ガールズちゃんねる

埼玉あるある語りたい

2071コメント2016/09/13(火) 04:51

  • 1001. 匿名 2016/08/18(木) 19:42:52 

    生まれたときから川口市民です

    夏は海より「しらこばとプール」

    県南の人なら絶対あるある!

    +56

    -0

  • 1002. 匿名 2016/08/18(木) 19:43:02 

    春日部はださい(笑)

    +4

    -15

  • 1003. 匿名 2016/08/18(木) 19:43:18 

    25万トピと比べるとここ動き軽いな

    +2

    -1

  • 1004. 匿名 2016/08/18(木) 19:43:46 

    >>1001
    川口なのに、はとなんだ

    +1

    -6

  • 1005. 匿名 2016/08/18(木) 19:44:12 

    >>992
    そつやって大宮と浦和の争いを煽ろうとする輩がネット民にはいるよね〜同じ埼玉県民なんだから釣られないようにしましょうね。

    +13

    -0

  • 1006. 匿名 2016/08/18(木) 19:44:43 

    埼玉の川越出身です!
    長野が地元の旦那と結婚して長野に嫁いだけど、埼玉に帰りたい!!!!
    でも帰れない...お先真っ暗な人生...
    埼玉に未練はないと飛び出したあの頃の自分に言いたい。
    埼玉は良いところだよって

    +84

    -0

  • 1007. 匿名 2016/08/18(木) 19:45:15 

    さいたま市って、何でひらがなになっちゃったの?

    ちょっとダサいよね 漢字が良かったよね 

    +45

    -2

  • 1008. 匿名 2016/08/18(木) 19:45:43 

    浦和に住みたくなってきた。

    +19

    -2

  • 1009. 匿名 2016/08/18(木) 19:46:16 

    川口に住んで安泰よ。

    川口オート有るし。戸田ボート有るし。

    +14

    -0

  • 1010. 匿名 2016/08/18(木) 19:47:21 

    >>1001
    年齢にもよるけど川口と鳩ヶ谷市民は夏は鳩プーでしょー
    なくなっちゃったけどね、復活してほしい・・・

    +5

    -0

  • 1011. 匿名 2016/08/18(木) 19:48:18 

    人生の大半を神奈川横浜で過ごしてますが、半年くらい埼玉に住んでいたことがあります。友達もできたし良い人が多かった!

    +22

    -0

  • 1012. 匿名 2016/08/18(木) 19:50:08 

    >>1009
    船橋オート廃止されたくらいだかね
    川口オートもどうなるか分からないよ

    +9

    -0

  • 1013. 匿名 2016/08/18(木) 19:50:17 

    埼玉出身といわれると親近感わくけど
    大宮以南だとほとんど東京じゃん怖いと思ってしまう。
    わたしは県央に住んでましたが、大宮から何分とか言わないと県民にも場所がわかってもらえません泣
    県北に住んでる人とは安心して話せる笑
    今では都民ですが笑

    +9

    -1

  • 1014. 匿名 2016/08/18(木) 19:50:39 

    草加市は特に何もないけど住みやすい。

    +19

    -0

  • 1015. 匿名 2016/08/18(木) 19:52:15 

    >>1011
    横浜の人でもこんなふうに言ってくれる人も居るんだよ。神奈川県の人がみーんな埼玉バカにしてるって思わないようにしましょうね。

    +11

    -4

  • 1016. 匿名 2016/08/18(木) 19:52:34 

    >>178
    聞いた事もない。普通に通じない。

    +5

    -0

  • 1017. 匿名 2016/08/18(木) 19:53:30 

    >>1014
    太鼓橋あるじゃん
    いったいなんなのか分からないし信号待つけど

    +3

    -0

  • 1018. 匿名 2016/08/18(木) 19:54:21 

    >>996
    LINEのスタンプも販売してまーす

    +3

    -0

  • 1019. 匿名 2016/08/18(木) 19:54:56 

    市が多すぎて未だに全部はわからない。わからない市を聞かれるとどこだかわからず、他県の人には本当は埼玉県民じゃないんじゃない?と疑われる(笑)

    +13

    -1

  • 1020. 匿名 2016/08/18(木) 19:55:28 

    埼玉のイメージ、暑い寒い。数年前まで北関東だったのに何故か南関東入りしている現在、何があった?

    +4

    -9

  • 1021. 匿名 2016/08/18(木) 19:55:34 

    長崎出身だけど熱狂的レッズサポーターの、さだまさしさん(笑)
    埼玉あるある語りたい

    +33

    -1

  • 1022. 匿名 2016/08/18(木) 19:56:52 

    合併しそびれ取り残された、東京から一番近い「町」三芳町出身です。町であるがゆえに、入間郡と書かなくてはならないのが恥ずかしかったなぁ。。。知名度ないので、関越のSAみよしです、とか川越の手前です(⇦しょーもない見栄…)とか説明してました。

    三芳町マスコットのみらいくんは、ゆるキャラなんてワードが出る前からいますが、浸透してるのかな…(^_^;)
    埼玉あるある語りたい

    +21

    -0

  • 1023. 匿名 2016/08/18(木) 19:57:02 

    AKBの小嶋陽菜も割とガチ
    埼玉あるある語りたい

    +30

    -1

  • 1024. 匿名 2016/08/18(木) 19:57:34  ID:HizdwVzOmc 

    >>1005
    わかりました。浦和と大宮のかた本当にごめんなさい。私は蕨在住です。蕨を仕返しにでぃすっても○

    +5

    -3

  • 1025. 匿名 2016/08/18(木) 19:57:57 

    >>1015 1011です。今でも友人たちに会いに池袋〜和光辺りに行きます。直通で行けるようになったので便利で嬉しいです。
    比較的穏やかな人が多いですよね!

    +7

    -0

  • 1026. 匿名 2016/08/18(木) 20:00:39 

    >>1021
    へー初耳!意外!なんでだろ?でも嬉しい♪

    +10

    -0

  • 1027. 匿名 2016/08/18(木) 20:02:04 

    レッズサポは危ないから近寄るなと子供の頃言われたな

    +7

    -1

  • 1028. 匿名 2016/08/18(木) 20:04:27 

    >>1024
    謝ったから許す(笑)

    +12

    -0

  • 1029. 匿名 2016/08/18(木) 20:04:42 



    都会に都民が埼玉に移る。
    金が無い都民は、埼玉に来る。(笑)

    +5

    -7

  • 1030. 匿名 2016/08/18(木) 20:06:50 

    さいたま市のひらがな好きだよ
    ひらがらにダサいイメージある?
    日本語として平仮名とっても大切じゃん

    +54

    -0

  • 1031. 匿名 2016/08/18(木) 20:08:21 

    蕨西口の汚いホスト私は、知ってるわ(笑)

    本当に汚いよね。
    今は、キャバクラ居酒屋らしいけど(笑)
    汚くて高いらしい。

    +3

    -0

  • 1032. 匿名 2016/08/18(木) 20:09:50 

    >>1029
    上の文ちょっと意味がわからない。

    +12

    -1

  • 1033. 匿名 2016/08/18(木) 20:10:01 

    埼玉人にも「どこ?」って言われる埼玉に住んでます。

    前にガルちゃんのトピで「かっこいい有名人の名字!」ってやつで「ゆずるくんの名字!羽生ってかっこいい!」ってコメみて、プラスもたくさん付いていて

    …え!?????て思った(笑)

    他県どころか埼玉人にもダサいダサい言われるんだから、羽生市…(涙)

    でも高速道路のサービスエリア日本一になったし、ゆるキャラ全国から集まるし、淡水魚水族館あるし、さりげなく頑張ってるよ!

    でもゆずるくんが大活躍した時「埼玉県羽生市、勝手に応援」て見出しで軽くニュースになった時は恥ずかしかった…(笑)

    +69

    -0

  • 1034. 匿名 2016/08/18(木) 20:10:04 

    レイクタウンの近くから 日高へ転居しました。車がないと生活不便ですが、少し走れば国立公園があり 綺麗な水が流れる沢でカニがとれたり 野菜等の直売所で新鮮なものが安く手に入ります。

    +28

    -0

  • 1035. 匿名 2016/08/18(木) 20:11:00 

    他県の者ですが、皆さんのゆるい自虐具合がたまらないww
    好きな芸能人が埼玉出身だから何となく開いたのに、もはや埼玉県民のファンになりそうです!

    +53

    -2

  • 1036. 匿名 2016/08/18(木) 20:11:56 


    京浜東北線は、我が道を行く川口液。

    川口から乗り換えは無いよ~。

    +6

    -0

  • 1037. 匿名 2016/08/18(木) 20:12:18 

    >>721私も行ったよー!たまアリで関ジャニ∞がライブやるなんて初めてだったから嬉しかった!

    +7

    -1

  • 1038. 匿名 2016/08/18(木) 20:12:48 

    >>1035
    ありがとう!
    あなたはどこ出身?
    あなたの県も好きになります!

    +26

    -1

  • 1039. 匿名 2016/08/18(木) 20:14:41 

    千葉出身の主人と私の地元埼玉で暮らしてます。
    よく埼玉と千葉って比べられる?らしいですけど、主人いわく千葉の方が栄えてるって言います。
    地元の田んぼ道とか走ると田舎だなーって言いますが、千葉も田んぼぐらいあるだろうって思うんですよね。
    でも、やはり埼玉県民だからか何言われても気にしない。笑
    他見と比べる事もない。

    +25

    -2

  • 1040. 匿名 2016/08/18(木) 20:14:52 

    >>1036
    川口液って〜www

    +7

    -0

  • 1041. 匿名 2016/08/18(木) 20:15:08 

    埼玉県民です!だ埼玉と言われようが何を言われようが埼玉が故郷です!大好きです笑

    +29

    -1

  • 1042. 匿名 2016/08/18(木) 20:15:51 

    埼玉県の熱いスポット「鉄道博物館」

    +40

    -2

  • 1043. 匿名 2016/08/18(木) 20:16:02 

    お盆熊谷帰りました。
    あっちい!!!!!!
    やっぱり東京より暑いよ( ;´Д`)
    そのかわり冬は極寒だよね。

    私の時代は学校クーラー無かった。
    県立の進学校だったけど暑過ぎて勉強どころじゃなかったわ!←いいわけ

    +24

    -2

  • 1044. 匿名 2016/08/18(木) 20:16:53 

    ビーチボーイズで共演してた反町隆史と竹野内豊は埼玉県出身です♡たしか反町が浦和で、竹野内が所沢出身だったような気がする。
    埼玉あるある語りたい

    +59

    -1

  • 1045. 匿名 2016/08/18(木) 20:17:09 

    122号線をワンツーツーと呼ぶのは埼玉県民だけらしい

    +60

    -4

  • 1046. 匿名 2016/08/18(木) 20:17:29 

    実家が新座市ですが、しばらく都内に住んでる間に、「ゾウキリン」っていうゆるキャラが出来ててビックリした!

    雑木林とせせらぎのあるまち新座。
    埼玉あるある語りたい

    +20

    -0

  • 1047. 匿名 2016/08/18(木) 20:18:16 

    >>416
    いちにちじゅうやまみちww

    +8

    -0

  • 1048. 匿名 2016/08/18(木) 20:18:34 

    ラグビータウン熊谷2019ワールドカップ

    +10

    -0

  • 1049. 匿名 2016/08/18(木) 20:18:37 

    >>1033
    羽生イオンは休日めちゃくちゃ混むよね(´Д`)
    隣の市ですが良く買い物に行きます!

    +35

    -0

  • 1050. 匿名 2016/08/18(木) 20:19:06 

    >>1027
    ごめんね〜一部のサポが良くないんだよね。
    でも大半は礼儀正しい浦和愛に満ちた人達だから
    良かったら一緒に応援して下さいね!

    +10

    -0

  • 1051. 匿名 2016/08/18(木) 20:20:03 

    東武動物公園をトーブコーって言う人もいるよね。
    ネイティヴ埼玉人。笑

    +39

    -4

  • 1052. 匿名 2016/08/18(木) 20:20:31 

    頑張れ古豪熊谷工業ラグビー部

    +12

    -1

  • 1053. 匿名 2016/08/18(木) 20:22:34 

    >>1046
    車で通り過ぎただけだけど新座の雑木林はいつまでも残して欲しい、貴重な場所ですよね。
    キャラクターも可愛くて笑える〜

    +13

    -0

  • 1054. 匿名 2016/08/18(木) 20:22:45  ID:nOnV5hAtyh 

    夏の水遊びは上尾水上公園。

    波のプールにウォータースライダー、
    流れるプールに子どもプールもあって
    老若男女Welcome

    +33

    -0

  • 1055. 匿名 2016/08/18(木) 20:22:56 

    >>1038
    静岡です(●`・ω・)ゞ
    東京・名古屋という都市に挟まれ中途半端な街扱いされてるので、都心に近い埼玉は十分都会なイメージなんですけどねぇ。
    引き続き拝見させていただきますね〜

    +16

    -1

  • 1056. 匿名 2016/08/18(木) 20:23:37 

    >>1049
    ありがとうございます!
    親戚や友達が働いてるし羽生のオアシス(笑)なので絶対潰れて欲しくないので感謝ですm(__)m

    +7

    -1

  • 1057. 匿名 2016/08/18(木) 20:24:41 

    実家が埼玉北部で、結婚して港区民になりましたが、埼玉に帰りたくて仕方ないです。

    都会に憧れてた若かりし頃の自分に、「変な憧れで背伸びしないで、自分らしく居られるところを大切にしな」と言ってあげたいです。

    埼玉県民の地元愛の強さが懐かしく、このトピみて思わず泣きたくなりました。

    +73

    -4

  • 1058. 匿名 2016/08/18(木) 20:25:54 

    昔、南銀で遊んでた人いる?
    ショーパブめっちゃ面白かったよね(笑)

    +10

    -0

  • 1059. 匿名 2016/08/18(木) 20:27:23  ID:nOnV5hAtyh 

    ↑1054に追記
    県内初の水上公園として
    昭和46年にオープンしました。

    上尾にあるが
    さいたま水上公園

    この時すでに平仮名明記の
    「さいたま」がっ!

    +26

    -1

  • 1060. 匿名 2016/08/18(木) 20:27:28 

    >>1057
    近いんだからいつでも帰っておいでよ〜

    +20

    -0

  • 1061. 匿名 2016/08/18(木) 20:31:16 

    >>1055
    静岡と言えば富士山、富士宮焼きそば、浜名湖、みかん、お茶‥‥
    自慢できるもの色々ありすぎますね!いいなぁ〜

    +10

    -0

  • 1062. 匿名 2016/08/18(木) 20:32:22 

    上尾の水上公園懐かしいなー
    流れるプールって、子供の頃冬はスケートリンクになってなかったっけ?
    後、自転車とかものれたよね

    +24

    -0

  • 1063. 匿名 2016/08/18(木) 20:32:22 


    埼玉に移り住む他県の奴らは埼玉をデスル

    ハイハイと埼玉県民は穏やかに聞いとく。

    +38

    -0

  • 1064. 匿名 2016/08/18(木) 20:33:27 

    >>869
    川越の某県立女子高って
    川女しかないじゃん(^^;;

    +59

    -1

  • 1065. 匿名 2016/08/18(木) 20:34:09  ID:nOnV5hAtyh 

    南銀
    かつてはDISCOもあったし
    ゲーbarもあったしニューハーフもいた。

    その昔はキャバレーもあったり
    映画館もいくつかあったっけ…

    時代の変化に敏感な場所でもあるのかなー。

    「酔ってけ」という居酒屋の入り口に
    遮断機があるのが珍しかったな、あの頃(遠い目)

    最近はてんでご無沙汰
    どうなっているのだろう今。

    +21

    -0

  • 1066. 匿名 2016/08/18(木) 20:34:53 

    結婚を機に愛知から埼玉に引っ越すことになりました。
    地元を離れる寂しさと、引っ越し先がダサいたま、、、(皆様ごめんなさい)ということでかなーりマリッジブルーでしたが、このトピみていたら俄然元気でました!笑

    新居で使う食器を揃えたいのですが、埼玉で陶器市とかあるのかな~??

    +33

    -3

  • 1067. 匿名 2016/08/18(木) 20:35:58  ID:HizdwVzOmc 

    >>1057
    東京の港区?

    +6

    -2

  • 1068. 匿名 2016/08/18(木) 20:36:50  ID:HizdwVzOmc 

    >>1028
    良かった

    +2

    -1

  • 1069. 匿名 2016/08/18(木) 20:38:00 


    蕨東口には、ディスコJAPANが有る!

    有名よ。!!

    +8

    -1

  • 1070. 匿名 2016/08/18(木) 20:38:23 

    >>1066
    どこら辺へ嫁ぐのですか?
    南部、北部、西部とかわかれば情報くると思いますよ。
    ご結婚おめでとうございます(^O^)

    +35

    -0

  • 1071. 匿名 2016/08/18(木) 20:40:14 

    京浜東北線沿いは…ぱっとしないけど!

    京浜東北線は便利だぜ!

    +20

    -0

  • 1072. 匿名 2016/08/18(木) 20:41:05 

    田舎っぺうどん!

    ナス、もしくは肉ネギ。
    時々無性に食べたくなる〜〜

    きんぴらも有名。

    +22

    -0

  • 1073. 匿名 2016/08/18(木) 20:41:32 

    1065
    なつかしいー

    +3

    -0

  • 1074. 匿名 2016/08/18(木) 20:41:57 

    草加全国大陶器市
    が10月にあるそうですよ。

    +21

    -0

  • 1075. 匿名 2016/08/18(木) 20:42:59 

    浦和の有料道路をそれて大宮まで行く近道が山道すぎるw
    第二産業の山崎交差点あたりに出るところです
    そこから見る新都心のビルは不思議な景色w

    +24

    -1

  • 1076. 匿名 2016/08/18(木) 20:43:10  ID:nOnV5hAtyh 

    蕨のDISCOまだあるの?
    JAPAN?

    今でもたまーに大音響で踊りたくなる(笑)
    行きたい

    +5

    -1

  • 1077. 匿名 2016/08/18(木) 20:43:42 

    ニューシャトルユーザーでした。知ってる?

    +28

    -0

  • 1078. 匿名 2016/08/18(木) 20:43:53 

    >>1065

    パチンコ屋ほとんど潰れた

    ドン・キホーテ出来た

    +7

    -0

  • 1079. 匿名 2016/08/18(木) 20:45:57 

    >>1075
    浦和というより浦和美園の有料道路ですw

    +16

    -0

  • 1080. 匿名 2016/08/18(木) 20:46:04 

    富士見市はふじみ野駅がふじみ野市だと思われるのをすごく嫌う。ふじみ野市と名乗ること自体許せないのかなあ。
    住所はややこしいし、混乱するよ。
    撤去されたけど駅前にここは富士見市です!ってプレート立ててたし。

    今じゃ市役所前に富士見市の駅はみずほ台鶴瀬ふじみ野!みたいなでっかい看板掲げてる。

    目のカタキされてるふじみ野市(-_-)

    +15

    -1

  • 1081. 匿名 2016/08/18(木) 20:46:20 

    戸田市民です
    都民からは馬鹿にされ、県民からは微妙な扱い…

    +18

    -0

  • 1082. 匿名 2016/08/18(木) 20:46:31 

    >>1070
    >>1074
    ありがとうございます!
    いま調べてみたら、引っ越し先は埼玉南部でした。

    10月に草加であるんですね、調べてみます!
    みなさん優しい、、、嬉しいです!!!

    +30

    -0

  • 1083. 匿名 2016/08/18(木) 20:47:42 

    桶川は道が狭いところあります、中仙道の旧道沿いとかやばいです。上尾の西口とか
    東大宮の東口はあんま道が狭いところないかな。
    住んでたことあっておすすめです。

    大宮とか都内出るにも便利♪

    +12

    -0

  • 1084. 匿名 2016/08/18(木) 20:48:44 

    秩父には夜祭り、羊山の芝桜、三峯神社、札所、
    藤原竜也に林家たい平とか。

    +18

    -0

  • 1085. 匿名 2016/08/18(木) 20:49:56 

    地元の人は、レイクタウンに家を買わない。

    これあるあるだよね!?

    +82

    -6

  • 1086. 匿名 2016/08/18(木) 20:50:09  ID:HizdwVzOmc 

    >>1080
    ごめんね私も富士見市とふじみ野市混乱する。あなたはふじみ市民?

    +13

    -2

  • 1087. 匿名 2016/08/18(木) 20:50:14 

    >>1067
    そうです。
    玉の輿婚に舞い上がり、何も考えずに埼玉を飛び出しましたが、
    時間が経てば経つほど、埼玉に帰りたい気持ちは強まるばかりです。

    +23

    -0

  • 1088. 匿名 2016/08/18(木) 20:50:47  ID:nOnV5hAtyh 

    ニューシャトル知ってるよ♪

    学生のとき大宮駅構内でバイトしてたのだけど
    伊奈までの行き方を聞かれ
    「スペースシャトルに乗って~」と
    説明してしまったことがある。

    「それじゃぁ宇宙へ行っちゃうよ」と苦笑いされた

    +38

    -0

  • 1089. 匿名 2016/08/18(木) 20:50:54 

    春くらいに本川越駅がちょっとリニューアルしたよ!
    駅ビルのPePeも中を改装して新しい店入ったし、駅の入り口が一つ増えた。(多分、川越市駅方面かな?)
    暑いけど、観光や買い物にどうぞ川越においでませ(*^-^*)

    +37

    -0

  • 1090. 匿名 2016/08/18(木) 20:51:50 

    コバトンが多いwww

    +6

    -0

  • 1091. 匿名 2016/08/18(木) 20:51:59 

    >>143
    わかる!わかるぞー!
    私は神奈川から埼玉県民になりましたが。
    埼玉県民にだけはなりたくなかった。
    10年住んでますがいまだに好きになれません(笑)

    +5

    -47

  • 1092. 匿名 2016/08/18(木) 20:52:22 

    >>1075
    緑区民です。
    緑が多いから緑区なの。
    高い木々がそびえ立ってるよ。
    虫捕りブルーベリーいちご狩りなんでもできるよ♡

    +9

    -0

  • 1093. 匿名 2016/08/18(木) 20:52:55 

    >>1082
    ようこそ埼玉へ!埼玉南部なら東京にも近いから便利だよ〜コメダコーヒーも最近埼玉にたくさん出来てるしね♪

    +32

    -1

  • 1094. 匿名 2016/08/18(木) 20:53:05 

    神奈川って外国人も公務員になれるし
    バカだと思う

    +11

    -3

  • 1095. 匿名 2016/08/18(木) 20:53:25 

    なにこのトピの伸びの異様な速さは
    みんな都会から仕事終えて帰ってきてるね?
    おつかれさま!!

    +39

    -0

  • 1096. 匿名 2016/08/18(木) 20:54:15 

    >>952さん
    高速の東北道の近くの
    岩槻 蓮田 加須 羽生
    圏央道のインターがある
    坂戸 川島 桶川 幸手
    ご主人の勤務先次第ですねd(^_^o)
    家でも賃貸でも格安だと思いますよ。

    +6

    -0

  • 1097. 匿名 2016/08/18(木) 20:54:16  ID:HizdwVzOmc 

    >>1087
    旦那さんは港区出身?それにしても埼玉北部と東京港区じゃ大分差がありそうだね。たぶん港区は埼玉北部に比べたら発展してるだろうし。

    +9

    -1

  • 1098. 匿名 2016/08/18(木) 20:54:31 

    ダサイたまって言われる

    +0

    -0

  • 1099. 匿名 2016/08/18(木) 20:54:45 


    川口、西川、蕨駅付近に住んでたら都内にワザワザ1人暮らししなく無い現実。

    +14

    -0

  • 1100. 匿名 2016/08/18(木) 20:54:49 

    >>1060

    ありがとうございます!!(T_T)
    帰っておいで、という言葉が本当に暖かくて、、仲間に対して優しいところが埼玉県民の誇るべきところだと思っています(T_T)(T_T)

    +17

    -0

  • 1101. 匿名 2016/08/18(木) 20:54:50  ID:nOnV5hAtyh 

    まぁまぁ(^0_0^)

    +2

    -0

  • 1102. 匿名 2016/08/18(木) 20:54:52 

    静岡県から川越に嫁いで約7年
    地元が田舎すぎて、川越が都会に感じた(笑)
    住みやすい\(^^)/

    で、富士山のふもと?(って言うのかわかんないけど)に住んでたのにほとんど雪が積もらないんだけど(ふもとなのに!)、川越のほうが積もることに驚いたw
    3年くらい前の雪のつもり方が凄かったー!

    +22

    -0

  • 1103. 匿名 2016/08/18(木) 20:55:11  ID:HizdwVzOmc 

    >>1088
    なごんだ

    +4

    -1

  • 1104. 匿名 2016/08/18(木) 20:55:18 

    >>1085
    前市長も買ってる。レイク住人の平均世帯年収700万だとさ。ビックリ。
    地価高騰で買えない

    +12

    -1

  • 1105. 匿名 2016/08/18(木) 20:56:22 

    川口市民だけど
    越谷市は独特な市民性があってなじめない

    +15

    -15

  • 1106. 匿名 2016/08/18(木) 20:56:34 

    狭山茶

    +13

    -1

  • 1107. 匿名 2016/08/18(木) 20:56:47 

    >>1091出ていけばいい話。イチイチ書き込むな馬鹿女、レベル低いなぁ~(笑)

    +28

    -3

  • 1108. 匿名 2016/08/18(木) 20:57:09 

    ダサいイメージが払拭されない

    +8

    -6

  • 1109. 匿名 2016/08/18(木) 20:57:14 

    サッカーの浦和レッズのファンはひくほど一杯、大宮アルディージャのファンもそれなり。

    でも、野球の所沢西武ライオンズのファンは少ない…。

    +7

    -2

  • 1110. 匿名 2016/08/18(木) 20:57:35 

    >>1085

    沼だからね

    +20

    -0

  • 1111. 匿名 2016/08/18(木) 20:57:53 

    狭山の人口スキー昔よく行った
    まだあるのかな?

    +7

    -0

  • 1112. 匿名 2016/08/18(木) 20:59:04 

    >>1105
    ちょっとわかる
    川口もそうだけど、越谷の歴史も古いからね。江戸時代は宿場町として栄えた。

    +6

    -0

  • 1113. 匿名 2016/08/18(木) 20:59:11 

    埼玉の東は地盤に関してはどこもダメ

    +20

    -1

  • 1114. 匿名 2016/08/18(木) 20:59:51 


    母ベイは、有だよ!
    十勝は、川口にあるよ。

    +4

    -0

  • 1115. 匿名 2016/08/18(木) 21:00:32 

    地盤を気にするなら飯能秩父が最強

    +26

    -1

  • 1116. 匿名 2016/08/18(木) 21:01:07 

    >>1112
    なんでだろうね?不思議なのよ!
    隣なのにw

    +7

    -0

  • 1117. 匿名 2016/08/18(木) 21:01:36 

    県知事は長いんだそ

    +8

    -0

  • 1118. 匿名 2016/08/18(木) 21:02:00 

    >>1006さん
    親近感沸きました!(笑)
    私は長野県出身、埼玉県在住です。
    特に川越には通う機会が多く、
    大変お世話になっております。
    長野は自然が良いけれど遊ぶところ少ないし
    車がないと中々不便な生活ですよね(^^;
    私は埼玉県大好きですよ!
    良い具合に自然もショッピング施設もあり
    交通の便は快適、住みやすいです。
    田舎者の私は川越のクレアモールに
    初めて行ったとき原宿の竹下通りか!
    と思うぐらいワクワクしましたよ(笑)

    +26

    -2

  • 1119. 匿名 2016/08/18(木) 21:02:59 






    風が語りかけます






    +42

    -0

  • 1120. 匿名 2016/08/18(木) 21:04:16 

    西川口の、イメージ悪い
    ごめんね
    風俗のイメージがある

    +73

    -1

  • 1121. 匿名 2016/08/18(木) 21:04:43 

    >>1082さん
    陶器市 2月に大宮の大宮公園でもやるそうですよ(^_^)a

    +14

    -0

  • 1122. 匿名 2016/08/18(木) 21:04:50 

    あれ? るーぱんって出た?

    カレースパゲティドリアが大好きだった!

    +18

    -0

  • 1123. 匿名 2016/08/18(木) 21:05:02 

    >>123
    あ、ご近所さんだね!
    我が家もムーミンテーマパーク近辺です。
    彼岸花渋滞、芝桜渋滞に加えてムーミン渋滞もあるのかと思うと憂鬱になる!
    子供たちの通学路だし、事故が起こらないといいなぁ。

    +14

    -0

  • 1124. 匿名 2016/08/18(木) 21:06:00  ID:nOnV5hAtyh 

    風俗といったら
    北銀もじゃん

    +11

    -1

  • 1125. 匿名 2016/08/18(木) 21:06:43 

    一人暮らしで高輪に暮らしてるけど、実家(埼玉)に早く帰りたいです。
    やっぱり私は緑と土と洗練されてないゆるい人間と、そういうのがないと気が休まらない。
    分かる人いるかな?

    +21

    -2

  • 1126. 匿名 2016/08/18(木) 21:06:48 

    >>1106
    ゴメン、マイナス間違いね〜狭山茶リスペクトしてるから!

    +3

    -0

  • 1127. 匿名 2016/08/18(木) 21:07:32 


    西川口には芸能人やら沢山来てた!!

    西川口は最近変わったけど
    歌舞伎町が怖いと吠えてるがきは、西川口には、近寄れ無かった

    +6

    -0

  • 1128. 匿名 2016/08/18(木) 21:08:38  ID:HizdwVzOmc 

    >>1105
    一瞬鳩ヶ谷市って書いてあるかと思った

    +3

    -1

  • 1129. 匿名 2016/08/18(木) 21:08:47  ID:nOnV5hAtyh 

    埼玉の眠らない街
    川口

    +26

    -0

  • 1130. 匿名 2016/08/18(木) 21:09:30 

    西川口流は、日本で西川口だけ

    +9

    -0

  • 1131. 匿名 2016/08/18(木) 21:09:50 

    あまり行ったことないけど
    川口、蕨、戸田 辺りは怖いイメージ。
    足立区は足踏み入れたことない。怖い

    +15

    -13

  • 1132. 匿名 2016/08/18(木) 21:11:09  ID:HizdwVzOmc 

    >>1131
    うるさいなあ。あなたの住んでるとこは怖くないの?

    蕨在住

    +13

    -3

  • 1133. 匿名 2016/08/18(木) 21:11:31 

    >>1125
    わかるよ〜東京って全ての人じゃないけど、特に
    高輪なんて洗練された人が多いんでしょうね。
    その点埼玉は確かに洗練されてなくてゆるい(笑)

    +15

    -1

  • 1134. 匿名 2016/08/18(木) 21:11:40 

    片山さつきを生んだ優れた県。

    +8

    -2

  • 1135. 匿名 2016/08/18(木) 21:11:46 

    毛呂山町は学会員だらけ

    +10

    -2

  • 1136. 匿名 2016/08/18(木) 21:12:30 

    キューポラ工場=品がない

    イメージやめてくださるかしら!

    +8

    -3

  • 1137. 匿名 2016/08/18(木) 21:12:34  ID:HizdwVzOmc 

    >>1125
    確かに高輪は、田舎扱いされてるけど埼玉から見たら普通に都会だね

    +3

    -4

  • 1138. 匿名 2016/08/18(木) 21:13:23 

    ダサい玉と言われようが
    程よく自然もあり都内に通勤でき
    子育てしやすい最高な場所なのは
    事実です!

    +47

    -1

  • 1139. 匿名 2016/08/18(木) 21:14:15 

    >>1135
    知らなかった‼

    +7

    -0

  • 1140. 匿名 2016/08/18(木) 21:14:59 

    都内で働いていると
    埼玉から通勤している会社の人たちと
    仲間意識が芽生え埼玉会しようと盛り上がる。
    埼玉ありがとー!

    +30

    -0

  • 1141. 匿名 2016/08/18(木) 21:15:13 

    >>1137さんは高尾と間違えてないかいw

    +8

    -0

  • 1142. 匿名 2016/08/18(木) 21:15:44  ID:nOnV5hAtyh 

    >>1088

    大宮駅から宇宙へ(笑)
    絵を想像してしまった!

    +18

    -0

  • 1143. 匿名 2016/08/18(木) 21:16:36 

    >>1131
    怖いよ!蕨駅付近でド派手なクルマ乗ってたらゲスは車ごと廃車だよ(笑)

    +1

    -1

  • 1144. 匿名 2016/08/18(木) 21:16:41  ID:HizdwVzOmc 

    >>1141
    間違えてないよ~

    +0

    -1

  • 1145. 匿名 2016/08/18(木) 21:17:06 

    川口のイメージ

    +78

    -1

  • 1146. 匿名 2016/08/18(木) 21:17:18 

    浦和駅前って豊洲より地価が高いらしいと新聞で見たよ

    +30

    -0

  • 1147. 匿名 2016/08/18(木) 21:17:19 

    高校の最寄りが西川口だったわ

    +4

    -0

  • 1148. 匿名 2016/08/18(木) 21:17:29  ID:HizdwVzOmc 

    >>1143
    私別に怖くないよ

    +7

    -3

  • 1149. 匿名 2016/08/18(木) 21:17:48 

    ニューシャトルって料金高すぎじゃない?

    +25

    -0

  • 1150. 匿名 2016/08/18(木) 21:18:03 

    >>1125
    確かに品川区民は成城石井に普段通いしてそうだわ
    埼玉県民の多くはヤオコー、マミーマートに普段通いだもんね
    で時々カルディ

    +19

    -2

  • 1151. 匿名 2016/08/18(木) 21:18:16  ID:HizdwVzOmc 

    >>1145
    どうしてくれるの(笑)笑いすぎて息苦しいじゃないか(笑)

    +6

    -2

  • 1152. 匿名 2016/08/18(木) 21:18:18 

    >>1086
    はい、ふじみ野市民です。

    富士見市ふじみ野東(西かも)とふじみ野市ふじみ野は背中あわせともいえるくらいの位置関係のはず。


    富士見市の知り合いから大福市に変えろと言われたこともあります。
    旧大井町上福岡市だから…
    ふじみ野という名前は富士見市のもんだと言われたりもしたり。
    ふじみ野駅が富士見市であろうがふじみ野市であろうが愛すべき駅なのになんでそんなに目くじら立てて…と思うんですがねー。



    +28

    -1

  • 1153. 匿名 2016/08/18(木) 21:18:29 

    他県から引っ越してきて
    さいたま市の保育園ですが
    みんなビックリするぐらい良い人で
    気取った人なんていない。
    きっと自分に合っている場所なのかも。

    +54

    -0

  • 1154. 匿名 2016/08/18(木) 21:18:30 

    池袋はもう埼玉県の領土ってことでいいと思う。

    +62

    -1

  • 1155. 匿名 2016/08/18(木) 21:19:38 

    >>1146
    今すごいことになってるよ。地価高騰してる。
    駅5分圏内なら、杉並辺りとも変わらない。

    +8

    -0

  • 1156. 匿名 2016/08/18(木) 21:19:39  ID:HizdwVzOmc 

    >>1152
    …ふじみ野と富士見を区別つくようになりたい。

    蕨市民

    +11

    -2

  • 1157. 匿名 2016/08/18(木) 21:20:13 

    ここに4回も書き込んでいる私は
    埼玉大好きすぎることに本日気づきました。

    +81

    -0

  • 1158. 匿名 2016/08/18(木) 21:20:17 

    川越に住んでます。
    小3の息子が、小さい頃から仮面ライダー大好きで、古いのもDVDレンタルしてみたりするんだけど、埼玉ロケがけっこうあって、おもしろい!
    秩父のミューズパークとか、自然の博物館とかワザワザここまで撮影に来るんだとびっくり。仮面ライダーWが好きなんだけど、メインのロケ地が川越で、主人公二人が住む探偵事務所の建物にはよく散歩に行きました。電王のロケ地も川越がけっこうあったな~

    +33

    -1

  • 1159. 匿名 2016/08/18(木) 21:20:17 

    勤め先がさいたまスーパーアリーナのすぐ近く。なのでアリーナでイベントがある日はランチが大変。どこいっても満席。。

    +27

    -0

  • 1160. 匿名 2016/08/18(木) 21:20:45  ID:HizdwVzOmc 

    >>1150
    高輪は港区だよ

    +8

    -1

  • 1161. 匿名 2016/08/18(木) 21:21:12 

    >>1154
    それは違うでしょ〜謙虚な埼玉県民は池袋に遊びに行かせてもらってるって言っておかないと、また叩かれるから(笑)

    +9

    -3

  • 1162. 匿名 2016/08/18(木) 21:21:28  ID:nOnV5hAtyh 

    まぁまぁ(^0_0^)

    +4

    -0

  • 1163. 匿名 2016/08/18(木) 21:21:29 

    武南高校卒です
    サッカーの強い時期に在校生でした
    国立にも応援行きました
    武南〜武南〜学園武南〜♫

    +17

    -2

  • 1164. 匿名 2016/08/18(木) 21:22:03  ID:HizdwVzOmc 

    >>1146
    え?本当?

    +1

    -1

  • 1165. 匿名 2016/08/18(木) 21:22:07 

    深谷市民です。
    あんな僻地にアウトレットモールなんか要る?

    +16

    -0

  • 1166. 匿名 2016/08/18(木) 21:22:16 

    川口駅→赤羽で乗り換え→十条→板橋→池袋→新宿→渋谷→恵比寿まで行けるから田舎ではないと思ってるけど
    たまに武蔵浦和と戸田公園がうらやましい

    +21

    -0

  • 1167. 匿名 2016/08/18(木) 21:22:16 

    >>1152
    新しく出来たららぽーとはふじみ野市?

    +3

    -10

  • 1168. 匿名 2016/08/18(木) 21:22:34 


    コルソで、ラフな服ん買いながら伊勢丹でオオカミの桃を注文するパターンかなぁ。

    ビトンは、便利だわ。

    +4

    -1

  • 1169. 匿名 2016/08/18(木) 21:23:01 

    、自然災害の被害が他の県と比べて最小限だと思うし、津波も土砂崩れもない。埼玉県素晴らしい(笑)って勝手に思いながら住んでます。

    +56

    -2

  • 1170. 匿名 2016/08/18(木) 21:23:47 

    富士見市とふじみ野市混乱する人+

    +70

    -3

  • 1171. 匿名 2016/08/18(木) 21:24:21 

    うん、津波は怖すぎる。陸の孤島で良いわ私は

    +17

    -1

  • 1172. 匿名 2016/08/18(木) 21:24:37 

    >>1157
    私書き込んでるの4回どころじゃないわ〜

    +15

    -2

  • 1173. 匿名 2016/08/18(木) 21:24:54 

    >>829
    同じ埼玉でも知ってる人が少ないから肩身が狭い(笑)電車で帰ってくる時、スムーズにいかないと東武動物公園で待つ羽目になる。私も幸手に住んでるよー。

    +10

    -0

  • 1174. 匿名 2016/08/18(木) 21:25:16 

    若い世代はさいたま市発足リアルタイムで覚えてないかもね

    +6

    -1

  • 1175. 匿名 2016/08/18(木) 21:25:34 

    TOKIOの山口達也は草加出身!

    +23

    -0

  • 1176. 匿名 2016/08/18(木) 21:25:36 

    家しかないよね。

    +3

    -0

  • 1177. 匿名 2016/08/18(木) 21:25:39 

    こんばんは!先輩!
    私の時は三年間一度も全国大会行けなかったです…

    +1

    -0

  • 1178. 匿名 2016/08/18(木) 21:26:01 

    >>1131
    そうだよ、足立は治安悪いんだよ。だから来るな。
    その前に足立区は埼玉じゃねーよ

    あー埼玉に戻りたい(涙)

    +24

    -1

  • 1179. 匿名 2016/08/18(木) 21:26:07  ID:nOnV5hAtyh 

    浦和コルソ
    地下に売ってるたい焼き
    是非ご賞味あれ~

    頭からしっぽまでアンがぎっしり

    +29

    -1

  • 1180. 匿名 2016/08/18(木) 21:27:15 

    マヤミネオ


    とんでサイタマ

    +2

    -0

  • 1181. 匿名 2016/08/18(木) 21:27:16 

    >>1176
    どこに?

    +0

    -1

  • 1182. 匿名 2016/08/18(木) 21:27:19 

    関東平野!!

    +7

    -0

  • 1183. 匿名 2016/08/18(木) 21:27:29 

    ロサンゼルスと埼玉にしか住んだことない。
    埼玉内は3回くらい越したwグローバル

    +9

    -5

  • 1184. 匿名 2016/08/18(木) 21:27:30 

    >>1161
    こういう事?



    池袋の上に乗らさせて頂く~、


    埼玉あるある語りたい

    +14

    -1

  • 1185. 匿名 2016/08/18(木) 21:27:34  ID:HizdwVzOmc 

    >>1178
    そう言えば足立はいつも酷い言われようだね。

    +11

    -1

  • 1186. 匿名 2016/08/18(木) 21:28:16 

    >>1165
    元花園町民からすると、栄えてくれるのは嬉しいですが、秩父鉄道の新駅はいらないと思ってます……

    +2

    -1

  • 1187. 匿名 2016/08/18(木) 21:28:27 

    >>1178
    あなた面白い(^.^)

    +1

    -0

  • 1188. 匿名 2016/08/18(木) 21:29:44 

    >>96
    草彅剛も名前出してあげてぇ〜っ
    ビビる大木と同じ中学だよっ
    やわらちゅう

    +22

    -0

  • 1189. 匿名 2016/08/18(木) 21:30:27 

    埼玉りそな銀行の口座を持ってる人が多い!
    給与受取指定だったり、授業料引き落しの指定だったり。
    ATMはほとんど各駅にあるし、支店も県内にかなり多い。なぜかメガバンクより信用度が高い。

    けど、県外に引越すと不便過ぎて解約した。

    +49

    -0

  • 1190. 匿名 2016/08/18(木) 21:30:50 

    私の市にある保育園の看板に私の市と隣市二つの計三つの市の名前が書いてあるんだけど、隣市のうち一つは2001年に合併してもうないのにいまだに書いてある

    +0

    -1

  • 1191. 匿名 2016/08/18(木) 21:30:54 

    >>1184
    そうそうwww池袋は一応東京都豊島区さんだからね〜

    +4

    -2

  • 1192. 匿名 2016/08/18(木) 21:32:03  ID:nOnV5hAtyh 

    ぶぎん

    +31

    -0

  • 1193. 匿名 2016/08/18(木) 21:32:16  ID:HizdwVzOmc 

    >>1190ですが、これはもちろん埼玉の話

    +0

    -1

  • 1194. 匿名 2016/08/18(木) 21:32:16 

    所沢出身です、トトロの森あります。
    西武園のタワーから観る所沢は、
    緑と軒並み並んだ家々、景色がとっても、キレイです。
    大宮は都会って感じで、
    所沢は住むのに良いです。

    +27

    -1

  • 1195. 匿名 2016/08/18(木) 21:32:44 

    川口駅前はドラマの撮影によく使われてる。
    西口公園とか、キュポラのあたりとか。

    +6

    -0

  • 1196. 匿名 2016/08/18(木) 21:33:07 

    >>1165
    アウトレットのことは知らないけど、
    深谷市の暑さ対策を東京オリンピックにも役に立って見習ってもらえるように対策していきたい、って市の人が言ってて、なんか可愛かったわ
    県の観光局も東京オリンピックに便乗して外国人宿泊客をたくさん招きたいって意気込んでるのよね
    地元の人にこんなに愛されてるのに、東京のイベントには便乗したい埼玉県w

    +5

    -0

  • 1197. 匿名 2016/08/18(木) 21:34:50 

    以前熊谷に住んでました♪( ´▽`)
    八木橋ってまだあるのかな〜?

    +12

    -1

  • 1198. 匿名 2016/08/18(木) 21:34:56 

    さいたま市発足(2001年)の時話題になったらしいけど覚えてない。私当時8歳小3

    +1

    -3

  • 1199. 匿名 2016/08/18(木) 21:35:16 

    >>1045
    え?千葉出身の人も言ってたよ。

    +0

    -3

  • 1200. 匿名 2016/08/18(木) 21:35:35 

    元久喜市民。久喜は全国でも有名な提灯祭りがある
    7/12と7/18はお祭りの日で毎年ワクワクするけど
    地元の人がいない大学キャンパスでは、この喜びを誰とも分かち合えない..

    それでも7/12と7/18は
    お祭りの日だと思ってる

    +11

    -1

  • 1201. 匿名 2016/08/18(木) 21:36:08 

    武蔵浦和駅周辺マンションかなり建ってる
    人が増えて埼京線 朝とか夜の時間かなりきつい

    +23

    -0

  • 1202. 匿名 2016/08/18(木) 21:36:12 

    秩父地方出身者は埼玉あるあるがよくわからない。
    淋しい(´;ω;`)ウゥゥ

    +15

    -0

  • 1203. 匿名 2016/08/18(木) 21:36:26 

    埼玉県民あるああるのコメント、少ないから、わたしが478個
    コメントした。

    +22

    -8

  • 1204. 匿名 2016/08/18(木) 21:36:37 

    蕨出身の23歳だけど、浦和と鳩ヶ谷しったの中学生の時

    +2

    -4

  • 1205. 匿名 2016/08/18(木) 21:37:03  ID:HizdwVzOmc 

    >>1203
    本当?よく数えたね。

    +31

    -1

  • 1206. 匿名 2016/08/18(木) 21:37:26 

    西武線沿いに住む埼玉県民はやっぱり遊園地といえば西武園かとしまえんなの?

    +15

    -0

  • 1207. 匿名 2016/08/18(木) 21:37:30 

    >>1163
    上野良治世代ですか?

    +0

    -0

  • 1208. 匿名 2016/08/18(木) 21:38:42 

    何気に芸能人の実家が多いよね

    +17

    -1

  • 1209. 匿名 2016/08/18(木) 21:39:08 

    >>1165
    花園は土地が余ってるから誘致したいんでしょ。
    旦那が働いてたから知ってるけど、秩父からも客かなり来るんだよね。アウトレットは駐車場と敷地が広大になくちゃいけないし、広範囲から客来るよね。まぁどっちでもいいけど。

    +3

    -1

  • 1210. 匿名 2016/08/18(木) 21:39:38 

    埼玉県の人は名前考えるのが下手なんだなーって前から思ってた
    ・富士見市とふじみ野市
    ・上福岡市(福岡と間違えられる)
    ・東松山市(愛媛と間違えられる)
    ・さいたま市(なんで今頃)
    ・嵐山(らんざん、京都と間違えられる)

    +60

    -1

  • 1211. 匿名 2016/08/18(木) 21:39:53 

    「グリーン車」と言われて連想する乗り物。

    埼玉県民 = 電車  他県民 = 新幹線

    +40

    -3

  • 1212. 匿名 2016/08/18(木) 21:39:54 

    西に行くほど田舎。

    +21

    -0

  • 1213. 匿名 2016/08/18(木) 21:40:12 

    東京からふじみ野市に引っ越して来ました。
    ふじみ野市と富士見市、混乱したけど…とっても良い所です。埼玉県住み良くて大好きになりました。

    +41

    -1

  • 1214. 匿名 2016/08/18(木) 21:40:21 

    まるひろ

    +48

    -1

  • 1215. 匿名 2016/08/18(木) 21:41:43 

    性格が悪い人が多い

    +3

    -29

  • 1216. 匿名 2016/08/18(木) 21:41:53  ID:HizdwVzOmc 

    >>1210
    なんで今頃?って何が?

    +10

    -2

  • 1217. 匿名 2016/08/18(木) 21:42:07 

    >>987
    中浦和のノンっていう焼き鳥屋めっちゃうめぇよ。安いし。30円のシロ?だかを1本しか頼まなくても快く「あいよ!」って焼いてくれる。小学生もたむろしてるし、小学生から成長した子もみんな買いに来るくらい愛されてます。

    +14

    -1

  • 1218. 匿名 2016/08/18(木) 21:42:08  ID:nOnV5hAtyh 

    ジョン万次郎

    +8

    -0

  • 1219. 匿名 2016/08/18(木) 21:42:35 

    >>1207
    いえ…優勝した年です
    年がバレるね(^◇^;)
    学年は内緒〜

    +1

    -0

  • 1220. 匿名 2016/08/18(木) 21:42:59 

    出張で偶然、寄居にいます。

    テレビの天気予報を見たら「群馬北部、南部」って天気予報が出ていたよ。寄居は埼玉だよね?

    +31

    -0

  • 1221. 匿名 2016/08/18(木) 21:43:10 

    首都高が埼玉まで開通したとき、道路が解放されて歩いたのが懐かしい。
    誰か歩いた人いるかな?
    首都高がつながってから、本当に都内にも出やすくなったよね。

    +6

    -0

  • 1222. 匿名 2016/08/18(木) 21:44:18 

    深谷住みには、「籠原止まり」は辛いよ。

    +41

    -1

  • 1223. 匿名 2016/08/18(木) 21:44:24 

    >>1211

    埼玉も広いからね~西武線使ってる埼玉県民はグリーン車といえば新幹線だけど、レッドアローが合言葉だよ。

    +20

    -0

  • 1224. 匿名 2016/08/18(木) 21:44:37 

    >>1211
    他県民ですげど、電車のグリーン車なんてあるんですか?

    +12

    -0

  • 1225. 匿名 2016/08/18(木) 21:45:16 

    新座市は埼玉県民でも読めない人多い

    +2

    -23

  • 1226. 匿名 2016/08/18(木) 21:45:37 

    >>346
    ウルトラ~懐かしい!!!

    +7

    -0

  • 1227. 匿名 2016/08/18(木) 21:45:45 

    ぐでたま埼玉たまたま埼玉。

    +8

    -0

  • 1228. 匿名 2016/08/18(木) 21:46:26 

    高校行くのに西武池袋線使ってた。

    +5

    -0

  • 1229. 匿名 2016/08/18(木) 21:47:25 

    >>1216
    埼玉は良いところだけど、埼玉という名前のイメージは全国的にはそんなに良くはないので
    せっかく新しくつけるんなら新鮮な綺麗な名前を新たに考えて欲しかった

    +5

    -0

  • 1230. 匿名 2016/08/18(木) 21:48:02 

    ワイドショーでちょくちょく映る
    SMAPがデビューイベントやったプール

    あれ所沢の西武園じゃないか

    +54

    -0

  • 1231. 匿名 2016/08/18(木) 21:48:10 

    >>1167
    ららぽーと富士見は富士見市です。
    目の前に富士見市役所があります。
    ふじみ野市と思われるのは心外と富士見市民の知り合いがいってました。
    (心の声…どっちでもええがな|( ̄3 ̄)|)
    もちろんそんなに目くじら立ててる人はごく一部だとおもいますがねf^_^;)

    +25

    -2

  • 1232. 匿名 2016/08/18(木) 21:48:16 

    >>1131
    ん?なんで怖いイメージ?
    私戸田市民だけどすんごい普通の街だよ

    +10

    -4

  • 1233. 匿名 2016/08/18(木) 21:49:18 

    >>233
    富士見市住んでますよ。
    ららぽもできてだんだん快適になってきた。

    +18

    -1

  • 1234. 匿名 2016/08/18(木) 21:49:49 

    覚えてる?
    by元鳩ケ谷民

    +11

    -0

  • 1235. 匿名 2016/08/18(木) 21:49:50 

    大宮からニューシャトル乗って伊奈学園に通ってました!
    田舎だったけど、今でも伊奈学時代に戻りたいほどいい学校だったー!

    +17

    -0

  • 1236. 匿名 2016/08/18(木) 21:50:20 

    浦和の、レッズサポ御用達の居酒屋というのは
    本当に真っ赤っかなんですね(◎_◎;)
    外を通っただけなんですが(とても飛び込みで入れる雰囲気ではないw)
    ものすごく熱気を感じました(^◇^;)

    +17

    -0

  • 1237. 匿名 2016/08/18(木) 21:50:37  ID:HizdwVzOmc 

    >>1229
    なるほどね

    +2

    -1

  • 1238. 匿名 2016/08/18(木) 21:50:46 

    >>1224

    湘南新宿ライン

    +20

    -0

  • 1239. 匿名 2016/08/18(木) 21:51:10 


    一家に1台車は嘘

    親と、子供とかでにだいはあるかもしれないけど。


    家はセカンドカーはあるけど、趣味なだけ。

    +4

    -4

  • 1240. 匿名 2016/08/18(木) 21:52:03  ID:HizdwVzOmc 

    >>1234
    ハトガヤ覚えてるよ~私蕨出身だから~蕨知ってる?

    +8

    -2

  • 1241. 匿名 2016/08/18(木) 21:54:03 

    免許取り立てで初めて浦和からお台場にドライブに行こうと思ったんですけど、首都高に無事乗れたものの、気付くと大宮方面に向かってしまった。

    +1

    -1

  • 1242. 匿名 2016/08/18(木) 21:56:35 

    西武園よりとしまえんが好き

    +14

    -1

  • 1243. 匿名 2016/08/18(木) 21:57:09 

    >>1219
    そうなんですね!
    最近はサッカー弱くなってしまって残念です…

    +1

    -0

  • 1244. 匿名 2016/08/18(木) 21:57:56 

    埼玉医科大学という、パッと見公立ないし国立の私立がある。

    +22

    -2

  • 1245. 匿名 2016/08/18(木) 21:58:15 

    >>433
    今更気付いて自分バカと思うんだけど、都道府県地図を見たら千葉って埼玉の倍ぐらい大きいのね。
    でも人口は埼玉の方が多いから、やっぱり千葉は田舎の場所が多いんだと思う。

    +22

    -3

  • 1246. 匿名 2016/08/18(木) 21:58:46 

    >>1222
    深谷に住んでる時は籠原駅まで車で行って、駐車場に止めてました\(^^)/

    +5

    -2

  • 1247. 匿名 2016/08/18(木) 21:59:04 

    >>1231
    そうなんだね〜ららぽーと何回か行ったけど綺麗だし買い物しやすくて好きだよ。さいたま市からだとレイクタウンも同じくらいの距離だけど、あちらより客層が良いです。

    +8

    -2

  • 1248. 匿名 2016/08/18(木) 21:59:48 

    川越のクレアモール

    昔はサンロードだったんだよねw

    +42

    -0

  • 1249. 匿名 2016/08/18(木) 22:00:46 

    山も海もない。特に特徴がない…。でも、埼玉が好き‼

    +13

    -1

  • 1250. 匿名 2016/08/18(木) 22:02:01 


    埼玉県民を馬鹿にしてる東京都下民にも、温かく受け入れれる埼玉県民。
    (ハイハイ貴方東京都下だろ!)
    馬鹿にされている様で意外と上から目線なのよ(笑)

    +10

    -1

  • 1251. 匿名 2016/08/18(木) 22:02:09 

    数字の7と4のアクセントが変と言われる。ナナ⤴︎、ヨン⤴︎と後半上がる。大学で東京出るまで指摘されたことなかった。同じ埼玉出身の子もそうなってた。

    +8

    -14

  • 1252. 匿名 2016/08/18(木) 22:02:12  ID:nOnV5hAtyh 

    秩父や毛呂山は山でないの?

    +3

    -0

  • 1253. 匿名 2016/08/18(木) 22:02:16 

    埼玉県民は埼玉が好きだよね~!

    +45

    -3

  • 1254. 匿名 2016/08/18(木) 22:05:09 

    芸能人と同じ小学校だった

    +6

    -1

  • 1255. 匿名 2016/08/18(木) 22:05:18 

    >>1243
    今は東京在住だけど、母校も応援していますよ
    また全国出れるといいですね

    +5

    -1

  • 1256. 匿名 2016/08/18(木) 22:06:31 

    興味本位で見たけど
    他をマウンティングして自画自賛、てのが多いんだね埼玉県さん

    +1

    -24

  • 1257. 匿名 2016/08/18(木) 22:08:23 


    戸田の笹目は、練馬出身の馬鹿が家賃払えないから引越して来る
    子供は茶髪にする練馬の風習?
    そして埼玉を馬鹿にするDQN

    +5

    -9

  • 1258. 匿名 2016/08/18(木) 22:09:18 

    >>1256お前もそうだろが!

    +16

    -1

  • 1259. 匿名 2016/08/18(木) 22:10:11  ID:nOnV5hAtyh 

    まぁまぁ(^0_0^)

    +9

    -0

  • 1260. 匿名 2016/08/18(木) 22:11:30 

    ビバホームは全国チェーンと思っていた。
    うまい、うますぎる。十万石饅頭。
    千葉へのかすかな優越感、神奈川への確かな劣等感。
    穏やか。

    +29

    -2

  • 1261. 匿名 2016/08/18(木) 22:12:56 

    京浜東北線沿いが好き!
    最近はもっぱら上野東京ラインにお世話になってるけど!

    +9

    -0

  • 1262. 匿名 2016/08/18(木) 22:13:23 

    越谷レイクタウンって、昔、池あったっけ?沼と近くに火葬場があったきがするんだけど。

    +46

    -0

  • 1263. 匿名 2016/08/18(木) 22:13:32  ID:L472SvyXuC 

    旅行や出張などで、遠方へ行き、
    どこから来たのか質問されたときに
    埼玉と答えると大抵、なにがあるんだっけという顔をされる。

    +3

    -2

  • 1264. 匿名 2016/08/18(木) 22:13:52 

    伊奈学出身者いる?
    私は2ハだったよー!

    +9

    -0

  • 1265. 匿名 2016/08/18(木) 22:15:10 

    武蔵野線。ホント止まりますよね。
    風が語りかける、武蔵野線が止まる。

    +54

    -0

  • 1266. 匿名 2016/08/18(木) 22:16:52 

    北辰テスト、実は埼玉県限定です。
    埼玉県における影響力の大きさはとてつもないですよね。

    +66

    -0

  • 1267. 匿名 2016/08/18(木) 22:17:21 

    >>1258
    ほらね

    +0

    -4

  • 1268. 匿名 2016/08/18(木) 22:17:40 

    狭山は悪い場所では無いけど不便。お店や娯楽が少ない。
    市役所の人が親切で驚いた。入り口入ると案内係りの人が出迎えて話し掛けて来て色々とやってくれる。

    +3

    -0

  • 1269. 匿名 2016/08/18(木) 22:17:50 

    中学の時に北本から大宮の中学に転校したんだけど、そこで初めて十日市と言う物を知った!
    十日市がある日(12月10日)は市内の小中学校が早く終わるんだっけ?

    てか、北本市ってパッとしないけど皆覚えてる?笑

    +28

    -0

  • 1270. 匿名 2016/08/18(木) 22:18:10 

    埼玉県には県歌が存在しているのはご存知でしたでしょうか。
    実はあるんですよ(笑)

    +7

    -2

  • 1271. 匿名 2016/08/18(木) 22:18:10 


    >>328
    はーい川口市民!
    駅前なのでなんでもあって
    とても住みやすいです(^O^)

    +12

    -0

  • 1272. 匿名 2016/08/18(木) 22:18:15 

    1位 リオ
    2位 SMAP
    3位 埼玉あるある



    +42

    -0

  • 1273. 匿名 2016/08/18(木) 22:19:38 

    東武東上線は埼玉県民を支えています。
    したがって、東武東上線が止まった瞬間、埼玉県民が止まります。

    +54

    -1

  • 1274. 匿名 2016/08/18(木) 22:21:01 

    集合場所と言えば、大宮の豆の木。
    埼玉県民以外にはなんじゃそりゃって良く言われますよね^_^;

    +52

    -0

  • 1275. 匿名 2016/08/18(木) 22:21:55 


    浦和、大宮あたりは都内に出るのに時間がかかる。
    職場と学校が都内だと、川口辺りが都内に出やすくてとっても便利!

    +11

    -2

  • 1276. 匿名 2016/08/18(木) 22:21:55 

    >>1272
    だから変な奴がチョイチョイ邪魔しにくるんだね〜
    ハイハイって埼玉スルーしましょ( ^ω^ )

    +11

    -0

  • 1277. 匿名 2016/08/18(木) 22:22:29 

    >>923
    結婚して長野に引っ越してびっくりしたことは

    免許センターが県に1か所じゃなかったこと

    なぜ埼玉は鴻巣にしかないんだ!!

    +51

    -0

  • 1278. 匿名 2016/08/18(木) 22:22:35 

    都内で一人暮らししてるけど
    地元埼玉に戻りたい。

    +15

    -0

  • 1279. 匿名 2016/08/18(木) 22:24:09 

    防災無線は老人のいくえ探しが多い
    「こちらは~防災~○○市です~迷い老人のお知らせです~」

    +70

    -0

  • 1280. 匿名 2016/08/18(木) 22:24:12 

    1271〉県歌しらなかったです!どんな歌なんでしょう!
    私さいたま市済ですがさいたま市の歌あります!ゴダイゴさん作曲o(^▽^)o
    市役所の保留音でもつかわれてます\(^o^)/

    +1

    -0

  • 1281. 匿名 2016/08/18(木) 22:24:41 

    とにかく田舎という言葉に過剰反応する

    ダサイタマと呼ばれると劣化のごとく怒る

    +3

    -8

  • 1282. 匿名 2016/08/18(木) 22:25:21 

    大宮にいくよりも池袋に出た方が早いなんてよくあること。

    +32

    -1

  • 1283. 匿名 2016/08/18(木) 22:25:26 

    生まれも育ちも川越で、昔は毎年川越祭りに行ったもんだけど、ここ最近人が多すぎて自粛してます。地元なのになー(T_T)3歳の娘にみせてあげたいけど絶対危ないし…残念(T_T)

    +17

    -0

  • 1284. 匿名 2016/08/18(木) 22:25:35 

    >>1154

    ダメだよそんなこと言ったら!!笑

    +4

    -0

  • 1285. 匿名 2016/08/18(木) 22:26:42 

    菓子屋横丁で売っている超大きなふがしである、大黒柱。
    あんま食べたことない人も多いのでは

    +22

    -0

  • 1286. 匿名 2016/08/18(木) 22:27:10 

    埼玉をバカにする人は、決まって地方出身者。

    関東圏の人は、絡んでこない。

    +54

    -5

  • 1287. 匿名 2016/08/18(木) 22:27:38 

    野田線最強説!

    +13

    -2

  • 1288. 匿名 2016/08/18(木) 22:27:40 

    「どこ住んでます?」
    「赤羽です」
    「あー、埼玉県ですか」
    「・・・」

    +8

    -3

  • 1289. 匿名 2016/08/18(木) 22:28:07 

    給食でもおなじみ、山田うどん。

    +10

    -0

  • 1290. 匿名 2016/08/18(木) 22:28:32 

    ごめん、みんな。トピタイの埼玉あるあるから外れちゃってない!?(笑)
    でも、普通ならトピズレってマイナス付く所も、すっかり忘れてこ~んなに伸びちゃうコメ数に、みんなの埼玉愛を感じるね!!

    +27

    -0

  • 1291. 匿名 2016/08/18(木) 22:28:59 

    >>1273

    それは西武線も同じ

    +6

    -0

  • 1292. 匿名 2016/08/18(木) 22:29:07 

    実はファミリーマート1号店は埼玉県なんですよ!!

    +37

    -0

  • 1293. 匿名 2016/08/18(木) 22:29:17 

    小学生のとき、タケカワユキヒデさんの実家の近くに住んでいました
    タケカワさんには会えませんでしたけどね

    +7

    -0

  • 1294. 匿名 2016/08/18(木) 22:29:56 

    ゆるキャラのふっかちゃんと嵐丸くんが好き!
    ご存知でしょうか?

    +13

    -0

  • 1295. 匿名 2016/08/18(木) 22:30:43 

    埼玉の方言
    「そうなん?」って方言らしい。
    まずみんなよく使うことよく使うこと。

    +57

    -5

  • 1296. 匿名 2016/08/18(木) 22:30:49 

    そっか、埼玉あるあるでしたね

    +8

    -0

  • 1297. 匿名 2016/08/18(木) 22:31:46 

    待ち合わせは豆の木ね!

    +10

    -0

  • 1298. 匿名 2016/08/18(木) 22:32:53 

    北辰テストの影響力がとてつもないのも埼玉県あるある。

    +17

    -0

  • 1299. 匿名 2016/08/18(木) 22:33:26 

    懐かしい…

    +22

    -0

  • 1300. 匿名 2016/08/18(木) 22:33:58 

    埼玉県民だけ残って、30日間の埼玉県民雑談トピになったらいいのに〜〜♪
    話が合いそうw

    +14

    -0

  • 1301. 匿名 2016/08/18(木) 22:34:27 

    >>1291
    3ヵ月間西武線使ってた時、帰りはほぼ毎日、「2、3分遅れてゴメンなさい」のアナウンス流れててびっくりした。

    +9

    -0

  • 1302. 匿名 2016/08/18(木) 22:34:36 

    埼玉県、防災に関しては最強なのではないでしょうか。
    被害注意報などがあっても、そうそう揺るぐことのない安定感を誇ります。

    +39

    -1

  • 1303. 匿名 2016/08/18(木) 22:34:57 

    夏と言えば海よりプール

    としまえん

    西武園

    サマーランド

    どれかに行く

    +9

    -1

  • 1304. 匿名 2016/08/18(木) 22:35:01 

    栃木の人から見たら埼玉って都会なんだってよん♪

    +25

    -3

  • 1305. 匿名 2016/08/18(木) 22:35:11 

    23区の東部から旧鳩ヶ谷市に結婚してから引っ越してきたけど
    地元と同じくらい落ち着くし大好き!
    いつのまにか高校野球も埼玉県代表応援してるし、このまま一生埼玉で過ごすつもり。

    元都民として驚いたのは
    北辰テスト(未だに詳しくは知らない)
    しまむらと安楽亭の店舗数
    テレ玉の面白さw

    +44

    -0

  • 1306. 匿名 2016/08/18(木) 22:36:16 

    田んぼの中に
    「山田うどん」「十万石まんじゅう」
    などのカンバンがある

    +27

    -1

  • 1307. 匿名 2016/08/18(木) 22:36:20 

    鴻巣に行く目的は一つ

    +62

    -0

  • 1308. 匿名 2016/08/18(木) 22:37:01 

    >>1303
    上尾水上公園は?

    +6

    -0

  • 1309. 匿名 2016/08/18(木) 22:37:11 

    「うまい、うますぎる」CMでおなじみ十万石饅頭。
    意外と食べたことのない埼玉県民が少なくありません。

    +47

    -1

  • 1310. 匿名 2016/08/18(木) 22:37:17 

    圏央道が開通して神奈川、富士急が近くなった

    +24

    -0

  • 1311. 匿名 2016/08/18(木) 22:37:18 

    東京のビル風が埼玉に抜けると、突風とか竜巻みたいなのにグレードアップするんだっけ?サッカーゴールが倒れたりして事故が起きるから心配。

    東京よ、あまりビル建てないでくれ~


    +15

    -1

  • 1312. 匿名 2016/08/18(木) 22:37:22 

    免許なんて一度取れば余程のことがない限り
    ほぼ一生ものでしょう?平等に考えればほぼ中間点にあるのだから文句を言わないでほしい

    +7

    -16

  • 1313. 匿名 2016/08/18(木) 22:37:45 

    >>1135
    そう?毛呂出身だけど、私の周りでは聞いた事無いなぁ。

    瀬戸君の活躍、嬉しかったね!

    +7

    -0

  • 1314. 匿名 2016/08/18(木) 22:38:03 

    うちの人。鴻巣のひなちゃん。

    +15

    -0

  • 1315. 匿名 2016/08/18(木) 22:38:20 

    狭山茶所情けがあついー♪東村山四丁目ー♪
    狭山茶は埼玉の名産と思ってたから東村山は埼玉だと思ってた

    +6

    -0

  • 1316. 匿名 2016/08/18(木) 22:38:56 

    さきたまライスボールが好きです

    +12

    -0

  • 1317. 匿名 2016/08/18(木) 22:38:59 

    >>1264
    私は5ハでした!

    +2

    -1

  • 1318. 匿名 2016/08/18(木) 22:39:49 

    川越のくらづくりの

    べにあかくんが美味!

    +20

    -0

  • 1319. 匿名 2016/08/18(木) 22:39:55 

    最近はセブンで
    わたぼくのみるくプリン
    売ってるよね!!
    もちろん埼玉県限定。
    埼玉あるある語りたい

    +36

    -0

  • 1320. 匿名 2016/08/18(木) 22:40:55 

    昔、東海道新幹線の車内販売で東京名物草加煎餅はいかがですか~?って売ってたけど、今はどうなのかな。
    単に間違ってただけだったのかな。

    +6

    -0

  • 1321. 匿名 2016/08/18(木) 22:40:57 

    >>1288
    やだーそんなこと言われるなんてと思わずマイナス押してしまいました。

    +6

    -0

  • 1322. 匿名 2016/08/18(木) 22:41:23 

    「塾や予備校にかかる費用」全国1位
    「通学時間の長さ」全国2位
    「家での勉強時間」全国4位

    と勉強にかなりの時間を割いている県なのです。

    +24

    -0

  • 1323. 匿名 2016/08/18(木) 22:41:36 

    浦和市民プールにいくと
    ロッテの工場からチョコレートの甘い香り
    (今は違っていたらごめんなさい)

    +21

    -1

  • 1324. 匿名 2016/08/18(木) 22:42:08 

    >>1312

    他県は免許センター県内に数か所ある

    埼玉は面積が広く人口も多いのになんでないんだろうね


    +31

    -0

  • 1325. 匿名 2016/08/18(木) 22:43:22 

    東京をリスペクトしてやまない埼玉県民。東京を真似ることはあっても、東京に勝とうだなんて大それたことは考えていません。

    +40

    -0

  • 1326. 匿名 2016/08/18(木) 22:43:55 

    >>1312
    違反したら次の更新

    鴻巣じゃない?

    +20

    -0

  • 1327. 匿名 2016/08/18(木) 22:44:28 

    埼玉県民は県民の日(11/14)に大勢で東京ディズニーランドへ行く習慣があります。11/14、東京ディズニーランドは埼玉県民で埋め尽くされ、異常に混みます。他県の方、この日は避けた方が無難ですよ〜

    +51

    -1

  • 1328. 匿名 2016/08/18(木) 22:44:57 

    にこるんち

    +1

    -0

  • 1329. 匿名 2016/08/18(木) 22:45:42 

    >>1312

    ゴールド免許ならね

    +7

    -0

  • 1330. 匿名 2016/08/18(木) 22:46:14 

    「亀屋」とは、埼玉県川越市に本店を構える老舗和菓子店です。東京で言うところの「虎屋」にあたる存在です。亀屋のお菓子はどれを食べても美味しいので、目上の方への贈り物や、他の家へお邪魔する際の手土産などにも安心して持っていくことが出来ます。

    +20

    -0

  • 1331. 匿名 2016/08/18(木) 22:46:48 

    >>1316
    美味しそうなパンだけどライスボールって言うんだねw

    +8

    -0

  • 1332. 匿名 2016/08/18(木) 22:47:12 

    >>1327
    茨城も大分も同じ日だから。
    いろんな県民がいると思うわ。

    +11

    -0

  • 1333. 匿名 2016/08/18(木) 22:47:34 

    >>1310

    関越から圏央道乗って入間過ぎたらあっという間にサマーランドでびっくりした
    16号混むからな

    +18

    -0

  • 1334. 匿名 2016/08/18(木) 22:48:03 

    埼玉あるある語りたい

    +23

    -0

  • 1335. 匿名 2016/08/18(木) 22:48:25 

    >>1303

    東武動物公園のプールをお忘れなく\(^o^)/

    +18

    -0

  • 1336. 匿名 2016/08/18(木) 22:48:55 

    丸広は全国チェーン店だと思っている

    +9

    -1

  • 1337. 匿名 2016/08/18(木) 22:50:09 

    東京都知事選挙でビビる。
    あんな個性的な人たちは埼玉県知事選挙では見ない。
    昔は同じ武蔵国だったのに。やはりセントラルは違うな。

    +22

    -0

  • 1338. 匿名 2016/08/18(木) 22:50:18 

    新米ふじみ野市民です
    ふじみ野市は変態が多い街埼玉ランキング1位と駅で配布されている不動産雑誌でみました
    確かに変なのいます〜
    JKコスプレしてる老婆が歩いてたり…

    でもいいとこですよ

    +13

    -1

  • 1339. 匿名 2016/08/18(木) 22:50:28 

    最寄り駅から免許センターまでは1.6kmあり、「歩こうと思えば歩けどちょっと面倒くさい。でもバスやタクシーでお金を使うのもちょっともったいない」そんな絶妙な場所に建っています

    +20

    -1

  • 1340. 匿名 2016/08/18(木) 22:50:48 

    >>1312

    青切符一度でも切られれば、次回更新は即鴻巣でしょう
    それが恐怖で違反しないようにしてる・・
    だって一日がかりなんだもん
    遠すぎるわ・・

    +12

    -0

  • 1341. 匿名 2016/08/18(木) 22:52:33 

    埼玉出身の人ってサイコパス多い気がする(笑)
    なんかおかしいとこがある人ってだいたい埼玉出身。ああやっぱりこいつもかって納得すること多い

    +5

    -38

  • 1342. 匿名 2016/08/18(木) 22:53:01 


    >>668
    埼京線のラッシュ赤羽〜新宿の1番混む区間
    毎日通学で使ってるけど、そうでもない(笑)
    慣れればよゆう(笑)(笑)

    +8

    -0

  • 1343. 匿名 2016/08/18(木) 22:53:32 

    埼玉県民は海に対する憧れが人一倍強い

    +35

    -1

  • 1344. 匿名 2016/08/18(木) 22:53:49 

    八王子出身の彼氏と口論になると、
    おいダ埼玉!と、暴言吐かれる。
    彼氏の実家は、八王子市の川口町。
    平屋のボロ屋住まい。景色も田舎。
    家業も立ち飲み屋。←飲み屋はバカにしてませんが、彼となんか噛み合いません!

    失礼かも知れませんが、
    父は都心部で東京都に勤めてますし、
    私の大宮の実家のが、大きいし、
    駅周辺も都会に見えるんですけど、、

    別れようかな。

    +70

    -4

  • 1345. 匿名 2016/08/18(木) 22:53:50 

    明日鴻巣行くんだ~

    通訳

    明日免許センター行くんだ~

    +68

    -0

  • 1346. 匿名 2016/08/18(木) 22:53:52 

    ぱっと思いつくのは
    狭山茶
    草加せんべい
    駄菓子問屋

    +7

    -0

  • 1347. 匿名 2016/08/18(木) 22:54:14 

    >>1341
    人口多いからね、君の村って何人住んでるの?

    +9

    -1

  • 1348. 匿名 2016/08/18(木) 22:55:16 

    ゼリーフライは
    埼玉県行田市の名物グルメです。耳を疑うような名前と、食べるまで中身を確かめられないそのフォルムから、県民間でも「こいつはヤバイ」とネタにされています。しかし、中身はただのおからコロッケ。ヘルシーかどうかは微妙ですが、野菜は摂れます。味も素朴で美味しいですよ。

    ちなみにサンドイッチでお馴染みのランチパックには、「行田ゼリーフライ風」があります。コロッケサンドみたいなものなので、パンとの相性は抜群です。

    +22

    -0

  • 1349. 匿名 2016/08/18(木) 22:55:35 

    ネットで免許センター調べてみたら
    栃木、茨城、埼玉、群馬、神奈川は県内に1カ所だった。

    +29

    -0

  • 1350. 匿名 2016/08/18(木) 22:55:54 

    田舎もんなのに、頑張って都会人気取り

    +8

    -12

  • 1351. 匿名 2016/08/18(木) 22:56:34 

    本木雅弘 山口達也 草なぎ剛 森田剛 伊野尾慧…ジャニーズも多いが、神木隆之介、藤原竜也、佐藤健、反町隆史などのイケメンも多数、埼玉出身(*´ω`*)

    +32

    -2

  • 1352. 匿名 2016/08/18(木) 22:57:31 

    わかる。京浜東北線への愛着が半端じゃない。(笑)

    +20

    -0

  • 1353. 匿名 2016/08/18(木) 22:57:32 

    東京の人が「丸広?何それ知らない」と言うと、県民はちょっとだけ勝ち誇った様に「え、丸広知らないの?」と返し、いかにも「東京の人のくせに~」という顔をします。都民様は知らなくて当たり前なんですけどね^o^

    +11

    -4

  • 1354. 匿名 2016/08/18(木) 22:57:47 

    >>1170
    富士見市民ですが、大井町と上福岡市が合併して「ふじみ野市」になった時、なんでわざわざ似てる市名にしたのか不思議で仕方なかった。混乱するよね〜

    +21

    -1

  • 1355. 匿名 2016/08/18(木) 22:58:02 

    >>1341
    そんなに変わった人いないよ
    平凡な県だよ
    都市部もあり畑や田んぼ、山もある
    割合で行ったら東京ヤオコー大阪などの大都市のほうがいるんじゃないの?

    +5

    -0

  • 1356. 匿名 2016/08/18(木) 22:58:10 

    薬局が都内にない名前。
    当たり前のように話されるねど、いやそれ知らないからってなる。

    +9

    -2

  • 1357. 匿名 2016/08/18(木) 22:58:15 

    埼京線一回だけ乗ったことある! 与野?の方に用事があって池袋かどっかから乗ったけど、延々と殺風景で貧乏くさい住宅街が広がってて、こんなとこで暮らしてる人ってどんな精神状態になるんだろうとゾッとした。すごい殺伐としてるんだもん。

    で、帰りは帰りで、平日の昼間だったのに池袋着くまでに無茶苦茶混みだしてワロタ。絶対住みたくないわあんなとこ

    +3

    -42

  • 1358. 匿名 2016/08/18(木) 22:59:34 

    神木くんと同じ歯医者でした。

    +15

    -0

  • 1359. 匿名 2016/08/18(木) 23:00:45 

    田舎もののイメージ

    +3

    -11

  • 1360. 匿名 2016/08/18(木) 23:00:48 

    埼玉県熊谷市と言えば、真夏の最高気温(40.9℃)で有名ですね。

    +28

    -1

  • 1361. 匿名 2016/08/18(木) 23:01:04 

    本庄~児玉郡の国道沿いは、ラブホのメッカ。

    +5

    -1

  • 1362. 匿名 2016/08/18(木) 23:01:19 

    バカにされるの嫌がる 埼玉なのに。

    +8

    -4

  • 1363. 匿名 2016/08/18(木) 23:01:54 

    今めっちゃ雨振りだした~!

    +10

    -1

  • 1364. 匿名 2016/08/18(木) 23:02:09 

    大宮に住んでいます
    ここで何度か出てきたロフトですが、今は西口にのみ2店舗あります
    マルイの中とそごうの中です

    +17

    -3

  • 1365. 匿名 2016/08/18(木) 23:02:18 

    埼玉あるある語りたい

    +35

    -1

  • 1366. 匿名 2016/08/18(木) 23:02:20 

    飛んで埼玉

    +13

    -1

  • 1367. 匿名 2016/08/18(木) 23:02:22 

    体操の加藤凌平選手は埼玉育ちですよ。草加市!

    +35

    -0

  • 1368. 匿名 2016/08/18(木) 23:03:10 

    テスト期間中に東上線人身事故→クラス全員遅刻!

    +31

    -3

  • 1369. 匿名 2016/08/18(木) 23:03:35 

    舎人は埼玉だろ!!

    +7

    -2

  • 1370. 匿名 2016/08/18(木) 23:04:16 

    全国的にも常識となっている「痴漢=埼京線」という図式。でも、埼京線(埼玉県大宮駅~東京都大崎駅)の痴漢発生件数は年々減少傾向にあるのです。

    一方、埼京線の代わりに頭角を現してきたのが東武東上線(埼玉県寄居駅~東京都池袋駅)。全国3位まで上り詰めてきました。また、東上線の近くを走っている西武池袋線(埼玉県吾野駅~東京都池袋駅)は5位でした。

    +6

    -0

  • 1371. 匿名 2016/08/18(木) 23:04:33 

    >>1353
    そんなふうに言わなくても…ww

    +1

    -1

  • 1372. 匿名 2016/08/18(木) 23:05:03 

    >>1304
    場所による。
    県庁所在地の宇都宮は都会だし。
    埼玉よりださくないし都会だよ。

    +2

    -12

  • 1373. 匿名 2016/08/18(木) 23:05:23 

    埼玉叩きして憂さ晴らししたがるクズにまで寛容でいる必要ある?
    自分の出身地すら言えないクソ田舎もんが埼玉バカにしてて滑稽だわ。
    わざわざド田舎から頑張って上京してきたんですか?お疲れ様です

    +24

    -2

  • 1374. 匿名 2016/08/18(木) 23:05:29 

    都会に興味ないから
    群馬、茨城、栃木、千葉にすぐ遊びいける埼玉最強だと思ってる。

    +38

    -1

  • 1375. 匿名 2016/08/18(木) 23:06:25 

    ときわだんごってまだあるの?
    あれ好きだったなー

    +8

    -0

  • 1376. 匿名 2016/08/18(木) 23:06:46 

    ファミレス感覚で「日高屋」に行く

    +22

    -0

  • 1377. 匿名 2016/08/18(木) 23:07:12 

    テレ玉くん、およひテレ玉くんの歌

    +9

    -0

  • 1378. 匿名 2016/08/18(木) 23:07:40 

    ディスカウントストアといえば「ロヂャース」

    +69

    -0

  • 1379. 匿名 2016/08/18(木) 23:08:11 

    >>1357
    わざわざ出張ってきて減らず口
    御苦労さまです

    +12

    -2

  • 1380. 匿名 2016/08/18(木) 23:08:34 

    学期末は給食が豪華になる…

    +9

    -0

  • 1381. 匿名 2016/08/18(木) 23:09:48 

    FM局なのにスポーツ中継している「NAKCK5」

    +24

    -0

  • 1382. 匿名 2016/08/18(木) 23:10:33 


    都内から宇都宮線で埼玉に帰るとだんだん畑や田んぼが増えていく景色が好きです!

    大宮こえると一軒一軒、庭、家が大きくなっていくのが面白いです。

    +26

    -1

  • 1383. 匿名 2016/08/18(木) 23:10:40 

    埼玉県出身って時点でその人は信用しないことにしてる

    +2

    -26

  • 1384. 匿名 2016/08/18(木) 23:10:42 

    戦隊とライダーで聖地としてあがめられる さいたまスーパーアリーナ
    埼玉県人は正義と悪の決着が運が良ければ早朝に見られる
    埼玉あるある語りたい

    +28

    -1

  • 1385. 匿名 2016/08/18(木) 23:10:46 

    >>1337
    すみません都民ですがビビりましたw

    +5

    -0

  • 1386. 匿名 2016/08/18(木) 23:10:52 

    でも、意外と八王子や清瀬、東久留米、
    青梅、羽村、日野より
    埼玉のが実質都会だったりするw

    しかも、スマート。
    大宮や所沢のが、、。

    +38

    -1

  • 1387. 匿名 2016/08/18(木) 23:11:04 

    北辰テストが埼玉だけだったと知ったときの衝撃と言ったら…。

    +47

    -0

  • 1388. 匿名 2016/08/18(木) 23:11:26 


    生まれも育ちも埼玉南部、
    適度に都会で、住みやすく都内へのアクセスもいいので暮らしには満足してますが地元愛が全くないわたしでしたが、このトピ読んで埼玉県がちょっと好きになった(笑)

    +39

    -1

  • 1389. 匿名 2016/08/18(木) 23:12:04 

    埼玉のイタリアンといえば
    るーぱん か 馬車道

    +47

    -2

  • 1390. 匿名 2016/08/18(木) 23:12:16 

    >>1325
    卑屈な奴隷根性ですね。さすが埼玉県民

    +2

    -16

  • 1391. 匿名 2016/08/18(木) 23:12:21 

    他県様を上だ下だ言うのは埼玉ぐらい。
    埼玉以外は埼玉なんてなんとも思ってないのに。
    劣等感、肩までどっぷり浸かる前に引っ越せて良かった。

    +2

    -24

  • 1392. 匿名 2016/08/18(木) 23:13:00 

    >>1387

    え.....そうなの...?知らなかった...

    +3

    -0

  • 1393. 匿名 2016/08/18(木) 23:13:32 

    埼玉 熊でYouTubeで検索すると動画があってビックリした。埼玉って熊がいるんだね

    +1

    -1

  • 1394. 匿名 2016/08/18(木) 23:13:49 

    中学の時にダイオキシンやら光化学スモッグやらで体育が室内の時あった。
    ちなみに所沢です。

    +23

    -0

  • 1395. 匿名 2016/08/18(木) 23:13:52 

    >>1386
    日野市には可愛いコアラがいるけど埼玉にはいないよ。

    +1

    -6

  • 1396. 匿名 2016/08/18(木) 23:13:56 

    >>1386
    比べてるのが田舎ばかりww
    鼻糞の中でせめて目糞になりたいんですね、わかります。埼玉人の卑屈なメンタリティがよく表れてる

    +2

    -16

  • 1397. 匿名 2016/08/18(木) 23:14:03 

    埼玉あるある語りたい

    +17

    -3

  • 1398. 匿名 2016/08/18(木) 23:14:30 

    私と僕のコーヒー牛乳(わたぼく)大好き!

    +19

    -0

  • 1399. 匿名 2016/08/18(木) 23:15:20 

    元埼玉県民の現千葉県民です。
    昨日、一昨日は千葉トピで盛り上がってたけど埼玉もトピできてたのですね、乗り遅れました。
    明日埼玉の実家に帰ります~
    千葉も埼玉もそれぞれ良いところがあるので、どちらも好きです!

    +19

    -1

  • 1400. 匿名 2016/08/18(木) 23:15:37 

    >>1384
    ほら、この写真だけでもすごい殺風景で味気ないのがわかるでしょう。
    無機質・無個性で魅力皆無

    +0

    -15

  • 1401. 匿名 2016/08/18(木) 23:16:03 

    都内私立女子校だったけど、埼玉県人はみんな当時も大人になっても良くも悪くも等身大

    良い具合に流行りに振り回されてる
    服装とかメイクとか

    埼玉良いところも良い人もいっぱいだけど、なんだかなぁって…

    +7

    -15

  • 1402. 匿名 2016/08/18(木) 23:16:05 

    ねぇわたぼくも埼玉だけだったの!??

    +22

    -0

  • 1403. 匿名 2016/08/18(木) 23:16:28 

    >>1391そんなに上だ下だとは
    思ってないけどね~。
    そういうあなたが一番上だ下だと
    思ってるんじゃないかな?

    +17

    -2

  • 1404. 匿名 2016/08/18(木) 23:17:17 

    ここでさっきからネチネチ、ネチネチ埼玉叩きしてる奴、よほど埼玉でイヤな目に遭ったんだね。
    だけどそれは埼玉のせいじゃなくてお前自身の問題だろ。
    個人的な嫌味をワザと吐き散らかして、皆が楽しく語ってる中イヤな気分にさせて悦に入るとかなんだか人間終わってますね。
    メンヘラ向きのトピに行った方がいいよ、不愉快だから消えろマジで

    +58

    -5

  • 1405. 匿名 2016/08/18(木) 23:17:55 

    東川口なーんもない田舎なのに川口名乗ってんのが腹立つわー。

    +6

    -14

  • 1406. 匿名 2016/08/18(木) 23:19:18 

    テレ玉といえば
    埼玉あるある語りたい

    +31

    -0

  • 1407. 匿名 2016/08/18(木) 23:19:20 

    >>1404
    さすがダサイタマ言う事が違う。

    +2

    -26

  • 1408. 匿名 2016/08/18(木) 23:19:44 

    夜になってネチネチした変な奴わいて来たね〜
    まあこう言うトピのいつもの事だけど。

    +24

    -1

  • 1409. 匿名 2016/08/18(木) 23:20:18 

    埼玉のおすすめ
    買い物→大宮
    休日の散策→川越
    夏→秩父長瀞の花火大会、ライン下り
    住むの→所沢
    郷愁を感じるディープ地帯→川口

    +48

    -5

  • 1410. 匿名 2016/08/18(木) 23:20:18 

    埼玉だから実家から東京通ってたら、地方から上京してきた田舎もんに、遠いところから御苦労様って言われて腹立ったことある。
    お前の実家から東京通えるのかよって言いたくなった。

    +57

    -3

  • 1411. 匿名 2016/08/18(木) 23:20:21 

    >>1404
    そんなに地元がお好きなら、地元の中で充足して出てこないでください
    勝手に都内にまでしゃしゃり出てくるのは埼コパス玉県民ですよ

    +3

    -23

  • 1412. 匿名 2016/08/18(木) 23:20:50 

    >>1407
    あーはいはいそうですね。
    すいません(笑)

    +7

    -0

  • 1413. 匿名 2016/08/18(木) 23:20:56 

    草加せんべい有名だけど食べたことない人多い(笑)食べても他のせんべいと特に変わりない(笑)

    +32

    -2

  • 1414. 匿名 2016/08/18(木) 23:21:34 

    加藤綾子って埼玉県三郷市育ちなんだね、いま知った

    +25

    -0

  • 1415. 匿名 2016/08/18(木) 23:22:26 

    ちょいと質問!鷲宮在住の人って居る〜?

    +9

    -0

  • 1416. 匿名 2016/08/18(木) 23:22:26 

    入間ですが、イルマニア見たことない。
    ちなみに池袋、渋谷、みなとみらいまで一本で行けるし(遠いけど)、家賃やすいし良いところ♪

    +25

    -1

  • 1417. 匿名 2016/08/18(木) 23:23:12 

    埼玉県民はあんまり他県を叩かないと思う。東京も神奈川も千葉もそれなりに好き。

    でも、埼玉県民はやめられない。



    +55

    -2

  • 1418. 匿名 2016/08/18(木) 23:23:16 

    >>1407
    いまだにダサイタマとか言ってる奴さらにダサイ

    +54

    -3

  • 1419. 匿名 2016/08/18(木) 23:23:28 

    ムーミン好きなので近場にテーマパーク出来るのが楽しみすぎてやばい

    +17

    -0

  • 1420. 匿名 2016/08/18(木) 23:24:37 

    >>1411
    はい?意味不明

    +9

    -2

  • 1421. 匿名 2016/08/18(木) 23:24:44 

    埼玉ディスってる人は他県民?
    穏やかにいきましょうよ~

    +28

    -0

  • 1422. 匿名 2016/08/18(木) 23:24:50 

    >>767
    てーっ・・・なんか悲しい。

    「そうなん」は使ってない人からは嫌な感じなのかなぁ。


    +6

    -0

  • 1423. 匿名 2016/08/18(木) 23:25:33 

    川越はお笑いライブが盛んなのはあまり知られていない
    埼玉あるある語りたい

    +25

    -1

  • 1424. 匿名 2016/08/18(木) 23:25:39 

    埼玉好きだけど、仕事は東京。賃金がいいから。

    学校も東京、専門学校もそろっているから。

    +25

    -1

  • 1425. 匿名 2016/08/18(木) 23:25:42 

    東京都清瀬市を勝手に埼玉県内だと思い込む。

    +21

    -4

  • 1426. 匿名 2016/08/18(木) 23:26:44 

    >>1411埼コパス玉県民は
    ちょっと無理があるよねww

    +22

    -1

  • 1427. 匿名 2016/08/18(木) 23:26:51 

    「埼玉」って言葉の響きだけで、顔色悪くて貧相な体で肩にフケいっぱい落ちてるおっさんが思い浮かぶんだけど

    +2

    -39

  • 1428. 匿名 2016/08/18(木) 23:27:09 

    >>14141
    意外に埼玉っぽくない人もいるのだね。
    埼玉っぽい顔つきしている人多いからね。埼玉県の人って。
    埼玉同士で確認したって分からないでしょうしょうけど。

    +1

    -13

  • 1429. 匿名 2016/08/18(木) 23:27:53 

    ハイハイ3位で埼玉盛り上がっててすいませんね〜

    +16

    -0

  • 1430. 匿名 2016/08/18(木) 23:28:14 

    >>1423
    左にすごい人が・・・さりげなく混ざってる

    +7

    -0

  • 1431. 匿名 2016/08/18(木) 23:28:32  ID:kHT9GFRbTQ 

    >>1424
    確かにね。ハローワークで見ても賃金高かった~物価は知らないけど。

    +6

    -1

  • 1432. 匿名 2016/08/18(木) 23:29:44  ID:kHT9GFRbTQ 

    >>1429
    1400越えたね~伸ばしトピで無いこと考えると悪くはないね~

    +8

    -1

  • 1433. 匿名 2016/08/18(木) 23:29:51 

    こんなとこでしか吠えれない奴可哀想
    埼玉をダサイタマネタで叩くのは大概関東以外の人間だから
    まあ、地元に愛着あれば叩かれてキズつく気持ちが分かるから、他人の地元を叩いたりもしないよね
    叩きは自分の地元にコンプあるんだね。
    自分の地元が嫌いな奴は人の地元も貶めすのはデフォルト
    埼玉の人は自分の地元が好きだから、ほかの人の地元を敢えて叩くような真似もしないんですよ。

    +35

    -3

  • 1434. 匿名 2016/08/18(木) 23:30:09  ID:kHT9GFRbTQ 

    >>1427
    うるさいわ

    +6

    -2

  • 1435. 匿名 2016/08/18(木) 23:30:30 

    >>1340
    はっ それが狙いか!

    +0

    -0

  • 1436. 匿名 2016/08/18(木) 23:31:14 

    埼玉住むぐらいなら、それこそ夕張とかド田舎住む方がまだマシだよね~

    +1

    -21

  • 1437. 匿名 2016/08/18(木) 23:31:18 

    >>1045
    グンマーから埼玉に嫁入りしましたが、122号線は秘境グンマーにも続いていてワンツーツーと呼んでます!

    +42

    -0

  • 1438. 匿名 2016/08/18(木) 23:31:26 

    あまりコメント増えたら、トピが重くなるかも(笑)

    +5

    -0

  • 1439. 匿名 2016/08/18(木) 23:31:52  ID:kHT9GFRbTQ 

    >>1436
    もうなんでもいいじゃん(笑)

    +4

    -1

  • 1440. 匿名 2016/08/18(木) 23:32:48 

    >>1433
    実際にダサいし。

    +3

    -8

  • 1441. 匿名 2016/08/18(木) 23:32:53 

    このトピに埼玉で産まれ育ったが東京港区に越した人が二人いた。落差すごそう。

    +8

    -3

  • 1442. 匿名 2016/08/18(木) 23:33:13 

    叩きは都内の家賃払うのキツいんだね。
    無理するのやめて田舎に帰りなよ笑
    飛行機じゃないと帰れない場所だったりしてねwww

    +25

    -3

  • 1443. 匿名 2016/08/18(木) 23:33:14 

    >>1428
    わかる!
    酒鬼薔薇がいま都内に住んでるってトピ立ったとき、酒鬼薔薇って典型的な埼玉顔してるって書いたらすごい叩かれた。でもあれが埼玉っぽい顔なのに

    +1

    -34

  • 1444. 匿名 2016/08/18(木) 23:34:55 

    >>1349
    ありがとう
    私も気になった

    +0

    -0

  • 1445. 匿名 2016/08/18(木) 23:35:21 

    埼玉って結構嫌われてるんだね
    そう言う県民性?

    +2

    -15

  • 1446. 匿名 2016/08/18(木) 23:35:33  ID:kHT9GFRbTQ 

    >>1443
    埼玉顔って何?wwwwwww沖縄顔なら濃い顔って分かるけど。

    +48

    -1

  • 1447. 匿名 2016/08/18(木) 23:36:44 

    >>1442
    そっちのほうがかっこいいです。
    埼玉は卑屈。東京に必死にしがみついて異常に広大なベッドタウン作ったあげく、すさまじい混雑率の電車に乗って通勤通学してる。埼玉全域が地位の低い働きアリの巣って感じします

    +3

    -21

  • 1448. 匿名 2016/08/18(木) 23:37:18 

    >>1446

    >>1427
    >>1427
    >>1427

    +0

    -6

  • 1449. 匿名 2016/08/18(木) 23:37:32 

    はいはい犯罪者が埼玉顔しててすいませーん
    想像力豊かな人生おつかれ
    生きててもそんな事ばっかり考えてて楽しくなさそうだねー。可哀想

    +17

    -0

  • 1450. 匿名 2016/08/18(木) 23:37:39 

    >>850
    昔、「力」の近くで働いてた。
    レッズの試合の日は駅までのルートを変えないと通れないほど人で溢れてる。

    +6

    -0

  • 1451. 匿名 2016/08/18(木) 23:38:51  ID:nOnV5hAtyh 

    まぁまぁ(^0_0^)

    +4

    -0

  • 1452. 匿名 2016/08/18(木) 23:39:17 

    首突っ込んでごめんね…
    埼玉って、コアラいるよ…。

    +38

    -1

  • 1453. 匿名 2016/08/18(木) 23:40:25 

    日本で一番ダサイのが埼玉県。
    他の県は田舎ではあってもダサくはないし。
    なんでそんなにダサイの。なんでそんなにあか抜けないの?
    なんで。

    +1

    -46

  • 1454. 匿名 2016/08/18(木) 23:40:29 

    街道沿いにはたくさんのお店が並んでる。ユニクロ、マック、山田うどん、ロジャース、ROUND1、他いろいろ

    +18

    -0

  • 1455. 匿名 2016/08/18(木) 23:40:57 

    ダサイ玉

    +1

    -23

  • 1456. 匿名 2016/08/18(木) 23:41:08 

    都内で言うと、23区外周区見たいな感じ?

    と思ったけど人口密度が違うか

    +1

    -7

  • 1457. 匿名 2016/08/18(木) 23:41:08 

    >>1447
    辺鄙な田舎の人丸出しの価値観に笑ったwwwwww
    お前絶対飛行機じゃないと帰れないようなど田舎どころじゃない秘境出身だろ?ズレ過ぎてて笑う

    +12

    -4

  • 1458. 匿名 2016/08/18(木) 23:42:02 

    >>1453
    おまえはどこのわかめじゃ?

    +16

    -0

  • 1459. 匿名 2016/08/18(木) 23:42:03  ID:kHT9GFRbTQ 

    >>1453
    そんなのあなた達の感覚でしょ

    +7

    -1

  • 1460. 匿名 2016/08/18(木) 23:42:09 

    埼玉スポースセンターの看板どうり行っても付かない。

    +23

    -0

  • 1461. 匿名 2016/08/18(木) 23:42:36  ID:kHT9GFRbTQ 

    >>1458
    もしかしたら都心暮らしかもよ

    +0

    -8

  • 1462. 匿名 2016/08/18(木) 23:43:03 

    >>1456
    全然違うわよ。

    +0

    -0

  • 1463. 匿名 2016/08/18(木) 23:43:18 

    東上線沿線は、都会と思ってる
    八高線沿線住民。

    +10

    -3

  • 1464. 匿名 2016/08/18(木) 23:44:03  ID:kHT9GFRbTQ 

    >>1462
    失礼しました

    +0

    -1

  • 1465. 匿名 2016/08/18(木) 23:44:56 

    日本一狭い市蕨

    +10

    -1

  • 1466. 匿名 2016/08/18(木) 23:45:20 

    このトピ見たら埼玉県って感じ悪っ!って思われちゃうよ

    +4

    -9

  • 1467. 匿名 2016/08/18(木) 23:45:20 

    「埼玉が田舎かどうか」に異様にこだわるのは大抵上京組
    埼玉住みはダサいだの田舎だのどうでもいいし、便利だから住んでるだけ
    わざわざ「都会に上京しなきゃいけない」って価値観そのものが最初からないから、ここで狂ったように埼玉叩きをする人間が滑稽でたまらない。

    +76

    -1

  • 1468. 匿名 2016/08/18(木) 23:46:14 

    10分程前に、すんごい近くで雷の音がした!
    地響き?がなかったから近所ではないんだろうけどin川越

    +13

    -0

  • 1469. 匿名 2016/08/18(木) 23:46:28  ID:kHT9GFRbTQ 

    >>1467
    何県出身?

    +0

    -7

  • 1470. 匿名 2016/08/18(木) 23:47:28 

    >>1466
    それはないから大丈夫。
    by他県住み

    +9

    -0

  • 1471. 匿名 2016/08/18(木) 23:48:27 

    東京都心出身の人から見たら埼玉はどう見えてるかな?

    +0

    -8

  • 1472. 匿名 2016/08/18(木) 23:49:31 

    >>1471
    なんとも思ってない

    +17

    -0

  • 1473. 匿名 2016/08/18(木) 23:49:34 

    >>1469
    埼玉出身だよ。
    埼玉の話がしたいからコメントしてるんだけど、いきなり変な荒らしが沸いてザンネン

    +24

    -1

  • 1474. 匿名 2016/08/18(木) 23:50:02 

    埼玉が一番田舎とは思わないけど(交通の面で)
    でもダサイのは事実だと思う。

    +2

    -8

  • 1475. 匿名 2016/08/18(木) 23:50:08 

    都心に憧れもあるけど、都心みたいに色んな施設があったら人がたえなくてイライラしそうだから埼玉落ち着くかも。

    +8

    -1

  • 1476. 匿名 2016/08/18(木) 23:50:18 

    旧武蔵国に該当する地域以外の出身者に埼玉と東京の関係性をとやかく言われるのがなんかイヤ。

    +16

    -0

  • 1477. 匿名 2016/08/18(木) 23:50:49  ID:kHT9GFRbTQ 

    >>1473
    同じだ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

    +3

    -1

  • 1478. 匿名 2016/08/18(木) 23:50:56 

    >>1471
    ダサイと思ってるよ。

    +2

    -4

  • 1479. 匿名 2016/08/18(木) 23:52:31 

    >>1472
    良かった。

    >>1478
    ダサくてごめんね。

    +1

    -3

  • 1480. 匿名 2016/08/18(木) 23:52:37 

    東京でも、三鷹や吉祥寺、港区、、
    とかならちょっと憧れるけど、
    八王子や足立区なら埼玉でいいわ。
    大宮のが、住んでる人も洗練されてるから

    +26

    -6

  • 1481. 匿名 2016/08/18(木) 23:53:15 

    東武アーバンパークラインに改名されたけど、東武野田線の方が言いやすくて伝わりやすい。

    +48

    -0

  • 1482. 匿名 2016/08/18(木) 23:53:59 

    ダサいダサくないとか
    田舎か田舎じゃないとか
    どう見られてるとか
    どうでもいいから
    あるあるが聞きたいわ~

    +42

    -0

  • 1483. 匿名 2016/08/18(木) 23:54:59  ID:kHT9GFRbTQ 

    >>1137です。このコメは気にしないで下さい。

    +0

    -1

  • 1484. 匿名 2016/08/18(木) 23:56:22 

    >>31
    フェーン現象っていうヤツですよね。

    +2

    -0

  • 1485. 匿名 2016/08/18(木) 23:56:42 

    埼玉とか無理(笑)
    彼氏が埼玉出身なら別れる そもそも埼玉人は恋愛対象にならないけど

    +0

    -36

  • 1486. 匿名 2016/08/18(木) 23:57:03 

    埼玉行ったときはそうでもなかったけど、大阪行ったときに、
    「どこから来たの?」に、
    「横浜」って言ったときの大阪人の・・・
    神戸の人が、兵庫じゃなく神戸って答えるのと一緒の理由で、横浜って答えてるのに・・・

    +5

    -3

  • 1487. 匿名 2016/08/18(木) 23:57:33 

    そうなの?→そうなん?
    言うよね?!

    +23

    -1

  • 1488. 匿名 2016/08/18(木) 23:57:46 

    浦和と千代田区の土地の価格差約10倍! 一方新築マンション価格差は? | 大手不動産会社社員の欲しいマンション
    浦和と千代田区の土地の価格差約10倍! 一方新築マンション価格差は? | 大手不動産会社社員の欲しいマンションbiz.imadeta.com

    おはようございます。五本木優子です。前回の記事で、次回書きますね。と話した、土地の価格差はマンションの坪単価に直接反映されるわけではないという話を書きたいと思います。

    +1

    -1

  • 1489. 匿名 2016/08/18(木) 23:58:24 

    のどかだけど便利なの
    別にみんながみんな都会にこだわるわけじゃないから

    埼玉あるある
    風が強い日が多い

    +31

    -0

  • 1490. 匿名 2016/08/18(木) 23:58:35 

    >>1485
    あーそー。
    あなたの恋愛対象の男に興味はない。

    +22

    -0

  • 1491. 匿名 2016/08/18(木) 23:59:30 

    ダサいから何なんだって話。
    自分が楽しく過ごせればそれでいいし、埼玉への愛着は変わらない。
    しかし、ダサいダサいってそればっかり言う奴ってほんとにキョロ充だね。
    いかにも上京組って感じ
    あとさ、叩きやるんなら自分の地元も公言してからにしてね。
    今現在都内在住の上京組の田舎出身者にdisられてんのかと思うと胸糞わるい
    因みに埼玉の人が穏やかなのは、それなりに文化度が高くて恵まれてるからだよ。
    ここで埼玉叩いてる奴は、恐ろしく民度の低い田舎出なんだろうなあと思う

    +33

    -3

  • 1492. 匿名 2016/08/18(木) 23:59:36 

    他県(かなりの田舎)から上京して、結婚して埼玉に家を購入した者です。地元に比べると埼玉は十分な都会です。電車で東京へ行けるなんて田舎者からしたら憧れです笑 埼玉でも神奈川でも千葉でも十分な都会です。東京は格別な気がしますが…。

    +22

    -3

  • 1493. 匿名 2016/08/19(金) 00:00:10 

    この分じゃ東京あるあるトピがたったらすごいコメ数になるな(笑)

    +2

    -1

  • 1494. 匿名 2016/08/19(金) 00:00:58 

    >>1481
    東武アーバンパークラインって改名もほぼ知られてないので、東武野田線を長年言い続けて来たので
    アーバンパークラインって更に新しい路線かと思いました。

    +14

    -0

  • 1495. 匿名 2016/08/19(金) 00:00:59 

    このトピ見てると、埼玉の人ってコンプレックスで心が捻じ曲がってるってよくわかるわ

    +2

    -25

  • 1496. 匿名 2016/08/19(金) 00:01:00 

    そうなん?って関西人とか熊本出身の子も言ってたなあ

    +7

    -0

  • 1497. 匿名 2016/08/19(金) 00:01:11 

    都心部に働きにでる、地方出身者が多い。
    公務員や有名メーカーに勤めてるとか。
    ちなみに私は、埼玉出身だが、
    母の実家は目黒区、
    父は九州。だから、都心もよく家族で
    行ったし、夏休みは九州へ父の田舎へと
    2つ楽しめます(*^^*)

    +17

    -0

  • 1498. 匿名 2016/08/19(金) 00:01:22 

    埼玉の方が近いから、埼玉に行った時に、
    疲れてても東京まで行っとけば良かったって帰りにいつも思う。

    +1

    -8

  • 1499. 匿名 2016/08/19(金) 00:01:59 

    住むのに便利で東京に電車一本で行ける生活の街、あと森田剛!
    あってる?

    +9

    -0

  • 1500. 匿名 2016/08/19(金) 00:02:00 

    >>1491
    田舎を馬鹿にするあんたの方が民度低いわ

    +12

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード