-
1. 匿名 2016/08/27(土) 16:39:52
主は、卵なら1週間はOKです。+84
-36
-
2. 匿名 2016/08/27(土) 16:40:38
モノによる
+101
-1
-
3. 匿名 2016/08/27(土) 16:41:00
卵!
そんないける?!笑
火を通せば大丈夫か!?+126
-16
-
4. 匿名 2016/08/27(土) 16:41:31
トピ画w+23
-1
-
5. 匿名 2016/08/27(土) 16:41:52
賞味期限ならいつでも大丈夫(笑)+13
-9
-
6. 匿名 2016/08/27(土) 16:41:53
卵は意外に一週間以上もちますが、加熱は必須です+182
-5
-
7. 匿名 2016/08/27(土) 16:42:00
女の賞味期限っていつまでか教えて+28
-18
-
8. 匿名 2016/08/27(土) 16:42:11
納豆の賞味期限一週間オーバーは余裕!+193
-9
-
9. 匿名 2016/08/27(土) 16:42:21
>>7
35+7
-15
-
10. 匿名 2016/08/27(土) 16:42:33
卵の消費期限は、生で食べる場合の期限だから、火を通せば一週間くらい大丈夫ですよ+144
-5
-
11. 匿名 2016/08/27(土) 16:42:44
日本の卵が新鮮売りなだけで
世界では結構な日数置いとくから
食べる時は必ず火を通すのよね+58
-2
-
12. 匿名 2016/08/27(土) 16:43:08
匂わなければ大丈夫!+22
-7
-
13. 匿名 2016/08/27(土) 16:43:09
消費期限は翌日まで(肉とかはよく火を通す)
賞味期限は物によるけど、1ヶ月くらいなら食べちゃう+36
-8
-
14. 匿名 2016/08/27(土) 16:44:00
たまごは、加熱すれば1カ月くらい大丈夫とのこと。生食で安全に食べられるのか期限までらしい。+120
-2
-
15. 匿名 2016/08/27(土) 16:44:06
物によりますよね。
あと開けたか開けてないかでも違ってきます。
卵は火通せば結構イケる(と言うか私は気にしない)+13
-3
-
16. 匿名 2016/08/27(土) 16:44:26
そもそも卵って賞味期限内に食べきっちゃう事が多いな
卵って何かと使わない?朝とか+36
-16
-
17. 匿名 2016/08/27(土) 16:45:21
匂いと状態と味で判別する+20
-2
-
18. 匿名 2016/08/27(土) 16:47:25
私が朝飲んだ牛乳を後から起きてきた旦那が飲んで
「クサッ賞味期限とっくに過ぎてるじゃん!」って
怒った思い出+45
-3
-
19. 匿名 2016/08/27(土) 16:47:47
餃子の皮、賞味期限1日切れなんだけど、今夜食べても大丈夫かな?二週間くらい前に買ってから、ずっと冷蔵庫に保存していました
大丈夫 +
だめ -+355
-8
-
20. 匿名 2016/08/27(土) 16:55:50
ちょっとトピズレです。賞味期限バカって、結構多いよね。
ある劇作家と俳優志望の若者が集団生活をしていた。順番で食事当番だった。
ある時、腐った匂いのする刺身が食卓に並んだ。
みんな怪訝な顔をして、『腐ってるよ。』
食事当番『ちゃんと賞味期限内だ!』+9
-26
-
21. 匿名 2016/08/27(土) 16:58:23
ココイチの廃棄カツの不正転売した会社の倉庫、夏に初めだったかニオイが相当悲惨な状況だったそうだね。+8
-1
-
22. 匿名 2016/08/27(土) 16:59:58
27歳までが賞味期限
30歳までは賞味期限切れでも許せる+13
-17
-
23. 匿名 2016/08/27(土) 17:03:10
卵加熱すれば1ヶ月位平気だよ。+42
-2
-
24. 匿名 2016/08/27(土) 17:06:45
ヨーグルトや豆腐も1週間くらい平気!
パンは1日。肉は2日くらい。+43
-9
-
25. 匿名 2016/08/27(土) 17:09:05
>>8
ここだけの話ね
納豆は賞味期限オーバーになってるほうがおいしくない?+30
-12
-
26. 匿名 2016/08/27(土) 17:09:33
なんかで見たけど、卵は火を通せば1ヶ月は大丈夫ですよ。+11
-2
-
27. 匿名 2016/08/27(土) 17:12:41
卵の話で終わるw+23
-3
-
28. 匿名 2016/08/27(土) 17:13:39
卵は生で保存した方が気密性が高いからもつって聞いたけどなぁ。食べる直前まで生で保存→加熱調理して食べる。+35
-0
-
29. 匿名 2016/08/27(土) 17:14:11
チーズは期限切れが美味しい+6
-4
-
30. 匿名 2016/08/27(土) 17:15:30
旦那に食べて大丈夫そうか確かめる・・・+19
-5
-
31. 匿名 2016/08/27(土) 17:15:52
>>1
卵なんて1週間以上大丈夫だよ。
常温でいいし。+23
-4
-
32. 匿名 2016/08/27(土) 17:15:59
賞味期限から半年くらいなら食べる。一年以内なら大丈夫だと思ってる。+4
-11
-
33. 匿名 2016/08/27(土) 17:17:03
ヨーグルトは2週間。+12
-4
-
34. 匿名 2016/08/27(土) 17:17:51
ヨーグルト
意外にも2ヶ月はオッケー+8
-17
-
35. 匿名 2016/08/27(土) 17:18:06
カップラーメン、3カ月。+16
-1
-
36. 匿名 2016/08/27(土) 17:18:22
未開封だと割と大丈夫だけど、開封済みはノロとか怖いから気を付けて!+11
-2
-
37. 匿名 2016/08/27(土) 17:18:46
>>28
キャンプに持ってくのも、ゆで卵より生のが安全らしいね+26
-0
-
38. 匿名 2016/08/27(土) 17:23:02
>>1 ためしてガッテンで生卵は賞味期限過ぎても大丈夫だった!
でも何か月大丈夫だったか覚えてないw
+9
-0
-
39. 匿名 2016/08/27(土) 17:25:38
ガッテンで卵は半年くらい過ぎても平気って見たよ
理由は長いから省くけど…
お菓子作りには古い卵の方がいいとも言ってた+23
-0
-
40. 匿名 2016/08/27(土) 17:29:34
でも大抵、酸化したり、ボツリヌス菌?だっけ?大腸菌やら増えたりしてて気持ち悪いよね
豆腐もその日にはもう匂い変わってる
雑菌の匂いがする
+12
-3
-
41. 匿名 2016/08/27(土) 17:32:15
>>18
女は痛みに鈍く愚鈍にできてるからね本来。
私はその真逆を行ってて辛いよ
+10
-0
-
42. 匿名 2016/08/27(土) 17:32:21
温泉卵はどうですか?
5日過ぎたものを昨日捨てたのですが…+3
-3
-
43. 匿名 2016/08/27(土) 17:35:52
豆腐に当たった経験者から聞かされたけど
想像以上にキツいらしいよ
生食するなら翌日まで
レンジでチンして湯豆腐みたいにして食べるのは
4日までだわ+10
-4
-
44. 匿名 2016/08/27(土) 17:43:48
>>22
ハゲはお黙りよ。
+3
-3
-
45. 匿名 2016/08/27(土) 17:43:59
粉末タイプの調味料(コンソメとか味の素)は数ヶ月過ぎてても使っちゃう(^^;
+69
-0
-
46. 匿名 2016/08/27(土) 17:46:53
期限が1日でも切れたものとか間近に迫ったものだと分かると嫌悪感すごい
母親が大丈夫よ〜と言っても食べられなくなる…+6
-9
-
47. 匿名 2016/08/27(土) 17:51:26
+21
-0
-
48. 匿名 2016/08/27(土) 17:55:08
賞味期限内に使い切るよ+3
-2
-
49. 匿名 2016/08/27(土) 17:58:00
>>7
37歳くらい+3
-6
-
50. 匿名 2016/08/27(土) 18:05:10
ほとんどのAKBは、許されない状態+5
-1
-
51. 匿名 2016/08/27(土) 18:22:33
>>47
味噌とか納豆の賞味期限www+8
-0
-
52. 匿名 2016/08/27(土) 18:50:43
>>8
納豆は1週間どころか、冷蔵庫に入れておけば1ヶ月過ぎても美味しく食べられるよ
美味しくはないけど(乾燥するから)2ヶ月でも3ヶ月過ぎても食べられるよ+5
-0
-
53. 匿名 2016/08/27(土) 18:54:18
賞味期限と消費期限は違うからねぇ
日本は賞味期限に厳しい
お豆腐も賞味期限1週間過ぎても加熱すればOK+7
-1
-
54. 匿名 2016/08/27(土) 19:00:51
災害用の保存食なら、2年くらい過ぎてても余裕だった。
+2
-0
-
55. 匿名 2016/08/27(土) 19:03:16
賞味期限内に使い切るよ+1
-1
-
56. 匿名 2016/08/27(土) 19:03:19
手土産に「ようかん」を買う時賞味期限聞いたら
きまりで半年の期限になってますが
かなり過ぎても大丈夫です!って言ってたけど
何年くらい大丈夫なんだろう?
+3
-0
-
57. 匿名 2016/08/27(土) 19:06:49
牛乳2日ほどならホットケーキやシチューに普通に使ってます+7
-0
-
58. 匿名 2016/08/27(土) 19:17:56
えっ、みなさんけっこう厳しいね。さすがガルちゃんだね。+2
-1
-
59. 匿名 2016/08/27(土) 19:35:50
女は35までが賞味期限。そこから劣化が始まり、40で詰み。+3
-13
-
60. 匿名 2016/08/27(土) 19:36:58
一人暮らしで料理を頻繁にしなかった時期、
料理酒やみりんの賞味期限が半年くらいすぎてるの使ってたけど、割りと平気でした。
調味料なら数ヶ月単位でも大丈夫なのかなあ…+18
-0
-
61. 匿名 2016/08/27(土) 19:40:08
>>60
私は頂き物のお酢(なぜかでかいビンのを4本貰った)をまだ使いきれずに、賞味期限を1年以上過ぎたけど使ってます
普通に食べて、お腹も壊さず健康です+8
-0
-
62. 匿名 2016/08/27(土) 20:10:22
コンビニとかの個包装パン
1日 余裕
2日 惣菜系は明らかに美味しくなくなる
クリーム系はそこそこの確率であたる
他は大体大丈夫
3日 やめとけ
※個人の実体験です+8
-1
-
63. 匿名 2016/08/27(土) 20:22:03
物による
乾パンなら1年ぐらい過ぎてても未開封なら何も問題ない+3
-1
-
64. 匿名 2016/08/27(土) 20:33:09
お盆に旦那のおばさん家に行って夕飯の買い出しでベーコンを買ってこようとしたら、おばさん二人が『あるわよ。賞味期限は過ぎてるけど平気よ』
期限見たら1月3日…。
私『これはダメじゃないですかね…』
おば二人『消費じゃなくて賞味期限だから平気よ』
私『子供もいるから無理ですよ…』
おば二人『まあ、贅沢ねぇ』
枚数少ないスライスベーコンなんて100円しないのに命かけたくないわ…。
旦那のおばあちゃんは子供が2才になったばかりの頃に期限1ヶ月過ぎてるヨーグルト食べさせるし旦那の一族は要注意!+8
-3
-
65. 匿名 2016/08/27(土) 20:48:34
ギリ30代までは女+4
-3
-
66. 匿名 2016/08/27(土) 22:10:15
この間、KAGOMEアンナマンマの瓶入りパスタソースの期限が2015.5.15だったけど食べてみたら普通に美味しかった。
瓶入りや缶は大丈夫。+7
-0
-
67. 匿名 2016/08/27(土) 22:15:42
カレーのルーは一年でも大丈夫w+4
-0
-
68. 匿名 2016/08/27(土) 22:30:25
卵加熱すれば大丈夫って、例えば目玉焼きだと黄身がドロっとしてたらダメ?
1分以上は水入れて蓋して加熱してるけど・・・
私は生卵嫌いだからガッツリ固くなるまで火を通すけど、旦那はドロっとしたのが好きで。+1
-1
-
69. 匿名 2016/08/27(土) 22:53:42
賞味期限2か月前のマルちゃんソース焼きそば3食入り(冷蔵)食べたけど大丈夫だった。
缶詰とか調味料とか1年過ぎてても、食べて全然下痢しなかった。
おなかが強いのかな。みなさんにはお勧めしません。
+5
-1
-
70. 匿名 2016/08/28(日) 00:43:11
牛乳は気持ち的にその日までと決めてる…+5
-1
-
71. 匿名 2016/08/28(日) 00:50:48
基本的に2〜3日にしてます。
卵は火を通せば大丈夫って分かっているけど、古い卵を割った時のトラウマが…。
お腹壊しても、一人暮らしで誰にも助けて貰えないから、自分の身は自分で守るために。+4
-0
-
72. 匿名 2016/08/28(日) 00:58:32
粉系調味料とか粉末ダシとかは1、2年過ぎてても使ってしまう…+9
-0
-
73. 匿名 2016/08/28(日) 01:00:33
賞味期限表示の商品って凄く幅広くない?
練り製品や肉加工品、牛乳や豆腐などは、賞味期限から3~4日くらいを限度にしてる。品質的に生鮮食品に近いと思うから。
逆に乾物や乾麺、レトルトなどは未開封なら数か月は平気。+5
-0
-
74. 匿名 2016/08/28(日) 03:11:19
山崎のパンは数ヶ月過ぎててもお元気でした。
期限切れから2年経ったクリームチーズもなんともなかった。
プロセスチーズなんかは半永久的にいけると思ってる。
レトルトはやわらかい缶詰だと思ってる。+4
-0
-
75. 匿名 2016/08/28(日) 06:56:16
女は23歳までと彼が言ってた。
消費期限は30位だそうです。+2
-3
-
76. 匿名 2016/08/28(日) 11:36:36
>>48
こういうコメント、邪魔。
+1
-0
-
77. 匿名 2016/08/29(月) 01:06:08
>>41
大丈夫
「真逆」なんて言っちゃう人は愚鈍でしょう+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する