ガールズちゃんねる

レタスクラブ等主婦雑誌好きな人

64コメント2016/08/25(木) 18:58

  • 1. 匿名 2016/08/23(火) 18:19:39 

    料理はもちろん節約術や収納、インテリア等色んな生活の為になる主婦雑誌好きな人いますかー?

    +79

    -0

  • 2. 匿名 2016/08/23(火) 18:20:31 

    おかずクラブじゃなくて?

    +3

    -33

  • 3. 匿名 2016/08/23(火) 18:21:07 

    レタスクラブと素敵な奥さまが好き!

    +42

    -1

  • 4. 匿名 2016/08/23(火) 18:21:16 

    レタスクラブというところがミソだな。

    ESSEでもなく、Martでもない。

    +119

    -3

  • 5. 匿名 2016/08/23(火) 18:21:38 

    dマガジン登録してから読むようになりました。
    レシピも参考になるし、お掃除テクも勉強になる!
    インテリア系の記事も過剰にオシャレな感じじゃないから真似しやすい。

    +15

    -1

  • 6. 匿名 2016/08/23(火) 18:22:17 

    ESSEが好きでよく買う!
    でも、一月の食費2.3万て無理すぎる‥

    +117

    -2

  • 7. 匿名 2016/08/23(火) 18:22:34 

    付録がスヌーピー!!

    +63

    -0

  • 8. 匿名 2016/08/23(火) 18:22:49 

    隙だけど真似できたことはない…

    +6

    -2

  • 9. 匿名 2016/08/23(火) 18:23:01 

    サンキュ買ってた

    +75

    -2

  • 10. 匿名 2016/08/23(火) 18:23:05 

    レタスクラブ等主婦雑誌好きな人

    +50

    -2

  • 11. 匿名 2016/08/23(火) 18:23:36 

    病院や美容院であれば見るくらいかなぁ。
    嫌いじゃないし参考になる事もたくさんあるけど買うほどではない。

    +118

    -0

  • 12. 匿名 2016/08/23(火) 18:23:38 

    マート年間購読してたけど、dマガジンに変えました

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2016/08/23(火) 18:24:28 

    付録はリラックマってやつかな?
    主婦雑誌で節約レシピや節約生活の特集しまくりなのに 付録は要らんやろ?って思ってしまう
    付録無しで 安くしろ

    +51

    -6

  • 14. 匿名 2016/08/23(火) 18:25:05 

    近くの信用金庫にレタスクラブ置いてある。
    待つ間読む位かな…

    +23

    -0

  • 15. 匿名 2016/08/23(火) 18:25:10 

    オレンジページ好き
    レシピ参考になる!

    +117

    -0

  • 16. 匿名 2016/08/23(火) 18:25:44 

    主婦ではないが読みます

    +23

    -3

  • 17. 匿名 2016/08/23(火) 18:26:35 

    2、3ヶ月に一回ご飯を何にしたら良いかどうしても考え付かない日があってレタスクラブ、オレンジページに助けてもらう。自分じゃ思い付かないメニューがあってそこから定番メニューになったりします。

    +29

    -0

  • 18. 匿名 2016/08/23(火) 18:28:39 

    LDK
    評価の特集が好き

    +132

    -3

  • 19. 匿名 2016/08/23(火) 18:30:04 

    よく特集される節約術。
    総貯金額100万円。食費が3万。電気代が3000円。とか。。。。
    へっーって思うけど。参考にならない。

    +168

    -1

  • 20. 匿名 2016/08/23(火) 18:30:22 

    節約雑誌たまに読むぐらい
    社宅で家賃が安いとか食費も農家からの野菜の援助とか、そりゃ貯まるだろ!って言いたくなるのばかり。
    細かな節約するより収入を増やすのが手っ取り早い

    +60

    -0

  • 21. 匿名 2016/08/23(火) 18:32:46 

    オレンジページの漫画だけ立ち読みしてる。

    +13

    -1

  • 22. 匿名 2016/08/23(火) 18:33:30 

    節約、食事、収納とか見ると、暇つぶしに読んでいたりする

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2016/08/23(火) 18:35:38 

    待合室にあれば読む時もあるけど、買ったことは一度もないな

    +21

    -1

  • 24. 匿名 2016/08/23(火) 18:36:24 

    近所のお店で雑誌が読めるので、たまにサンキュをパラパラ見てる。
    あれ、けっこう同じ人が微妙にテーマを変えて出てる。
    明らかに実家頼りな感じは減った気がする。

    +71

    -3

  • 25. 匿名 2016/08/23(火) 18:41:36 

    すてきな奥さん・主婦の友・おはよう奥さん
    全部廃刊したね。図書館で毎月最新号出たら予約してしてた

    +62

    -2

  • 26. 匿名 2016/08/23(火) 18:43:00 

    結婚したての頃、節約系雑誌のレシピを見てご飯作ってた時期がありました。

    家族の反応はイマイチ、特に夫は嫌がってました。

    たまに買って読んだりするけど、すごいなと思うけど実現には至らないこと多々。

    CHANTOは好きで毎月買ってます。

    +13

    -5

  • 27. 匿名 2016/08/23(火) 18:46:38 

    オレンジページが好き。
    他の主婦向け雑誌は普通に出来そうにない節約とかな感じだけど、オレンジページはどちらかというと作ってみよう!って感じがします。最後に載ってるマンガのあーこちゃんも大きくなったな〜って思う。

    +66

    -2

  • 28. 匿名 2016/08/23(火) 18:49:39 

    大学生協にレタスクラブ、オレぺがあったから、実家にいたけどためになりそうな号は買ってたよ。
    今もたまに買う。
    本当に悩んで手に入れるからまず捨てないし、20年前の本でも見返す。

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2016/08/23(火) 18:57:23 

    購入して、料理してるよ~。毎月楽しみ~。

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2016/08/23(火) 19:06:01 

    今日雑誌を買おうかと思ったけど、そのお金がもったいなく感じて買わなかった。
    ググればいいかなあって思って。

    +24

    -2

  • 31. 匿名 2016/08/23(火) 19:07:34 

    +37

    -0

  • 32. 匿名 2016/08/23(火) 19:12:15 

    あまりにも貧乏臭い百均リメイク術とか参考にならない
    古くなったカーペットの端のフリンジをラックに結び付けて目隠しカバーとかにはドン引きした

    +64

    -3

  • 33. 匿名 2016/08/23(火) 19:15:23 

    料理は好きで割と得意だけど、盛り付けが下手くそなので、参考にしてます!!
    オレンジページに、「オレペ発!」って書いてあって、オレペって誰〜?と思ったら略してオレペなんですね(笑)

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2016/08/23(火) 19:22:17 

    サンキュは同じものの繰り返しな気がする。

    今はLDKとマートが好き

    +60

    -2

  • 35. 匿名 2016/08/23(火) 19:23:42 

    オレンジページのお弁当特集や作りおきおかず特集が好きです
    料理の写真もきれいに写っていて美味しそうだなって思ってます

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2016/08/23(火) 19:38:22 

    え、オレンジページの料理っておいしそうには見えない。ので作りたいと思うものがない。
    フードコーディネーター使わない勇気はわかる。

    +5

    -10

  • 37. 匿名 2016/08/23(火) 19:39:15 

    主婦向け雑誌好きです。
    たまにしか買いませんが、料理よりも収納のページが好きなので、収納特集とか書いてあったり、参考になりそうな収納が載ってる雑誌を選びます。

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2016/08/23(火) 19:39:27 

    オレンジページはご飯やお弁当作るのに参考にしてる

    この暑さで台所に立ちたくない時はレンジやトースター駆使して料理を作るのは本当に楽!

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2016/08/23(火) 19:40:11 

    レシピは、レタスクラブよりもオレンジページの方が好きです。

    +32

    -0

  • 40. 匿名 2016/08/23(火) 19:44:17 

    パラパラ見てるだけで、よし!家事がんばるぞって気になるから好き。

    +36

    -0

  • 41. 匿名 2016/08/23(火) 20:00:17 

    これ系の元祖が
    暮しの手帖
    なの?

    +21

    -1

  • 42. 匿名 2016/08/23(火) 20:09:05 

    主婦雑誌の基準がわからん。
    婦人画報も?

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2016/08/23(火) 20:26:13 

    「サンキュ」でよく見る
    節約特集で
    ご主人42歳月収18万円
    専業主婦 子なし 月3万円も貯蓄!
    みたいなのがあるけど…
    奥さんも働いたら?って思う

    +101

    -5

  • 44. 匿名 2016/08/23(火) 20:29:15 

    MARTに出ている主婦たち・・・満面の笑みから
    自意識の強さがビンビン伝わってくるよ

    +64

    -0

  • 45. 匿名 2016/08/23(火) 20:30:42 

    レシピを切り取っても、一度も作らない。
    作ろう作ろうと思うのだけれど・・・

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2016/08/23(火) 20:51:56 

    『あなたの暮らし』



    +5

    -0

  • 47. 匿名 2016/08/23(火) 20:53:27 

    オレンジページの節約術を参考にしたいけど、家賃や食費色々と私の家と単価が違う過ぎ(>_<)
    節約レシピは豚肉100g百円以下の時点で無理。

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2016/08/23(火) 20:53:49 

    クロワッサン好き❗
    ちょっとおしゃれだし。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2016/08/23(火) 21:12:36 

    オレンジページ美味しいけど味が濃い。
    塩分が高くてびっくりする。

    レタスクラブは広告ページ多すぎ。

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2016/08/23(火) 21:39:29 

    LEEはこのカテゴリー?

    +7

    -3

  • 51. 匿名 2016/08/23(火) 21:42:51 

    レタスクラブはスヌーピーの家計簿が付く号だけ、
    かれこれ10年くらいずっと年に一度買っている。
    せこくてすみません・・

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2016/08/23(火) 21:45:54 

    サンキュの家計簿は
    なぜか毎年買ってしまう。
    全然使ってないけど笑笑

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2016/08/23(火) 21:45:55 

    育児雑誌になっちゃうかな、べビモが好き。

    まえはマート好きだったけど、コストコ、ルクルーゼ信仰
    うんざりしてきました。
    レタスクラブ等主婦雑誌好きな人

    +9

    -7

  • 54. 匿名 2016/08/23(火) 22:38:40 

    いつもヴェリイ、マートは買うー。面白いしバックの新作とか知れて楽しめる。

    オレンジページもなんか好きでたまに買うー。

    チャントはネーミングからして苦手。
    働かないとちゃんとしてないと言われてるようで不愉快 笑

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2016/08/23(火) 23:55:33 

    雑誌を読むのが好きなので、サンキュかESSEどちらか毎月特集とかで選んで買います。
    サンキュは最近やたらと断捨離して豊かになる的な企画多くて飽きたかな…節約企画で出てくる家庭の年収、一時に比べて最近少し高くなったと思いませんか?笑
    ESSEのほうがレシピも多くて最近はESSEが多い。
    季刊誌だけど、たまに「かぞくのじかん」も買ったりしたけど、なんか羽仁もと子とかの信者雑誌な気がしてきた。笑

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2016/08/24(水) 02:52:36 


    住むせかいが違う人の雑誌

    ビズマム
    レタスクラブ等主婦雑誌好きな人

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2016/08/24(水) 03:19:42 

    サンキュが好き。

    株特集の時に買った。
    桐谷さんのインタビュー記事みたさに。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2016/08/24(水) 12:57:54 

    昔はいっぱい買ってた、主婦雑誌。

    でもレシピも節約術もダイエット術も収納術も育児情報も
    ネットで全部事足りるようになってからは、1冊も買ってないな〜。
    きれいにまとめてるかどうかの違いで、結局同じこと載ってるし。

    あんなにたくさん切り抜きレシピをスクラップしていたのに、
    結局見るのは、スマホの自作レシピノートとレシピサイトだけになってしまった。
    場所とらないし汚れないしタグ付けでまとめられるし、楽過ぎて…

    多分私みたいな人が増えたから、次々廃刊になってるんだよね;

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2016/08/24(水) 14:05:50 

    主婦じゃないけど節約特集があると買っちゃう
    見てて楽しい
    レシピも参考になる

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2016/08/24(水) 16:20:46 

    サンキュ!の節約特集、ハンパない設定ですよね笑 あんなに切り詰めて年数回旅行するよりは、毎日美味しい物食べてそこそこ節約して年一回の旅行でいいやと思っちゃいます。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2016/08/24(水) 16:52:56 

    オレンジページはたまに読むがサンキュは表紙に字がびっしり書いてある時点で読む気を無くす。
    婦人画報は歯医者の待合室で恐怖心を紛らわせるのには向いてる。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2016/08/24(水) 17:23:31 

    >>44
    それ、ある意味恐ろしかったりする

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2016/08/24(水) 17:26:17 

    >>60
    あそこまで節約は無理だ

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2016/08/25(木) 18:58:47 

    サンキュとかマートの読者モデルみてると、ヴェリィは無理だけど、これならイケる!て思って応募したのかと思ってしまう…。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。