-
1. 匿名 2016/08/18(木) 15:37:21
私の夫は社会人になってからの友人は普通の人ばかりですが地元の友人はヤンキーばかりでした。
元ヤンならまだしも、未だに警察の厄介になったりしている人とは正直あまり仲良くしてほしくないです。
地元の友達なので、遊ぶのはお正月とお盆程度ですが口出ししない方がいいでしょうか?+120
-8
-
2. 匿名 2016/08/18(木) 15:38:06
興味ない(笑)+9
-11
-
3. 匿名 2016/08/18(木) 15:38:19
類は友を呼ぶ+174
-4
-
4. 匿名 2016/08/18(木) 15:38:24
旦那さんにあなたの友達を悪く言われたらどんな気持ち?+25
-42
-
5. 匿名 2016/08/18(木) 15:38:49
交流があるだけいいと思う。
うちの旦那、希薄なうえ、関心ないらしく、全然聞かない。+25
-4
-
6. 匿名 2016/08/18(木) 15:38:52
ヤンキーっていうか、犯罪者とは付き合ってほしくないよね+201
-1
-
7. 匿名 2016/08/18(木) 15:39:13
自分も言われたくないから言わない。+20
-10
-
8. 匿名 2016/08/18(木) 15:39:14
旦那さんもヤンキーってことでは?+109
-1
-
9. 匿名 2016/08/18(木) 15:39:23
気をつけたほうがいいよ
特に中年以降悪友と交流復活すると絶対揉める+124
-2
-
10. 匿名 2016/08/18(木) 15:39:49
未だに警察の厄介になったりしている人
↑
え?
たとえば、どういうことで?+125
-1
-
11. 匿名 2016/08/18(木) 15:40:19
正月とお盆の年に2回しか会わないならいいじゃん。しょっちゅうだと嫌かもしれないけど。+9
-2
-
12. 匿名 2016/08/18(木) 15:40:37
中高大の時の友達で
顔も知っているので、一切口出ししません+2
-0
-
13. 匿名 2016/08/18(木) 15:40:37
社会人になってから出来た友達の奥さんに「あんなヤンキーと付き合うな」って言われてるかもね、あなたの旦那。+40
-3
-
14. 匿名 2016/08/18(木) 15:40:42
結婚したって報告した後も、頻繁に電話が来て
風俗行こうとかパチンコ行こうとか誘ってくる旦那の中学の同級生。
さすがに付き合うなって言った+153
-0
-
15. 匿名 2016/08/18(木) 15:41:05
犯罪者とつるんでる旦那自体どうかと思うよ+104
-2
-
16. 匿名 2016/08/18(木) 15:41:28
友達がいなくて、妻にべったりより、よっぽどいいよ。結婚して、地元も離れてるのに、今だに連絡し合ってるって、ステキな友達だと思うよ。+5
-27
-
17. 匿名 2016/08/18(木) 15:41:32
旦那友達いません。+51
-2
-
18. 匿名 2016/08/18(木) 15:41:55
本当に警察のお世話になってるような人が居たら、一度は言いますよ。
後は、旦那次第ですよね。
+68
-0
-
19. 匿名 2016/08/18(木) 15:42:16
類は友を呼ぶと思う。
友達の旦那さんが、地元のヤンキーみたいな感じで、二次会で悪乗りしててマナーも何も知らないような、しょうむない人たちだった、、、旦那さんもそんな感じ。
私の友達は、品がよく頭のよい子なので、なんでそんな旦那さんと結婚したのか謎。+36
-3
-
20. 匿名 2016/08/18(木) 15:42:17
しないなー。
旦那のことは信じてる。
+6
-0
-
21. 匿名 2016/08/18(木) 15:42:53
DQNとつるんで居心地いいって事は旦那もDQN気質ってことかと。。。+75
-1
-
22. 匿名 2016/08/18(木) 15:43:01
旦那に友達はいない+11
-1
-
23. 匿名 2016/08/18(木) 15:43:57
会った感じ、昔、ヤってたなって察した。なんか雰囲気で分かるときありません?ジャラつかせてる訳でもなく、服装も変な若者の服とかじゃなくてもさ。でも普通の会社員で真面目に仕事してる人たち。+19
-1
-
24. 匿名 2016/08/18(木) 15:43:57
気にしないから口出さないし、飲みに行くなら行ってらっしゃい!って感じだけど、警察にお世話になってる人がいたらちょっと言うかも。+20
-0
-
25. 匿名 2016/08/18(木) 15:44:06
付き合うことには口出ししなかったとしても、
良からぬことに巻き込まれそうになったら
その件にだけ注意すればいいんじゃない。+4
-0
-
26. 匿名 2016/08/18(木) 15:44:49
女友達に言及したことは ある。
手つなぎデートは浮気じゃなく友達だとほざいたので+72
-0
-
27. 匿名 2016/08/18(木) 15:45:14
旦那が明らかに浮気してる。
このあいだも旦那のバイクの後ろに知らない女が乗ってた。
信号待ちしてる旦那に「ちょっと!!その人誰!!!」と言っても全くの無反応。
私が大きな声で「待ちなさい!一回こっち来なさい!!」と言ってる間に
信号が青になりブロロロロロロロロッロロロロロッロロ!!!!ブーーーーン!!
で完全に逃げられた。
旦那の帰宅後に問い詰めても知らんぷり。
探偵を雇おうと思います。+125
-3
-
28. 匿名 2016/08/18(木) 15:45:17
巻き込まれて旦那さんも警察のお世話にならないとは言い切れないので、私なら嫌。
いい歳した大人が警察のお世話になる、ましてや旦那がなんて私は耐えられません。
類は友を呼ぶし、朱に交われば赤くなる。+44
-0
-
29. 匿名 2016/08/18(木) 15:46:30
離婚勧めたり、昼帰りさせたりする友達がいるからさすがに腹たって付き合わないでくれって言った。
友達を悪くいうなってキレられたけど良い友達なら何も言わないよ。私だってそんな事言いたくなかったよ!+62
-1
-
30. 匿名 2016/08/18(木) 15:46:35
友達いない旦那さんって多いのかしら?私の周りにもチラホラ…+3
-2
-
31. 匿名 2016/08/18(木) 15:46:51
基本口出しはしないけど、私が産後育児が大変で体調も悪くてボロボロだった時に、「たまには旦那さん自由にしてあげなよ」と言った独身の友人にはすごく腹が立ちました。文句言いたかったけど我慢しました。+95
-0
-
32. 匿名 2016/08/18(木) 15:47:02
>>1
旦那も元ヤンなんでしょ?
別にいいんじゃない+11
-0
-
33. 匿名 2016/08/18(木) 15:48:22
基本しない。
でも、保証人になってくれっていって来た小学校からの友達だけは、切ってくれって頼んだ。
保証人とか、署名とか捺印とか、そういうのは気をつけろって、言ったほうがいいかもね。+42
-1
-
34. 匿名 2016/08/18(木) 15:48:25
その友人の人柄によるけど、成人して警察のお世話になるような友人はムリ。
家族や親戚にまで害が及ぶ可能性もあるよ。
縁切るなら早めに。+27
-0
-
35. 匿名 2016/08/18(木) 15:49:00
そもそも警察にお世話になっている友達がいる人と結婚しないのが普通じゃない?
結婚してからあーだこーだ言われたらご主人も嫌だと思う。+23
-1
-
36. 匿名 2016/08/18(木) 15:49:47
夫はデブなんですが、友達もみんなデブです。
口出した方がいいかな?( ._. )+13
-9
-
37. 匿名 2016/08/18(木) 15:49:54
元ヤンと元ヤンっぽいのは全然違うので気を付けて
外見だけの人と悪い事やってるのの二種類いる
前者は友達同士でファッションとしてそのテイストが好きなだけだけど
後者は性格が悪い
未だに警察のお世話になってるのなら切るべき+29
-0
-
38. 匿名 2016/08/18(木) 15:50:53
こないだあったDQNあるあるが彼の友達に当てはまりすぎて
私も次々出てきたときにあー私彼らの事
実は嫌いというより内心見下してるんだと気づいた
私自身がしんどいので今考えてるところです
彼を変えるより、私が変わるか、それとも別れるか+20
-0
-
39. 匿名 2016/08/18(木) 15:52:10
あまり酷い場合は影響でるからね。+10
-0
-
40. 匿名 2016/08/18(木) 15:52:39
>>1
どの程度の「警察のお世話」
なのかにもよるとおもう。+25
-0
-
41. 匿名 2016/08/18(木) 15:54:20
お正月は仕方ないけど、お盆だけでも旅行とか会わないようにできないのかな。+5
-0
-
42. 匿名 2016/08/18(木) 15:54:25
特に何も言わないけど、旦那の友達としてはいい人だと思うけど女から見たら女の敵みたいな女たらしがいる。
いつか一途になれる子が現れたらいいなぁと思ってる。+12
-0
-
43. 匿名 2016/08/18(木) 15:56:01
>>27
頑張れ♪ヽ(´▽`)/+0
-1
-
44. 匿名 2016/08/18(木) 15:57:56
30超えても刺青入れているような友達と遊びたがります。(旦那はヤンキーってわけじゃないです)
子どもの友達がそんなお父さんお母さんだったり、そんな人と一緒にいるような人なら遊んでほしくない。
人の親として考えてほしい。+25
-0
-
45. 匿名 2016/08/18(木) 16:00:17
>>31
わかります。私も夫と人生初めての大喧嘩をした時、独身の友人に相談したら〇〇が言い過ぎるから旦那がそうなるんだよ。と言われ腹が立ちました。
事実とは違うし自分の勝手な憶測をまるで見てきたかのように思い込んで話す姿に恐怖と違和感をかんじました。
以前から変わった人で評判も良くない人でしたが、私だけは分かってあげよう、側にいてあげようと思っていましたが度重なる失礼な言動やいつまでも何も気付かない姿に疲れ果てました。
大人になり独身をこじらせ悪化しています。+11
-0
-
46. 匿名 2016/08/18(木) 16:03:24
誘われて風俗に行った友達とは、もう会わないように言ってる。+21
-0
-
47. 匿名 2016/08/18(木) 16:05:21
基本的には口出ししない。でも旦那が「運転するだけのバイトがあるみたいなんだけど、やってみようかなー」と言った時は断固反対した。そんなうまい話はないよと。
案の定、話を持ちかけてきた知人は逮捕されてしまった。+40
-0
-
48. 匿名 2016/08/18(木) 16:06:02
主です。
トピ承認ありがとうございます。
私は夫と社会人になってから、知り合ったので地元の交友関係を知ったのは結婚後でした。
最近になって、地元の友達が警察のお世話になっていることなどを知り、どうしたら良いのかわからなくなってしまいました。
正直に、あまり仲良くしてほしくないと伝えるべきか、夫を信じて友達付き合いは任せるか。
夫の両親は、タチの悪い奴とは縁を切れと言うので、地元の友達と付き合いがあることは夫の両親には内緒にしているみたいです。+17
-2
-
49. 匿名 2016/08/18(木) 16:12:10
>>1
そういう友人がいるって分かってて結婚までしたのに...って思うけど、一度は本気で話し合った方がいいかもと思います。頭ごなしに友人関係をやめてほしいではなく、家族をもった以上は考えて行動してほしいくらいに。良い歳して警察にお世話になる人はのちのち巻き込まれないとはいいにくいよね。+6
-0
-
50. 匿名 2016/08/18(木) 16:12:38
基本、私と会うより遥か昔からの友達ばかりだから口出しすることない。
ただ、私が運転手になって友達それぞれを迎えに行き、旦那含む数名を乗せて飲み屋近くまで送った時に、ありがとうねーとかみんな声掛けてくれるのに、1人だけ何の挨拶もなかった人のことは、あとから、何なのあの人いつもああなの?と少し文句言った。そんくらい。+11
-0
-
51. 匿名 2016/08/18(木) 16:12:46
新婚当初は旦那と友達付き合い続いていた相談女
式あげるにあたって縁切ってもらった
勝手に相談女の友達呼ぼうとするんだもの+20
-0
-
52. 匿名 2016/08/18(木) 16:13:40
非常識な旦那の友達。
勝手に遊ぶのはいいけど、ほんとに大嫌いだから家には連れてこないで!ってそれだけ言ってます。
結婚式なのに合コンのノリでシモネタ言いまくり。
私の友達も身内もドン引き。
関わりたくない。+19
-0
-
53. 匿名 2016/08/18(木) 16:15:25
>>48
わざと内緒にしていない限り、付き合ってるときに交友関係の話題くらい出ない?
それに親にも言えない友達関係を続けるような人を信じられない。+8
-0
-
54. 匿名 2016/08/18(木) 16:18:01
言うかなー
モヤモヤしたくないし況してや警察のお世話になってるってロクな奴じゃないの目に見えてるし巻き込まれたらこっちまでたまったもんじゃない。+8
-0
-
55. 匿名 2016/08/18(木) 16:19:49
あたし旦那の友達原因で離婚した。
類は友を呼ぶ。話し合いをしたら旦那もかなりのクズでした+24
-0
-
56. 匿名 2016/08/18(木) 16:25:15
新婚の頃ならある。
夜中の2時にアポなしで来て「奥さん紹介してよ」と。しかも旦那の友達の彼女付きで。
旦那も「会いたいって言ってるんだけど大丈夫?」って大丈夫なわけねーーだろっ!!笑
あなたの友達って常識無いねって言っちゃった。+41
-0
-
57. 匿名 2016/08/18(木) 16:26:26
女友達2人が「今からドライブ行かなーい?」って普通に誘ってきた時は言った。普通結婚したら気使って誘わないよね?+32
-0
-
58. 匿名 2016/08/18(木) 16:38:30
地元が田舎だと、本人はしっかりしてても同級生や友達がヤンキーだったりって結構あるパターンかも。
私もそうだけど、なんとなく距離置いてるし主人にもそうして欲しい。+18
-0
-
59. 匿名 2016/08/18(木) 16:39:34
変なことに巻き込まれたり覚えたりしそうでいやだなーって言ったことある
怒ってたけど気持ちは分かってもらえた・・・と思う
どうせ反対しても駄目だろうし自分の身は自分で守るようにするしかない!子供が出来たらなおさら!+5
-0
-
60. 匿名 2016/08/18(木) 16:46:05
>>48
それまずご主人のご両親に相談したら?
どうしていいか分からないとか言ってる場合ではなく、その友人という名の犯罪者が何かやらかした時に貴女のご主人は警察から、その犯罪者の関係者として事情を聴かれる時がくるかもしれないんだよ?
当然職場に知られれば噂になるよね。巻き込まれた被害者ならいざ知らず、自分から進んで交流持ってた「友人」なんだものね。
何も知らない世間からすれば、貴女のご主人もその犯罪者と同類として見られるってこと。
仮にさ、夜中に運転中突然飛び出してきた認知症の徘徊老人ひいてしまって加害者になってしまったっていう同情の余地あるなら別だけど、主さんの書き方からするに、そういうんじゃないんでしょ?+4
-2
-
61. 匿名 2016/08/18(木) 16:51:20
旦那の友達と付き合うなとは言ったことが無いけれど、旦那の友達の集まりに私を毎回付き合わせるなと言ったことはある。
旦那の友達だけれど、私の友達じゃないので、あまり気軽にお出かけや旅行に誘ったりしないでほしい。
「奥さんも一緒に旅行に行かない?」と、女性の参加者は私だけの旅行の計画を立てられていたのは本当に嫌だった。+17
-0
-
62. 匿名 2016/08/18(木) 16:52:20
お金貸して返してもらえなくなるタイプの人だったので口出すようにした。+8
-0
-
63. 匿名 2016/08/18(木) 17:00:32
旦那の友人達(既婚)は、飲みに行けばキャバクラに行き、ホステスとアフターや持ち帰りする浮気当たり前の人達
もちろん風俗へも行くし、それを旦那に誘って旦那も馬鹿みたいに行きやがった
まさに類は友を呼ぶ
それに対して旦那には制裁を加えたからもういい
そういう場には行かない約束もしたし
でも、それからもまだ同じようにキャバクラ、風俗誘いを続ける
断ると旦那が友人達にかなりブツブツ言われるらしい
友人達は行かせない嫁(私)がおかしいと悪口言ってるようで
もうすっぱり縁切ってほしい
+口出ししていい
-しない方がいい+47
-0
-
64. 匿名 2016/08/18(木) 17:11:04
昔はかなり口出してた!旦那はかなり流されやすい性格だから素行悪い人多いとは付き合うなって言ってた…もう今はどうでもいいけど。
仲良かったら嫁に嘘ついてでも会うから口出したところで無駄だったwww+4
-0
-
65. 匿名 2016/08/18(木) 17:20:15
旦那の友達が夫婦そろって糞
1歳の子供を置いてパチンコや夜中まで遊びに出かけたり、ひどい時はそのまま朝帰り
そんなのと付き合うな、次子供を放置したの分かったら警察に通報してやる。
と言いましたが、コソコソ遊んでいる様子…
あげくに、俺の友達のことに口出すなと逆ギレ!
いや、それで子供死んだりなんかあったら責任取れんの?と言いますが、全く聞かない…
そんなのとは絶縁してもらっていいです。
鬼嫁と言われようが、旦那の友達に嫌われようが構いません。
子供の命のほうが100倍大切ですから。+21
-0
-
66. 匿名 2016/08/18(木) 17:43:07
初めは口出ししてなかったけどいい加減にして欲しくて友達とるか家庭とるかどっちかにしろって言った
言っちゃ悪いけど本当友達のレベル低すぎて話にならない、旦那も同レベルなんだろうからこっちからしたら別れて欲しかった+9
-0
-
67. 匿名 2016/08/18(木) 17:59:27
私の旦那の友達も変な奴が多い。嫌な予感はしてたけど、夫婦で誘われるのも行きたくなくて断ってたら誘って来なくなった。
友達はもう変わらないんだから、こっちから距離とってもらうしかない。+5
-0
-
68. 匿名 2016/08/18(木) 18:06:18
旦那は友達いない。+3
-0
-
69. 匿名 2016/08/18(木) 19:25:21
旦那の交友関係の話なのに、ちょくちょく自分の独身の友人をディスってる人がいるね。+3
-0
-
70. 匿名 2016/08/18(木) 20:36:12
結婚19年
学生時代の友人は次第に疎遠になり、今は誰一人、連絡ありません。
転勤のたびに対人関係で揉め、部署で孤立。
すごいゲスな上司がいると、さんざん愚痴っていたけれど、一度電話でお話しした感じでは、常識的な方でした。旦那の方に問題があるんじゃないかと思ってます。
変な友達と付き合わないで・・・というか、旦那が一番変なので、口出しはしてません
言っても無駄だし。嫌われろ~+4
-0
-
71. 匿名 2016/08/18(木) 21:06:12
私が第一子を産んだころ、旦那は特殊勤務で、普通でも午前1:00や2:00の帰宅が多かった。
仕事後、職場が一緒の中学からの悪友と、携帯ゲームで遊んで3:00,4:00にやっと帰宅するのが続いたため、流石にチェーンで閉め出すこと数回。
だんだんと疎遠になったようですが、その友達自身に借金や彼女のことで揉め事があったらしく、二年前に自殺してしまいました。
旦那のパチンコ仲間でもあったし、バツイチだったから、家庭を大事にすることを説くのが本当の友達なんじゃないかなと思いながらも、旦那としてはやりきれなかったと思います。
その後聞くと義母も、中学のときにその友達とは遊ばない方がいいと旦那に忠告していたようです。
人間的には優しそうな人だったけど、幼いころから家庭環境が悪かったみたい。
いたたまれない気持ちになった。+4
-0
-
72. 匿名 2016/08/18(木) 21:37:28
>>51
うちもいた、相談女。
結婚後も必要以上に旦那に会おうとしたり、アポなしで家に来たり、子育てに首突っ込んできたりで本当に鬱になりそうだった。
結婚5年目でやっと縁が切れたよ。+9
-0
-
73. 匿名 2016/08/18(木) 21:50:05
口は出さないけど未だにモヤモヤする事がある。
旦那がまだ独身時代、友人たちとの飲み会で友人Tの飲み代は立て替えていてあげたらしい。理由は持ち合わせがないとか金がないとか色々。だがそいつは結婚資金を貯めていたのか数年後に青山で結婚式を挙げた。でき婚で。しかも婚約指輪と結婚指輪を渡したという話も聞いた。
旦那は総額200万ほど立て替えていたと言うが未だ返してもらっていない。しらを切っている友人Tは警視庁にお勤めの2児の父親。こいつ本当に嫌い。金返してもらってから縁切りたい。+7
-0
-
74. 匿名 2016/08/18(木) 23:16:03
>>27
コントじゃんそれ。
旦那さんそれでもちゃんと帰ってくるんだね(笑)+1
-0
-
75. 匿名 2016/08/19(金) 19:48:00
女性ならば、口を出します+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する