-
1. 匿名 2016/08/28(日) 23:24:55
犬好きさんが寄ってきてくれますが、うちのワンコは人見知りで吠えてしまいます。
ごめんなさい。+647
-11
-
2. 匿名 2016/08/28(日) 23:25:38
+605
-5
-
3. 匿名 2016/08/28(日) 23:25:42
歩かない時に引きずる+677
-25
-
4. 匿名 2016/08/28(日) 23:25:51
突然歩かなくなる+949
-8
-
5. 匿名 2016/08/28(日) 23:25:52
散歩 兼 ダイエットにもなるので一石二鳥+265
-21
-
6. 匿名 2016/08/28(日) 23:25:54
小さい子供が寄ってきて怖がる。+451
-10
-
7. 匿名 2016/08/28(日) 23:26:11
雨が降ると犬も私もテンションガタ落ち+627
-9
-
8. 匿名 2016/08/28(日) 23:26:21
電車が来ると一緒に走りたがる+164
-22
-
9. 匿名 2016/08/28(日) 23:26:27
>>2のワンコ大好き!!(笑)+393
-8
-
10. 匿名 2016/08/28(日) 23:26:35
人の敷地でウンコしだすと焦る+818
-3
-
11. 匿名 2016/08/28(日) 23:26:38
+395
-10
-
12. 匿名 2016/08/28(日) 23:26:39
犬嫌いだと犬が寄ってくる。
犬って分かるもんなんだね。+37
-146
-
13. 匿名 2016/08/28(日) 23:26:43
犬連れ男性に対しての警戒心が無くなり、話す+460
-11
-
14. 匿名 2016/08/28(日) 23:26:56
突然立ち止まり抱っこして〜と飛びついてくる。こうなるともはや人間の散歩の付き添い(笑)+534
-17
-
15. 匿名 2016/08/28(日) 23:27:26
>>2
こんにちは(*^^*)
この前は、いろんな所に行けて良かったね!+374
-8
-
16. 匿名 2016/08/28(日) 23:27:43
おしっこ、ウンコのフェイント+484
-2
-
17. 匿名 2016/08/28(日) 23:27:45
うんちした後、スッキリするのか走り出す…+586
-8
-
18. 匿名 2016/08/28(日) 23:28:02
うちの犬が他の犬と絡みはじめて、飼い主同士がちょっと気まずい感じで愛想笑いをする。+403
-5
-
19. 匿名 2016/08/28(日) 23:28:07
ウンチする時見つめると恥ずかしそうな顔する(笑)+725
-6
-
20. 匿名 2016/08/28(日) 23:28:10
ど田舎なのでうんこ拾わない。+39
-301
-
21. 匿名 2016/08/28(日) 23:28:19
同じく犬の散歩してる人と顔見知りになる。+505
-7
-
22. 匿名 2016/08/28(日) 23:28:22
犬の散歩してる人と毎日すれ違っていつのまにか仲良くなるってのは、ドラマの中の世界だけだと思う(笑)+63
-132
-
23. 匿名 2016/08/28(日) 23:28:25
そんなとこでうんこする?と言いたくなるような場所で用を足す。+808
-4
-
24. 匿名 2016/08/28(日) 23:28:40
先を急いで飼い主を引っ張り過ぎてゼェゼェ言う+476
-9
-
25. 匿名 2016/08/28(日) 23:28:55
ワンコ連れの人とは挨拶を交わす。
子供連れての散歩はほぼしないのに不思議、といつも思っている。+450
-5
-
26. 匿名 2016/08/28(日) 23:29:08
かわいい~って寄ってきてくれるけど、お風呂嫌いなわんこだからちょっと臭いのが申し訳ない笑
あとは溝上の金網の手前で立ち往生笑
+380
-8
-
27. 匿名 2016/08/28(日) 23:29:10
+417
-8
-
28. 匿名 2016/08/28(日) 23:29:14
同じ犬種にはなんか親しみを感じる。+728
-8
-
29. 匿名 2016/08/28(日) 23:29:18
おっさんがよく大きい犬を散歩している。+256
-2
-
30. 匿名 2016/08/28(日) 23:29:33
>>2
バージョンアップ 笑+1175
-6
-
31. 匿名 2016/08/28(日) 23:29:41
犬が道路の真ん中にいきなり座って後ろ足で頭かく。
そしてぶつかって自分はつまずきそうになる。+330
-7
-
32. 匿名 2016/08/28(日) 23:29:49
お母さんじゃないと散歩に行きたがらない+151
-16
-
33. 匿名 2016/08/28(日) 23:29:49
たまに隣のおじいちゃんが犬を散歩させてるんだけど、
犬が元気すぎておじいちゃんを散歩させてるようにしか見えない+472
-3
-
34. 匿名 2016/08/28(日) 23:29:51
やたらアイコンタクトしてくるので、
喉乾いたのかと
水を差し出すが、全く飲まない。+661
-4
-
35. 匿名 2016/08/28(日) 23:30:12
他の犬と会った時、飼い主が犬を抱き上げて逃げるように行ってしまうと、地味に傷つく。
吠えないようにだと思うけど+519
-5
-
36. 匿名 2016/08/28(日) 23:30:21
同じ犬種を連れてる人と会うとお互い何か声が出てしまう。
普段は見知らぬ人に声かけるなんて絶対ないのに笑+413
-9
-
37. 匿名 2016/08/28(日) 23:30:23
お散歩する時間帯が季節ごとに変えるのに近所の人も同じ考えなのか結局かぶる。+362
-3
-
38. 匿名 2016/08/28(日) 23:30:40
道路のど真ん中でのうんち。
車来ないかとヒヤヒヤする。+455
-8
-
39. 匿名 2016/08/28(日) 23:30:50
後ろ姿が可愛い!+453
-3
-
40. 匿名 2016/08/28(日) 23:30:58
ノーリードの小型犬に絡まれる
うちの犬は犬が苦手だから本当嫌
+243
-8
-
41. 匿名 2016/08/28(日) 23:31:31
ただ歩いてるだけなのにへっへっへって楽しそうな顔してる+774
-1
-
42. 匿名 2016/08/28(日) 23:31:49
誰がが残してった糞に近づこうとして凄い焦る時ある。+512
-4
-
43. 匿名 2016/08/28(日) 23:31:50
うちの犬、どうやら苦手なタイプの人間がいるみたい。
基本子ども以外の人間が好きで撫でて~って行こうとするんですがたまに睨んで小さな声でウーって言う時がある。
過去2人居た。なんなのかな。
+231
-3
-
44. 匿名 2016/08/28(日) 23:32:02
普段は人見知りなのに、犬と外出している時だけ
人見知りじゃなくなる。
犬の力って凄い。+333
-7
-
45. 匿名 2016/08/28(日) 23:32:13
路地とか車では気づかない道を覚えられる。+206
-5
-
46. 匿名 2016/08/28(日) 23:32:21
犬なしで歩いてる時にも、散歩中の人に「可愛いですね」と思わず言ってしまう。+305
-10
-
47. 匿名 2016/08/28(日) 23:32:24
愛犬に大丈夫?と振り向かれる
私が疲れてるのがバレてて申し訳ない+328
-2
-
48. 匿名 2016/08/28(日) 23:33:04
すれ違うどの子達も愛おしくなる+306
-6
-
49. 匿名 2016/08/28(日) 23:33:07
>>36
わかるw
おいくつですか~?とか社交的になるw+267
-5
-
50. 匿名 2016/08/28(日) 23:33:17
犬と飼い主がセットなので
スーパーとかで飼い主単体で見かけても
「あの人見たことある気がするけど誰だっけ・・・」ってなる+389
-2
-
51. 匿名 2016/08/28(日) 23:33:20
>>30
バージョンアップ 笑+279
-4
-
52. 匿名 2016/08/28(日) 23:33:21
え、そこで⁈って場所で力み始める。
さすがに道のど真ん中だとまずいから端に誘導。+202
-2
-
53. 匿名 2016/08/28(日) 23:33:37
休みの日に車で少し遠出して大きな公園行ったら
すごく嬉しそうにニコニコしながら芝生の上でふせをして色んなワンコ見てる
いや・・・いつもと一緒やん!広い公園の意味・・(笑)+161
-3
-
54. 匿名 2016/08/28(日) 23:33:39
うちの犬コロコロウンチだから、
坂道だと転がってく。
ウンチ追いかける私…+193
-4
-
55. 匿名 2016/08/28(日) 23:33:54
マンホールはジャンプして飛び越える+165
-1
-
56. 匿名 2016/08/28(日) 23:33:57
たまにこんな感じになる
+515
-2
-
57. 匿名 2016/08/28(日) 23:34:01
ゆるいウンチ処理、手こずる。+338
-1
-
58. 匿名 2016/08/28(日) 23:34:22
+471
-2
-
59. 匿名 2016/08/28(日) 23:34:46
>>40
ノーリードのワンコ見るとうちの子が「何であの子フリーなん!?何でや!?」って抗議してくる。
+239
-2
-
60. 匿名 2016/08/28(日) 23:34:49
家の犬だけかもしれませんが...。
他の犬は見向きもせずに飼い主さんに
媚びを売るんです。
途中から飼育放棄された子なんだけど
こんな子初めてです。+137
-1
-
61. 匿名 2016/08/28(日) 23:35:05
帰らない+532
-2
-
62. 匿名 2016/08/28(日) 23:35:28
散歩バッグが重たい+145
-3
-
63. 匿名 2016/08/28(日) 23:35:39
道路の銀色のアミアミはジャンプする+417
-3
-
64. 匿名 2016/08/28(日) 23:36:07
たまに実家に帰った時に散歩に連れていくと
知らないおばさま方から「あらぁ、チョコちゃん今日は別の人に連れてもらっていいねぇ~」などと犬が話しかけられ犬の顔の広さにビビる+378
-1
-
65. 匿名 2016/08/28(日) 23:36:16
散歩後、家に帰ると、
突然、狂ったように家の中を全速力で走り回る。+326
-4
-
66. 匿名 2016/08/28(日) 23:37:20
〇〇ちゃん(犬の名前)ママって呼ばれる+248
-4
-
67. 匿名 2016/08/28(日) 23:37:34
散歩行くよーって声かけると廊下を走り回って喜ぶくせにリードを見せると歯むき出しで唸られる。解せぬ。+221
-3
-
68. 匿名 2016/08/28(日) 23:37:47
うちの犬はウンチのときクルクル回り出す。
みんなそう?+428
-11
-
69. 匿名 2016/08/28(日) 23:37:59
たまに背中を地面につけて仰向けになってゴロゴロ~~ってしてる
あれ何なのかな?
はたから見たらもだえ苦しんでるのをただただ見てるように見られて嫌なんだけど笑
同じワンコはいますか??うちだけかな??+186
-2
-
70. 匿名 2016/08/28(日) 23:38:13
この時期は汗だく+163
-2
-
71. 匿名 2016/08/28(日) 23:38:13
他の犬のおしっこやうんちに体をスリスリする。これ本当最悪!
下痢のうんちにスリスリしてベットリ付けた時は発狂したぜ。+121
-5
-
72. 匿名 2016/08/28(日) 23:38:28
疲れて寝る+373
-2
-
73. 匿名 2016/08/28(日) 23:38:29
>>58
足挟まったら大変だから近づけちゃだめだよ+76
-3
-
74. 匿名 2016/08/28(日) 23:38:34
歳をとっておじいちゃんワンコになったから、
散歩道、なにもないところでこけちゃう(´・ω・`)
すぐ息切れして、歩かなくなる。
昔は勢いよく走ってたのになーって切なくなる!+256
-4
-
75. 匿名 2016/08/28(日) 23:39:08
「散歩行こう」の「さん」あたりで反応してシャキッとする。+341
-1
-
76. 匿名 2016/08/28(日) 23:39:15
油断すると人様の家の塀や門にオシッコしてしまい、見られていないか慌てる。
早く乾きますようにと祈る。+188
-23
-
77. 匿名 2016/08/28(日) 23:39:35
ノーリードのばか飼い主にイライラする+224
-3
-
78. 匿名 2016/08/28(日) 23:39:40
気分次第で散歩にも行きたがらない+255
-2
-
79. 匿名 2016/08/28(日) 23:40:31
朝のノーメイクの3歩は人に会いたくない。+149
-6
-
80. 匿名 2016/08/28(日) 23:40:46
>>61 すごく可愛いです
(*´・ω・)
+31
-3
-
81. 匿名 2016/08/28(日) 23:41:09
ガムを踏む+9
-4
-
82. 匿名 2016/08/28(日) 23:42:18
柴犬は「帰りたくない´•ﻌ•`」率が高いのかな?+191
-2
-
83. 匿名 2016/08/28(日) 23:42:59
歩き疲れるとテコでも動かず、抱っこして欲しそうに見上げてくる+121
-3
-
84. 匿名 2016/08/28(日) 23:43:28
気取った飼い主がいる。だいたい犬はトイプードル+211
-49
-
85. 匿名 2016/08/28(日) 23:43:42
1人で歩いてる時も
よその犬がこっちを見てるような気がする+49
-5
-
86. 匿名 2016/08/28(日) 23:45:18
小学生のグウープに囲まれて
愛犬ビビる+91
-1
-
87. 匿名 2016/08/28(日) 23:45:23
>>60
ワンコより人に寄っていくこってたまにいますよ!
家のこはあれ?って顔してます+72
-2
-
88. 匿名 2016/08/28(日) 23:45:39
小さい子の集団(保育士やお母さん含む)に「あー!ワンちゃんだー!かわいー!」と連呼されたとき、どうしていいか分からず愛想笑いを返しつつ過ぎ去る。
+271
-3
-
89. 匿名 2016/08/28(日) 23:47:09
ウンチをした後に後ろ足を
シャッシャッシャッシャッ ってやる
(本人は土をかけたいが、かけられてない)+345
-4
-
90. 匿名 2016/08/28(日) 23:47:38
散歩の終盤になると、
マーキングの時、おしっこ絞り出す。
または、マーキングの格好だけする。+353
-3
-
91. 匿名 2016/08/28(日) 23:47:42
みなさんフレンドリーなんですね。
私は犬の散歩中も人見知りなので、なるべく他の飼い主&ワンコに会いたくない+147
-4
-
92. 匿名 2016/08/28(日) 23:48:23
おやつ貰えたポイント(ベンチとか)覚えてて、いちいちそっちに行こうとする
+141
-1
-
93. 匿名 2016/08/28(日) 23:48:57
「さ」Uo-ェ-oU
「ん」Uo・ェ-oU
「ぺい」 (´・ω・`)
+101
-10
-
94. 匿名 2016/08/28(日) 23:49:24
何故か自分より大きい犬に吠えながら突進する。
ヒヤヒヤする+111
-2
-
95. 匿名 2016/08/28(日) 23:49:52
田舎なので原チャリで柴犬散歩させるおじいさんと出くわす笑
ありゃあ、犬が催すタイミングわかるのかな?+100
-2
-
96. 匿名 2016/08/28(日) 23:51:39
みんなかわいい!
犬飼いたくなってきた。+86
-6
-
97. 匿名 2016/08/28(日) 23:52:10
時々会って声を交わしたこともあるけど、今更犬の名前を聞き直せない…っていうご近所さんがいる。
ごめんなさい何ちゃんでしたっけ、って言えばいいんだけども…+172
-2
-
98. 匿名 2016/08/28(日) 23:53:06
かわいいなあ♪かわいいなあ♪
ここのコメント読んでるだけでかわいさが伝わってくる+141
-2
-
99. 匿名 2016/08/28(日) 23:53:08
>>1
うちも人見知りだけど、吠えないよ。
私のかげに隠れるまではしないけど、知らない人から離れるだけ。+7
-1
-
100. 匿名 2016/08/28(日) 23:53:41
リード出した瞬間に狂ったように大喜び。+168
-2
-
101. 匿名 2016/08/28(日) 23:54:39
小学生の頃に近所のおばちゃんが旅行行くからと犬を預かって散歩してる時にいきなり犬が止まって動かないから構わず犬のリード引っ張って行こうとしたら犬の尻からウ○コ出かかってた。犬がウ○コするタイミング分からんかった。+29
-2
-
102. 匿名 2016/08/28(日) 23:54:46
知り合いの犬や
知らない人でも散歩中に話をした人の犬なんかが
突然目の前でキバリ出してうんちし始めたとき
なにか言うべきな気がして「あーいいうんちしてますね」ってほめてしまうw
もちろん柔らかウンチの時は言わない+96
-3
-
103. 匿名 2016/08/28(日) 23:55:34
>>99
チワワで怖がりなんです。
毎回大変で…。+28
-3
-
104. 匿名 2016/08/28(日) 23:55:53
風で舞っているコンビニの袋をしつこく追いかけようとする。
追い付いてあげると、もう興味なし。
なんでやねん+88
-1
-
105. 匿名 2016/08/28(日) 23:56:31
全身から散歩楽しい嬉しいが出てるのがたまらなくかわいい+246
-2
-
106. 匿名 2016/08/28(日) 23:56:40
>>51
速度違うし!+7
-1
-
107. 匿名 2016/08/28(日) 23:57:19
近くの奥さんに会うと嬉しすぎてオシッコもらす+62
-2
-
108. 匿名 2016/08/28(日) 23:57:32
おしっこやウンチをする場所は大体決まっている+188
-3
-
109. 匿名 2016/08/28(日) 23:57:50
なぜか、関西弁?になる
ほな行くでー、なんでやねん、あかんとか+15
-11
-
110. 匿名 2016/08/28(日) 23:58:12
近所の野良猫に出くわすと距離を保ちつつどちらも退かない睨み合いが始まる。+94
-3
-
111. 匿名 2016/08/28(日) 23:58:24
ウンチをなかなかしないと早くしてよ(*_*)と内心思う+183
-4
-
112. 匿名 2016/08/28(日) 23:58:31
ウンチした後必ずと言っていいほど自分に向かって砂やら土やらかけてくる。ウンコ反対側にあるんですけど...+147
-4
-
113. 匿名 2016/08/28(日) 23:58:56
うちだけだと思うけど
女子高生3人組に「かわいいー」って言われたら
迷わず一番かわいい子の所に行く。
+65
-8
-
114. 匿名 2016/08/28(日) 23:59:00
散歩中思いがけない人に会うことがある
+105
-4
-
115. 匿名 2016/08/28(日) 23:59:02
処理されてないウンチに憤りを感じる。+266
-0
-
116. 匿名 2016/08/28(日) 23:59:56
雨でも散歩したい犬、したくない犬+228
-0
-
117. 匿名 2016/08/29(月) 00:00:11
スズメとか見つけると野生の血が騒ぐのか追いかけようとする。
そしてそれを全力で阻止。+123
-2
-
118. 匿名 2016/08/29(月) 00:00:46
家の中に居る時は大きく見えるが、
散歩に外に出すと
チンチクリンで可愛い。+210
-3
-
119. 匿名 2016/08/29(月) 00:00:55
>>27
全部やん
猫は因みに+41
-11
-
120. 匿名 2016/08/29(月) 00:01:10
早く散歩に行こ~よ~(๑◔‿◔๑)b+152
-1
-
121. 匿名 2016/08/29(月) 00:01:22
>>84
あれなんなんだろうね?
本当に可愛い子連れてると飼い主もフレンドリーだけど、これがトイプー?デカイしブサじゃんな子の飼い主は気取ってるの多い+20
-37
-
122. 匿名 2016/08/29(月) 00:01:50
>>109
犬が⁈+6
-5
-
123. 匿名 2016/08/29(月) 00:02:06
大好きな散歩をして嬉しさが溢れてる愛犬の後頭部が愛おしい+210
-1
-
124. 匿名 2016/08/29(月) 00:02:25
そこらへんにはえてる草を食べる+186
-3
-
125. 匿名 2016/08/29(月) 00:02:46
子どもの頃、犬を散歩に連れて行ってあげているのに、家に帰った時の犬の態度が『◯◯(私)ちゃんの散歩に行ってきたよ!』と変わる。+73
-3
-
126. 匿名 2016/08/29(月) 00:03:02
うちの子も表情豊かで可愛いけど、柴犬めちゃくちゃタイプだなぁ+92
-3
-
127. 匿名 2016/08/29(月) 00:03:22
たぶん嗅ぎにいくだろうなぁと予想するポイントは、100パー嗅ぐ+88
-1
-
128. 匿名 2016/08/29(月) 00:04:05
+133
-4
-
129. 匿名 2016/08/29(月) 00:04:35
>>116
後ろの犬
「何あいつ 頭おかしいんとちゃう」+95
-4
-
130. 匿名 2016/08/29(月) 00:04:51
地面を嗅いでた犬が突然クッチャクッチャと口を動かしだすと、よその犬のウンコでも食べたのかと焦るw
口に入っちゃった砂を出すだけ。+91
-2
-
131. 匿名 2016/08/29(月) 00:05:08
虫、蛇、カエルとかが出てくると思いっきり襲いかかるから(遊んでほしい)止めるのが大変+23
-1
-
132. 匿名 2016/08/29(月) 00:05:27
時々自転車で散歩させてる人がいるけど、あれワンコには良くないですよね?
常に走らされて可哀想…+174
-10
-
133. 匿名 2016/08/29(月) 00:06:01
おしっこした後にドヤ顔
におい付けてやったぜ(ドヤッ)みたいな
オスだからかな?+64
-4
-
134. 匿名 2016/08/29(月) 00:06:07
どの子もかわいいんだけどやっぱりうちの子が一番かわいい。親バカです。+206
-2
-
135. 匿名 2016/08/29(月) 00:09:02
知らない人でも 犬の散歩中の人には
お互い挨拶します。
+127
-2
-
136. 匿名 2016/08/29(月) 00:09:05
>>122
飼い主がです(^o^ゞ
家の中では、行くよ、なんでー、いけないと言うのに+4
-1
-
137. 匿名 2016/08/29(月) 00:10:07
ここのトピ、犬好きさんばかりだからほっこりしていいけど。過去に、ちょっと田舎のウチの地区に、犬を散歩に連れて歩いている風の空き巣、車泥棒がいた。見慣れない犬連れの泥棒のおじさんは、車の周りをウロウロ、いかにも犬があちこち勝手に行くから付いて行くのも大変だぁーっていいながら、他所の家の敷地にドンドンはいっていた。その頃は、まだ私は学生で犬の散歩って大変なんだなあと思っていた。暫くしたら、そのおじさんが空き巣で捕まった、犬も盗んだ仔だった。だから、見慣れない犬連れの人には声をかけましょうってウチの地区の教訓だよ。ちょっと田舎は要注意。こんな犬の散歩あるあるはそうないね、トピずれすみません。+140
-3
-
138. 匿名 2016/08/29(月) 00:11:36
>>91
他の飼い主と関わりたくない時はイヤホンお勧め
うちの犬は子供が好むルックスなのか、よく「触らせて」って言われる
んだけど一度しつこくされてから子供が大ッ嫌い
犬の扱いを知らない子供が変な触り方したりすると噛む可能性があるから
断ってるんだけど断ると「なんで触らせてくれないの、ケチ」みたいな感じで
明らかに不満そうな顔をされる事もある
それが嫌だから最近はイヤホンして声かけられない様にして散歩してる
それでも前幼児にかなりしつこく追いかけられた
イヤホン+早足立ち去ってる(触らせる雰囲気微塵も出してない)のに
親御さんは幼児を制止しないし・・・
うちは他所のお子さんの為の無料ふれあい動物園する為に犬飼ってる訳じゃないんですけどねー
+166
-28
-
139. 匿名 2016/08/29(月) 00:12:04
怖がりでなかなか歩いてくれないので
行きは抱っこ 帰りは家に帰りたいので歩く。
+11
-1
-
140. 匿名 2016/08/29(月) 00:13:01
『さんぽ』と聞くと待ったなしなので隠語を使う
紐に繋いでブラブラ歩くやつ行った?と旦那に聞いたりしてます+231
-2
-
141. 匿名 2016/08/29(月) 00:13:14
後ろ姿がイケメンでデレデレしてしまう+45
-1
-
142. 匿名 2016/08/29(月) 00:14:49
68
くるくるするよ、しかもほとんど北向きでうんこするww
"お尻に方位磁針、なんと地球の磁場が穏やかなとき、犬は南北の軸に沿って用を足す。そして東西の軸はなるべく避けていることが明らかになった。"+70
-2
-
143. 匿名 2016/08/29(月) 00:15:26
暗くなってからの散歩だと、
クンクンしているのか、拾い食いしているのか
分からない。+74
-2
-
144. 匿名 2016/08/29(月) 00:15:43
>>56
動物病院の近くを通るとこうなる+27
-2
-
145. 匿名 2016/08/29(月) 00:16:20
洋服やバンダナ着てると、暑くないのかねぇと言われる。
オシャレというより、暑さ対策してるのです+111
-6
-
146. 匿名 2016/08/29(月) 00:18:59
いいなぁ。ワンコと家族になりたいけど、叶わないからこういうトピ見て想像してにやける...キモくてごめんなさい。+129
-2
-
147. 匿名 2016/08/29(月) 00:19:52
小雨の散歩、雨を食べようとするので
散歩にならない+40
-2
-
148. 匿名 2016/08/29(月) 00:20:00
たまにこういう台車に乗って散歩しているおじさんと犬。
え?!と思ったけれど、きっと足が歩いか体調が優れないのかな?
それでもなんとか外に連れて行っているんだなぁと思ったら朝から感動して泣いた。+207
-1
-
149. 匿名 2016/08/29(月) 00:20:01
散歩中にいけめんと出会って恋に落ちる♥と言うのを夢見て数年、出会うのはおじいちゃんばかり(´・ω・`)w+173
-4
-
150. 匿名 2016/08/29(月) 00:23:20
うちのラブラドールなんですが自分/私たちの家の敷地内では極力ウンコ我慢してるのか散歩に行くとまず走る!走る走る!!十分離れてから急ストップしてウンコ、そのあとはトコトコ普通のペースで歩くもしくは私とジョギング+59
-2
-
151. 匿名 2016/08/29(月) 00:24:25
シャンプーしたばっかりの時に限って
公園の砂の上でゴロゴロ!
広場の芝生の上でスリスリ!
水溜まりの中へ豪快に突入!
わざとか?わざとなんだろ?+169
-1
-
152. 匿名 2016/08/29(月) 00:25:42
>>138イヤホン危なくないですか?
車の音も聞こえないから私は怖いです
触らせたくない時はうちの子噛むからやめてねーって言えばどう?+108
-5
-
153. 匿名 2016/08/29(月) 00:26:09
さんぽ!!!!さんぽ!!!!
って感じで歩いてるのに、動物病院の近くに行くと
いやー。。。。そっちは遠慮するわー。。。
みたいに戻ろうとする(笑)+130
-3
-
154. 匿名 2016/08/29(月) 00:27:10
>>103
女の子かな。
たまにチワワちゃんの気の強い子に遭遇します。
上手くコントロール出来るといいですね。
チワワちゃん可愛いから好き♡+22
-2
-
155. 匿名 2016/08/29(月) 00:27:40
>>151
自分の匂いが無くなるのが怖くて不安なのが理由らしいです、あとは家犬じゃなくてお外にいる犬はなおさらなんですって+43
-1
-
156. 匿名 2016/08/29(月) 00:27:53
ウチのワンコは何故か猫好き
猫を見ると追いかける
そして猫の方が強い(笑)でも懲りずに猫を見ると追いかける+77
-2
-
157. 匿名 2016/08/29(月) 00:29:12
本当に犬は散歩大好き
ウチのワンコは死ぬ前日まで散歩催促していたよ
ご飯食べられなくて立つのもやっとなのに散歩にはなんとしても行きたいっていう犬だった
仕方がないから家の周りを私が9割方の体重支えてやりながらヨチヨチ歩きで散歩したのが最後の思い出+206
-3
-
158. 匿名 2016/08/29(月) 00:31:34
ウチだけだと思いますが…
散歩とかオシッコの単語ではなくオシッコがだんだん変化して最近では散歩のことを『おしるこ』という。犬もおしること言われないと反応しないw
おしるこ行く?おしるこ出る?と話しかける
他人が聞いたら何のこと?と思われそうw+84
-4
-
159. 匿名 2016/08/29(月) 00:32:05
体調悪くて家事をサボっても、散歩には行く+121
-2
-
160. 匿名 2016/08/29(月) 00:32:14
何か口に入れたので手でとり出すとカエルの干物だったり虫だったりでギャーってなる+68
-3
-
161. 匿名 2016/08/29(月) 00:32:45
サンポに行く前に興奮してチンポが勃ってるw+41
-12
-
162. 匿名 2016/08/29(月) 00:33:14
台風でも散歩してるのは柴犬+118
-3
-
163. 匿名 2016/08/29(月) 00:34:26
>>158
想像すると可愛いです。
おしるこ。+18
-5
-
164. 匿名 2016/08/29(月) 00:34:58
>>132
自転車で散歩、本当に危険だと思います(>_<)
小学生の頃大人がしてるのを見て憧れて、やってみたはいいものの、わんこが暴走して私が骨折。
でも、わんこにけがなくてよかった!
+111
-4
-
165. 匿名 2016/08/29(月) 00:35:33
>>3
いつも思うけど、無理やり引きずって肉球怪我しないの?
剥がれそうで怖くて引きずれない+25
-3
-
166. 匿名 2016/08/29(月) 00:36:46
おじさん×柴犬の組み合わせが好き+177
-1
-
167. 匿名 2016/08/29(月) 00:36:48
ふと、誰もいない場所をじっと見る…
コワい+106
-2
-
168. 匿名 2016/08/29(月) 00:36:58
排泄の後 おしり拭く+ 拭かない-
ちなみにオシッコの後さえも拭いてしまいます。
(小型犬メスです)+59
-65
-
169. 匿名 2016/08/29(月) 00:37:51
がんばれ+166
-0
-
170. 匿名 2016/08/29(月) 00:38:58
ファイティン+94
-9
-
171. 匿名 2016/08/29(月) 00:39:06
+66
-2
-
172. 匿名 2016/08/29(月) 00:39:13
犬の寄り道に付き合ってて、
なかなか帰れない(笑)+135
-2
-
173. 匿名 2016/08/29(月) 00:39:24
散歩中 犬を見ずに歩いていたらリードが急に突っ張りどうして?と思い振り返ったら
溝に落ちていた…。
しかも、ウンともスンともワンとも言わず尻尾ふりふりしてた…(-。-;+111
-6
-
174. 匿名 2016/08/29(月) 00:39:50
うちは犬も飼い主も、他のワンちゃんと仲良くしたいのですが、そうでない方もいるので遠くで見つけたときに、進んでいいか、いつも迷います+87
-1
-
175. 匿名 2016/08/29(月) 00:40:08
散歩の時間になったら家の中でずっとストーカーされる。+72
-1
-
176. 匿名 2016/08/29(月) 00:40:17
おんぶ+183
-0
-
177. 匿名 2016/08/29(月) 00:42:57
ゴロゴロくねくねしてる時には誰も通りかからないでほしい。 なんか恥ずかしい…。+27
-1
-
178. 匿名 2016/08/29(月) 00:43:57
リード見せると喜びすぎて暴れて、リードがなかなか付けられない。
散歩に早く行きたいんやったらじっとせい( ;`Д´)って思う(笑)+157
-2
-
179. 匿名 2016/08/29(月) 00:44:54
うちの犬は近所の外犬数匹に
オレ今から散歩!散歩行くんだよ!いいだろー羨ましいだろーってどや顔してから出発する
得意そうな顔するけど性格悪いよ+99
-5
-
180. 匿名 2016/08/29(月) 00:48:26
散歩をしていて犬友がたくさんできるけど、飼い主さんの本名がわからない。全部、○○ちゃんちのママ、○○ちゃんちのおじいちゃん、ですませちゃうから・・・(○○←犬の名前)+103
-2
-
181. 匿名 2016/08/29(月) 00:51:11
かわいいですね+21
-1
-
182. 匿名 2016/08/29(月) 00:52:07
かわいいですね+10
-1
-
183. 匿名 2016/08/29(月) 00:52:52
針型からイガイガ型まで、草の実つけ放題
帰ったら満足した顔をよそに地道な除去作業が待っている。。。+61
-1
-
184. 匿名 2016/08/29(月) 00:53:14
外行くにもリード付きなのに歩くだけであんなに喜んでくれるのがたまらなく可愛い笑
短い犬生…少しでも長く散歩楽しめるように飼い主として頑張りたいと思う。+163
-2
-
185. 匿名 2016/08/29(月) 00:54:01
人間は大好きだけど犬が苦手な私の愛犬。他の散歩中の人を見て興奮して飼い主さんのところに行くけど、その人の愛犬が近づいてくると「あっ‼︎ごめんなさいごめんなさい」感じでビビりまくり。だから最近は散歩中の人に近づかないようにしてる。持ち上げて何処かに行ったりすることもある。そんなことされたら嫌な気分なるだろうなと思うけど怖がるし、ビビる姿は可哀想で。犬連れてない人なら良いんだけどねー。+21
-2
-
186. 匿名 2016/08/29(月) 00:55:50
台風の時、台風の目に入って少し雨風が収まると近所の犬が一斉に散歩に出てくる+129
-2
-
187. 匿名 2016/08/29(月) 00:56:20
>>20わかる。わたしも自分の家の敷地内や自分の家の田んぼのあぜ道や畑にしたうんちは拾わない+6
-17
-
188. 匿名 2016/08/29(月) 00:57:19
楽しそうにお散歩している姿見て自然と
私も笑顔になっている+105
-1
-
189. 匿名 2016/08/29(月) 00:57:34
車や人がいないところでリードを外すとしばらく先を歩いて、ある程度の距離のところでこっちをチラッと見てくる。犬との距離を詰めるとまた先を歩いていき、しばらくしたところでまたチラッとこっちを見てくる。
ちゃんとついて来てるかどうか不安なんだねw+11
-28
-
190. 匿名 2016/08/29(月) 00:57:36
リード付けてあがるとテンションmaxで自分でリードくわえて部屋中ピョンピョンしてる+40
-2
-
191. 匿名 2016/08/29(月) 00:58:16
愛犬とならたくさん歩ける
一人なら面倒くさくて歩かないのに
+156
-1
-
192. 匿名 2016/08/29(月) 00:59:05
道路側や危ない方を歩くのは私
+135
-1
-
193. 匿名 2016/08/29(月) 01:00:00
夏の暑い時間帯にお散歩しているワンコを
見ると心配になる+173
-1
-
194. 匿名 2016/08/29(月) 01:04:15
>>170
鬼怒川氾濫の時ですよね!ハラハラした!うちも柴犬飼ってるから、ちゃんと暴れずに袋に入れるかな?!とか自衛隊員さんに吠えたり、暴れてご夫婦の足が滑ったらどうしよう、とかリアルタイムで心配してた。本当に良かった。+104
-1
-
195. 匿名 2016/08/29(月) 01:06:44
>>176
なにこれ!?
この前の九州豪雨?+1
-9
-
196. 匿名 2016/08/29(月) 01:12:16
昔飼ってたうちの子は散歩に行く方向が気に入らないと
イヤイヤで首輪が何度か抜けた
当時は携帯なんか持って行かないから
応援を呼ぶためひとまず家に行ってた
なんだかんだで皆出動して逮捕に至った
こっちはくたびれてるのに本人にはいい顔して寝てる+21
-6
-
197. 匿名 2016/08/29(月) 01:12:18
朝起きてカーテン開けたとき(マンションです)晴れてると満面の笑みで「晴れてるよ~(*^▽^*)」と振り返る。
多分天気が良いと散歩に行けると知っているようです。+85
-1
-
198. 匿名 2016/08/29(月) 01:13:58
>>15
なにこのコメント!
萌えー(古い?)+22
-2
-
199. 匿名 2016/08/29(月) 01:18:29
夏は 散歩中 地面に落ちてるセミをパリパリ美味しそうに食べる
うちの子だけじゃないよねーー;+12
-26
-
200. 匿名 2016/08/29(月) 01:20:34
夏は暑くなる前に歩かせてあげたいから
頑張って早起き
愛犬の為ならパッと目が覚める+70
-1
-
201. 匿名 2016/08/29(月) 01:20:36
>>43
うちだけじゃなかったんだ!
うちのワンコも子供が嫌い?怖い?らしく嫌がる。
大人には触って~!って近付く。
特に何かされたわけではないと思うけど…謎。+30
-1
-
202. 匿名 2016/08/29(月) 01:27:29
歩きながらうんちします。
背中丸めて踏ん張りながら…
一生懸命拾います。+71
-2
-
203. 匿名 2016/08/29(月) 01:28:24
>>199
うちの子は干からびたミミズが大好きです!+42
-2
-
204. 匿名 2016/08/29(月) 01:39:11
放置うんちに腹が立つが拾えない
愛犬がしたうんちは拾えるのにどこのどいつがしたかわからないうんちはおぞましい完全汚物+193
-2
-
205. 匿名 2016/08/29(月) 01:42:40
>>138
わかる。本当にわかる。
散歩中に子供連れのお母さんが通せんぼしながら前に立ちはだかっていきなり、噛まないですか?ってゆうから噛んだことはないですよって言ったら 本当に噛まないですか~?って。じゃ触ってみ?って子供に言って触らせようとしてきたから無言で抱っこしてUターンした。
触ってもいいですか?って子供連れの人に聞かれたことがないので、子供連れを見たらとにかく逃げる。+86
-2
-
206. 匿名 2016/08/29(月) 01:45:32
トピ画にあのワンちゃんが出てたので飛んできた!(*゚∀゚)=3+41
-1
-
207. 匿名 2016/08/29(月) 01:55:21
>>157
(´;ω;`)ブワッ+12
-3
-
208. 匿名 2016/08/29(月) 02:00:32
>>34
それはあなたを信頼してご主人様だと認識しているってことだよ。
顔をチラチラ見上げながら歩くのは指示を待っているってこと。
あなたに服従します!的な+90
-2
-
209. 匿名 2016/08/29(月) 02:05:09
会うと毎回ワンちゃんの名前なんだっけ?と聞く全く覚える気のないおばさんがいる。
ノーリードで散歩させてる人にイライラする。
人の名前は興味なくて覚えられないのに近所のワンコの名前は1発で覚える。
人懐こいよそのワンコになつかれると可愛すぎて偶然を装おって散歩時間を合わせてしまう。+28
-3
-
210. 匿名 2016/08/29(月) 02:05:27
家の子(柴犬の女の子)は近所の犬に挨拶周りをしてた。7~8ヶ所位
おかげでどこにどんなワンちゃんが居るか把握出来てた
なので脱走してきた近所のワンちゃんを保護して家まで届けた事もある(笑)+45
-2
-
211. 匿名 2016/08/29(月) 02:18:10
工事現場のおじさん達と仲が良い。
多分飛び付いても作業着だから汚れても良いのかな?全力で可愛がってくれる。
+96
-1
-
212. 匿名 2016/08/29(月) 02:21:52
運動量が必要な犬種には、自転車の引き運動がちょうどいい場合もあるんだよ。でもたまに小型犬なのに自転車で散歩させてるおじさんいるけど。
+14
-8
-
213. 匿名 2016/08/29(月) 02:23:28
散歩中、何らかの理由でうんちが手につくことあるよね?
なんか慣れっこになってきた。汚いけど。+31
-5
-
214. 匿名 2016/08/29(月) 02:29:50
>>35
ごめん
でもうちの犬えらい勢いで吠えるから近所迷惑になるしそうせざるを得ない
そういう行動をしてすれ違うワンコと飼い主にドン引きされることを繰り返して
悩んだ挙句の対応策なんだ。
嫌な感じで申し訳ない、ほんとは仲良くしたいんだよー+43
-1
-
215. 匿名 2016/08/29(月) 02:33:19
飼い主の顔、犬付きなら分かるけど、犬がいないと分からない+76
-1
-
216. 匿名 2016/08/29(月) 02:44:49
行きはテンション上がって前ばっかり見て小走りぎみなのに対して、Uターンすると何度も何度も私の顔を見て後ろを歩く。
家の前に着くと絶対座り込みしばらく他の犬や猫が通らないか観察する。
+7
-1
-
217. 匿名 2016/08/29(月) 02:50:35
>>140
隠語が長いw+51
-2
-
218. 匿名 2016/08/29(月) 02:54:05
「犬のふんは持ち帰りましょう」って看板やポスターをよく見かけるけど、落ちているウンコの半分ぐらいは猫のウンコ。現場を目撃してるから間違いない。+71
-6
-
219. 匿名 2016/08/29(月) 03:03:44
>>127
手が当たってマイナスしちゃった
ごめん+6
-4
-
220. 匿名 2016/08/29(月) 03:32:14
わんちゃん飼ってないけど、近所歩いてると
たまにすれ違い様に、こちらを見つめて笑顔を向けてくる、カワイ子ちゃんのチワワやポメラニアンがいる
まるでモデルさんがプロのスマイルを振りまいているかのよう(笑
こちらもメロメロになってしまう〜+73
-3
-
221. 匿名 2016/08/29(月) 03:33:24
柴犬なのにやたらと人懐っこくて、人を見ると抱っこしてもらおうとする。+12
-2
-
222. 匿名 2016/08/29(月) 03:45:38
ひっくり返ったセミを見つけて鳴かれてビビる。なのにまた寄っていってバタバタされてビビる。
その繰り返し+46
-2
-
223. 匿名 2016/08/29(月) 03:49:24
>>84
あー、いいトピだなーって思ってたのにさー
あなたのコメでがっかりだわー
プードルの飼主より+21
-27
-
224. 匿名 2016/08/29(月) 03:54:40
草の実がついていないか家へ帰ってチェックしてたら、ヒヤッとしたものに手が触った。
何かなとつまんでみたら、お腹にナメクジのちっこいのつけて帰ってたワーーン涙+43
-1
-
225. 匿名 2016/08/29(月) 04:00:44
>>223
大丈夫!優しい感じのいいプードル飼いさんもたくさんいるから+51
-7
-
226. 匿名 2016/08/29(月) 04:05:09
出がけにみんな興奮して引っ張って、止まれといってきかなくても、私が死んじゃう~と言うとなぜか止まってくれます(多頭飼い)+11
-1
-
227. 匿名 2016/08/29(月) 04:27:39
「散歩」と言う言葉を言ってないのに、
私の雰囲気か気配で
散歩の時間と気づく。
玄関前でお座りして待ってる。+93
-2
-
228. 匿名 2016/08/29(月) 04:28:03
うちの犬、他の犬に吠えられても無視して散歩するんだけど、どうしても嫌いな犬が近所に1匹だけいて、会うと唸りごえ。
そして、相手の犬もグイグイくる。
散歩の時間はずらすようにした。+15
-1
-
229. 匿名 2016/08/29(月) 04:31:45
うち、犬と猫を一緒に散歩させてる。
犬を毎日散歩させるのが、ズルいと猫は思ってるみたいで、一緒に散歩するようになった。+75
-4
-
230. 匿名 2016/08/29(月) 04:32:20
犬が本当に大好きだけど飼えないから、散歩中の他所様のわんちゃんを心の中で勝手に愛でてます
大好きなご主人様と散歩中の犬っていう構図だけで可愛い
楽しそうに歩いてる姿が更に可愛い
立ち止まって動かない犬に付き合って一緒に立ち尽くしてる飼い主の人とか見ると勝手に微笑ましくなる+70
-1
-
231. 匿名 2016/08/29(月) 04:32:31
うちの犬はリード見せると逃げてく。散歩行くよ!って追いかけたら余計逃げるけど、追いかけなかったらしばらくしてからこっちに寄ってきて「え?追いかけてこないの?」みたいな目で見てくる(笑)+69
-1
-
232. 匿名 2016/08/29(月) 04:36:33
うちの周り、軽トラの荷台に犬のせてる率が半端ない。
散歩にならないじゃんと、いつも思う。+19
-3
-
233. 匿名 2016/08/29(月) 04:38:35
犬がうんち用のシャベルをくわえて散歩してるのを見かける。
あとは、犬がリュック背負ってて、中にうんち用袋入れてるパターンもみかける。+40
-1
-
234. 匿名 2016/08/29(月) 04:42:52
なぜか母子3匹横一線に並んで、私をリードして歩いています。
誰か1匹が催してクルクル回ると、全員でクルクル回りだすので、私は曲芸師のようにリードさばきをしなければいけません。
遭遇した人に、必ず爆発されます。+85
-1
-
235. 匿名 2016/08/29(月) 04:48:44
散歩の時は忠誠心500%。
言うこと聞く確率100%。
台風など悪天候過ぎる時 催促時
ドアマンになってる。+8
-1
-
236. 匿名 2016/08/29(月) 04:49:31
>>234曲芸師で吹いた(笑)+48
-1
-
237. 匿名 2016/08/29(月) 04:56:06
>>234
笑いすぎて、爆発しました。+71
-1
-
238. 匿名 2016/08/29(月) 05:08:55
フレキシブルリードはマナー違反。ドッグランか庭で使うもの。売らないでほしい。+14
-10
-
239. 匿名 2016/08/29(月) 06:02:51
レトリバー系の犬はこっちが犬連れてなくてもすれ違う時に目を合わせて微笑んでくれる。気がする。
「あ、へへっ、どーもっす!」みたいな顔される。
なんなんだろあれ。萌える。
他の犬種は飼い主様と自分の散歩に集中、って子が多いのにレトリバーだけ通行人にも愛想ふりまくのは+108
-1
-
240. 匿名 2016/08/29(月) 06:10:20
うちの子はシーズー。
シーズーに散歩で会うと
「お、シーズー来た!」
と嬉しくなってしまう。
同じ犬種あるある。
ただ、シーズーちゃん同士でも仲良くなれるとは限らないね。+35
-1
-
241. 匿名 2016/08/29(月) 06:30:56
昨日の朝突然リードが千切れて焦った。
ウチの柴、普段はおやつ持ってる時だけ「おいで」に反応するんだけど、昨日は持ってなくて…けど、フリーダムになった途端我に帰ったのか、お座りしてじっと私を見て指示を待ってるみたいだったから「おいで」って言ってみたら全力で走って来てくれたー!10kgを抱っこで帰るのは大変だったけど、やっぱウチのコは可愛いw+93
-1
-
242. 匿名 2016/08/29(月) 07:02:28
シェパードを散歩させてると、周囲の人が避ける。
ちゃんとしつけしてるから大丈夫なのに。
+49
-2
-
243. 匿名 2016/08/29(月) 07:21:44
>>234
曲芸師www
文才ある!(笑)最後の爆発で爆笑www+69
-2
-
244. 匿名 2016/08/29(月) 07:29:16
すっぴん部屋着の時に 限ってイケメンに近寄って愛想振りまく…+26
-1
-
245. 匿名 2016/08/29(月) 07:31:50
見知らぬ小中学生から犬の名前を遠くから叫ばれる+25
-1
-
246. 匿名 2016/08/29(月) 07:41:11
今年結婚し、保護犬を飼い始めた。
五歳のミニピンで元気いっぱいにリードぐいぐい引っ張りながら散歩してる。
先週、実家で飼ってる11才のジャックラッセルテリアを預かったんだけどゆっくり歩きながら何度もこちらを振り返りながら楽しそうに散歩してた。
前はミニピン並みのことしてたのに。
ギャップにショックだったけど、この子のおかげで犬が大好きになったんだよなとか色んなこと思って散歩しながら泣いてしまった。
やっぱ犬好きだー
+88
-1
-
247. 匿名 2016/08/29(月) 08:02:11
早歩きしてリズムよく行っている矢先、ワンコが急に立ち止まりクンクン。
勢いついてる私は、よく、つんのめって(躓きかけて)ワンコを蹴りそうになったり、グイッと引っ張られて腕がガクンとなったりする。
でも可愛いから許せる。
明日も散歩行こうね。
+35
-3
-
248. 匿名 2016/08/29(月) 08:03:35
自分の愛犬はかかり付けの動物病院が大すき、先生たち優しいからね。
道順も迷わず進んでいく。+22
-1
-
249. 匿名 2016/08/29(月) 08:07:28
途中で歩きたがらず、リード引っ張ってもビクともしない。私がしゃがんで「どーした?」って聞くと膝目がけて飛び乗ってきて、もう疲れた(涙)感満載でウルウルしながら顔ベロベロ舐められる。
お前が行きたいと騒いだんじゃねーか(T_T)+54
-1
-
250. 匿名 2016/08/29(月) 08:16:19
ウチの犬はデートに行こうか?で反応します。もちろん散歩でも。可愛いです。+15
-3
-
251. 匿名 2016/08/29(月) 08:20:44
田舎のじじいは
バイクや自転車で散歩してるよね。
危ないしかわいそうだから
やめて欲しいわ。+68
-2
-
252. 匿名 2016/08/29(月) 08:24:20
>>124
そして吐くf^_^;)+10
-1
-
253. 匿名 2016/08/29(月) 08:25:17
うちの犬、自分より小さい犬を見つけるとグイグイ走って近付こうとするのに
自分より大きい犬を見つけても静かにスルーする笑+27
-1
-
254. 匿名 2016/08/29(月) 08:37:29
うちのワンコは人間が好きで、散歩途中に会う人、工事現場の人など見つけると、お座りして、ジッと見つめる…
声かけててもらえると、満足げ
でもせっかく撫でてくれようとすると、引っ込んじゃうあまのじゃくです
過去の記憶けら、散歩途中の可愛がってもらえるポイントを覚えてます
誰もいなくても、お座りしてみたりする…+43
-2
-
255. 匿名 2016/08/29(月) 08:37:35
朝起きてケージを見に行った時の笑顔!
すぐ抱っこしてしまいます。+30
-2
-
256. 匿名 2016/08/29(月) 08:41:06
飼い主を引っ張って、
飼い主より前を歩いてる犬は、
飼い主に服従してない。
飼い主の真横を歩いてたり、
飼い主のうしろを歩いてる犬は、
飼い主に服従している。
そういう犬は、
散歩中にときどき顔を上げて、
飼い主の顔を見ている。
+20
-38
-
257. 匿名 2016/08/29(月) 08:46:16
>>199
>>203
オーマイフレンズ!!
うちのわんこもです(*^_^*)
特に>>199は周りのわん友に聞いても誰も同意してくれなかったのでウチの子だけかと本気で不安でした(笑)+6
-2
-
258. 匿名 2016/08/29(月) 08:57:02
>>256
分かっててもそれは道理的+15
-6
-
259. 匿名 2016/08/29(月) 09:08:19
ポチ!!+5
-0
-
260. 匿名 2016/08/29(月) 09:18:23
柴犬飼ってます。
お風呂は好きじゃないのに、雨でも散歩に行きます。
よく言われますが、大雨や台風の時でも散歩に出ているのはもれなく柴犬ですね(笑)
お互い飼い主は顔を見合わせて苦笑いし、柴犬の習性の辛さを共有しています。+70
-0
-
261. 匿名 2016/08/29(月) 09:20:11
この前、近所のスーパーの前で繋がれてお座りしてるワンちゃんがいて、よく見たら…。置いてある白ネギに繋がれてただけだった笑 普通に歩いたら自由に動き回れるのに!ちゃんとお座りして待ってて可愛かった。
ドピずれスミマセン。+95
-1
-
262. 匿名 2016/08/29(月) 09:22:26
うちのチワワは散歩が大好きで、玄関まで喜んでついてくるけど、リードを着けようとすると喜びのあまり興奮して一度リビングにもどりグルグル駆け回ってから、リードを着けられにやってくる。
その時の笑顔が大好きです。+38
-0
-
263. 匿名 2016/08/29(月) 09:24:48
>>35
私だw
他の犬みるとギャンギャン凄くて逃げてます。+7
-0
-
264. 匿名 2016/08/29(月) 09:28:46
うちの犬は近所にいた仲良しのネコちゃんが大好きで、たまに家にまで連れ込んで遊んでました。 そのネコちゃんが引っ越したのか全然来なくなっちゃったけど、今でも庭で物音がすると外に飛び出てネコちゃんが通る道をじっとみて待ってる。
暇さえあれば外を見てるし、多分3年以上待ってるから、かわいそうになってくる。+82
-0
-
265. 匿名 2016/08/29(月) 09:34:01
いーなー私も犬が猫飼いたいなー+15
-0
-
266. 匿名 2016/08/29(月) 09:35:37
>>254うちも同じです!人間が好きで待ってるのに、撫でられると照れてるのか、人見知りみたいになってます。
+19
-0
-
267. 匿名 2016/08/29(月) 09:37:44
うちのわんこは犬なのに、犬見知りしています。
+19
-3
-
268. 匿名 2016/08/29(月) 09:42:50
みんなのお犬見たい!!+23
-0
-
269. 匿名 2016/08/29(月) 09:43:59
自分と飼い犬は友達!って言ってる人がいるけど、それは違う。
人間の友達同士は横社会だけど、
犬の世界は縦社会。
飼い犬は、群れ(家族)の中でリーダーが誰なのかをちゃんと分かってる。
旦那さんが仕事で朝から夜まで家にいない時、エサや散歩は奥さんが全部やるから、飼い犬は奥さんの事をリーダーだと思ってるのではないか、と人間は考える。
でも、旦那さんが帰って来ると奥さんの事を無視して玄関にダッシュして尻尾を振りながら旦那さんを出迎えてたら、奥さんではなく旦那さんの事を群れのリーダーだと思っている証拠。
帰宅後、旦那さんがリビングで寛いでる時とか、犬は旦那さんにベッタリくっついて離れないでしょ?奥さんには見向きもしない。
これは、犬が群れの中での自分の順位を2番目だと思っていて、奥さんの事は自分より格下の3番目だと思っている。
その夫婦に子供がいる場合、子供の順位は4番目。
子供をバカにする態度をとっている場合、群れの中で子供の順位は最下位だと思っている。
夫婦に子供が産まれるより先に犬のほうがその家に住んでいるなら、犬はその子供の事を自分より格下だと思っている。
+5
-37
-
270. 匿名 2016/08/29(月) 09:48:35
小型犬は自分を大きく見せようとして、大型犬に向かってキャンキャン吠えるけど、大型犬は「フーン」って態度。+44
-2
-
271. 匿名 2016/08/29(月) 09:51:44
>>256ですが、
何でマイナスが多いのか分かりません。
テレビでやっていた事ですよ。
その番組の中で、犬に詳しい専門家が言っていた事ですよ。
現実を見ましょう。
+10
-43
-
272. 匿名 2016/08/29(月) 09:59:08
私、犬に話しかけながら歩いてるから、はたから見たら変な人かも。
「マテ、お座り。渡るよ。次、右に曲がるよ。あっ!前に出ないで。ついて!そう、お利口ね〜〜」
+83
-0
-
273. 匿名 2016/08/29(月) 10:03:08
ポメラニアン飼ってる人とトイプードル飼ってる人が近所にいるんだけど、朝も夜もずーっと吠えてて近所迷惑。
昼間は私は家にいないから吠えてんのか知らないけど、多分吠えてんだろうね。
ポメラニアンやトイプードルは縄張り意識が強い犬だそうで、だからよく吠えるんだそうです。
だったらちゃんとシツケして、吠えないようにしてほしい。+20
-14
-
274. 匿名 2016/08/29(月) 10:12:05
>>273
トイプードルは吠えないんだが?
上で叩かれてた人?
あんまりいい加減なこと言うなよ?+16
-17
-
275. 匿名 2016/08/29(月) 10:13:28
>>269
そんな誰でも知ってる情報をバカみたいな長文でドヤって
+74
-4
-
276. 匿名 2016/08/29(月) 10:23:53
誰にでもフレンドリーなワンコが羨ましい。ウチのは犬によっては唸ったりするから犬同士の挨拶はなるべく避けてしまう。
+29
-1
-
277. 匿名 2016/08/29(月) 10:32:05
うちは、うんちする時、回らずに臭いをかいでしばらく歩く。
それが合図!+3
-0
-
278. 匿名 2016/08/29(月) 10:40:07
>>271ですが、ホントかどうか実際に確かめました。
飼い主を引っ張っている犬が多かったです。
飼い主の真横を歩いている犬は、たまに見かける程度でしたが、確かに飼い主の顔をチラッと見上げる仕草が多かったです。
散歩中、犬に引っ張られてる人は現実を見ましょう。
+7
-34
-
279. 匿名 2016/08/29(月) 10:44:03
トラックやダンプに向かって吠えまくる+8
-2
-
280. 匿名 2016/08/29(月) 10:46:39
犬が人間を引っぱるようにして歩いてるのは主従関係が逆転している証、という説は聞くけれども…
せっかくの愛犬家トピだしほのぼのとお話ししたいな。+77
-2
-
281. 匿名 2016/08/29(月) 10:48:41
何故かマンホールの上でウンチをしたがる。もしくは雑草がちょっとでも生えてたらその上で。+4
-2
-
282. 匿名 2016/08/29(月) 10:48:47
川原の草地を散歩してたら
目の前をカマキリが立ちはだかった。
パクっと食べたのには驚いた。+17
-0
-
283. 匿名 2016/08/29(月) 10:50:23
家を出て直ぐは凄く引っ張る!でも一回ウンチすると落ち着いて横に付いて歩く。+45
-0
-
284. 匿名 2016/08/29(月) 10:52:51
ウチの白柴は苦手なワンコに会うとそーっと私の後ろに隠れます。そして顔を半分だけ出して覗く(^^; せっかく相手のワンちゃんがしっぽ振って嬉しそうに来てくれるときは仲良くしてほしいのになー。+26
-0
-
285. 匿名 2016/08/29(月) 10:55:34
ウチのボーダーコリー。自分より小さいワンコにはいくら吠えられても無視できる。「あのワンちゃんお利口ね」と言われて飼い主の私も鼻が高くなる。が、実は自分と同等、または大きなワンコには吠えまくりっす。+29
-0
-
286. 匿名 2016/08/29(月) 10:58:43
うちの柴ちゃんは玄関マットの上が超お気に入り+6
-0
-
287. 匿名 2016/08/29(月) 11:02:53
来週末ワンコ連れて一泊旅行^_^
ドッグランで一緒に遊ぶの楽しみ。フリスビーとか買った方がいいかなー? 雨降りませんように。+61
-1
-
288. 匿名 2016/08/29(月) 11:04:32
たまに散歩中プップッっておならしながら歩いてる。でも素知らぬ顔してる+51
-1
-
289. 匿名 2016/08/29(月) 11:23:11
>>275
犬飼ってる人全員が誰でも知ってるわけではない。
昼間、奥さんが犬の世話しているのに、夜は旦那にベッタリな事に納得いかなくて鬱病になった奥さんがいる。+3
-26
-
290. 匿名 2016/08/29(月) 11:28:43
もう、ハッキリさせましょう
あなたの犬は散歩中にあなたの前を歩いている→プラスを押す
あなたの犬は散歩中にあなたの真横を歩いている→マイナスを押す
>>283はマイナスですね。+67
-19
-
291. 匿名 2016/08/29(月) 11:31:53
>>274
トイプードルの性格は、みんな同じではない。
吠える子もいる。
飼い主がちゃんと無駄吠えさせない躾をすれば吠えなくなる。
+27
-0
-
292. 匿名 2016/08/29(月) 11:35:57
>>287
いいね、いいねー!楽しみだね!
ウチのワンコは庭でフリスビー軽く投げてみたけどポカーンだった(^^;
一番燃えるのは庭に落ちてた木の枝だった。
旅行楽しんできて下さいね!+33
-1
-
293. 匿名 2016/08/29(月) 11:42:57
うちの雑種は外でしかトイレをしないんだけど、大雨の日とかトイレの為に外に出すと玄関先で立ち止まって目をしばしばさせるw
本当は嫌みたいなんだけど、トイレがしたいから仕方なく行って帰るときはダッシュで帰るw+27
-0
-
294. 匿名 2016/08/29(月) 11:43:28
牧場でボーダーコリーが牧羊犬として働いてるのをテレビで見た事あるけど、ホント頭の良い犬だな。
飼い主がちゃんと躾や訓練してるせいでもあるけど。
飼い主の笛の音には種類があるみたいで、音の違いをちゃんと聴き分けていて、お利口さん。
飼い主として飼われるより牧羊犬になるほうが本来の生き方だな。
めっちゃ足が速いから、飼い犬としてノロノロ散歩するよりも、家畜を追っかけて牧場を駆けずり回ってるほうがいいよね+6
-0
-
295. 匿名 2016/08/29(月) 11:48:02
犬を抱っこして歩いてるオバちゃんいるけど、
犬を歩かせろよ、と。
+5
-25
-
296. 匿名 2016/08/29(月) 11:48:30
>>273
トイプーだからと一括りにするのはどう?
どの犬種も躾次第だから。
因みに一般的にはポメよりトイプーは躾も楽でそうそう鳴き声で迷惑掛けません。+20
-3
-
297. 匿名 2016/08/29(月) 11:55:52
犬の首輪につけるライト。あんな小さいの他の人には見えない。意味なし
飼い主が反射素材つけて。+5
-25
-
298. 匿名 2016/08/29(月) 12:00:08
道の真ん中でンコを催す。あと1mズレてくれれば歩道なのに。
行きに匂いを嗅いだ電柱を帰りも匂う。
急に電池切れみたいに立ち止まる。
顔見知りになった飼い主さんを「○○ちゃん(犬)のママ」で認識。
あとで「あの人苗字なんだっけ?」となる。+9
-1
-
299. 匿名 2016/08/29(月) 12:02:58
うちは11歳だから、主従関係関係なく私の後ろになっちゃう。もう走ることはしないのよね。
前だ後ろだ主従関係だなんていいよ。
楽しく散歩させてあげたい。
人様に迷惑かけなければ、好きな散歩くらい楽しく過させたい。+83
-0
-
300. 匿名 2016/08/29(月) 12:11:59
歩いてる途中、楽しいねー!って顔で見上げられると可愛くてしょうがない+65
-0
-
301. 匿名 2016/08/29(月) 12:12:03
散歩の時間が短いと家に入ろうとしない+35
-1
-
302. 匿名 2016/08/29(月) 12:20:30
うちの犬は老犬で足が悪くてもうお散歩に行けない日が多い。お散歩の楽しい思い出がよみがえるわ。+34
-0
-
303. 匿名 2016/08/29(月) 12:20:56
道路のニオイを嗅ぎまくる。
だからしょっちゅう散歩が中断される。+42
-1
-
304. 匿名 2016/08/29(月) 12:25:51
コメント見てるとみんなのワンちゃんすごく愛されてるなってほっこりする〜〜
うちは「さんぽ」の単語を聞くと行ってても行ってなくてもすごく興奮して期待するので旦那と話すときは「外回り行った?」です。+61
-0
-
305. 匿名 2016/08/29(月) 12:47:26
がっちりした男っぽいおじさん(60代位)がチワワを散歩させてて、ギャップに癒されてる。+25
-1
-
306. 匿名 2016/08/29(月) 12:47:51
ウチのボーダーコリー、運動不足だと車や自転車を追いかけたくなっちゃう。だから散歩は1日1時間×2、月1でトレーナーとの散歩レッスン、月1でアジリティレッスンをしてる。
それでも散歩中ずっと横に付いて歩くのは無理〜〜!だから、ここでは自由にここでは横に付いてってメリハリつけて歩いてるよ。+25
-0
-
307. 匿名 2016/08/29(月) 12:48:02
今日、このトピのこと考えながら散歩した+28
-0
-
308. 匿名 2016/08/29(月) 12:51:02
トイプードル散歩させてる人がすごく多くて5匹以上位のコミュニティができてる+17
-0
-
309. 匿名 2016/08/29(月) 12:53:01
横断歩道で車が待っているので急いで走っていると犬がかけっこのお誘いだと勘違いし、走りながら嬉しそうに足首に噛み付いてくる。
だからリード短くしてなるべく遠くへ離しながら一気に走らなければいけない。
きっと信号待ちの車からは笑われている。+28
-0
-
310. 匿名 2016/08/29(月) 12:55:17
部屋まで入ってきて、
もう準備できたー?って言いにくる。
準備が遅くて悪いわね+23
-0
-
311. 匿名 2016/08/29(月) 13:01:20
うんち袋持ってない人とリードなしはいやいやwって思うww+50
-0
-
312. 匿名 2016/08/29(月) 13:04:39
野良猫を見つけると走って追いかける+21
-0
-
313. 匿名 2016/08/29(月) 13:23:11
紀州犬飼ってた頃は引っ張られてたけど何でも言うこと聞く大人しくて賢い子だったなぁ〜!
狩猟犬の意識が強い子って前に出るらしいね。
今はトイプードル飼ってるけど、紀州犬より体小さいのに散歩大好き!でも言うこと真面目に聞く子だから座り込み拒否はしない。
その代わり家に帰ってから物凄いダッシュしたりする!w
どんな犬になるかは飼い主の気持ち次第、関わり方次第なんだよね。
犬が最もよく喜ぶ飼い主のノリやテンションってアメリカンなはしゃぎ方らしいよ(笑)
お互い分かりやすいのが一番だよね。+24
-2
-
314. 匿名 2016/08/29(月) 13:29:17
散歩っていう単語に反応してはしゃぎだす+27
-0
-
315. 匿名 2016/08/29(月) 13:41:11
うんちの体勢に入った瞬間に、
ササッ!と袋をお尻の下へ…
その俊敏さたるや、、、、笑+24
-0
-
316. 匿名 2016/08/29(月) 13:42:33
うちのワンちゃんはお散歩時に吠えないので、吠えてるワンちゃんを見ると
『馬鹿っぽいな〜』と思う。
すみませんm(__)m+23
-26
-
317. 匿名 2016/08/29(月) 13:43:41
お散歩=うんちと思ってるらしい。
うんちを絞り出したら、もう満足気で帰りたがるw+23
-2
-
318. 匿名 2016/08/29(月) 13:44:50
家の近くでよく見る、ブチのミニチェアダックス君。
お父さんとお散歩してて、お父さんが歩くの早いからいつも引きずられてる。
でもダックス君は一生懸命歩いて、ニコニコお父さんを見上げてる。
ずーっとずーっと見上げてる。
ダックス君のお父さん、ちょっとでいいからダックス君を見てあげて!
そしてにっこりしてあげてよ!
いつも道の反対側の歩道で会うので言えないんだけど
いつかそばに来たら「わんちゃんお父さんのこと大好きなんですね^^」
ってさりげなく言いたい。+61
-0
-
319. 匿名 2016/08/29(月) 14:01:19
うちのU^^Uは小型犬なんだけど、
お散歩で飼い主さんが引っ張られてるピットブルに会う時があるんです。
その犬はいつも走ってお散歩してるので通り過ぎるまで待ってるけど、
なんだかいつも怖い気がします。。
あるあるでなくてすみません。+8
-2
-
320. 匿名 2016/08/29(月) 14:06:26
うちも前は柴を飼ってたから犬飼の気持ちは分かってるけど
人んちの玄関の前でおしっこさせる人ってほんと非常識よね
門扉の前に電柱があって、いつもそこが濡れてほんと不愉快
きっと習慣になってるんだろうけど、何で玄関先でやるんだろう
不思議でしょうがない+26
-4
-
321. 匿名 2016/08/29(月) 14:07:42
散歩中に可愛いですねさわってもいいですか?
って聞かれるのは迷惑ですか?
迷惑ではない人はプラスでお願いします
迷惑の人はマイナスを
ちなみに私は愛犬ほめられたらうれしいのでプラスです+98
-20
-
322. 匿名 2016/08/29(月) 14:11:00
生理の時にオス犬からめっちゃ護る!
相手のオス犬の顔にも血が付いたら困るし
「すみませーん生理中なんです」
と言いながら去る+4
-9
-
323. 匿名 2016/08/29(月) 14:22:03
飼い主さんの顔をチラチラ見る柴犬。おじいちゃんそのたび頭を撫でてあげてて
和んだ。+68
-0
-
324. 匿名 2016/08/29(月) 14:24:37
>>58
これ、うちのワンコも苦手ですよ〜(笑)+6
-0
-
325. 匿名 2016/08/29(月) 14:27:24
うちの近所でとび職のズボンはいていかにも怖そうな兄ちゃんがダックス散歩させてて、兄ちゃんはのっしのっし歩いてダックスがその横をトテテテって歩いてめっちゃ可愛かった♪( ´▽`)
ダックスが時々道草くってもじっーと待ってあげてまたのっしのっし歩く姿は癒されます
あとおばあちゃんの歩くスピードにちゃんと合わせてゆっくり歩いてた賢いワンコもいました(^-^)
おばあちゃんがピンクの麦わら帽子かぶって通勤途中に癒されたな〜
おばあちゃん元気かなぁ+44
-0
-
326. 匿名 2016/08/29(月) 14:29:11
ダックスフンドの♀。基本 ペットウエア着せるのは好きではないので
原っぱで遊んだ時にお腹についた草をとってあげるととっても喜ぶ。+18
-0
-
327. 匿名 2016/08/29(月) 14:29:57
散歩行きたがるのに外に出すと歩かない。。。
原因がわからなくて困ってます(´Д` )+24
-0
-
328. 匿名 2016/08/29(月) 14:31:41
夕方グダグダして散歩行かないとソワソワ…
早く早くーー!って吠えて急かしてくる
ほんと申し訳ないんだけどめっちゃゆっくりダラダラ用意してから出ると最初のおしっこポイントで我慢できなくて全部ジョジョーってしちゃう。
ほんとは何回かに分けていろんなところでほかのワンコとオシッコ文通したいのに。
だから早く行こうって言ったのにー!って顔をされる…!
ごめんよお!!+20
-1
-
329. 匿名 2016/08/29(月) 14:36:02
相手を見て散歩コースを犬なりに決めてる。
どうやら最近のマイブームは夕んぽの新規開拓。
昨日は隣の区の中学校まで行きたいと言ったので開拓してきた。+22
-0
-
330. 匿名 2016/08/29(月) 14:41:56
お隣のフレンチブルドッグの飼い主の娘さん
毎回会うたび犬に引っ張られてる。
「こんばんは、お散歩ですか」「あ、はい、ちょ、待ってぇ〜〜」
みたいな。楽しそう。
+36
-0
-
331. 匿名 2016/08/29(月) 14:42:03
散歩が短いとごね出すので余計時間かかる
でも可愛いからそれでいい
長生きしてね+73
-0
-
332. 匿名 2016/08/29(月) 14:53:18
>>329
それわかります(*´∇`)旦那と行くとえらい遠くまで歩いてるみたい
自分の行きたい道でないと譲らないそう
私の時は私に合わせてくれるお利口さんです+18
-0
-
333. 匿名 2016/08/29(月) 14:54:02
雪国あるあるかな
雪の中に鼻突っ込んで
くんかくんかしてる
もう、フガッ!ブヒッ!って激しく(笑)
で、顔が雪まみれ(´・ω・`)+27
-0
-
334. 匿名 2016/08/29(月) 15:02:07
犬の気持ちを全て代弁しようとするおばちゃん、ちょっとうるさいけど可愛いわ+12
-0
-
335. 匿名 2016/08/29(月) 15:06:00
>>327
ただ風に当たりたかったとか…。+1
-0
-
336. 匿名 2016/08/29(月) 15:28:10
散歩中、雷が鳴るとヒェ〜>_<、となってダッシュで家に帰りたがる。+10
-1
-
337. 匿名 2016/08/29(月) 15:29:13
うんこを拾ってる飼い主に対し
それオレのじゃないし、早く行こう と無関心を決め込む+30
-0
-
338. 匿名 2016/08/29(月) 15:29:24
散歩から家に帰る時の、「嫌だよぉー」って、あの切ない目見たらメロメロです!+8
-0
-
339. 匿名 2016/08/29(月) 15:29:42
楽しいね!(チラッ)
楽しいね!(チラッ)
楽しいね!(チラッ)
ちょっとおしっこ!(チラッ)
アイコンタクト忙しい。+49
-0
-
340. 匿名 2016/08/29(月) 15:38:47
よく、散歩しているワンちゃんが寄ってきてじーっとわたしを見ます。嫌いじゃないけど、わたし臭いのかな?とか気になる。
飼い主さんとも気まづい。+7
-0
-
341. 匿名 2016/08/29(月) 15:44:12
犬は嫌いではないけど
たまにリードを長くしていてこっちにあへあへっとよってくる大型犬が怖い
+6
-0
-
342. 匿名 2016/08/29(月) 15:46:12
同じ犬種を2匹飼ってるんだけど、血縁関係はない。
散歩をしてると高確率でお年寄りに「親子?」や「兄弟?」って聞かれる。
毎回違うんですよ〜っていうのが、そろそろ面倒臭い。
でも聞いてくる人は初めてだから仕方がない…。+25
-0
-
343. 匿名 2016/08/29(月) 15:48:30
ハトを追いかける
ハト捕まえてどうする⁉️+26
-0
-
344. 匿名 2016/08/29(月) 15:48:50
野良猫と遭遇した時の逆上。+13
-0
-
345. 匿名 2016/08/29(月) 15:49:56
台風が上陸するそうなのでお散歩大変ですね
皆さんも気を付けてお散歩して下さい+23
-0
-
346. 匿名 2016/08/29(月) 15:50:31
16年生きている老犬だけど、散歩の時はスキップしているように楽しそうで可愛い
教えていないのに色々知ってて、おりこうさんだと思う。
私よりIQ高いかも(親ばか)+37
-0
-
347. 匿名 2016/08/29(月) 15:56:05
車に乗りたがる
車に乗せる時って、動物病院か美容室だから嫌いにならないのかな?って思うけど……
小さい頃父が山に連れて行って遊んでた記憶が残ってるのかな+15
-0
-
348. 匿名 2016/08/29(月) 16:07:02
ラブラドール1匹とダックス3匹連れて歩いてたら、通りすがりのおばあちゃんに「たくさん産んだんだねー」と言われた。
色も形も違うんだけど、ラブの子犬に見えたらしい+38
-0
-
349. 匿名 2016/08/29(月) 16:14:30
>>148
愛犬が足怪我した時に祖母がこれしてたけど、落ちたから結構操作難しいと思う+3
-0
-
350. 匿名 2016/08/29(月) 16:16:37
うちも柴で濡れるの大キライだけど、泳ぐの好きな子もいるね
+36
-0
-
351. 匿名 2016/08/29(月) 16:27:46
>>272
私も( ̄▽ ̄;)
「暑いね〜疲れたね〜、いや、なんであんたばっかり日陰歩いてんの(笑)あっちの日陰行こ〜!」
みたいな。完全に変人です(笑)+11
-0
-
352. 匿名 2016/08/29(月) 16:31:15
ちょうど昨日猛暑の中、モフモフのこんな感じの犬が頭にリボンつけられてロンパースみたいな服着せられてすごく気の毒だった。飼い主さんはきっとその犬のことが可愛くて仕方ないんだろうけどただでさえモフモフで暑苦しい毛質なのに服って・・・+26
-2
-
353. 匿名 2016/08/29(月) 16:31:26 ID:f6rsHFyglq
<<47
わかる!ちらちら見てくるー!
ちゃんといますよ(笑)+3
-0
-
354. 匿名 2016/08/29(月) 16:33:58
道端のウンコを食べる、体にこすり付ける
やる前に叱れたらいいけど、そうじゃないときはヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァってなる+2
-2
-
355. 匿名 2016/08/29(月) 16:36:42
明後日お散歩デビューです!
いまは抱っこで車や人に慣れさせるためにお散歩してます。まだまだ腕の中でブルブル震えてます。愛しくて仕方ないです。皆さんの子たちみたいにお散歩が楽しい時間になってくれるといいな!+50
-0
-
356. 匿名 2016/08/29(月) 16:39:25
散歩嫌いなようで、行きは途中止まりながら渋々歩く。
家の近くになると早く帰りたいのか、めっちゃ走る!同じような方いますか?
+25
-0
-
357. 匿名 2016/08/29(月) 16:44:25
うちの犬は、他の犬に吠えちゃうし吠えられやすいから
申し訳なくてなるべく近寄らないようにしてるんだけど
「うちの子は大丈夫よ〜」ってズンズン近寄ってくる方が結構居ます…。
そして案の定吠えられ、こちらも吠えはじめ気まずくなる。+28
-0
-
358. 匿名 2016/08/29(月) 16:44:37
散歩から帰ってきて脚を洗ってるとき、指の間にトロっとしたものがよくあった。
どうやら道端の痰を踏んづけたらしい。
歩く場所は選ばないとダメだね
+23
-0
-
359. 匿名 2016/08/29(月) 17:00:29
楽しくていいトピだけどトイプードルの飼主としては、アンチトイプーの人が大勢いて悲しくなるよ。
同じ犬を飼ってる同士なのだから楽しい可愛い犬の散歩エピソードだけでいいじゃーん。
プードルはこう!ポメはこう!とか決めつけないで楽しくやろうよ。
人気犬種だから変わってる飼主さんも多いかもしれないけど絶対数の問題だよー。
+51
-1
-
360. 匿名 2016/08/29(月) 17:02:02
>>352
それビションフリーゼならそのままが本当に可愛いのにね。
なんか皮膚に病気とか理由がないなら服はいらない犬種だよね。+9
-0
-
361. 匿名 2016/08/29(月) 17:07:18
散歩ですれ違い様、ワンワン吠えまくる犬は飼い主の躾がなっていないと思うし、飼い主も変なのが多い。
逆に、シレーっと通りすがる犬はお利口さんで、飼い主もまともな人が多い。+14
-24
-
362. 匿名 2016/08/29(月) 17:08:23
うちのワンコに飛びかかってくるワンコとか、何なの?
怖いですw+12
-4
-
363. 匿名 2016/08/29(月) 17:10:33
草むらに入って、草食べ放題を始める。
餌たくさんあげてるのに。+27
-0
-
364. 匿名 2016/08/29(月) 17:13:12
正直小型犬が苦手。
うちの犬にすごい勢いで吠えかかってくる。
うちは大型犬だからもしけんかになったら一方的に悪者にされそう。
うちの犬は興味なさそうだけど。+13
-13
-
365. 匿名 2016/08/29(月) 17:15:41
>>160
ヒキガエルは毒があって死んでしまうこともあるらしいですよ。
口にしたら病院へってネットで見ました。+4
-0
-
366. 364 2016/08/29(月) 17:16:18
もちろんおとなしい小型犬もいるけどね。
+6
-0
-
367. 匿名 2016/08/29(月) 17:24:48
うちの犬はたまに歩きながらプゥ〜っておならするんだけど、今したでしょー?的な目をして振り向いてくる。
いやいや、あんただろー!とツッコミたくなります。
可愛いんだけどね!
ニヤニヤしてしまいます。+30
-0
-
368. 匿名 2016/08/29(月) 17:42:21
>>363餌をたくさんあげてるから消化不良で草を食べるんじゃないかな?
ご飯は適量で。+13
-0
-
369. 匿名 2016/08/29(月) 18:19:56
>>368
そうなんだ!
しょっちゅう草を食べてて、お腹減ってるのかと思ってた。
餌減らしてみます。
ありがとう。
+17
-0
-
370. 匿名 2016/08/29(月) 18:28:28
マンションのエレベーターで他の住人の方もいるのに、ブー!っとおならをよくする。
普通に聞こえる音量でするから、ギョッと振り向かれる事も多々。すみません犬ですと毎回言う。
お散歩に行く時はどうか人が乗ってませんようにと祈ってる
+16
-0
-
371. 匿名 2016/08/29(月) 18:29:17
ここんとこ嫌なニュースが多かったけど、このトピのおかげでほっこりできた ありがとう
ウンチ直前に回転するとか、道の真ん中で力みだすとか、ウンチした後後ろ足で砂かけとか、
やたらウンチ関連で共感することが多かったわw ウンチ中に見つめると嫌そうに顔を背けるのもすごい分かるw
うちはいまワンコ飼ってないけど、また犬飼いたくなってきた!+17
-0
-
372. 匿名 2016/08/29(月) 18:39:24
柴犬を飼っています。
お散歩していると外国の方から
大人気です!+24
-1
-
373. 匿名 2016/08/29(月) 18:57:10
道の真ん中でうんこしだすと本当に焦るよね。
うちの犬は私がうんこ処理をしていると、
あ~もう何やってんの?早く行こうよ。
とすごく急かしてきます。
いやいや、あんたの後始末してるのよ。+25
-0
-
374. 匿名 2016/08/29(月) 19:04:23
ウチの犬は「犬も歩けば電柱にあたる」+3
-1
-
375. 匿名 2016/08/29(月) 19:28:10
こわもておっさんがチワワとかつれてると
ふふっ、てなごむ(笑)+15
-0
-
376. 匿名 2016/08/29(月) 20:20:40
マンホールがあると避ける。+5
-0
-
377. 匿名 2016/08/29(月) 20:29:17
>>355
うちのワンも初めはブルブルして、ほんの数センチの段差もビビって越えられなかった…
今はどっちが主人だかわかんないくらい随分偉そうだけど、思い出したら懐かしい+6
-0
-
378. 匿名 2016/08/29(月) 20:44:19
不意打ちのウンチングスタイル
かわいくて身もだえるの巻+9
-0
-
379. 匿名 2016/08/29(月) 20:46:01
うちのワンコ ウンチングスタイルに入る前に前脚2本で逆立ち状態でお尻の穴1度天に向けて着地して用を足します うちだけですか?+2
-0
-
380. 匿名 2016/08/29(月) 20:51:19
小鹿のように跳ねる後ろ姿がたまらない( ^ω^ )+8
-0
-
381. 匿名 2016/08/29(月) 21:04:45
>>369
というか、ご飯に野菜が少ないんじゃない?
犬は胸焼けとか起こすと草を食べるから。+0
-0
-
382. 匿名 2016/08/29(月) 21:06:37
火木の朝はお父さんが散歩、月水金の朝はお母さんが散歩に行くので、私が起きてきても反応が薄い。
土日の朝は私が散歩に行くので、両親が起きてきても挨拶程度にしっぽ振るだけ。
ワンコでも曜日感覚あるのかなーと驚く。
+12
-0
-
383. 匿名 2016/08/29(月) 21:07:34
新聞配達のバイク・郵便局のバイクを見つけると狂ったように追おうとしてしまいます。
この時期の散歩はちょうど新聞配達の時間と同じらしく、やり過ごすのに一苦労です。+5
-0
-
384. 匿名 2016/08/29(月) 21:08:53
散歩行く時にパーカーを着てからお散歩バックを取りに行くんだけど、その行動を覚えてパーカー着たら「お散歩行くの!?」ってキラキラした目で見てくる。
お散歩じゃない時は「フッフーーン!」ってでかいため息ついてふて腐れてる(笑)+20
-0
-
385. 匿名 2016/08/29(月) 21:09:12
なかなかベストウンチポジションが決まらなくてウロウロw
謎のこだわりがあるよね+29
-0
-
386. 匿名 2016/08/29(月) 21:12:10
早めに散歩を終わらせようとすると家の前で勝手にUターンする+4
-1
-
387. 匿名 2016/08/29(月) 21:13:13
散歩行くよって口に出して言ってないのに、
散歩の後の足拭き雑巾絞ってる音を聞きつけてキャーキャー喜び出す!+11
-0
-
388. 匿名 2016/08/29(月) 21:22:31
いちいち小型犬苦手って書く人は頭悪いんだろうね
吠える吠えないに大小は関係ない
バカだから小型犬は吠えると思い込んでんだろうね
+7
-7
-
389. 匿名 2016/08/29(月) 21:22:45
外で排泄させないでください!
散歩はそのため?
外はトイレではないよ。
私は家の中のトイレでするように躾けています。
それから、ノミ、マダニ、耳ダニ、もらうので草むらには入らせません。
きちんと予防していますが、もらうこともあるので。
夕方の散歩は蚊に気をつけて。
+8
-34
-
390. 匿名 2016/08/29(月) 21:35:34
>>223
同じわんこで、犬はみんな可愛いって思ってるのに、
最近トイプードル批判とかする人いるけど何で?
色々な人いるとは思うけど…数も多いし。
アクセサリー感覚で飼ってると思ってるのかな?
毛が抜けないから近くにアレルギー体質の人が居たり
で人気があると思うけど。
とにかく犬に罪は無いし何でわざわざ言うんだろう?
+15
-0
-
391. 匿名 2016/08/29(月) 21:37:29
>>389
家では絶対にしてくれない子も多いと思うよ。
私は庭でさせてるけど…。+18
-3
-
392. 匿名 2016/08/29(月) 21:40:23
干からびたミミズをクンクンして時間がかかる
+5
-0
-
393. 匿名 2016/08/29(月) 21:44:29
>>364
弱い犬ほど吠えるっていう通り、怖いんだよ。
ごめんね、しつけが悪いのかな。
にこにこしていてくれる人もいるけど、すごく嫌な顔もされるから
怒ったり、避けたり、コソコソしてしまう…。+8
-0
-
394. 匿名 2016/08/29(月) 21:45:38
このトピ見ながら散歩してる人→プラスを押す
ウンチは持ち帰るけどオシッコしても水をかけない人→マイナスを押す+0
-3
-
395. 匿名 2016/08/29(月) 21:49:37
自宅が近くなると牛歩作戦を開始する+5
-0
-
396. 匿名 2016/08/29(月) 21:56:07
>>272
私もだよw
「○○ちゃん、お散歩嬉しいね〜!はい、イッチニ、イッチニ!良い子に歩いて偉いね〜!」
って、おばあちゃんと孫みたいになってる。
ウンチしたら「良いウンウンしたね〜!」って褒めて。
たぶん端から見たら怪しい人物。
+16
-1
-
397. 匿名 2016/08/29(月) 22:00:04
小鹿のように跳ねる後ろ姿がたまらない( ^ω^ )+7
-0
-
398. 匿名 2016/08/29(月) 22:02:07
+29
-2
-
399. 匿名 2016/08/29(月) 22:03:34
この前散歩してる時にうちの犬がおじいさんの連れてる犬に構いに行ったらそのおじいさんが物理的にうちの犬を叩きに叩きまくってきた
何で叩くの・・・?やめてよ
その後もすれ違う度に敵意を含んだ目で見てくるし、何なの・・・+8
-0
-
400. 匿名 2016/08/29(月) 22:04:19
年のはなれた犬には吠えず
近い年の犬には吠える
こともあるらしいです(^_^)
我が家の先代犬は子犬時代に
他の犬に馬乗りされたのがトラウマで
犬が苦手になりました。
+4
-0
-
401. 匿名 2016/08/29(月) 22:05:44
>>389
排泄した場所綺麗にして、帰って来てから犬の体を綺麗にしてもダメなんですか?
偽善者ですか?+5
-4
-
402. 匿名 2016/08/29(月) 22:07:43
立ち往生ってみんなするのか。
散歩帰りによくやられるので、画像見て思わず声だして笑っちゃったよ。
うちはまだ子犬だから
散歩ってわかるとうれしょんしちゃうんだよなぁ(´・ω・`)
あとテンション上がったとき反復横飛びみたいな動きをするんだけど、それがめちゃくちゃ可愛い♪ヽ(´▽`)/+9
-1
-
403. 匿名 2016/08/29(月) 22:08:05
散歩している犬をチラチラ見て、
ポーカーフェイスでかわいいっ❤て心の中で叫ぶ。+14
-1
-
404. 匿名 2016/08/29(月) 22:08:52
近所の小型犬4匹、近寄らなくても目を合わせてジッと見るとめっちゃ吠えてくる。
目を合わさないなら近寄っても全く吠えない。
早朝によく散歩してるみたいだけど、突然ものすごく大きな鳴き声で吠える事があって、拡声器を使ってんのか!ってぐらい近所中に響き渡ってるんで、暑いから窓を開けて寝てるとビックリする。
近所の暇人がその小型犬4匹の飼い主に声をかけてる間、ずっと吠えてた。
早く立ち去ってくれ。
小型犬は散歩中に吠える事があるけど、普通あんなにうるさくないよね。
飼い主に原因があるのかな。
むだ吠え防止のため、しつけ教室に行った事があるらしいけどダメだったらしい。+3
-0
-
405. 匿名 2016/08/29(月) 22:11:19
毎朝すれ違うたびに私の足にチッコかけるフレブルがいます。
可愛いから私は許してるが、飼い主さんがすごく恐縮しててかえって申し訳ない。+2
-4
-
406. 匿名 2016/08/29(月) 22:24:28
裏の家の犬(メス)が晴れた日にはよくベランダに出てて、うちの犬(オス)が散歩で通りかかると、お互いに見つめあってクゥーンクゥーンって鳴きながらしばらく動かなくて、ロミオとジュリエットみたいになってたの可愛かったなあ(*´ω`*)
裏の子はもう亡くなっちゃって、次の子とは相性悪いのか仲良くできなくてさみしい(>_<)
+9
-0
-
407. 匿名 2016/08/29(月) 22:25:39
ウチの家の前の電柱の根元にオシッコさせたら、水をかけてほしい。
水をかけずに放置する奴が多いんだけど、夏だから匂うんだよ。
オシッコの成分が電柱の根元を腐らせるってテレビでやっててゾッとした。
散歩中の飼い主の片手を見て、小さいバッグ持ってるならウンチを片付けるための道具が入ってるんだろうけど、オシッコに掛けるための水が入ったペットボトルもバッグに入れといてくれると助かる。
バッグ持たずに散歩してるバカは問題外。+22
-1
-
408. 匿名 2016/08/29(月) 22:39:22
うちの犬(黒柴)のうんち行動。
後ろから見ててお尻の穴が膨らむからそろそろだなと分かる。
ここだと定めた場所でクルクル回る(ポジショニング確認?)。
する。途中必ず情けなさそうな顔で私を見上げる。
した後、後ろ足で砂をかけるが、それはうんちを処理している私にかかる。
+21
-0
-
409. 匿名 2016/08/29(月) 22:39:29
溝に葉っぱがたまっていると境目がわからずそこを通ってズボッとはまる+3
-0
-
410. 匿名 2016/08/29(月) 22:43:30
散歩中全身から音符が見える♪♪
嬉しいんだろうな~♪+26
-0
-
411. 匿名 2016/08/29(月) 22:46:30
水溜まり入って乾いた道路に続く
肉球スタンプ(*´ω`*)
可愛すぎる。+25
-0
-
412. 匿名 2016/08/29(月) 22:49:40
散歩中後ろから見るプリけつに癒される+21
-0
-
413. 匿名 2016/08/29(月) 23:11:56
>>287
同じ!わたしも来週末犬連れ旅行です
楽しみましょー( ´ ▽ ` )ノ+7
-1
-
414. 匿名 2016/08/29(月) 23:49:51
家の子
家の中ではおしっこしないので台風でも大雪でもお散歩連れてかないと行けない…
ちなみにトイプードルです
台風の中お散歩してる小型犬に遭遇した事ないです~
でも可愛い我が子の為これからも台風でも行大雪でもいきますよ(笑)+7
-1
-
415. 匿名 2016/08/30(火) 00:34:55
+16
-0
-
416. 匿名 2016/08/30(火) 00:40:44
スーパーの入り口付近に繋がられている
飼い主さん待ちのわんこ。
目が合うと「どうしたの〜待ってるの〜お利口さんね〜」
をついつい連発してしまう。+17
-0
-
417. 匿名 2016/08/30(火) 05:20:08
自宅が近くなると牛歩作戦を開始する+4
-0
-
418. 匿名 2016/08/30(火) 05:20:09
干からびたミミズをクンクンして時間がかかる
+1
-0
-
419. 匿名 2016/08/30(火) 05:59:33
「散歩」の言葉を出すと興奮して大変なので、むやみやたらに使用禁止。旦那さんと話さなくてはいけない時は「ぽ」と言ってる。+6
-0
-
420. 匿名 2016/08/30(火) 07:04:29
うんこする時クルクル回る+7
-0
-
421. 匿名 2016/08/30(火) 11:57:58
犬嫌いな人って遠くからジッと見つめたり避けようと変な動きをするから、逆に犬が「何見てるんだ!挙動不審!」って吠える。
こっちのことは無視して普通に通り過ぎてくれ…と思う。+6
-1
-
422. 匿名 2016/08/30(火) 13:21:33
自分の犬のウンチを取るのは別に汚いとも何とも思わない
無心にさっさと片づける
人の犬を散歩させてあげた時にされたウンチを取るのは苦痛だった
かぶせたティッシュの上から伝わってくる生温かさ…
そのワンコ自体はいつも可愛く思ってるがやっぱりわが子とは違うと悟った+5
-0
-
423. 匿名 2016/08/30(火) 16:58:12
>>388
でも吠えてくるのは圧倒的に小型犬が多いよ。
躾が悪いのか、絶対数が多いからかどっちかわかんないけど。
たまに吠えない小型犬を見かけると賢い!って感動する。
+2
-1
-
424. 匿名 2016/08/30(火) 23:21:10
散歩中によその犬に襲われて犬も自分も大ケガをしたことがあるので、犬だけは助けるためになるべく両手をあけておくためにポケットというポケットにウ○コ袋を入れ、犬以外は手ぶらで散歩をしている。そうするとたまに 袋でちゃんと持ち帰れ!みたいなことを言ってくる人がいる。私は持ち帰らなかったことがないのでそれだけは言われたくないからプリプリ怒る。+1
-0
-
425. 匿名 2016/08/31(水) 01:38:23
風をきって歩いてる顔が笑顔に見える+3
-0
-
426. 匿名 2016/08/31(水) 16:20:21
トピずれで申し訳ないけど・・・
いまだに「犬は人間との関係を縦社会で見てる」って思ってる人多くてびっくりしました。
それは何年も前に覆された説ですよ。
私も犬と暮らしていて犬が大好きでこのトピをほっこりと読んでいたので、少し悲しい気持ちになりました。
犬は家族。
犬は親友。
守るべき存在ですが、ボスとか主従関係とかないです。+4
-1
-
427. 匿名 2016/09/01(木) 15:52:10
近所の性格悪いばばあが、「こわーい」とわざとらしく聞こえよがしに言ってきた。
うちはラブラドールで、賢くて何にもしてません。
そのばばあの方が、心が汚くて怖いよ。+5
-1
-
428. 匿名 2016/09/02(金) 21:38:01
散歩ですれ違う時、必ず吠えられる(´д`;)小さいのも大きいのも・・・うちは基本吠えず興味深そうに相手を見てるだけなんだけど、空気が読めないって怒られてるのかな。
大きい子は飼い主さんが制御できないらしく、今にも飛びかかってこられそうになるので
遭遇したらこっちが方向転換しなくちゃいけない・・こっちはこっちで好きなとこ行かせたいのに+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する