ガールズちゃんねる

スマホ(携帯)ゲーム課金しますか?いくらですか?

132コメント2014/01/21(火) 12:53

  • 1. 匿名 2014/01/19(日) 23:08:34 

    私は、課金しないで楽しみますが、皆さんどうしてますか?

    +101

    -4

  • 2. 匿名 2014/01/19(日) 23:09:18 

    絶対課金しない。
    ひたすら回復を待つ。

    +346

    -9

  • 3. 匿名 2014/01/19(日) 23:09:33 

    しない!
    1番無駄な買い物!

    +298

    -14

  • 4. 匿名 2014/01/19(日) 23:10:05 

    そもそも、ゲームをしないです。

    +46

    -30

  • 5. 匿名 2014/01/19(日) 23:10:06 

    この前、LINEのスタンプ久しぶりに買った
    ゲームに課金はもったいないわ

    +136

    -7

  • 6. 匿名 2014/01/19(日) 23:10:10 

    私もしなーい

    課金するなら美味しいの食べるw

    +132

    -7

  • 7. 匿名 2014/01/19(日) 23:10:20 

    +91

    -4

  • 8. 匿名 2014/01/19(日) 23:10:21 

    しません。

    +72

    -5

  • 9. 匿名 2014/01/19(日) 23:10:39 

    限度が分からなくなりそうで、怖くて出来ません。(。>д<)

    +58

    -5

  • 10. 匿名 2014/01/19(日) 23:10:42 

    しない。
    無理アプリに課金するのが
    もったいなすぎてできない。
    有料アプリも買わない。

    ゲーム内で使うなら
    現実で使う方が全然いい。

    +147

    -8

  • 11. 匿名 2014/01/19(日) 23:10:55 

    課金しない
    課金してまでやってもどうせ飽きるし。

    +77

    -6

  • 12. 匿名 2014/01/19(日) 23:10:56 

    一回だけ500円課金したけど、
    アイテム買って使った後虚しくなってそのゲームごとやめてしまった

    +63

    -4

  • 13. 匿名 2014/01/19(日) 23:11:23 

    月5万円使ってます(^o^;)
    体の弱い私にとって最大の娯楽なんです…

    +160

    -80

  • 14. 匿名 2014/01/19(日) 23:11:48 

    あ、10です。

    無理アプリ×
    無理アプリ〇

    +5

    -124

  • 15. 匿名 2014/01/19(日) 23:11:55 

    しない!

    +28

    -5

  • 16. 匿名 2014/01/19(日) 23:11:57 

    1000〜3000課金しちゃってる(^_^;)

    +134

    -19

  • 17. 匿名 2014/01/19(日) 23:12:05 

    LINEゲーム、最近課金させようと必死な内容になってきてる。
    絶対しないけどー

    +95

    -5

  • 18. 匿名 2014/01/19(日) 23:12:13 

    データーが2クリックで消えちゃうゲームにお金なんか使わない

    +20

    -5

  • 19. 匿名 2014/01/19(日) 23:12:21 

    課金しないです。
    課金しないと進めない状態になったら冷めて終わりです。

    +122

    -5

  • 20. 匿名 2014/01/19(日) 23:12:35 

    また間違えた。

    無料アプリ!!!

    すいません。

    +82

    -29

  • 21. 匿名 2014/01/19(日) 23:12:45 

    数年前、怪盗ロワイヤルというゲームにハマり合計したら7万くらい使ってました、、
    長女妊娠中で切迫だったので動けず暇を持て余して、、
    本当にバカでした
    今は絶対に課金しません!
    子育て忙しくてゲームする暇ないしね

    +90

    -9

  • 22. 匿名 2014/01/19(日) 23:12:49 

    しないし、そんなに依存出来ない

    +16

    -7

  • 23. 匿名 2014/01/19(日) 23:12:54 

    月に千円ぐらい課金してた時期がありました。
    でもたかが月に千円払ったぐらいじゃ何も変わらない。
    お金を無駄にしただけだった!もったいないことした・・・。
    今はのんびりやってます。

    +49

    -4

  • 24. 匿名 2014/01/19(日) 23:13:13 

    一度課金したら歯止めがきかなくなりそうなので、しない

    +50

    -3

  • 25. 匿名 2014/01/19(日) 23:13:46 

    絶対に課金しません。

    なんか、ちょっと課金したいなって思っても、運営の思うツボになるから絶対にやってやりたくない!って思っちゃう。

    +70

    -6

  • 26. 匿名 2014/01/19(日) 23:13:49 

    一時期モバゲーの怪盗ロワイヤルに課金してた(。・ω・。)

    でもイベントやら何やらで課金が馬鹿らしくなり辞めたw

    一回課金してしまうと途中で辞めにくくなるので
    今はしてません( ´艸`)


    いやー
    怪盗ロワイヤルなんて糞ゲーに課金した自分を呪いたいわw

    +87

    -4

  • 27. 匿名 2014/01/19(日) 23:14:00 

    20
    落ち着いて〜(^_^)

    +10

    -5

  • 28. 匿名 2014/01/19(日) 23:14:01 

    マイナスやめろよ。
    課金するかしないかなんて、その人の勝手だろうが!
    マイナスする意味なし

    +114

    -35

  • 29. 匿名 2014/01/19(日) 23:14:04 

    しません。


    モバゲーの、ほっこりーなは気をつけて!
    ヒマな人しかクリアできません

    +44

    -4

  • 30. 匿名 2014/01/19(日) 23:14:12 

    一時の暇つぶしのものに課金しない。
    二次元のものに使うなら、
    その分現実に使う

    +17

    -8

  • 31. 匿名 2014/01/19(日) 23:15:43 

    課金に悪い悪くないはないよね
    お金の使い方は人それぞれだし人の勝手だよね

    月に3000円くらい課金してます
    初めてゲームにハマってしまいました

    +103

    -14

  • 32. 匿名 2014/01/19(日) 23:15:46 

    ハマって課金したくなるけど、絶対しない!

    +15

    -4

  • 33. 匿名 2014/01/19(日) 23:16:31 


    クリノッペって言う不細工な生き物に300円課金したけど
    相変わらず不細工だからミイラにして退会した

    今は課金しません(*´∀`)

    +65

    -2

  • 34. 匿名 2014/01/19(日) 23:17:08 

    パズドラで100円だけ笑
    もう課金しません!時間も金ももったいない

    +20

    -3

  • 35. 匿名 2014/01/19(日) 23:17:15 

    課金したら負けだと思ってる

    +74

    -6

  • 36. 匿名 2014/01/19(日) 23:17:46 

    友達旦那が月にゲームで10万請求
    ありえない!請求書見せてもらいました。ほぼ秒数、何分おきに課金(ーー;)基本料金かゲーム請求だけでしたね。何ヶ月か続いて今は別居中。ゲームとかそんなにはまる?トラック運ちゃんは待ち時間でやるみたいですが(ーー;)困るよね

    +82

    -1

  • 37. 匿名 2014/01/19(日) 23:18:07 

    ラインのゲームやキャンディクラッシュ。
    99円とか200円とかなので何回か課金したことが…。
    上限は月多くても1000円は越えないようにしてる。

    ゲーセンとかと少し同じ感覚。

    一時期子供が数万使っちゃうとか問題になってたよね。

    +57

    -4

  • 38. 匿名 2014/01/19(日) 23:18:48 

    私も旦那も、息子も娘もゲームします。
    我が家のモットーは『無課金の限界まで楽しむ‼』です(笑!)

    +57

    -7

  • 39. 匿名 2014/01/19(日) 23:18:57 

    LINEのスタンプですら買うの、ためらいます。

    +81

    -4

  • 40. 匿名 2014/01/19(日) 23:19:11 

    怪盗ロワあるあるですねw
    私も当時めっちゃ課金してましたが、ある時フッとどうでもよくなって、課金したお金が本当に勿体なかったことに気づきました。

    +45

    -4

  • 41. 匿名 2014/01/19(日) 23:19:14 

    趣味は人それぞれ
    何万も使ってる人をみると、大丈夫なの?って思うけど、それが唯一の楽しみなら二次元だろうとまあ理解できるかな
    身内だとしたらやめさせるけどw

    +28

    -21

  • 42. 匿名 2014/01/19(日) 23:20:09 

    昔課キングしてました
    毎月50000ずつ
    ある日スマホが、壊れてゲーム消えたのでそれ以来無料アプリ以外しない事にしました
    グリーとかモバゲー等はニュース見る位しか使ってません
    今更だけどあんなの財産にもならないから止めた方が良いよ
    はっきり今自分で後悔してますから

    +45

    -2

  • 43. 匿名 2014/01/19(日) 23:20:29 

    41
    書いてる事が矛盾しすぎ

    +53

    -8

  • 44. 匿名 2014/01/19(日) 23:24:08 

    課金しても結局負けるので、課金は無駄です。ゲーム会社が新しいステージを作れば無限に続きます。
    ゲーム止めますか?人間辞めますか?

    +10

    -29

  • 45. 匿名 2014/01/19(日) 23:24:24 

    課金するのを暇人と馬鹿にしたような発言は間違っていると思いますね。
    所謂ゲームが趣味ということですから。

    食べ歩きやショッピングにお金を使うのと同じです。形に残らないと意味がないというのなら、スポーツやカラオも同じですよね。

    趣味に対していくらつぎ込もうが個人の自由です。
    たとえ何万出していてもその方にとっての大切な娯楽なら納得できます。
    自分と違うお金の使い方だからって批判する方はもう少し視野を拡げて下さい。

    +168

    -12

  • 46. 匿名 2014/01/19(日) 23:25:37 

    過去は使っても月1000円以内

    ゲーセンや嫌々付き合う会社の飲み会よりは損した感じしない。
    ただ、ガチャのコンプ制度が問題視され出した時から課金はやめた。
    運営の明らかな搾取方法に萎えて醒めたから。

    +34

    -1

  • 47. 匿名 2014/01/19(日) 23:26:38 

    21です
    怪盗ロワイヤルの他にまた思い出した!
    モバゲーのアバターフルコンプしようとガチャにもかなり課金してたわ
    当時の私に言ってやりたい
    バカバカバカバカバカ!

    +30

    -2

  • 48. 匿名 2014/01/19(日) 23:27:29 

    ドラクエ8は買いました
    初めての有料アプリ
    買えば途中課金はないけど
    課金とはちがいますか?

    +9

    -3

  • 49. 匿名 2014/01/19(日) 23:28:20 

    45
    周りからバカにされるという事は価値観が多数派ではないと理解しましょう。
    視野を拡げて欲しいのは課金してる人ですね
    そのゲームしか見えてないから何万も課金する

    ビートたけしさん、視野の狭いオタクが飯のタネにされる構図を解説 : はちま起稿
    ビートたけしさん、視野の狭いオタクが飯のタネにされる構図を解説 : はちま起稿blog.esuteru.com

    はちま起稿:ビートたけしさん、視野の狭いオタクが飯のタネにされる構図を解説

    +12

    -38

  • 50. 匿名 2014/01/19(日) 23:29:26 

    怪盗ロワイヤルに少し課金して辞めた(^-^;

    相当課金しないと半端なく攻撃来て
    宝を奪えば伝言板が荒らされるしでw

    ハマってる人は携帯三台持ちでプレーして
    仲間狩り
    板荒らし
    あと詐欺師もいたw

    今も怪盗ロワイヤルは続いてるのかなぁ?(@_@)

    +23

    -2

  • 51. 匿名 2014/01/19(日) 23:32:56 


    しない。

    先日、旦那が3000円課金
    してたの発覚して喧嘩したばっかり。

    家に帰ってきて
    寝るまでずっと携帯。
    子供は目にはいらないのか!怒

    こっちはそんな暇ないんじゃー!

    +16

    -5

  • 52. 匿名 2014/01/19(日) 23:33:12 

    モバゲーの怪盗ロワにハマって私も月2〜3万課金を2年くらいしてた。結婚を機にやめました!
    今思うと本当にバカだと思う(>_<)でも、やめられて良かった

    +23

    -1

  • 53. 匿名 2014/01/19(日) 23:33:41 

    47
    顔の小生意気?アバw

    色んなのありましたねー
    懐かしいw

    モバゲーはやめて正解( ´艸`)

    +9

    -2

  • 54. 匿名 2014/01/19(日) 23:35:25 


    怪盗ロワイヤル被害者が割といるw

    私もそう↘↘↘

    因みにセクシーw
    本当に無駄遣いした(*_*;

    +24

    -1

  • 55. 匿名 2014/01/19(日) 23:36:29 

    ログインボーナスで、コツコツとひたすら頑張ります。
    課金したら、キリがない。
    無課金の美学‼

    +17

    -4

  • 56. 匿名 2014/01/19(日) 23:37:55 

    月に1000円だけと決めてゲームやってました
    もっと楽しくなるかな?と思って、サークルみたいなのに入ったら、みんなの課金ぶりにビックリ

    一気に目が覚めました

    +22

    -1

  • 57. 匿名 2014/01/19(日) 23:38:20 

    49さん、課金のどこが悪いのでしょうか?
    趣味なんですよ?

    あと、ゲームしか目がないのは廃人と言われる人です
    それこそ視野が狭いから悪い点しか見えないんですね

    +16

    -11

  • 58. 匿名 2014/01/19(日) 23:42:49  ID:o7GBGNzIjT 

    私は学生で、両親に携帯料金を払ってもらってる身なので課金しません(できません!)
    もし課金したら、お母さんの頭から角が…

    +37

    -2

  • 59. 匿名 2014/01/19(日) 23:44:49 

    自分が働いてゲームにお金出せる余裕あるならいくらでも。
    ってか、人のお金にまでケチつけないでよ

    +43

    -4

  • 60. 匿名 2014/01/19(日) 23:48:06 

    49の人、じゃあパチンコやギャンブルは?スクラッチは?

    人の趣味なんだし大目に見なよー

    +40

    -2

  • 61. 匿名 2014/01/19(日) 23:48:09 


    課金したら負けだと思ってる!

    ↑えっ!何が負けなのか分からんがw

    自分で稼いだ金の使い道は人それぞれ(≧∀≦)

    +38

    -12

  • 62. 匿名 2014/01/19(日) 23:50:15 

    モバゲーのアバターに最初ハマり、フルコンプアバターに執着したりと月に2万位使ってました。暫くして飽きて怪盗ロワイヤルがでた頃またハマりミッションなどに躍起になり月5万位使ってました。睡眠もイベントに合わせたりで朝方5時迄起きていたりと体調不良になり…

    ある日ふとバカバカしくなって放置していたら全く興味なくなりました。
    今思うと自分で恐ろしい位生活の大部分依存していたと思います。

    +36

    -1

  • 63. 匿名 2014/01/19(日) 23:52:04 

    生活に支障が出るまで課金やりまくるのは廃人
    なんか課金したら無駄とか言われたくない...

    人の趣味に口出し出来るくらい自慢できる趣味ってなんですか?
    ゲームだと馬鹿にされるのにファッションとかだと評価されるんですね

    +14

    -8

  • 64. 匿名 2014/01/19(日) 23:52:48 

    グリーのアバターとハコニワ。多い時で月に7万円使いました^_^;
    見事に課金貧乏になり、今は無課金。無課金にしたらログインすらほとんどしなくなった。グリーって課金ゲームなんだなとつくづく思う。

    +28

    -0

  • 65. 匿名 2014/01/19(日) 23:53:38 

    今キャンディクラッシュの90で足止めくらっててキャンディ割るアイテムにうっかり手を出しそうなのを堪えてます。
    以前グリーのドリランドに夫婦でハマってる時は無駄に課金してたな(T . T)

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2014/01/20(月) 00:00:23 

    月に2000円ずつ課金していたことがあります。
    半分はアバターを着飾るガチャに使って
    残りはゲームです
    チームプレーが多かったので、仲間を応援したり
    助けてもらったお礼をしたりとか、ですね。
    今は辞めてしまいましたけど、その時は十分楽しめたので、いい思い出です。

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2014/01/20(月) 00:01:09 

    …いまだ、戦国ロワイヤルやってますが、
    無課金仲間と楽しくやってます。
    たまに課金しても100~300円程度かな。
    明日のコーヒー、我慢しよ。って感じです(^。^;)

    +15

    -1

  • 68. 匿名 2014/01/20(月) 00:03:28 

    課金はしないと決めてます。

    +10

    -5

  • 69. 匿名 2014/01/20(月) 00:05:06 

    課金した途端、つまらなくなりそう。
    シバリがあるから楽しい。

    +11

    -1

  • 70. 匿名 2014/01/20(月) 00:06:21 

    課金しない派です。
    無料アプリでも課金が必要だとと分かったらヤル気が無くなります。

    +16

    -2

  • 71. 匿名 2014/01/20(月) 00:15:07 


    てか、いい大人が液晶に
    へばりついて必死にゲームしてる姿


    本当に引きます

    +5

    -31

  • 72. 匿名 2014/01/20(月) 00:24:33 

    こんなもんに課金するのなら
    携帯ゲーム機でゲームを買えばいいのに
    課金の誘惑もそんなにないだろうし

    +10

    -8

  • 73. 匿名 2014/01/20(月) 00:27:30 

    71
    がるちゃんも液晶だけど?

    へばりついて荒らしてるアナタに引きますw

    +32

    -3

  • 74. 匿名 2014/01/20(月) 00:27:47 

    ゴシップガールを前やっていたけど、ランキングで上位の人とか課金半端ないと思う。イベントとかもう桁が違いすぎて引く…w

    私は無課金派ですが、お金の余裕があっていいなーと思いつつゲームしてましたw

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2014/01/20(月) 00:29:57 

    絶対にしたくない
    したらマヒしそうで怖い

    基本は課金が必要のないフリーゲームで遊んでいますが
    今ハマってるのは課金の誘惑が多いゲーム

    でも絶対にしない。気長にコツコツ楽しめればじゅうぶん

    +10

    -4

  • 76. 匿名 2014/01/20(月) 01:12:43 

    ゲーマーなんでゲームを買うのはやぶさかではない。
    でも課金制は姑息というか阿漕な商売のイメージ。
    最初に買った値段で、その値段なりに楽しめるゲームがいい。

    +12

    -1

  • 77. 匿名 2014/01/20(月) 01:20:57 

    無課金派が多いですね。

    私はお小遣い稼ぎアプリでポイント貯めてiTunesコードと交換してその範囲内で課金してます。

    今まで課金したのは、ハローキティワールドとハッピーストリートです。

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2014/01/20(月) 01:47:32 


    だいたい最初は無料

    皆がハマった辺りから

    課金アイテム導入
    最初は100円とか安い

    イベント開始

    ガチャやレアイテムや召喚

    少し課金している人に重課金させるシステムが嫌で
    絶対に無課金にしている(o^^o)

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2014/01/20(月) 02:10:25 

    最近「Secret Society」というゲームで800円課金してしまった。。
    だってエネルギーの回復が遅いから・・・

    でもハッと我に返ってからはひたすら回復を待つ日々。
    誰かこのゲームをしてる人いますか?
    スマホ(携帯)ゲーム課金しますか?いくらですか?

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2014/01/20(月) 02:21:22 

    モバゲーのゲームを配信当初からやってます
    1年半は無課金でやってたけど、2〜3年目の今は無課金では手に入らないアイテムだけ課金してる(3ヶ月に5000円ぐらい)
    これだけでもかなり痛いのに先月から某レストランを始めて、これが金かかる…

    皆さん無課金派なのね、確かに無駄な出費だが
    友達少ない、煙草ギャンブル一切やらない自分には数少ない趣味の一つと思って使ってます。
    やめたいんだけどね…(ーー;)

    +16

    -2

  • 81. 匿名 2014/01/20(月) 02:30:17 

    しない月がないくらい、課金してます…。
    使う時は月5〜10万、使わない月で1万前後…
    自分でも病気なんじゃないかと思うけど、やめられない。
    買い物依存症みたいな感じです。
    生活が充実してないからかな…
    課金することでストレス発散してます(´ω`;)

    +20

    -4

  • 82. 匿名 2014/01/20(月) 02:45:09 

    モバゲー…そんなゲーム会社ありましたね。
    当時私も数千円は課金してました。
    しかしスマホに替えてからあのゲームのクオリティの低さにやらなくなり携帯代が浮いて自分の好きな事に使ってます。
    スマホゲームも無課金でやれるのザラにありますしね。
    今思うとスマホありがとうって言いたい(笑)

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2014/01/20(月) 03:01:27 

    ゲーセン行く感覚で課金します
    月3000~5000円くらいかなー
    ドラクエオンラインとかもそうだけど、
    アップデートも頻繁だし昔と感覚は変わってきてると思う
    ハード買わない分ソフトの更新みたいな感覚

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2014/01/20(月) 03:44:31 

    私も怪盗ロワイヤルはまったなー
    無駄金だったかも知れないけど、今じゃ懐かしい思い出だわ

    今は別サイトで月三千円って決めて課金してるけど、数年したらいい思い出になるだろう
    単なるデータだけどね

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2014/01/20(月) 04:44:03 

    LINEスタンプは課金しました。

    あとFFの有料アプリに800円。
    有料アプリはたまにダウンロードするけど

    ゲームの課金は絶対にしません!

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2014/01/20(月) 05:15:31 

    自分も課金してたので、課金については個人の自由だし、実際楽しいと思います。

    しかし、やめられなくなるということと、後になって自分がかけた金額に後悔するので、私はもう課金しないつもりです。

    彼氏も課金する人で、一日中携帯ばかり。
    一昨日は、課金のことを嘘ついてまで隠そうとしたためケンカしました。

    パズドラ、なんでこんなおもしろいの…泣

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2014/01/20(月) 05:40:04 

    課金に何万とか凄いね・・・
    ゲームハードとソフト買えるやん

    +9

    -2

  • 88. 匿名 2014/01/20(月) 05:43:09 

    よっぽどのことがない限り、課金しません。
    課金しても数ヵ月に一回で500円以内です。

    課金とは関係ないですが、いままで携帯ゲーム未経験で最近グリーのゲームにハマったのですが、同じゲームをしている他ユーザーのアカウント名に()して書いてる内容が寒すぎてびっくりしました。

    名前(体調不良)
    名前(年始まで超多忙)

    とか………本当に体調不良や激務なら携帯ゲームなんかしてる暇ねーだろw ネタか? て突っ込みたくなりました。
    携帯ゲームではよくあることなのか?構ってちゃんばかりなのか解らないけど、なんか理解不能だったので、書いてしまいました。

    +7

    -2

  • 89. 匿名 2014/01/20(月) 06:06:35 

    みなさんの課金ぶりにびっくりしています。そらプロ球団も買えるわ…。私はゲーム一切しないので、結構カルチャーショック。

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2014/01/20(月) 06:27:30 

    500円から1000円ならOKと思ってる。
    同じ金額で無駄に間食したけど太らなかった^_^ と思ってる!

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2014/01/20(月) 06:42:17 

    課金しません!
    形に残らないモバイルゲームに課金するなら、DSやPSPで気に入ったソフトを買う方が飽きたら売れるから。

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2014/01/20(月) 06:47:10 

    課金しないで楽しみます
    スマホ(携帯)ゲーム課金しますか?いくらですか?

    +12

    -5

  • 93. 匿名 2014/01/20(月) 06:57:13 

    パズドラしてて、1年経過しましたが私は8000円ほど課金しました。後悔なし!8000円出して1年間毎日遊べてるので『飽きてもまっ!?いいかー!』て感じです。
    ゲームカセット買うのと同じ感覚です。
    パチンコするよりマシ!

    周りの友達には月7万課金して奥さんと離婚の危機になった人もいましたが…笑。
    それに比べたら私はかわいいもんです。

    +11

    -2

  • 94. 匿名 2014/01/20(月) 07:24:15 

    「する人集まれ」トピじゃないならいいよね。
    しません。無料ゲームもしない私に、金払ってゲームなんてありえません。
    子供がやって大金払うことになって問題になってたけど、課金ゲームができるような機器を買い与える親の自業自得じゃないか?とか思っちゃう。
    現金に変えられますよ、って嘘ついたわけでもないし。
    会社が批判される意味が解りませんでした。

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2014/01/20(月) 07:48:49 

    最近までモバゲーすら
    知らなかった私です
    去年の暮れに
    私から離婚したのですが
    10年間元旦那がモバに
    毎月13万課金してて
    グリー?(これも知らなかった)に
    毎月9万課金していました
    自分の給料は40万弱
    元旦那は給料15万ぽっち(バイト)
    一円も私に給料を渡さず
    10年間課金に使い切ってましたね
    自分は携帯の支払いいつも6千円位
    課金すら知らなくガルちゃんやミクル
    書き込みする位しか携帯触りません
    17年前から携帯持ってますが
    結婚するまでは支払い月3千円でした
    これから結婚を考えてる方
    絶対に携帯依存症か調べて
    月いくら課金してるのかも調べて
    また共働きでしたら結婚前に
    給料は必ず自分が管理することに
    分かったと言ってくれる人と
    結婚したほうがいいですよ
    10年前結婚しましたが10年間
    私が元旦那一家(14人)を養う羽目に
    ざんざんでした(´・(ェ)・`)
    格差ある方は身の丈にあった、
    お付き合いをしたほうがいいです

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2014/01/20(月) 08:11:58 

    昨日初めてLINEの有料スタンプ買いました。
    200円高すぎですよね…
    50円くらいだったらもっとみんな楽しめるのにw

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2014/01/20(月) 08:54:14 

    モバゲーの農園ホッコリーナの檻とか課金してたなぁ。
    逃げられるとイライラして…
    今思えばバカだった…
    さっき久々にモバゲーオンしてきたら、まだ怪盗ロワイヤルもやってた。
    あれにも課金してたあたし。バカだった…

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2014/01/20(月) 08:55:45 

    二次元ゲームにはまるなんて、やらないこっちからすれば、AKBオタかジャニオタを見てるのと同じだわ……。
    手に出来ない偽物に必死になってる、哀れみの目で見てしまう。

    +3

    -5

  • 99. 匿名 2014/01/20(月) 09:01:52 

    モバゲーでゲームしてた時期あったけど、ギルドの仲間は強くなるためにガチャに課金、回復薬に課金とみんな月5万とかしてた。
    中には妻子持ちの人もいて奥さんに内緒で課金してバレて喧嘩したって言う人を何人か見ました。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2014/01/20(月) 09:08:41 

    いや、課金してる人も気付いてるでしょ。
    だってねぇ本当にデータしか残らないのは分かってるはずだし、止めたら絶対に『何であんな物に金使ったんだ?!』って後悔しかないと思いますし、思ってやってるでしょ?
    それまでは、なんと言うか程々にね。

    +5

    -5

  • 101. 匿名 2014/01/20(月) 09:12:59 

    ゲームのデータにお金出すって、手に入らないアイドルにお金出すAKBオタと一緒でしょ?

    良いじゃんお金出すのはこっちなんだから!と言われても、ついついあのオタ達と同じ目で見てしまうのは勘弁してくれ。

    +2

    -6

  • 102. 匿名 2014/01/20(月) 10:30:56 

    101
    物として形のあるものがそんなに大事かねえ
    なんかバブル世代の名残みたいで哀れだわ

    +8

    -2

  • 103. 匿名 2014/01/20(月) 10:38:31 

    102.バブル(笑)勘弁してくれ。
    AKBオタと共に頑張ってくれよ。哀れだな。

    +1

    -3

  • 104. 匿名 2014/01/20(月) 11:19:32 

    課金は絶対しない

    課金せずコツコツやるのが真のゲーマー

    +3

    -2

  • 105. 匿名 2014/01/20(月) 13:14:26 

    RPGのアプリを最近買いました。800円
    ストーリーがあるのは楽しいです。
    ライン、モバゲーとかは課金しなくても十分楽しめるから課金しないです。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2014/01/20(月) 13:25:53 

    GREEのモンプラにハマってた時期があり、日中構わずお助け依頼…
    月1000円程度課金してました。
    モンプラ友だちに疲れ、放置してたらいつのまにかログインしなくなりました(_ _;)

    今は魔法使いと黒猫のウィズにハマり中で、月1000円まで課金してやってます

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2014/01/20(月) 13:36:36 

    月100~5000円

    ガチャは、ついつい回したくなる

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2014/01/20(月) 13:37:39 

    月にいくらまでと無理のない範囲で課金しているなら全く問題ないと思います。

    私は課金はしない派ですが、以前DSのリズム天国ゴールドにはまって一か月で5千円弱使ったと考えれば、月に数千円くらいならありかなと思います。

    今はぷよぷよクエストをしていますが、魔導石一個が100円でそれで回復しても10分遊べるか?程度なのを考えると割が悪いので絶対課金しません。逆に魔導石一個が10円くらいならいっぱい買って課金してしまいそうなので、高くてかえって良かったのかもしれません。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2014/01/20(月) 14:01:40 

    アメーバピグを無課金でやってます。
    幾度も課金の誘惑に駆られそうになりましたが、なんとか抑えてます。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2014/01/20(月) 14:17:57 

    モバのイベのみ課金で月20000円くらい...
    一度課金するとなかなかやめられない...
    今はもう退会しましたがかなりの無駄金_| ̄|○チーン

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2014/01/20(月) 14:35:16 


    GREE版のボルテージのゲームに月10000円、本家のアプリ版に月5000〜6000円くらいです^^;

    やめなきゃって思ってもなかなかやめられないんですよね、課金って…。

    毎月の請求額を見る度にビクビクしてます(^_^;)





    +2

    -1

  • 112. 匿名 2014/01/20(月) 14:46:51 

    最初は絶対課金しないと思ってたんですが

    少しなら…と思い
    気付けばけっこう使ってた…
    トータルで2、3万ぐらい❓

    にゃんこ戦争なんですけど
    ハマってました。

    携帯が壊れてデータ消えたときには
    ショックでそれからは
    課金はしてません。
    もう二度と課金しないと決めました。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2014/01/20(月) 14:57:07  ID:oXiI3KlhDs 

    ドラコレしてますが、LAWSONでコーヒー買って レシートの下に付いてる コード番号を入力すると、回復薬が貰えるキャンペーンがあるんですが、その時だけは、回復薬欲しさに 近くのセブイレ素通りしてLAWSONまで行きます♪ヽ(´▽`)/
    これも課金になるのかな?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2014/01/20(月) 16:46:32 

    私も課金したら企業の思うツボ、負け(企業の誘惑に)だと思ってはいたのですが、LINEのゲーム、ついつい600円くらいいっかと思ってたまに課金します。

    しかしダイヤとか購入するのに1万円近いものがあってビックリします。この額を買う人いるのかなぁ〜。

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2014/01/20(月) 17:11:30 

    昔ゲームにたくさん課金しました
    月に1000〜5000円程でした
    そのゲームに飽きてから後悔しました(^_^;)
    もったいないです…

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2014/01/20(月) 17:37:36 

    ピグライフで狂って課金しまくった時期があった
    自分が恐ろしくなってやめた
    その経験から携帯ゲームには手を出さないようにしてる

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2014/01/20(月) 17:38:06 

    しない。するわけない。0円だよ。

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2014/01/20(月) 17:40:20 

    お小遣いアプリってやっている人いますか?

    色々条件をクリアしたらポイントが貯まってiTunesギフトカードに変えれてそのお金をゲームで使えるみたいなんですが…

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2014/01/20(月) 17:56:33 

    毎月…5000から10,000…
    イベントのない日のが少なくなってきて疲れて辞めた。
    会社員ですorz貯金すりゃ旅行いけたなぁ…

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2014/01/20(月) 18:03:51 

    どんどん麻痺するんだよなぁ

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2014/01/20(月) 18:43:26 

    某SNS のアプリにはまり、月2000~5000円を課金したことがあります。

    でもそのアプリも然り、会社が強制的に終了させてしまうケースが増えて、バカバカしくなりました。大抵最初だけで、すぐにバグが起きて修正は遅いし、そのうちサービスも悪くなる。課金させるだけさせて、やめてしまう詐欺だと思いましたね。今は一切ゲームアプリをやりません。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2014/01/20(月) 19:12:28 


    前こんなトピあったね。これ見てから課金やめようと思った。
    あなたが課金した事のあるゲームはなんですか?
    あなたが課金した事のあるゲームはなんですか?girlschannel.net

    あなたが課金した事のあるゲームはなんですか?パズドラはついつい課金してしまった事がありますね(苦笑)

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2014/01/20(月) 19:42:31 

    もったいないもったいないって
    じゃあ何がもったいなくないのかな

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2014/01/20(月) 20:40:12 

    スマホでゲームやってる人、気持ち悪い。
    騙されてパチンコやってる人達と同じ。
    その事に早く気付けよ。

    +2

    -6

  • 125. 匿名 2014/01/20(月) 20:56:38 

    パチやるのと、携帯ゲームで課金する層は一緒なんですって。要は自制心が弱く、メディアにすぐ踊らされるIQが低めのB層がターゲット。作ってる側は高学歴、高給取りで課金厨を馬鹿にしてるわよw

    +4

    -3

  • 126. 匿名 2014/01/20(月) 21:02:41 


    一部ちょくちょくしたりしますね。

    課金がなかったらきっとアプリ作る側は利益ないので、課金してる人には私は感謝です^ ^
    そのおかげで無料で楽しませてくれてるアプリもありますからね

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2014/01/20(月) 21:45:31 

    モバマス重課金兵はこんなことになるらしい。
    ひえっ
    スマホ(携帯)ゲーム課金しますか?いくらですか?

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2014/01/20(月) 21:50:47 

    計画的に課金して長く遊べてる人とか楽しそうですね。
    私は、持続力が弱いので携帯ゲームは合わなかった。家電ゲームを楽しんでます。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2014/01/20(月) 21:51:49 

    さすが札束で殴り合うゲームは違うなあ(遠い目

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2014/01/20(月) 22:17:25 

    モバイルゲームは基本課金しません
    けどソロで遊んでるうちは純粋に自分の為の娯楽だから
    ゲーセン行ったりゲームソフト買ったりするのと同じで多少の課金も
    楽しみの内だと思ってます

    ホントに厄介なのはギルドやチームに属して課金したくもないのに
    しなきゃいけない空気になってやむを得ず課金しちゃうパターンとか
    かなって・・・
    今まで楽しんでたゲームがそんな感じになりつつあったので
    きっぱりやめました

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2014/01/20(月) 22:32:27 

    しちゃおうかな~なんて思うことは何度もあったけど、
    タバコとかと一緒で、課金し始めたら止まらなくなるんだろうなって思って、しないようにしています!

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2014/01/21(火) 12:53:04 

    課金は1度もしてません。
    コツコツやって今は1位をキープしてます。
    上位に勝てない時は課金の誘惑もありましたが
    継続してやるとやっぱりレベルはあがるし。
    暇つぶしにはちょうどいいし
    あきないゲームならお金使わず長く遊ぶのが1番♪

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。