ガールズちゃんねる

視力が悪いあるある

317コメント2016/09/16(金) 20:17

  • 1. 匿名 2016/08/24(水) 14:41:33 

    視力が0.03以下で強乱視です。
    メガネないと自分の家の中でも危なくて歩けません。
    視力が悪い人、不便さを共有しましょう‼︎

    +423

    -3

  • 3. 匿名 2016/08/24(水) 14:42:26 

    テレビにイケメンが出ていてもわからない

    +386

    -4

  • 4. 匿名 2016/08/24(水) 14:43:18 

    温泉に入るときも眼鏡をかける

    +461

    -11

  • 5. 匿名 2016/08/24(水) 14:43:19 

    乱視もあります。あとはレーザー手術も何回も繰り返した。眼科の常連ですわ

    +73

    -4

  • 6. 匿名 2016/08/24(水) 14:43:19 

    メガネ メガネ…と探し回るが
    頭にメガネがカチューシャのように

    +316

    -20

  • 7. 匿名 2016/08/24(水) 14:43:34 

    矯正なしだと、人の顔見たくないときべんり。のっぺらぼうになる。

    +441

    -3

  • 8. 匿名 2016/08/24(水) 14:43:38 

    眼鏡を作りに行っても
    どの眼鏡が似合っているのか
    鏡が見えないからわからない。

    +743

    -6

  • 9. 匿名 2016/08/24(水) 14:43:38 

    乱視だとコンタクトも眼鏡も高くて、支払いにゲンナリする。

    +392

    -3

  • 10. 匿名 2016/08/24(水) 14:43:52 

    置いたメガネが見つからない

    +452

    -4

  • 11. 匿名 2016/08/24(水) 14:43:56 

    前を歩く人が、こっちに来るのか、前に進んでいるのかわからない。

    +268

    -4

  • 12. 匿名 2016/08/24(水) 14:44:08 

    朝起きたときメガネを探す。
    そして棚からメガネを落とす。

    +342

    -2

  • 13. 匿名 2016/08/24(水) 14:44:14 

    +180

    -2

  • 14. 匿名 2016/08/24(水) 14:44:23 

    災害時を考えるとこわい

    +605

    -4

  • 15. 匿名 2016/08/24(水) 14:44:32 

    乱視だから夜の車の運転が本当に恐怖。

    +283

    -2

  • 16. 匿名 2016/08/24(水) 14:44:33 

    メガネを探す為のメガネがある

    +214

    -3

  • 17. 匿名 2016/08/24(水) 14:44:38 

    夏休みシーズンになると>>2みたいなガキが現れるのはもはやガルちゃんあるある。

    +20

    -2

  • 18. 匿名 2016/08/24(水) 14:44:45 

    夜、道に落ちて膨らんでるレジ袋を白い犬と間違えてびっくりする

    +404

    -2

  • 19. 匿名 2016/08/24(水) 14:44:46 

    0.01だが慣れ
    そんなに不便ではない

    +18

    -81

  • 20. 匿名 2016/08/24(水) 14:44:57 

    裸眼で鏡みて顔見ると
    どうってことないけど
    コンタクトとか眼鏡つけて
    鏡で自分の顔みると
    え、こんなブスだったのってなる

    +564

    -2

  • 21. 匿名 2016/08/24(水) 14:45:03 

    裸眼だと目つき悪くなる
    知らない人を知り合いと間違えて豪快に挨拶

    +236

    -2

  • 22. 匿名 2016/08/24(水) 14:45:16 

    レンズが厚くてメガネ姿で外に出たくない。

    +265

    -6

  • 23. 匿名 2016/08/24(水) 14:45:19 

    視線恐怖症だけど裸眼で外出したら症状が消えた!

    +93

    -2

  • 24. 匿名 2016/08/24(水) 14:45:20 

    コンタクト買いに行っても取り寄せ。

    +296

    -0

  • 25. 匿名 2016/08/24(水) 14:45:21 

    >>8
    本当にそう。
    それでいざ度が入ったのをかけると「あれ、、、、?」ってなる

    +148

    -0

  • 26. 匿名 2016/08/24(水) 14:45:34 

    コンタクトを外した時の解放感。
    コンタクトを付けた時の覚醒感。

    +562

    -1

  • 27. 匿名 2016/08/24(水) 14:45:39 

    無人島に持って行くモノはメガネと決めています

    +308

    -3

  • 28. 匿名 2016/08/24(水) 14:45:50 

    寝てる時に地震きたら見えなすぎて本気でやばい
    コンタクト付ける時間ないだろうし

    +257

    -3

  • 29. 匿名 2016/08/24(水) 14:45:50 

    コンタクトや眼鏡を
    はじめてつけたときの
    世界が変わった感がやばい

    +400

    -1

  • 30. 匿名 2016/08/24(水) 14:45:58 

    メガネ無しで助手席に乗ってると、夜の高速道路のあらゆるライトが花火状態。

    +370

    -2

  • 31. 匿名 2016/08/24(水) 14:46:04 

    近視+乱視に最近は老眼も
    三重苦です

    +201

    -2

  • 32. 匿名 2016/08/24(水) 14:46:08 

    0.15は?
    悪い方ではないの?

    +1

    -29

  • 33. 匿名 2016/08/24(水) 14:46:14 

    顔をしかめて物を見る

    +196

    -0

  • 34. 匿名 2016/08/24(水) 14:46:16 

    眼鏡が体の一部と化しているので、顔を洗ったときに眼鏡をしたままだったことに気付く。

    +125

    -5

  • 35. 匿名 2016/08/24(水) 14:46:24 

    コンタクトもメガネもしてなかったら、鏡を見ても自分の顔がぼやけて何も見えない

    +236

    -0

  • 36. 匿名 2016/08/24(水) 14:46:38 

    下に落ちている黒いものをゴキだと思いかなりビビる

    +267

    -2

  • 37. 匿名 2016/08/24(水) 14:46:38 

    >>3
    むしろ美白イケメンに見える

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2016/08/24(水) 14:46:55 

    メガネかコンタクトしないと一日がはじまらない

    +302

    -2

  • 39. 匿名 2016/08/24(水) 14:46:57 

    目いい人に
    え!?そんなに悪くて
    よく失明しないね
    っていわれる

    +56

    -19

  • 40. 匿名 2016/08/24(水) 14:47:02 

    仕事やお出かけはコンタクト。
    家ではメガネ。
    裸眼では生活がままならない。

    +257

    -3

  • 41. 匿名 2016/08/24(水) 14:47:21 

    信号や街灯がぼやける

    +188

    -1

  • 42. 匿名 2016/08/24(水) 14:47:26 

    みなさん、お風呂の時はどうしてますか?

    私はお風呂もコンタクトのままが基本ですが、休みの日で1日中メガネだった時はメガネで入ります。

    +149

    -22

  • 43. 匿名 2016/08/24(水) 14:47:36 

    乱視だけど若干の印刷のブレに気がつかない

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2016/08/24(水) 14:47:39 

    何もつけていなかったらイケメンも不細工も美人もみんな同じ顔。

    +163

    -1

  • 45. 匿名 2016/08/24(水) 14:47:46 

    知り合い近くにいてもわからない

    +120

    -0

  • 46. 匿名 2016/08/24(水) 14:47:57 

    黒や茶や色の濃いセルフレームじゃないと、メガネ探しが大変

    +72

    -2

  • 47. 匿名 2016/08/24(水) 14:48:01 

    戦時中なら兵役を免れるレベル。

    +315

    -1

  • 48. 匿名 2016/08/24(水) 14:48:19 

    視力悪いのにすぐまた視力落ちる

    +171

    -1

  • 49. 匿名 2016/08/24(水) 14:48:21 

    乱視ってどんな感じになったら乱視なんですか?

    +10

    -2

  • 50. 匿名 2016/08/24(水) 14:48:24 

    星座を教えてもらっても、ぼやけてわからない

    +101

    -3

  • 51. 匿名 2016/08/24(水) 14:48:25 

    >>19ほんとに?メガネやコンタクトなくても生活できてる?

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2016/08/24(水) 14:48:29 

    ちょっと違うけど……。
    目の悪い友人に真正面から手を振った時。反応まったくなくて、「無視された!」と思い込み、わたしも無視仕返したことがあった……。
    メガネかけてると「見えてるだろう」と思うし、かけてないと「メガネなしで平気な視力かコンタクト」だと思うし……対人関係にも視力が影響すると知った一件でした。

    +56

    -2

  • 53. 匿名 2016/08/24(水) 14:48:40 

    メガネをかけて自分の顔を見たときにシミの多さにショックをうける

    +103

    -1

  • 54. 匿名 2016/08/24(水) 14:48:46 

    裸眼の時眉間にシワで室井さんみたいになる

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2016/08/24(水) 14:48:46 

    視力検査で周りからー「すごいよく見えないねー」と言われる。。。。

    +49

    -0

  • 56. 匿名 2016/08/24(水) 14:48:51 

    横になってめがねのままtv見ると、フレームによってはすぐ曲がる。

    +111

    -0

  • 57. 匿名 2016/08/24(水) 14:48:53 

    コンタクト外して、いつもの場所に眼鏡なかったら最悪…

    +92

    -1

  • 58. 匿名 2016/08/24(水) 14:49:15 

    広瀬アリスちゃんのCMのような目つきになってしまう

    その表情を防ぐために逆に目を大きく見開いて向こうからくる知人らしき人を見てみたが、やはりそれではピントが合わず、相手に変な顔を笑われたぢけだった

    +41

    -1

  • 59. 匿名 2016/08/24(水) 14:49:25 

    お風呂上がってドライヤーかけたあと、メガネしてから洗面所に落ちた髪の毛の数に驚く。
    裸眼でやってると洗面所に落ちた髪の毛見えないから。

    +138

    -1

  • 60. 匿名 2016/08/24(水) 14:49:44 

    外出時はコンタクトレンズは必須。眼鏡だと恐い
    看板や案内書き 飯屋の壁メニューや駅の天井吊り下げ時刻表が見えん
    そして夜が恐い。幽霊とか変質者がじゃ無く、”見えない”のが恐い
    だからよく見える目が欲しい

    +75

    -0

  • 61. 匿名 2016/08/24(水) 14:50:07 

    普段はメガネ
    久しぶりにコンタクトつけたらメガネ気分でたまにクイッと上げる仕草
    手の行き場がなくかなり恥ずかしい思いをする

    +127

    -0

  • 62. 匿名 2016/08/24(水) 14:50:08 

    メガネを探す用のメガネが必要。

    +47

    -0

  • 63. 匿名 2016/08/24(水) 14:50:35 

    たまにメガネをはずして周りを見るとすごく虚しくなる。

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2016/08/24(水) 14:50:38 

    裸眼だと全てがぼんやりとしか見えないから、たまにメガネかけて風呂場に入ると
    意外とカビててビックリする。

    +141

    -0

  • 65. 匿名 2016/08/24(水) 14:50:50 

    ほんとに視力悪いと、メガネなし、コンタクトなしの状態で生活することはまずない。
    外になんて出られない。

    +180

    -0

  • 66. 匿名 2016/08/24(水) 14:51:02 

    コンタクトはずしたら
    可愛くない人やイケメンじゃない人も
    ぼやけて
    可愛い、イケメンにみえる

    +23

    -0

  • 67. 匿名 2016/08/24(水) 14:51:21 

    めがねもコンタクトも在庫がなくいつも特注で受取まで一週間位かかる

    +56

    -0

  • 68. 匿名 2016/08/24(水) 14:51:25 

    立ったままだと、体重計のメモリが見えない。

    +155

    -1

  • 69. 匿名 2016/08/24(水) 14:51:42 

    うっかりコンタクト切らして、しぶしぶ眼鏡で出勤(メガネは変装アイテムでもあるので会社の人に眼鏡姿を知られたくない)

    +31

    -2

  • 70. 匿名 2016/08/24(水) 14:51:46 

    コンタクト&メガネを取ると
    急に眠気が。。

    +67

    -4

  • 71. 匿名 2016/08/24(水) 14:52:17 

    めがね、コンタクトなしで外に出たら大怪我するか最悪死ぬわ

    +148

    -0

  • 72. 匿名 2016/08/24(水) 14:52:30 

    運動会で自分の子供を見失うので変な色のハデな靴下をはかせておく

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2016/08/24(水) 14:52:33 

    歯磨き粉と洗顔のチューブを間違えて洗顔フォームで歯を磨いて悶絶したことがある。

    +18

    -3

  • 74. 匿名 2016/08/24(水) 14:52:54 

    眼鏡を外すのを忘れてお風呂に入ってしまった時、風呂の汚さに驚いた。
    色んな所にカビが…
    けど普段は綺麗に見えてたんだよ。

    +79

    -0

  • 75. 匿名 2016/08/24(水) 14:52:57 

    遠くを見るときこういう目つきになってしまう。

    +184

    -1

  • 76. 匿名 2016/08/24(水) 14:53:23 

    メガネをとると顔変わる。

    +47

    -0

  • 77. 匿名 2016/08/24(水) 14:53:43 

    黒板見る時よくこうなる
    視力が悪いあるある

    +141

    -1

  • 78. 匿名 2016/08/24(水) 14:53:45 

    いかに自分のほうが視力が悪いか競い合ってる

    +61

    -0

  • 79. 匿名 2016/08/24(水) 14:54:16 

    道端に落ちてるしろいスーパー袋は
    犬というより白猫に見えて驚くよ

    +69

    -0

  • 80. 匿名 2016/08/24(水) 14:54:24 

    コンタクト・メガネ無しで外出することがあるとすれば、生きて帰ってこれる自信はない

    +120

    -0

  • 81. 匿名 2016/08/24(水) 14:54:36 

    裸眼だと距離感もないからハンドクリームとか塗るとき思いの外指をクリームにブッ刺す

    +12

    -1

  • 82. 匿名 2016/08/24(水) 14:54:53 

    たまに至近距離で人の顔見れたときに、コンタクトかどうか見分けられる
    カラコンじゃないよ

    +8

    -3

  • 83. 匿名 2016/08/24(水) 14:55:22 

    メガネを付けないと
    ラーメンが食べられない。
    付けてると湯気で曇る、
    どうやって食べればいいの?って気になる。

    +72

    -2

  • 84. 匿名 2016/08/24(水) 14:55:37 

    私が裸眼で運転したら、凶器になること間違いない

    +87

    -0

  • 85. 匿名 2016/08/24(水) 14:55:55 

    最近老眼も入ってきたので無意識に眉間に皺寄せてる

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2016/08/24(水) 14:56:08 

    >>20
    私も!
    初めてコンタクトにしたとき愕然とした

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2016/08/24(水) 14:56:21 

    裸眼で化粧が出来ない。眼鏡だとアイメイクが出来ない(^-^;)

    今はレーシックでよく見えてます。

    +43

    -1

  • 88. 匿名 2016/08/24(水) 14:56:56 

    メガネもコンタクトも合わないから目が悪いまんま裸眼…
    値札は近くでみないとわからない、
    人ごみ酔う、
    視界がぼやけてるからBARで飲んでたら酔いやすい

    +6

    -10

  • 89. 匿名 2016/08/24(水) 14:57:11 

    とにかくコンタクトが無いと不便すぎる!
    メガネもあるけど、汗でずったり赤ちゃんに引っ張られたりと毎日大変(笑)

    +55

    -1

  • 90. 匿名 2016/08/24(水) 14:58:03 

    遠くに人がいても誰か分からないから挨拶できない。それで無視してるのかと勝手に勘違いされる。だから出来るだけ知り合いが多い学校や職場の広い場所では下を向いて歩くようにしてる。

    +19

    -2

  • 91. 匿名 2016/08/24(水) 14:58:08 

    夜中に裸眼でトイレ行くときは家具や壁を手探りしながら行く
    ベッドから数メートルなんだけど

    +48

    -0

  • 92. 匿名 2016/08/24(水) 14:58:13 

    メガネないと生きられない。
    無人島に素っ裸でひとつしか物持っていけないとしたら眼鏡。

    +77

    -1

  • 93. 匿名 2016/08/24(水) 14:59:34 


    コンタクトしてて
    眼鏡かけてないのに
    眼鏡上げようとしちゃう

    +29

    -0

  • 94. 匿名 2016/08/24(水) 14:59:35 

    将来老眼になったらちょうど良くなるかな?なんて思ってるけど、近眼で老眼になったらどんな感じで見えるんだろう?

    +12

    -1

  • 95. 匿名 2016/08/24(水) 14:59:35 

    太陽の下で目が開けられない
    やたら眩しい。

    +47

    -3

  • 96. 匿名 2016/08/24(水) 15:01:12 

    コンタクトして鏡を見ると自分の肌の汚さに驚く!

    +62

    -1

  • 97. 匿名 2016/08/24(水) 15:01:45 

    >>49眼科に行って、統一間隔の図形とかを見せられてそれが乱視の人は統一に見えなくて、太かったり細かったりとか、濃く見えたり薄く見えたりするのかな。私は屋上に張り巡らされている策を見るとくらくらして遠近感がなくなって怖かった。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2016/08/24(水) 15:02:42 

    踏んずけた眼鏡は数えきれないぜ(´-ω-`)

    +26

    -3

  • 99. 匿名 2016/08/24(水) 15:03:30 

    視力悪いのに、PCさらによくスマホしてる
    近い距離同じ距離ばかりで目つかっていると
    視力が衰えやすいらしい
    時々遠くの物を見たほうがいいと言われる

    +41

    -0

  • 100. 匿名 2016/08/24(水) 15:04:20 

    裸眼で見る夜景がすごく幻想的に見える

    +68

    -0

  • 101. 匿名 2016/08/24(水) 15:05:23 

    トピズレごめんなさい。
    うちの父親、60過ぎで老眼になったと同時に近視が治って、免許更新の時も眼鏡なしでいいですねって言われたんだよね。そんなことあるのかな?

    +6

    -8

  • 102. 匿名 2016/08/24(水) 15:05:27 

    大人になっても視力良い人が羨ましい
    金銭的問題で。毎月のコンタクト代…

    +73

    -0

  • 103. 匿名 2016/08/24(水) 15:05:46 

    >>15 特に雨の日夜の運転。自分が先頭になりたくない。

    +29

    -0

  • 104. 匿名 2016/08/24(水) 15:07:11 

    レーシック断られた友達が夜は道路が全部落とし穴に見えるって言ってた。

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2016/08/24(水) 15:07:11 

    視力が良かったら人生変わったと思う。本当に。

    +77

    -0

  • 106. 匿名 2016/08/24(水) 15:07:25 

    私が寝ている間に愛犬が枕元に寄り添ってくれてる!触ると怒るから眺めよう♡
    →愛犬だと思ってたものはクシャッとなったタオルだった
    5分くらいタオル見つめてた…

    +76

    -1

  • 107. 匿名 2016/08/24(水) 15:07:29 

    メガネ掛けたまま顔を洗う

    +12

    -5

  • 108. 匿名 2016/08/24(水) 15:08:35 

    >>101

    白内障か緑内障が進んでくると近視が回復してると感じる人がいると何かで読んだよ。
    心配であれば早めに眼科行ってくださいね。

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2016/08/24(水) 15:09:23 

    お風呂はボトルのキザミが重要

    +27

    -0

  • 110. 匿名 2016/08/24(水) 15:09:23 

    学校の視力検査で、見えるところまで歩いてきてくださいって言われて恥ずかしかった。

    +34

    -2

  • 111. 匿名 2016/08/24(水) 15:09:38 

    >>31
    私もです。
    目が悪い人は老眼になりにくいって聞いてたのに・・・

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2016/08/24(水) 15:10:12 

    近づいたら思てたんと違う。


    この前、レインコート着たおチビさんかと思ってたら、お座りしたラブラドールだった。

    +36

    -0

  • 113. 匿名 2016/08/24(水) 15:10:40 

    近視もひどいが、乱視も入っているので時々夜空のような三日月を見ると沢山の三日月があってちょっと気持ち悪いw

    +26

    -2

  • 114. 匿名 2016/08/24(水) 15:10:48 

    角膜内皮細胞?が少なくてコンタクトつけられない。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2016/08/24(水) 15:13:18 


    メガネをとると悲しくなる。
    私は一人では生きていけません。

    +30

    -0

  • 116. 匿名 2016/08/24(水) 15:14:33 

    伊達メガネの人がすぐ分かる

    +23

    -1

  • 117. 匿名 2016/08/24(水) 15:15:22 

    昔のドラマの再放送眼鏡無しで見るとちょっと画質荒いなぐらいだけど、眼鏡して見ると荒すぎて逆に見にくい。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2016/08/24(水) 15:15:30 

    メガネ、コンタクトに保険適用(๑•̀ㅂ•́)و✧

    +65

    -0

  • 119. 匿名 2016/08/24(水) 15:16:49 

    目が悪い人は老眼にならないというのは間違い‼︎乱視近視老眼(。-_-。)

    +38

    -0

  • 120. 匿名 2016/08/24(水) 15:17:40 

    私は、乱視近視老眼鳥目だよ。

    +14

    -1

  • 121. 匿名 2016/08/24(水) 15:18:36 

    風呂場でカミソリを使う時は要注意よ

    しかも剃り残しもよくある

    +53

    -0

  • 122. 匿名 2016/08/24(水) 15:19:12 

    聴力が発達する

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2016/08/24(水) 15:19:43 

    あれ?メガネどこどこのフリしておっぱいさわっちゃう

    +0

    -16

  • 124. 匿名 2016/08/24(水) 15:20:40 

    コンタクトの度数を言うとまず引かれる

    +28

    -0

  • 125. 匿名 2016/08/24(水) 15:23:10 

    DVで眼鏡ごとたたき割られて
    眼鏡を買う余裕がなく裸眼で過ごしてたら
    慣れてきてしまったわ(笑)
    0.02です
    でもいい加減眼鏡買わないとなー

    +9

    -3

  • 126. 匿名 2016/08/24(水) 15:25:32 

    めがねかけた時に目がちっさくなる(レンズ部分だけ輪郭がキュッってなる)のが気になるから、
    あまりめがねで生活したくない。コンタクト、目に負担なのはわかってる・・・。

    +44

    -0

  • 127. 匿名 2016/08/24(水) 15:28:03 

    老眼と近眼のはざまで、今が一番面倒

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2016/08/24(水) 15:29:49 

    視力の良い人から
    「これ、何本に見える?」って
    指一本立てた手を顔の前で見せられる。
    いや、さすがにそれは見えてるから。

    +65

    -0

  • 129. 匿名 2016/08/24(水) 15:29:59 

    対人恐怖症なのでメガネをかけないで話す。目線が合わないというか、ぼやけているので話しやすい。

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2016/08/24(水) 15:30:24 

    老眼なので腕を思い切り伸ばしてるが…シニアグラスする勇気がない˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2016/08/24(水) 15:30:54 

    大浴場に行く時は、コンタクトしたまま行きます
    以前、段差に躓いて脚がV字に開いた状態で倒れているおばあさんを見かけたので怖くて…
    露天風呂とかゴツゴツしているし、裸眼では景色も楽しめないからね

    +29

    -0

  • 132. 匿名 2016/08/24(水) 15:37:41 

    レーシックについて検索したことがある

    +43

    -0

  • 133. 匿名 2016/08/24(水) 15:38:25 

    メガネは圧縮レンズなのに厚みがある。
    2wのコンタクトは眼科で一箱しかもらえず取り寄せ。
    目が不調で1日メガネで過ごしても、お風呂に入るためだけにコンタクトを装着。

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2016/08/24(水) 15:41:45 

    >>64分かる!こんなに汚れてたの!?って毎回驚く

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2016/08/24(水) 15:43:38 

    >>8
    そうだよね!
    メガネを買い換える時はコンタクトレンズ必須です。
    コンタクトレンズ使わない友人は店員さんに写メ撮って貰ってるよ

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2016/08/24(水) 15:43:44 

    >>20
    わかる、え、みんなが見てる自分はこうなのか・・・ってなる

    だから眼の悪い男のが好きだ。

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2016/08/24(水) 15:43:54 

    メガネ作りに行って、色々試してフレーム選んで、結構イケてるじゃん♡とか思ってたのに、
    仕上がった分厚いレンズインのメガネかけた時の絶望感。
    目が小さすぎ、レンズ厚すぎ。

    店員さんの、「こちらでよろしいですか?」問いに
    表情変えずに食い気味に「はい。」

    +60

    -0

  • 138. 匿名 2016/08/24(水) 15:44:21 

    たまに洋服 裏表逆で着ている事に外に出てから気づく。
    黒いカーディガンとかほんと危険

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2016/08/24(水) 15:44:38 

    メガネ、コンタクトなしの生活なんて考えられない。ぼやけて何も見えない。まじ不便。メガネは肩凝るし…コンタクト着けた時の世界が変わった感半端ない。
    コンタクトした私と裸眼の旦那とでは、裸眼の旦那の方が視力良すぎてすっごい遠くでも見えてて、人間か?って思うくらい見えてて羨ましい。2.0以上見えてるらしく、それ以上は測ってくれないから、一体どんだけ見えてるのか気になる…

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2016/08/24(水) 15:45:49 

    電車でゲームに夢中の人を見ると、視力の無駄遣いに思える。

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2016/08/24(水) 15:46:03 

    >>137

    と心で叫んで泣いている。

    +24

    -0

  • 142. 匿名 2016/08/24(水) 15:50:34 

    白猫だと思ってドキドキして
    近づくとビニール袋だった悲しみ
    どうせビニール袋と思っていたけど
    近づいてやっぱりビニール袋だった時の絶望
    たまに本当に猫だった時の喜び

    +22

    -0

  • 143. 匿名 2016/08/24(水) 15:52:57 

    普段は裸眼で過ごしていて、たまに眼鏡をかけて人の顔を見た時「この人こんな顔だったのか!」と驚く。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2016/08/24(水) 15:53:24 

    前に眼の中に異物入って眼科行ったら
    視力検査されて小さいマーク上下左右どこが空いてるか見えなくて、看護師に見えないので分かりませんって言ったら、大体何となくで良いから答えて下さいって言われた。

    マジで見えないのに適当に答えて当たったら私の視力上がるよって思った。

    トピズレごめん

    +23

    -0

  • 145. 匿名 2016/08/24(水) 15:56:28 

    両目0.01で裸眼で生活できない。
    しかも進行性近眼↓アラフォーで残りの人生考えると怖い。

    +22

    -0

  • 146. 匿名 2016/08/24(水) 16:01:44 

    地震が怖いので寝る時もかけてます

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2016/08/24(水) 16:03:00 

    美容室で仕上がり見えない
    メガネ屋でメガネを洗浄しますよー、どうぞ眼鏡選んでくださいねーと言われても
    外してる間うごけない
    眼鏡選びどころじゃない(笑)

    +34

    -0

  • 148. 匿名 2016/08/24(水) 16:03:10 

    裸眼だと夜景がやたらとキレイ。

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2016/08/24(水) 16:07:50 

    星が綺麗な夜何も見えない
    見えたとしてもきれいに見えない

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2016/08/24(水) 16:08:21 

    眼鏡外すと時計見えない
    針が見えなくてただの丸い何かに見える

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2016/08/24(水) 16:10:51 

    メガネなしの生活なんて考えられないぐらい、視力が悪い。
    メガネないと、階段はおろか平坦な道でも歪んで見えて
    歩けなくなる。

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2016/08/24(水) 16:14:43 

    つけまつげを外して放置する→後日、置いたのを忘れて虫だと勘違いして絶叫する

    +19

    -0

  • 153. 匿名 2016/08/24(水) 16:15:03 

    水泳を始めたいんだけど
    度つきのゴーグルを買ったらよいのだけど
    でも水に入るまでが危険すぎる視力。
    プールサイドに眼鏡置いておけないよね?

    朝、飼い猫に「おはよう♪」って挨拶したら反応がなくて
    触ったらハンディクリーナーだった。

    +29

    -0

  • 154. 匿名 2016/08/24(水) 16:15:25 

    夜中、子供に布団かけたら丸まった毛布だった。

    コンタクトしてると、度が強いせいか逆に手元がボヤける。

    昔の視力検査で、平仮名や○のどこが開いてるとかじゃなくて、そもそもどこを指してるかがわからない。(今は光るやつですよね)

    0.01+乱視です。

    +19

    -1

  • 155. 匿名 2016/08/24(水) 16:24:16 

    今‼︎
    美容院です。
    眼鏡は眼鏡ケースの中へ…
    +10以下のコメント、−のコメントは読めません(^◇^;)

    コンタクトは使えません。
    誤字あったらすみませんm(_ _)m

    +18

    -1

  • 156. 匿名 2016/08/24(水) 16:26:50 

    メガネをかけて夜景を見ると見えすぎてクラクラする。
    温度差でメガネが曇る。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2016/08/24(水) 16:37:41 

    うっかり眼鏡をかけたまま寝てしまい、フレームが歪む

    +18

    -0

  • 158. 匿名 2016/08/24(水) 16:46:07 

    字幕が読めない。

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2016/08/24(水) 16:49:31 

    裸眼であの人イケメンと思っても、眼鏡をかけたらどこかに消えてしまうかのように、目の前にはブサイクがいる。

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2016/08/24(水) 16:55:19 

    汗をたくさんかく時期は鼻あて部分の汗で眼鏡がずれる。拭いても拭いてもまた汗をかくから再びずれるの繰り返し

    +24

    -0

  • 161. 匿名 2016/08/24(水) 17:06:04 

    見にくいものを見る時、眼を細める。

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2016/08/24(水) 17:13:56 

    飛蚊症

    +32

    -1

  • 163. 匿名 2016/08/24(水) 17:14:00 

    夜中暗闇の中で目覚め、でっかい鬼みたいなものが目の前にあり「うわーーー!!!」て叫んだら

    布団だった。

    ということが何度かある。その度に旦那も「どしたどした!?」と起こしてしまって申し訳なくなる。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2016/08/24(水) 17:15:54 

    急遽入院し、検査の為コンタクトは取り、メガネは家に。
    トイレに行くときもナースコールし看護師さんの手を取って行かないと駄目だった。
    あの時の看護師さん、ありがとう!

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2016/08/24(水) 17:20:58 

    夢でクラゲみたいな分厚いコンタクトを無理やり入れようとするけど入らなくて焦る。
    目が覚めた時はホッとする。

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2016/08/24(水) 17:22:01 

    急な雨が降ったときにに傘がなければ最悪。

    メガネのレンズに水滴がつくのが許せない。

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2016/08/24(水) 17:23:37 

    レンズに触られて
    ましてや指紋をつけようものなら…

    +18

    -1

  • 168. 匿名 2016/08/24(水) 17:25:14 

    洗顔中にテレビで見たい場面が出た時、画面真ん前で目を細くしないと見えないのでみんなの迷惑になる。

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2016/08/24(水) 17:25:41 

    お風呂場で

    シャンプーかボディーソープかを確認する。

    +17

    -0

  • 170. 匿名 2016/08/24(水) 17:26:25 

    メガネの鼻あて?の部分が痒い。

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2016/08/24(水) 17:28:22 

    メガネケースは派手な色。
    じゃないと見つけられない。


    +17

    -0

  • 172. 匿名 2016/08/24(水) 17:31:24 

    視力検査のとき

    一番上以外は真っ白



    +18

    -0

  • 173. 匿名 2016/08/24(水) 17:31:25 

    アイライン引く時、手鏡持つと、もう一本腕があったらなって思う。

    大きな鏡があっても、アイライナーが鏡にぶつかる…

    +14

    -0

  • 174. 匿名 2016/08/24(水) 17:33:43 

    >>3
    安心して、イケメンと言われてる人しか出てないから~(^-^;

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2016/08/24(水) 17:35:55 

    マスク=曇の敵

    +16

    -0

  • 176. 匿名 2016/08/24(水) 17:45:22 

    階段の段差がわからない

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2016/08/24(水) 17:50:46 

    出先で眼鏡が壊れたり、コンタクトを落としたらと思うと怖くて、車の中には予備の眼鏡、バッグに予備のコンタクトを入れて外出。

    +23

    -0

  • 178. 匿名 2016/08/24(水) 17:51:35 

    お風呂入ったら毎日最後にお風呂場も洗ってるんだけど、たまに昼間にメガネかけてお風呂場行ったら結構汚くてショック。
    裸眼だと汚れがちゃんと見えてないんだな。

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2016/08/24(水) 17:52:46 

    昼寝したあとのコンタクトの位置に焦る。
    お風呂で化粧落とした時に、コンタクト外すのを忘れて角膜剥がれそうなくらいひっついて焦る。
    ワンデイですが、旅行の時は何よりもコンタクトの予備に気を使う。
    視力良くなりたい。

    +18

    -0

  • 180. 匿名 2016/08/24(水) 17:53:59 

    月が2倍大きくみえてる

    +9

    -1

  • 181. 匿名 2016/08/24(水) 17:56:58 

    裸眼だと、耳が遠くなる気がする。相手の表情が見えないせいかな。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2016/08/24(水) 18:03:12 

    シャンプーのボトルにマジックで印をつけてる
    あるあるじゃなく、私だけかw

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2016/08/24(水) 18:04:09 

    ドレッサーの鏡は飾り。
    あんな遠くて見えるわけない。

    +16

    -0

  • 184. 匿名 2016/08/24(水) 18:13:46 

    >>180
    月はだいたいこんな感じに見えてる

    真ん中も同じ大きさでもうちょっとそれぞれの円が近いかもwメガネした時より三倍くらい大きな一つの円のようにもみえる。
    視力が悪いあるある

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2016/08/24(水) 18:18:30 

    歩いているカラスを、黒猫と間違えて「チッチッチッ」と呼び寄せようとした事が、何度かある。

    +7

    -1

  • 186. 匿名 2016/08/24(水) 18:20:42 

    裸眼だとイケメンどころか、男女の区別もつきません(笑)

    (0.01以下、近視・乱視・老眼)

    +17

    -0

  • 187. 匿名 2016/08/24(水) 18:23:50 

    裸眼だとぼんやりして眠くなっちゃう

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2016/08/24(水) 18:24:22 

    女子は近視多いなってなんとなく思ってたけど、
    実際に統計的にも17歳くらいまで全年齢で女子のほうが視力が低いみたいね。
    それ以上大人になるともっと差が広がっていくのかな。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2016/08/24(水) 18:27:30 

    電信柱に裸の女性が寝っころがってる写真貼ってあって、えーと思って良く見たらゴールデンレトリバーの写真だった。

    +10

    -2

  • 190. 匿名 2016/08/24(水) 18:31:22 

    >>70
    それはドライアイの症状でもあるけど心当たりは?

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2016/08/24(水) 18:38:39 

    >>68
    しゃがんでも見えない…膝の間に顔突っ込むくらいでなんとか。

    べったりしゃがめる自分を褒める…

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2016/08/24(水) 18:39:00 

    毛玉が落ちてると思って拾ったら死んだハエだった。思い出すだけで鳥肌たつ。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2016/08/24(水) 18:45:17 

    冷え性で冬場はムートンブーツ多用してます
    室内履きもムートンのモコモコシューズ
    猫と間違えてずっと呼びかけてます

    +7

    -1

  • 194. 匿名 2016/08/24(水) 18:46:37 

    夜中とか起きて裸眼で携帯見ようとすると、両目で焦点合うとこではぼやけて見えないので、無理やり片目で見ることになる。

    +19

    -0

  • 195. 匿名 2016/08/24(水) 18:52:25 

    裸眼で我が子の顔がはっきり見えないのが辛い。

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2016/08/24(水) 19:00:24 

    昔、旅行中に砂浜でコンタクトを片方落として片目だけコンタクト、片目は裸眼で観光が楽しめなかった悲しい思い出がある。
    眼鏡でも片目コンタクトでも見えないから、気休めで片目コンタクトでした。

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2016/08/24(水) 19:02:49 

    裸眼でメガネを探してると酔ったようなかんじで気分が悪くなってくる

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2016/08/24(水) 19:04:36 

    焦げ茶色や群青色を黒と間違えることがある

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2016/08/24(水) 19:07:43 

    置いてある場所と同化して目の前の眼鏡が見つからない

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2016/08/24(水) 19:09:10 

    裸眼だと夜の信号機が花火みたいに見える

    +17

    -0

  • 201. 匿名 2016/08/24(水) 19:09:41 

    タクシーが空車なのか回送なのか分からない。
    回送なのにずっと手を挙げてて恥ずかしい思いを何度したことか。笑

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2016/08/24(水) 19:10:41 

    乱視。眼鏡なしで本を読もうとしたら文字が泳ぎだす

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2016/08/24(水) 19:11:31 

    裸眼で過ごしていた休日。
    庭のちょっと大きな石が飼い猫の後ろ姿に見えて
    名前を呼んだが無反応だ。

    「 ご飯あげるからおいで〜」「 要らないの?」
    返事無し
    (。・`Д・´) なんだ、アイツ!


    背後から飼い猫が「にゃあ〜」と現れた。

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2016/08/24(水) 19:18:36 

    この時期のメガネは辛い。
    ただでさえ鼻低くてメガネずり落ちるのに+汗と脂で余計に下がる(・・;)今日は下向いた時にメガネが顔から外れて床に落ちた。

    コンタクトは目が乾燥するし、長時間付けてると負担がかかるのか頭痛がしたり、こめかみが痛くなる。

    +21

    -0

  • 205. 匿名 2016/08/24(水) 19:42:22 

    どうにか視力を戻す確実な方法ありませんかねー・・・・・・
    レーシックは恐すぎて出来ないし、遠くを見るのが一番いいかな?

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2016/08/24(水) 19:49:10 

    入浴前。メガネ外して鏡で自分の裸体を見る
    「あら?結構イケてない?」

    入浴後。メガネ着用して自分の裸体を見る
    「…ほんとすいません…」猫背でそそくさとパジャマ着る
    毎晩これを繰り返してる

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2016/08/24(水) 19:49:49 

    メガネフェチ、メガネ萌えのやつの目玉を潰したくなる
    何がメガネが本体だ
    ふざけんな

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2016/08/24(水) 19:52:20 

    子供の頃、クラスの男子に嫌がらせで眼鏡のレンズを指紋でベタベタにされた
    しかも何度も。 殺意が湧いたよ・・・・・・・!!!

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2016/08/24(水) 19:54:04 

    免許の更新がいつも不安。

    視力検査で、ちゃんと見えるか。

    +23

    -0

  • 210. 匿名 2016/08/24(水) 19:56:16 

    TSUTAYAに行ったら、

    映画のタイトルが見えづらい。

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2016/08/24(水) 19:58:40 

    目を細めると、遠くのものがよく見える

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2016/08/24(水) 19:59:14 

    会社の入口の扉に黒猫だと思って話しかけたら小さい黒バケツだった。。
    人が近くにいなくて本当によかった。

    それを気に眼鏡をつくった。

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2016/08/24(水) 20:05:17 

    メガネが好き +
    メガネが嫌い、かけたくない -

    +2

    -28

  • 214. 匿名 2016/08/24(水) 20:08:33 

    今の最新の技術をもってしても、
    ど近眼でも薄いレンズっていうのは作れないの?
    21世紀になれば出来ると思ってたのに
    もう2016年…

    私のメガネはどうやってもオシャレメガネにはならない!

    +4

    -2

  • 215. 匿名 2016/08/24(水) 20:08:36 

    ピンホールメガネって効くのかな

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2016/08/24(水) 20:10:53 

    >>18
    タイムリーなお話。
    先ほど運転していて道に白いウサギがいるって
    避けたら、白い膨らんだレジ袋…

    持ち手がピンと立ってた。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2016/08/24(水) 20:16:21 

    >>32
    小数第一位が0じゃない人は目が悪いアピールはしないほうがいいよ
    0.15とか0.2あったら泣いて喜ぶ人本当に多いよ

    薄くてレンズの中がほとんど凹まないメガネ本当にうらやましい

    +16

    -2

  • 218. 匿名 2016/08/24(水) 20:25:32 

    >>214
    レンズの厚みなんか我慢できる

    レンズの中の輪郭の食い込み、死ぬほど嫌い
    輪郭の食い込みが強度でもほとんど凹まないレンズ開発した人はビルゲイツ以上の
    資産家になれる

    +13

    -0

  • 219. 匿名 2016/08/24(水) 20:28:00 

    最近コンタクトをつけると目が痛すぎるのでコンタクトやめた。でもメガネ大嫌いだから裸眼で頑張ってます。0.06です。視力よくなりたい。

    +6

    -1

  • 220. 匿名 2016/08/24(水) 20:35:02 

    服屋のマネキンを本物の人間と間違える。

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2016/08/24(水) 20:36:11 

    目が悪すぎてソフトのコンタクトが作れない。
    ハードコンタクトも特注だから、出来るまでに時間がかかるし、高い。

    +10

    -1

  • 222. 匿名 2016/08/24(水) 20:37:32 

    岩を熊と間違え怯え、メスのカブトムシの死骸を栗と間違え拾い、マネキンに挨拶し、眼鏡の上から化粧水をパシャってしまう。。
    本当にそんな毎日。。
    疲れる。。

    +13

    -0

  • 223. 匿名 2016/08/24(水) 20:39:57 

    0.15、0.2、0.3ぐらいの人の目が悪い
    0.01、0.02、0.03ぐらいの人の目が悪いって
    全然レベルが違う
    0.15もあればスマホどころかPCも裸眼で使えるんだよね

    +30

    -0

  • 224. 匿名 2016/08/24(水) 20:43:05 

    目が悪すぎて新聞すらメガネをかけないと読めない

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2016/08/24(水) 20:44:12 

    裸眼だとパソコンもできない

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2016/08/24(水) 20:45:49 

    近視がどんどん進んでいて、メガネ作ってもすぐ合わなくなってしまいます。
    最近かすんだりもするため眼科に行ったら、緑内障予備軍的な事を言われ、来週他の眼科に行きます。
    怖いです。

    +6

    -1

  • 227. 匿名 2016/08/24(水) 20:55:22 

    0.15とか0.2で目が悪いアピールしてる
    ファッション近眼には本当の近眼の苦しみはわからない

    +27

    -2

  • 228. 匿名 2016/08/24(水) 21:02:55 

    夜は街全体が宝石箱
    視力が悪いあるある

    +34

    -0

  • 229. 匿名 2016/08/24(水) 21:09:37 

    ベージュの服着てる人が少し離れてる所にいると着てないのかと一瞬ドキッとする。

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2016/08/24(水) 21:19:54 

    コンタクトレンズの度数が、-14です。
    私より悪い人は、いないんじゃないかと思っています。
    乱視も入っているので、コンタクトレンズはハードしか無理で 必ず取り寄せになります。
    老後 どうなっているのか 考えると不安です(´・c_・`)

    +15

    -0

  • 231. 匿名 2016/08/24(水) 21:21:37 

    あそこにスカイツリーみえるね!


    …見えません。

    +6

    -1

  • 232. 匿名 2016/08/24(水) 21:27:59 

    露天風呂が楽しめない
    命懸け

    +12

    -0

  • 233. 匿名 2016/08/24(水) 21:32:14 

    >>218
    輪郭の食い込みをおもしろ半分に見てくる池沼のせいで
    大嫌いだったメガネが死ぬほど嫌いになった

    好きで食い込ませてるわけじゃないのに

    +7

    -1

  • 234. 匿名 2016/08/24(水) 21:34:24 

    見ず知らずの人の顔が判別できなくて、ついガン見してしまって不審がられます…
    (両目視力が0.3か0.4くらいで普段は眼鏡もコンタクトもつけないことが多いです。)

    +3

    -2

  • 235. 匿名 2016/08/24(水) 21:38:28 

    温泉は歩くのが怖い
    段差がわからない

    露天風呂とかもほぼ色ぐらいしかわからない

    +10

    -0

  • 236. 匿名 2016/08/24(水) 21:40:21 

    犬かと思って話しかけたら
    ポイ捨てされたゴミだった

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2016/08/24(水) 21:42:17 

    裸眼だと、自分の顔にメイクするのも一苦労

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2016/08/24(水) 21:44:21 

    普段瓶底メガネだから、メガネ外したときに本当は目が大きかったんだねと驚かれる

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2016/08/24(水) 21:44:23 

    メガネを拭くときは
    念入りに

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2016/08/24(水) 22:02:40 

    ヘアースプレーを脇にシュッとやってしまいました
    眼鏡外してTシャツを着ると裏返し前後ろだったことが何度もあった

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2016/08/24(水) 22:08:26 

    人の顔を覚えられない。というか、遠くを歩いていると見えない。

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2016/08/24(水) 22:11:11 

    今日は満点の星空だねぇ〜!‼︎!

    …見えませんが?

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2016/08/24(水) 22:15:39 

    >>4
    結局出るまで湯気で見えない

    眼鏡は顔の一部です
    友達にふざけ半分で眼鏡を取られたときの自分

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2016/08/24(水) 22:22:21 

    裸眼で、
    黒い眼鏡ケースをもったら、
    PSPだった…

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2016/08/24(水) 22:26:11 

    最近になってついに念願のコンタクトデビューをしました!!・・・が、今まで裸眼で見てきた自分の顔はずっと、普通に可愛い方だと思っていて、正直自分は全然ブスの領域ではない顔だと思って生きてきたのですが、コンタクトを入れて鮮明に見える視界から映る自分の顔がありえない位不細工でバランスの悪過ぎる顔立ちに衝撃を受け物凄いショックでかなり凹みました・・・。涙

    今までぼやけて全然見えなかった景色ははっきりと良く見えとても感激だったのに今まで気づかなかった自分の本当の顔を知ってしまいもうコンタクトつけるのも嫌になるくらい辛いです。
    これまでずっと自分の肌は綺麗な方だと思ってきたのでずっとベースはすっぴんパウダーのみでファンデなどは何も塗らずにいましたが本当は毛穴だらけのブツブツ肌で口まわりには黒ずみがあり、目の下には小さなそばかすのようなしみまであった・・・。これが本当の自分の顔なのかと。
    目も二重だから自慢できるパーツだったのに左右で形が全然違っていて二重も良く見れば全然似合っていなかった・・・。おまけに鼻筋も曲がっていて全体的名顔のバランスが悪過ぎて現実派不細工の領域レベルでした。涙

    コンタクトをしなかったら永遠に気づく事のなかったであろう自分の本当の姿にもうすっかり自信をなくしてしまいました。顔に自信を持っていただけに。
    今までは視界がぼやけて見える為自分の顔を美化していたんでしょうか。

    それと同時にこれまでの5ヶ月間の片想いもあっけなく冷めてしまいました!
    視力がぼやけていたためこれまでは人の顔もぼやけてはっきりと見えずにいたので好きな彼が物凄くイケメンに見え、ため息をついてしまう程に素敵な人だと思っていましたが鮮明に顔がはっきりと見えるようになった彼の顔は全然イケメンではなく、よくみると青髭が濃くて、爽やかどころかただの地味な人、歯並びが良くて綺麗と思ってましたがよく見れば歯の黄ばみと歯茎が黒くて思わずえっ??・・・。ってなってしまいました。まぁ、自分もとても他人の顔の事言える立場ではない。

    コンタクトをきっかけにこれまでルンルンだった恋もあっけなく冷めてしまうなんて、視力の悪い私には広がる世界の恐ろしさを知った様です。笑


    +8

    -2

  • 246. 匿名 2016/08/24(水) 22:31:29 

    大勢の前で発言するときとか、
    程よく人がぼやけるので緊張がややほぐれる。

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2016/08/24(水) 22:42:21 

    >>233
    食い込み食い込みといわれると、太っててメガネのテンプルがほほ肉のの上の方でめり込んでる人かと思った。


    池沼とか汚い言葉使ってたらガキ臭い。たかがメガネで死ぬほどとか。

    +1

    -3

  • 248. 匿名 2016/08/24(水) 22:49:20 

    もう20年くらい裸眼で外に出たことなんて無いかも。

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2016/08/24(水) 22:56:43 

    視力0.02で近眼、乱視だけど
    レンズは薄型使ってるよ
    片方1万ちょいくらいのレンズ
    分厚いのが嫌な方はレンズ薄型にしてみては?

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2016/08/24(水) 22:57:14 

    裸眼で風呂に入って蚊の羽音が聞こえた時は暴れたくなる。タオルを振り回すも解決せず即退散。ゆっくりしたかったのに…。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2016/08/24(水) 23:04:43 

    >>249
    問題は輪郭のズレなんだよね
    レンズのとこだけ顔の大きさが半分ぐらいになる

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2016/08/24(水) 23:13:10  ID:tm8Je3ogWg 

    >>124
    差し支えなければ…いくつ?

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2016/08/24(水) 23:17:47 

    視力はかってないから分からないけど、ガルちゃんの字はスマホで縦横2.5mm 25㎝~30㎝位の距離なら見える。

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2016/08/24(水) 23:21:43  ID:tm8Je3ogWg 

    >>155
    コメントを読むとき目との距離はどれくらいですか?

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2016/08/24(水) 23:22:58 

    バイト先で眼鏡を始めてかけたとき、目は悪いの?とか、良く見える?とか聞かれた。

    …だから眼鏡かけてんだろうが(笑)

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2016/08/24(水) 23:23:21 

    車で高速道路を走ってる時に何かの拍子に眼鏡が下に落ちないか心配して走ってる。特に夜。

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2016/08/24(水) 23:25:32 

    若い頃、視力よくないのに裸眼で出歩いてたころ、
    薬局などで可愛いパッケージ♪って思って近づいたら避妊具…ってことがよくありました。。。

    恥ずかしかったです。

    +7

    -1

  • 258. 匿名 2016/08/24(水) 23:30:01 

    スマホの画面見る時
    眼鏡外して片目で見ると楽…
    でも、心配でぐぐったら斜視になってる可能性が高かったです

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2016/08/24(水) 23:30:14 

    >>247
    がっつり凹むメガネを常用しなきゃ生きていけない人の気持ちわかる?

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2016/08/24(水) 23:40:43 

    よく見えない時の目つきが怖いと言われる

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2016/08/24(水) 23:43:59 

    私はコンタクトの度数が-7.00で、結構悪いと思っているのですが、コメントされてる皆さんはどれくらいなのか気になります!

    -7.00より悪い +
    -7.00よりいい -

    でお願いします^_^

    +25

    -8

  • 262. 匿名 2016/08/24(水) 23:47:15 

    裸眼だと体重計の数字が自分の身長で見えない(視力0.04)
    測るためにわざわざ、メガネをかける

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2016/08/24(水) 23:51:27 

    混合乱視の0.02です
    ハードコンタクトは難しいと言われ眼鏡。
    よく距離感分からず転びます、ぶつかります
    お父さんに話かけてたつもりが知らないおっさんでした

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2016/08/24(水) 23:51:47 

    猫だと思ったら、ゴミ袋
    バイクだと思ったら、電柱はよくある

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2016/08/24(水) 23:53:46 

    コンタクトいれずに朝、食卓について「りんごだ!」と思って手に取ったらスクランブルエッグだった。
    お母さんに「なんで素手で食べるの!」と怒られた…

    +6

    -1

  • 266. 匿名 2016/08/24(水) 23:58:51 

    普段コンタクトの私が、メガネで仕事行ったら、
    弱視?って聞かれたくらい目が悪い。
    たぶん目が小さすぎるんだと思う。

    毎回メガネ買う店の1番いいレンズ使ってんだよ!!!

    最近は災害起きる場合のこと思うと怖すぎて
    メガネ常に持ち歩いてる。

    +5

    -1

  • 267. 匿名 2016/08/25(木) 00:04:58 

    >>52
    めっちゃあるあるですね。
    高校時代はよく友達に、無視されたとか睨まれたとか言われました。見えなかっただけだけど、、

    兄と町で会った時も、全然見えなくて
    通り過ぎた後に、あっ兄ちゃんだったと気付いた事もあって、兄にお前ーーと言われたり笑

    裸眼0.04です


    +5

    -0

  • 268. 匿名 2016/08/25(木) 00:08:36 

    友達、家族がそこらへんにつけまつげを置いてるとゲジゲジが出たと勘違いして慌てる!

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2016/08/25(木) 00:13:53 

    +13

    -0

  • 270. 匿名 2016/08/25(木) 00:19:59 

    >>137
    薄型の圧縮レンズを、オプションで注文しないとダメよ。
    安いJINSとかでも、オプションであるからね。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2016/08/25(木) 00:39:53 

    裸眼だと目つきがとてつもなく悪くなる
    細くなる→馬鹿にされる(笑)

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2016/08/25(木) 00:40:05 

    常に視界がぼやけてるため少々汚くても綺麗に見える

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2016/08/25(木) 00:41:04 

    メガネだと目が一回り小さくなる…

    +13

    -0

  • 274. 匿名 2016/08/25(木) 01:00:33 

    自分がもしシマウマなら、早々にライオンの餌食になっているだろう確信はある。

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2016/08/25(木) 01:03:04 

    メガネを探す為にコンタクト付けて、見つかったらコンタクト外す…

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2016/08/25(木) 01:06:17 

    外に出る時はコンタクトで、家の中はメガネなんだけど、メガネかけると頭痛くなるんだよね。同じ人いる?

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2016/08/25(木) 01:29:29 

    最近また視力落ちた。
    TVでの番組表見落としが酷くなって、ドラマ録画できなかったことが増えた。
    旦那が意地悪で、始まって30分経った頃にわざと教えてくる。

    息子(高校生)は私より視力悪く、メガネかけてないと部屋全体ぼやけて見えるらしいので
    散らかっててもあまり気付かないし
    母親である私の顔もぼやけて見えるみたい

    そして学校の女の子や、街ですれ違った子の可愛いとかそういうのも良く分からない、と言ってた・・・

    夏は顔の汗でメガネがずり落ちる。
    コンタクト勧めてみたけど、目に異物を入れるなんて・・・と抵抗があるらしい。。

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2016/08/25(木) 01:37:48 

    視力改善のトピやサイト見て
    大した収穫もなくがっかり
    でもまたそういうトピが上がったらまた見ちゃう

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2016/08/25(木) 01:43:54 

    温泉は度が弱くて合わなくなったものを
    専用にして使ってます
    普段使いのメガネ程度が強くなくても何とかなるので。
    お風呂にメガネって変かも知れないけど
    裸眼じゃ視力悪すぎて危ないんでお察しください…

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2016/08/25(木) 01:59:21 

    白のビニール袋が猫に見えるのは、やっぱりみんな同じだよね!

    風に吹かれたビニール袋をチッチッチと言いなら追いかけました。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2016/08/25(木) 02:04:03 

    コンタクトの数字が-9.50のド近視です。

    裸眼だと、少し離れた人が首なしの人型の棒の様にみえます。

    視力検査は記号の書かれた紙を人が持ってます。目の前まで来てやっと見えます。

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2016/08/25(木) 02:35:45 

    メガネかけたら目がちっちゃくなる( ºωº )
    すっぴんメガネだとブスすぎてやばい(笑)

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2016/08/25(木) 04:41:31 

    初めてメガネをかけたとき世界変わったって思った
    視力が悪いあるある

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2016/08/25(木) 05:30:54 

    画像パンかと思った。
    視力が悪いあるある

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2016/08/25(木) 05:40:40 

    もう近視になっちゃった人には手遅れだけど、居間とかで間接照明(シャンデリア風のとか)はやめたほうがいいよ。

    大人はそうでもないけど、子供には特によくない。テレビとか観たりするだろうし、本も読んだりする。子供は目線がテレビよりも低くなるから、余計に目に悪いんだよね。特にさいきんは画面の大きなものが多いから、見上げるような状態になってたりするのもよくない環境だよ。

    近視の初期には、朝起きたときとか、あとデパートとかに行ったときに目の奥に痛みが走るようになる。子供は我慢強いから、虫歯と同じでそのままになっちゃったりするんだよね。

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2016/08/25(木) 07:02:11 

    遠くで手を振ってる人がいても
    顔が肌色のみ、パーツが見えないから
    誰に手を振ってるのかわからない。

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2016/08/25(木) 07:03:11 

    裸眼でスーパー行ったら
    ボヤけてて見にくくて酔う

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2016/08/25(木) 07:07:14 

    近視

    月が5重に見えて
    三日月でさえも満月に見える。

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2016/08/25(木) 08:13:10 

    テレビで叶姉妹がベージュのドレスを着ていて、メガネもコンタクトもちょっと付けてなかったから、裸でテレビに出てるのかとびっくりして、慌ててメガネかけた。

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2016/08/25(木) 08:19:31 

    最近の月は昔よりデカく見えるなあと思ってたらただぼやけて&乱視で膨張して見えるだけだった

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2016/08/25(木) 08:50:29 

    コンタクト-9.00というと、そんなに悪い人に初めてあったと、驚かれる。どこかに居ませんか??

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2016/08/25(木) 09:20:25 

    お約束のやつ貼っときます!見えるよね
    視力が悪いあるある

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2016/08/25(木) 09:58:32 

    べんぞーさんみたいなぐりぐりメガネなので

    ビフォーアフターが凄いらしい
    「コンタクトあって良かったな!」
    とよく言われる

    +0

    -1

  • 294. 匿名 2016/08/25(木) 10:23:56 

    >>291
    私も-9.00です!
    私もこの前「そんなに悪いんや・・・」って言われた。
    確実にひいてた。

    +4

    -2

  • 295. 匿名 2016/08/25(木) 10:27:46 

    裸眼での視力検査の時、両目でも一番上が見えなくて
    検査する人が大きなランドルト環が書かれたカードを
    回しながら近寄ってくる。
    眼科が一瞬シンとするのを強度の近視の人なら味わったことがあるはず。

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2016/08/25(木) 11:10:14 

    シャンプーのボトルについてるデコボコがありがたい。
    デコボコがなかったらシャンプーかコンディショナーかわからなくて、ボトルを顔の前まで持ち上げなきゃ見えないから面倒。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2016/08/25(木) 11:28:19 

    よく見えないとこうなる
    視力が悪いあるある

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2016/08/25(木) 11:59:57 

    メガネ買いに行って色々掛けてみるけど


    見えてないから、、


    皆どうしてますか?

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2016/08/25(木) 12:28:11 

    ウスカル会が頼り

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2016/08/25(木) 12:31:21 

    目がいい人は近視の人のことを近くも見えないと勘違いしてる

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2016/08/25(木) 12:40:49 

    翌日出かける予定があって、絶対にメガネだけは忘れまいと
    いつもの場所じゃないところによけて置いて寝たら出先で忘れたことに気づく
    いつものところに置いておけば…

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2016/08/25(木) 12:43:12 

    最近メガネが安いなと思って予備を作りに行ったら
    目が悪くてレンズが分厚くなりすぎるのでレンズを薄くしたら結局1万円超える罠にハマる

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2016/08/25(木) 12:45:25 

    >>298
    裸眼でなんて無理だよ
    コンタクトして買いに行く

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2016/08/25(木) 12:59:40 

    駅に車で迎えに来てもらった時とか、運転手の顔が見えないからどれがどれだか分からなくなる。
    この前違う車に向かってて危なかった(°°;)

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2016/08/25(木) 13:40:59 

    旅行に行って、替えのコンタクトを忘れてきたと気が付いた時の絶望感

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2016/08/25(木) 14:05:24 

    いつもメガネだから、たまにコンタクトすると顔のパーツが足りない気がする

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2016/08/25(木) 14:23:11 

    目が悪すぎて裸眼でいると羞恥心がゼロになる。潜在的にみんなも見えてないだろうという思いがわいてくるのかな(笑)

    +0

    -1

  • 308. 匿名 2016/08/25(木) 14:33:01 

    スマホ見てるからヤバイかも
    目ぱちぱちしながらでも見てる…
    視力0、09だと。
    父親の妹が白内障になって私も危うし?かな
    まだ今年でハタチなのに

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2016/08/25(木) 14:49:56 

    裸眼で見ると一年中満月。
    夜景がキラキラして幻想的。信号機でさえもぼんやり大きな光なのでイルミネーションのようで綺麗。

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2016/08/25(木) 19:45:12 

    >>259
    わかるよ。右0.03、左0.06でめがねだもの。コンタクトはもうあきちゃった。やっぱりガキだなぁw

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2016/08/25(木) 19:48:13 

    310だよ。6ってこたないか。ましな方だから忘れちゃったわ。右は乱視。月は常に満月さw

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2016/08/25(木) 20:18:50 

    強いんだね
    そういう気持ちになれないよ
    真っ正面からみられると輪郭の食い込み見てるんじゃないかって思っちゃう

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2016/08/25(木) 22:05:23 

    伊達メガネを付ける輩にイラっとする

    +4

    -1

  • 314. 匿名 2016/08/25(木) 22:33:21 

    伊達メガネつける輩とメガネをおかずにするメガネフェチ
    どっちもメガネユーザーの敵

    +2

    -1

  • 315. 匿名 2016/08/26(金) 10:17:22 

    眼科で眼鏡をはずしていて、待合室になんか落ちてるなと思って拾ったら、そこそこデカいミノムシだった。看護婦さんのひきつった顔よ。触ったのミノのとこだけどダメ?

    あと、風呂場でオイルクレンジングのつっかえ?みたいな透明のをはずして使い、まんま毎回と見失う。(風呂場でも眼鏡かけてます)

    私は両眼0・01です…





    +1

    -0

  • 316. 匿名 2016/09/16(金) 20:16:23 

    なんとか視力回復させたい

     

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2016/09/16(金) 20:17:09 

    コンタクトしてるけど
    苦手なんだよね




     

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード