-
1. 匿名 2016/08/30(火) 23:40:10
世界最高レベルの安全性能を持つ拘りの車
SUBARU車好きな人集まりましょう~♪^^
今秋ついに待望の新型インプレッサが発売されます。
旦那が納車予定なので乗せてもらうのが本当に楽しみです!!出典:f1-gate.com
+165
-12
-
2. 匿名 2016/08/30(火) 23:42:05
本社の太田は、市民はほぼスバル車!+74
-19
-
3. 匿名 2016/08/30(火) 23:42:13
渋谷+8
-10
-
4. 匿名 2016/08/30(火) 23:42:43
レヴォーグSTI+171
-8
-
5. 匿名 2016/08/30(火) 23:42:53
うちの旦那もスバル好き。ずーっとスバルしか乗ってないよ。主さんのところと同じインプレッサです(新型じゃないけど)
私は、助手席の椅子がつつまれるような感じで好きです。+115
-5
-
6. 匿名 2016/08/30(火) 23:43:41
父親の車がレガシィで、兄も私も成人したらそれぞれレガシィを買いました
でも直訳すると「遺産」…+65
-11
-
7. 匿名 2016/08/30(火) 23:43:48
+53
-1
-
8. 匿名 2016/08/30(火) 23:44:03
フォレスター乗りたい。+120
-5
-
9. 匿名 2016/08/30(火) 23:44:12
車がわかる系女子なトピ+94
-6
-
10. 匿名 2016/08/30(火) 23:44:19
最近のインプレッサ形がかっこいいね。
星のエンブレムも好き。+120
-7
-
11. 匿名 2016/08/30(火) 23:44:24
マークが好き+93
-5
-
12. 匿名 2016/08/30(火) 23:44:36
アイサイトの性能は群を抜いて一番!
さすがスバル!+150
-2
-
13. 匿名 2016/08/30(火) 23:44:42
前はステラ!
今はフォレスター乗ってます!
高速走りやすい!+93
-3
-
14. 匿名 2016/08/30(火) 23:45:07
+62
-3
-
15. 匿名 2016/08/30(火) 23:45:50
フォレスターです。女の人でも大きすぎず運転しやすいです。+123
-5
-
16. 匿名 2016/08/30(火) 23:46:28
アルシオーネ+21
-2
-
17. 匿名 2016/08/30(火) 23:46:36
免許とって初めて買った車がフォレスター。今は2代目♥+49
-9
-
18. 匿名 2016/08/30(火) 23:47:07
スバル360+33
-2
-
19. 匿名 2016/08/30(火) 23:47:20
( ´ ▽ ` )ノ+31
-25
-
20. 匿名 2016/08/30(火) 23:47:53
X V 乗っています!
+89
-3
-
21. 匿名 2016/08/30(火) 23:48:01
レガシィかっこいい
+93
-4
-
22. 匿名 2016/08/30(火) 23:48:38
小さい子供いる家庭におすすめの車種、ありますか?
スライドドア車がないと聞いたのですが、乗り降りが不便だったりとかしますかね?+28
-1
-
23. 匿名 2016/08/30(火) 23:48:55
アウトバックかっこいい。最高に使い倒せる道具だと思う。+144
-4
-
24. 匿名 2016/08/30(火) 23:49:07
旦那がスバル営業マンです!
この前、新型インプレッサの試乗しに出張行ってました。
国産他メーカーの同クラス車とも比較して走行したみたいですが、安定感や走りがずば抜けて良かったみたいです!+107
-3
-
25. 匿名 2016/08/30(火) 23:49:21
インプレッサでゆったりと紅葉ドライブしたい+46
-3
-
26. 匿名 2016/08/30(火) 23:49:40
昴+51
-16
-
27. 匿名 2016/08/30(火) 23:49:46
R2学生の時にお金貯めて買ったな〜
当時の彼氏がインプレッサ乗ってて、その彼氏が今は旦那となりフォレスター乗ってます!+73
-7
-
28. 匿名 2016/08/30(火) 23:49:54
古いレガシィ好きだわ~~♪+63
-33
-
29. 匿名 2016/08/30(火) 23:50:45
フォレスター乗ってます(^^)高速走っても疲れにくいのでしょっちゅうドライブに出かけてます(*^^*)+77
-3
-
30. 匿名 2016/08/30(火) 23:51:46
ぶつからない車
アイサイトに頼りきった運転してます。
+22
-7
-
31. 匿名 2016/08/30(火) 23:52:16
おじいちゃんがアルシオーネ乗ってました+60
-5
-
32. 匿名 2016/08/30(火) 23:53:14
星が好きな私としてはエンブレムでスバルを選んでしまったところもある。あ、仕事の関係で軽トラなんですけどね。+58
-2
-
33. 匿名 2016/08/30(火) 23:53:46
マークが嫌い
耕運機かよ+14
-82
-
34. 匿名 2016/08/30(火) 23:53:59
乗り心地で
TOYOTA派だったけど
レヴォーグ乗ってから
アイサイトの凄さを知った!
安全面では
スバルが断トツだと思う+105
-5
-
35. 匿名 2016/08/30(火) 23:54:39
良いなぁインプレッサ
買おうとしたけど営業がやけにのんびりした人なのか、買う気がないと思われたのか商談が全く進まないから他社で他の買った
でもやっぱりインプレッサにすれば良かったと大後悔+77
-5
-
36. 匿名 2016/08/30(火) 23:54:43
クセのあるタイプのキモ男がよく乗ってる+24
-43
-
37. 匿名 2016/08/30(火) 23:56:13
7月にフォレスター納車したばかりです‼︎主人曰く、長距離運転しても全然疲れないそうです‼︎+76
-4
-
38. 匿名 2016/08/30(火) 23:57:28
私車好きです、ラパンに乗ってるようなそこらへんにゴロゴロいる女になりたくない女子が乗ってるイメージ。+15
-31
-
39. 匿名 2016/08/30(火) 23:57:28
>>22
エクシーガという車種がファミリー用の7人乗りですが、走りにこだわりすぎて(笑)他メーカーのファミリーカーの様な使いやすさは無いです…(^_^;)
普通車のスライドドアもなかったはずです。
今はもうスバルの軽自動車は生産してないので軽はDAIHATSUの物ですが、今のところスライドドアの車はスバルとして売らせてもらえない様です。
もしかするとムーブ(スバルではステラ)だけでなく他種(ウェイク、タント)等のスライドドアも売らせて貰えるかも?と言う噂は聞いたことありますが、未定な様です…。+30
-1
-
40. 匿名 2016/08/30(火) 23:57:51
赤のインプレッサ
めちゃくちゃかっこいい
おしゃれで美人の先輩が乗ってて余計憧れです!+55
-8
-
41. 匿名 2016/08/30(火) 23:57:54
R2可愛いです。手放したけど、てんとう虫だか、豚だか。
小型車+40
-2
-
42. 匿名 2016/08/31(水) 00:00:23
うちのはエクシーガ。
設定速度で走ってくれるから高速運転が超らくちんです。
減速も加速もうまいね。+31
-2
-
43. 匿名 2016/08/31(水) 00:01:30
子供の頃みたCM
確かレガシーツーリングワゴン
大人になったら絶対に手に入れる、、、と夢見ていたなぁ
自分専用の車は軽しかないけど、
中古でも絶対手に入れる!+38
-1
-
44. 匿名 2016/08/31(水) 00:03:21
10数年前走りに行ってた頃、打倒インプレッサだったなー。懐かしい…。
スバル被れの車見たら、どーしたいの?って思っちゃうけど、所詮車は自己満だからねー。+7
-3
-
45. 匿名 2016/08/31(水) 00:04:15
スバル車の安全性能は
他社の追随を許さないほどのものがあります
同じ安全実験してもダントツでスバルが
優れているのがYouTube見ても分かります
デザインだけじゃなく性能も良いので
次はスバルに乗りたいです。+88
-2
-
46. 匿名 2016/08/31(水) 00:05:02
フォレスター乗ってるよ!
かっこいいし、運転も楽しいし、なんてったってアイサイトも付いちゃってるし、いい車‼︎+94
-2
-
47. 匿名 2016/08/31(水) 00:05:21
なんやかんやでインプレッサはいい車だなあ+52
-1
-
48. 匿名 2016/08/31(水) 00:07:23
質実剛健。はまる人にははまる。+42
-1
-
49. 匿名 2016/08/31(水) 00:07:57
レガシィB4に一択!(^o^)
結婚してから旦那のレガシィを共有する様になって、その安全性と安定性に納得!コーナリングが苦手な私でもスイスイいけちゃう。
願わくば、モデルチェンジの際にハイブリッドが出来ればいいのにな~なんて思います。
+41
-4
-
50. 匿名 2016/08/31(水) 00:09:01
>>35
私の担当になった営業さんもひかめえな押し方だったけどそれが逆に好印象でその日に契約しました。
他のディーラーは椅子に座って飲み物出されたら2時間は帰してもらえないような接客が多くてw
気になってた車でさえどうでもよくなるくらい早く帰りたくなったよ
SUBARUって他のディーラーに比べて客に媚びる事がないね+58
-4
-
51. 匿名 2016/08/31(水) 00:09:33
初代、プレオ。
2代目、ステラ。
スバル大好き(*^▽^*)+31
-0
-
52. 匿名 2016/08/31(水) 00:10:16
そっかレクサスやめてスバルにしようかな+36
-11
-
53. 匿名 2016/08/31(水) 00:10:38
インプレッサみたいな見た目の車は
今は少ないですよね
やたらライト部分が切れ込んでたり
形が丸過ぎだったり他にも…
インプレッサの普通なデザインのままなようで
実は進化してるけど
スタイリッシュなのが素敵だと思う
欲しいなぁ+41
-0
-
54. 匿名 2016/08/31(水) 00:11:45
コテコテしてて趣味ではない
+4
-15
-
55. 匿名 2016/08/31(水) 00:12:04
今はステラカスタムに乗ってます(^^)
次はフォレスターに乗るのが夢です!+24
-0
-
56. 匿名 2016/08/31(水) 00:12:14
前の営業担当が良かったのにすぐ入れ替えある+15
-1
-
57. 匿名 2016/08/31(水) 00:13:17
試乗でいいから一度パノラミックガラスルーフを体感したい+22
-0
-
58. 匿名 2016/08/31(水) 00:14:28
やっぱ営業マン控えめなのかな?
値引きも渋い感じした。
スバルの営業の特徴?+42
-1
-
59. 匿名 2016/08/31(水) 00:14:28
お客様感謝デー、もうちょっと感謝してほしいw+52
-2
-
60. 匿名 2016/08/31(水) 00:17:32
小さいのに&スポーツカーなのに何で
4ドアにするの?ダサ。+2
-23
-
61. 匿名 2016/08/31(水) 00:19:34
エクシーガのクロスオーバー7に乗っています。7人乗りですが、最後部座席も広々としていて乗っていて全然疲れません。
運転もしやすいし、シートがキャメル色なので汚れも目立たず、こどもが乗っても安心です。
家族みんなが本当に大好きな車です。
ただ、燃費は良くないです、、、+34
-2
-
62. 匿名 2016/08/31(水) 00:21:46
スバルのエンブレムのモデルってプレアデス星団(和名=すばる)なのね。+36
-1
-
63. 匿名 2016/08/31(水) 00:22:14
+49
-0
-
64. 匿名 2016/08/31(水) 00:23:12
エンブレムがカッコいい!
免許取ったらスバル車乗りたくて初の車はR2にしました。生産終了で残念…
数年前に突然どの車も一気にデザインとカラーがカッコよくなった!デザイナー変わったのかな?
あとCMもオシャレ~になった。
+46
-1
-
65. 匿名 2016/08/31(水) 00:24:45
アメリカには共和党と民主党がありますが、アメリカでスバルに乗ってる人は民主党支持者が多い+4
-6
-
66. 匿名 2016/08/31(水) 00:27:47
スバル車に乗る人は
『スバリスト』+97
-1
-
67. 匿名 2016/08/31(水) 00:29:26
スバルの車って、数年前まではボボボボっていう凄い音が出る車が多かったけど、最近のスバルの車は、その音がしないね。+24
-0
-
68. 匿名 2016/08/31(水) 00:31:06
昨年アウトバックを購入時して初スバリストになりました♡
ドアの開閉音に一目惚れ!
帰省の際東京から名古屋まで5時間弱の道のりもアイサイトのおかげでほんっっっとに楽になりました!+41
-0
-
69. 匿名 2016/08/31(水) 00:36:08
アウトバックかっこいいですよね!!
しかし高い〜
価格面ではフォレスターは車体大きいわりに手が出しやすいね!+39
-0
-
70. 匿名 2016/08/31(水) 00:37:06
レガシィって、生産終了しちゃいましたか??(/_;)
乗りたかったなー(ToT)+12
-1
-
71. 匿名 2016/08/31(水) 00:41:06
>>70
いいえ、LEGACY生産終了していないですよ!
LEGACY OUTBACKとLEGACY B4どちらもかっこいいですよ!+43
-0
-
72. 匿名 2016/08/31(水) 00:41:38
私はレヴォーグ乗ってます。
前に乗ってたレガシィツーリングワゴンから、子供二人産まれてTOYOTAのアルファードへ。
今回、子供二人も中学生になり、スバルに出戻り。
アルファードも良かったけど、やっぱりスバル車いい!
加速スムーズだし、アイサイト優秀だし、見た目もカッコいい。
競合他社車と比べたら車両本体価格が高いんだけど、1度乗ったらクセになる。+40
-0
-
73. 匿名 2016/08/31(水) 00:41:44
呼んだ?+15
-28
-
74. 匿名 2016/08/31(水) 00:42:54
XVに乗ってます!
後ろ姿が大好きなんです。
ちなみに私は赤に乗ってます。
前の車はトヨタだったけと、乗り心地はスバルが上かな。+63
-0
-
75. 匿名 2016/08/31(水) 00:43:31
XVが大好きです。
オレンジも好きだけど、ベストはXV POPSTAR!!
文字通りPOPだねぇ。+44
-0
-
76. 匿名 2016/08/31(水) 00:46:34
アイサイト‼︎
素晴らしいです。
ディーラーが「高速で疲れません!」って断言してたんだけど、、、。楽チンに過ぎて眠たくなる。
眠たくなるから使わないww+35
-1
-
77. 匿名 2016/08/31(水) 00:48:50
スバル車の、この装備何気に好き。
カーナビとはまた別の、車と運転手のコミュニケーションを図るとかいうやつ。
カーナビは画像のエアコンの送風口の下に付いてるんだよね。+36
-1
-
78. 匿名 2016/08/31(水) 00:55:45
父親がスバル一択で、生まれてからスバルしか乗ったことがなく、かつ車庫全部スバル車。
いざ自分が乗る車を違うメーカーと思ったけど結局スバル。自分のお金で買うのに。
今レガシィ2代目。旦那も中の人。現行B4やらレヴォーグやら息子の足けりまでインプレッサ。
呪縛から逃げられない。
なんて。好きだから逃げないだけw
+45
-1
-
79. 匿名 2016/08/31(水) 01:04:54
車のネーミングがかっこいいね+12
-0
-
80. 匿名 2016/08/31(水) 01:27:34
360かわいい♥+15
-0
-
81. 匿名 2016/08/31(水) 01:29:59
父の影響で私もスバル大好きです!一昔前はあの独特のエンジン音が最高だった。レガシィ、インプレッサ、レヴォーグ…無骨な渋さたまらないです。+39
-0
-
82. 匿名 2016/08/31(水) 01:34:03
>>51
それ…スバルが作ってないです…(小声)+9
-0
-
83. 匿名 2016/08/31(水) 01:42:18
昔の360を 今の大きさにして
作ってほしい
+13
-0
-
84. 匿名 2016/08/31(水) 01:48:01
どぅるどぅるどぅるどぅる
って音が好き。スバル車が通るとすぐに分かるよね。
水平たいこうエンジン+46
-0
-
85. 匿名 2016/08/31(水) 01:51:14
XVが気になってます!
くすみ色のカラーが可愛い!
+24
-0
-
86. 匿名 2016/08/31(水) 02:00:09
スバルと言ったらWRC!
マクレーとインプレッサWRCの組み合わせが最高でした+30
-2
-
87. 匿名 2016/08/31(水) 02:46:42
スバルのサンバーが欲しかったんですけど、生産しなくなりましたね。
残念です。
サンバー買ってカスタムしたかったんだけど。
中古あたるしかないですね(泣)+15
-0
-
88. 匿名 2016/08/31(水) 02:49:31
スバリストさんたちのSUBARU愛が伝わってくるトピ、素敵ですね!
創業時の 「中島飛行機」から「富士重工業」へ変わり、いよいよ来年4月から「SUBARU」へ社名変更。
北米では展示車すら売れて在庫がなくなるほどの人気ぶり。
ますますSUBARUブランドが世界で知名度上げていきますね!
日本ブランドがんばれー!!
+91
-1
-
89. 匿名 2016/08/31(水) 03:31:02
日本ブランドはトヨタさんがいるので
スバルはがんばらなくてもいいんじゃない?+4
-43
-
90. 匿名 2016/08/31(水) 04:09:57
レガシィ、インプレッサと 乗りました。旦那と共有。
ポルシェと同じ水平対抗エンジン。
何かカッコいい!+26
-0
-
91. 匿名 2016/08/31(水) 04:20:31
またまたスバルトピ!
ちょっと前にもなかった?
嬉しいけど。+25
-0
-
92. 匿名 2016/08/31(水) 04:22:23
知人が、スバルが生産してた頃のサンバーでドリフトしてる(笑)
扱いやすさは他の軽トラを圧倒して
ハイゼットなんか売らずに、サンバーを作ってほしい+9
-0
-
93. 匿名 2016/08/31(水) 04:27:44
息子に『スバリスト』って言ったら、
お母さん、今は『スバオタ』っていうんだよ。
『スバリスト』ってかっこいいイメージだけど、運転している人によっては『スバオタ』になる。
スバル見ると、運転手を見てしまう。
息子よ、お前はスバルが似合う『スバリスト』になれ。+32
-0
-
94. 匿名 2016/08/31(水) 04:31:11
>>84
『ほら、ボトボト帰ってきたよ!』
(訳 お父さん帰ってきたよ)
って言われて育った。
エンジンてみんなあんな音すると思っていた。+22
-0
-
95. 匿名 2016/08/31(水) 05:02:47
旦那がインプレッサ乗りです。旦那と付き合うまではスバル車には特に興味なかったけど、今はスバル車見かけると、おっ!となります(^^)前はレガシィに乗ってたみたいなので、次もスバルかな?レヴォーグいいなと思うけど、高い...。・゚・(ノД`)・゚・。+21
-0
-
96. 匿名 2016/08/31(水) 05:23:53
アウトバックに一目惚れ。6月末に契約して10月初旬納車予定。待ち遠しい〜o(^▽^)o
涼しくなったら後ろにワンコ2匹乗せてドライブに行きます!渋滞はアイサイトに頼れるのでロングドライブも楽になりそうです。+28
-0
-
97. 匿名 2016/08/31(水) 05:25:58
>>92
もうサンバは造らないですね
聞く所によると
コスト面で同じ型のエンジンしか造らないから
今発売されてるスバルのエンジンは基本的に全て一緒で統一してるんだとラジオで聞いた
+0
-0
-
98. 匿名 2016/08/31(水) 05:44:56
旦那の趣味でスバル車オンリーの我が家
私はあまり車種とか興味なかったけど、一回、運転中にアイサイトに助けられたことがあり、それから私もスバル派に。
良い車!
+26
-0
-
99. 匿名 2016/08/31(水) 06:12:51
三代目とか好きそうな人が乗ってるイメージ+2
-65
-
100. 匿名 2016/08/31(水) 06:34:09
スバルブルーいい色!+39
-0
-
101. 匿名 2016/08/31(水) 06:39:12
うちも旦那の趣味で、フォレスター→エクシーガ。
不便は感じないけど、スバルはスライドドアないって初めて知ったよー子供いるからスライドドアだと安心なんだけどね
帰省時の高速も疲れないし、中もゆったりしてて良いです
でも確かに燃費は良くない気はする+10
-0
-
102. 匿名 2016/08/31(水) 06:43:39
>>99
こいつらのファン層が好みそうなのは黒の軽とかアルヴェル、ボクシーじゃない?+41
-1
-
103. 匿名 2016/08/31(水) 06:49:24
このアウトバックに乗ってます!
街で一目惚れして、ちょうど前乗ってた車が車検を迎える時期だったから、衝動買いしちゃったけど、全く後悔なしです。+27
-0
-
104. 匿名 2016/08/31(水) 07:03:28
独身の頃はステラに乗ってた。
結婚して、買い替えることになって泣く泣く手放した。
インプレッサが見た目も大きさも値段もちょうど良かったんだけど、子どもが小さいうちはスライドドアが便利なので他社のミニバンに乗ってる。
エクシーガあたりがスライドなら即決だったんだけど、スバルのこだわりなのかスライドの車作ってないよね。
子どもがある程度大きくなるまで、10年くらいは今のに乗るつもりだから、その間にお金貯めて次はアウトバックがいいな~(^^)+11
-2
-
105. 匿名 2016/08/31(水) 07:26:37
スバルのエンジン音が好き!
フォレスター乗ってます(*^^*)+25
-1
-
106. 匿名 2016/08/31(水) 07:36:33
XVハイブリッドです!
安定感と加速の良さがたまりません。
後部座席が狭いのがアレだけど、楽しい運転に満足。
次も間違いなくスバルで買います(^_^)v+20
-0
-
107. 匿名 2016/08/31(水) 07:45:22
R2乗ってます
もうSUBARUの軽は生産されていないので乗れるまで乗るつもりです
スーパーチャージャー車なので自己満だけど優越感
よく走ります+18
-1
-
108. 匿名 2016/08/31(水) 08:14:38
昔ヴィヴィオRXRが欲しくて見積り出してもらったけど高くて買えなかった
その後も営業さんが来てくれたけど妥協してダイハツミラにしました
もう軽がないのは残念です+11
-0
-
109. 匿名 2016/08/31(水) 08:17:19
旦那が2008年のLEGACY STI乗ってます
何度か手放そうとしましたが (LEVORG発売時は特に)
その度にもう少しもう少し…と未だに離れられないようです
5年程前軽を購入して普段は軽ばかりなので
LEGACYの状態も良いし
まだまだ大事に乗っていくつもりみたい
(ウルサイのが玉にキズ)
私は SUBARU=LEGACYだったので生産終了は寂しかったですね
+12
-0
-
110. 匿名 2016/08/31(水) 08:29:39
SUBARUのエンジンは、万が一衝突してしまった場合下に落ちる?構造なんだよね?
他のメーカーは違うから、運転手がエンジンに挟まれて大けがしたり亡くなったりするけど、SUBARU車はその心配はない。
ディーラーさんでそれ聞いて、「おぉ…っ」って思わず言った記憶がある(笑)。+31
-0
-
111. 匿名 2016/08/31(水) 08:32:04
>>99
そんなイメージないでしょ。
私スバル乗ってるけど、EXILE系は嫌いだわ。
知り合いの3代目ファンは、N-BOXとTanto乗ってるよ。
両方とも黒。
黒の軽とかミニバンとか好きそうなイメージ。
スバルではない。+55
-0
-
112. 匿名 2016/08/31(水) 08:36:49
カラーがかっこいい。
ビックリするくらいド派手なカラーのもあるけどCM見てたらかっこいいて思っちゃう。デザインと絶妙に合わせてるんだろうな。
右から3台目のカラーの色も変わってるけどかっこいい。+30
-0
-
113. 匿名 2016/08/31(水) 09:04:39
父親が富士重工の社員でした
その昔スバル車は全然人気がなくて、子供ながらに「ダサい」と思ってました
が、レガシィ登場から徐々に皆様の認知度も向上したように思います!
私もあの「ドドド…」というボクサーエンジンの音、大好きです!+38
-0
-
114. 匿名 2016/08/31(水) 09:22:49
昔からスバル好き。でもスバルって古くさいよねって旦那に馬鹿にされてました。
けど年々かっこよくなっててすれ違う車で目をひくのはスバルばかりだから、最近はかっこ良さを認めざるを得ないみたい。+28
-0
-
115. 匿名 2016/08/31(水) 09:25:53
もう10数年R2に乗っています
私は遠距離は運転しないので、軽自動車で十分なんですが、スバルが軽の自社開発を止めてしまったのが残念
スバルの担当者さん、親切な方が多くて良いのよね+16
-0
-
116. 匿名 2016/08/31(水) 09:26:36
>>107
すいません、スクロール時にミスタッチしてマイナス押してしまいました 泣
ほんとに取り消し機能つけてほしいです…+9
-0
-
117. 匿名 2016/08/31(水) 09:27:21
>>27
ガルチャンミン出ました
今の旦那です+1
-1
-
118. 匿名 2016/08/31(水) 09:29:58
いらない
一生乗らないと思う
+1
-27
-
119. 匿名 2016/08/31(水) 09:35:08
フォレスター納車して半年…既にeyesight2回起動させてしまった。気をつけよう…。
あとクルコン便利、加速が好き。+17
-0
-
120. 匿名 2016/08/31(水) 09:44:51
彼氏が富士重工業で働いてます!
「大きいのこわい」って言って、トレジア乗ってるけど(笑)、フルモデルチェンジするんですよね?
それも楽しみです◡̈♥︎
このトピで、スバル好きな人いっぱいいて嬉しい(´∪`*)+24
-0
-
121. 匿名 2016/08/31(水) 09:45:20
私も軽だけど、乗ってるよ
あの車カッコいいなぁ~ と思ったらスバルだった
というのが多い
最近はどこもかしこも燃費重視やファミリーカーが多くて面白みがないけど
スバルは車のかっこよさや楽しさを教えてくれると思う+24
-0
-
122. 匿名 2016/08/31(水) 10:07:29
旦那がオデッセイからエクシーガGTに乗りかえましたが助手席と後ろの席は視界がよくなりました。
旦那がインテリダイヤル回してパドルシフト触ると全然違う車になった感じがします。
雪国に住むと意外とスバル車多いよー
雪に強いスバルってcmしてたし。
+24
-0
-
123. 匿名 2016/08/31(水) 10:22:25
>>118
わざわざそんなの書き込むなんて、どんだけ暇なの?+18
-1
-
124. 匿名 2016/08/31(水) 10:23:06
弟が群馬のSUBARUの会社でエンジンやブレーキの開発チームで働いてます。
弟にこのトピ見せたいくらい(^^)
絶対喜ぶー
神奈川住みですが、SUBARUの車 案外見かけないのでこのトピはスバリストさんが沢山いて嬉しいです♪
弟の会社を見に行ったら群馬の太田近くはSUBARUに乗ってる人が殆どで驚きました。
なんであんなにスバリストが多いんでしょう?
工場が近いだけでSUBARUに乗ってるわけじゃないですよね?+38
-0
-
125. 匿名 2016/08/31(水) 10:28:11
特に好きでも嫌いでもないメーカーだけど、シンメトリーの設計はイイね+6
-0
-
126. 匿名 2016/08/31(水) 10:33:04
>>121
そう!
最近の車は燃費とか大きさを重視し過ぎ!
軽とかみんな四角くて大きいデザインばっかりだし。つまらん!
うちの母は自分の運転では遠出しないから軽ばっかりなんだけど、「お母さんは丸っこいデザインの車が好きなのに、最近は四角いのばっかりで気に入るのがない」って言ってた。
しかも知り合いのホンダの営業マンが、当時ホンダの軽でお相撲さんが乗れるくらい広くて燃費も良くて~みたいなCMやってたんだけど、「俺が言うのも何だけど、あんなの机上の空論ですよ。まあお相撲さんが乗るくらい車体がデカいのは確かですけど、エンジンは結局軽ですからね。お相撲さんなんか乗せたら、燃費云々のレベルじゃないですよ。結局、運転手しか乗ってない状態であの燃費なんですよ」って。
車体がデカければいいってもんじゃないのよ!
ちなみに私は長距離ドライブとか車中泊しょっちゅうするから、知り合いからミニバン勧められたんだけど、ミニバンってのがすごく嫌いで選択肢にも挙がらなかった。
あのデザインは二の次で実用性重視!みたいな形が気に入らない。
だからずっとSUVばっかり。
スバルは実用性を軽視してる訳でもなく、デザインにもすごく力を入れてるから好き。
ごめん、長くなった。+22
-0
-
127. 匿名 2016/08/31(水) 10:34:33
他のメーカーは、車の正面のデザインには力を入れてるけど、リアのデザインは手抜きってイメージ。
スバルはリアまでこだわってる。+16
-1
-
128. 匿名 2016/08/31(水) 10:57:41
販売店の営業さんで、ちょいちょいスバル愛が強すぎて営業に向いてないだろ!って人がいる。「スバル車に乗っていただけるならうちの店で購入じゃなくても嬉しいです」とか言うなよ(笑)+38
-0
-
129. 匿名 2016/08/31(水) 10:58:18
オプションのスバルホーン付けてる方いますか?+5
-0
-
130. 匿名 2016/08/31(水) 11:11:29
スバルの営業さんに知人がいるけど その方曰く
「うちに買いに来る人はほとんど車にこだわりがあって
[コレ]と決めてる場合が多いからあまり余計な営業の必要性を感じない」と…
まぁ そんな我が家(旦那)も営業所行って「コレ下さい」した1人ですがw+35
-0
-
131. 匿名 2016/08/31(水) 11:57:30
>>130
そりゃディーラーさんも自社製品の燃費の悪さは自覚してるからね。
トヨタ、ホンダの低燃費ファミリーカーじゃなくて
あえて我々を選ぶってことはそれ以外に価値を見出している客ってことだよね。+15
-0
-
132. 匿名 2016/08/31(水) 12:02:35
これほど金のホイールが似合うメーカーはない。+8
-1
-
133. 匿名 2016/08/31(水) 12:24:41
夫が昔からスバルが好きで、初代はレオーネと言う車でその後はずっとレガシィで今は軽のルクラです。+3
-0
-
134. 匿名 2016/08/31(水) 12:34:44
>>65
民主党支持者→人種いろいろ。
共和党支持者→白人ばかり。+0
-3
-
135. 匿名 2016/08/31(水) 12:40:11
スバルはデザインが好き!
スパーンって颯爽としてるとこ。+14
-1
-
136. 匿名 2016/08/31(水) 12:40:51
私も子供の頃からスバル好きですよ。
レオーネ、懐かしいw+6
-0
-
137. 匿名 2016/08/31(水) 12:40:54
エンブレムのデザイン、一度変わったよね。
前回のはユルかわ系、今回のはスタイリッシュ系。+0
-0
-
138. 匿名 2016/08/31(水) 13:03:56
>>103さん
全然車に詳しくないのですが、スバルのレガシィを初めて見たとき、これに乗りたい!と思いました。
これもレガシィですか?
レガシィの中の細かい分類がアウトバック?
レガシィにもいろいろ種類があるのですか?
バカな質問ですみません_(._.)_
+4
-0
-
139. 匿名 2016/08/31(水) 13:29:38
彼がアウトバックに乗ってます。色は黒。
私は車に詳しくないけど、初めて見た時にかっこいい車だなぁ。センスいいなぁ。と感心しました。
もちろん乗り心地も抜群!+15
-0
-
140. 匿名 2016/08/31(水) 13:37:11
ごめんなさい、私は長年フォルクスワーゲン乗りですが、次はスバルときめている、あこがれスバリストです。
まず、何といっても、航空機メーカー! その技術力とこだわりは他メーカーの比ではない。水平対向エンジンはもとよりボディ剛性も欧州車と同様高レベルです。
そして、スバリストにDQNはいません。+34
-0
-
141. 匿名 2016/08/31(水) 13:48:19
CMの曲がとてもきれいで好き。でも家族がテーマの演出はちょっとくさくて苦手。+10
-0
-
142. 匿名 2016/08/31(水) 13:48:43
スバル車に乗ってる女の人こんなにいてうれしい~+14
-0
-
143. 匿名 2016/08/31(水) 13:49:32
>>133
うちもレオーネ乗ってたwwww懐かしすぎる+4
-0
-
144. 匿名 2016/08/31(水) 13:54:04
嬉しい嬉しい嬉しい!!!♡
SUBARUトピ!!!
私はインプレッサ乗ってます。
何に乗ってるか聞かれて答えると、「女なのに珍しいね」とか「走り屋!?」とか言われる。。
でもいいんです!
だってだいすきなんだもん(笑)
大切に乗ります。+28
-0
-
145. 匿名 2016/08/31(水) 13:55:02
インプレッサで、色はシャンパンゴールドです。
ここ数年都内で数台しか同じ色のインプレッサを見たことありません、スタイリッシュで気に入ってます。+8
-0
-
146. 匿名 2016/08/31(水) 14:02:33
例えばトヨタ車はデザインなどあらゆる点で「優等生」なんだけど、スバル車は玄人好きする「個性のある子」というイメージです
ディーラーさんの対応もある意味そっけないんだけど、しつこくされるよりはいいかなと思います 笑+14
-0
-
147. 匿名 2016/08/31(水) 14:03:06
>>138
103じゃないけど横から…
LEGACYはOUTBACKとB4に分かれています。
OUTBACKはワイルドな感じで車高も少しだけ高いです。
B4は「大人になったらスポーツセダン」というキャッチフレーズの通り、セダン(タクシーみたいな形)で車高も低めです。同じLEGACYだけど、ぱっと見から違うので、画像検索すると一瞬でわかると思います。
+9
-0
-
148. 匿名 2016/08/31(水) 14:06:07
>>124
SUBARU車が太田に多い理由は工場に近いからというよりは、それだけ関係者が多いからという事だと思います。
社員はもちろん、家族や関連企業が多いので乗る人も多いです。
+12
-0
-
149. 匿名 2016/08/31(水) 14:10:37
スバリストって、知的ですてきです。生き方にもこだわりを感じます。+14
-0
-
150. 匿名 2016/08/31(水) 15:00:48
今は他社の車に変えたけどレガシィすごく良かった~。実家もレガシィで旦那が独身の時、結婚した後と3台のレガシィに乗ってきたけど乗り心地が最高。安定感があって、コーナリングとかもスムーズでパワーもあるから坂道発進とかも楽で運転がしやすい!車好きが乗るイメージがあるのか、横入りとかマナーの悪いドライバーに絡まれる事がなかったな。(いま、ファミリーカーのイメージの強いミニワゴンに乗ってるから、舐められて無理な追い越しや横入りとかされる。)スバルラブだったので、子育て終えたらまたスバルに乗りたい!+9
-2
-
151. 匿名 2016/08/31(水) 16:07:52
今までスバル?と思ってたんですが、エンブレムの星が素敵だし次は絶対アイサイト搭載フォレスターだと決めてます
街中でもスバリストに目が行きます
海外でもプリウスを抜いたんですよね
要人警護は黒のレガシィって所に信頼が持てます+19
-0
-
152. 匿名 2016/08/31(水) 16:15:22
フォレスター乗ってます。
結婚する前、旦那がフォレスター乗ってて結婚してから共有。
子どもが生まれたし、長年乗ってるから買い替えようという話になって色々と試乗したりもしたけど、結局またフォレスター(笑)
子どもが小さいうちはスライドドア…とかも考えたけど、試乗してしまったらやっぱりSUBARUじゃなきゃなんだよな~。
まだまだ子育て中だけど、スライドドアのファミリーカ乗ったことないんであまり不便さは感じてません。+16
-0
-
153. 匿名 2016/08/31(水) 17:16:06
スバルー!旦那の趣味でインプレッサ→インプレッサ→レガシィ。
途中、旦那の趣味のためバイク×2台+軽にもなりましたが(笑)やっぱりスバル♪+10
-0
-
154. 匿名 2016/08/31(水) 17:28:50
通勤距離が長くてガソリン代かかるから、旦那の車をレガシィからアクアに買い替えた。
静かすぎて物足りない!+4
-0
-
155. 匿名 2016/08/31(水) 17:34:28
>>78
これだね!
うちは息子のトミカもスバル車多い。
+13
-0
-
156. 匿名 2016/08/31(水) 17:45:02
父がレガシーに乗っていて、私が初めて免許取って買った車がインプレッサ。
出会った夫もレガシー乗りで、気づけば家族じゅうがスバリスト(笑)。
タコメーターがカッコいい!+15
-0
-
157. 匿名 2016/08/31(水) 17:55:35
無作為に選ばれた20~29歳の女子1024人を対象に調査
スバル車に持っているイメージを1つだけ回答してもらった
1位 水平対向エンジン採用による低重心化の結果、走行安定性とハンドリング性能が優れている 40.81%
2位 シンメトリカルAWDにより雪道での走行性能は勿論、舗装道でも優れたコーナリング性能を誇る 23.48%
3位 優れた安全性能。それは運転支援システム「アイサイト」ばかり話題になるが、スバルの安全性の真骨頂は「0次安全の思想」である。
スバルは「事故に遭遇しない事」を理想とし、そのためにシート構造、見やすい視界、インテリアレイアウト…様々な観点からドライバーが運転しやすい環境を作っている。 15.44%
4位 デザインが無骨ながら洗練されている。エクスリアはリアのデザイン、インテリアはインプレッサより上の車格の質にやや課題がある 8.01%
5位 コストパフォーマンスに優れている。例えば、現行フォレスターのXTグレード。280馬力を誇る2.0L直噴ターボエンジンを搭載した車が283万で買えてしまう。 5.17%
6位 その他 7.09%+11
-0
-
158. 匿名 2016/08/31(水) 18:05:42
うちの家族がインプレッサ乗りでたまに運転させてもらうけど、スバルの車は高速に乗った時の安定性すごいよね。
楽ちん過ぎて眠くなるほど。
私もスバル車乗りたいけど、スバル車高すぎて手が出ない(笑)
160万くらいで買える小型車出してくれないかなあ。
+11
-0
-
159. 匿名 2016/08/31(水) 18:09:59
主人がレヴォーグ乗りです。
今回初めてスバル車に乗ったらしいのですが、安定感が素晴らしいらしくすっかりスバル車がお気に入りの様です。
次の車もスバルが良いと言ってます。+16
-0
-
160. 匿名 2016/08/31(水) 18:52:08
皆さま、スバル車を愛してくれてありがとうございます!
主人が毎日残業しながら、ストレスで不眠になりながら頑張って開発してるので、妻としては嬉しいです(^O^)
そんなうちはレガシィb4からレボーグへ買い替えました。
もうすぐ納車!主人が楽しみにしつつ、レガシィと別れるのを寂しがってます笑+33
-0
-
161. 匿名 2016/08/31(水) 19:06:02
スバルの良さは峠道グニャグニャとか雪道走ると実感できる。
目に見えるところにお金かけるのがトヨタ
目に見えないところにお金かけるのがスバルって修理工場の社長さんに聞いたことがある+21
-0
-
162. 匿名 2016/08/31(水) 19:07:10
北海道に住んでいた時、日勝峠でよく抜かれていたわ
スバルが外車のスポーツカー並みの馬力でびっくり
(かたや5000CCだよ)
スバルってすごいなあと思ったものです。
+9
-0
-
163. 匿名 2016/08/31(水) 19:34:57
ツーリングワゴン乗ってます‼︎
トヨタ車のワゴンタイプからの乗り換えでしたが、運転の楽しさってこういう事か∑(゚Д゚)って、わかった!長距離・峠道苦にならない!+11
-0
-
164. 匿名 2016/08/31(水) 19:57:04
先月からアウトバックに乗り換えました!
レガシィ→フォレスター→アウトバック!
車は絶対にスバルというのが旦那の譲れない
ところで、最初は大衆受けしないスバルが嫌いでしたが…気付けば私もスバルファン♡+20
-0
-
165. 匿名 2016/08/31(水) 20:29:04
フォレスターが気に入ってるから、古くてもなかなか買い替えに踏ん切りがつかないです…
ちなみに夫は群馬出身です。
+13
-0
-
166. 匿名 2016/08/31(水) 20:46:23
本当に身内がスバルに居るとこのトピ嬉しいですね(*^^*)
過去にも何度がトピたってるけど、皆と家族のスバル愛がヒシヒシと伝わってくる☆
うちはXVのハイブリットですが、"ハイブリットだけど燃費より走りを追求した"って、どんだけ車好きで不器用なんだよ!と突っ込みたくなりますが、そこがまた可愛いんですよね(^.^)
営業マンの旦那いわくアイサイトの性能良すぎて工場の修理の売上が足りなくて困ってるらしい(笑)
でもお客さまがそれだけ事故を免れたと言うことだから嬉しい!との事。
みなさま今後もスバルをよろしくお願いいたします!+21
-0
-
167. 匿名 2016/08/31(水) 21:23:05
>>161
そうなんですよね、いい意味でオタク気質の無骨な職人集団って感じです!
+6
-0
-
168. 匿名 2016/08/31(水) 21:47:42
アイサイト めちゃくちゃ便利です
最初 横から 前をすり抜ける バイクにも
反応して あせりましたが
+8
-0
-
169. 匿名 2016/08/31(水) 22:28:21
日産→トヨタ→スバルと乗り継ぎましたが、スバルのブレーキの効きがダントツ!
ドアも、外車みたいに重いんで女性には少し力がいりますが、安全ってことなんだろうな。
車としての性能がいいことは、車にあまり詳しくないわたしにもすごくわかります。
次もスバルって決めてます!+8
-0
-
170. 匿名 2016/08/31(水) 22:39:55
SUVに乗りたくて迷ってた時に、知り合いのスバル営業マンに勧められてなんとなーくフォレスター買ったんだけど、めちゃくちゃ気に入っている!直感信じてよかった!毎日通勤で50キロくらい乗ってますが、運転してて楽しい!+8
-0
-
171. 匿名 2016/08/31(水) 23:01:59
父親がトヨタの社員でしたが数年前に退職。
で、我が家が初めて買ったのが、スバルXV。
正直、小さい頃からトヨタの車しか乗ったこと無かったから、どうかなーとは思っていたけど、今は大好きな車です(^^)
小さい子どもがいるので、本当はスライドドアがよかったけど、あれはサイドからの衝突時、かなり弱いらしい。
スライドドア希望の方、よくよーく検討して下さいね(^^)
前に書いてくれてる方がいたけど、前からの衝突時はエンジンが下に落ち込む設計とかで、運転席などはかなり強い。
大事な子どもが後ろに乗っていて、自分は運転気を付けていても、横からの衝突はなかなか避けられない…
スバルの後部座席のドアの下側に剛性を高めるためのパーツがついています(^^)
今度是非見てみてくださーい!+14
-0
-
172. 匿名 2016/08/31(水) 23:20:32
今年クロスオーバー7でスバルデビューしました。今までは日産でしたが昔からインプレッサが好きだったので、たまたま見に行ったスバル車に惚れちゃいました☆
アイサイトや高速の走りやすさはもちろん、雪道での本領発揮に替えて良かったなぁと思います。
ただクロスオーバー7のオレンジシート、すごくかわいいけれど、速攻子どもが汚して染みになりました(´・ω・`)やっぱり目立たない色の方が良かったかな…?+4
-0
-
173. 匿名 2016/08/31(水) 23:27:49
R2に乗って12年目になります。今のところ大きな不具合もなく良く走ります。
初期モデルの個性的な見た目に一目ぼれしました。全体の曲線が綺麗だしドアハンドルが
一本のラインの様になってるところや動物の耳のようなミラーなど毎日乗ってても見飽きない。
そしてブレーキの利きも抜群。他のメーカーの軽には興味ないので乗れなくなる時が来ることを考えると
辛いです。また個性的な軽か小型車作って欲しいなぁ。+8
-0
-
174. 匿名 2016/08/31(水) 23:37:16
エンブレムはシェーバーのフィリップスのマネ。+1
-7
-
175. 匿名 2016/09/01(木) 00:11:48
買い替えるなら絶対エクストレイルと思ってたけど、どうせなら色々SUVを試乗しようとパジェロ、ハリアー、ランドクルーザー、CX5、名前忘れたけどホンダ、ミニとアウディのコンパクトも…で、フォレスターに乗った時に即決。
納車まで4ヵ月も待ちましたが、今となってはそんなことどうでもいいです。
乗り心地、安全性等、フォレスターに決めて大正解でした。
まだ寒い時期、たまたま飲み会で居合わせた同僚を乗せて帰ったら、シートヒーターをすごく気に入ったみたいで色違いを購入したそうです。
私には初のスバル車ですが、少し前までは変り者が乗るイメージだったみたいだけど、今では国内だけじゃなく海外でも人気みたいで嬉しい。+8
-0
-
176. 匿名 2016/09/01(木) 09:40:07
スバルしい車ばかりですよね。+8
-0
-
177. 匿名 2016/09/01(木) 13:12:08
ずっとトヨタが1番と思ってたけど、スバル好きの主人と結婚してから我が家の車はずっとスバルです。
今はXVです。
運転が楽しい、運転しやすい、疲れない、最高です!
+5
-0
-
178. 匿名 2016/09/01(木) 17:05:53
スバルのプレオに乗ってます。
もう10年くらい。
先日、実家の車買い換えに他社にそのプレオで行ったんだけど、見積もりたててもらうときに、「乗ってこられたプレオはもちろん下取りに出されますよね?」と言われた。
私がまだ乗る予定なので断ると、「スバルの軽は高値で売れるから欲しいです」と言われてしまったよ。
今の軽はわからないけど、スバル社製の軽は高値で売れるんだね、古くても。何か誇らしく感じた。+1
-0
-
179. 匿名 2016/09/01(木) 21:27:17
スバルと言えば、これでしょ。+6
-0
-
180. 匿名 2016/09/01(木) 23:23:25
当時、国産で1番耐久性があると言われていた、スバル 1000+3
-0
-
181. 匿名 2016/09/01(木) 23:34:05
そういや、子供の頃見た中古車の雑誌に、
スバル車だけを取り扱ってるのを、売りにしてる店があったな。
トヨタや日産専門に取り扱った店なんて見なかった。+2
-0
-
182. 匿名 2016/09/02(金) 21:49:10
>>88
スバル頑張れー( *´艸`)
+2
-0
-
183. 匿名 2016/09/03(土) 20:45:47
スバルのエンジンの作りは、ポルシェと同じらしいね。+4
-0
-
184. 匿名 2016/09/04(日) 17:15:45
結婚するならスバルに乗るような堅実な人が良い+4
-0
-
185. 匿名 2016/09/05(月) 22:01:35
スバルをこれからも愛し続けます(*´▽`*)
+4
-0
-
186. 匿名 2016/09/07(水) 21:17:09
まだ名前が出てない…!?
360の後継といわれるR1乗ってます
軽自動車の中ではダントツの洗練されたデザイン!
故障も少ない気がしますよ+1
-0
-
187. 匿名 2016/09/18(日) 14:40:43
Fast and Fun Subaru 360 ( what do kids think? ) - YouTubewww.youtube.comMy kids have grown up around my obsession of tiny little cars, hear what they have to say
ほんと好き+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する