ガールズちゃんねる

見た目に格差のある友情

257コメント2016/08/30(火) 11:38

  • 1. 匿名 2016/08/25(木) 10:27:22 

    美人とブスって仲良くなれるものですか?
    価値観とか経験とかが違ってくるし、ブスのほうは劣等感を感じるだろうし美人も気を使いますよね
    あまり仲良しな2人を見たことありません

    +66

    -162

  • 2. 匿名 2016/08/25(木) 10:28:18 

    気が合えば。

    +508

    -16

  • 4. 匿名 2016/08/25(木) 10:28:32 

    引き立て役の「連れブス」ってこと?ひでーなあ。

    +471

    -13

  • 5. 匿名 2016/08/25(木) 10:28:51 

    性格よかったら

    +200

    -18

  • 6. 匿名 2016/08/25(木) 10:28:55 

    こう言うのもなんだけど
    人によるよ

    +494

    -8

  • 7. 匿名 2016/08/25(木) 10:29:00 

    >>3
    それやめたれよ

    +82

    -25

  • 8. 匿名 2016/08/25(木) 10:29:07 

    より自分を際立たせるためにブスと連む美女(自称)は多いよ。

    +301

    -43

  • 9. 匿名 2016/08/25(木) 10:29:12 

    >>3のやつ、しつこいよ

    +45

    -22

  • 10. 匿名 2016/08/25(木) 10:29:16 

    うちの学校だと、背が小さくて一見小動物みたいなんだけど顔が良くない子がいるけど、いつも可愛い子と遊びに行ったりしてつるんでるよ。

    いつも学年のマドンナ的存在と一緒にいる。

    +296

    -18

  • 11. 匿名 2016/08/25(木) 10:29:30 

    俺物語

    +129

    -16

  • 12. 匿名 2016/08/25(木) 10:29:47 

    本人たちは意識してなくても
    回りが余計なこといっておかしくなることは
    あるよね

    +452

    -5

  • 13. 匿名 2016/08/25(木) 10:30:10 

    イケメンと接点を持つために美人とつるむ人はいる。
    けど、その人はだいたい自分のこと可愛いと思ってる。

    +383

    -11

  • 14. 匿名 2016/08/25(木) 10:30:12 

    あくまでブスは引き立て役。

    美人はちゃんとそこまで計算してる。

    +56

    -119

  • 15. 匿名 2016/08/25(木) 10:30:17 

    格差って思ってる時点で無理

    +346

    -7

  • 16. 匿名 2016/08/25(木) 10:31:02 

    ブスな私は、気にしない。
    でも、美人の友人に去られたことはある。

    +215

    -12

  • 17. 匿名 2016/08/25(木) 10:31:17 

    ざわちんとダレノガレの仲良しツーショットは顔面格差あるなぁって思った

    ダレノガレって美人な友達いないよね

    +369

    -15

  • 18. 匿名 2016/08/25(木) 10:31:31 

    +696

    -28

  • 19. 匿名 2016/08/25(木) 10:31:48 

    友達で、
    いとうあさこ似の子と、
    武井咲似の子が大親友だよ。
    友達って顔で選ぶものなの?

    +576

    -16

  • 20. 匿名 2016/08/25(木) 10:32:08 

    +657

    -51

  • 21. 匿名 2016/08/25(木) 10:32:19 

    なれるでしょ
    本人同士は気があうところがいいと思ってるのに見た目なんて気にする??

    +381

    -14

  • 22. 匿名 2016/08/25(木) 10:32:39 

    世の中そんなに美醜に重きを置いてない人間もたくさんおるわ

    そういうのは大概自覚の薄い美人だが

    +340

    -16

  • 23. 匿名 2016/08/25(木) 10:33:21 

    最近、ダイエット成功した。友達いなくなった(´・ω・`)巨デブだから仲良くしてくれてたの?

    +347

    -17

  • 24. 匿名 2016/08/25(木) 10:33:41 

    >>17
    まずダレノガレ以上の美人がそうそういないからね  

    +377

    -101

  • 25. 匿名 2016/08/25(木) 10:33:51 

    中学生くらいで起業した椎木里佳?も美人と写真撮らないって有名。
    見た目に格差のある友情

    +744

    -12

  • 26. 匿名 2016/08/25(木) 10:33:57 

    学生時代ならそりゃ成立する

    問題は就職と結婚で人生のランクが別れていく年齢以降
    ブスは美人の人生のハッピースパイラルをひがんで一緒にいるのが辛くなるよ

    +188

    -18

  • 27. 匿名 2016/08/25(木) 10:34:12 

    学生時代は見た目レベルが同じ
    働き始めるとモテ度が同じ
    結婚する生活レベルが同じ

    女の友達見てるとそんな感じ。

    +387

    -15

  • 28. 匿名 2016/08/25(木) 10:34:25 

    え!?そーゆーのある!?

    やばいw
    ブスだけど友達間で劣等感なんて感じてなかったわwww
    鈍感だからかなー(°_°)

    +268

    -15

  • 29. 匿名 2016/08/25(木) 10:34:32 

    自分よりブスといると引き立て役みたいに思われて嫌だし、露骨に男性から自分だけスポットを当てらるのが辛かったのでいつもクラスで一番美人と仲良くしてました。

    +28

    -44

  • 30. 匿名 2016/08/25(木) 10:35:41 

    容姿もだけど収入格差もつらい。
    あとは実家か一人暮らしかでも。

    +279

    -8

  • 31. 匿名 2016/08/25(木) 10:35:46 

    >>20
    履いてないみたいw

    +137

    -8

  • 32. 匿名 2016/08/25(木) 10:36:08 

    私と友達の場合
    友達は美人だけど、気がつかなすぎて
    結果的に図々しい。おまけに筋金入りのどケチ
    私は、普通だけど図々しくはないので
    最初は引き立てだけど、いつの間にか
    立場逆転してる

    +37

    -31

  • 34. 匿名 2016/08/25(木) 10:37:15 

    美人とブスの友情は、長続きはしない



    美人がいい結婚をするとブスはこの世の不公平さに絶望して距離を置く
    何かの間違いでブスの方がいい結婚をすると、逆に美人がブスに負けたショックで離れていく

    +278

    -23

  • 35. 匿名 2016/08/25(木) 10:37:46 

    >>33
    なんで消されたのにまた載せてるの?
    馬鹿じゃないの?

    +56

    -11

  • 36. 匿名 2016/08/25(木) 10:38:02 

    美人だけど開き直ってるブスは大好き!卑屈なブスは苦手。でも一番本音を話せるのは同じく美人な友達。

    +32

    -48

  • 37. 匿名 2016/08/25(木) 10:38:34 

    長続きする美人の友達は美人。
    美人で孤立してる人も多い。

    +177

    -9

  • 39. 匿名 2016/08/25(木) 10:39:39 

    顔がきっかけで人生模様があまりに離れていくと、仲良くはできなくなっていくってのは分かる
    ブスの方が仕事内容や実家資産で勝ってればいいけど……

    +87

    -6

  • 40. 匿名 2016/08/25(木) 10:40:34 

    さっきから
    頭のおかしい人が
    全然おもしろくないのに
    一般人の画像晒してるので
    皆さん通報してさっさと消しましょう

    +173

    -10

  • 41. 匿名 2016/08/25(木) 10:40:38 

    >>38
    どの子が美人なの?
    みんな同じレベル。

    +41

    -28

  • 42. 匿名 2016/08/25(木) 10:40:45 

    大人しめのかわいい子と気の強いブスの組み合わせはたまにある

    +272

    -5

  • 43. 匿名 2016/08/25(木) 10:40:48 

    マイナスだろうけど正直に書くね

    ずっと明るい自虐キャラだった、かわいくない友達がいます
    30才を過ぎて自虐が笑えなくなってきたころから
    一気に性格が攻撃的になり
    こちらから距離を置きました

    +308

    -23

  • 44. 匿名 2016/08/25(木) 10:41:09 

    女同士で連んでるだけなら問題ないけど男が関わると厄介。

    +179

    -8

  • 45. 匿名 2016/08/25(木) 10:41:17 

    >>33
    だから、それやめなよ!

    +19

    -10

  • 46. 匿名 2016/08/25(木) 10:42:51 

    >>20
    メイプルの人太ってるから巨乳なのかと思ったら萎れてるやん…

    +333

    -8

  • 47. 匿名 2016/08/25(木) 10:42:57 

    しょっちゅう会うような友達は無理だと思う
    ちょっとした食事の席でも美人の方が注目されていたりブスにはつらいことが多すぎるから
    体験談です

    +129

    -8

  • 48. 匿名 2016/08/25(木) 10:43:11 

    >>20
    この乳の垂れ具合と
    二の腕の肉の付き具合に親近感

    +125

    -20

  • 49. 匿名 2016/08/25(木) 10:43:12 

    確かに美人な友達といると精神的に辛い。

    +112

    -15

  • 50. 匿名 2016/08/25(木) 10:43:24 

    確かに、30歳くらいまでは美人とブスの純粋な友情もありえると思う。

    でも、美人が結婚してブスが未婚とかで状況が変わってくると、友情が揺らぐかもしれないね。

    +141

    -6

  • 51. 匿名 2016/08/25(木) 10:43:32 

    でも美人かブスかっていうより、
    服装とか髪型とか、もしくは遊び方こそ友達同士って近くない?
    大人になればなるほど。

    +116

    -3

  • 52. 匿名 2016/08/25(木) 10:45:16 

    私はブスだけど、
    美人な人は性格がいいか、ちょっと変わってるタイプかの二択で、
    いずれにしても、自分にとってメリットしかないので、
    積極的に近づいていって、友達になってます。
    本当の美人はあまり人の容姿を評価しないので、私のブスも気にされない。

    容姿を評価して自分を上に見せようとするのは中途半端な容姿の人。

    +133

    -28

  • 53. 匿名 2016/08/25(木) 10:45:28 

    遊び仲間でも就職や結婚の後は
    遊びにつかえる金額の差とかでいろいろ噛み合わなくなることが多いよね……

    美人とブスだけじゃなく
    正規と非正規、独身と既婚、金持ち主婦と貧乏主婦
    やっぱり分かれちゃうと難しいよ

    +87

    -2

  • 54. 匿名 2016/08/25(木) 10:45:37 

    思い返せば、顔面格差があったりもするけど、
    「こいつブスだから、仲良くなれば引き立て役になるな」と思う事もなければ
    「この人美人だから、自分が劣等感もって気おくれするな」と思う事もない。

    顔が合うかどうかより
    性格が合うかどうかよね

    +160

    -1

  • 55. 匿名 2016/08/25(木) 10:46:35 

    >>25
    この人の会社?の会議で知り合いだかなんかの女子高生集めて会議してたけど、十数人いるなかでこの子より確実にかわいくないこばかり集めててうわぁ…って思った。
    基本的に自分よりかわいいことは友達にならない人なんだなぁと

    +117

    -1

  • 56. 匿名 2016/08/25(木) 10:47:41 

    ロシアのサファリパークに住むアムール虎のアムールと、
    ナマ餌として彼の檻に入れられたヤギ(後にティムールと名付けられた)が、
    とっても仲の良い友達になったんだよ。
    けどだんだんやっぱり、時が経つにつれてうまくいかなくなっちゃって・・・
    いま、どうしてるのかな(´・_・`)
    見た目に格差のある友情

    +125

    -3

  • 57. 匿名 2016/08/25(木) 10:48:56 

    イメージだけど、もし美人とブスの友達同士がいるとしたら、ブスの方はすごいお洒落って感じする
    今まで、美人とお洒落ぽっちゃりの友達同士なら見たことある

    +26

    -12

  • 58. 匿名 2016/08/25(木) 10:49:09 

    >>56
    ティムールはアムールの腹のなかですかね

    +26

    -40

  • 59. 匿名 2016/08/25(木) 10:49:19 

    友達で、美人な子と正直ブスな子がいて、高校時代からの大親友だったんだけど、アラサーに突入してから美人な子が大企業勤めの背の高い爽やか君と結婚決まってから、ブスな子が避けるようになって、遂には美人な子に「正直祝えない」と吐き捨てたらしく、絶縁状態になってたよ…。

    まず彼氏や結婚で女の友情は変わってしまうのね…

    +212

    -0

  • 60. 匿名 2016/08/25(木) 10:49:33 

    正直、何もかもが自分より上という人とは私は友達になれない、器が小さいから
    今は好きな仕事を得たので自分よりきれいな人やお金がある人とも胸を張って付き合えていますが
    そうでなくなったら、きっと卑屈になると思う

    +88

    -4

  • 61. 匿名 2016/08/25(木) 10:51:10 

    友達にはなれると思うけど

    +14

    -3

  • 62. 匿名 2016/08/25(木) 10:51:31 

    >>28 こーゆーのが一番イラつく。

    +7

    -22

  • 63. 匿名 2016/08/25(木) 10:51:39 

    >>正規と非正規、独身と既婚、金持ち主婦と貧乏主婦
    やっぱり分かれちゃうと難しいよ


    ここを分けるのに容姿が関係するからねえ……
    やっぱりルックスも似たようなレベルになってくると思う
    私は正直、美人とブスのお友達を見ると実家の家柄が同じくくらいのおさななじみだよねと思ってしまうし

    +78

    -4

  • 64. 匿名 2016/08/25(木) 10:51:46 

    美人を50としてブスを15にするなら
    美人の性格が悪くて-35でブスとお似合いか
    ブスが化粧、コミュ力などに気を使って+35なのか
    どっちかじゃない

    本当に性格良くて賢い美人ならブスコミュニティになんか入らないと思うよ
    天使がわざわざ修羅の国に降りる必要なんてないから

    +21

    -21

  • 65. 匿名 2016/08/25(木) 10:51:59 

    >>32
    がるちゃんあるあるだけど、
    それは友達と言わない。

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2016/08/25(木) 10:52:56 

    >>58
    いえ違います。仲違いというか、ちょっとしたケンカをしちゃったので、とりあえず引き離されたんです

    +26

    -2

  • 67. 匿名 2016/08/25(木) 10:53:00 

    美人でも、お化粧とかオシャレにあんまり興味ない子いるから、そういう子は友達がブスでも気にしないよね。

    +83

    -1

  • 68. 匿名 2016/08/25(木) 10:53:00 

    小学生の頃「(私と仲良しの)○○と○○は可愛いのにお前は…」って言われて、それ以降も中高大、大人になっても一緒にいる友達目当てのナンパばかりにあう人生です。
    男性から見たら私は引き立て役で眼中にないことは気づいてるけど、友達はそんな風な扱いはしてこないから変わらず友達です。
    可愛い友達は自慢であって僻む対象ではないです。

    +149

    -2

  • 69. 匿名 2016/08/25(木) 10:53:03 

    ガルちゃんで出てくる美人って
    悪い例ばっかりだからね
    あてにならない

    +35

    -2

  • 70. 匿名 2016/08/25(木) 10:53:39 

    無理じゃない?絶対長続きしないよ
    彼氏・結婚・飲み会などで美人との違いにブスの方が絶望して離れる

    +20

    -3

  • 71. 匿名 2016/08/25(木) 10:54:37 

    私美人で既婚だけどブスで独身の友達いるよ
    五つ以上年下だけど向こうが高学歴の正社員だからむしろ引っ張ってもらってる

    +4

    -26

  • 72. 匿名 2016/08/25(木) 10:55:02 

    本人達は美醜なんて全然関係なくすっごく気が合ってお互いすごく好き同士だったとしても、何も考えずに仲良しこよしには付き合えないと思う。

    例えば美人子が合コンだとか男女の集まりに、単純に自分の好きな友達だからってブス子を呼んだとして、そこでの男側の微妙な態度やブス子の居心地悪そうな空気とか、よっぽどのバカじゃなきゃわかるでしょ。

    それをわかっててまた別の機会にも何度も呼んでたら
    「ブス子明らかに浮いてて可哀想なことになってんのに、なんで毎回呼ぶの?引き立て役のつもり?」
    かといってもう呼ばなくなると
    「美人子ってブス子と親友とか言ってるけど合コンには絶対呼ばないよねwやっぱブスって思ってるんだw」
    みたいな意地悪な見方する人もいたりするし、ブス子もそういうの感じると思う。

    そういうのをうまく考えて付き合わないと、せっかく仲良しになっても、友情が壊れる展開はある話だと思う。

    +128

    -3

  • 73. 匿名 2016/08/25(木) 10:56:24 

    年をとってくるとキラキラと輝いているものがまぶしくて見たくなくなる。
    美人をいじめようと思わずに関わらない方を選ぶ。
    美人をいじめに回るようになったら自分が卑屈なりすぎているということ。
    たまにそういう人を見るけど、ああはなりたくない。

    +64

    -7

  • 74. 匿名 2016/08/25(木) 10:57:01 

    性格の良すぎる美人(介護職)が性格の悪いブス(一般企業)と友達なの見たことあるよ
    ブスの子が「美人を逆に取り巻きにしてる私」で調子に乗ってた
    まあ美人は結局結婚してブスは独身ですけどね
    でも美人が性格良すぎて貧乏男に捕まったので
    相変わらずの友情(?)は続いてるみたい
    世の中いろいろだわーと思った

    +78

    -4

  • 75. 匿名 2016/08/25(木) 10:57:02 

    次第にティムールが自身の角でアムールを突いたり、足で蹴ったりするといった行動が見られるように。耐え忍んでいたアムールにもついに我慢の限界が訪れたようで、ヤギの首根っこをくわえて宙に放り投げ、坂から落とすという反撃に出たのです。

    これによりヤギのティムールは負傷し、現在は隔離されているようです。あんなに仲良しでいつも一緒だったのに……。

    +78

    -2

  • 76. 匿名 2016/08/25(木) 10:57:22 

    美人側はそこまで深く考えないと思うけど
    ブス側は違うと思うな〜
    やっぱり辛いことあると思うよ
    特に男関連ね...

    +95

    -2

  • 77. 匿名 2016/08/25(木) 10:59:09 

    >>23
    巨デブの友達がダイエット成功した。
    とたんにナルシスト爆発させて、なんか性格変わっちゃったから疎遠になったな、そういえば。ってのを聞いた事ある。

    人は変わるものよ、合う友達を見つけなさい。

    +68

    -0

  • 78. 匿名 2016/08/25(木) 10:59:19 

    >>75
    それは悲しい…
    縄張り意識みたいなものが出てしまったのかな
    それなら、同種族同士でも起こる事だろうからね

    +25

    -1

  • 79. 匿名 2016/08/25(木) 11:00:21 

    >>75
    トラの方がついにヤギに襲いかかって友情が壊れたのかと思ったら、ヤギが調子乗って攻撃しまくったからトラがついに怒ったんだ。
    しかもそれでも噛み殺さずに放り投げる程度にしてあげる肉食獣…。
    全面的にヤギが悪いね。

    +258

    -1

  • 80. 匿名 2016/08/25(木) 11:00:24 

    周りで美人とブスの友人同士は
    がっつり特殊な趣味が同じか
    どちらかが変わり者
    でも普通にいるよ、美人とブスの友人

    ブス側が我が道行くタイプとか、完全に結婚諦めてるタイプだとうまく行く

    +29

    -4

  • 81. 匿名 2016/08/25(木) 11:00:47 

    高校のとき、顔に自信がないから可愛い子たちor目立つ子たちのグループを選んで入るって子がいた(本人談)

    女子たちは同じグループってことでその子を好きで仲良くしてたけど、
    男子からは「なんであいつってあのグループ?w」「美人4人とブス1人w」って影で笑われてた...
    すごくひどい話だけど、女子と男子の意見によってもだいぶ差がある。

    +118

    -2

  • 82. 匿名 2016/08/25(木) 11:01:43 

    親友レベルの友人はガチ美人でリア充。
    なぜ友達でいてくれるのか永遠の謎。

    私はその友達のリア充グループと交流はないし、リア充グループからは得られないものを求められてるのかも...。

    +55

    -1

  • 83. 匿名 2016/08/25(木) 11:01:58 

    私は無理!!
    中学の時可愛い子と仲良かったけど色んな場面でその子だけ可愛い可愛い言われたり対応の違いで死にたくなるほど惨めだったから。
    美人はいいかもしれないけどブスは色んな場面で絶望するよね

    +123

    -6

  • 84. 匿名 2016/08/25(木) 11:02:33 

    美人が気遣うか
    ブスのメンタルが強いか
    何かで上手くいく原因があるはずですよ

    私はやっぱり、友達を連れていけるような食事会でもあまりタイプの違う子は呼びませんし
    逆に自分にはそぐわない場にも出て行きません

    +67

    -4

  • 85. 匿名 2016/08/25(木) 11:06:28 

    >>75
    トラに食われたかと思ったらヤギから攻撃始めたんだ
    まさに、美人相手にブスが調子乗るみたいな図に似てるw

    +139

    -2

  • 86. 匿名 2016/08/25(木) 11:09:28 

    会社の同僚でよく集まるんだけど1人だけ誘われない子がいる。地味で不細工とまではいかないけど華がない子。
    その子と友達だと思われなくない。一緒にいるのを見られたくない。
    ひどいな、皆。

    +76

    -6

  • 87. 匿名 2016/08/25(木) 11:09:42 

    私の友達かわいい子多い。
    旦那になんで?って言われる。
    私に失礼やろ!!!!

    +106

    -5

  • 88. 匿名 2016/08/25(木) 11:10:28 

    >>82
    82さんが実際どうなのかは知らないけど、そういう感じのリア充美人と非リア充不美人の友達関係ってあるよね。

    合コンやクラブ行ったり男女グループで海行ったりBBQしたり、そういう異性関わってくる遊びはリア充グループの友人と主にして、2人で買い物行ったりお互い好きな映画見たりは非リアの子とするって感じ。

    大勢で騒ぐのは誰とでもできるけど、本当に落ち着いて楽しく一緒にいられる人はその子だけ、みたいなことなんだろうね。

    +85

    -0

  • 89. 匿名 2016/08/25(木) 11:12:47 

    >>56
    これ、ちょっと前(5カ月前)の情報だけど、ヤギにはお嫁さん探ししてもらってたみたい。
    動画もあります!
    ↓↓
    2016年1月頃からティムールが少し粗暴になり、アムールを角で突いたり、足で蹴ったりするといった行動が見られるようになったそうです。

    もの怖じしないティムールに寝床を明け渡したり、相手に合わせて我慢していたアムールは、ついにヤギの首根っこをくわえて宙に放り投げ、坂から落とすという反撃に出て、ティムールにけがを負わせてしまいました

    負傷したティムールに対しては、元気を取り戻すようにお嫁さん(ヤギの美人コンテスト)探しや、食事、環境なども工夫しているようです。いまティムールはおめかし(馬の腹巻き)して、アムールトラの飼育場とは鉄柵を挟んだ隣りのスペースで過ごしています。

    鉄柵越しに二頭は顔を合わせますが、相手をどのように思っているのでしょう。少なくても捕食者トラと被食者ヤギとの関係ではないように思います。お互いを気にしているようですね(^^)


    アムールトラとヤギ「ティムール」の関係に変化は? – Nobuyuki Kokai Blog
    アムールトラとヤギ「ティムール」の関係に変化は? – Nobuyuki Kokai Blogkokai.jp

    アムールトラとヤギ「ティムール」の関係に変化は? – Nobuyuki Kokai Blog Skip to main contentToggle navigationNobuyuki Kokai BlogInnovation InnovationMedia LabTEDMedia MediaMovieMuseumSecondlife中国IndiaCanadaTurkeyNew York十日町東日本大震災S...

    +45

    -2

  • 90. 匿名 2016/08/25(木) 11:13:24 

    中高が女子校だったからか、あまり意識したことないな。

    まあ親友は顔も頭も生活レベルも似た子だけど、友達なら美人でもバカでも貧乏でもなれるでしょ。

    あ、でも独身と不妊の子は無理かも。

    +3

    -37

  • 91. 匿名 2016/08/25(木) 11:13:45 

    顔で選ばないっていってもねぇ
    本人たちだって最初から顔で選んで友達やってるわけじゃない

    でも、現実は非情で
    何かきっかけがあって
    ある日、現実見せられることもあんだよ
    特にブス側にね

    就職先、既婚未婚
    これにも容姿が大きく関わってるからね、女性の場合。
    東大卒のマジメ君と中卒のヤンキーが仲良くできるか?って感じ

    そんなん関係ない!って言ってる人は色々と幼いと思うな
    そもそも”本当の友情”自体がレアなわけで...

    +85

    -4

  • 92. 匿名 2016/08/25(木) 11:15:36 

    見た目で友達になるわけじゃないからねぇ。

    +14

    -3

  • 93. 匿名 2016/08/25(木) 11:16:28 

    >>81
    そういう子いるなぁ。
    可愛い子グループにあえて入ってくそうでもない子。
    単純に身の程知らずタイプか、そうでもない自分をよくよく理解してて、可愛い子達のおこぼれ狙いタイプのどっちかだよね。
    その子は後者なのかな。

    そうでもないグループにいるより、可愛い子グループにいる方が男子との接点は増えるし、スクールカースト上位にいられるもんね。

    +77

    -2

  • 94. 匿名 2016/08/25(木) 11:19:59 

    女の嫉妬が怖くて、控えめにする癖がついてて、
    友達が男と話してるときも、チヤホヤされてるときも、
    私は横で話さず、何年もそれが当たり前みたいになってたんだけど、

    ずっとそれじゃいけないと思い、
    あるとき私が男と話したりチヤホヤされたら、
    その子がすごく不機嫌そうになってビックリした。
    友だちは、男っ気のない私が都合がよくて好きだったのかもしれない。

    +94

    -3

  • 95. 匿名 2016/08/25(木) 11:20:32 

    ちなみに38のブスは、女装した男だよ。
    冗談で面白い写真を撮ったら、1人ブスがいる!って話題になった。

    +9

    -3

  • 96. 匿名 2016/08/25(木) 11:20:40 

    >>38
    美人いないじゃん。

    +6

    -5

  • 97. 匿名 2016/08/25(木) 11:21:35 

    友達顔で選んでない。
    そもそも引き立て役なんか友達でもなんでもないでしょそれ。
    まあ私は引き立て役なんだけど!!!!

    +4

    -3

  • 98. 匿名 2016/08/25(木) 11:21:54 

    >>89
    なんかヤギ上手いことやっててむかつくなー(笑)

    最初は虎のエサでしかなかったのに、虎のおかげで生き延びて、エサも寝床も世話してもらえるようになって、なのに虎を怒らせて。
    そんで嫁まで斡旋してもらえるって、成り上がり感半端ないね。

    +133

    -5

  • 99. 匿名 2016/08/25(木) 11:24:06 

    >>95
    あんな特注サイズの制服ある?

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2016/08/25(木) 11:24:25 

    私は美人と言われる方だけど友達を顔で選んだ事はないよ!!むしろ美人系ではなく普通の子の方が性格が良くて好きで一緒にいて楽しいけどなー。引き立て役に使ってるなんて思われてたらすごい嫌だな。

    +6

    -25

  • 101. 匿名 2016/08/25(木) 11:24:33 

    接客業してるけど、ブスはブス同士の二人連れを多く見かける
    類友だな、って思う

    +87

    -2

  • 102. 匿名 2016/08/25(木) 11:25:08 

    かわいいあの子と私、
    トラのアムールとヤギのティムールくらいかけ離れた生き物だったのか。。

    +36

    -0

  • 103. 匿名 2016/08/25(木) 11:27:24 

    2人よりも、その周りの人間によると思う

    周りに美人とブスの仲良しはいても、
    内心何思ってるかなんて他人にはわからないからね

    まあ私の周りにはそもそもブスがあまりいない
    超美人ってほどの人も少ないけど、みんなそこそこ可愛い。
    美人とつるんでる人もみんな可愛いよ

    +29

    -4

  • 104. 匿名 2016/08/25(木) 11:27:55 

    >>102
    ま、まぁ...途中までは仲よかったから...

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2016/08/25(木) 11:28:59 

    ブスが自分がブスなことに気付いてないパターンだと友情もあり得る
    たぶんガルちゃんの人達は気付いてる人が大半だと思うけど、FacebookやInstagramには気付いてなさげなブスが沢山いる

    +105

    -3

  • 106. 匿名 2016/08/25(木) 11:30:54 

    >>105
    私それ
    卒アルのおかげで己の不細工さに気づいて他人と一緒に写メ撮るのも嫌になった
    周りみんな可愛くて、そのおこぼれなのか彼氏もそこそこで頭もパッパカパーだから本当に気づいてなかった
    鬱になりかけたよw

    +54

    -2

  • 107. 匿名 2016/08/25(木) 11:32:43 

    気が合わなくなって疎遠になったりするけど、そこに容姿は関係あるのかなぁ??
    ブス同士、美人同士でも、だんだん離れてくことはあるから。

    +30

    -1

  • 108. 匿名 2016/08/25(木) 11:33:14 

    スタイルが良いだけで、あの子とは遊べない!とか旅行なんて絶対やだ!って言う女結構いるよ。

    +40

    -6

  • 109. 匿名 2016/08/25(木) 11:33:32 

    学生の頃、仲良くしようとしてくれる子たちが
    クラスでも一番美人の子とか目立つ子だった。
    引き立て役になるほどのつもりはないけど、
    その子たちは憧れる存在だったから、嬉しかったけど。

    +29

    -1

  • 110. 匿名 2016/08/25(木) 11:35:51 

    可愛いグループに入るブスって身の程知らずなの?
    そんな言い方ある?
    趣味とか気があったりしたら顔面なんて関係ないやーん!

    +70

    -9

  • 111. 匿名 2016/08/25(木) 11:36:48 

    外見関係ないと思う。
    不潔とかだと別だけど。
    友達みんな性格が好きだし可愛く見えるから
    どっちがどうとかよくわからない。

    +17

    -4

  • 112. 匿名 2016/08/25(木) 11:37:07 

    仲悪くなった元友達なんかをブス呼ばわりするの好きな人いるよね

    +36

    -2

  • 113. 匿名 2016/08/25(木) 11:38:57 

    男同士はあるかもしれないけど
    女の友情、信じてない

    みんな信じてるの?

    +28

    -11

  • 114. 匿名 2016/08/25(木) 11:39:28 

    顔がちょっと...な子と一緒にいて男の人に声をかけられたり、お店でサービスされたりとかすごい気を使う。明らかに私だけとか私ともう1人の友達に話しかけてくるから。

    +8

    -15

  • 115. 匿名 2016/08/25(木) 11:40:19 

    >>101
    美人は美人同志でくる????
    単に世の中、ブスばかりいるだけじゃ

    +28

    -1

  • 116. 匿名 2016/08/25(木) 11:41:02 

    >>113
    あ、「信じてる」って意味でプラスを押してしまった。
    逆かw

    +15

    -1

  • 117. 匿名 2016/08/25(木) 11:42:37 

    >>115
    美人同士で来られるよ
    雰囲気が似てるもん同士とか

    +24

    -2

  • 118. 匿名 2016/08/25(木) 11:43:25 

    >>105
    それ私。
    昔痩せてた頃、普通に仲良かった友人グループがあったんだけど、太ってからみんなとなんか距離ができるようになった。
    友人達に距離置かれてるっていうより、周りの態度が私にだけ違って、結果溝ができちゃった感じ。

    最初は変な距離感も周りの態度も、ちょっと疑問に思いながら大して気にせず一緒にいたんだけど、しばらくしてやっと、かわいい子達に必死でくっついてるデブスの図になってることに気づいて離れた。

    一生気づかなればたぶんまだ友達だったけど、どっちが幸せだったんだろうね。

    +51

    -1

  • 119. 匿名 2016/08/25(木) 11:43:35 

    >>71 バーカ

    +2

    -8

  • 120. 匿名 2016/08/25(木) 11:45:38 

    私は中途半端系の、髪型や化粧でそこそこに見せてるタイプで、美人とブスといるとどっちにも引っ張られる
    個人的には、美人といて見劣りするよりも、ブスに「どうせ私たちはね」ってひとまとめにされることが苦痛でたまらなかった

    そりゃ美人といて惨めな思いをしたこともある。
    でもそれで卑屈にならずに、もっと自分も頑張らなきゃ‼︎って奮起できたから、いい方向に進めた
    足を引っ張るブスといても、時間の無駄でしかなかった。

    +109

    -1

  • 121. 匿名 2016/08/25(木) 11:47:56 

    周りからどんな風に思われてるか知らないけど、友達の事を可愛いとかかわいくないとか思った事がないよ。
    よくよく見れば可愛い!
    私も(笑)

    +26

    -2

  • 122. 匿名 2016/08/25(木) 11:49:33 

    >>110
    >趣味とか気があったりしたら顔面なんて関係ない
    普通にそういう過程で友達になったんならそうだろうけど、かわいい子と友達になりたい!私もかわいい子のグループに入りたい!って目的で仲良くしてるのが傍から見てもわかる子だと身の程知らずって言われちゃうんじゃない。

    +28

    -0

  • 123. 匿名 2016/08/25(木) 11:52:05 

    >>38
    痩せてるブスとデブスなら大差ないかな

    +11

    -1

  • 124. 匿名 2016/08/25(木) 11:56:16 

    友達いるだけ羨ましいよ(´;ω;`)

    +38

    -1

  • 125. 匿名 2016/08/25(木) 11:57:58 

    女子大出身だからか、男から目線よりも女から目線の方に敏感だった
    モテ系よりもイマドキ系、みたいな。
    アラサーの今でも女子大の友達目線は気にしちゃうわ

    +29

    -1

  • 126. 匿名 2016/08/25(木) 11:58:17 

    顔の優劣で友達とかなら縁切りたいわ

    +37

    -3

  • 127. 匿名 2016/08/25(木) 12:02:00 

    高校のときに>>81みたいにブスがかわいいグループに入ったAと、
    本人はかわいいのに周りにブスばかり置きたがるB真逆の2人がいた

    入学当初こそBは本当にモテモテでとっかえひっかえだっけど、
    卒業する頃にはAは学年でもそこそこ目立ついい感じな彼氏がいて、
    Bはものすごく微妙な感じの評価になってた

    だから、身の程しらずでもかわいい人たちといて得はあるのかなーと思う

    +38

    -2

  • 128. 匿名 2016/08/25(木) 12:02:22 

    そんな美人じゃないけど、比べたら周りはどうするの?的な事を言われたけど、
    瘦せ型体型じゃないから、
    瘦せ型が細さ自慢する為にペア組たがる事もある。

    顔もスタイルも男っぽくしてるし。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2016/08/25(木) 12:03:51 

    >>127
    グループのレベルだよね。
    そのブス1人だって、おばさんグループに入ったら、若い美人だし。

    +26

    -2

  • 130. 匿名 2016/08/25(木) 12:11:00 

    ロシアのサファリパークのトラとヤギの話は話題作りのためのヤラセだって。
    解決グッディでやってた

    +28

    -3

  • 131. 匿名 2016/08/25(木) 12:12:07 

    大学の友達グループがモデル級の美人揃いだった
    見た目で選んだわけではなくて、たまたま。
    みんないつも彼氏がいたから幸い合コンとかに一緒に行く機会はなかったけど、それでも劣等感で劣等感でたまらなかった。

    もうルックスではどうやっても勝てないから、自分の生き方を変えてみることにした。
    合コンなどはせず、1人で婚活して結婚。自分のレベルに合ったルックスで、でも中身の良い人を選択。
    結婚前まで仕事を必死で頑張った。
    ファッションやメイクやグルメは常に最先端をチェックする。
    悩みは話さない。

    これだけで、ずいぶん美人の友達が頼りにしてくれて自信になったよ。
    私が恋愛も結婚もうまくいったから、私よりもずっとイケメンの彼氏のことなのに相談されたりするし。
    だから美人より見劣りして惨めな思いをしても、そこからなんだよね。

    自分はどこで勝負するかによって、親友にも疎遠にもなる

    +71

    -7

  • 132. 匿名 2016/08/25(木) 12:14:08 

    >>127
    それは単純にAが人として魅力的な子で、Bが性格悪い人として微妙な子だったのが3年間で周知された結果じゃないの?

    +44

    -1

  • 133. 匿名 2016/08/25(木) 12:16:42 

    私の親友モデル並に美人なんやけど
    口悪過ぎてやばい。
    ブスと友達とか、死んでも嫌!
    とか言います。程があるわ…!

    +8

    -18

  • 134. 匿名 2016/08/25(木) 12:23:17 

    育った環境が違うから〜
    これにつきる

    +13

    -1

  • 135. 匿名 2016/08/25(木) 12:26:24 

    私、学生時代
    美人な同級生に「何であんなグループにいるの?」と言われました。
    私がいたグループは美人ではない化粧っ気がない子の地味なグループでしたが、話してて楽な子が何人かいたから。

    私は自覚はないけどチヤホヤされてるタイプでした。

    +7

    -16

  • 136. 匿名 2016/08/25(木) 12:27:58 

    表面に出さないけど、劣等感みたいなもので八つ当たりみたいに意地悪する人はいた。

    で、勝てそうな要素でチクリチクリと始まる。

    彼氏自慢
    体型自慢
    年齢自慢

    ワンパターン。
    誰か他に嫌がる人がいると嫌味になるから、2人の時狙い言ったりするね。

    それで男にモテるのが喜びと化してるから、チヤホヤされたがる。
    そういう争いごとから外れる為に、こっちは必死( ´Д`)y━・~~

    おりゃ金稼ぎたい。
    仕事にまで嫉妬で意地悪入るからね。

    男でもいるけどさ。

    +18

    -0

  • 137. 匿名 2016/08/25(木) 12:30:27 

    私の周りは趣味が合うと仲良くやってるよ。
    好きなアーティストが一緒とか。

    +15

    -2

  • 138. 匿名 2016/08/25(木) 12:30:51 

    学生の頃、写真撮ると太めの眼鏡かけた子を中心で皆が写真撮ってて、最近理由が分かったし。

    確かに性格もあるけどね。

    +16

    -2

  • 139. 匿名 2016/08/25(木) 12:30:55 

    ※良い例
    金澤ゆう と 奥田順子

    +9

    -2

  • 140. 匿名 2016/08/25(木) 12:34:04 

    私の周りは美人がひとり浮いてて、デブスが集団になってるよ

    +20

    -2

  • 141. 匿名 2016/08/25(木) 12:36:24 

    うん、ほんと性格悪いやつ多いね。
    本当の友達いないんだなって見てて思うわ

    +52

    -1

  • 142. 匿名 2016/08/25(木) 12:37:23 

    なんも努力しないくせに、美人を妬むブスは多い。
    そんな関係は長く続かない

    +36

    -0

  • 143. 匿名 2016/08/25(木) 12:38:10 

    >>38 美人ひとりもいないけど

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2016/08/25(木) 12:41:48 

    美人グループは、可愛い友達の事が、お互いに大好きになり、うちらサイコー!みたいになる。
    ブスグループは、モテない友達を、自分を見ている様でイライラするという理由で、その場にいない友達の悪口大会。

    +31

    -8

  • 145. 匿名 2016/08/25(木) 12:48:34 

    友達は秘書になるくらい美人で顔も可愛いしスタイル抜群!
    私は北陽のあぶちゃんみたいな感じ笑

    自分が彼女よりも見た目は劣っていると認めること。だから、同じような待遇は受けられないけど、自分には自分の趣味があり楽しめていると思えること。これが出来れば仲良くいられる。

    あとは、本当に美人の子は仲良くしていくのある意味簡単だけど
    背が低いだけで顔はブスなのに可愛いね〜って言われてきた子
    いわゆるオタサーの姫的な子
    こういう子の方が難しい。
    本当に美人な子は人をブスと馬鹿にすることで笑いを取ったり自分を格上にしたりしないけど、エセ美人は自分より人気な子がいるとすぐ不機嫌になるし、男がいる場面で私の方が褒められると重箱の隅をつつくように悪口言ってくる。

    +43

    -4

  • 146. 匿名 2016/08/25(木) 13:21:29 

    社会人になってからだと顔よりも生活レベルかなぁ。

    学生時代に仲が良かった子が実家暮しでマザコン、学生時代は全然気にならなかったんだけど社会人になってから親に頼りすぎた生活してるのをみてだんだん距離を置くようになりました。

    +25

    -3

  • 147. 匿名 2016/08/25(木) 13:24:34 

    >>95

    38の写真、自分が通報ボタンを押した直後に消えちゃったけど
    女装した男子生徒だとしても
    一般人を晒しちゃダメなんじゃない?

    +17

    -1

  • 148. 匿名 2016/08/25(木) 13:36:14 

    気が楽な歳下のブスな友達がいた。
    私は外見も中身も全て真逆タイプ。
    巨体で食べ物の話ばかりだけどしっかりお母さんみたいな感じで好きだった。けど表情が…いつも口がへの字で不満顔なので顔うんぬんより表情がブスなので友達に紹介する時は恥ずかしい。ただ中身が顔の表情そのままいつも不満ばかり口にして何事も人に頼ってばかりだったので疎遠にしたけど。
    太ってたから自分を自虐的にいじってたけど正直なんてツッコミしたらいいのかわからなかった。

    +15

    -2

  • 149. 匿名 2016/08/25(木) 13:54:15 

    顔面偏差値とかより、趣味とか遊びやファッションの傾向とかが似てる子と仲良くなりやすい。
    あと、顔よりも身長や体型が似てる子と一緒にいると悪目立ちしないから楽。
    あと性格が似てる人

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2016/08/25(木) 14:01:03 

    昔からの友達は別に容姿はどうでも良いけどママ友はやっぱり綺麗な子がいいな

    +6

    -3

  • 151. 匿名 2016/08/25(木) 14:04:07 

    友達を作る基準によるんじゃないの?
    バカは見た目の格差を気にするけど、ある程度の地位やまともな考えのある人は見た目で人付き合いしないでしょ。
    バカは理解できないから、見た目に格差のある友情をバカにするだろうけど。

    +31

    -1

  • 152. 匿名 2016/08/25(木) 14:22:59 

    小学校までは、ブスと美人でもなんとかなるけど、中学~はそうは、いかない。
    やっぱり美人は美人とつるむし、美人がブスと友達だったとしても、他の美人の友達が、何であんな子と仲良くしてんのー?
    って言われて離れる
    ブスがその美人と、友達やっていきたい場合、美人の気を引くために、汚れ役をやるしかない。
    美人は汚れ役やりたくないからね
    率先して、ウケ狙いにいったり、馬鹿やれるようなメンタルが必要

    +14

    -4

  • 153. 匿名 2016/08/25(木) 14:27:54 

    >>20
    右側誰ですか(・o・)?

    +9

    -0

  • 154. 本宮大輔 2016/08/25(木) 14:52:12 

    意味わからん
    低レベルに自分を合わせるなんて
    愚かものがすることや

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2016/08/25(木) 14:56:56 

    ここでは人気のゆうこりんだけど、まだコリン星を前面に出してた頃、学生時代の友達が登場ってなって出てきた子が、すごーく地味で残念なお顔の子だった…。しかもゆうこりんに久々に会えたのに全く嬉しそうじゃなくテンション低くて、ゆうこりんに敬語使って微妙な空気が流れてた。
    あれは本当の友達じゃなかった感じ……

    +39

    -2

  • 156. 匿名 2016/08/25(木) 15:12:18 

    >>136
    そういうのって、陰でつるんでるブスたちがいるんだよね。「あの子(美人)に言ってやった」みたいな報告会がある。ブス(特に心のブス)特有。

    +16

    -2

  • 157. 匿名 2016/08/25(木) 15:18:39 

    そこそこに綺麗な子と、圧倒的に綺麗な子は世界が違うよ。
    芸能人並に綺麗な子は、男女共、一瞬で魅了する。圧倒的な「美」には逆らえない。
    また、そういう人に限って無頓着風だから、悪口も言えん。

    +42

    -2

  • 158. 匿名 2016/08/25(木) 15:20:00 

    >>59
    自分と友達の差を現実として突きつけられちゃって受け入れられなかったんだね。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2016/08/25(木) 15:29:13 

    >>118さん
    そんなことで離れる友人は
    所詮その程度だから、離れて良かったんだよ
    その友人といるより、新しくできる友人との時間を大切にした方がマシ。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2016/08/25(木) 15:49:10 

    >>131
    友達に対して勝ち負けとか、惨めになったりだとか、そんな風に思う人が多いの??
    ずば抜けた美人な子とかって変な噂ばっかり流されるけど、こういう人達が発信なのかと思ってしまった

    +16

    -1

  • 161. 匿名 2016/08/25(木) 15:50:29 

    >>17
    おのののののがいるじゃん

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2016/08/25(木) 16:05:16 

    私ブスだけど美人の友達多いよ。
    ブスの方が割り切ってれば仲良くなれる。

    +9

    -2

  • 163. 匿名 2016/08/25(木) 16:07:18 

    街歩いてると芸能事務所に声をかけられる美女の友人がいる。私は美女ではないが、境遇や、考え方が似ているのか馬があう。

    全く気にしてなかったけども、その美女の友人からメイクや髪をセットしてくれるようになってから美を意識するようになって、私の顔を誤魔化せるようになった。
    美女と友達になっても卑屈にならずに、色々教えてもらえばいい関係が築けると思う。

    +27

    -0

  • 164. 匿名 2016/08/25(木) 16:16:51 

    私は、決して美人ではないけど
    いろいろな人と仲良くしてます。
    美人な方からかなりオタクまで。

    疎遠になる友達は、決まって
    自分の身の程を分からず文句ばかりな子です。
    容姿より性格だと思う

    +28

    -0

  • 165. 匿名 2016/08/25(木) 16:50:57 

    >>24
    う〜わ↓美人のレベル低っ
    ‥関係者の書き込みか(・Δ・ )?

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2016/08/25(木) 17:09:29 

    >>24
    えっ...芸能界にはダレノガレ以上なんてわんさかいるけど
    むしろダレノガレそんな美人だと思ったことない
    魔女顔じゃん

    +21

    -2

  • 167. 匿名 2016/08/25(木) 17:32:56 

    ブスというか不潔な友人とは距離を段々おくようにはなりました。最低限身だしなみを整えて欲しかったけど無理だった…。
    遊んで楽しいのはやっぱり趣味とか価値観があう友人ですね〜。

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2016/08/25(木) 17:34:45 

    収入と顔面偏差値は同じぐらいの方がいい。

    +12

    -0

  • 169. 匿名 2016/08/25(木) 18:13:10 

    >>160
    勝手に決めつけないで。美人な子の噂なんか流したことない...
    考えたこともないし、もしそんな惨めなことしたってこっちが笑われるだけ

    勝ち負けっていうのは美人な子相手にじゃなく、劣等感を抱いてる自分に対してだよ。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2016/08/25(木) 18:13:52 

    学生時代はよっぽど可愛い子を除いて、顔立ちより派手か地味かでグループができてたかな。
    ちなみにわたしは親が厳しかったから地味グループ笑 派手グループの子に、メイクすればいいのにー!って言われながら過ごしたよ。
    一緒にいて楽しいか落ち着くか、友達に何を求めるかで違うと思う!

    +27

    -1

  • 171. 匿名 2016/08/25(木) 18:19:05 

    インスタグラムで美人な子が美人の友達と写真あげてると本当に眩しいし、自信あるなって思う。
    いつも微妙な友達と写真撮ってコメント欄で褒められると「そうなんです〜○○ちゃん可愛いんです〜、自慢の友達です」とか返事してる子見ると引き立て役使わないといけないレベルなんだな、お疲れ様って思う。

    +21

    -1

  • 172. 匿名 2016/08/25(木) 18:26:40 

    てか、こういう論争も周囲の男が余計なことしてなければ生まれないことなんだよね...
    そのくせにブスは性格悪い、美人は調子乗ってるとか言うからね

    たしかに、ブスはブスなりにオシャレに気を遣ったり、人生にユーモアを取り入れていきたり必要だけど、
    それは自分自身で思うこと。
    他人がとやかく馬鹿にすることではない

    +15

    -1

  • 173. 匿名 2016/08/25(木) 18:27:13 

    小学校のときはブス寄りで、中学入って権力のある部活wに入って超可愛い子2人と3人組で一緒にいはじめた子がいた。そして、かっこよくはないけどモテモテのワル系男子と付き合い始めた。
    私は全然目立つ方ではなかったからはたから見て「3人とも可愛いなー」くらいに思ってたけど、
    男子やヤンキー系女子からは「目ちっちゃいくせに」「最近なにあいつ整形?調子のんな」などボロクソ言われてた。

    その子とたまたま大学が同じで、大学に入る頃には私も派手になってて友達になったんだけど、ファッションやメイクが磨かれて更に可愛くなってた。
    影でどう言われようと、一度可愛い子たちについていこうと努力して結果可愛くなったんだから、見た目の差は気にせずに友達になっていいと思う。

    +17

    -4

  • 174. 匿名 2016/08/25(木) 18:30:38 

    大人になると、顔の素材そのものよりセンスとかも大事じゃない?
    大学の頃はすごく細くて可愛くてエビちゃんOLみたいな子だったのに、
    社会人になるにつれて、恋愛や仕事の悩みで病んできてから激太り。
    髪も自分で切り出して分厚いぱっつんのショートカット。赤にオレンジにピンクにイエローを重ねたような原色ファッションセンス。
    申し訳ないけど昔の可愛さはどうしたの?!ってほど可愛く見えなくなった子がいる(;_;)

    +21

    -3

  • 175. 匿名 2016/08/25(木) 19:01:06 

    気にしません。
    以上

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2016/08/25(木) 19:29:06 

    >>3

    にあったらしい画像、ここでよく見かけるけど
    私は右の子の方が好感持てるけどな

    左の子はこの年頃にしてシナ作って媚びること
    もう既に覚えてる感じが恐ろしい

    +10

    -2

  • 177. 匿名 2016/08/25(木) 19:39:28 

    友達は見た目よりも、知能レベルで選んだ方が良いと思う。

    アタマが空っぽな友達と会うと、恋愛や結婚の話しかない...仕事の話も出来ない。

    空っぽな女友達は妬み嫉みも激しいから、話題も選ばないといけない。

    仕事の愚痴→でも良いじゃん大企業に勤めてるんだから

    遠距離の彼氏の話→でも良いなぁ...もう彼氏の親に会ったんだ...

    話が噛み合わない...
    本当の友達になれる人って本当に少ないと実感する。

    +36

    -4

  • 178. 匿名 2016/08/25(木) 19:42:58 

    自分の経験で言えば。

    高校の時の友達が、やたらと女の部分で張り合ってきた気がしてた。今で言う女子力?

    どこで差別化を図ろうとしてたかというと、髪の長さ。

    単純に、自分の方がロングだからいい女に決まってる、と本気で思っているようだった。(私ショートカット)

    雑誌見てても、「この人キレイ!」って指差すのは髪の長いモデルばかり。

    私が「今日美容院行くんだ」とか言っただけでお腹抱えて笑ってた。

    本当に自分のことしか見えてない奴だった。少なくとも自分はお里が知れるような見下し方をするのは止めようと思った。

    こいつは高校卒業後アッサリ付き合うのを止めた。すると泣きながら電話攻撃してきた。その後はプッツリ。想像だけど、何でもかんでも他人のせいにしながらシングルマザーやってそう。タバコプッカプカさせながら。

    とにかく口が臭い女だった。

    +8

    -5

  • 179. 匿名 2016/08/25(木) 19:43:08 

    似た者同士でつるんだ方がやりやすいと思うよ。見た目が似てる人は人生も似てると思うから。ノリは会うけど見た目の雰囲気違う人、暫く付き合ってみたら申し訳ないけど捻くれてるし、こっちのプライベートくどくど聞いてくる人だった。やっぱりなぁって思いました。

    +21

    -1

  • 180. 匿名 2016/08/25(木) 20:38:06 

    >>81
    結局本人達じゃなく、回り(の男)が
    引き立てブスwwwとかって馬鹿にしたいだけだと思う
    私は自分より綺麗な人と友達になれたら嬉しいもの

    +6

    -1

  • 181. 匿名 2016/08/25(木) 20:47:48 

    見た目もある程度は大事だが、私は頭が悪い人のほうが友達になれない。

    +21

    -0

  • 182. 匿名 2016/08/25(木) 21:04:07 

    このトピ怖
    美人とブスの間には明らかな壁があって相容れないものだ、ブスは美人にコンプレックス持ってるのが当たり前って前提のもと語ってる人が多いね

    +8

    -4

  • 183. 匿名 2016/08/25(木) 21:05:40 

    >>178
    馬鹿にしあって見下しあって友だちごっこしてたんだね
    想像がゲスくてあなたに引くわ

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2016/08/25(木) 21:09:53 

    女子は基本、会話に同調を求める
    生き物みたいだから、似た者同志ウマ合う例が
    多い。自分とあまりにも感覚が違うと、
    もしくは仕事、恋愛、結婚、の環境が変わると
    友人関係に変化が生じても致し方ない。
    人間環境が変わると、勿論見た目も変わる。
    今まで仲が良くても見た目が合わなくなることもあるから<ママになった、とか
    見た目のせいで合わなくなった気がすることもあるかも?妊娠で体型変わる人もいるし身なりも変わる。


    +5

    -1

  • 185. 匿名 2016/08/25(木) 21:45:29 

    仲良くなれるよ
    というか学生時代は同じ地味グループにいたんだけどね…
    友達が卒業してから垢抜けた
    久しぶりに会った時に、相変わらずキレイだねって言う

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2016/08/25(木) 22:00:21 

    私の周りでは、凄く仲が良い蒼井優系の子と柴咲コウ系の子がいる。

    タイプ全然違うのになと思って見てたら、蒼井優系の子のほうが姉子肌で、コミュ力高くて、バリバリのキャリアウーマン。
    柴咲コウ系のほうが、人見知りで蒼井優系の子の後ろをついていくタイプで、最近子持ちの主婦になった。

    見た目と中身のギャップのバランスがマッチしてるんだなと妙に納得した。

    +20

    -2

  • 187. 匿名 2016/08/25(木) 22:01:22 

    >>26 美人が全員幸せになれるとは限らないよ。

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2016/08/25(木) 22:15:20 

    私美人側だけど、一緒にお出かけすると私だけナンパされて美人美人言われ、
    ブスは存在を無視される、

    合コン行けば私だけチヤホヤされ後日デートの誘いが来てブスは振られてる、

    ブスはメイクの研究やらホットヨガダイエットやら料理教室やら必死で努力してるのに、
    それでも彼氏いっこうにできないのに、
    美人は無知、無頓着、スッピン努力したことなしで何不自由ない人生、3日で彼氏できて人生フリーパス、

    悪気ない発言でもいちいち嫌味に取られ、ムカつかれてばかり。
    自然と疎遠になるよ。親友として残ったのは小学生時代の超美人巨乳の医者の嫁とかだけ。

    +4

    -14

  • 189. 匿名 2016/08/25(木) 22:18:06 

    私の友達はみーんな可愛いよ
    デブスとか無理、寄ってくるからちょっと関わってみたら性格も図太いブスだった

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2016/08/25(木) 22:21:08 

    ブス→卑屈で性格悪い。男に下手に出て尽くして自分から動いて紹介頼んだり告白して「男様に付き合っていただく」スタンス。すごい努力してるのに自己破産したヒモとかレベル低い男にしか縁がない。
    就活も内定もらえなくて共働き。

    美人→素直で性格いい。黙ってても男が必死でしつこく寄ってくるから受け身。男に対して上から目線、仕方なく付き合ってあげてる、私が選ぶ側、料理できないし努力しないけど顔だけで困らない人生、女王様のように貢がせて下僕にしてる。
    一流企業から顔採用で、玉の輿に乗る。

    人種が違うから親友にはなれないよ。

    +4

    -15

  • 191. 匿名 2016/08/25(木) 22:24:32 

    沢尻エリカと光浦靖子が親友として共感しあえるかって話。
    2人がいつもつるんでクラブ行ってナンパ待ちするか?

    仮に行ったところで、ブスはみじめな思いして美人に八つ当たりするし、
    美人はいたたまれなくて相方に気を遣うしでお互い居心地悪いと思うよ。

    美人はブス特有の卑屈で謙虚な思考回路が理解できないし、共感できない。
    だってチヤホヤされて育って天狗になってて、エリカ様みたいな女王様気質だから。

    +21

    -1

  • 192. 匿名 2016/08/25(木) 22:30:28 

    オシャレで美人な友達もってると色々便利
    メイクについて教えてくれるし
    あのマスカラは良いとか良くないとか
    試してみてイマイチだったものは私にくれたりする

    +9

    -1

  • 193. 匿名 2016/08/25(木) 22:34:11 

    こんなのあまりいないもんな
    見た目に格差のある友情

    +23

    -3

  • 194. 匿名 2016/08/25(木) 22:37:46 

    中身が似たもの同士なら合うよ
    どう見ても外見は似てないのに
    雰囲気が似てると言われたりする

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2016/08/25(木) 22:55:03 

    おしゃれだったらブスでも美人と仲良くしてる子多いイメージ
    モード系ブスというか.....

    +15

    -0

  • 196. 匿名 2016/08/25(木) 23:02:08 

    可愛い子の友達は可愛いよ

    中学生の時の友達の顔がだいたい同レベルだと思う
    化粧で誤魔化しきかないから

    可愛い友達いない子は自分もブスだと思ったほうがいいよ

    +16

    -2

  • 197. 匿名 2016/08/25(木) 23:13:06 

    だいたい同じレベルの顔の子がくっ付くよね
    可愛い子が仲良くしようって寄ってきたら、可愛いと思う

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2016/08/25(木) 23:15:13 

    小学校の頃からの親友が美人です。
    学校では一緒に歩いていても通りすがる人が親友を「可愛い〜」と褒めたり、私も隣にいるのに親友ばかりに話しかける男子がいたりと劣等感を日々感じて辛かったです。
    でも、親友とは気が合うし友達を止めようと思ったことは1度もないです。

    +21

    -0

  • 199. 匿名 2016/08/25(木) 23:18:08 

    ane ladyとか見てると思うけど、友達もだいたい同じくらい可愛い
    自然に集まるんだろうね
    よっぽど奇抜な格好とかしてない場合ね

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2016/08/25(木) 23:23:32 

    なれると思う。親友が凄く美人だけど幼馴染で仲良いよ!一緒にいて楽しい‼︎
    ただ写真を撮ったときに自分のブスさに悲しくなる笑

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2016/08/25(木) 23:26:11 

    すごく美人な友達いたけど、その子可愛いすぎて先輩からいじめられてた
    負けてなかったけどね
    一回り以上年上の彼氏と付き合ってた

    +10

    -2

  • 202. 匿名 2016/08/25(木) 23:30:12 

    わたしずっと大したことはないけど可愛い方で通ってきる。でも大したことはないわけだから私より何倍も可愛い子はもちろんいるわけで。
    そんな何倍も可愛い友達が実際にいるんだけど、横にして歩くだけで惨め感半端ない。
    この時ばかりは見た目に自信のない人の気持ちがものすごくわかる。

    +6

    -13

  • 203. 匿名 2016/08/25(木) 23:31:11 

    本当の美人は、ブスな友達多いと思う!中途半端な雰囲気可愛い子とかは性格悪いの多いから。顔で友達決めたりしてそう。美人は顔で友達人選ばないからね

    +5

    -8

  • 204. 匿名 2016/08/25(木) 23:37:59 

    >>98
    美人にコバンザメしてるブスもそうだよ
    でもブスってそれでいて影で美人の悪口ばっか言ってたり
    水面下で美人の不幸願ってたり、実際にいろいろ妨害してたりするからな

    +19

    -0

  • 205. 匿名 2016/08/25(木) 23:40:10 

    >>182
    でも実際ブスって格差感じたら美人は何もしてないのに
    攻撃したり、逆恨みして事実無根の噂流したり、周りから外堀責める形で
    美人を追い込むじゃん。

    +23

    -2

  • 206. 匿名 2016/08/26(金) 00:10:51 

    佐々木希の友達でデブとブスいなそう
    見た目に格差のある友情

    +41

    -1

  • 207. 匿名 2016/08/26(金) 00:38:16 

    学生の頃、クラスにおとなしめの美人とお笑い系のブスの友達がいた。
    お笑い系のブスが狙っていたイケメンが、おとなしめの美人と付き合い始めた。
    その途端、イケメンにおとなしめの美人のあることないことを吹きこむ(遊んでいる、男好き)&「イケメンはあの子の顔だけで選んだ。見る目の無い馬鹿」と、喚きたてる。
    当然の如く、2人の友情は壊れ、私もブスと距離を置きました

    +23

    -0

  • 208. 匿名 2016/08/26(金) 00:59:51 

    仲の良い5人組の友達が居ますが、私を除いて全員美人です。
    友達と一緒に居る時に、ふと鏡に自分の顔が映ると普段よりもさらに5割増しでブサイクに見えます 笑

    でも、美人と行動すると、タクシーがタダになったり、ご飯のお店で会計時に優待券をもらえてその場で割引きされたり、すごく恩恵にあやかりました。

    飲み会などでは、美人に怖気づいて近寄れない草食な男性からアプローチを受けるというラッキーなことも。

    友達は性格がバラバラで、個性も強いので私がまとめ役のような感じでした。

    現在はみな結婚してますが、たまに集まってランチしたり今でも仲良しですよ。

    +27

    -0

  • 209. 匿名 2016/08/26(金) 01:04:15 

    208さんはなぜ一人だけ美人じゃないのに、そのグループにいるの?

    +5

    -11

  • 210. 匿名 2016/08/26(金) 01:05:01 

    見た目に格差のある友情

    +53

    -3

  • 211. 匿名 2016/08/26(金) 01:09:44 

    美人は驕らず、不細工はいじけず、そうすれば仲良くなれるんじゃない?

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2016/08/26(金) 01:10:23 

    僻みとか嫉妬は多少あるからな〜。
    彼氏をとられそうとか、彼氏に比較されたら嫌だから、会わせたくないって言われたり、○○といる時しかナンパされたことないとか、ちょいちょいネガティヴになる人は無理。

    +20

    -0

  • 213. 匿名 2016/08/26(金) 01:17:16 

    渡辺直美は垢抜けててオシャレだし何より明るいからねー。美人な友達多いよね

    +29

    -1

  • 214. 匿名 2016/08/26(金) 01:19:29 

    >>209

    なぜなのか、私も不思議です。
    5人組は大学時代の友人ですが、幼馴染や高校の友達、仲の良い職場の同期にも綺麗な子が多いです。

    何人かに、私が男だったら付き合ってた。
    と言われました …。汗

    +19

    -2

  • 215. 匿名 2016/08/26(金) 01:25:18 

    208さんはたぶん明るくて、性格が良いんじゃないかな。
    一緒に居ると癒されるみたいな。
    美人て得なこともある反面、いろいろ大変なことも多そうだし。

    +20

    -0

  • 216. 匿名 2016/08/26(金) 02:05:44 

    私の事を
    いつも顔が笑ってるみたいで癒やされるの~
    って美人の友達に合コンで言われた

    私の顔→目細くて小さいタレ目丸顔

    これは貶してるって事でいーのかな?って思った。
    その時友達は男性陣に
    ハーフ??とかダレノガレに似てるよねって言われてた。

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2016/08/26(金) 02:13:49 

    親友がすごい美人です。
    私はフツメン。普段はあまり
    気にしないけど男性にあからさま
    に差別されると虚しい気分になった。

    でも今のダンナは親友より私を
    かわいいと言ってくれる(笑)

    +15

    -4

  • 218. 匿名 2016/08/26(金) 02:29:30 

    ブスが自分のことをブスと認めてブスを受け入れているならあり得る。
    少しでも自分も可愛いとか勘違いしてると傷ついたり、痛い目みる。経験談w

    +24

    -1

  • 219. 匿名 2016/08/26(金) 03:45:33 

    幼馴染みならあるかもね

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2016/08/26(金) 04:43:06 

    太ってていつも謎な服装で女子力の欠片もない友人がいるけど正直なところ距離置きたいよ…
    グループで1人だけ浮いてるし何となく気をつかう
    またその子が良い子だから辛い

    +3

    -8

  • 221. 匿名 2016/08/26(金) 05:58:24 

    可愛い子は可愛い子で固まる
    だいたい雰囲気似てくるよね

    +9

    -2

  • 222. 匿名 2016/08/26(金) 06:25:09 

    私は美人ではなく普通。友達だったAはデブスニキビ面。〇〇ちゃんは可愛くて羨ましい!って毎回言われてたけど、普通だよ。むしろ普通以下だしー!と言うと謙遜ばかりする!って言われる。Aは10歳上の男性と結婚。私は5歳下と結婚。若い旦那羨ましい!何につけても比べて私なんかモードに入っていくから面倒になって友達辞めた。

    +8

    -5

  • 223. 匿名 2016/08/26(金) 07:03:46 

    もう、その考えがビックリ。
    友達に美人とかブスとかって考えたことなかった!みんなそんなこと気にしてるの?

    幼なじみとか、気が合うからとか
    容姿よりももっと大事な所があるから
    ずっと友達なんだと思ってる。

    +34

    -2

  • 224. 匿名 2016/08/26(金) 07:14:41 

    >>223
    同じくびっくり!!
    装飾品感覚?
    あくまで自分がどう映るか、自分がどういう扱い受けるか、あくまでどう思われるか。
    そんなこと感じて友達と付き合わない。

    でもそういう人多いんだ。。。

    +21

    -1

  • 225. 匿名 2016/08/26(金) 07:20:20 

    美人かどうかより育ち

    +16

    -0

  • 226. 匿名 2016/08/26(金) 07:38:09 

    >>27
    そんな感じだよね

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2016/08/26(金) 08:01:20 

    叩かれるかもだけど、私は美人な子と性格が合わなくて、ちょっとオタとか地味とかそういう子の方が落ち着くから友達に多いです。
    Facebookとかにツーショの写真載せると、男子から、お前悪意あるだろwとか言われます。そんなんじゃないけどそう思われるのも嫌だし友達に悪いからもうSNS自体辞めた。

    美人な友達は会話が浅い。きゃーきゃーうるさいし、面白くないし、やばいうざいムリきもい、そんなことばかり言ってるから疲れる。

    +5

    -3

  • 228. 匿名 2016/08/26(金) 08:02:09 

    マイナス覚悟です。
    高校の頃マドンナと言われてて気がついたらグループの中心的存在。でも、周りが勝手にそな位置にしていく。
    社会人になってタッキー似の彼と結婚したら高校の友人たちは離れていった。
    でも、地元と友人や趣味で繋がっていた友人たちとは今でも交流があります。
    高校時代の友達は容姿で選ばれた側なんだなって思った。

    アラサーです

    +14

    -4

  • 229. 匿名 2016/08/26(金) 08:21:55 

    >>67
    オシャレな美人、美意識高い美人は美しいものが好きで醜い汚いもの嫌いだから
    同じような美意識高い美人と仲良いね

    +6

    -1

  • 230. 匿名 2016/08/26(金) 08:22:45 

    ブスは良くてもデブとは友達になれない。洋服を買いに行ってもサイズで売り場が違うから共感出来ないし、ランチに行っても油っこい店ばかり行きたがるので食事も合わない。すぐに疲れたって休みたがる。ゴメン。本当に無理

    +7

    -5

  • 231. 匿名 2016/08/26(金) 08:59:03 

    幼なじみが加藤ローサ似、私は背が高いだけのブス。小さい頃から一緒にいて、思春期には色んな思いもしたけれど、こればっかりはしょうがない。
    そして、幼なじみは性格がいい。
    30代後半になりましたが、今だに連絡はとってます。
    外野がアレコレ言うのであって、お互いが仲良しなら続きますよ。

    +16

    -1

  • 232. 匿名 2016/08/26(金) 09:01:15 

    マイナスつくかもしれないけど。
    自分はよく容姿を褒められるので、美人の部類だと思う。
    相手の容姿を気にしてないつもりだから、明らかに普通レベルですらない、という子でも、話が合えば仲良くなる。
    でも、話しているうちにだんだん、頑として二人の間に顔面偏差値の差があることを認めようとしなくて、
    遠回しにこっちの容姿を否定してきたり、本当に綺麗なのはこういう人だから、と私達を同列に括ろうとしたり、
    綺麗になることを放棄していて、それはまあ個人の自由だけど、美容に気を使う人のことを暗に馬鹿にしたり、
    恋愛関係の話をすると嫌みで切り返してきたりすると、
    ああ、もうこの人とは付き合えないなと思う。

    人間顔が全てじゃない、と本気で思ってるけど、
    顔だってその人の能力のひとつなのは間違いないんだから、
    秀でているんだったらそこを認めないのはおかしいんじゃないの?とも思う。
    自分だって、相手のいいな、と思ったところは素直に認めるよ
    なぜ容姿の問題になると、こんなに人ってこじれるんだろう

    +21

    -4

  • 233. 匿名 2016/08/26(金) 09:04:04 

    顔普通の友達が男にかわいいと言われて人気な友達を名指しで
    生まれかわったら◯◯みたいになりたいと言っていた
    歳を重ねどんどんひがみっぽくなってきたので
    少し距離をおいてる
    その友達は決してブスではない
    そして私もかわいくはない

    +8

    -1

  • 234. 匿名 2016/08/26(金) 09:07:51 

    でもブスよりは可愛い友達がいいよね
    可愛い子は自慢できるし

    中学生の頃は美人の子と仲よかった
    高校入学時、太ったら可愛い子とは友達になれなかった
    女ってそんなもん

    +7

    -2

  • 235. 匿名 2016/08/26(金) 09:14:18 

    私美人です。
    彼氏なし、旦那なし、貯金なし。
    多分性格もきついと思います。

    私の親友は既婚、子あり、整形お直し済みの
    彼女的に言えば元ブスらしいですが
    性格もよく、料理もうまく、
    正直私の方が羨ましいくらいです笑

    もう一人のでブスの友達は彼氏や旦那いないけど
    セフレみたいなのいるみたいだし、
    それなりに充実してそう。

    私が1番しょぼいなぁと思うけど
    二人とも大切な友達だと思ってます(^^)

    +13

    -3

  • 236. 匿名 2016/08/26(金) 09:16:12 

    美人税お願いします

    +13

    -2

  • 237. 匿名 2016/08/26(金) 09:20:34 

    >>229
    そうなんですね。
    私が今迄出会った最高の美人は
    全盛期の柴咲コウと杉本彩みたいな顔で
    性格もよく、頭の回転も早く賢く、
    だから人に合わせることを出来る人でした。
    仕事も秘書でした。

    もう一人作られた整形美人の方は
    性格も悪く、根性が曲がり
    いつも人の悪口を言ったりマウンティングしたり
    ブランド物が大好きで
    建てた家は北欧風にまとめてみたりして
    それをいちいちアップしたりして、
    キャバ嬢上がりだから中身に自信ないのかな。
    と思ってしまうような、やや残念な人でした。


    +11

    -0

  • 238. 匿名 2016/08/26(金) 09:24:08 

    >>214
    自分が気づいてないだけで、普通よりかわいいのかもよ。

    私が文章読む限りでは1番男にもてそうなタイプ見えます。

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2016/08/26(金) 10:30:47 

    ズバ抜けて精神年齢が大人で、クラスのお母さん的な存在の子(申し訳ないけど、ブ○)が、大人しいけれど色白超美人と親友だった。

    学生時代だけの友情だったのか否かは、知らない。

    +4

    -1

  • 240. 匿名 2016/08/26(金) 11:28:11 

    美人でも、自覚してて美人を売りにするような子とはこちらが卑屈になって続かなかったなー
    高級クラブで高時給で働いてたりとか、ブランド物は自分で買わないとか言うような子
    逆に美人でもおっとりしてて自虐ネタとか言うような子もいて、そういう子なら卑屈にもならないし普通に一緒にいて楽しいから続いてる

    +7

    -1

  • 241. 匿名 2016/08/26(金) 12:41:05 

    >>206
    その2人は、デブやちびブス嫌いだよね

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2016/08/26(金) 15:14:31 

    美人でも、自覚してて美人を売りにするような子とはこちらが卑屈になって続かなかったなー
    高級クラブで高時給で働いてたりとか、ブランド物は自分で買わないとか言うような子
    逆に美人でもおっとりしてて自虐ネタとか言うような子もいて、そういう子なら卑屈にもならないし普通に一緒にいて楽しいから続いてる

    +3

    -2

  • 243. 匿名 2016/08/26(金) 16:52:05 

    私顔が可愛い友達も可愛くない友達も同じくらいいるよ。
    顔が可愛かろうが可愛くなかろうが気が合わない友達はいらないな~。
    本当の友達って言うのはやっぱり中身で決まるよ

    +6

    -1

  • 244. 匿名 2016/08/26(金) 20:21:57 

    ガチ美人は自分にしか興味が無い。
    だからブス美人イケメン関係なくつるむ。
    中途半端美人が1番たち悪い。

    +7

    -2

  • 245. 匿名 2016/08/26(金) 22:01:41 

    サークルの男の先輩が私の友達に
    「私さんと一緒にいたら、あなたが霞んで見える。私さん可愛いからな。あなた単独でいたらそれなりなのに損してる」と言ったらしい。
    その友達は笑って教えてくれたけど、しばらくして疎遠になった。
    好きな友達だったのに‥。
    そんな経験はその1回だけ。
    最悪な先輩!

    +18

    -2

  • 246. 匿名 2016/08/26(金) 22:09:35 

    >>193
    この画像見たことある!

    +0

    -1

  • 247. 匿名 2016/08/27(土) 07:15:53 

    ダイエットと整形前は、私子かわいい~とか、飲み会とかで美人のおまけで必ずつれてかれたよ。引き立て役さえ気づかなかったバカな自分。
    おもいっきり美人に裏切られ踏み台にされ、
    自分がわかり、ダイエットして整形して、
    引っ越して新たな人生だよ今は。
    男性は愛想がよくなったよ。前はわたし、空気かごみ扱いだったよ。
    女性はいじめられる事が増えた。
    誰も信じれんわ。

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2016/08/27(土) 17:23:32 

    私もずっと美人の友達と2人で仲良くて(お互い他に友達もいるけど遊ぶのは2人)、そこに他のグループで虐められてしまい、私に泣いて話しきた友達が加わったけど、その子が外見すごい気にするし、〇〇(私じゃない)は私の友達の中で一番美人!!あ、〇〇(私)も可愛いよ?といつも言ってるし、私の旦那も子供も心の中では微妙と思っているのがヒシヒシ伝わってくる。
    私は結婚して地元を出て暮らしてるので、だんだんと2人でずっと遊んでるようです。
    私は気にしないけれど、加わった友達が気にするのかわざと言ってくるのか分からないけど、だんだん気にしてしまいます。。。

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2016/08/27(土) 23:02:36 

    >>210
    これはなんていう漫画ですか?

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2016/08/28(日) 01:46:09 

    可愛すぎる子はその子たちなりに苦労してるみたいだから、誰が一番得ってそこそこ可愛くて愛嬌いい子ね。
    ブスはブスでも度合いに寄る。
    笑えないほどブスならかわいい友達いない気がする。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2016/08/28(日) 09:43:19 

    俺はガリクソンに良く似ている自分も認めている
    会社の先輩はダルビッシュけんじに似ている
    プライベートでも意気投合している

    +3

    -4

  • 252. 匿名 2016/08/28(日) 12:20:35 

    私ブスだけど、親友に美人な子居るよ。
    好みとか似てるから、買い物とかも一緒に行って楽しいし。
    誰でもだと思うけど、自己評価って、他人の評価より高いから、そこまで劣等感を感じずに仲良くしてるけど(笑)
    時々、男の目線がそちらばかり行くのに気づいたり、男性の扱いが違うのを感じた時に、「あ!この人と私はビジュアル面で差があるんだ」と気づかされる時もあるけど。
    ただ、私の方が服が似合う体型だから(細身長身、友達は胸が大きくて背は普通で、ボリュームのある肉つきで男の人な好む体型)、
    買い物とか行って、引け目を感じて落ち込む事は無いかなぁ。

    +4

    -4

  • 253. 匿名 2016/08/28(日) 13:51:32 

    経済的レベルや学歴がブスのほうが勝っているのなら、友情成立可能。
    全てにおいて美人友達のほうが勝っているのなら、友情成立不可能。

    +4

    -3

  • 254. 匿名 2016/08/28(日) 18:44:12 

    友達がとんでもない美人で、食事に行けば初めてのお店でもサービスで飲み物や食事やら出てくるくらいの美人。
    中途半端に誉められて生きてきた私は、気を抜けば不細工側になってしまうのをわかっていたから多少は頑張ってきたけど、男の人が彼女を見て狼狽えたり大汗かいたりする姿を見て、真の美人はこういう扱いを受けるんだ!って思いました。

    ただ、相当なセレブな暮らしをしつつ、不倫しまくり、夫にばれて捨てられ親権も取られ、今はぶっ細工なクソジジイの愛人をしている彼女を見ていると、横に並べば引き立て役でしかないけど、わたしの方が幸せだなぁと思う。

    +9

    -2

  • 255. 匿名 2016/08/28(日) 20:06:27 

    美人で本当に性格のいい親友がいます。高校時代からモデルやってて超絶目立つ存在だったのに誰とも分け隔てなく接してくれる。私ブスだけどいつも二人でいたよ。周りの目も別に気になることはなかったなぁ…なんか言われてたかもしれないけど知りたくもないし。何よりお互い大事な存在って分かってたしその子といられる時間が幸せだったからね。

    +6

    -1

  • 256. 匿名 2016/08/28(日) 22:55:35 

    見ための美人かブスより、若さが強いよ。
    仕事仲間の仲良しグループで飲みや合コンの際、美人のアラフォーより、ほぼ中の下の二十歳がよく声かかる。

    +4

    -3

  • 257. 匿名 2016/08/30(火) 11:38:09 

    高校生の時、超可愛い友人とデブブスの私が2人で歩いていたら、他校の男子達にすれ違いざまに「ひで〜、引き立て役」と笑われた。友人も気を使って聞こえないふりをしてくれたけど、家に帰ってから泣きました。あの時の惨めな気分今でも思い出す。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード