ガールズちゃんねる

関西国際空港の女性従業員2人、はしか感染と診断 他従業員37人も症状

302コメント2016/09/14(水) 20:47

  • 1. 匿名 2016/08/31(水) 15:24:19 

    関空の女性従業員2人、はしか感染と診断 他従業員37人も症状 - 産経WEST
    関空の女性従業員2人、はしか感染と診断 他従業員37人も症状 - 産経WESTwww.sankei.com

    関西国際空港を運営する関西エアポートは30日、同空港で働く従業員2人がはしかと診断され、37人が感染の疑いがあると発表した。今のところ、関西空港の一般利用者がはしかに感染したとの情報はないという。  同社によると国際線旅客エリアで接客業務を担当している女性従業員が今月中旬、高熱などの症状を訴えて、はしかと診断され、その後、他の従業員にも症状が広がったという。


     症状を発症している従業員の一部も、接客業務に従事していたといい、同社では、ホームページで今月中旬以降に関空を利用した人で発熱や発疹などの症状があれば、医療機関を受診するように呼びかけている。

     はしかは高熱や発疹が特徴。空気感染でも広がり、感染力が高く重症化すると、死に至る場合もある。

    +16

    -103

  • 2. 匿名 2016/08/31(水) 15:26:48 

    はしか、、、、、、、

    +334

    -5

  • 3. 匿名 2016/08/31(水) 15:27:31 

    成人になってからのはしかは辛いよ

    +407

    -2

  • 4. 匿名 2016/08/31(水) 15:27:37 

    感染か、迷惑だね

    +402

    -11

  • 5. 匿名 2016/08/31(水) 15:27:37 

    前感染した男性いたよね?

    +544

    -1

  • 6. 匿名 2016/08/31(水) 15:27:37 

    はしかになったことないや

    +174

    -3

  • 7. 匿名 2016/08/31(水) 15:27:38 

    ガーーーーーーン!!!

    +35

    -9

  • 8. 匿名 2016/08/31(水) 15:27:42 

    最悪の展開

    +271

    -4

  • 9. 匿名 2016/08/31(水) 15:27:48 

    重症化しないといいね
    空港勤務だから感染が広がってない事を願う

    +465

    -6

  • 10. 匿名 2016/08/31(水) 15:27:53 

    はしかだって知ってて仕事をしていたのか
    体調が悪くなった後受診してはしかと診断されたのかどっちなんだろう?
    空気感染だと避けられないし怖いね

    +387

    -10

  • 11. 匿名 2016/08/31(水) 15:27:56 

    はしか、、、まじか、、

    +80

    -6

  • 12. 匿名 2016/08/31(水) 15:28:06 

    ジャスティンビーバーのやつと関係ある?

    +732

    -5

  • 13. 匿名 2016/08/31(水) 15:28:08 

    今年はやばいね
    千葉市の大規模コンサートに訪れた男性 はしかと診断 患者増える可能性
    千葉市の大規模コンサートに訪れた男性 はしかと診断 患者増える可能性girlschannel.net

    千葉市の大規模コンサートに訪れた男性 はしかと診断 患者増える可能性 千葉市などによりますと、海外旅行から帰国し、39度を超える発熱や発疹の症状がある兵庫県西宮市の10代の男性が、今月14日、千葉市の幕張メッセで開かれた大規模なコンサートを訪れ、そ...

    +380

    -2

  • 14. 匿名 2016/08/31(水) 15:28:14 

    海外から批判凄いだろうね、これは。

    +297

    -12

  • 15. 匿名 2016/08/31(水) 15:28:15 

    こわい!

    +21

    -6

  • 16. 匿名 2016/08/31(水) 15:28:21 

    ジャスティンビーバーのライブにも熱ありながら行ったバカがいたよね?あちらも大丈夫かしら

    +646

    -5

  • 17. 匿名 2016/08/31(水) 15:28:25 

    はしかやらジカ熱やら…
    今妊娠中の人は気が気じゃないね…

    +550

    -7

  • 18. 匿名 2016/08/31(水) 15:28:29 

    もう悲しくて涙が止まりません。

    +10

    -74

  • 19. 匿名 2016/08/31(水) 15:28:32 

    ちょっと前にはしかでライブ行って集団感染してなかったっけ
    抗体ない人は気を付けないとね

    +287

    -5

  • 20. 匿名 2016/08/31(水) 15:28:42 

    はしかを妊婦に感染させれば、罪の意識なく誰かを障害者にさせてしまう

    +468

    -19

  • 21. 匿名 2016/08/31(水) 15:28:42 

    少し前兵庫の男が感染してるのに千葉に遊びにいったってトピあったけどそれ?

    +408

    -1

  • 22. 匿名 2016/08/31(水) 15:29:14 

    ひょっとしてあのビーバーのコンサート行ってた人が関空利用しててうつった?海外帰りで発症してたらしいけど。どっちにしても麻疹が全国に広がってて嫌だな
    千葉市の大規模コンサートに訪れた男性 はしかと診断 患者増える可能性
    千葉市の大規模コンサートに訪れた男性 はしかと診断 患者増える可能性girlschannel.net

    千葉市の大規模コンサートに訪れた男性 はしかと診断 患者増える可能性 千葉市などによりますと、海外旅行から帰国し、39度を超える発熱や発疹の症状がある兵庫県西宮市の10代の男性が、今月14日、千葉市の幕張メッセで開かれた大規模なコンサートを訪れ、そ...

    +494

    -3

  • 23. 匿名 2016/08/31(水) 15:29:26 

    >>16
    本当のバカだよね
    あいつ傷害罪にでも問われないかな

    +509

    -9

  • 24. 匿名 2016/08/31(水) 15:29:28 

    子供の時にちらっと聞いたことのある病名

    +14

    -6

  • 25. 匿名 2016/08/31(水) 15:29:33 

    妊婦はお出かけ控えるのが賢明だね。自分の娯楽よりお腹の子を守らないと。

    +456

    -7

  • 26. 匿名 2016/08/31(水) 15:29:44 

    まって、まって、困る…

    +41

    -7

  • 27. 匿名 2016/08/31(水) 15:29:50 

    ジャスティンのライブでも耳にしたけど、まさかの大流行!?

    +98

    -6

  • 28. 匿名 2016/08/31(水) 15:30:02 

    病院の職員は入職前に検査して 必要な人にはワクチン接種してますが‥‥
    大人数利用する所は同じようにしないとパンデミックおきますよね

    +204

    -3

  • 29. 匿名 2016/08/31(水) 15:30:02 

    パンデミックにならないことを祈る

    +196

    -1

  • 30. 匿名 2016/08/31(水) 15:30:06 

    空港業務の人は夏もマスクした方がいいのかな

    +72

    -1

  • 31. 匿名 2016/08/31(水) 15:30:16 

    >>21
    その男性、ちょっと前に海外行ってたらしいから関空利用してただろうね…

    +450

    -2

  • 32. 匿名 2016/08/31(水) 15:30:47 

    聞きなれないウイルスが流行りだすとジワジワ恐怖感じるわ

    +10

    -22

  • 33. 匿名 2016/08/31(水) 15:30:58 

    予防接種既に受けてる人は大丈夫だよね?
    子供の頃に受けたんだけど。

    +67

    -30

  • 34. 匿名 2016/08/31(水) 15:31:03 

    妊婦さんがはしかにかかったら、流産や早産になるリスクが高くなるんだよね

    +232

    -2

  • 35. 匿名 2016/08/31(水) 15:31:06 

    妊婦です
    はしかのワクチン記録はありますが抗体がまだあるか不明
    怖くて仕方がないです

    +220

    -22

  • 36. みゆき 2016/08/31(水) 15:31:18 

    泉佐野市に住んでます(。>д<)心配です…

    +25

    -9

  • 37. 匿名 2016/08/31(水) 15:31:22 

    ジャスティンビーバーのライブではしか貰って関西に帰った人から広まったんじゃないの?

    今までワクチン接種で抑えてきたのに日本オワタ

    +360

    -8

  • 38. 匿名 2016/08/31(水) 15:31:30 

    え。。。困る
    私まだはしかやってない

    +81

    -4

  • 39. 匿名 2016/08/31(水) 15:31:46 

    空港で接客する従業員→乗客に染って全国、全世界へと散らばる・・・

    +116

    -3

  • 40. 匿名 2016/08/31(水) 15:32:10 

    >>31
    まじか!
    その男性相当罪重いな!

    +258

    -4

  • 41. 匿名 2016/08/31(水) 15:33:04 

    けっこうね、「はしかとか風邪みたいなもんでしょ」と思ってる人多いと思う。大した病気じゃないと。でも本当にかかる人によっては重傷化したり死んじゃったりするんだからマジで迷惑です

    +317

    -2

  • 42. 匿名 2016/08/31(水) 15:33:28 

    >>10
    ノコノコとライブに行ったおバカと違って、知らずに働いていて後から発覚でしょうね

    +370

    -1

  • 43. 匿名 2016/08/31(水) 15:33:29 

    西宮のあのクソガキが原因かよ!?ふざけんな!

    +400

    -4

  • 44. 匿名 2016/08/31(水) 15:33:43 

    予防接種済みや抗体があれば感染しても大丈夫なのですか?

    +26

    -3

  • 45. 匿名 2016/08/31(水) 15:33:47 

    症状の表れ方  10〜12日の潜伏期ののち、発熱で発症します。発熱期は咳(せき)、鼻水、結膜炎(けつまくえん)症状が強く、38℃以上の発熱が数日続きます。病気の経過中、いちばん感染力が強い時期です。その後、いったん解熱傾向を示しますが、すぐに耳後部付近から発疹が現れるとともに、39℃以上の発熱が数日続きます。

    +114

    -2

  • 46. 匿名 2016/08/31(水) 15:34:01 

    ▽前トピからのコピペ

    埼玉(八月頭に3人)
    ↓→同時にUSJで罹患者
    東京北区(八月二週目一人)
    ↓→関西で一人かかり(感染経路不明)、同居の家族に飛び火
    千葉松戸(八月三周目に11人)
    ↓→ここでJBコンサート
    愛知(八月22日一人)

    関西はUSJからも広がってるらしい

    +233

    -4

  • 47. 匿名 2016/08/31(水) 15:34:18 

    私は高校生の時に水疱瘡にかかって、すごーーーく大変な思いをして。
    大人になっての麻疹は相当酷いと思う。

    +63

    -6

  • 48. 匿名 2016/08/31(水) 15:34:45 


    私35歳で予防接種していないorしていても効果が無いって世代なんだけど、幼い頃はしかに罹ったかも分からないんだよね。

    両親とも亡くなってるし、母子手帳も見つけられなかった。
    もう妊娠する予定はないけど、予防接種はうけといた方がいいのかね?

    +187

    -4

  • 49. 匿名 2016/08/31(水) 15:35:16 

    >>40
    迷惑防止条例でも感染防止法でもなんでもいいから規制を作って自己中な輩を捕らえて欲しい
    不利益が無ければ自分さえよければ、って後を絶たないよ
    政府はお金搾り取ることだけじゃなくてこういうことも考えて欲しいね

    +96

    -3

  • 50. 匿名 2016/08/31(水) 15:35:30 

    ジャスティンのライブに高熱+発疹出てるにも関わらず行った馬鹿野郎は兵庫住みだから、この空港職員への感染は間違いなくこいつからの感染って言われてるね

    妊婦だけやけに気を付けろと言われてるけど乳幼児も抗体がない成人もかなり危ないよ。脳障害発症の確率が他の感染病の比じゃない。しかも空気感染でインフルエンザより遥かに強い感染力。スレ違ったらかかるとか言われてるレベル。まじでこの最初の奴はバイオテロ疑った方が良い。

    +381

    -4

  • 51. 匿名 2016/08/31(水) 15:36:05 

    結婚してすぐに麻疹風疹混合ワクチン受けてよかった
    住んでるところによるけど既婚で妊娠希望の人は無料で抗体検査と予防接種できるよ

    +103

    -2

  • 52. 匿名 2016/08/31(水) 15:36:07 

    >今のところ、関西空港の一般利用者がはしかに感染したとの情報はないという。

    潜伏期間あるし、発症しても自分がどこで感染したかピンとこないよね

    +66

    -1

  • 53. 匿名 2016/08/31(水) 15:36:16 

    千葉市の大規模コンサートに訪れた男性 はしかと診断 患者増える可能性
    千葉市の大規模コンサートに訪れた男性 はしかと診断 患者増える可能性girlschannel.net

    千葉市の大規模コンサートに訪れた男性 はしかと診断 患者増える可能性 千葉市などによりますと、海外旅行から帰国し、39度を超える発熱や発疹の症状がある兵庫県西宮市の10代の男性が、今月14日、千葉市の幕張メッセで開かれた大規模なコンサートを訪れ、そ...

    +34

    -0

  • 54. 匿名 2016/08/31(水) 15:36:53 

    兵庫県西宮市在住の男性が海外ではしか貰ってくる

    幕張のジャスティン・ビーバーのライブに参加

    ビーバーライブに行った人と最近関空利用した人は要注意。あと昭和54年~昭和62年生まれは、はしかの予防接種やってない可能性がある人もいるので要注意。

    +145

    -1

  • 55. 匿名 2016/08/31(水) 15:37:12 

    妊婦の麻疹感染時の死亡率は、妊娠してない人間の6倍

    妊娠してる人は本当に引きこもった方が良いかもしれん

    +164

    -3

  • 56. 匿名 2016/08/31(水) 15:37:14 

    はしかも怖いけど、この前TVで見た子供の水ぼうそうが大人にうつると、子供の20倍くらい危険っていうのも怖い

    +113

    -2

  • 57. 匿名 2016/08/31(水) 15:38:05 

    大人になってはしかになった。
    40度ちょい熱出て、全身赤黒くなって肛門から出血して「このまま死ぬんだ」って思った。

    +180

    -2

  • 58. 匿名 2016/08/31(水) 15:38:12 

    妊婦が外出を控えるのは勿論、夫や家族も気を付けないと

    +158

    -0

  • 59. 匿名 2016/08/31(水) 15:38:41 

    >>50
    うわーー。。。
    無知とはいえ許されない行為だね
    本人はもうヘラヘラしてるんだろうからなお許せない

    +111

    -1

  • 60. 匿名 2016/08/31(水) 15:40:20 

    とりあえず打ってない人は予防接種を
     大人が風しん・MRワクチンを接種できる医療機関リスト(7月1日更新)
     大人が風しん・MRワクチンを接種できる医療機関リスト(7月1日更新)www.know-vpd.jp

    ワクチンで防げる病気(VPD)を知って子供たちの命を守ろう。

    +39

    -2

  • 61. 匿名 2016/08/31(水) 15:40:27 

    JBのライブ行ったの西宮やったから関空料理した可能性ありだよ。海外から帰ってきたとき

    +73

    -5

  • 62. 匿名 2016/08/31(水) 15:41:29 

    ジャスティンビーバーは大丈夫なのだろうか。。。

    +50

    -4

  • 63. 匿名 2016/08/31(水) 15:42:08 

    気になって、子供達の予防接種確認して来た!ガルちゃん

    +5

    -5

  • 64. 匿名 2016/08/31(水) 15:42:22 

    >>54言葉悪いし本人に悪気ないだろうけど。ぶん殴ってやりたい。

    +101

    -6

  • 65. 匿名 2016/08/31(水) 15:42:29 

    妊娠する予定なくても、女性も男性も、麻疹風疹ワクチンは受けましょう。自分のため、周りのためです。
    わざわざ抗体があるか調べなくても、打ってしまって問題ありません。
    ちなみに効果が出るまで2週間はかかります。

    +85

    -1

  • 66. 匿名 2016/08/31(水) 15:42:37 

    あの男性が起こしたテロか

    +47

    -2

  • 67. 匿名 2016/08/31(水) 15:43:30 

    >>16
    こいつのせいだよね
    関空だし
    海外旅行帰りに感染してたけどライブ行ってバラまいたの
    しかも兵庫県から関東まで往復したらしいよ

    +189

    -2

  • 68. 匿名 2016/08/31(水) 15:43:56 

    平成生まれだと学校で予防したっけ?

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2016/08/31(水) 15:44:43 

    >>67テロじゃんもう。
    関西~関東、往復してんじゃねーよ。クソ男が!!!

    +172

    -3

  • 70. 匿名 2016/08/31(水) 15:45:16 

    東日本大震災の時はAERAが防護マスク被ってる人を表紙にして恐怖を煽ってたけど、麻疹ウィルスのほうが即効性があるんだからもっと政府が注意喚起すべき。空気感染怖すぎる

    +38

    -9

  • 71. 匿名 2016/08/31(水) 15:45:16 

    子供の頃にはしかになったからもう大丈夫なのかな?
    抗体ある人は移っても発症しないけど保菌はするってこと?
    それだと他人に移す可能性はあるの?
    それとも発症しないと人には移らないの?

    +54

    -1

  • 72. 匿名 2016/08/31(水) 15:45:25 

    USJに行って発症した人かジャスティンのライブ行って発症してた人だね感染元

    +103

    -2

  • 73. 匿名 2016/08/31(水) 15:46:06 

    じゃあ千葉もやばいね

    +28

    -0

  • 74. 匿名 2016/08/31(水) 15:46:29 

    航空関係者です。
    不特定多数の人が行き交う職場だからお客さんから病気うつされること本当に多いです。
    嘔吐した方を助けてたらノロウイルスをもらったこともあります(>_<)

    グランドスタッフやCAもマスク着用ありにしてほしい。。
    見栄えより感染防止の方がが大事!

    +306

    -0

  • 75. 匿名 2016/08/31(水) 15:47:18 

    西宮在住の大学生だっけ。はた迷惑なやつ。名前晒すぐらいしてほしいわ

    +206

    -9

  • 76. 匿名 2016/08/31(水) 15:47:19 

    麻疹風疹のMRワクチンは病院によるけど約1万千円が相場なのよね

    いらん心配と出費増やしやがって最初のクソガキは本当にリンチにでも遭えば良いわ
    本当に自分が楽しみたいがための行動で死者とか出たらどうすんだろ

    +173

    -11

  • 77. 匿名 2016/08/31(水) 15:47:25 

    >>74禁止されてるんですか?Σ(゜Д゜)

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2016/08/31(水) 15:47:31 

    一回かかった人は一生涯の免疫を獲得
    小さい頃の2回接種で得た免疫は大人になると抗体が低くなってる人が多いそう

    +65

    -4

  • 79. 匿名 2016/08/31(水) 15:47:40 

    そいつ、晒し者の刑にしろよ、まったく迷惑なやつ!

    +118

    -3

  • 80. 匿名 2016/08/31(水) 15:47:59 

    >>48
    抗体検査があるから抗体検査してみては!
    私は産婦人科で受けました
    他のとセットになっててひとまとめに受けられましたよ

    +23

    -0

  • 81. 匿名 2016/08/31(水) 15:48:26 

    最初のクソガキはインドネシアのバリかなんかで貰って帰って来たって本当?最悪だ

    +149

    -1

  • 82. 匿名 2016/08/31(水) 15:48:30 

    ワクチンが打てない、遅れる日本の予防接種!
    0.001%の副作用が問題になる国
    薬害エイズ問題あってから、厚生労働省が消極的だと思うの?

    +13

    -10

  • 83. 匿名 2016/08/31(水) 15:48:55 

    町の助成を受けるには抗体の有り無しを検査してからじゃないと接種できないのよね
    自費ならいきなり接種できるんだ?

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2016/08/31(水) 15:51:02 

    そういえばマスクしてるCAさん見たことない。
    はしかだけじゃなく、アフリカや中南米とかからの乗客もいるし密閉された機内で色んな感染が広がりそう。

    +117

    -0

  • 85. 匿名 2016/08/31(水) 15:51:17 

    日本は幼児の予防接種を呼び掛け定着させることで流行を抑えてきてほとんど無くなってたのにね

    一人の自分勝手な頭おかしい奴のせいで台無しだよ

    +187

    -2

  • 86. 匿名 2016/08/31(水) 15:51:20 

    >>18
    どうしたの?

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2016/08/31(水) 15:51:28 

    娘が1歳になったから、麻疹の予防接種の予約しようと電話したら、まさかの今ワクチンが追い着いてないらしく、いつ入荷するか分からないとのこと。。

    1歳の娘がワクチン接種しないうちに、感染したらどーするんだよー!!不安で仕方ない。。

    +216

    -7

  • 88. 匿名 2016/08/31(水) 15:52:40 

    妊活するから抗体の数値調べてもらった。
    ワクチン打つと数ヶ月妊娠しちゃダメなので。男性は大丈夫なので夫はワクチンを。

    妊娠してからの安心感が全然違う!
    子供欲しい方は、抗体検査かワクチンを全力でお勧めしたい‼︎


    +82

    -3

  • 89. 匿名 2016/08/31(水) 15:53:40 

    ワクチン4回打っても抗体つかない私はどうしたらいいの…

    +92

    -1

  • 90. 匿名 2016/08/31(水) 15:54:40 

    授乳中もワクチン打てるのかな?
    新生児はどうなんだろ(~_~;)
    はしか怖い

    +43

    -1

  • 91. 匿名 2016/08/31(水) 15:55:34 

    うちの旦那、今週から出張で関空から韓国に行ったわ。
    韓国、コレラにジカ熱だし、関空ははしかだし、もう詰んだ。

    +128

    -2

  • 92. 匿名 2016/08/31(水) 15:55:34 

    ライブ会場でもバラまいて、当然ごはんも食べに行くだろうから近隣の飲食店にもバラまいてるだろうし、西宮の自宅~関東のライブ会場への往復の際の交通機関でもバラまいてる、もちろん帰国の際の空港でも
    人集まるところばっかだし、関西~関東まで移動してるから範囲も広いしテロじゃん逮捕して死刑で

    +187

    -6

  • 93. 匿名 2016/08/31(水) 15:55:43 

    結婚したら風疹の抗体検査と麻疹風疹ワクチンの接種を義務づけてほしいね

    妊娠初期の妊婦が感染すると
    風疹→子供に障害
    麻疹→妊婦の死亡率と流産率up

    +125

    -3

  • 94. 匿名 2016/08/31(水) 15:56:15 

    >>90
    抗体低かったから、出産後の一ヶ月健診の時に接種したよ。
    先生には授乳も問題ないって言われた。

    +27

    -1

  • 95. 匿名 2016/08/31(水) 15:58:21 

    >>75 じゃあ西宮市内の大学に通ってる可能性もあるかもね。

    +32

    -1

  • 96. 匿名 2016/08/31(水) 15:58:45 

    中学の頃に、重症のはしかになって、本当に42,9度の熱が出た時は意識が朦朧として、頭が痛すぎて辛すぎて本気で死ぬかと思った。


    なに食べても吐くから、一週間氷しか食べられなくて、湿疹がかゆくて眠れないし、
    体力も落ちて
    トイレに行くにも這いつくばってしか行けなかった。

    それくらいに地獄を見るので、
    本当に甘く見ない方いいです。

    +194

    -0

  • 97. 匿名 2016/08/31(水) 16:00:36 

    予防接種受けようと自治体のを調べたら、今年中の分は受付終了してた。

    本当にワクチン足りてないのかもね。

    +39

    -0

  • 98. 匿名 2016/08/31(水) 16:01:18 

    >>90
    授乳中でもワクチン打てますよ!
    私も授乳中ですが先日予防接種うけてきました!

    +24

    -1

  • 99. 匿名 2016/08/31(水) 16:02:30 

    2年前に風疹が流行った時に風疹とはしかのMRワクチン打った方がいいって行政が補助金出したりして呼び掛けてたよね。
    あのとき夫婦で打ったから大丈夫だろうか。

    +67

    -1

  • 100. 匿名 2016/08/31(水) 16:02:36 

    15年くらい前に東京でも大流行したよね。当時は二十歳前後の人が抗体無い率高くて沢山入院してた記憶ある。

    子供の頃にかかった人も年々減ってるから若い世代は特に気を付けないとね。

    +32

    -1

  • 101. 匿名 2016/08/31(水) 16:03:13 

    ワクチンが追いついてないみたいなのでワクチン以外の予防方法するしかないけど何をしたらいいのかな。
    手洗いうがい?マスク?

    +53

    -0

  • 102. 匿名 2016/08/31(水) 16:04:20 

    ジャスティンのlive行った人じゃなかった?
    関空使ってたって聞いたよ

    +101

    -1

  • 103. 匿名 2016/08/31(水) 16:04:26 

    目に見えないものだからこわい

    +38

    -1

  • 104. 匿名 2016/08/31(水) 16:06:07 

    奥さんが妊娠したら旦那さんも予防接種しておかないと危険だよね


    +79

    -1

  • 105. 匿名 2016/08/31(水) 16:07:29 

    麻疹の注射を幼少期に受けていても麻疹の免疫は減少するので、約10年をめどに
    「麻疹の免疫検査」を受けた方がいいと医者に言われました。人から感染した
    人は完全に免疫が出来ていると医者が言っていました。私は麻疹に罹って無く
    麻疹の予防接種をしているので、約10年毎に「麻疹の免疫検査」を受けて
    減少していたら麻疹の注射を受けています。幼少期にしか予防接種をして無い
    人は、「麻疹の免疫検査」を受ける事をお勧めします!

    +49

    -1

  • 106. 匿名 2016/08/31(水) 16:08:53 

    え、明々後日に関空行くんですけど
    怖いなー(>_<)

    +24

    -4

  • 107. 匿名 2016/08/31(水) 16:08:56 

    風疹の抗体があったら、麻疹の抗体もあるってことなんでしょうか?
    いまから15年位前に風疹の予防接種を受けました。混合ワクチンだったかはわかりません…。風疹の抗体は産婦人科で調べてもらってクリアしてます。

    +53

    -8

  • 108. 匿名 2016/08/31(水) 16:14:40 

    >>101 マスクでは防げないと思う。

    +19

    -1

  • 109. 匿名 2016/08/31(水) 16:16:30 

    私の場合は、夜は何事もなく肌荒れもしてなかったのに、

    寝て朝起きて鏡見たら、顔と全身にぶつぶつが大量に出来てびっくり!!
    前日まで体調も良かったのに!


    個人病院に行ったら、
    「膠原病かもしれませんので、緊急入院して下さい。」と言われ、


    入院先予定の市民病院で再度診察したら、
    「あ、麻疹ですね~」
    と言われた。他の病気と間違える場合もあるみたい。






    +52

    -0

  • 110. 匿名 2016/08/31(水) 16:16:31 

    子宮脛癌ワクチン接種の中止も日本だけ!
    子宮脛癌にかかる患者、年間16.000人
    亡くなる患者、年間3.600人
    300万人に1人の副作用
    どう思いますか?

    +3

    -36

  • 111. 匿名 2016/08/31(水) 16:16:51 

    私、子供の頃にはしかの予防接種受けて、妊婦検診時の検査でも、抗体➕だったのに、この春の血液検査で抗体➖になってました! 再度、予防接種しました。 過去に予防接種受けてる人も油断できないよ!

    +84

    -0

  • 112. 匿名 2016/08/31(水) 16:19:22 

    はしかって子供の頃にかかってたら免疫できてるのかな

    +16

    -1

  • 113. 匿名 2016/08/31(水) 16:19:40 

    天然痘ワクチンもうってる自分は勝ち組

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2016/08/31(水) 16:20:24 

    ぎょえー、新生児いるからいやだわ
    旦那は抗体あるか不明だから検査したよ
    結果待ち中

    +31

    -3

  • 115. 匿名 2016/08/31(水) 16:21:11 

    上の子妊娠中に風疹が流行り、今二人目妊娠中。
    今度は麻疹て…なんなんだよ

    +110

    -4

  • 116. 匿名 2016/08/31(水) 16:25:32 

    麻疹を治すお薬はないから、かかると本当に死活問題。私も15年前の大流行の時にかかって、死ぬかと思いました。解熱剤飲んでも飲んでも効かなくて、初めて死ぬ覚悟をしたぐらい。本当に怖い病気です。

    +47

    -1

  • 117. 匿名 2016/08/31(水) 16:26:43 

    ジャスティンのコンサート以降急に増えたよね。
    やっぱりそこから始まったんじゃないの?
    どちらにしろはしかだと自覚していながら公共の場に行く奴は罰して欲しい。

    +152

    -2

  • 118. 匿名 2016/08/31(水) 16:29:56 

    >>94 >>98
    そうなんですね!
    情報ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2016/08/31(水) 16:39:03 

    怖いな。
    血液検査して、抗体あるか調べてから予防接種したほうがいいの??

    検査もお金かかるよね?
    予防接種はいくらだ?

    +13

    -4

  • 120. 匿名 2016/08/31(水) 16:40:59 

    私は数年前の妊娠中の血液検査で麻疹風疹の抗体が少ないと言われたけど母親に聞くと子どもの頃に予防接種したとの事。なぜ抗体が低かったのかは分からないけど、産科の医者にはたまに抗体がつかない人がいるとの事。
    出産後に再度、予防接種受けました!
    抗体があるか、血液検査の機会にでも確認してみることをお勧めします!

    +38

    -1

  • 121. 匿名 2016/08/31(水) 16:41:32 

    たかだか100ちょっとの過去レスくらい読めば良いのに

    +2

    -6

  • 122. 匿名 2016/08/31(水) 16:41:41 

    みんな言いすぎ。

    なりたくってなった訳じゃないでしょ

    +5

    -75

  • 123. 匿名 2016/08/31(水) 16:43:38 

    今度伊丹空港使ってUSJ、大阪旅行。
    周りに妊婦はいないけど怖すぎる、、

    +18

    -1

  • 124. 匿名 2016/08/31(水) 16:43:52 

    ジャスティンのコンサート行った男、39度越えで発疹も出てるのにわざわざ関空使って千葉まで行って参加したんでしょ。。ありとあらゆる意味で凄すぎる。。

    てか本当に日本人なのかね。バイオテロとしか思えないし本当は在日でしたとかいうオチないだろうな

    +225

    -11

  • 125. 匿名 2016/08/31(水) 16:45:40 

    >>122
    かかったことは同情するけど高熱+全身に発疹の状態で2万人コンサートだよ
    庇いようがないわ

    +208

    -2

  • 126. 匿名 2016/08/31(水) 16:48:48 

    48さん
    それは風疹ですよ。はしかは麻疹で別物です。

    +15

    -2

  • 127. 匿名 2016/08/31(水) 16:50:56 

    私も妊活のために1年近く前に予防接種したけど、半年後くらいに妊娠して抗体の数値見てもらったら低いですって言われた!恐らく抗体が付きにくい体質みたいです(´・・`)

    だから、一回すれば安心とかそういうものではないので、これから妊娠予定の方や妊娠中の方は特に気を付けて下さい!!

    +64

    -3

  • 128. 匿名 2016/08/31(水) 16:51:37 

    >>107
    別物だよ。
    私も風疹抗体はあったけど、麻疹はまた別だから検査してくださいって言われた。

    +23

    -0

  • 129. 匿名 2016/08/31(水) 16:58:38 

    >>89
    自然免疫が強いって事だから、
    かかりにくいんじゃないかな

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2016/08/31(水) 17:06:52 

    ビーバー行った兵庫の男とUSJは同一人物なわけ?

    +29

    -0

  • 131. 匿名 2016/08/31(水) 17:08:30 

    普通のクリニックで調べてくれるのかな?

    +11

    -2

  • 132. 匿名 2016/08/31(水) 17:14:09 

    >>99
    私も流行したときに打ちました!
    抗体、ついてませんでした(>_<)

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2016/08/31(水) 17:18:01 

    子どもの頃にワクチンを打っていても抗体の数値が低くなっている場合があるから、血液検査すると再接種が必要な人は沢山いると思う。

    +21

    -2

  • 134. 匿名 2016/08/31(水) 17:19:52 

    >>115
    ジカ熱もあったし、本当に大変ですよね

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2016/08/31(水) 17:25:33 

    >>127
    それ、麻疹じゃなくて風疹では?

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2016/08/31(水) 17:37:49 

    麻疹の予防接種、効果があるのは
    10年位だそうです
    接種しておいた方がいいのかな

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2016/08/31(水) 17:47:02 

    そんな酷いんだね。
    ライブに行ったアホも動けないぐらい高熱だったら良かったんだけどね。

    +46

    -1

  • 138. 匿名 2016/08/31(水) 17:55:09 

    大変な問題なのに、テレビのニュースになってないのは何故?

    +144

    -1

  • 139. 匿名 2016/08/31(水) 18:09:25 

    はしか大人になってからなったけど、熱出て一回次の日に下がるんだよ。だから疲れてたのかな治ったのかなと思って仕事に行く。その次の日また熱出るからぶり返したと思って病院いったら、この熱の出方は麻疹かもって言われて検査したらそうだった。幸い誰にもうつらなかったし、少し抗体残ってたのか発疹も出なかったけど。
    周りにかかってる人もいなかったし、どこでうつったのかもなぞだから、気づかないのも仕方ないかも。

    +8

    -6

  • 140. 匿名 2016/08/31(水) 18:22:05 

    週末大阪に行かない方がいいかな。
    お祝いを買いに行きたかったけど
    妊娠中だから怖い

    +40

    -4

  • 141. 匿名 2016/08/31(水) 18:22:29  ID:GKwAaIoMrv 

    >>20麻疹も胎児に影響あるの?風疹は妊婦がかかると胎児に感染して先天性風疹症候群になったりするのは聞いたことあるけど。妊婦さんは出歩けないね。普通に産まれてくるはずだった子が自分が感染したがために障害持つなんて嫌すぎる

    +31

    -0

  • 142. 匿名 2016/08/31(水) 18:23:36 

    予防接種しろや

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2016/08/31(水) 18:27:07 

    申し訳ないけど、その日にジャスティンのライブにいった友人とは暫く会わないことにする。潜伏期間すぎてるかもしれないけど、自己防衛するしかないし。ただでさえ最近マイコプラズマと溶連菌になって辛かったのに、麻疹なんてたまったもんじゃないわ

    +69

    -1

  • 144. 匿名 2016/08/31(水) 18:30:06 

    先週、関空2回行ったんだが…。57年生まれなので心配

    +28

    -0

  • 145. 匿名 2016/08/31(水) 18:35:50 

    高校生の時にかかったけどこれって初期に行っても風邪の診断で帰らされるんだよね。

    38度以上の熱と発疹でて違う病院でやっと診断された。

    微熱が続く人は気をつけてね。

    +20

    -0

  • 146. 匿名 2016/08/31(水) 18:36:05 

    しばらく予防接種混むかもね。妊婦と乳幼児は優先してあげてほしい。

    +64

    -5

  • 147. 匿名 2016/08/31(水) 18:48:22 

    子供が9年前に罹った時は抗体があったのか、罹らなかった。
    でも抗体が切れてるかもしれないし、風疹の抗体がなかったので、明日MRワクチン打ってきます。

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2016/08/31(水) 18:53:00 

    妊婦は予防接種出来ませんよ。

    +84

    -0

  • 149. 匿名 2016/08/31(水) 19:02:29 

    昭和55年生まれ
    金曜と日曜日に関空利用したよー(>_<)

    娘も はしか かかってないし...

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2016/08/31(水) 19:08:51 

    なぜ予防接種しない?
    羽田と成田利用だけれど、自衛だけではなくうつさないためにも予防接種を受けて欲しい
    私自身は抗体ありのおばちゃんですが

    +18

    -2

  • 151. 匿名 2016/08/31(水) 19:11:44 

    予防接種してるよー。それでも怖いからね

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2016/08/31(水) 20:21:07 

    ライブ行った奴、西宮在住だよ。
    ライブ前に海外旅行してるから。

    +49

    -0

  • 153. 匿名 2016/08/31(水) 20:31:08 

    前の麻疹トピに、
    この西宮在住の男子も家族も麻疹にかかってて、この家族は反ワクチンで、わざと西宮以外の自治体にある病院で受診して、発覚を遅らせたって。
    要は、意図的に麻疹を撒き散らしてると。。
    ワクチンは足りなくなって、パンデミックが起きてくるみたく書いてあったよ。

    +105

    -1

  • 154. 匿名 2016/08/31(水) 20:33:12 

    報道規制かかってる?

    +96

    -1

  • 155. 匿名 2016/08/31(水) 20:41:54 

    日本は予防接種に対して先進国とは思えない対応だよね。

    任意接種だから受けに行かない人がいて結局感染するんだもん。
    アメリカとか生まれてすぐ注射バンバン打つのに。

    +50

    -3

  • 156. 匿名 2016/08/31(水) 20:52:13 

    >>146
    妊婦じゃなくて今後妊娠の予定がある人ね。

    +20

    -0

  • 157. 匿名 2016/08/31(水) 20:53:15 

    私、関空勤めです。

    今さっきニュースで見てビックリしました。さいわい周りに体調不良の人はいないけど、他の人みたいに、しばらく関空にいかないでおこうなんて出来ないからツラい。

    +79

    -1

  • 158. 匿名 2016/08/31(水) 21:09:13 

    >>157さん
    今からでも遅くないから、予防接種打ってもらった方がいいですよ。
    感染者と接触した後でも、予防接種の効果があるんだって。

    +50

    -0

  • 159. 匿名 2016/08/31(水) 21:15:34 

    うちの職場でお盆にUSJに行った後輩が、麻疹になったわ!
    午前中じんましん出たので病院いってから、会社行きますから、麻疹だったので入院になりましたって、今日電話あった。

    +80

    -1

  • 160. 匿名 2016/08/31(水) 22:02:33 

    >>21
    しかもコイツは兵庫県西宮出身だし家族も感染してたから拡散してるでしよ

    +77

    -1

  • 161. 匿名 2016/08/31(水) 22:04:01 

    ダメじゃん去年の韓国みたいになっちゃうかも

    +11

    -1

  • 162. 匿名 2016/08/31(水) 22:10:05 

    大切な事なのにぜんぜんニュースにならないよね
    千葉の時にもっと報道して注意を促しても良かったんじゃない?
    明日から新学期始まるし、電車やバス通学してる子に感染したらどんどん拡散されちゃうよね。
    高畑さんの報道を連日するなら、こういうニュースこそ報道してほしい

    +131

    -1

  • 163. 匿名 2016/08/31(水) 22:11:26 

    >>152しかも、東京、千葉、神奈川も立ち寄ってるよこの人。

    +58

    -0

  • 164. 匿名 2016/08/31(水) 23:13:50 

    麻疹感染者が8月26日に、立川コトブキヤって言うイベントスペースに滞在してたって。
    立川って、八王子~吉祥寺~新宿~東京って中央線じゃん。ヤバイでしょ。。。

    +62

    -1

  • 165. 匿名 2016/08/31(水) 23:20:12 

    私、小さい頃にかからなくて、25歳で麻疹になりました。

    マジつらかったよ…。

    子どもの頃やっても20年くらいで抗体なくなるんだって!!

    +24

    -0

  • 166. 匿名 2016/08/31(水) 23:23:46 

    病院の職員は職種問わずに、真夏でもマスク着用だけど、空港はしなくていいんだろうか?
    水際なんだから、防疫しないと守れるものも守れなくなってしまうよ。

    +40

    -1

  • 167. 匿名 2016/08/31(水) 23:42:15 

    今慌てて母親に聞いてみたけど大昔のことだから
    忘れられてて抗体あるかないかわからない>昭和50年生まれ

    子供が年長でMR打たないといけないので明日朝一で
    子供のかかりつけに電話して、一緒に私もMR打てないか
    聞いてみよう

    関西在住だし旦那が梅田で勤めてるからもらってきそうで
    怖すぎる

    +23

    -0

  • 168. 匿名 2016/08/31(水) 23:49:41 

    西宮男と関空職員の麻疹の型が一致したそう。
    関西国際空港の女性従業員2人、はしか感染と診断 他従業員37人も症状

    +81

    -0

  • 169. 匿名 2016/08/31(水) 23:51:12 

    夫が兵庫県で内科診察しているので感染しないか本当に怖い。抗体はあるものの数値が低いので予防接種受けてもらいます。
    結核患者や肝炎患者とも接しているので怖いです、、

    +15

    -1

  • 170. 匿名 2016/09/01(木) 00:01:55 

    今妊娠中だから色々と怖い…。

    +56

    -3

  • 171. 匿名 2016/09/01(木) 00:03:13 

    空港職員と兵庫の19歳男性のはしかの型が同じとか言ってるなかった❓

    +49

    -0

  • 172. 匿名 2016/09/01(木) 00:11:14 

    西宮近すぎる。
    妊活中なので怖いです。
    冬に海外へ行くため関空利用予定でしたが、こんな記事みると家に居たいと思います。
    極力出歩かないが一番ですね。

    +42

    -2

  • 173. 匿名 2016/09/01(木) 00:13:40 

    >>89
    私も妊娠して病院の血液検査で抗体なくて産後すぐ接種したのに、1年後に2人目妊娠した時も抗体なくて産後接種。
    またその1年後に3人目妊娠した時も、抗体ないから気をつけるように言われたんだけど、抗体つかない体質とかあるのかな?
    子供たちも長女が6歳でこの前2回目接種出来たけど、下2人はまだ1回接種しただけで関西住みだから本当に不安。

    +23

    -1

  • 174. 匿名 2016/09/01(木) 00:15:23 

    なんだよー!
    やっぱりパンデミックになったじゃないか
    こないだの家族すごく迷惑じゃん!
    わざと発覚遅らすとかホントにいい迷惑!
    こういう人もなんか法的処置取れればいいのにね
    馬鹿な一家族のせいで全国各地の妊婦さんに影響あったらどうするの?

    +118

    -1

  • 175. 匿名 2016/09/01(木) 00:16:57 

    >>168
    まさかの一致…空気感染怖いよ

    +55

    -0

  • 176. 匿名 2016/09/01(木) 00:21:46 

    大人になってから妊娠前に2回ワクチン打ちました。
    どれくらい抗体持つのかな?

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2016/09/01(木) 00:22:42 

    >>172
    マイナス触ってしまいました
    プラスです

    +0

    -4

  • 178. 匿名 2016/09/01(木) 00:24:03 

    日本は麻疹の輸出国って言われてたんだけど撲滅できかけてるんだね!
    でも海外から輸入してしまってるから安心はできないんだね。
    これは公費で半額負担でも全額負担でもして、全国民に予防接種させるべきだよね。

    反予防接種のやつらは知らん。
    自分はそれでいいかも知れないが、感染して更にうつされる側にもなって考えてほしい。
    間接的な加害者だわ

    麻疹:日本由来の麻疹「排除」とWHOが認定:日経Gooday(グッデイ)
    麻疹:日本由来の麻疹「排除」とWHOが認定:日経Gooday(グッデイ)gooday.nikkei.co.jp

    世界保健機関(WHO)は3月27日、日本が麻疹について、土着株が存在しない「排除状態」にあると認定した。この認定について、4月2日に開催された厚生科学審議会感染症部会はこれまでの麻疹対策の結果だと評価。排除状態を維持し輸入感染による流行を防ぐため、対策は...

    +41

    -0

  • 179. 匿名 2016/09/01(木) 00:24:16 

    子供が1歳8ヵ月なんだけど
    1歳になってすぐ予防接種してるんだけど
    その場合は大丈夫なのかな?
    子供を持つ親としては
    いくら予防接種していても不安です。

    +41

    -2

  • 180. 匿名 2016/09/01(木) 00:26:14 

    小さい子が心配なおうちは予防接種の回数とかきちんと調べておいたほうがいいよー

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2016/09/01(木) 00:26:20 

    >>20
    >>48
    そりゃ風疹だよ 今回のははしか、麻疹だよ
    妊娠中に感染して胎児が障害が出るのは風疹
    予防接種の問題も風疹
    ごっちゃになってる人多数

    でも、妊娠中に感染すると流早産の危険が高まるから妊婦さんがなおさら気をつけなければならないのは確か

    +29

    -0

  • 182. 匿名 2016/09/01(木) 00:27:34 

    麻疹の予防接種しないとか馬鹿なの?って言いたくなるね
    家族でかかってるとこいい加減にしろよ!

    +40

    -1

  • 183. 匿名 2016/09/01(木) 00:29:24 

    医師の旦那から聞いたんですけど、大人になっての感染はまずいみたいです。
    私も気をつけなきゃ!

    +19

    -8

  • 184. 匿名 2016/09/01(木) 00:29:31 

    とりあえずマスクで防ぐしかないのかな

    麻疹→飛沫感染
    風疹→空気感染

    共通して飛沫、空気、接触にて感染。主な感染経路は上記。

    +19

    -3

  • 185. 匿名 2016/09/01(木) 00:36:17 

    はしかは全員予防接種しようよ
    馬鹿は自己判断好きだけど他の人間に迷惑かけるまで計算しないからさー
    空港の人にまでうつってしまったからもうパンデミック決定じゃん
    本当にこないだの家族頭にくる
    予防接種してたら海外からもらってくることも無かったのに

    +51

    -2

  • 186. 匿名 2016/09/01(木) 00:37:12 

    >>107
    はしかと風疹は全くの別物ですよ
    風疹ははしかと似たような症状が出るので三日はしか とも呼ばれてますが、全く別のウィルスによるものです
    妊娠中に検査するのは風疹の抗体検査
    胎児に障害が出るのも風疹
    今回のははしか・麻疹
    風疹が抗体+でも、麻疹はわかりませんよ
    予防接種も混合ではなく、全く別物として時期も別々に実施されてます
    麻疹も確認した方が良さそうですね

    +23

    -0

  • 187. 匿名 2016/09/01(木) 00:38:33 

    何度も接種しても抗体できない方々がいると知り、抗体8倍しかなかったのにも関わらず予防接種後安心しきっていたことに反省と焦り。
    関空も西宮も近いし、不安で眠れない。
    明日朝一に抗体検査してもらえるか問い合わせてみます。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2016/09/01(木) 00:40:11 

    MRの予防接種受けてたら大丈夫なの?子どもの頃も受けたけど、こないだ婦人科行って血液検査したら抗体少なくなってたらしく今妊娠したら大変だからと、MRの予防接種受けたよ。

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2016/09/01(木) 00:41:41 

    はしかはマスクあんまり意味無いんだね
    小さい子いる方、妊婦さん難しいだろうけど注意してね

    +18

    -1

  • 190. 匿名 2016/09/01(木) 00:42:01 

    なんか風疹とごっちゃになってる人、多い
    妊娠中に風疹の抗体検査+だったから私は大丈夫〜って言ってる人とか、旦那も妊活前に予防接種したとか言ってる人がいるけど、それ風疹で麻疹じゃないよ!
    名前似てるけど全く別物だから、風疹抗体はOKでも麻疹はうつるからね!
    気をつけて!!

    +44

    -0

  • 191. 匿名 2016/09/01(木) 00:47:45 

    0:00頃ニュースやってました
    気になる人は 「大阪府 はしか」 で検索してください
    集団感染の報告があります

    +26

    -1

  • 192. 匿名 2016/09/01(木) 01:02:19 

    新学期始まるじゃん。
    通勤ラッシュとかも1発でアウトじゃん!
    時間ずらして出社とかできないし、、まじで恐いんだけど。

    +16

    -1

  • 193. 匿名 2016/09/01(木) 01:15:47 

    はしかと風疹て別ですか?

    +19

    -2

  • 194. 匿名 2016/09/01(木) 01:40:38 

    私はアメリカでMMRを受けたよ。
    新三種混合ワクチン(麻疹、風疹、おたふく風邪)

    やはりアメリカは予防接種最先端だね。

    +23

    -1

  • 195. 匿名 2016/09/01(木) 02:00:59 

    まだ子供が5ヶ月なのですごく心配です。
    極力、人混み等は避けるようにするしかないですよね…。

    +17

    -0

  • 196. 匿名 2016/09/01(木) 02:10:43 

    ジャスティンライブのトピ見て、うわー!って思ってたばかり。
    感染した人たちが発症し始めたんだね。
    これ、しばらくは日に日に患者増えるんじゃ?
    ちょっと前の韓国のマーズ笑えないレベルになりそうで怖い。

    シンガポールはジカ熱だっけ?
    感染症ってウイルスが目に見えないだけにほんと怖い。

    +33

    -1

  • 197. 匿名 2016/09/01(木) 02:29:43 

    風疹と麻疹は違うから、予防接種も違うんだよ
    だから予防接種別々にうつんだよ(混合があるのか知らないので調べてね)

    とにかく、風疹と麻疹は同じじゃないからね
    そこ要注意だよ!


    +9

    -3

  • 198. 匿名 2016/09/01(木) 02:33:55 

    小さな子はなるべく人混みは避けたほうがいいかも
    何故なら今回の馬鹿は体の発疹や熱も深く考えず人混みの中に入っていってるから
    そういう馬鹿ほど調子悪い時に限って人混みに行く

    旦那さんにも抗体検査しといてもらったほうがいいんじゃないかな念のため

    +25

    -1

  • 199. 匿名 2016/09/01(木) 03:07:16 

    トピ伸びてない!みんな見てくれてるといいけど。

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2016/09/01(木) 04:21:30 

    電車内とかマスクで予防になるのかな?
    しばらくはワクチンも足りない状況になるだろうし怖い。

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2016/09/01(木) 04:29:15 

     関西エアポートによると、20代女性社員が8月18日に医療機関ではしかと診断され、27日以降、同様の症状が広がった。同社は空港内の業務を担う約320社の従業員1万5千人に向け、出勤前の熱の測定などを呼びかけている。利用客からの問い合わせは専用電話(072・455・2288)で受け付けている。

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2016/09/01(木) 04:33:45 

    >>200
    Q1-[3]:麻疹の予防方法について教えてください。マスクをすれば防ぐことができますか?
     麻疹は、接触、飛沫、空気 (飛沫核)のいずれの感染経路でも感染します。麻疹ウイルスの直径は100~250nmであり、飛沫核の状態で空中を浮遊し、それを吸い込むことで感染しますので、マスクでの予防は難しくなります。唯一の予防方法は、ワクチン接種によって麻疹に対する免疫をあらかじめ獲得しておくことです。

    +17

    -0

  • 203. 匿名 2016/09/01(木) 04:41:45 

    >>202
    ありがとう。マスクじゃ意味ないのね。

    +17

    -1

  • 204. 匿名 2016/09/01(木) 05:35:55 

    >>203
    うん、マスク、手洗いうがいでは防げないみたい(T_T)
    抗体がない人がウイルスに触れると、ほぼ100%感染するらしい。

    +18

    -0

  • 205. 匿名 2016/09/01(木) 05:38:00 

    +11

    -0

  • 206. 匿名 2016/09/01(木) 06:00:45 

    10年位前に隣のデスクの同僚がなったけど私は感染しなかった。アラフォーだから予防接種の抗体があったのかな?おたふくとかも何もなってないんだけど症状ないまま子供の頃になってたケースってあるのかな。

    +8

    -1

  • 207. 匿名 2016/09/01(木) 06:17:22 

    トピずれだけど、こっちもこわい
    妊婦さんや妊活中の女性はシンガポールへの渡航はやめた方がよさそう

    ジカ熱感染者115人に=妊婦も初確認―シンガポール (時事通信) - Yahoo!ニュース
    ジカ熱感染者115人に=妊婦も初確認―シンガポール (時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     【シンガポール時事】シンガポール保健省は31日、ジカ熱の国内感染者が初めて確認さ

    +19

    -1

  • 208. 匿名 2016/09/01(木) 08:14:14 

    仕事柄、防ぐのにも限界あるんだろーな
    空港で働きたいと思ったことあるから大変なんだなあと思う

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2016/09/01(木) 08:46:03 

    台風で被害にあった十勝に二週間後に一歳未満の赤ちゃん連れて帰る予定だったんだけど、関空ははしかだし、新千歳空港から帯広にいく道が今はどこも絶たれてるからやっぱり帰れないかな?
    新千歳空港から帯広に帰れなくても関空がはしか蔓延してたらやめたほうがいいよね?!

    +39

    -2

  • 210. 匿名 2016/09/01(木) 09:02:36 

    >>209
    知るか。そんなの自分で考えろ。

    +12

    -31

  • 211. 匿名 2016/09/01(木) 09:19:09 

    風疹は胎児に影響が出てくる病気です。
    麻疹は妊婦が早産しやすくなる病気です。
    名前は似てますが、違います。

    麻疹は特効薬がなく、対処療法しかない上に、命に関わる合併症を引き起こします。

    唯一麻疹に対抗する物が予防接種なんです。

    +25

    -0

  • 212. 匿名 2016/09/01(木) 09:31:43 

    妊婦じゃないけど人が集まる場所にはしばらく行きたくないや。10月のビジュアルサミットでも感染拡大するのかな。怖いな。

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2016/09/01(木) 09:59:04 

    >>75
    ねー、名前と顔写真、住所公開してほしいくらいだわ
    この自覚なしの馬鹿のせいで…テロリストみたいなもんだと思う

    +48

    -2

  • 214. 匿名 2016/09/01(木) 10:26:35 

    もっとトピ伸びて欲しい、、みんなに見て欲しいね、

    +22

    -0

  • 215. 匿名 2016/09/01(木) 10:29:54 

    関空は小さい子いるならやめといた方がいいかも
    どの範囲まで及んでるのか全く検討つかないもの

    +24

    -0

  • 216. 匿名 2016/09/01(木) 10:57:11 

    明日関空に行く用事があるのに…
    予防接種は受けている年代 ( >>48 より)だけど正直怖い…

    +8

    -1

  • 217. 匿名 2016/09/01(木) 11:23:56 

    >>216
    それ風疹ではしかとは違うよ!
    私も受けてたって思って安心してたら
    下の方に風疹って書いてあった!

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2016/09/01(木) 11:25:40 

    >>217
    と思ったけど
    風疹麻疹ワクチンだった

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2016/09/01(木) 11:41:35 

    147ですが、MRワクチン打ってきました

    医者にいい判断だと言われました。
    自費だと高いですが、麻疹にかかるよりマシです。
    ちなみに1万でした。

    +19

    -0

  • 220. 匿名 2016/09/01(木) 11:51:20 

    今私妊娠中、、、
    旦那が今月フィリピンにいく
    ジカ熱も怖いのに
    関空経由で行くから麻疹も油断出来ない、、、
    怖いよ

    +27

    -1

  • 221. 匿名 2016/09/01(木) 11:58:55 

    少しの風邪でも命取りになる家族がいるからこういうのが流行るとすごく不安。本人は予防接種も打てないし、怖い。関西住みだし、やむを得ず人混みに行かなければならない時もあるから自分が持ち帰ってしまわないか本当に不安。
    反ワクチンの人は周りに菌を撒き散らすということがどんなに恐ろしいことなのかきちんと考えて欲しい。

    +26

    -0

  • 222. 匿名 2016/09/01(木) 12:24:24 

    これは大変だね・・・

    私は子供のころ予防接種していたけれど、22歳の時に麻疹になり入院ましたよ。
    高熱が続くし、口の中まで発疹が出て食べるのも辛く、しんどかったなあ。

    +17

    -0

  • 223. 匿名 2016/09/01(木) 12:29:47 

    これもっともっと注意喚起を報道すべき!

    不安を煽るかもだけど、手遅れになる前に。

    特に妊婦さんとか小さいお子さんのいる家族に知ってて欲しい!

    +32

    -0

  • 224. 匿名 2016/09/01(木) 12:30:07 

    222です。途中で投稿してしまった。

    その後1ヶ月は生理が来なかったし、10年以上たった今でも肌に痕は残っているし
    こんなことになるなんて驚きました。
    これから妊娠を考えている人、出産を控えている人は
    子供のころに麻疹や風疹の予防接種していても
    抗体検査やワクチンの再接種を考えた方がいいですね。
    あと、免疫力を高める生活習慣も。

    +24

    -1

  • 225. 匿名 2016/09/01(木) 12:30:33 

    抗体検査っていくら位するんだろ...
    した方が良いかな?

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2016/09/01(木) 12:37:36 

    >>225
    さっき近所のクリニックに電話したら、2400円くらいで検査してもらえるみたい。
    地域差はあると思うので、参考にしていただければ嬉しいです。

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2016/09/01(木) 12:50:08 

    18日と23日に夫が関空を利用していたため、今日夫婦でMRワクチンの接種をしてきました。
    抗体検査をしても正確な数値を出すには数週間かかるらしく、待っている間に感染したら元も子もないので、とにかく接種することにしました。
    ただ潜伏期間が10〜12日ということで、もし主人が既に感染していたら、明日辺りから発症するかもしれません。予防接種をしても2週間は抗体が出来ないので本当に怖いです。

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2016/09/01(木) 13:36:45 

    近所に総合病院と内科がない。小児科婦人科は子供とお母さん優先にしてあげて欲しいから、他だと何科に行けば良いんだろう?

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2016/09/01(木) 13:52:51 

    >>225さん

    有難うございます!参考になりました。
    昨日あった子が風邪気味でしかも関空にこの前言ったと...

    その子が悪いわけじゃないけど、本当に怖い

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2016/09/01(木) 13:58:27 

    麻疹かかったことあるからあんまり気にしてなかった。
    肌が汚くなるから結構キツいよー

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2016/09/01(木) 14:00:21 

    西宮は実は「アレ」が多いよ。
    アレは自分さえ良ければいいからね。

    +12

    -4

  • 232. 匿名 2016/09/01(木) 14:05:48 

    感染症は怖いし危険ってのは分かるけど
    個人情報さらせってコメに+付きまくってるガルちゃん民怖すぎる。

    +4

    -11

  • 233. 匿名 2016/09/01(木) 14:18:34 

    これ結構な事態なのにテレビの報道かなり少ないよね?
    エボラやマーズの時はめちゃくちゃやってたのにさ。
    感染力でいえばはしかの方が強いくらいじゃ?

    +48

    -0

  • 234. 匿名 2016/09/01(木) 14:25:43 

    私も大人になってから麻疹になりましたが、熱が出だしたら本当にフラフラでした。大きい病院行ったら待ち長かったけど、あまりにフラフラで診察室?に寝かせてもらい、待ちました。

    診察始まると、すぐにわらわらと研修医達が集まってきて、これがコプリック斑だよーなんて見せ物になってました。もちろん即入でした。

    発疹出だしたらひどいものです。画像検索したらすぐ分かりますが…西宮の人、出かけるまでにストップかけられなかったのかな。
    本当にテロ行為としか思えない。

    +33

    -0

  • 235. 匿名 2016/09/01(木) 14:44:13 

    予防接種打ったことある人でもかかったって情報あって、怖い…

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2016/09/01(木) 15:02:40 

    旦那が来月から立川勤務。
    遅くても来週中には、ワクチン打ちに行ってもらう。
    麻疹だと、精子が死ぬとか言われてるし、将来子供ほしいから避妊期間作ってでもお互い打たなくちゃね。

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2016/09/01(木) 15:06:23 

    小さいときにかかっていても、何十年で抗体が低くなるんだよね?
    これ、抗体数値調べて結果出るまでに1週間近くかかるから
    そしたら、調べず打ってしまった方がいいよね。

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2016/09/01(木) 15:10:31 

    主人が関空で働いていて
    現在、妊婦な自分には怖すぎて。
    主人は小学生の時にはしかで入院したらしいから
    一度かかるとかかりにくいと聞いて一安心だけど
    自分は昔にワクチンだけだから外出は控えてる
    もっとニュースでしっかり報道してほしい

    +33

    -0

  • 239. 匿名 2016/09/01(木) 15:16:52 

    えっ?男性がかかったら精子なくなるんですか?

    私の所、旦那が精子がほぼないので治療中なんですが、聞いたら昔麻疹にかかったことがあると

    まじかよーまじかよー

    もっと報道して広めてー

    +25

    -0

  • 240. 匿名 2016/09/01(木) 15:24:40 

    抗体検査するくらいなら、さっさと予防接種して抗体を得た方がいい。

    +11

    -0

  • 241. 匿名 2016/09/01(木) 16:09:30 

    トピずれだけど、こっちもこわい
    妊婦さんや妊活中の女性はシンガポールへの渡航はやめた方がよさそう

    ジカ熱感染者115人に=妊婦も初確認―シンガポール (時事通信) - Yahoo!ニュース
    ジカ熱感染者115人に=妊婦も初確認―シンガポール (時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     【シンガポール時事】シンガポール保健省は31日、ジカ熱の国内感染者が初めて確認さ

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2016/09/01(木) 16:13:04 

    前日落ちしたから更に目につかなくなりそうだけど、これは注意喚起しないとヤバイよね?

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2016/09/01(木) 16:42:06 

    >>239
    正確には、大人になってから高熱が出て続くと、精子の数がガグッと落ちるそうです。(種なしになる)
    なので、麻疹に限らず他の感染症など、男性は高熱にはかなり注意ですね。

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2016/09/01(木) 20:09:59 

    うちの夫が麻疹と風疹どちらも発症したそうです。
    案の定、精子の運動率はかなり悪い。
    顕微授精でやっと妊娠できました。

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2016/09/02(金) 02:51:36 

    予防接種した方に質問です。

    副作用はどの程度でしたか?
    病院に行けるのが土曜日の午前中のみです。土日いろいろ予定を入れてしまったのですが、打ったあとは
    しばらく安静にしなければならないとのこと…仕事もかなり忙しいので…

    インフルの予防接種でさえ
    副作用がつらい体質なので
    少し心配です…

    あとワクチンが足りてないのは
    本当でしょうか??

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2016/09/02(金) 04:25:58 

    どんどん増えてます
    新たに10人 関西空港の従業員に はしか広がる | NHKニュース
    新たに10人 関西空港の従業員に はしか広がる | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    先月、従業員16人がはしかに感染していたことがわかった関西空港で、大阪府は、1日、新たに従業員10人がはしかと診断されたと発表しました。

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2016/09/02(金) 15:21:58 

    6日関空利用します。今日か明日予防接種して抗体できるでしょうか?

    +2

    -4

  • 248. 匿名 2016/09/02(金) 16:22:06 

    >>247
    抗体つくまで1週間くらいらしいけど、しないよりはしておいた方がいいんじゃないかな?
    気持ち的にも安心じゃない?
    関西以外にも感染者がいる、いた場合はあるわけだし。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2016/09/02(金) 16:24:14 

    >>247
    248ですが、今調べてみました

    ワクチン接種後10日ぐらいから麻疹ウイルスに特異的な細胞性免疫ができます。 また、血中抗体は2週間後から出現し始め6~8週間後に最高値となります。 麻疹患者と接触して72時間以内に麻しんワクチンを接種すれば麻疹の発症を予防できると報告されています。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2016/09/02(金) 16:41:44 

    >>249わざわざありがとうございます(;ω;)

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2016/09/02(金) 16:56:34 

    >>249わざわざありがとうございます(;ω;)

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2016/09/03(土) 11:27:05 

    一昨日流産し、この際と思って今日抗体検査行ってきた。
    検査いらないから打って!って思ったけど
    検査しないと打ってくれないのね…
    流産は残念だったけど、お腹の子供が先にワクチン打ちなさいよ!って帰って行ったのかもなぁ~。

    +18

    -1

  • 253. 匿名 2016/09/03(土) 16:00:51 

    >>239
    どうだろ
    弟、大学在学中に水疱瘡とはしかにかかったけど、
    子どもいるよ

    弟そっくりで血液型一緒なので嫁の浮気とかは無い

    +0

    -1

  • 254. 匿名 2016/09/03(土) 16:04:53 

    >>245
    人それぞれかも
    2~3日調子を崩した人もいるし、赤く腫れた人もいるし、1~2日微熱出てた人もいる

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2016/09/04(日) 05:16:19 

    >>245
    副作用怖いよね。注射前に問診票?みたいなの書くから気になることがあったらそれに記入の上、お医者さんに話しなね。
    私はアラサーで、摂取が子供の頃の一回だったから心配で打ってきたよ。今流行ってるからね、って摂取に来たこと先生が褒めてくれたくらい。ワクチンが足りないってのは聞かなかったな。感染者が増えてる千葉県はわからないけど…。

    問診票とは別に渡される注意書き、見てて結構怖かったんだけどおととい打ってなんもない。ちゃんと入ったのか?wと思ってしまうほど。抗体つくといいな〜。

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2016/09/04(日) 20:21:26 

    実際今どうなっているんだろうね

    この週明けにますます増えている気がする。

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2016/09/04(日) 23:58:19 

    出産考えてる女性はワクチンしておかなきゃね。
    妊娠中に麻疹にかかって堕ろした人が身内にいる。悲しい出来事だった。みんな後悔しないようにね。

    +12

    -1

  • 258. 匿名 2016/09/05(月) 03:26:19 

    関西空港の従業員以外にも感染が確認されましたね!

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2016/09/05(月) 06:27:47 

    3年前に予防接種していますが、関空職員が感染の可能性ありと記事を見て抗体検査の予約へ行きました。今後関西の感染拡大したらワクチンの確保ができないかもしれないので。
    妊活中なので怖すぎます(T_T)

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2016/09/05(月) 13:48:35 

    だいぶトピ落ちてきてるから新しくはしかトピ申請してるけど、認証されない(T_T)

    +16

    -0

  • 261. 匿名 2016/09/05(月) 16:13:52 

    30年前に予防接種受けたきりだからおとなしくMR打ってきた。
    全然報道してないのが怖い。
    今日会社の人に話題を振ってみたら麻疹流行?は?って言われた。
    周知してなかったよ。まじか。

    +15

    -0

  • 262. 匿名 2016/09/05(月) 21:47:57 

    そう、もっとニュースでやればいいのにね。
    周囲との温度差をものすごく感じるよ。
    うちは赤ちゃんがいるので、ワクチン前倒しで打ってきました。

    +9

    -1

  • 263. 匿名 2016/09/05(月) 21:53:08 

    妊婦は外出控えよう、と言っても、働いてる人は難しいよね…。産前6週まで休めないもんね。

    うちは0歳児がいるから、不安です…。
    国立感染症研究所のレポートみると、
    生後6ヶ月~11ヶ月児への接種はあくまで緊急避難的であり、安全性が確認されていない。とあります。

    罹患リスクを考え、安全性が確認されていないものを赤ちゃんに接種させるべきか…。
    今のところ、テレビで感染拡大の報道を見ないのでしばらく様子見ようと思ってますが、いざ打とうと思ったとき、既にワクチン品薄で打てないというのが怖い。

    そのときは、食材から何からすべて宅配に切り替えて子どもと本格的に引きこもるしかない。

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2016/09/05(月) 21:55:26 

    赤ちゃんに前倒しで打つと自費になるよね。
    自費だから打たないってわけじゃないけど、流行時は前倒しで打ったときも助成してほしいなあ。

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2016/09/06(火) 07:27:52 

    >>260
    私も何度かトピ申請したけどダメだね。
    類似トピってことではじかれるのかな?
    芸能スキャンダルは同じようなトピ乱立するのに。

    関空以外にアウトレットに行ってた人、患者に接した医師や救急隊員も感染が確認されたって。
    毎日患者増えてる(T_T)

    +15

    -0

  • 266. 匿名 2016/09/06(火) 13:17:00 

    昨日、ちちんぷいぷいでハイヒールりんごねーさんが、知人の50代の人がこの前はしかになって~とかサラッと言っててビックリした!
    ニュースになるレベルなのに。
    きっと三日ばしか(風疹)の間違いだろうと思ったけど、間違った情報流すの止めてほしい。

    +6

    -1

  • 267. 匿名 2016/09/06(火) 14:53:18 

    ミヤネ屋でもさっき言ってた
    やっとって感じ?
    もっと取り上げる事案だと思うけど

    +13

    -0

  • 268. 匿名 2016/09/06(火) 21:57:18 

    >>263


    うちも0歳9ヶ月の赤ちゃんです。
    重症化しやすいのが0歳~1歳児なんですよね。
    1歳までもうすぐだったけど、前倒しでワクチン打ちました。

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2016/09/06(火) 22:00:33 

    千葉の市川でも出たって情報が。
    ディズニーの隣ですよね、もうディズニーとかそこからの龍虎も時間の問題ですよね。

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2016/09/07(水) 01:04:26 

    妊活始めようと、手始めに夫婦で抗体検査を受けた矢先のニュースでした。週末に抗体有無確認しに行くけれど、抗体あっても接種したいくらいだ。
    風疹と麻疹ごっちゃになってて、このトピ非常に勉強になった。みんな見て欲しい!!

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2016/09/07(水) 01:19:31 

    数日後に関西国際空港利用します
    毎日毎日必死で切り詰めたのに予防接種で1万円が飛んでった‥なんで今なの‥

    +6

    -2

  • 272. 匿名 2016/09/07(水) 03:43:01 

    バリ島帰りの男性って、二回接種の世代のはずだけど、抗体がつきづらい体質なんでしょうね。
    妊娠希望の女性は、二回接種でも念のために抗体検査したほうがよいかも。

    妊娠中ですが、妊娠前に妙に気になって、麻疹の抗体検査をうけておいて良かったと、思っています。
    今、ワクチン不足になりつつあるみたいだし。。

    +7

    -1

  • 273. 匿名 2016/09/07(水) 07:43:51 

    こどもの予防接種が二回目が小学上がる前で、うちの子たち3歳と1歳で一回しか打ってないんだけど、うつる可能性はありますか?
    主人があした海外から帰ってくるので関空利用するので心配で…。主人も予防接種一回だけ。ほんとにやばいかも…(;'A`)

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2016/09/07(水) 08:14:47 

    妊娠中です。
    妊婦前にワクチン打ちましたが、、、抗体既に減ってました。
    打ったからと言って安心できません、、、。
    ジャスティンのライブに高熱で発疹出てたのに行った男に殺意が沸いてます。

    +39

    -0

  • 275. 匿名 2016/09/07(水) 08:34:01 

    1歳、3歳児を連れた姉と母がディズニーのハロウィン初日に行ってくるそうです。
    ハロウィン時期のバカ混み具合をちゃんと分かっているのだろうか…
    麻疹流行してる今、小さい子連れてって大丈夫なの?と心配です。
    私も現在妊娠中なので、麻疹だけはもらって来ないでほしいです。

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2016/09/07(水) 14:36:07 

    >>275
    ディズニーは東南アジアや中国など、流行地域からの観光客も多いし、怖いですよね。
    行くなとはいえないので、失礼になるけど潜伏期間MAX二週間は、接触を控えたほうがよいかも。

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2016/09/07(水) 15:07:13 

    病院実習の前に抗体検査ありましたが、抗体なくてワクチン打ったあと、もう1度、抗体検査やりました。

    抗体がなかなかつかない同級生は3度、ワクチン打ってました。
    妊娠希望の女性はここまで、やったほうがよいのかな??

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2016/09/09(金) 00:02:28 

    >>274
    全く同感です!!!上の子もいるし妊娠中。怒りしかない‥

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2016/09/09(金) 00:31:03 

    周りでほとんど話題にならないので、私だけ神経質に考え過ぎなのか?と心配になるほどです。どれだけ関心をもたれてるのか気になってこちらのトピを何度ものぞいています。

    今度の3連休で義実家のある大阪へ帰省します。旦那と私は予防接種済みですが、まだ予防接種を受けていない10ヶ月の娘が心配です。

    +10

    -0

  • 280. 匿名 2016/09/09(金) 10:50:16 

    現在妊娠中ではしかの抗体がないためすごく不安です。愚痴を言わせて下さい。

    私は関西出身で結婚を機に現在は遠く離れた地域で暮らしています。
    明日からは久しぶりに地元である関西へ数日間帰省する予定でした。
    普段なかなか会うことの出来ない親しい友人たちに会える!と私はこれを何カ月も前からとても楽しみにしていました。実家の事情で里帰り出産することができないため、これが私にとって出産前最後となる帰省のチャンスだったんです。

    けれど、その機会は奪われてしまいました。
    たった一人の感染者の、利己的であまりに軽率な行動によって。

    既にネットなどで情報が出回っておりご存知の方も多いかと思いますが、麻疹はとても感染力の強い病気で感染者が発症していなくとも周囲の人間に感染します。
    また、妊婦や小さな子供に感染すれば重症化する確率は高くなるといわれ最悪の場合死にいたるケースすらあるとききます。多くの人々の健康に深刻な害を及ぼすウィルスが今回、身勝手な若者によって各地にばら撒かれ感染が拡大しました。そしてばら撒かれたのはウィルスだけではありません。
    この無知な若者はウィルスと同時に人々に大きな不安をもまき散らしたのです。
    ある人はこの麻疹のニュースをきいて自分が抗体をもっているのか不安になり自己負担で検査を行ったかもしれません。またある人は、自分の子供や家族の身を案じて外出を控え、気持ちの良い秋晴れの日に家族で散歩する権利を奪われたかもしれません。
    様々な実害をなし、多くの人々の不安を煽った最初の感染者は、私にとってテロリストです。
    病気のことを「知らなかった、悪意はなかった」では済まされません。発疹が体に出て熱があったのにも関わらず「知ろうとしなかった」だけです。悪意さえなければ迷惑行為が自由の名のもとに許されるとでも思っているのでしょうか。もしかしたら死人がでるかもしれないのに?
    私はこの病気に罹患しているにも関わらず多くの人に病気を感染させるおそれを顧みず、自らの欲求のためだけに行動した西宮市在住の19歳男を許しません。

    この一件のおかげで私は待ちに待った明日からの帰省をキャンセルしなければならなくなりました。
    明日のためにとっておいた飛行機の往復チケット、ホテルやレストランの予約、普段なかなかあえない友人との楽しいおしゃべり、子供が生まれてからは当分味わうことのできないであろう主人とふたりきりの出産前の最後の旅行…全て奪われてしまいました。
    これを読んで「そんなの気にせず自己責任で行ってくればいい」と言う無責任な人もいるかもしれません。だけど、私には出来ません。
    なぜなら、私は妊婦でありお腹の子供と自らの体を守る義務があるからです。さらには妊婦健診で私と接触する産婦人科の医師や看護師、病院へやってくる多くの妊婦とその胎児をウィルスに感染させ生命を危険に晒させることがあってはならないと考えるから、関西への帰省は涙をのんで諦めます。

    怒りの感情に任せた長文、たいへん失礼致しました。








    +38

    -3

  • 281. 匿名 2016/09/09(金) 13:42:24 

    はしか流行に怒っていることに疑問を感じる

    妊婦さんは、妊娠望むなら妊娠前から抗体検査も予防接種も指定感染症は全て網羅しておくべき
    自衛できるんだから、それをしないのは個人の責任
    しかも妊娠してから騒いでるってことは抗体ないんだよね?ってことは妊娠前にも罹患して他人に迷惑かけてた可能性もあるよね?

    誰かがなんとかしてくれるとでも?
    「知らなかった」のは社会のせい?人のせい?自分のせいだ。

    麻疹さえ流行が止められない国なら新型インフルとか新しい感染症の流行だっていつ起きてもおかしくない
    国に期待できん。

    +2

    -17

  • 282. 匿名 2016/09/09(金) 13:44:28 

    >>280

    そういうあなたも抗体ないんですよね?
    なんで妊娠前に予防接種しなかったんですか?

    +3

    -10

  • 283. 匿名 2016/09/09(金) 14:33:36 

    >>257
    出産考える女性だけじゃなく、男性もだよ!
    結婚したら男女ともに予防接種をオススメします。

    +6

    -1

  • 284. 匿名 2016/09/09(金) 16:22:51 

    尼崎市の保育所の園児、集団感染しましたね。うちは3ヶ月の赤ちゃんがいます。こわい…

    +11

    -0

  • 285. 匿名 2016/09/09(金) 17:32:37 

    >>282
    280です。予防接種は既に2度受けています。
    ですが、それでも医師からは私は抗体が出来にくい体質で仕方ないのだと言われました。
    誰もが予防接種をしたからといって100%罹らないとは言い切れないそうですよ。

    貴方は予防接種をされましたか?
    貴方が感染されないことをお祈りしています。





    +13

    -0

  • 286. 匿名 2016/09/09(金) 22:26:20 

    質問です。
    生後6か月でワクチン打たれた方います?
    逆に前倒しも怖くて躊躇します。

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2016/09/09(金) 23:01:43 

    国立感染症研究所レポート

    10年以上前のものなので、参考程度で。

    トピックス:感染症情報センター
    トピックス:感染症情報センターidsc.nih.go.jp

    トピックス:感染症情報センター   報告書 資料集  (資料1−9)報告書に戻る↑資料1 麻疹の臨床1) 麻疹の臨床症状  麻疹の潜伏期間(ウイルス曝露から症状発現)は通常10日前後であり、発熱、カタル症状、結膜充血が数日間持続した後、頬粘膜における特徴...

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2016/09/09(金) 23:04:57 

    ↑資料9で、6ヶ月児への接種について説明されています。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2016/09/09(金) 23:08:52 

    ↓同レポート本文からの抜粋↓

    麻疹流行時には、多くの0歳児患者の報告があり、これらの患者は重症化しやすいと考えられている。CDCのガイドラインによると、生後12か月から麻疹の定期予防接種を行っている米国において、麻疹流行期には生後6か月以上の乳児に対して臨時の予防接種が考慮できるとされている(乳児期に接種を受けた場合、生後12か月以降の定期接種を強く推奨されている)。我が国においても、麻疹流行時の生後6-11か月児への予防接種は個人予防、集団予防の視点から緊急接種としての必要性が検討されるべきである。ただしこの年齢における現行ワクチンの効果及び安全性は十分評価されておらず、平行して継続的な研究が必要である。

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2016/09/10(土) 10:30:40 

    妊娠希望、入学前、海外渡航前には、必要な予防接種及び抗体検査を受けること
    (費用は今と同じでものによっては、自己負担)

    ※抗体がつきにくい人は、自己責任で妊娠、海外渡航をすること

    例えばこんな法律ができても、よいと思う人→+ 嫌だ→マイナス

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2016/09/10(土) 20:55:04 

    予防接種1回世代だし大阪で働いてるので、昨日MR受けてきた。

    近くに大人で打ってくれる病院は見付からず
    代休使って、ネットで調べた病院まで行った。
    そこも予約できなくて
    朝から行った順で、当日分のワクチンがなくなったら「はい、ここまでー」って制度。
    私は1時間半待って打ってもらえた。
    私の後も30人は待ってたけど、残りのワクチンは4本みたいだった…

    こんな待って1万払った労力よ。
    いや、私の後に待っても打ってもらえなかった人の労力!
    ほんまジャスティンのコンサート行ったやつ
    くそったれやな!
    賠償金払うレベルやわ。

    +15

    -0

  • 292. 匿名 2016/09/10(土) 23:32:41 

    私も同じく予防接種1回世代です。
    今日ワクチン予約しようと思って病院に電話したら、今不足していていつ入荷するか分からないと言われた…今月は無理だろうと…
    はしか騒がれ始めてからワクチン打つか打たないかダラダラ迷ってたんだよなー

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2016/09/11(日) 05:37:50 

    >287さん

    6ヶ月で打っても、抗体がつきにくいのですね。うちも6ヶ月児がいるので参考になります

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2016/09/11(日) 05:43:05 

    はしかワクチン不足みたいだけど、風疹とセットのMRワクチンなら在庫あるのかな?

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2016/09/11(日) 08:38:20 

    関空の近くに住んでいます。
    10件以上の病院(大阪市内も含め、大人のワクチン接種できる病院)に確認しましたが、もう麻疹ワクチン、MRワクチンともに不足、子供優先ですって言われてしまいましたよ

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2016/09/12(月) 07:43:50 

    >295さん

    MRワクチンもないのですね。情報ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2016/09/12(月) 10:31:14 

    広島県在住ですが、かかりつけの内科では、大人に打つ為のMRワクチンは在庫切れとの事でした。
    まだまだ麻疹の状況が気になるな〜。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2016/09/12(月) 22:05:22 

    尼崎市内に住んでいる妊婦です。
    今回のニュースになった保育園が
    結構近いので
    木曜日実家へ帰ります。
    風疹のことだけ気にしてたので
    麻疹のこと調べてなかった....
    妊娠する前しっかり調べておくべきだった。

    旦那にワクチン打ってもらおう

    +8

    -0

  • 299. 匿名 2016/09/13(火) 00:08:35 

    産婦人科学会から注意喚起

    はしか地域 妊婦の外出控えて(2016年9月12日(月)掲載) - Yahoo!ニュース
    はしか地域 妊婦の外出控えて(2016年9月12日(月)掲載) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    日本産婦人科医会がはしか感染者が多く発生した場所への外出は避けるなどの注意呼び掛け。妊娠中に感染すると流産・死産リスク。

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2016/09/13(火) 10:20:11 

    義両親と義弟が麻疹流行地域に住んでいて、来月に義両親だけ遠方の我が家に遊びに来る予定です。

    義弟はワクチン1回世代。義両親は小さい頃はしかに罹っているようで「抗体はあると思う」とのことですが、もし義弟が麻疹のウイルスを持っていた場合、義両親とこちらが接触しても感染の可能性はないですか?

    今妊婦なので不安です。妊活前にMRワクチンを接種しましたが、風疹麻疹ともに抗体がつきませんでした。。

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2016/09/14(水) 16:27:56 

    前に妊娠中に風疹にかかるとよくないってテレビで見たから、妊娠前の3月末に風疹の抗体検査と、抗体がなかったから予防接種してきた。
    そしたら妊娠した直後に麻疹流行のニュース……
    関西も関東も離れているとはいえ、人の多い地域に勤務してるから、もしかしたらがあるかもしれなくて怖い。
    外出はなるべく控えるつもりだけど、仕事してるから毎日の通勤はどうしようもない。
    マスクも手洗いうがいも有効ではないみたいだしね……

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2016/09/14(水) 20:47:16 

    今妊娠中
    大阪いくのあきらめました

    チケット会社のひとにあげました

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。