ガールズちゃんねる

近場のホテルや旅館に泊まりますか?

98コメント2016/08/29(月) 16:01

  • 1. 匿名 2016/08/28(日) 13:09:38 

    以前KAT-TUNの亀梨くんが、あえて都内のホテルに泊まってお酒飲んで夜景を眺め…朝はホテルの朝食とプールを楽しみ自宅に帰る。という東京旅行にハマってると言ってたのを思い出して、他にも同じようなリフレッシュ方法の人がいるのだろうかと気になりました。
    家の布団でゆっくりするのは幸せですが、それはだらだら家で過ごしただけの休日で満足しないので、近場の温泉旅館にでも泊まってみたいなーと考えてます。
    もったいない気もしますが、遠出すると疲れるし、仕事のあとにでも向かえる近場が良いです。

    +224

    -4

  • 2. 匿名 2016/08/28(日) 13:10:22 

    泊まらない

    +114

    -38

  • 3. 匿名 2016/08/28(日) 13:10:34 

    しない
    なんだかんだ家が一番リラックスできるから、
    家が近いなら帰る

    +190

    -24

  • 4. 匿名 2016/08/28(日) 13:10:42 

    近場のホテルや旅館に泊まりますか?

    +36

    -57

  • 5. 匿名 2016/08/28(日) 13:11:51 

    愛媛の松山に住んでいたとき、道後温泉なんて自転車でも行ける距離だったけど、道後のちょっといいホテルに泊まったことある。何かあってもすぐ家に帰れる。長い移動時間もない。すごくよかったよ~

    +251

    -2

  • 6. 匿名 2016/08/28(日) 13:11:55 

    お金があるならやりたい

    +358

    -1

  • 7. 匿名 2016/08/28(日) 13:12:04 

    ディズニーのホテルに泊まります。
    もちろんパークにも行く。
    何年かに一度の子なし夫婦のご褒美。

    千葉県民ですが。。。

    +248

    -17

  • 8. 匿名 2016/08/28(日) 13:12:18 

    もったいないよー家に帰るよー

    +20

    -44

  • 9. 匿名 2016/08/28(日) 13:12:23 

    >>1
    芸能人だからね
    一般人が毎回マネしたらお金がいくらあってもたりん

    +224

    -7

  • 10. 匿名 2016/08/28(日) 13:12:35 

    近所のホテルって住んじゃうと泊まらないからつまらないよね。うちはお正月とか、花火の時期とか家族で近場のホテルに泊まってます。近所なのに非現実感あるし、何かあったらすぐ帰れるし、楽しいです。

    +127

    -5

  • 11. 匿名 2016/08/28(日) 13:13:18 

    確かに!遠出はかえって疲れる。浮いた交通費の分、良い所に泊まったほうが賢いかも。

    +203

    -3

  • 12. 匿名 2016/08/28(日) 13:13:38 

    神戸住みですが株主優待が勿体ないので大阪で泊まることありますよ!

    +13

    -7

  • 13. 匿名 2016/08/28(日) 13:13:52 

    飲み会のあとはビジホに泊まることある。シャワー浴びれるし朝もお風呂入って帰る

    +117

    -4

  • 14. 匿名 2016/08/28(日) 13:13:58 

    すぐ近くに有名な温泉旅館があります、一時期は年1回のペースで宿泊していました
    食事もとても美味しいし、温泉につかってゆったり、そして美味しいビール。
    日頃の疲れを癒やしていました
    移動にお金がかからないのと、移動で疲れないというメリットがあります

    +122

    -3

  • 15. 匿名 2016/08/28(日) 13:14:08 

    いい加減、東方神起くどい!!

    やってみたい願望はある。。

    +39

    -7

  • 16. 匿名 2016/08/28(日) 13:14:23 

    温泉地に住んでるので、特別な日に部屋に露天風呂付き旅館泊まったりします

    +22

    -3

  • 17. 匿名 2016/08/28(日) 13:14:37 

    ホテル好きなんでありますよ
    チェックイン開始からチェックアウトギリギリまでいる
    食事も全部ホテル内で済ませて一歩も出ないことすらある

    +193

    -1

  • 18. 匿名 2016/08/28(日) 13:15:34 

    実家暮らしのときは、よくやってました

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2016/08/28(日) 13:16:51 

    渋谷近くですが、横浜へ芝居を観に行った時、ニューグランドの本館に
    泊まったことが。
    横浜へは何度も行っていますが、次の日は中華街でランチをしたり…
    横浜観光をしてきたことがあります。

    +84

    -2

  • 20. 匿名 2016/08/28(日) 13:16:57 

    >>3
    揚げ足をとるつもりはないけど、やったことないのに家の方がいいってなんでわかるの⁇

    +121

    -11

  • 21. 匿名 2016/08/28(日) 13:17:57 

    妊娠前は夫とよく泊まってたよ
    深夜まで飲みに行ってビジネスホテル泊まるっていうの、楽しかったなー

    +92

    -1

  • 22. 匿名 2016/08/28(日) 13:19:29 

    昔、TBSテレビの「おはようクジラ」という番組に出演していた
    中井亜希ってアナ。当時、ホテル暮らしをしていると言われていた。
    美人でお金持ちだったのね。 局持ちかな?
    近場のホテルや旅館に泊まりますか?

    +9

    -13

  • 23. 匿名 2016/08/28(日) 13:20:20 

    私も同じようなことしてます。
    本当は温泉宿も行きたいのですが疲れちゃってるので都内のホテルばかりです。

    金曜日の仕事終わりにチェックインしてホテルのスパでマッサージ受けたりご飯たべて満喫します。
    ラウンジでカクテルタイムなどがある場合はそこでゆっくりします。
    必ず夜は部屋で夜景見ながら大好物のベビースターとビール飲んでぼーっとするのが好きです

    +145

    -3

  • 24. 匿名 2016/08/28(日) 13:20:24 

    激務だった頃、旅行にも行けなかったから
    たまに都内の良いホテルに泊まってリフレッシュしてました。
    行けるものなら遠出したかったけど。

    +112

    -1

  • 25. 匿名 2016/08/28(日) 13:20:43 

    たまにしてるよ。ただ泊まるだけなので急ぐ事ないから、ゆっくり出来る。結構、気分転換なるよ

    +116

    -2

  • 26. 匿名 2016/08/28(日) 13:21:30 

    彼氏とビジホに泊まってまったりすることあります
    どちらも実家暮らしなので...

    +17

    -17

  • 27. 匿名 2016/08/28(日) 13:21:45 

    旅行帰り、空港近くのホテルに泊まってから帰る ってことはよくやる。
    車で1時間なんだけど、旅行の最終日にも旅先でビール飲んだりしたいから。

    +22

    -3

  • 28. 匿名 2016/08/28(日) 13:21:55 

    本当に近場ならもったいなって思うけど移動が30分とか1時間レベルのとこに泊まるなら納得出来そう

    +24

    -1

  • 29. 匿名 2016/08/28(日) 13:23:36 

    たまに泊まる!
    ウチは義両親と同居、実家も兄嫁が入ってるし、どこにいても気を使うから。たまーに、あぁ一人になりたいっっっ!て時。好きな時風呂入って、ビール飲んでると幸せ…。

    +89

    -1

  • 30. 匿名 2016/08/28(日) 13:25:06 

    家が一番落ち着くし 猫がいるから
    家以外落ち着かない。

    +10

    -9

  • 31. 匿名 2016/08/28(日) 13:25:47 

    お金に余裕があれば そんな生活素敵だ

    +104

    -3

  • 32. 匿名 2016/08/28(日) 13:25:59 

    たまにやると気分転換になるよ
    ベッドメイクもなにもかも至れり尽くせりだから楽チン。

    +74

    -3

  • 33. 匿名 2016/08/28(日) 13:27:20 

    ずっと、ひとりで そういう感じです♪

    近いところに温泉場があるのです。
    温泉宿の種類も 様々で

    シティーホテルみたいなものから旅館。

    個室にキッチンがついていて
    自炊できるのもあります。

    たった一人で、のんびりしたい時には 行きます。

    +51

    -2

  • 34. 匿名 2016/08/28(日) 13:27:52 

    そんな贅沢してみたい!

    +63

    -1

  • 35. 匿名 2016/08/28(日) 13:28:03 

    やったこと無いけど、いいかも。
    移動時間かからないから、ゆっくり過ごせるよね。
    いつも旅行だとバタバタしてて、ゆっくり過ごせないんだよね。

    +46

    -3

  • 36. 匿名 2016/08/28(日) 13:33:39 

    ホテルの朝食をとるのが好きだから、たまにやる。
    1人になりたい、少し気分転換したい、優雅に過ごしたい、でも旅行するほど時間も気力もない時にいいよ。

    +74

    -1

  • 37. 匿名 2016/08/28(日) 13:34:25 

    母と休みの前の日に私の家の近くの旅館に泊まったことがあります
    仕事後に旅館で待ち合わせ。家からは7駅ほど離れた場所です
    初の試みでしたが、最高でした
    温泉のあとは浴衣着て楽な姿勢でゆっくり部屋食、美味しいお酒も飲んで休日前の幸せを噛みしめました。
    なかなか会えない母と二人でゆっくり話せたのもよかった

    +70

    -0

  • 38. 匿名 2016/08/28(日) 13:34:33 

    夫につれていってもらった!温泉気持ちいいし、お布団用意しなくていいし、ご飯も部屋食プラスオプションにしてもらったし。すごく良かった!!

    +29

    -1

  • 39. 匿名 2016/08/28(日) 13:37:36 

    ハイクラスホテルだと予約サイトで日曜日を狙うと安く泊まれることが多いよ
    ホテル側も稼働率上げたいから休前日の三分の一以下で泊まれるところもある

    +68

    -0

  • 40. 匿名 2016/08/28(日) 13:41:32 

    たまに泊まる。今は年一回ぐらい、友達と。
    子供が生まれてから、一人では行かなくなったけれど
    ホテルでボーっと過ごすのは好き。

    +18

    -1

  • 41. 匿名 2016/08/28(日) 13:48:26 

    女性向けにリフレッシュや都心でリゾート気分をコンセプトにしたホテルは増えてきてるから、(じゃらん)とかでチェックしてたまに利用します。
    宿泊もあるけど、デイユースも使ったりします。

    写真はバリ島のリゾートホテルをコンセプトにしたホテルで、館内を散策してから部屋の美顔器使って、マッサージチェアで寛いでると癒されます。
    近場のホテルや旅館に泊まりますか?

    +25

    -2

  • 42. 匿名 2016/08/28(日) 13:49:52 

    有給とって平日に泊まれれば、かなりお得にリフレッシュできそう。

    +65

    -0

  • 43. 匿名 2016/08/28(日) 13:51:27 

    ホテル道楽、という名前をつけてたまにやってる。
    1人じゃなくて友人とだけどね。
    私は楽しいよ。

    +39

    -0

  • 44. 匿名 2016/08/28(日) 13:59:53 

    ある。非日常的でストレス解消になるよ。
    面倒くさがりだから遠出したくないのもあるし。

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2016/08/28(日) 13:59:59 

    同居だから、週末位は自由が欲しくて、しょっちゅう近場にお泊まり旅行もどきしてます。
    実親と同居してる人や、核家族家庭の皆さんには、意味わからない、お金がもったいないと言われます。
    意味わからない、無駄、家の方が落ち着くと言える皆さんが羨ましいです。

    +34

    -1

  • 46. 匿名 2016/08/28(日) 14:00:27 

    よく泊まるよ。

    都内に一軒家もちだけど、高いマンションにもあこがれがあり、
    高層ホテルに泊まる。
    月に1回ペース。
    国内旅行も好きなので、それとは別で遠出して旅行もしている。

    +14

    -5

  • 47. 匿名 2016/08/28(日) 14:00:28 

    ラブホに泊まる

    +4

    -16

  • 48. 匿名 2016/08/28(日) 14:04:49 

    東京だとビジネスホテルだと凄い狭くてリラックス出来ないし、プール付きシティホテル、リゾートホテルも1人だと寂しいなぁ。

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2016/08/28(日) 14:04:54 

    高齢の家族もいるので、30分~1時間くらいのリゾート地や温泉地に行きます。
    普段使っている化粧品やヘアアイロンをそのままザクっとバッグに入れていけるので楽です。

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2016/08/28(日) 14:10:23 

    独身の頃は良くしてました!
    美味しい朝ごはんを食べるために(*^^*)

    1人で泊まったり、友達と泊まったり楽しかったですよ!

    +33

    -0

  • 51. 匿名 2016/08/28(日) 14:10:33 

    仕事が激務で収入は増えるのに使う休みが無い!!(死んだ魚みたいに夜まで寝続けて終わり)というゾンビみたいになってた時期に、たまにやってました。

    職場(九州の地方都市)最寄りの大きな駅近くにある、お気に入りのホテル(アメニティが女性好みのオーガニックなもの、各フロアにポプリが飾ってあって良い香り、というこじんまりした小さなホテル)に日曜朝にチェックインして映画や買い物でブラブラしたり部屋でパソコンでDVD観たり読書、夜は折り詰めのお寿司やデパ地下のデリを部屋でお酒飲みながら食べて、アメニティの入浴剤でゆ~っくりお風呂に浸かって、ぐっすり眠って月曜日朝に歩いて出社してました。


    「枕が変わると眠れない」タイプとは逆の、「いつもと違うことするの面白い!楽しい!」と感じるタイプの方にはとても良い気分転換になると思います。

    +48

    -0

  • 52. 匿名 2016/08/28(日) 14:16:37 

    劇場の帰りとかホテル取ってあれば電車の時間とか気にしなくていいよね~と思うだけ。。。近場ステイ羨ましいな。

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2016/08/28(日) 14:17:15 

    お金ないから無理

    +1

    -2

  • 54. 匿名 2016/08/28(日) 14:17:55 

    神奈川住んでいた頃はみなとみらいのホテルに年2回位。
    沖縄に移住してからは家から15分のリゾートホテルに年3回位。
    海の見える部屋でグダグダするのを楽しんでます。
    交通費掛からず非日常を楽しめて良いですよ。

    +32

    -0

  • 55. 匿名 2016/08/28(日) 14:19:18 

    京都に住んでいますが、神戸のルミナリエを見に行った時に泊まりました。
    満員電車に乗らなくてもいいし、モーニングが充実しているホテルを選んでチェックアウトぎりぎりまで部屋で寛ぎます。

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2016/08/28(日) 14:21:00 

    都内住みですけど、夫と外資系のホテルのクラブフロアに泊まって、クラブラウンジでまったり食べたり飲んだりしたり、スパ行ったりするのがご褒美です(๑′ᴗ‵๑)

    +26

    -3

  • 57. 匿名 2016/08/28(日) 14:23:55 

    泊まったよ!
    愛犬と宿泊出来るホテルが出来たので、行ってみた。

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2016/08/28(日) 14:27:29 

    同居人と喧嘩したとき

    家が散らかってたとき

    に良く泊まりました。

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2016/08/28(日) 14:32:24 

    親が西武の株主だからグループのホテルは自分への仕事のご褒美として泊まってる!

    たまーに友達とかとも女子会とかもやってるー!
    息抜きになって楽しいよ!

    +15

    -1

  • 60. 匿名 2016/08/28(日) 14:34:13 

    横浜市内に住んでいますが
    たまに用事で都内出たり
    DLへの日帰りはしんどい!

    なのでポイントやマイルなどの
    交換でもらった宿泊券で1泊して
    帰ります。

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2016/08/28(日) 14:38:09 

    若い頃、4畳半ひと間に住んでて、お風呂はシャワーだけだったので、ストレスたまると年に何回かは繁華街中心部のホテルや隣の市に新しくできたビジネスホテルに1人で泊まりに行ってた。
    宿泊費以外の贅沢はできないので、行く前にスーパーやコンビニでカップめんや弁当・お菓子・飲み物を買い込んで行った。
    お湯を勢いよく出して、泡の出る入浴剤入れたり、浴槽に手足を伸ばして入れるのが嬉しかった。
    バスローブのまま半裸で過ごし、部屋のテレビに持って行ったファミコンつないでドラクエしたりw
    リフレッシュできました。

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2016/08/28(日) 14:51:34 

    たまには家族から離れてひとりになりたいので、気分転換として地元のビジネスホテルにひとりで泊まることもある。

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2016/08/28(日) 14:55:48 

    住み慣れた街だからこそ、ホテルに泊まると違う景色が見れたりする

    住んでる街のホテルの良さってなかなか知る機会がないし
    地本で何回かやりましたよ

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2016/08/28(日) 14:56:42 

    大阪住みだけど旦那と年に三回は箕面温泉スパーガーデンに泊まりに行く
    露天風呂から観る夜景が最高

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2016/08/28(日) 15:00:43 

    >>1
    1人でゆっくりしてみたいけど
    こんな事普通は出来ないよ!
    芸能人しかも独身お金あるから出来るんだよ

    +4

    -11

  • 66. 匿名 2016/08/28(日) 15:01:14 

    金銭的に余裕あるなら、近場でホテルステイ楽しむのアリです!

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2016/08/28(日) 15:02:26 

    じゃらんネットで宿探ししてたとき

    誕生日に1円で泊まれるところがあり
    次回は有給とって泊まろうと今からワクワクしています。

    他にも50代夫婦とか訳あり宿とか(ボイラー音が大きいとか 景観がよくないとかで)お安く泊まれるところがあるのでオススメです。

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2016/08/28(日) 15:09:17 

    >>47
    ラブホに泊まるくらいなら、家でいたほうがいい…私は。

    +10

    -3

  • 69. 匿名 2016/08/28(日) 15:12:52 

    オズモールのアプリ入れてるけど、
    時々ハイクラスホテルの激安プランが出たりする(^o^)

    8月は横浜のロイヤルパークホテルの52階以上確約が5千円、
    ローズホテルが3700円とかあった。
    どちらも平日だけど。

    安かったので、予約して泊まるよ〜^ ^

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2016/08/28(日) 15:23:09 

    泊まる。

    気分転換と仕事のストレス解消に。

    新宿のパークハイアットと目白のフォーシーズンズによく泊まってた。

    今考えるとすごい無駄遣い。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2016/08/28(日) 15:24:10 

    福岡在住なので、車で小一時間走れば大分熊本佐賀山口の温泉地が選び放題。小さい子供がいるので公共交通機関は避けたいし、長時間の移もイヤなので、当面は小トリップでちょうどいい。

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2016/08/28(日) 15:33:13 

    地方在住で、実家が東京都内
    以前は実家に犬がいたので、先に私と子供で帰省し、犬苦手な夫が週末に来るとホテルに泊まってました
    都内にいる頃は都内のホテルってたまに食事に行くだけだったから、新鮮に感じます

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2016/08/28(日) 15:41:16 

    台風が来る前日とか職場の最寄りのホテルに泊まる。
    電車が止まったら嫌だから。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2016/08/28(日) 15:51:43 

    USJまで電車で1時間ちょっとですが、朝からフルで遊ぶために近辺のホテルに泊まります。
    また、京セラドームや城ホールも、日帰り出来ない距離ですが、コンサートの余韻に浸りたいので、最近は泊まります。


    非日常を味わいたい時に、遠くに旅行もいいけれど、近場でエステつきプランのホテルに泊まるのもリフレッシュになる

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2016/08/28(日) 15:54:50 

    福岡です。月に一度は週末にプチ旅行がてら女友達と飲み歩きして泊まるよ!

    繁華街から電車で30分くらいの場所に住んでるので、車で行って代行だとかなりかかるし、かといって一度家に車を置きに帰って、再びバスと電車を乗り継いで、もしんどい。

    なので、車で行ってコインパーキングに停め、飲み歩いてラブホに泊まります。
    最近のラブホは女子をターゲットにしてるところもあって「女子会コースデザート付き」とか「カラオケやり放題」とかサービスが満載!
    一部屋に何人泊まるとかが自由なので、三、四人でお菓子とか持ち込んでワイワイ!
    ジャグジーバラ風呂とかもあって、一部屋1万とかなので、四人で割れば2500円!
    しかも、ビジネスに比べ、格段に広い!綺麗!

    +12

    -3

  • 76. 匿名 2016/08/28(日) 16:02:48 



    http://couples.jp/special/index.php?category=joshikai#

    貼り忘れました。
    豪華ラブホ女子会のサイトです!
    最近はラブホ=エロホテルじゃないんですよ♪

    +7

    -4

  • 77. 匿名 2016/08/28(日) 16:13:21 

    >>76
    バリアンのはちょっと行ってみたいわ…

    部屋付き露天風呂ある部屋とか、
    楽しそう

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2016/08/28(日) 16:55:44 

    大阪在住なので、学生の時は女子会で、結婚してからは休日のんびりしたい時にリッツカールトンとかリーガロイヤルホテルとかのクラブフロアに宿泊してます。
    クラブラウンジでお茶したりお酒飲んでゆっくり、飽きたら梅田に買い物しに出かけたりでリフレッシュできます。

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2016/08/28(日) 17:08:41 

    都内、電車で10分くらいのホテルに。
    夜中までご飯食べたりまったりお茶したり、マッサージしたりしてのんびり贅沢を目的に年に4.5回行きます!
    同じところばっかりだけど馴染みになって楽ちん気分。

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2016/08/28(日) 17:16:52 

    今までやったことないけど、ここを見て、やりたくなった♪

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2016/08/28(日) 17:49:02 

    お金持ちの婦人とかは昔からやってそう
    今度やってみたい

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2016/08/28(日) 18:03:08 

    千葉県在住です。
    今度初めてクラブラウンジのある都内のホテルに泊まります。1人でのんびり過ごしたいと思います!

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2016/08/28(日) 18:28:26 

    横浜市在住
    週に3日くらい みなとみらいや 都内に宿泊していました(暇だから)
    都内外資系ホテルは、ハード面は良いですがソフト面は、どうかな〜って感じのところが多いかな
    日本橋のマンダリンオリエンタルは その中では、例外的にとても良いです
    六本木グランドハイアットの朝食のお味噌汁は、とても美味しい

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2016/08/28(日) 18:30:31 

    します!遠くに旅行するより近場の高級ホテルでのんびりするのが好き。リフレッシュできますよ~。

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2016/08/28(日) 20:34:56 

    六本木に住んでいますが週に1回リッツやハイアットに泊まります
    家も気に入ってますが休みの日に家でゆっくりしても仕事のことが頭から離れないので

    +11

    -1

  • 86. 匿名 2016/08/28(日) 21:12:30 

    京都在中ですが、友達と町家での女子会を計画中。
    誰かの家にお泊まりもいいけれど、気を使ったりして寛げないし、町家一軒を借りれるプランがあるみたいです。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2016/08/28(日) 22:55:27 

    やったことあります!ちょっとしたストレス解消&気分転換にちょうどいいです。自由にお金が使える独身時代の楽しみでした。翌日はそのまま職場に出勤とかよくやってました。近場ならではですね。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2016/08/28(日) 23:07:57 

    独身時代は恋人(現夫)と花火大会の日に東京湾沿いのホテルとか、東京住みなのにディズニーとか泊まりましたが、結婚したらさっぱりですわ。

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2016/08/29(月) 00:05:34 

    読んでるだけでワクワクする!
    子供出来る前にやっておきたかった!

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2016/08/29(月) 00:31:35 

    駅ビルに新しく大きなホテルができた時、正月遠出しないでそこに2泊した
    非日常で最高だった

    大型連休でも女は家にいるとどうしても家事があるから旅行行ったつもりで泊まってらっしゃいって祖母から嫁にあたる母への粋なはからいで

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2016/08/29(月) 01:38:37 

    会社の福利厚生で一度だけ安く東京ステーションホテルに泊まったことがあったけど、すっごく良かった!
    旦那が出張の時にコッソリ東京駅周辺のいいホテルにでも泊まってみるか!って探すけど貧乏性の私は高いって思ってなかなか泊まりに行くことが出来ない‥。なんかビジネスホテルですら高い。
    でも高いお金払ってもその価値を感じることが出来るんだよね。
    またふかふかのベッドで寝て美味しい朝ごはん食べて帰りたい。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2016/08/29(月) 01:47:15 

    今度やるよ!
    行ってみたかった?入ってみたかった?
    インターコンチネンタル大阪で
    地元やけど
    うちからは梅田は1本で行けるし、駅からもすぐだしここに決めました
    初めての経験です
    フィットネス以外は部屋から出ないつもり
    グランフロント隣にあるけど、それは日常だから絶対行かない

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2016/08/29(月) 07:38:38 

    私は夫と休みが合わない事も多く、息子が一人いてまだ小さいんですが、友達が某SNSに投稿していたある料理の写真にものすごく惹かれて、その料理が食べられる所まで車で一時間ぐらいだし温泉地だし〜という事で前日夜中に旅館をネット予約して、母子で一泊した事がありました。

    息子は当時まだ一歳で料金もかからないし、観光地を歩くのも楽しかった!

    家事をしなくていいし、温泉と部屋から眺める景色で癒されるし、車で1時間ぐらいならそんなに疲れないしで最高でした!
    また母子旅行きたくなった、笑。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2016/08/29(月) 11:34:18 

    主人の仕事関係の集まりでホテルのビアガーデンに家族で参加した時、車で20分の距離だけど、小さい子供がいるし、6,000円も払うなら呑まないと損だしと色々主人に言ってそのホテルで泊まって帰るようにして貰った。
    凄い贅沢な気分味わえました。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2016/08/29(月) 12:06:23 

    泊まる。うちは神田なんだけど、日比谷の帝国ホテルとか。リフレッシュしたい時に、娘と気持ちいいベッドでだらだらして、おいしいもの食べて、無駄遣い。この界隈にも新しい良いホテルが色々できたけど、祖父の代から泊まらなくても食事や行事は帝国ホテルなのでなじみがある。相手がいないと寂しいから、娘を突き合わせてます。何かあったらすぐに戻れるプチ家出…。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2016/08/29(月) 12:51:50 

    大阪府内住みですが、友人とUSJに行くとき、友人は県外なのでホテルに1泊しないとダメなので、その時に一緒に泊まるってのを去年と今年やりました。
    そんなことでもないと、USJのオフィシャルホテルに泊まることなんて、ないだろうなぁと思ったので。
    なかなか楽しかったです♪

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2016/08/29(月) 13:43:00 

    会社の近くのビジネスホテルにたまに泊まります。通勤、帰宅ラッシュ時に電車に乗らなくていいので楽です。おいしいもの食べに行って、好きなようにダラダラできるのもいい。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2016/08/29(月) 16:01:04 

    大阪の都市部に住んでるのですが、日帰り可能な京都、奈良、神戸に小旅行に年に2,3回泊りがけ行きます。
    観光地巡ったり一日歩いてると疲れるし、次の日はランチ食べてちょっとゆっくりして車は持ってないので交通機関で帰ってきます。
    子供がいないので、子供中心の観光じゃなくデートみたいに、夜はバーに行ったり、夜の繁華街をブラブラしたり、カフェに行って夜食食べたりするので、夜楽しんでから家に帰るとなるとしんどい。
    結婚してこんな生活を15年くらい続けてます。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード