不幸アピールするよね。
本当の不幸をした人は、生きているだけで、パソコンに書き込める程度に指が動くっていうだけでも幸せ感じるからね。+6
-8
-
349. 匿名 2016/09/01(木) 23:03:00
>>340
結婚何年目?+4
-0
-
350. 匿名 2016/09/01(木) 23:03:42
全く結婚に憧れがなくて仕事に趣味にばかりで晩婚だったけど、信頼出来る相手と
可愛い子供との生活がこんなに満たされるものだとは思いもよらなかった
夜中に川の字で寝てる時ふっと幸せ過ぎて胸が苦しくなる
+15
-0
-
351. 匿名 2016/09/01(木) 23:04:26
色々あるけれど、わたしと一緒に居られるのはなんだかんだ夫だけだと思うから感謝はしている+21
-0
-
352. 匿名 2016/09/01(木) 23:11:09
>>233
お金はあった方がいいよ。小梨なら低収入でも二人で頑張ればいいけど、子供できるとそうは言ってられない。大学行かせるのがまっとうな親っていう風潮だからね。
二人とも若くてどちらも正社員。これから昇給の予定ありなら結婚に踏み切っていいと思う。
あなたも妊娠するまで働く。昇給ないならよく考えた方がいい。+9
-1
-
353. 匿名 2016/09/01(木) 23:13:58
美人は簡単に結婚できる
結婚したら幸せ、安心、居場所
なんて不公平な世界なんだろう
恨むよ+4
-13
-
354. 匿名 2016/09/01(木) 23:21:49
旦那が精一杯愛撫してくれてSEXが楽しい。本当に気持ちいい。+11
-6
-
355. 匿名 2016/09/01(木) 23:27:04
私も結婚して本当に幸せ。
結婚しなければ良かった、子供できたから結婚しただけって言う友達を正直あわれんでいる。+20
-8
-
356. 匿名 2016/09/01(木) 23:28:53
>>353
そうかな?芸能界ブスの方が幸せそうに見えるのは私だけかな?
卑屈になってる時間が勿体無いんじゃないかな?+19
-1
-
357. 匿名 2016/09/01(木) 23:32:31
決して平坦な道のりではないんだけど、毎日旦那と息子と一緒に居られるだけで幸せ。
当たり前の日常を送れていることに感謝です。
+16
-0
-
358. 匿名 2016/09/01(木) 23:33:27
セックスレスでも幸せって方いますか?
それ以外は不満もなく、義両親とも仲良しです。
でもそこだけが引っかかり不幸だと思ってしまう自分がいます。このトピの人達はやっぱりちゃんと夫婦生活あるのかなあ…+22
-2
-
359. 匿名 2016/09/01(木) 23:37:47
>>250
>ここで幸せ言うてる奴らの旦那が浮気してて旦那から別れ話切り出されたら面白い
さすがに別れ話を切り出されるのはないと思うけど、浮気や風俗利用とかは特に珍しいことではないよ。
私の知人でデリ嬢やってた女性いるけど、既婚者や彼女がいる男性が、仕事で出張中に利用というケースは時々あるんだって。+7
-8
-
360. 匿名 2016/09/01(木) 23:43:45
人の幸せを見て不幸になれと願う人間が幸せになるはずないわ…
結婚したからとか関係なく人間性の問題だと思う+24
-2
-
361. 匿名 2016/09/02(金) 00:04:12
ここをみてると
みんな、実家との関係が悪い人が多いのかな?
毒親ってこと?
+14
-3
-
362. 匿名 2016/09/02(金) 00:06:51
343
私も実家が法人ですが、役員収入はあるし
こんな時間が自由な仕事はないと思いますよ。
配当だけで生活してます。
+3
-0
-
363. 匿名 2016/09/02(金) 00:08:14
毒親家庭で育って子供時代良い思い出がなく、両親が仲良くするのが普通だと知らずに生きてきたので、優しい主人と結婚できて平凡だけど安定した家庭を持てて感謝している。+21
-0
-
364. 匿名 2016/09/02(金) 00:14:15
363
人間らしく幸せになってよかったですね。
私の周りは、みんな家族と仲良しなのが
普通なので、環境も違いでしょうね。
+4
-0
-
365. 匿名 2016/09/02(金) 00:14:55
>>361
毒親多いのかな?うちはお互いにうちの実家最高!って自慢しあう程実家大好き夫婦だけど
自分の親が大切な分相手の親も大切に出来るのでうまくいってます
+13
-0
-
366. 匿名 2016/09/02(金) 00:36:17
結婚して良かった
アラフォーになってからの晩婚だけど、凄く幸せです+24
-0
-
367. 匿名 2016/09/02(金) 00:40:44
250さんは100パーセント男いないね。
かわいそ。
私は、いま婚約中ですが、彼が仕事が忙しくてあんまり会えてません。しかも職場がかわって飲み会も多いです。モテるので心配ですw
でも大好きな彼なので、信じてるし応援してます。そんな私に誠実にこたえてくれます。早く彼のためにご飯作ったりしたい。仕事も辞めて良いと言ってくれてるのですが、早く皆さんのような生活がしたい♡
大好きだー♡+5
-9
-
368. 匿名 2016/09/02(金) 00:48:49
逆に毒親持ちだったひとって一番身近な親との人間関係でつまづいてるわけだから結婚相手とも人間関係築きにくくないんですか?+3
-13
-
369. 匿名 2016/09/02(金) 00:49:19
私にとって夫は絶対的な味方。
マイナス思考な私にとっては、絶対的な味方というのは必要不可欠な存在。
生まれたばかりの子供のことも大切にしてくれるし、私以上に世話してくれる。
セックスレスだけど、それでも一緒にいられるだけで幸せ。
私より先に死なないでほしいな。+25
-1
-
370. 匿名 2016/09/02(金) 00:54:14
やっぱりなんだかんだ言っても
女性は専業主婦が幸せそう 子あり子なし関係なく
事情で働かなければいけない人もいるだろうけど
奥さんが幸せで笑顔で出迎えてくれる方が
旦那さんもやっぱり嬉しいし幸せ感じるの当たり前
どう考えてもそうだわー
働きたい人は別だけど、女性がムリに社会で活躍する必要なんかない もともと日本女性は誰かを支えるのがうまいんだし 内助の功があったからこそ
日本の家族は昔幸せだったんだと思う
独身だから働いてますが、小さい頃、母が仕事ばかりの人で、友達の専業主婦のママに憧れてたな…
私はこのままだと結婚できなさそうだから結婚できた女性の皆さん、そのままでずっと幸せでいて下さい
万が一結婚できたら専業主婦の仲間入りしたいな…+37
-7
-
371. 匿名 2016/09/02(金) 00:59:56
>>175
このトピに来て惚気話の一つもできないなんて、ものすごーく可哀想な人だね(T_T)
私はただただ幸せ!
夫への愛情は底なしだ〜٩(๑´3`๑)۶!
+3
-2
-
372. 匿名 2016/09/02(金) 01:03:14
毎日幸せです。
時々姑を思い出して
ムカつきますが。+4
-0
-
373. 匿名 2016/09/02(金) 01:03:21
>>370
そんな思考で相手を幸せにできるの?
私はあなたみたいな他力本願といい家庭築ける気がしません
+5
-11
-
374. 匿名 2016/09/02(金) 01:04:58
>>368
逆に自分がまともなので、いい相手に出会えましたよ。
+9
-0
-
375. 匿名 2016/09/02(金) 01:19:49
私も結婚して人生変わった。
実家がひどすぎて、いままで死ぬことしか考えてなかったけど、生きてて良かったと思う。
旦那とは結婚前にめちゃくちゃケンカしたけど
色々話し合って、今はこんなに穏やかに暮らせて良かった+14
-0
-
376. 匿名 2016/09/02(金) 01:23:09
結婚して1年くらいは地獄のような日々でしたが、最近やっと妊娠して穏やかな幸せを感じることができました。
あの時死ななくて良かった。+1
-1
-
377. 匿名 2016/09/02(金) 01:29:03
色々あったけど今は幸せ
喧嘩もたくさんしたし
病気になったり
子育てに悩んだり
でも逃げずに向き合ってくれる旦那だったから乗り越えられた
今は毎日穏やかで誰より理解してくれる人がいる
それって凄く心強いし安心出来る
夫婦って喜びがとか辛い事を分かち合って
より強く繋がっていくもんだと最近思う
これからも何かしら起こると思うけど
この人となら乗り越えられると信じてる+7
-0
-
378. 匿名 2016/09/02(金) 01:29:08
このトピのみなさんの幸せを感じる瞬間を読んでなんかあったかい気持ちになりました。わたしはまだ未婚だし彼氏もいないけれどいつか毎日が楽しく過ごせるようなパートナーと出会って幸せにしたいです。+18
-0
-
379. 匿名 2016/09/02(金) 01:29:50
結婚生活充実させてる人ってガルちゃんよりSNSに忙しい人多そう
私は周り独身ばかりなのでSNSでは惚気れない…+1
-10
-
380. 匿名 2016/09/02(金) 01:40:57
幸せ。マリッジブルーになるかと怯えていたけど、年々、宝くじに当たったのだと思うようになって、年数を重ねる程幸福感が増してきた。
いつも海外に出ていて留守がちの夫だけど、寂しいどころか反ってそれが良かった。帰国するたびに抱きしめ合って「ただいま」「お帰り」。また、送り出すときには「行ってきます」「行ってらっしゃい」と確認、そして留守の間は、お稽古事に行ったり友人とランチしたり美容室に行ったり、今度帰ってくるまでにアレしようこれしようと自分磨きと、帰って来たらアレしてあげたいコレしてあげたいとダイニングをお花で飾ったりと留守の間も楽しい。包まれている安心感や愛されている安心感で幸せ。夫のために、綺麗でいた~い。子供達も可愛いし、育児ノイローゼとか心配していたけれど、上の子がA型ベビーカーからB型に変わった時点で、毎月、下の子の妊娠が分かった時点まで、お姫様旅行をさせてくれて、下の子のベビーカーがまたB型に変わった時点で、同じく。その子供達もあっという間に大きくなって、子供達にも「生まれてきてくれて有難う」って感謝している。幸せだよ~。結婚って本当に良いものですよ。私の母は子供なんて嫌い!と自慢げに言っていたのに、孫は特別可愛いものらしく、自分の両親があんなに笑顔になったのを初めて見て、親孝行できたなと思えたしね。+8
-4
-
381. 匿名 2016/09/02(金) 01:48:34
わたしも家庭環境が複雑で、でも結婚してからは別ルートに入ったんじゃないかってくらい毎日が幸せでいる。子煩悩だし、何でも話して聞いてくれるし、心から安心できるし…今でも手繋ぐし、喧嘩とかお互い嫉妬が内容でくらいしかした事ない。歳が離れてるのもあるのかな?結婚は墓場ではないです!+11
-0
-
382. 匿名 2016/09/02(金) 02:06:00
毒親ではないけど、普通ではない。住んでる土地柄なのか、通ってた学校のせいか分からないけどギスギスしてて周りはマウンティング野郎ばかりで今思えば嫌な生活してたわ。
今は田舎に住んでて職場もいい人が多いし、旦那も純粋な人で、そんなにお金に余裕あるわけじゃないけどわりと幸せな日々を送っています。
何より、自分の性格が歪んでることが分かって、徐々に真っ当な人間になってきてることが良かったことかな。+10
-0
-
383. 匿名 2016/09/02(金) 02:26:36
>>10
辻ちゃん?+1
-0
-
384. 匿名 2016/09/02(金) 02:27:01
日常の幸せはもちろんですが、私は恋愛競争に勝手にエントリーさせられなくなった事も嬉しいです!
職場に独身のイケメンが異動してきたりすると、独身女性同士の、腹の探り合い?みたいのが始まるじゃないですか。
仕事で話しただけなのに、変に勘ぐられたり、噂されたり…
ああいうの、ホントに嫌だったので、せいせいしてます!+6
-4
-
385. 匿名 2016/09/02(金) 02:30:41
ガルの幸せアピールは虚しいね、、、+6
-15
-
386. 匿名 2016/09/02(金) 02:37:49
自分でお金稼がなくていいことが楽しい、勝手に稼ぐ道具がいるから楽
ルンバみたいw+2
-7
-
387. 匿名 2016/09/02(金) 02:37:51
>>385
不幸トピからいらしたのかな?リアルで幸せ自慢したら鼻つまみ者扱いなんだから、ここでくらい惚気てもいいと思うけどな…(^^)
+19
-3
-
388. 匿名 2016/09/02(金) 02:40:23
幸せアピなら24時間テレビもやってるよ+4
-2
-
389. 匿名 2016/09/02(金) 02:41:18
まあ半分以上嘘だろうね
本当だったらもっと結婚する人増えてるし、離婚も少ないはずだよw+4
-18
-
390. 匿名 2016/09/02(金) 03:02:01
楽しいです!
気持ちが安定しました。
若いときはなんか情緒不安定な感じで、自分を大切にするって何?自分なんてどうでもいいって感じでいつも不安とか孤独を感じてましたが、
旦那という絶対的な味方ができて、とても大事にしてもらって、自分も、自分を大切にすることができました。
幸せです。+20
-1
-
391. 匿名 2016/09/02(金) 04:20:09
離婚が増えてって
結婚する人も減ってるからね。
+3
-1
-
392. 匿名 2016/09/02(金) 07:36:54
マイナス押してる人も、プラスが押せるような結婚ができるといいね!応援してます!+18
-1
-
393. 匿名 2016/09/02(金) 07:48:56
明日は家族旅行だ~!
たった一泊で海外でもない車で二時間の近場だし、高級旅館でもない会社の保養所だけど、イルカショー見て温泉入って子供たちと思いっきり遊んで旦那とたくさんお酒飲むぞ~!
めっちゃ楽しみ♪+26
-0
-
394. 匿名 2016/09/02(金) 07:50:59
幸せなのにがるちゃんやってるってなんか矛盾してる感。
自己肯定に必死すぎ。+4
-12
-
395. 匿名 2016/09/02(金) 08:07:00
現実で満足してる人がこんなとこにコメント残すかな…?????
変なの。+4
-10
-
396. 匿名 2016/09/02(金) 08:10:21
>>394
あのさ、幸せじゃない人っていつもそうやって幸せな人ディスりたがるけど、がるちゃん見るなんてただの暇潰しだよ~。
あと幸せじゃないならここ見ない方が精神衛生上いいと思うよ~。+17
-2
-
397. 匿名 2016/09/02(金) 08:12:38
>>358
セックスレスだけど幸せだよ。
まあがんばればできるから、真性とは違うかもしれないけど、お互い行為は嫌いとはいわないが疲れるから自然としなくなる。
えっちの好き嫌いは運動の好き嫌いと同じようなものじゃないかな。
たまには運動いいんだけど、毎日はノーサンキューという感じなのよ。+9
-0
-
398. 匿名 2016/09/02(金) 08:14:07
結婚二年目。
結婚する前も普通に人生楽しかったし結婚してからも普通に人生楽しい。
ごくごく普通に(笑)その普通が幸せなんだろうな、と思ってます。
ただ早く子どもがほしいなってことだけ悩みが増えた(´・ω・`)
+7
-0
-
399. 匿名 2016/09/02(金) 08:16:50
自営って土方とか個人商店でしょ。
なにがいいの、
大変そう+3
-7
-
400. 匿名 2016/09/02(金) 08:23:15
子供ができないのが悩み( ;∀;)
だけど、それを見込んで結婚したわけじゃないので、別れようとは思わない。
旦那も、子供ができたとしても○○(私)がいないなら意味がない、子供と○○なら○○を当然選ぶ、と言ってくれる。
不妊治療のお金に困ることはなく、病院いったり頑張ると、旅行やディナーのご褒美をくれる。
でもやっぱりコウノトリさん早くきてー( ;∀;)+9
-1
-
401. 匿名 2016/09/02(金) 08:28:39
優しい旦那さんと、可愛い息子がいる幸せを噛み締めています!
私を選んでくれた旦那さんには心から感謝しています。+19
-0
-
402. 匿名 2016/09/02(金) 08:29:02
幸せトピみてきたけど、
結婚前が不幸だったから幸せのハードル低いだけって感じした。
子供いないひとも多そうだし
子供できて結婚20年たっても同じこと言ってる保証はないなと思った。
うちの両親仲良かったけど今超絶仲悪いし。+3
-16
-
403. 匿名 2016/09/02(金) 08:30:16
本当にストレスないひとは
がるちゃんなんかにはまらないと思う。
暇つぶし??笑えるわ
夫婦仲良くても貧乏で服買えないとか
いろいろあるくせに+6
-20
-
404. 匿名 2016/09/02(金) 08:32:54
子供できると確かに夫婦仲変わるね。
子供いない夫婦のほうが仲良いという言い伝えは確かになとまわり見ていて思う。
まあ、子供いなくて仲悪い夫婦は普通に別れてるんだろうけど。+18
-0
-
405. 匿名 2016/09/02(金) 08:34:36
「結婚してから人生楽しくない人」トピが立ってから、負け惜しみのように立ったトピだからかなぁ。そんなことないもん!幸せだもん!と自分に言い聞かせているように感じてしまう+3
-19
-
406. 匿名 2016/09/02(金) 08:37:03
でも幸せなんだもん。
めちゃ愛されて大事にしてくれる、自分もその人が大好き、そんな人がいる生活といない生活じゃ、いる生活のが幸せで当然じゃん+31
-3
-
407. 匿名 2016/09/02(金) 08:42:39
旦那から今晩の石田さんち録画し忘れてたから録画しといてねってLINEきた。
会社ではバリバリ仕事できる鬼課長なのに、実は石田さんち好きと言うこんなギャップも何か好き!笑+15
-5
-
408. 匿名 2016/09/02(金) 08:48:52
確かにこのトピにいる人は幸せを感じるハードルが低いのかもしれない。
例えば商店街のくじ引きで入浴剤が当たったとして、
一人は「なーんだ、こんなもの。一等の旅行券が当たれば良かったのに」と思ったとする。
もう一人は「お、ラッキー♪仕事で疲れたから今夜はこれで温まろう♪」と思う。
このトピにいる人達はほとんどが後者じゃないかなあ?
些細なことでも幸せを感じることができる人達。
だから結婚も楽しいと思えるんだよ、きっと。+50
-1
-
409. 匿名 2016/09/02(金) 08:53:07
>>5
いいね、むしろ嫌なことを与えてくれるわ…+1
-0
-
410. 匿名 2016/09/02(金) 08:54:05
>>406
でも、から始まる辺りが、なんか酔ってるね+1
-7
-
411. 匿名 2016/09/02(金) 08:54:57
ハードルが低いと言うよりは、些細なことでも当たり前と思わず感謝出来て、それをお互い日常的にちゃんとパートナーに伝えられるかどうかっていうのは夫婦円満の秘訣という気がする。+40
-0
-
412. 匿名 2016/09/02(金) 08:59:09
こっちのトピが先だよ+16
-0
-
413. 匿名 2016/09/02(金) 09:12:16
結婚19年目
毎日楽しいし、笑顔溢れる日々です。
もうすぐ子供は独立しますが、
二人暮しも楽しみたいと思っています。
周囲は離婚や浮気トラブルが多く
夫婦仲がいいとは話せません。
だからここで話せて、
同じような人を沢山みて、
嬉しくなりました。+20
-1
-
414. 匿名 2016/09/02(金) 09:18:59
幸せな家庭て定義があるわけじゃないんだよね。
お金の有無とか、子供の有無とか出来とか、共働きかそうじゃないかとか、いろいろとあるけど、幸せかどうかは本人が感じること。
他人が決められるものじゃないから、幸せになっちゃった者勝ち。
かといって、不幸だと思ってるのに無理に幸せだと考えを変えることはできないから、幸せだと感じることはある意味才能なんだよね。+22
-0
-
415. 匿名 2016/09/02(金) 09:30:40
根が寂しがり屋なので、1人暮らしが寂しくて泣くことがしょっちゅうでした。
結婚して10年、子供も二人いて、自由な時間は無くなったけど、毎日家族と一緒で寂しいと思うことは全く無くなりました。+11
-0
-
416. 匿名 2016/09/02(金) 09:35:50
平日はお互い仕事してるし、家事に育児にギスギスしてる。
でも週末は家族で過ごしてると楽しいから、
このままずっと今のままで続けばいいのにと思う。
ようは平日は余裕がないんだよね(苦笑)。
もう少し心に余裕が持てる社会になれば、
離婚する人たちも減るのかもしれないよね。
+7
-0
-
417. 匿名 2016/09/02(金) 09:46:09
結婚1年、自営業の夫と結婚して、四六時中一緒ですが毎日幸せです。
けど、それは夫の人柄あってこそだなと毎日感謝しています(^-^)
最近、妊娠もわかり2人で生まれてきてくれる事を待ちわびてます。
結婚する前は自由な楽しさがあって、好きな時間まで遊んで旅行して、って楽しんでたけど、
結婚してからは違う種類の楽しさや、安定感があります。
ずっと続けばいいなぁ、、、+20
-0
-
418. 匿名 2016/09/02(金) 10:15:40
今買い物してきた~。
毎日メニュー考えるのは大変だけど、今日はどんな美味しいもの旦那と子供たちに食べさせようって考える時間も幸せだな~と感じる。+18
-0
-
419. 匿名 2016/09/02(金) 10:16:47
408 毒親や家庭環境が芸能人みたいに複雑だち
普通のことでも、ハードル低いから
幸せに感じて羨ましいなあw
+1
-7
-
420. 匿名 2016/09/02(金) 10:39:09
>>399
学がない人の1発逆転のためでしょ、自営は
アメリカは知らないけどMBA取る日本人のほとんどは高給取りリーマンだよ
楽天の三木谷みたいのもいるけどあれは法人だし、MBAとって自営なんか聞いたことないわ(笑)+3
-3
-
421. 匿名 2016/09/02(金) 10:45:24
>>417
46時中一緒で幸せってのが羨ましい
私も旦那が自営で手伝ってるけど喧嘩が絶えない
+4
-0
-
422. 匿名 2016/09/02(金) 10:47:27
>>417
私も似たような境遇ですが、幸せを感じません
旦那以外に本命がいたからかな?
きっと本当に好きな人と結婚できたのでしょうね+2
-1
-
423. 匿名 2016/09/02(金) 10:47:57
独身の頃のような自由に遊べる楽しさはないけれど、違った楽しさがあります!絶対的な味方でいてくれる、優しくてかっこいい理想の王子様みたいな旦那です(*^^*)出会ってから含めると6年目ですが、サプライズ等もしてくれて一緒にいて本当に楽しくて幸せです。+9
-0
-
424. 匿名 2016/09/02(金) 10:54:58
毒親育ちがどうこう書いてる人がいるけど、それは違うと思う。
私を含め私の周りの夫婦仲いい人はやっぱり両親も仲がいい人が多い。
自分の両親の在り方を見て、どういう風に夫婦が日々接していけば家庭が円満にいくかっていうのを小さい頃から身近で見て、それを今の家庭に生かせているって人が大多数だと思う。
毒親育ちだけどそれを反面教師にして、幸せな家庭を営めてるっていう友達ももちろんいるけど、そちらはやはり少数派かな。+16
-3
-
425. 匿名 2016/09/02(金) 11:08:19
ガルちゃんは育ちが悪い人が多いから、実家で不幸だったけど結婚してマシになったっていう人が多いんじゃないかな?
印象だけどね。
+2
-8
-
426. 匿名 2016/09/02(金) 12:03:15
独身の頃よりも、自分を大切にするようになりました。
自分の一番大切な人の、一番大切な人。
それが自分なんだと思うと、簡単に死んではいけないなと。
幼いころに父を亡くした主人よりも、絶対に長生きするって決めました。
夫の人生にこれ以上大切な人を失う記憶を残したくないから。+20
-0
-
427. 匿名 2016/09/02(金) 12:28:14
私もしあわせすぎて毎日たのしい
会社でいやなことがあっても相談にのってくれるし、結婚してからお互いの夢を実現するためにサポートしあえるようになって人生180度かわった
ケンカもするけどちゃんと話し合いができるし、結婚願望あんまなかったけどこんなにしあわせだと思わなかった+14
-1
-
428. 匿名 2016/09/02(金) 12:41:12
20代でとても大切な親友を亡くしたから、人はいつでも死ぬんだって身をもって知っている。
だから夫の仕事の休みが無くても、忙しくても、生きて帰ってくることが本当に有難いと毎日思ってる。
そんなの嘘でしょって思われるからリアルの友達には一切言ってない。
小さなことにいつまでもグチグチ言ってる人は、「もっと今あるものに感謝しなさい」っていう試練が訪れてるんだと思う。+16
-0
-
429. 匿名 2016/09/02(金) 12:55:36
>>405
こっちのトピが先にたってましたよ〜
楽しくない人のトピ主さんも初めに「真似しました」ってちゃんと書いてます+16
-0
-
430. 匿名 2016/09/02(金) 13:28:30
子供が可愛くて幸せは言えるけど、旦那とラブラブで幸せは言えない雰囲気があるよね。
言っても、絶対どっちか浮気してるみたいに言われて、一途でラブラブな夫婦は存在をまず信じてもらえない…+15
-0
-
431. 匿名 2016/09/02(金) 16:45:26
楽しい!幸せです!
旦那のためにご飯作って待っててもうすぐ子供も生まれるし毎朝毎晩行ってきます、ただいまって私とお腹の子に話してキスしてく時一番幸せ。美味しいねって同じものを笑って共感できる。。。結婚ってほんとにいいなって思ってます+10
-1
-
432. 匿名 2016/09/02(金) 18:42:01
あ〜〜♡こーゆートピ癒される!元気出る!
独身ですが来ちゃいましたごめんなさい!
絶対幸せな結婚をしたいと思っているので
皆さんのお話沢山聞かせてください*\(^o^)/*
+17
-0
-
433. 匿名 2016/09/02(金) 19:11:13
結婚してから幸せになった!って事は、結婚する前は幸せじゃなかった!って事ですかね?+3
-3
-
434. 匿名 2016/09/02(金) 20:30:22
そうかもね。
実家が居心地悪かったから、おうちにいてまったりできるだけで幸せ。安心して眠れるから+8
-0
-
435. 匿名 2016/09/02(金) 20:53:49
人間って素直に幸せを感じられる人と、全てを疑って不幸しか感じられない人の、2種類に分けられるのかもね。+11
-0
-
436. 匿名 2016/09/02(金) 20:56:02
>>433
結婚する前も不幸とは思っていなかったけど、結婚した今を基準にして比べると、今のほうが何かと幸せだと思う。+7
-0
-
437. 匿名 2016/09/02(金) 20:58:07
結婚5年、
主人アラサー自営で年収350万円程
高くはない(笑)けど
私アラフォー同業自営でそれより稼いでるので、
主人には目先の稼ぎより、働く意欲や性格、価値観、見た目(笑)で選んで正解でした
仕事の話はもちろん政治・経済からバカなモノマネまでなんでも話してます
子供は事情があり諦めたし、今は仕事ばっかりしてるけど、家に帰るのが楽しみで幸せですよ♪+11
-0
-
438. 匿名 2016/09/02(金) 23:11:40
子供は望んでいないけど人生ともに生きるパートナーが欲しいアラフォーです。
ここ見て羨ましさしかない。もっと早く見つける努力をしておくべきでした。+8
-0
-
439. 匿名 2016/09/03(土) 03:17:11
私は、自分の家族よりダンナの方が素のままでいられます。
毒親だったので、両親には気を遣っていました。
私のことを1番理解してくれているのはダンナです。
だから結婚後の方が、幸せだなぁと感じることが多くなりました。
+8
-0
-
440. 匿名 2016/09/03(土) 19:10:19
一心同体です。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する