-
1. 匿名 2016/08/26(金) 11:42:54
私は小さい時に信玄餅が大好きだったのですが、極限まで食べたら吐いてしまって
それからトラウマで大嫌いになりました。
今でも見るのも嫌です。
皆さんも好きだった物が嫌いになったことありますか?+235
-55
-
2. 匿名 2016/08/26(金) 11:43:42
ないかも。+42
-29
-
3. 匿名 2016/08/26(金) 11:43:46
>>1
極限って何個?+307
-10
-
4. 匿名 2016/08/26(金) 11:44:00
妊娠中にマルゲリータのピザを食べたんだけど、チーズがどうも駄目な時期だったらしく、しばらくピザによく使用されてるチーズは無理だったな〜+41
-41
-
5. 匿名 2016/08/26(金) 11:44:12
ポテチののりしお
食べ過ぎて吐いた…+154
-12
-
6. 匿名 2016/08/26(金) 11:44:19
レーズンパン
なぜかおやつがレーズンパンのことが多かった…+68
-8
-
7. 匿名 2016/08/26(金) 11:44:42
レバー
美味しすぎて食べまくってたら気持ち悪くなってそれからは匂い嗅ぐだけでも無理+142
-10
-
8. 匿名 2016/08/26(金) 11:44:45
そうめん+185
-6
-
9. 匿名 2016/08/26(金) 11:44:46
好きなものは飽きない+63
-48
-
10. 匿名 2016/08/26(金) 11:44:47
いくら+44
-12
-
11. 匿名 2016/08/26(金) 11:44:48
午後ティーのミルクティー
あんなに大好きだったのに飲めなくなった+248
-9
-
12. 匿名 2016/08/26(金) 11:44:55
大トロ+28
-9
-
13. 匿名 2016/08/26(金) 11:45:54
生クリーム
父がなぜか毎週モンブランとショートケーキを2つずつ買ってくる時期があって
ずっと食べてたらもう生クリームが食べれなくなった。今も+240
-13
-
14. 匿名 2016/08/26(金) 11:45:59
ガトーフェスタハラダのラスク
考えただけで胸やけするww
+44
-33
-
15. 匿名 2016/08/26(金) 11:46:02
切り昆布の煮物
食べ過ぎて翌日、寝ても起きても吐き気が止まらず学校休んだ記憶が…+144
-12
-
16. 匿名 2016/08/26(金) 11:46:08
カニ食べて嘔吐下痢してから
嫌い。+40
-20
-
17. 匿名 2016/08/26(金) 11:46:28
ペペロンチーノ+14
-14
-
18. 匿名 2016/08/26(金) 11:46:36
フォアグラとかトリュフかなあ たまにはお茶漬け食べたい+12
-57
-
19. 匿名 2016/08/26(金) 11:46:55
ひじきの煮物。子供の頃は週4ぐらいで食べさせられた。もう無理だな+63
-11
-
20. 匿名 2016/08/26(金) 11:47:54
うまい棒の30本を全部食べて気持ち悪くなってから食べてない。+129
-8
-
21. 匿名 2016/08/26(金) 11:48:23
納豆
でも最近復活した笑+72
-13
-
22. 匿名 2016/08/26(金) 11:48:56
春雨
ダイエットしてる時に春雨ばっかり食べてたから飽きた。痩せなかったしもういいや。+112
-8
-
23. 匿名 2016/08/26(金) 11:48:56
スイカ。
子供のころ、夏休みばあちゃんちで毎日毎日食べさせられた。
もともとそんなに好きではなかったけど、さすがに飽きて、今でも食べたくない。+122
-14
-
24. 匿名 2016/08/26(金) 11:49:35
実家がいちご農家だからいちご+30
-18
-
25. 匿名 2016/08/26(金) 11:49:39
トマト
選果場でバイトしてた時、出荷できないトマトの残りをいっぱい貰って、一生分くらい食べた!
トマト使った料理はいいけど、生のトマトはもういい~+87
-13
-
26. 匿名 2016/08/26(金) 11:49:40
チョコレート。
大好きなのに沢山食べると吐きそうなくらい嫌になる。でも暫くすると食べたくなってまた沢山食べたら吐きそうなくらい…の無限ループ。+104
-16
-
27. 匿名 2016/08/26(金) 11:49:40
ホームパイ。苦手だったけどある時めちゃくちゃ美味しいじゃん!と思ってひとりで1袋くらい食べた(多分その時小2)ら気持ち悪くなって、それからもう食べてないです。なんか甘すぎて、、
パイの実は好きだけど!+40
-9
-
28. 匿名 2016/08/26(金) 11:50:11
ドリアとイチゴショートとドンタコス
食べ過ぎて吐いてから、大嫌い
学習能力が無い…+12
-11
-
29. 匿名 2016/08/26(金) 11:50:19
子供の頃、「イカのお寿司」限定でイカが好きでお寿司屋さんに連れて行ってもらったときは勿論イカばかり、小僧寿しで折詰頼むときとかも全部イカにしてもらってた
いつか覚えてないけど気付いたらダメになってて10年以上食べなかった。でも最近またイカ愛復活してきてます。
+108
-3
-
30. 匿名 2016/08/26(金) 11:51:08
生牡蠣好きで食べまくって、、、トイレに
こもってからは食べてない
本当は食べたいんだけど
トラウマ過ぎて。+120
-5
-
31. 匿名 2016/08/26(金) 11:51:33
雪見大福。+18
-9
-
32. 匿名 2016/08/26(金) 11:51:37
酢こんぶ(;´・ω・)+28
-5
-
33. 匿名 2016/08/26(金) 11:51:44
卵かけ御飯バター載せ
一時期はまって毎日食べた!
毎日食べてるうちに美味しくなくなってきて、気持ち悪くなった。+45
-10
-
34. 匿名 2016/08/26(金) 11:52:11
私じゃないんだけど息子。
潰すだけでいいから離乳食にしょっちゅうバナナを食べさせてた。
今、大ッ嫌いだそう。
…ごめんよ、手抜きかーちゃんで。+139
-46
-
35. 匿名 2016/08/26(金) 11:52:11
チートス
食べ過ぎて気持ち悪くなって以来食べてない+35
-3
-
36. 匿名 2016/08/26(金) 11:52:34
食い意地張ってるからたとえ吐いたとしてもその後普通に食べちゃう+34
-12
-
37. 匿名 2016/08/26(金) 11:52:39
スイカを食べ過ぎて今年、スイカを食べると耳の中がかゆくなってきた+20
-3
-
38. 匿名 2016/08/26(金) 11:53:11
チーズ系のお菓子
チーズケーキ、チーズ蒸しパンみたいなフワフワの甘いチーズの味がダメになった。
食べ過ぎは良くないね。
+24
-2
-
39. 匿名 2016/08/26(金) 11:53:32
>>13
お父さん優しいね!+89
-5
-
40. 匿名 2016/08/26(金) 11:55:30
ぶどう狩り行った後食べられなくなった
ところで、ぶどうって噛むもの?
私、飲み込んでたんだけど。+12
-32
-
41. 匿名 2016/08/26(金) 11:56:04
学生の頃にどん兵衛食べ過ぎて無理になった。
ちょうど受験生で夜食でどん兵衛食べてたんだけど、祖母がケース単位でどん兵衛を買ってきてくれて…勿論嬉しいけど食べてない日があると『どうして食べないの?』と責められた(笑)
で、夜食を毎晩どん兵衛にしてたんだけどある夜作ろうとパッケージを捲った時匂いで『おえっ』となってから数年どん兵衛は無理になった。
今はもう大丈夫でむしろ好物♪+142
-7
-
42. 匿名 2016/08/26(金) 11:56:06
まさに今。残りのカレー全部食べとかなきゃと思い無理して食べたら吐きそう。
元々そんな好きじゃないのにもうたべたくない!+11
-5
-
43. 匿名 2016/08/26(金) 11:56:09
アボカド
大好きでアボカド料理作りすぎ
食べすぎて、嫌いになってしまった+44
-5
-
44. 匿名 2016/08/26(金) 11:56:47
馬刺し…あまりの美味しさに食べまくったら、気持ち悪くなり、後が大変だった‼
+26
-6
-
45. 匿名 2016/08/26(金) 11:56:56
貧乏家で子供の頃カレーが多かったのでカレー。+23
-4
-
46. 匿名 2016/08/26(金) 11:56:59
バターレーズン
クリープ
子供の時、親の目を盗んで丸かじり、スプーンですくって食べ続けたら吐いて、無理になりました。+55
-6
-
47. 匿名 2016/08/26(金) 11:59:23
食べ過ぎて嫌いになったっていうか
美容の為に海藻類食べまくってたら甲状腺の病気になりました+12
-14
-
48. 匿名 2016/08/26(金) 12:00:04
タコ
タコの刺身をなぜか爆食いして吐いたことあるから+14
-5
-
49. 匿名 2016/08/26(金) 12:00:26
学生のときに よく食べていた、ハムとマヨネーズをはさんだフランスパン。もう、いいや…。+17
-3
-
50. 匿名 2016/08/26(金) 12:00:54
私は3〜4歳の頃
バターが大好きで
自分で冷蔵庫を開けては
バターを食べまくって
いたらしい。
↑ ここまで自分の記憶なし
で今は
乳製品が一切食べれません。
匂いを嗅いだだけでダメ!
女子が好きなスィーツなんて
以ての外です。
+39
-4
-
51. 匿名 2016/08/26(金) 12:01:12
妊娠初期に葉酸が多いという苺を毎日のように食べていたら飽きてしまった。
当分食べたくない。
でもスイカは毎日食べても平気なんだよなあ?+12
-8
-
52. 匿名 2016/08/26(金) 12:01:21
実家暮らしから結婚して、自由に献立決められるようになって、
高くてなかなか買ってもらえなかった明太子を毎日購入。高級明太子が半額だったら最高❤︎
夫もそんなに好きなら…と遠慮がちだったのでほぼ毎食明太子フランス手作りか、明太子ごはんにしてたら、
結婚4年目、いまはすじこの方が好きです…笑
明太子はもうたまにしか食べない笑
子どもの頃はこの世で一番好きな食べ物だったのに…+12
-6
-
53. 匿名 2016/08/26(金) 12:01:35
子供の時、梅酒の梅を食べ過ぎて腹痛でのたうった。あの時一生分食べたようで、もう梅酒も梅もみたくない。+9
-4
-
54. 匿名 2016/08/26(金) 12:03:10
梅干し
昔、おばーちゃんちに行った時に、梅干しを干してて、つまみ食いをしてたら、ものすごいしょっぱいのに当たり、それから嫌いになりました+10
-3
-
55. 匿名 2016/08/26(金) 12:03:39
小さい頃、メロンを食べ過ぎてリバースして以来、一切受け付けなくなりました。
でも残念なことに主人の実家がメロン農家でした。+40
-7
-
56. 匿名 2016/08/26(金) 12:03:54
こんにゃくや白滝。ダイエットしてる時に食べてばっかいて今は大嫌いになった+27
-7
-
57. 匿名 2016/08/26(金) 12:04:39
砂肝。+6
-6
-
58. 匿名 2016/08/26(金) 12:04:50
あさり。
子供の頃、酒蒸しが大好きだったらしく、食べる前に食卓に並べるとつまみ食いレベルじゃなく全て一人で完食していたらしい。
でも今は嫌い…+13
-4
-
59. 匿名 2016/08/26(金) 12:05:23
ビールだけは吐くまで飲んでも嫌いにならないから不思議(-_-;)+71
-10
-
60. 匿名 2016/08/26(金) 12:05:23
うどん
小さい頃に友達の家で出してくれて
「遠慮しないで食べなさい食べなさい」って言われて断れなくて、いつもの倍くらい食べたら帰ってから吐いた
それから二十歳過ぎるまで全く受け付けませんでした+38
-2
-
61. 匿名 2016/08/26(金) 12:05:30
ゆかりごはん+7
-5
-
62. 匿名 2016/08/26(金) 12:05:35
カールのチーズ味!
ストレス発散で一袋食べてたら途中から気持ち悪くなった
残すのが嫌で意地で最後まで食べました+12
-3
-
63. 匿名 2016/08/26(金) 12:08:51
銀杏!
父親がつまみに、チンした銀杏を食べていて、一個もらったら、美味しくて…
食べ過ぎて、銀杏中毒に。
以来、怖くて食べられなくなりました。+19
-5
-
64. 匿名 2016/08/26(金) 12:09:36
さくらんぼ+5
-7
-
65. 匿名 2016/08/26(金) 12:09:46
干しぶどう。
20年位前に水ダイエットをして
1日2リットルの水と大さじ3の干しぶどうを
夜7時までに夏休み1ヶ月以上チャレンジ。
痩せたけどリバウド(´・_・`)
干しぶどうは、パンに入ってるものすら食べれなくなりました。+17
-5
-
66. 匿名 2016/08/26(金) 12:09:50
大好きなものを食べ過ぎて嫌いになる。。
なんて不思議な現象なんでしょうか笑
自分はみけいけんですが。+7
-10
-
67. 匿名 2016/08/26(金) 12:10:13
グミ、ポップコーン、いちご牛乳です。+7
-3
-
68. 匿名 2016/08/26(金) 12:10:26
サーモン!
子どもの頃サーモン食べ過ぎて気持ち悪くなってそれからあまり好きじゃない。+7
-5
-
69. 匿名 2016/08/26(金) 12:10:55
+18
-6
-
70. 匿名 2016/08/26(金) 12:10:58
きゅうりとなす
だって、父ちゃん作りすぎるんだもん。+9
-7
-
71. 匿名 2016/08/26(金) 12:11:01
冷凍うどんか楽だから毎食食べてたら、だんだん、紙食べてるみたいな気持ちになってきて、それから見ても美味しそうに思えず買ってない。+4
-10
-
72. 匿名 2016/08/26(金) 12:11:21
麻婆豆腐。
丸○屋とかクッ○ドゥとか3~4人前の麻婆豆腐を一人暮らしなのに作ってしまい、備え付けの冷蔵庫がホテルにあるような小さいのだから保存も出来ず1日かけて食べたら、食べたくて仕方なかったはずなのに気持ち悪さしか残らなかった。
+13
-5
-
73. 匿名 2016/08/26(金) 12:11:34
>>1
見るのも嫌なのにトピ画にして載せるの?
なんかひどい
信玄餅は悪くないのに+15
-31
-
74. 匿名 2016/08/26(金) 12:12:12
>>34
息子って卑猥な意味かと思った…
ごめんなさぃ…+2
-23
-
75. 匿名 2016/08/26(金) 12:13:40
ゴーヤ。
みどりのカーテンで作ったゴーヤを、おすそ分けで頂きすぎた。
家が、みどりのカーテンしてないの知ってるご近所さんが持ってくる。
レパートリーだけ増えて、見るのも嫌になったわw
+11
-4
-
76. 匿名 2016/08/26(金) 12:14:59
今から信玄餅食べようとしてましたw+35
-1
-
77. 匿名 2016/08/26(金) 12:15:27
スパ王のたらこ!
一気に2つ食べたら絶対に気持ち悪くなる+14
-3
-
78. 匿名 2016/08/26(金) 12:16:03
さんま
小さい頃さんまの内臓まで全部食べてたら大人になって食べれなくなった+5
-5
-
79. 匿名 2016/08/26(金) 12:17:40
コロッケ+5
-3
-
80. 匿名 2016/08/26(金) 12:17:57
めかぶです。+5
-4
-
81. 匿名 2016/08/26(金) 12:19:03
クレープ!
子どもの頃に週1~2回のペースで食べてたけど、急にダメになった。
でもミルクレープは大丈夫・・・+9
-5
-
82. 匿名 2016/08/26(金) 12:19:15
お豆腐
学生時代にイジメにあってストレスで暴食し1年で17kg太って月経まで止まってしまった時に、ダイエットを兼ねてホルモンバランスを整えるお豆腐を病院で薦められました。
夜はお豆腐一丁を必ず食べていて無事10kg減量し月経も戻って来たけど、辛い思い出がよみがえるせいかお豆腐を見るだけでも吐き気がするようになった。
+27
-4
-
83. 匿名 2016/08/26(金) 12:20:10
キシリッシュの青。
小学生の頃、賞味期限が近いからと一気に何粒も食べたら気持ち悪くなり、この色ののみ食べれない
困りはしないけど。+7
-5
-
84. 匿名 2016/08/26(金) 12:20:15
うちは肉といえば牛肉しか出てこなくて、たまには豚肉とか鶏肉が食べたいって言っても「豚肉や鶏肉はお金が無い人が食べるの」って叱られた。もう牛肉なんか見るのも嫌。+6
-22
-
85. 匿名 2016/08/26(金) 12:20:55
お米です。
実家が米農家だったから、糠漬けにご飯で何杯でも食べてた。
物心つく前は、お釜の中に入りそうになりながら食べてたらしい。
社会人になって外食するようになって、ある日突然見るのも嫌になった。
その外食の米自体がおいしくなくて脳が拒否したのか、一生分以上食べ過ぎたのか本当に謎なんですが。+8
-9
-
86. 匿名 2016/08/26(金) 12:21:24
普通のカレー。
子供の頃、月に2回はカレーだった。
しかも2日は続くからまたかよって感じだった……。
なので家庭で作るルーのカレーが嫌い!
でも子供達は食べたがるので、キーマカレーやスープカレーにしてる。+8
-4
-
87. 匿名 2016/08/26(金) 12:21:28
あん肝
食べすぎて吐いてから、苦手になりました+6
-1
-
88. 匿名 2016/08/26(金) 12:26:35
ところてん
小学校の課外授業でところてんを作って食べるというのがありました。4人一組だったんだけど、1人急遽休み、1人泣きながら「食べれない」と騒ぎ、残りの私ともう1人の計2人で4人分食え!という形になり、先生にも「4人分を2人ではキツい!他の班にも手伝って貰いたい」って言っても、聞き入れて貰えなくて、半泣きで全部食べました。
小学生の手作りだからあんまり美味しくないし、黒蜜とかもかかってないしで、わざわざ買って食べたいモノではなくなりました。+16
-4
-
89. 匿名 2016/08/26(金) 12:26:38
じゃがりこ!
嫌いまではいってないけど
一時期ハマって食べ過ぎた+8
-3
-
90. 匿名 2016/08/26(金) 12:26:51
子供の頃祖母宅ですき焼きを勧められるがままに食べていたら、消化不良を起こし酷い嘔吐下痢。
その後見るだけ、思い出すだけで胃がムカついてしまうことに。+7
-3
-
91. 匿名 2016/08/26(金) 12:27:26
赤飯とポテトサラダ 食い過ぎて吐いた記憶が未だに消えない。+3
-4
-
92. 匿名 2016/08/26(金) 12:29:04
マンゴー
食べ過ぎてアレルギー発症した
ブツブツ&熱が出て最初はマンゴーアレルギーとは気付かず何度も病院行った。
今では実に触るだけでも手にブツブツ出来る。
医者にマンゴーアレルギーの人は銀杏も食べたらダメと言われた・・・どっちも大好きなんだけど+16
-2
-
93. 匿名 2016/08/26(金) 12:29:05
フルーツグラノーラ+10
-2
-
94. 匿名 2016/08/26(金) 12:29:21
サーモン+6
-2
-
95. 匿名 2016/08/26(金) 12:29:24
幼稚園の頃キャラメルコーン大好きで一袋食べたらもどしちゃって
それ以来キャラメルコーンが芋虫に見えるようになって食べれなくなりました
+5
-3
-
96. 匿名 2016/08/26(金) 12:29:24
ジェノベーゼペースト
一時期ハマって、美味しいからってパンに厚塗りしたら気持ち悪かった。
まだ残ってるから使わなきゃと思ってるけど、手がのびない。+6
-1
-
97. 匿名 2016/08/26(金) 12:30:17
練乳
小学生の頃練乳チューブを毎日のように吸っていたんだけど1ヶ月くらい経った頃から本当に不味く感じるようになった
今でも食べれないわ+8
-3
-
98. 匿名 2016/08/26(金) 12:30:32
パクチー+3
-1
-
99. 匿名 2016/08/26(金) 12:31:07
一時期ハバネロパウダーにハマりご飯からパンから口にするほぼ全てのものにかけて食べてたら舌が馬鹿になったのか一切食べられなくなった。今考えるとあの時の自分はおかしすぎた。笑
ちなみに今は辛いものも一切食べられない。+2
-2
-
100. 匿名 2016/08/26(金) 12:38:07
ラーメン大好きで食べすぎて
熱だしとるにも関わらず食べて吐いてしまってからどうしても吐いてしまう〜+6
-2
-
101. 匿名 2016/08/26(金) 12:39:46
焼肉屋でバイトしてたので高い和牛が嫌いになりました
一番好きなお肉はアメリカ産の牛です+12
-15
-
102. 匿名 2016/08/26(金) 12:41:54
夏休みに工場で来る日も来る日もポテチの袋詰めして安く売ってるポテチ毎日買って食べてたらすっかり飽きてしまい、あれからン10年1度もポテチ食べてない+8
-1
-
103. 匿名 2016/08/26(金) 12:44:20
>>101
意味不明+27
-10
-
104. 匿名 2016/08/26(金) 12:45:40
らっきょう
余り好きじゃなかったけど、食べたら美味しかったので、一度に一瓶分ぐらい食べたら、
翌日熱が出た
嫌いじゃないけど、あんまり食べない+4
-2
-
105. 匿名 2016/08/26(金) 12:46:57
子供時代に母親が頻繁に出してくれていたもの
そうめん、うどんなどの麺類がしょっちゅうすぎて飽きてしまい大嫌いになりました
昔からあるパンメーカーのロールケーキもしょっちゅう出されていて、それもだめになった
しょっちゅうというのもあるけど、辛い家庭環境だった時代だからその当時によく食べていたものが嫌な記憶を呼び起こすからかもしれない
戦時中の人が芋食べたら戦争思い出すから嫌い、と似たようなかんじなのかも
辛さの規模は違いすぎて申し訳ないけど、本当に辛かった時代だったので
+28
-1
-
106. 匿名 2016/08/26(金) 12:47:43
○スドのドーナツ。
大好きすぎて、バイトにまで行ったけど、今は近寄るのさえ無理。
なんだろう?あの揚げ油の臭いがもう受け付けない。
実は、ポンデリングも未体験。+23
-2
-
107. 匿名 2016/08/26(金) 12:50:56
仕事を始めてからストレスであまり食べ慣れてないスナック菓子を食べるようになった。ある日を境に急にポテチが苦手になった。子供の頃や学生時代にスナック菓子をどか食いする事がなく育ってきたからもともと好きじゃなかったのかも。+6
-2
-
108. 匿名 2016/08/26(金) 12:51:19
チキンラーメン
お湯入れるだけで食べれるからってズボラな考えで食べまくり、しかも当時濃い味がする好きだったせいでお湯を少なめにしてたらある日急に気持ち悪くなった
+22
-1
-
109. 匿名 2016/08/26(金) 12:51:22
うどん
実家うどん屋で毎日食べてたら嫌いになった
+13
-1
-
110. 匿名 2016/08/26(金) 12:52:09
キウイ
子供の頃おすそわけで大量に貰って初めて食べたんだけど、
とっても美味しくて調子に乗って食べまくった。
食べてる途中で寒気がして、
子供心に「体が拒否してるんだ」って悟った出来事だった(笑)+14
-1
-
111. 匿名 2016/08/26(金) 12:54:53
子どもの時に体にいいからって、座った母親の前に立たされたまま
無理やりプルーンを何個も食べさせられてから、味と記憶も込みでキライになった。+7
-2
-
112. 匿名 2016/08/26(金) 12:57:20
>>103
和牛の脂の臭いって、濃厚すぎて・・・食べ過ぎたり嗅ぎすぎたりはキツイ。
私には分かるよ~。
買うのはオーストリア産モモ肉かアメリカ産肩ロースで、絶対和牛の牛脂は無料でも頂かないわ。
+26
-2
-
113. 匿名 2016/08/26(金) 12:59:15
切り餅
美味しくてお正月に一気に8個食べたら気持ち悪くなって吐いて、お餅だから吐くのもだ大変で、えらい目に遭った
しばらくダメだった
+10
-1
-
114. 匿名 2016/08/26(金) 12:59:32
すごいね。ここまでプラスが付かないトピ、初めて見たかも(笑)+6
-1
-
115. 匿名 2016/08/26(金) 13:03:59
タラタラしてんじゃねーよ
安いし辛いしおいしいし学生の頃ハマって毎日のように食べてたけど、いきなり嫌いになった。
もう、10年くらい食べてない。食べるの怖い+9
-3
-
116. 匿名 2016/08/26(金) 13:08:44
ナポリタン
一時期、大好きでよく作って食べていたら、ある時から気持ち悪くなって食べれなくなりました。
今ではナポリタン味のスナックや、お惣菜コーナーで見かけただけでも気持ち悪くなります。+9
-2
-
117. 匿名 2016/08/26(金) 13:09:54
ブロッコリー
おばあちゃん家が畑をしてて毎日めっちゃ食べさせられた。+7
-1
-
118. 匿名 2016/08/26(金) 13:09:58
あまえび 数の子+3
-1
-
119. 匿名 2016/08/26(金) 13:10:23
子供の頃にコーヒーゼリーを食べ過ぎて食べられなくなったけど、最近大丈夫になってきた。もう少し大きくなってから食べ過ぎて受け付けなくなったレアチーズケーキはまだ無理。学習しないな、私…+4
-3
-
120. 匿名 2016/08/26(金) 13:11:36
ピザポテトをガツガツ食べてたら
友達に「それおいしい?クレヨンの味しない?」と言われた。その瞬間からクレヨン味。以後一口も食べていない。+25
-3
-
121. 匿名 2016/08/26(金) 13:15:04
>>120
その友達、優秀な催眠術師になれるかも…+54
-2
-
122. 匿名 2016/08/26(金) 13:16:37
>>121
だねww+30
-2
-
123. 匿名 2016/08/26(金) 13:16:50
>>84何かすごい家だね(笑)
+5
-1
-
124. 匿名 2016/08/26(金) 13:17:24
中学生の頃、夏に週に2回は鰹のたたきが出てきてしばらく見るのも嫌になった。
今はもう大丈夫だけど、敢えて選ぶ事はしない。+8
-2
-
125. 匿名 2016/08/26(金) 13:18:04
馬刺
冷凍の肉の塊(サシがいっぱいはいってる)を毎日何枚か削って食べていたら獣臭を感じるようになってきて途中で受け付けなくなってしまった。
今も肉の塊とか刺身の短冊は苦手です。+5
-2
-
126. 匿名 2016/08/26(金) 13:23:28
イクラ。凄い好きだって義母に話したら、大きな箱で貰った。大量のイクラ見た瞬間に気持ち悪くなって、それからイクラがダメになった+5
-3
-
127. 匿名 2016/08/26(金) 13:23:37
同じような人がいたんだ!食べ過ぎて嫌いになるとか自分だけかと思ってた 笑
私はクジラのしろいやつが塩気がして美味しすぎて食べ過ぎて今はにおいすら受け付けなくなった 笑
昔は牛肉より安くてクジラばっかりだったけど今じゃお高い物になってるから普段食べる事ないし支障は出てない!+2
-2
-
128. 匿名 2016/08/26(金) 13:24:45
嫌いまではいかないけど、父親が釣り好きでいつも魚ばっかりだった
鱚の天ぷらカレイの唐揚げ、煮付け、イシモチの塩焼き
たくさん冷凍してあってほぼ毎日魚料理で一時期うんざりでした
その釣り好きの父親と母が離婚してその釣った魚たちを食べなくなったから今は大丈夫だけど、あと数年続いていたら嫌いになってただろうなと思う
+5
-1
-
129. 匿名 2016/08/26(金) 13:25:09
レーズン。
レーズンバターを食べたら気持ち悪くなって、もともとあまり好きじゃ無かったのもあり、大嫌いになりました。バターは好きでした。
今、乳製品が高いのでバター買えない。
レーズンは袋を見るのも嫌。+4
-1
-
130. 匿名 2016/08/26(金) 13:28:04
>>101
わかるー!あのあぶらはキツイ 笑
いいお肉何だろうけど胃もたれもする
アメリカ産のペラペラのお肉が好き♡+12
-3
-
131. 匿名 2016/08/26(金) 13:30:29
カップ焼きそば全般
どれも似たような味で飽きた(^^;+4
-4
-
132. 匿名 2016/08/26(金) 13:30:44
食べ過ぎて吐いたら嫌いになるパターン多いけど体が拒否反応起こしてるんだろうか…+9
-1
-
133. 匿名 2016/08/26(金) 13:33:15
食べ物じゃないけど+3
-3
-
134. 匿名 2016/08/26(金) 13:33:18
ケーキ全般
ケーキ屋でバイトしてた頃、余ったケーキ類は持ち帰れたのでそれを沢山食べてたらデブになり食べるのも嫌になりました。
痩せた今食べたいと思わなくなりました。+6
-3
-
135. 匿名 2016/08/26(金) 13:35:34
鯖の味噌煮の缶詰
なぜあんなに好きだったか謎なレベル+8
-3
-
136. 匿名 2016/08/26(金) 13:37:49
酢こんぶとブロッコリー。
酢こんぶ以外のこんぶ(おにぎりや昆布だし等)もダメになった。
最近は、昆布の味が強くなかったら、ダシはいけるようになった。
ブロッコリーは毎日、たくさん食べてたが、虫が入っててダメになった。
ほうれん草も食べ過ぎて一時期、嫌いになってこの前、姉の家(お泊まり&子守り)に行ったら、夕食に出されてので約10年ぶりぐらいに食べたら、意外と美味しかった。+3
-3
-
137. 匿名 2016/08/26(金) 13:39:33
食べ過ぎで鮑サザエとこぶし
目の前海で取り放題だったのよ…
毎日刺身、踊り焼、バターソテー食べてたらある日体が拒否反応起こした
もちろん黙って取ったら密漁だよ!だめよ!
我が家はそこを稼ぎ場にしてる海女さん達に許されてたからできたこと
でもシッタカは何個食べても大丈夫なんだよねー、不思議+5
-1
-
138. 匿名 2016/08/26(金) 13:42:53
上海蟹 急に食べられなくなった+2
-0
-
139. 匿名 2016/08/26(金) 13:47:18
ケンタッキーのオリジナルチキン。+4
-0
-
140. 匿名 2016/08/26(金) 13:55:03
毎年夏に出る
赤い
シーフードカップヌードル
気持ち悪い…(╥_╥)+0
-0
-
141. 匿名 2016/08/26(金) 14:04:02
某菓子メーカーに勤めていたので、いろいろな菓子、アイスは一生分食べさせられた。
もう食べたくない。
+3
-0
-
142. 匿名 2016/08/26(金) 14:09:34
バナナ
一生食べなくても
生きていける+10
-1
-
143. 匿名 2016/08/26(金) 14:10:32
朝食にずっとシリアルを食べてたらある日突然気持ち悪くなって無理になった、今では匂いだけでも吐きそうなるくらい苦手な食べ物。+4
-2
-
144. 匿名 2016/08/26(金) 14:25:30
ケンタッキーフライドチキン
死ぬほど食べてみたい!と言う子供の頃の夢が40歳の時に食べ放題と言う形で現実に!
チャレンジしたけど4ピースでギブアップ。それ以来食べたいと思わなくなりました+9
-0
-
145. 匿名 2016/08/26(金) 14:28:24
あずきバー
子供の頃祖母の家で毎日何本も食べていた。大好きだったのに気づけば大嫌い。パッケージを見るだけで何故か鳥肌が立ちます。+4
-0
-
146. 匿名 2016/08/26(金) 14:49:00
中学生位に母親が好きで
アボカドが頻繁に夕食に出て食べてました
大好きでしたがいつからか吐き気がして食べれなくなった。口に入れたらもわっとする感じ
今は大好きで一個100円の時はよろこんで買って食べてます!+3
-1
-
147. 匿名 2016/08/26(金) 14:51:25
ムール貝
食べてる時に母の夫が
女性器に似ているという話を
してきてから無理+2
-10
-
148. 匿名 2016/08/26(金) 15:05:21
エノキ
貧乏でそればかり食べてたらある日吐いた。
見るだけで口に食感が、、、、
+6
-1
-
149. 匿名 2016/08/26(金) 15:09:02
枝豆豆腐
妊娠中吐いて
これだけいまだに躊躇する+1
-2
-
150. 匿名 2016/08/26(金) 15:20:51
ハマチのお刺身
社会人になって飲み会のたびに食べてた
美味しい店のものはめちゃくちゃ食べまくってたな
いま45歳だけど、あの独特なこりこり食感と脂っこさがダメになった(ーー;)
好きな人ごめんね+4
-0
-
151. 匿名 2016/08/26(金) 15:22:45
駄菓子屋とかにある、のしいか
中学生くらいの時に好きで、スーパー行くと必ず買って貰ってた。ある日、何枚かセットになったものがあったので購入して食べ、ご飯ももりもり食べたのもいけなかったのか気持ち悪くなり、その後何故かのしいかだけが無理になった。
それから2年くらいして友達がのしいかをくれたのを美味しいと感じるかもしれないと思ったけど、パクッと口に咥えただけであ、無理って思って食べられなかった。
+2
-0
-
152. 匿名 2016/08/26(金) 15:28:01
レバー
美味しい!と思ってたくさん食べてたけど、友達にそれ内蔵でしょ、無理!って言われて、
確かに内蔵だけどよりリアルに内蔵を感じてきてあんまり好きじゃなくなった…………+2
-0
-
153. 匿名 2016/08/26(金) 15:36:43
すいか+2
-0
-
154. 匿名 2016/08/26(金) 15:41:43
ドロリッチ。+3
-3
-
155. 匿名 2016/08/26(金) 15:43:37
おもちです。六年生の時に、喉につまり死にそうになりそれ以来。
食い意地をはった自分が悪いんですが(^_^;)+3
-1
-
156. 匿名 2016/08/26(金) 15:50:47
沢庵が好きだった、子供の頃によくつまみ食いしてたけど中学生の頃に沢庵の臭いが嫌になってそれ以降は食べてない。
今もあの臭いが嫌で冷蔵庫に沢庵が
入ってると鼻をつまんで冷蔵庫を開ける。+2
-1
-
157. 匿名 2016/08/26(金) 15:56:32
あああ、信玄餅食べたくなったよ!!+9
-1
-
158. 匿名 2016/08/26(金) 15:56:59
揚げパン。
小さい頃おやつに母が作ってくれてた揚げパンを食べまくる(兄妹の分まで止まらず食べてしまった)。
夕方から気持ち悪くなり夜中までリバース。
それ以来無理。
じゃがバター。
学園祭でじゃがバター屋さんした時、作ってはつまんで食べていたらめちゃくちゃ気持ち悪くなってそれ以来無理。
玉ねぎのフライ。
ユニバで丸々1個の玉ねぎが花型に揚げてあるやつを友人と2人で食べて、食べても食べても減らず、、、。
気持ち悪くなって以来オニオンリング食べられない。
、、、懲りないな、わたし。+10
-2
-
159. 匿名 2016/08/26(金) 16:02:13
カルボナーラ
好きで何処へ行くにも食べまくってたら味が美味しく感じなくなってきた…………+2
-1
-
160. 匿名 2016/08/26(金) 16:05:11
パクチー
もう完全に亀虫食べてる気分になって吐き気がする
何でもだけど食べ過ぎるもんじゃない+5
-0
-
161. 匿名 2016/08/26(金) 16:14:42
あんこが無理です。原因は食べ過ぎです。葬式饅頭など親戚がほれ食べれとくださいまして・・・あとラクガンというお菓子も無理です。+3
-1
-
162. 匿名 2016/08/26(金) 16:17:45
ミルキー
食べ出すと止まらなくて一袋一気に食べて吐いてしまった。その嘔吐物が真っ白でそれ見て以来ダメ+12
-0
-
163. 匿名 2016/08/26(金) 16:32:11
あん肝!食べ過ぎて気持ち悪くなってダメになった。+3
-0
-
164. 匿名 2016/08/26(金) 16:34:29
ハッピーターンめっちゃ食べ過ぎて、30分くらい気持ち悪くなった、、
口の中にハッピーターンの味がずっと残って、今だに食べられない+6
-1
-
165. 匿名 2016/08/26(金) 16:39:51
牡蠣や赤貝など・・・当たりやすいので無理昔の彼氏国立大卒の男とその夕飯外食でケンカした。黒歴史ですわ!+3
-7
-
166. 匿名 2016/08/26(金) 16:40:03
「食べすぎて気持ち悪くなった」って読みすぎるとこっちまで気持ち悪くなってくる不思議。+26
-1
-
167. 匿名 2016/08/26(金) 16:41:06
缶詰のカニミソ
日本酒のアテにチビチビ食べてたんだけど呑み過ぎて吐いた時の生臭さがトラウマ。+9
-1
-
168. 匿名 2016/08/26(金) 16:41:17
インスタントでカップ型のミネストローネ?みたいな、ペンネとトマトのがいつ食べても気持ち悪くなる。一回目は食べ合わせ?と思って二回目食べたらやっぱり気持ち悪い。こんなことあまりないんだけどな。+4
-1
-
169. 匿名 2016/08/26(金) 16:43:33
>>1
私は山梨の親戚が季節ごとに持ってきてくれる信玄餅にやられました。
一度に大箱10箱レベルです。
近所に配っても手元には4箱あり、家族総出で頑張って消費しました。
季節の思い出=信玄餅
信玄餅アウトレットとかバスツアーでわざわざ行くなんて考えられません。
大人になってから出会いたかった(涙)
+9
-2
-
170. 匿名 2016/08/26(金) 16:46:33
食べ物じゃないんだけど、煙草!!!
本当にもういいです。身体にも悪いし肌にも悪い+11
-3
-
171. 匿名 2016/08/26(金) 16:56:34
生ハム。
昔食べ過ぎて夜中吐いてから何年も食べれなかった。
最近やっと食べれるようになったけど進んでは食べない。+2
-3
-
172. 匿名 2016/08/26(金) 17:12:53
>>75
ゴーヤーは佃煮にすると良いよ+5
-2
-
173. 匿名 2016/08/26(金) 17:22:01
じゃがりこ。前歯が欠けた+3
-5
-
174. 匿名 2016/08/26(金) 17:53:08
モンブラン
最近のオシャレなのではなく昔からあるモンブラン。小さい頃大好きでそればかり食べてて
気持ち悪くなり今は栗とクリーム合わせたのは
みんな嫌いです。
+3
-4
-
175. 匿名 2016/08/26(金) 17:55:18
蟹
蟹食べ放題で食べ過ぎて駄目になった+1
-2
-
176. 匿名 2016/08/26(金) 18:17:53
コストコで買った大体のもの(笑)+7
-2
-
177. リリ 2016/08/26(金) 18:43:04
フルーツグラノーラ
食べ過ぎて飽きちゃいました+5
-1
-
178. 匿名 2016/08/26(金) 18:43:21
食べ過ぎても吐かせてくれない私の身体w+16
-1
-
179. 匿名 2016/08/26(金) 18:47:33
甘エビ。+1
-1
-
180. 匿名 2016/08/26(金) 18:51:56
アポロ+1
-1
-
181. 匿名 2016/08/26(金) 18:57:50
>>165
国立大卒とわざわざ書く意味とは…+21
-1
-
182. 匿名 2016/08/26(金) 18:58:26
パインアップル+0
-1
-
183. 匿名 2016/08/26(金) 19:01:15
イチゴ
子供の頃は好きだったけど大人になって
自由にたらふく食べて飽きた
と言っても嫌いになったわけではないけど+1
-2
-
184. 匿名 2016/08/26(金) 19:06:09
よっちゃんイカ
子供のころ駄菓子屋さんで4連続当たりが出て、続けて食べてたら気持ち悪くなった…+5
-1
-
185. 匿名 2016/08/26(金) 19:14:17
>>181その時の思い出で書いただけ!別れたあと中国へ行ってしまいました。まだ独身だろ!相田ファンのアイツ
+1
-6
-
186. 匿名 2016/08/26(金) 19:16:56
ティラミス
毎日コンビニでティラミス買ってたけど気持ち悪くなってそれから無理になった
チーズケーキ
チーズケーキが好きだと言ったら元カレが会う度に買ってきてくれたけど最初は美味しい!って思うのに、後半がキツくなってくる+2
-2
-
187. 匿名 2016/08/26(金) 19:43:41
あずき。
昔、抹茶パフェを食べた時に、あずきが大量に入っててそれを全部食べたんだけど、食べ終わったらもう嫌になってた...。
それから食べれない...。+3
-2
-
188. 匿名 2016/08/26(金) 19:48:58
イカの塩辛
父親が晩酌のおつまみで食べていて美味しそうだったからご飯のおかずにもらってた
父親より食べてたと思う
今は何で美味しいと思ったのか分からない+1
-2
-
189. 匿名 2016/08/26(金) 19:50:39
小さいとき、魚肉ソーセージを食べすぎてしまい、それ以来匂いをかぐのも嫌になった。買うのも今は無理。+2
-2
-
190. 匿名 2016/08/26(金) 20:40:29
ポンデリング
とりあえず、これ買っとけばいいでしょうみたいな感じで、
毎回買ってこられると、ほんとうんざり。普通のドーナツ食べたい。+2
-2
-
191. 匿名 2016/08/26(金) 20:46:06
ムール貝
地中海沿岸に住んでいたとき、レストランで魚を選ぶとほぼこれだった
もう無理+5
-1
-
192. 匿名 2016/08/26(金) 21:19:15
ミルクプリン。+0
-2
-
193. 匿名 2016/08/26(金) 21:27:24
クリームシチュー
クリスマスにお腹いっぱい食べたら消化不良起こして吐きまくり3日寝込んだ
それからは食べれなくなった+1
-0
-
194. 匿名 2016/08/26(金) 21:37:48
松茸
昔母の実家が松茸の採れる山を持ってて、囲炉裏で豪快に松茸をあぶって食べた
旨味の味覚がまだ分からない子供が食べるものじゃない
ちなみに松茸山は母の兄嫁が馬鹿で祖父が亡くなった時に二束三文で売り払った!
秋になるとバカ高い国産松茸の値段を見てはあの山がもったいないと思う
松茸はいまだに食べたくないけど+2
-4
-
195. 匿名 2016/08/26(金) 21:38:47
ヤマザキパンのまるごとソーセージ
ソーセージパンが大好きで中学生の時、運動部で食欲旺盛だったので夕食前に必ずと言っていいほどソーセージパンを食べてた。
今はソーセージパンは選択肢に入らない。というかパン自体あまり食べなくなった。+1
-2
-
196. 匿名 2016/08/26(金) 21:40:55
ベイクドチーズケーキ
一時期食べ過ぎて嫌になったけど、また好きになってきた。ほどほどが一番だね+0
-2
-
197. 匿名 2016/08/26(金) 21:41:07
辛子明太子…。+0
-4
-
198. 匿名 2016/08/26(金) 21:47:30
生牡蠣。
好きすぎて一気に10個位食べた。特に体調を壊すことはなかったけど、それ以来、生牡蠣の匂いがダメで食べれません。+3
-2
-
199. 匿名 2016/08/26(金) 21:56:27
食べるラー油
出た当時はハマって毎日食べてた
1ヶ月くらいであきて美味しくなく感じおまけに太って食べなくなった
この前10年ぶりくらいに買って食べたけど無理だったわ+3
-3
-
200. 匿名 2016/08/26(金) 21:56:35
たまご豆腐
子供の頃好きだったけど今はそれほどでも…
ただ親はいまだにしょっちゅう出してくるから嫌いになりそ+2
-3
-
201. 匿名 2016/08/26(金) 22:00:53
魚肉ソーセージ。+0
-1
-
202. 匿名 2016/08/26(金) 22:02:46
小学生のころいちご狩りで生暖かいイチゴを食べ過ぎて気持ち悪くなったのがトラウマでしばらく避けてたけど、久しぶりに新鮮で冷えてるものを食べたらまた美味しいと思えた*\(^o^)/*+2
-2
-
203. 匿名 2016/08/26(金) 22:04:54
お節料理に入ってる数の子を一人占めしてよくばって食べすぎたら吐いた…それから全く食べていない(。-_-。)+2
-1
-
204. 匿名 2016/08/26(金) 22:16:40
ハーベストセサミ 毎日ちょっとずつ食べてたんだけど、多分1年は食べ続けてた
ある日普通にかじって口にいれた途端口の中が熱くほてって 胸やけが酷くなって 慌てて食べるのやめて水飲みまくった
あれは危なかった気がする
嫌いにはならなかったけど危うく小麦とかゴマのアレルギーになる所だったのかなと+7
-1
-
205. 匿名 2016/08/26(金) 22:40:19
ミルクレープ。
一度美味しいと言ったら、親が毎度毎度ミルクレープ食べに連れて行ってくれて、最初は嬉しかったけど、だんだん気持ち悪くなって食べられなくなった。
普通のクレープは大丈夫なんだけど…+3
-1
-
206. 匿名 2016/08/26(金) 22:43:23
納豆
アボガド
小腹すいたら
スティックシュガー
ねぶってた+0
-2
-
207. 匿名 2016/08/26(金) 22:56:38
メロン〜(*´Д`)無理〜!+4
-1
-
208. 匿名 2016/08/26(金) 22:58:07
子供の頃コンビニ弁当ばっかだったからもう食べたくない!
スーパーのお惣菜も嫌い。
おかげで旦那子供には手作りを食べさせてあげられるけど
たまに私の体調が崩したときとかに旦那と子供に買ってもらったりする。
旦那子供はお惣菜とかお弁当選びが楽しいらしい(笑)+9
-0
-
209. 匿名 2016/08/26(金) 22:59:39
ヨーグルト。
好きでよく食べてたけど、便秘解消!ダイエット!って思って食べてたらウンザリして食べたくなくなった。
アロエヨーグルトはたまーに食べる。+6
-0
-
210. 匿名 2016/08/26(金) 23:01:40
レーズン
子供の頃、おやつが無かったから冷蔵庫に入ってたレーズンをよく食べてました。一粒一粒食べるのが面倒くさくなって口いっぱいに頬張ったら、口の中ぐにょぐにょのドロドロで気持ち悪くなりリバース
それ以来、大嫌いです+6
-0
-
211. 匿名 2016/08/26(金) 23:06:02
彼女のアソコの匂いがピザポテトっていう人と、バナナミルク って人がいてそれを聞いてから両方共受け付けなくなった(笑)+4
-9
-
212. 匿名 2016/08/26(金) 23:06:12
ケンタッキーフライドチキン
コールスローは好きです+1
-0
-
213. 匿名 2016/08/26(金) 23:19:08
メロンパン+1
-0
-
214. 匿名 2016/08/26(金) 23:20:59
カントリーマアム
チキンナゲット食べ過ぎてみるだけで吐き気がするようになった(´・ω・`)
+1
-0
-
215. 匿名 2016/08/26(金) 23:32:12
昔、何年か朝バナナダイエットをしててバナナが苦手になりました。+1
-0
-
216. 匿名 2016/08/26(金) 23:37:25
カマンベールチーズ。
ハマって毎日食べていたのに急にダメになりました。
他のチーズは大好きです。+0
-0
-
217. 匿名 2016/08/26(金) 23:38:33
トウモロコシ 田舎育ちなので夏になると凄まじい量が冷蔵庫に入ってた、
手を伸ばして取ろうって思わなくなった
食べれば美味しいって思うけどね+2
-0
-
218. 匿名 2016/08/26(金) 23:44:56
チーズケーキ
友だちが手作りしたのを褒めたら大量に作ってきてくれて毎日頑張って食べてたけど
結果あと5年くらいは食べなくてもいい食べ物になっちゃった
甘いものは特に飽きやすいと思う+5
-0
-
219. 匿名 2016/08/26(金) 23:48:54
茶碗蒸し。
バイト先で茶碗蒸しが毎日3個は余って、それを週5で4年間食べていたの、でもう一生分の茶碗蒸しを食べた。+3
-0
-
220. 匿名 2016/08/26(金) 23:49:14
烏龍茶。
ハタチくらいの時に烏龍茶を毎日2リットル飲むとかいう謎のダイエットしてて、飲みすぎてある時から飲むと鳥肌立つようになっちゃって、それから味がダメになって飲めない+3
-1
-
221. 匿名 2016/08/27(土) 00:06:43
学生一人暮らしの頃親からの仕送りで、なぜかウェルチがボトルで来た。飲んでみたらすごく美味しくて、一気にボトルの2/3くらい飲んだ。20分後くらいに気分が悪くなり全部上から出た。
空腹時に果汁100%ジュースというのがまずかったのでしょうか。吐くまで飲んじゃうくらい美味しいジュースとかこわい(;´・ω・`)+3
-0
-
222. 匿名 2016/08/27(土) 00:49:20
>>34
私はそれの、にんじんパターン!いまだに親から言われていますw+2
-0
-
223. 匿名 2016/08/27(土) 02:00:58
冷凍餃子にハマって一度に4パック食べた(笑)
なんであんなに食べれたのか分かんかない
今は1パックも無理です。+1
-0
-
224. 匿名 2016/08/27(土) 02:01:37
ポテチのコンソメパンチ!やっぱ子供の頃の食べ過ぎです。コンソメスープも臭いで無理。 でも、どうして食べたくなくなるのかな、、、。誰か解説して宜しくです。+1
-0
-
225. 匿名 2016/08/27(土) 02:35:39
小さい頃よく 海の近くに住んでるおばちゃん家行ってて新鮮な甘エビたくさん食べさせてもらった。
今となっては食べ過ぎてあの甘みのある感じが受け付けなくなった 泣+1
-0
-
226. 匿名 2016/08/27(土) 04:25:59
都こんぶ
はんぺん
えび
ナタデココ
全部小学生の時に食べすぎてダメになった
今は都こんぶ以外は、食べれる!+1
-1
-
227. 匿名 2016/08/27(土) 05:51:17
あったかいにゅうめん
親戚の家で出されたやわらかーくてぬるーいにゅうめん、いとこたちがまだ小さかったのでそれに合わせて作ったんだろうけど、離乳食みたいで気持ち悪くて以来無理に。
やわやわのコシのないうどんとかも一瞬うっとなる。+0
-0
-
228. 匿名 2016/08/27(土) 08:14:12
ちまき
毎年子供の日しか食べれないから、楽しみにしてたんだけど、短期バイトでちまきを巻く仕事をした時に5本も貰って食べたら飽きてしまった、、
たまに食べるから良かったんだね、、
+1
-0
-
229. 匿名 2016/08/27(土) 08:59:09
このおつまみ。
小さい頃大好きで食べ過ぎて次の日吐いてから食べられなくなった(;_;)+1
-0
-
230. 匿名 2016/08/27(土) 09:07:16
つぶ貝。一人暮らしの私の家に 実家から大量に送られてきて 1人で調理して1人で、食べた。。もう いらん!!てぐらい食べたのよ。+0
-0
-
231. 匿名 2016/08/27(土) 09:41:34
牛しゃぶ!+0
-0
-
232. 匿名 2016/08/27(土) 10:18:22
ゼロカロリーのゼリー
マスカット味が最強にまずい、、+2
-0
-
233. 匿名 2016/08/27(土) 10:37:42
アボカド+0
-0
-
234. 匿名 2016/08/28(日) 02:05:16
ハーゲンダッツのクッキー&クリーム。
好きなだけ食べる、と言うのをやってみたくて
500mlくらい入ったパイントを2個買った。
一個目はペロリ。
二個目の二口目で急に飽きだした。
大好きだったのに嫌いになった。
20年以上前の話。
+1
-0
-
235. 匿名 2016/08/28(日) 18:48:28
蟹
父親が魚介類が好きでよく食卓に上っていた。
もう、一生分食べたから欲しない。
逆に海老はすごく好きだけど、旦那が甲殻類アレルギーなので、家ではあまり食べない(涙)
外食の時には好んで注文してる。+0
-0
-
236. 匿名 2016/09/02(金) 21:30:48
カレーと焼きそば+0
-0
-
237. 匿名 2016/09/11(日) 18:01:35
カレーライス!
小学生の時にすでに嫌いで、給食にでるのが凄く嫌でした。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する