-
1. 匿名 2016/08/19(金) 17:46:22
出典:img.sirabee.com
「土下座は本気で謝っているように思えない」と思うかどうかの調査を実施したところ、41.9%もの人が土下座をされても本音の謝罪とは受け取らないと回答。その理由は、次の通りだ。
「パフォーマンスにしか見えない」(男性40代)
■誠意を見せるのが謝罪の基本
謝罪に必要なものは、土下座ではない。
「土下座さえすればいいと思う態度が嫌です」(女性40代)
■年齢を重ねるほど土下座への不信感は高くなる
■男性は女性に土下座で謝ってはいけない
男性より女性のほうが、土下座には否定的な人が多い。男性の浮気がバレて土下座をしても、女性は本気の謝罪とは認めない場合もあるので注意が必要だ。
土下座はただのパフォーマンス!謝罪に一番必要なものを問う – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!sirabee.com企業の不祥事が起き、記者会見中に上層部の人たちが土下座をしていることがある。これを見て、「誠実に謝っているから、許してあげよう」なんて思えるだろうか。しらべぇ編集部が「土下座は本気で謝っているように思えない」と思うかどうかの調査を実施したところ、41.9%もの人が土下座をされても本音の謝罪とは受け取らないと回答。
+38
-1
-
2. 匿名 2016/08/19(金) 17:47:31
みんなするからじゃない+58
-0
-
3. 匿名 2016/08/19(金) 17:47:40
土下寝なんてもってのほかよ+24
-1
-
4. 匿名 2016/08/19(金) 17:47:41
土下座されても許せないこともあるよね~+102
-1
-
5. 匿名 2016/08/19(金) 17:47:55
テレビで普通にやってるし+37
-0
-
6. 匿名 2016/08/19(金) 17:48:09
土下座も謝罪の内容による
軽々しくするもんじゃない+79
-0
-
7. 匿名 2016/08/19(金) 17:48:36
それで許せるくらいのだったら別だけどね+9
-0
-
8. 匿名 2016/08/19(金) 17:48:41
安易に土下座するのは良くないと思う
パフォーマンスに見える+78
-0
-
9. 匿名 2016/08/19(金) 17:48:59
土下座されたらそれ以上批判できない雰囲気あるしね。+13
-0
-
10. 匿名 2016/08/19(金) 17:49:06
+35
-0
-
11. 匿名 2016/08/19(金) 17:49:07
パフォーマンスwww+15
-0
-
12. 匿名 2016/08/19(金) 17:49:16
土下座ってゼロ円よね+25
-0
-
13. 匿名 2016/08/19(金) 17:49:25
土下座すれば良いと思ってる男性が居るけど
信用出来ないよ+76
-0
-
14. 匿名 2016/08/19(金) 17:49:33
土下座するほうは八つ当たり。
強要するほうは自己満足。+14
-0
-
15. 匿名 2016/08/19(金) 17:49:35
北の国からのは名シーンだね+0
-0
-
16. 匿名 2016/08/19(金) 17:49:36
実際されたら引く+34
-1
-
17. 匿名 2016/08/19(金) 17:49:56
逆にシラける。+41
-1
-
18. 匿名 2016/08/19(金) 17:50:00
+32
-4
-
19. 匿名 2016/08/19(金) 17:50:02
土下座って矢口の間男のイメージしかない+4
-2
-
20. 匿名 2016/08/19(金) 17:50:07
>>10
利根川さんの土下座は素晴らしかったよ+9
-0
-
21. 匿名 2016/08/19(金) 17:50:38
声や手が震えてるとか目が泳ぐとか、そういうちょっとした変化の方が、自分が招いた状況への「ヤバイ、まずい」という動揺や萎縮が感じ取れる。+5
-1
-
22. 匿名 2016/08/19(金) 17:51:11
+13
-2
-
23. 匿名 2016/08/19(金) 17:51:24
正直土下座でなんでも解決できるなら自分でもやると思うし土下座自体がそんな価値があるとは思わないかな+28
-1
-
24. 匿名 2016/08/19(金) 17:51:31
自分が悪い癖に開き直って言う男性は最低!+67
-2
-
25. 匿名 2016/08/19(金) 17:51:33
結局は金で解決。これに限る
ってことでしょ+4
-1
-
26. 匿名 2016/08/19(金) 17:51:43
土下座されたら余計に頭にくる+28
-2
-
27. 匿名 2016/08/19(金) 17:52:08
うち、だんながアホかましたらジャンピング土下座してくるから
絶対に誠意ある謝罪にはなりえないな。+7
-0
-
28. 匿名 2016/08/19(金) 17:53:12
+11
-1
-
29. 匿名 2016/08/19(金) 17:53:45
>>27
ジャンピング土下座って(笑)+6
-0
-
30. 匿名 2016/08/19(金) 17:55:03
+13
-0
-
31. 匿名 2016/08/19(金) 17:55:46
未成年淫行の山本の復帰番組がまさにそんな感じだった。
芸能人が、テレビで内輪でフルボッコ土下座させて
「はい禊済んだ!終わり」とする茶番っぷりに引く。
一般社会に、現実に被害者がいるのに。内輪ノリ・・。+33
-0
-
32. 匿名 2016/08/19(金) 17:56:01
+11
-1
-
33. 匿名 2016/08/19(金) 17:56:02
土下座して何もかもちゃらになるなら
いくらでも出来る。+24
-1
-
34. 匿名 2016/08/19(金) 17:56:04
土下座って相当屈辱的だと思う
それ相応の謝罪内容に対してしかしない方が良いのでは
じゃないとただのパフォーマンスとしか思われないんじゃないかな+14
-0
-
35. 匿名 2016/08/19(金) 17:56:35
>>27
リアルべるぜバブのお父さん…!+1
-1
-
36. 匿名 2016/08/19(金) 17:57:03
相手の性格と場所によるかな。
大和田常務ぐらいのプライドの高さで、衆人環視の中であれば
謝罪と言うより制裁としては意味がありそう。+11
-0
-
37. 匿名 2016/08/19(金) 17:57:27
ビッグダディの滑らかな土下座はよ+3
-1
-
38. 匿名 2016/08/19(金) 17:58:14
土下座で画像検索したら変なのばっかりでてくるw
+29
-0
-
39. 匿名 2016/08/19(金) 17:58:44
土下座を屈辱的だと感じるほど誇り高い人は、今はそんなにいない気がする。
「タダですむなら安いもの」くらいにしか思わない人の土下座には価値はない。
漫画だけど、ベルばらでマリーアントワネットがデュバリー夫人に声をかけた時レベルの屈辱を感じてくれるなら、それなりに価値はあるんじゃないかな。+21
-0
-
40. 匿名 2016/08/19(金) 17:59:02
土下座というか本来日本には頭を地べたにつける意味って許しを請う意外にももっと意味がたくさんあるんだけどね
意味をはき違えて使う奴らのせいでどんどん文化の品が下がってく+8
-0
-
41. 匿名 2016/08/19(金) 17:59:06
+4
-3
-
42. 匿名 2016/08/19(金) 17:59:23
土下座はスタート
そこからどう誠意を示すかだね
ゴールにする奴はへぼ+16
-0
-
43. 匿名 2016/08/19(金) 17:59:48
土下座って、自分への怒りを鎮めてください!という手段だと思ってる。
ここまでしてるんだから許すだろう?みたいな+13
-0
-
44. 匿名 2016/08/19(金) 18:02:08
>>38
シライ・ドゲザ・スペシャルなんかで謝られたら
びっくりしすぎてたいていのことは許せそうw+16
-0
-
45. 匿名 2016/08/19(金) 18:03:27
>>44
もういい!もういいから!!ってなりそうだw+11
-0
-
46. 匿名 2016/08/19(金) 18:05:07
ゴールデンボンバーは大好きなんだけど、
あの、土下座パフォーマンスはやめてほしい。
土下座なんて誰でも出来るよ。例え屈辱的でも、それぐらい酷いことしたんだろ?
と、言いたくなる。
だから、気軽に土下座して欲しくない。
本当にファンだから尚更。+3
-8
-
47. 匿名 2016/08/19(金) 18:05:09
まず、綺麗な姿勢の土下座してる人が少ない。
トピ画みたいに肘が上がっているのはパフォーマンス。
暗殺教室の映画で主人公が嫌なキャラに土下座の仕方をケチつけられていたけど納得。
+2
-0
-
48. 匿名 2016/08/19(金) 18:05:49
>>42
ことの重大さによっては、単なる
謝罪時の最低限のマナーなのに、
切り札みたいに勘違いしている加害者は多いね。
「え?なんで許さないの?俺土下座してるんですけど?」みたいな。
相手に言われる前に頭を上げるとか、
バカすぎる。+20
-0
-
49. 匿名 2016/08/19(金) 18:05:59
絶対にしないタイプで誠実な人なら心打つかもだけど、チャラい人とかよく知らない人は信用できない。+9
-0
-
50. 匿名 2016/08/19(金) 18:06:47
>>10
土下座するならこれをやれって気持ち
+5
-0
-
51. 匿名 2016/08/19(金) 18:07:40
>>24
そのシーンは別に、シンジ君かけらも
自分が悪いとは思ってはないよ
ただのちに友達となるトウジが
妹大怪我したじゃねーかて激昂
してるからなだめるようにいっただけだ
+3
-0
-
52. 匿名 2016/08/19(金) 18:08:28
>>45
「許してくれるまで何度でも…そう、
何度でもだ!」ってシチュエーションを
何故か本人で想像したw+1
-1
-
53. 匿名 2016/08/19(金) 18:09:16
土下座をするなら最初から悪いことすんな+5
-2
-
54. 匿名 2016/08/19(金) 18:10:35
>>10
そのまま炭になれば、本心からの
謝罪だと認めよう。+4
-2
-
55. 匿名 2016/08/19(金) 18:12:37
土下座する人って妙なプライド意識
持ってる人が多い。
土下座ですんだら、事件おきないよ。+7
-2
-
56. 匿名 2016/08/19(金) 18:13:18
じゃあもう誰にも頭下げないことに決めた+1
-2
-
57. 匿名 2016/08/19(金) 18:14:19
金で解決する以外無いってことでOK?+4
-1
-
58. 匿名 2016/08/19(金) 18:16:10
>>57
土下座は挨拶、誠意はお金。+7
-1
-
59. 匿名 2016/08/19(金) 18:18:33
>>57
私は刑事事件の被害者になった時、
土下座してもらったけど、
全く許す気になれなくて、
慰謝料を払わせたらやっと
胸のつかえが取れたよ。
相手が痛みを感じてるかどうかが
問題だったみたい。
事務的な土下座ってすぐに分かるよ。+9
-0
-
60. 匿名 2016/08/19(金) 18:20:12
うーん
でも逆に自分が謝らなきゃいけない立場なら、本当に相手に悪いことしちゃったら、
思わず土下座するような気もするなぁ+3
-0
-
61. 匿名 2016/08/19(金) 18:21:43
>>28
中間管理録利根川じゃないか+1
-1
-
62. 匿名 2016/08/19(金) 18:24:22
でも、やりなれてる人は別として土下座ってかなり屈辱的な気持ちになる場合もあるよ。簡単にやる人がメディアで観るようになったから軽く見えちゃうようになった。+5
-0
-
63. 匿名 2016/08/19(金) 18:26:30
心のこもった土下座なら、頭上げてっていうかもしれないけど、ガキとかがふざけて土下座してきたら余計に腹がたつよね。+5
-0
-
64. 匿名 2016/08/19(金) 18:29:47
実際に土下座されると何故かこっちが恥ずかしくなる+3
-0
-
65. 匿名 2016/08/19(金) 18:33:05
子供の頃にどこかの企業がなにかやらかして土下座会見してるのを見た時は、しっかりした大人が土下座!と衝撃的だったけど
いざ大人になるとお前の土下座になんの価値があるんだよwと思ってしまう。汚れたな私も…+8
-0
-
66. 匿名 2016/08/19(金) 18:35:41
みなさん実際に土下座って見た事ありますか?私はアラフォーのオバちゃんですが、生まれてこのかた実際に目の前でって見た事無いし、そんなシチュエーションに出会った事なくて…土下座ってテレビやお話の世界に感じてました。結構多い事なのかな?
+6
-1
-
67. 匿名 2016/08/19(金) 18:36:45
>>30
借金における誠意なんて誰が考えたって一つしかない…
内臓を売ろうと強盗をしでかそうと…
何をしてもいいからようするに期日までに金を返す。
それ以外に誠意などないっ…!+0
-0
-
68. 匿名 2016/08/19(金) 18:38:55
土下座をされた時点でまず引く
その行為(ポーズ)が
本当に反省、謝罪の気持ちがあるものとして自分の中で無い
+6
-2
-
69. 匿名 2016/08/19(金) 18:43:19
アイラブユーと言われても告られてる実感が無いのと一緒じゃないの?+0
-0
-
70. 匿名 2016/08/19(金) 18:43:39
土下座で借金チャラになるなら喜んで(o^^o)♪+4
-0
-
71. 匿名 2016/08/19(金) 18:44:43
婚約してたのに浮気して土下座されたけど、
正座したくらいで浮気許してってなんだそれ?って思った。男性は本当都合よく解釈するよね。+7
-1
-
72. 匿名 2016/08/19(金) 18:50:32
私もそう思う。
大昔の若い頃、合宿してて、クラスメートのヤンキー男子が、ふざけてロケット花火を乱射して、私、目の横に火傷した。
後程、部屋に先生と謝りにきて土下座。
で、先生が、治療費のことを話したら、払わない!親にも言わない!と逆ギレ。
先生もキレて、警察行って、被害届出そう、といったら、また土下座。
あほらしくなった。
結局、治療費と見舞金だけもらって、火傷もほぼわからなくなってきたけど、花火恐怖症のトラウマだけ残った。+7
-2
-
73. 匿名 2016/08/19(金) 18:50:59
男性に土下座されて謝られたけど、
全然嬉しくもスッキリもしなかった。
逆に土下座までしたのに、まだ赦してくれないの??的なこと言われてかなりムカついた。
+11
-1
-
74. 匿名 2016/08/19(金) 18:54:40
敵対してた武士が土下座するならかなりの覚悟を持ってるとわかるが、そもそもそこまで信念と覚悟を持ってるやつがいない。+3
-0
-
75. 匿名 2016/08/19(金) 18:56:20
彼が元カノに会っていて知らなかったが、その日のうちに元カノからメールがきた。彼のスマホ使って。
スルーしとこうかとは思ってたが、彼に連絡したら、その日のうちに家に来て土下座された
確かに土下座って何も感じない+5
-0
-
76. 匿名 2016/08/19(金) 18:56:44
パフォーマンスだと思う
というよりそんなのが見たいわけじゃないからね
それでなにか解決すんの?って感じだし+5
-0
-
77. 匿名 2016/08/19(金) 19:00:36
実際は土下座で済むならいくらでもするでしょ+0
-0
-
78. 匿名 2016/08/19(金) 19:05:30
金を貸して!と土下座したヤツを知ってるけどね。
「土下座までしたのに50万しか貸してしれない。ケチだね。」とか言ってるクズ。
貸す方も「土下座するようなヤツなんてどうせ返す気ないよ。ドブに捨てるつもりで貸すんだよ。」
貸したのは公務員の兄。借りたのは借金まみれの妹。
私も土下座するヤツは信用できんと思う。+2
-0
-
79. 匿名 2016/08/19(金) 19:12:10
浮気男の土下座の利点は、くだらない男に対する執着心がスッと消えることくらいかな。+2
-0
-
80. 匿名 2016/08/19(金) 19:42:25
土下座迫るのはチンピラが多いね+4
-0
-
81. 匿名 2016/08/19(金) 19:45:14
謝るのは当然の「義務」だが謝られて許すか許さないか決めるのは相手にしかない「権利」なのに
謝りながら自分には許される「権利」があって相手に許す「義務」があると思ってる奴がたまにいる+6
-0
-
82. 匿名 2016/08/19(金) 19:45:52
+12
-1
-
83. 匿名 2016/08/19(金) 19:49:57
土下座されたって許せないもんは許せないだろうけど、
もし自分がわざとじゃなくても誰かに大怪我とかさせたら、そりゃ土下座でも何でもすると思う
それで許してもらおうって事じゃない
申し訳なくて申し訳なくて立ってなんかいられない
ここに書いてる人たちの相手は本当にパフォーマンスだけの人が多いみたいだけど、
もし土下座もしないで最初からお金で済まそうとしたら、それはそれで許せないんじゃないかな
結局どんな謝りかたにしろ、心が伴ってるかどうかが大事
+6
-0
-
84. 匿名 2016/08/19(金) 20:01:06
状況にもよるけど、
土下座をすることで、聴衆、第三者を味方につけようって魂胆もありそう。
で、許さない方に非があるって雰囲気にもなる得る。+4
-0
-
85. 匿名 2016/08/19(金) 20:05:18
これまでの人生で2回土下座を見たけど、どっちもその後の振る舞いはまったく改めてなかったな。+4
-0
-
86. 匿名 2016/08/19(金) 20:27:12
+2
-0
-
87. 匿名 2016/08/19(金) 20:56:22
私の中ではやっぱり土下座はこの上ない謝罪もしくは屈辱的な行為という認識だなぁ。
昔ユッケの食中毒でその店の社長?だかか会見で土下座して謝る姿見て、相当追い詰められてるなって子供心に思ったのが印象強く残ってる。+3
-0
-
88. 匿名 2016/08/19(金) 21:17:34
土下座からの〜〜+4
-0
-
89. 匿名 2016/08/19(金) 21:25:47
+1
-1
-
90. 匿名 2016/08/19(金) 21:48:55
ずっと前から思ってた。+2
-0
-
91. 匿名 2016/08/19(金) 21:50:47
個人的には土下座ってそんなに難しくないと思う。それで済むならやりますとも。的な。
それぞれの気持ち次第だろうけど+1
-0
-
92. 匿名 2016/08/19(金) 21:59:33
パフォーマンス以外に何の意味が??+4
-0
-
93. 匿名 2016/08/19(金) 22:23:31
死んだ弟が、
金借りるのが上手い人は土下座がうまいような事も言ってたな〜。
深々90度の方が、謝罪に見えるね。+1
-0
-
94. 匿名 2016/08/19(金) 22:26:11
+1
-0
-
95. 匿名 2016/08/19(金) 23:07:11
+4
-0
-
96. 匿名 2016/08/19(金) 23:27:10
>>93
弟さんは何故亡くなった?
死んだ と記す必要はあるのですか?+0
-0
-
97. 匿名 2016/08/20(土) 15:43:59
営業の土下座は、演劇だと思ってる+0
-0
-
98. 匿名 2016/08/20(土) 20:25:08
>>88 >>95
懐かしい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する