- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/08/17(水) 21:18:57
いますか?
失敗だと確信したのはどういうきっかけとタイミングでしたか?
私は男らしいと思って結婚した人がモラハラでした。
結婚し1半年ぐらいで気付いてそれから2か月の現在、確信に変わって離婚計画中です。。+677
-10
-
2. 匿名 2016/08/17(水) 21:19:51
ケンカしたときはだいたいみんな思うんじゃないかな?+604
-35
-
3. 匿名 2016/08/17(水) 21:20:08
失敗なら早く見切りをつけた方が傷も浅い+584
-8
-
4. 匿名 2016/08/17(水) 21:20:41
箱入り息子で何も出来ない男だった
やっぱ一人暮らししたことない男はダメだね。
使えない+1086
-48
-
5. 匿名 2016/08/17(水) 21:20:50
私も売れ残りだし、まぁいいや、優しいし害なさそうと思って結婚したら毎日不快でしかたない。同じ空間にいたくない。。あと何十年とか気が遠くなる。+876
-14
-
6. 匿名 2016/08/17(水) 21:20:56
メシウマw+51
-107
-
7. 匿名 2016/08/17(水) 21:21:06
結婚前に風俗発覚した。
結婚した後も、その疑惑は晴れない。+449
-28
-
8. 匿名 2016/08/17(水) 21:21:41
稼ぎが少ない
↓
転職
↓
長引く就活
↓
結局年収落ちてる+676
-8
-
9. 匿名 2016/08/17(水) 21:22:43
そもそもデキ婚の時点で失敗だったわ。+658
-35
-
10. 匿名 2016/08/17(水) 21:22:59
妊娠中から子どもが1才過ぎまで浮気されてました。ずっと気づかなかった。
仕事大変なのかな、無理しないでね、って、すごく思っていた私は馬鹿でした。
調停を申し立てて、慰謝料、養育費、きっちりもらい、離婚しました。+1315
-11
-
11. 匿名 2016/08/17(水) 21:23:01
結婚してから初めてSEXした。
絶望的に相性が悪くて悩んでいる。
結婚までしないって言ってる子へ。
絶対に結婚前にしておいたほうがいい。+1572
-37
-
12. 匿名 2016/08/17(水) 21:23:03
結婚するときfacebookとかインスタで浮かれてお花畑の人たちは大抵数年後破綻してる+768
-35
-
13. 匿名 2016/08/17(水) 21:23:35
女あるあるだね
A君ぐいぐいきて引っ張ってくれる!➡Bはただ優しいだけだしつまんない。A君がいい!結婚!
Bは本当に優しく可愛い女性と穏やかな家庭
それに比べモラハラ考えなしとのAと苦しい生活を送り、離婚で金も失う
残るのは×だけ、みたいな+894
-29
-
14. 匿名 2016/08/17(水) 21:23:37
安定の大企業の専門職
身長178センチ、イケメン細マッチョ
超優しくて、話もおもしろい
不妊治療にも協力的
我ながらいい旦那捕まえたと思ってた。
でも!出会い系サイトでセフレ作ってた!!!!
離婚する!!!!!+1314
-36
-
15. 匿名 2016/08/17(水) 21:23:42
彼氏の家が私と付き合う少し前に中古住宅を購入していた
ローン山盛りの家に嫁ぐのは失敗への道なのかな…+417
-67
-
16. 匿名 2016/08/17(水) 21:23:44
はーい!大失敗です!
旦那の家族もうざいし、旦那も一緒になって
嫁イジメです!
何か喧嘩すればすぐ義実家にチクられる!
見抜けなかった自分も悪いけどね+770
-15
-
17. 匿名 2016/08/17(水) 21:23:52
今お付き合いしている彼は優しく一途で思いやりのある人で私にはもったいないくらいの人ですが、お姉さんが…不安ですね。+401
-22
-
18. 匿名 2016/08/17(水) 21:24:04
出来婚でもいいと思ってたけど、出来婚するくらいだから計画性のかけらもないヤツだった+593
-16
-
19. 匿名 2016/08/17(水) 21:24:07
一からしつけてる。
あえて姑に愚痴ってる。+287
-22
-
20. 匿名 2016/08/17(水) 21:24:15
新婚なのに既にセックスレス。
仕事で疲れてるんだってさ。子どもできる気がしない。+772
-12
-
21. 匿名 2016/08/17(水) 21:25:15
絶賛婚活中だから、このトピ参考にさせてもらいます!!
結婚前と後での変化とかあれば教えてほしい!+268
-15
-
22. 匿名 2016/08/17(水) 21:25:31
そんな男に股開くなよ+124
-77
-
23. 匿名 2016/08/17(水) 21:25:54
お義母さん>私
特定の宗教ありのやっかい極まりない姑。
+423
-11
-
24. 匿名 2016/08/17(水) 21:26:03
貯金、節約命の旦那。
まじで息が詰まるわ。自分のパート代くらい好きに使わせてくれ。浪費してるわけじゃないんだからさ。+688
-22
-
25. 匿名 2016/08/17(水) 21:26:09
妊娠中に隠れて借金
パチンコに費やしてた
死んで欲しい。+603
-15
-
26. 匿名 2016/08/17(水) 21:26:11
旦那の給料悪くてアパートが狭い
広い一軒家のままの方がよかった+334
-26
-
27. 匿名 2016/08/17(水) 21:26:16
>>11
相性って何ですか?
処女だったらそれすら分からないんじゃないでしょうか+308
-206
-
28. 匿名 2016/08/17(水) 21:26:27
>>5
具体的にどんなことが不快ですか?
よかったら利かせて下さい。+39
-9
-
29. 匿名 2016/08/17(水) 21:27:30
金遣いが、もの凄く荒い
義両親が所持してる空き家に住まわしてもらってるけど、毎月の生活費9万で子供2人いて光熱費、病院代、食費、その他全て賄ってる
残りの給料は全て自分の娯楽
子供が小学校上がったら多分離婚+504
-18
-
30. 匿名 2016/08/17(水) 21:27:32
結婚は人生の墓場だとあれほど+394
-26
-
31. 匿名 2016/08/17(水) 21:27:40
盗撮で逮捕された
大失敗だよ人生返してほしい+1024
-7
-
32. 匿名 2016/08/17(水) 21:27:53
>>11
元AV男優の知り合いが言ってたけど
色んな女とやったけど相性なんてほとんどない
本当に好きな人と研究するのが最終的に一番気持ちいいって言ってた+785
-71
-
33. 匿名 2016/08/17(水) 21:28:24
>>27
そだよ
だから嘘w+7
-33
-
34. 匿名 2016/08/17(水) 21:28:25
家が狭くてリビングに布団敷いて寝てる。
こんな生活やだよー。
旦那、歯ぎしりうるせーし。+457
-8
-
35. 匿名 2016/08/17(水) 21:28:38
+220
-13
-
36. 匿名 2016/08/17(水) 21:29:11
損得を考えなさすぎました。
優しさ、思いやりで広い気持ちで付き合ってたけと、あんなの相手にして結婚して、暴力やら嘘やら幾度とない無断外泊…最悪でした。
でも子どもはとっても可愛い。
今年中に離婚します。弁護士さんには500万くらい請求できる。と言われたけど、金ないの分かりきってるので慰謝料は諦めました。
シングルマザーになるし私自身若いし、周りには早く良い男捕まえな。って言われるけど、恋愛する気持ちが全然ない。でも子どもを父親なしで兄弟もなくて、寂しがりやだから余計に申し訳ないです。+492
-61
-
37. 匿名 2016/08/17(水) 21:29:24
付き合ってる時の些細な価値観の違いはこの段階では許せても、結婚して生活したらやっぱり無理だ、って事が多くなる+537
-4
-
38. 匿名 2016/08/17(水) 21:30:17
>>5
今まさに私も全く同じ考えで結婚前提の彼がいるかから怖くなった…
やっぱり多少好きじゃないとダメなのかー+153
-7
-
39. 匿名 2016/08/17(水) 21:30:38
>>36
は?
金はお前のためじゃなくて子供のなんだよ
請求方法はいくらでもあるんだからきっちりやれ
甘えるな+844
-69
-
40. 匿名 2016/08/17(水) 21:30:53
養うって言うから結婚したのに、私に生活費出させてんなよ。働けないよ?って言って承諾してもらったのに、美容院代や交通費や化粧品代、必要な洋服代もくれないって何さ。そういうのも含めて生活費じゃないわけ?+224
-231
-
41. 匿名 2016/08/17(水) 21:31:58
車狂いで、実家はゴミ屋敷親はニート(このこと隠されて結婚)大失敗+398
-7
-
42. 匿名 2016/08/17(水) 21:32:04
結婚したら変わってるくれる、子供できたら変わってくれるはない。
付き合ってる時から悪いとこはずっと変わらない+739
-4
-
43. 匿名 2016/08/17(水) 21:33:10
ブサイクな子供は欲しくない。。と思い、顔もスタイルもよくとにかく優しい人と結婚した。ただ、年収低いんだよ。都内で住宅ローン有りで優雅な専業主婦って旦那の手取りいくらなんだろう。子供は可愛く生まれたけど、死ぬまで私仕事しなきゃなんないのかと思うと選択肢誤ったと思う。独身の人、ブサイクでも高収入、もしくは親が金持ちと結婚したほうがいいよ。どんなにイケメンでも金ないとギスギスする。+557
-244
-
44. 匿名 2016/08/17(水) 21:33:11
>>13
これ知り合いにいたわ
しかも結婚したBに慰めてもらいにいって、Bが結婚してたのを知るっていう。妻のためにも二度とこないでくれって言われたとよ
いつまでも自分を待っててくれるとでも思ったのかね+508
-7
-
45. 匿名 2016/08/17(水) 21:33:21
相性のよい相手でも頭にくることなんて幾らでもある
自分の心に折り合いをつける事が出来るか否か、またちゃんと向き合ってくれる相手かどうかがポイントだと思う
バツイチ再婚の者より+436
-11
-
46. 匿名 2016/08/17(水) 21:34:01
自分てはないけど、先日居酒屋の隣席の女性が話していたこと。
実は私、バツイチなんです(男性と来ていた)。元旦那が、痴漢行為で捕まってしかも以前にも痴漢で捕まっていたみたいで…離婚しました。
って、話していた。隣席の私も友人もその女性と食事来ていた男性もかなりびっくりしていた。
この女性には、幸せになって欲しいと思った。
+720
-15
-
47. 匿名 2016/08/17(水) 21:34:24
旦那は、私の意見より義両親の意見を優先。
義両親の言うことをきく良い子ちゃんだから。
先が思いやられる。+446
-8
-
48. 匿名 2016/08/17(水) 21:34:56
独身の私はこういうトピを見て傷を慰める+415
-17
-
49. 匿名 2016/08/17(水) 21:36:21
妥協したら大失敗。まあ、向こうも妥協したと思うし、お互いの子供時代の劣化した環境よりましだから我慢?してます。
子供達にとってはいい環境だし、おおくは望まない。+173
-6
-
50. 匿名 2016/08/17(水) 21:36:36
>>39
言ってることは正論だけど、言い方ってあるんじゃない?+378
-44
-
51. 匿名 2016/08/17(水) 21:38:32
結婚して1年半。
優しいけどイマイチわたしの話聞いてない…。(不安とか不満とか伝えても、ハイハイまた何か言ってるな〜位に聞き流される。)好きかどうかわかんない…。でもよくしてくれるし…。
子供できたら変わるのかな?
そもそも2年以上人とお付き合いしたことないから年月が経つとどういう感じになるのかわかんない。
マンネリしてるだけなのかな??+149
-30
-
52. 匿名 2016/08/17(水) 21:39:04
>>32
それは男目線だから。
女からしたら、絶対相性はある。
サイズや角度、等々、、気質的なものは努力ではどうしようもないよ
+537
-16
-
53. 匿名 2016/08/17(水) 21:39:43
旦那にまさかのゲイ疑惑中…
最近残業や接待だと私に嘘をついて夜な夜なゲイバーやゲイデリヘルなどに足を運んでいる模様。
どう話を切り出していいのか悩みです+532
-5
-
54. 匿名 2016/08/17(水) 21:39:59
>>52
ないとは書いてないよ
稀ってだけ+3
-45
-
55. 匿名 2016/08/17(水) 21:40:32
浮気からの不倫相手と同棲。
離婚調停して、慰謝料、養育費頂いたけど、養育費そのうち滞納するだろうと思っている…。
アダルトチルドレンのギャンブル依存の男を見抜けなかった私は情けない。+293
-5
-
56. 匿名 2016/08/17(水) 21:41:11
結婚前と結婚してからじゃ、全然違う。最初にあんな優しく、大事にしないでほしかった。
今は家政婦扱い。妊娠中なのに雑用頼んでくるし
、料理にケチつけるし、共働きの上にお金は管理されてるし、何なんだろう。
義両親の前では、積極的に子供を可愛がり、いい旦那を演じている。少しは労ったり、大事にしてほしいよ。+457
-7
-
57. 匿名 2016/08/17(水) 21:41:40
旦那が頭痛持ち、痔持ちしでしたw
体調不良で出かけられなくなること多数。
ジジイかよ。病弱っぽいし。今のうちに多額の生命保険入っとけよと言いたい。+45
-110
-
58. 匿名 2016/08/17(水) 21:42:30
低年収の男性と結婚した子は離婚率が高い。子供が生まれると同時にお金のことで
ギスギスして離婚。
普通メンで高年収と結婚した子は離婚したのを聞いたことがない。
+363
-16
-
59. 匿名 2016/08/17(水) 21:42:43
こういうトピを見るといつも心配になる。
私の彼氏は隠れて浮気してないかな?結婚したら今まで知らなかった本性が出てくるのかな?
安心しきっているからこそ、とても不安。+275
-5
-
60. 匿名 2016/08/17(水) 21:43:45
イケメンのDNAがほしくて、ハーフのイケメン旦那を押して押して付き合って結婚した。付き合ってる時から、私が追いかけるばかりでモラハラ気味なところもあったけど、結婚したら変わると思ったけどますますひどくなり酒乱もあって五年で離婚した。子供はイケメンなのが唯一の救いです。+75
-99
-
61. 匿名 2016/08/17(水) 21:43:47
チビデブハゲの三拍子、出会った頃からチビデブハゲ、結婚して10年今も変わらずチビデブハゲ。
性格は素直でいい奴だったのに、最近捻くれてきてイライラする事が増えた。
チビデブハゲ&性格ブス追加。救いようがない。+558
-6
-
62. 匿名 2016/08/17(水) 21:45:08
旦那とは問題ない
ただ義実家と旦那側の親戚が最悪だった
姑が、自分の兄弟の介護までさせようとしてくる
本当に失敗だと思ってる+355
-5
-
63. 匿名 2016/08/17(水) 21:47:28
旦那が生命保険入ってくれない。
私は無収入前提で結婚してるから経済的に困りたくない。+206
-74
-
64. 匿名 2016/08/17(水) 21:48:31
義母や義父の介護させられるかも。
私、まだ25歳なんだけど…まじ重いわ。+360
-13
-
65. 匿名 2016/08/17(水) 21:48:56
>>11
相性かぁ。。
婚活で知り合った人ともうすぐ結婚するけど結婚するまでHしないって言ってある。
H気持ち悪くて大嫌いだからなるべくしたくなくて逃げてるんだけど嫌いでも結婚生活において相性は大事なんだろうか。。?+334
-34
-
66. 匿名 2016/08/17(水) 21:49:11
結婚してから発覚したから(浮気 借金)結婚すると決意したならする前に身辺処理して欲しかった、知らないでいい事もある、知って傷つく方の気持ち分かってないのか? うちの旦那よ!+143
-3
-
67. 匿名 2016/08/17(水) 21:49:32
セックスレスって慰謝料もらって離婚できる?+232
-13
-
68. 匿名 2016/08/17(水) 21:51:27
妊娠中、なるべく早く里帰りしたほうが安心だからと旦那に言われ、少し早めに里帰りした
大事な用を思いだして、連絡しないで帰ったら、知らない女が部屋にいた
出産してから即、離婚した‼
泣きながら、考えなおして❗と言われたが、部屋で裸の二人がいた光景は衝撃的すぎて許せなかった
今は再婚して幸せなので、別れて良かったです+900
-9
-
69. 匿名 2016/08/17(水) 21:51:59
結婚したかったが、
あまりにも、彼が親戚やら両親やら優先で、
結婚願望無くなってしまった。
しまいには、オレの姓を残したいから子供欲しいと。
まだ、私との子供が欲しいと言ってくれるだけで
良かったのに。
将来は同居だよ、と。スーッと冷めてしまった。
+386
-5
-
70. 匿名 2016/08/17(水) 21:52:02
でき婚。
ダメ元の結婚。
案の定浮気されまくり、酒乱、金入れない、DV。
なんとか別居まで持ち込んだ。
年内には離婚しまーす!!!
だらしなかった過去の自分に喝を入れたいです!+330
-9
-
71. 匿名 2016/08/17(水) 21:53:37
結婚丸8年。
なんだか色々悩んでるよ。
結婚って同じ位のもの同士がした方がいい。
格差があると、やはりデコボコしてくる。+364
-3
-
72. 匿名 2016/08/17(水) 21:54:25
おぉ!
これはまさしく私のためのトピ!!
主さんありがとう\(^o^)/+188
-3
-
73. 匿名 2016/08/17(水) 21:54:57
失敗したと思ってるけど、子供いるから離婚したくない。
しかも、二人目妊娠中。期待せず、諦めの気持ちで続けていきます。+24
-52
-
74. 匿名 2016/08/17(水) 21:54:57
未婚です。何でもいいのでこうした方がいい等既婚の方にアドバイスお願いしたいです。+155
-2
-
75. 匿名 2016/08/17(水) 21:56:50
>>61
電車の中で吹き出してしまったジャナイカ!!wwwww+38
-10
-
76. 匿名 2016/08/17(水) 21:57:13
貯金ばっかして生活おざなりでさっさとしねよ。
貯金は全部使ってやんよo(^u^)o+41
-30
-
77. 匿名 2016/08/17(水) 21:58:03
>>65
お前それ離婚事由になるぞ
先に話さないと詐欺扱いになる+93
-58
-
78. 匿名 2016/08/17(水) 21:58:04
子どもいないうちに離婚すべきか妥協して生活してくべきかわからん。+203
-2
-
79. 匿名 2016/08/17(水) 21:58:11
離婚したいと思ってますが子供三人いて
離婚ってかなりハイリスク。
実家頼れない私無職。とりあえず
数年後に向けて、仕事するしかない。お金貯めたいけど離婚は折半になるとか?
旦那は元カレ達と真逆のタイプで惹かれたんだが、やはり
元カレ達とかのタイプのほうが良かったのかなと
後悔しています。
+240
-19
-
80. 匿名 2016/08/17(水) 21:59:14
>>32AV男優と知り合いとか気持ち悪
+41
-62
-
81. 匿名 2016/08/17(水) 21:59:57
>>68
なんかやってやった的な感じで書いてるけどさ、実の父親がそんなやつなんて子供が可哀想+22
-36
-
82. 匿名 2016/08/17(水) 22:00:12
これは失敗したと思い始めたのは、
旦那の至る所がクサイと思い始めた時。
私一生このにおいと共に生きるのか…と思うと悲しくなった。+315
-10
-
83. 匿名 2016/08/17(水) 22:00:26
毎日仕事中に電話。
帰るコールと晩御飯何?っていうのと
今日何してた?って聞いてくる。
本当にうんざり。
新婚でもないのに一日に何回電話かけてくるのか。
イライラする。
性格が合わない気がする。+335
-53
-
84. 匿名 2016/08/17(水) 22:01:01
>>14
え、ほんとに…?もうそういう話きくと結婚相手がいい男だなんて運に頼るしかない気がしてくる。+133
-1
-
85. 匿名 2016/08/17(水) 22:01:24
>>80
それ私だけど確かに気持ち悪い男だよw
社会復帰のために頑張ってるから許してあげてw+139
-12
-
86. 匿名 2016/08/17(水) 22:01:34
ないものばっかり見てため息つかないで、あるものを見て幸せを感じようよ(´Д` )+193
-14
-
87. 匿名 2016/08/17(水) 22:01:43
>>74自分の第六感を信じること。
言葉が優しくて、実際に尽くしまくってくれてても、なんか心から安心できなかったり、会ってない時に不安になる相手は、結婚してから豹変する場合がある。
言葉より行動を見ろって言うけど、結婚前は行動もマメな人いるからね。
シャレた言葉も言えない、物足りないくらいの男が結婚向きだと思う。
+385
-5
-
88. 匿名 2016/08/17(水) 22:02:26
>>74
ここの人達は自ら結婚に向いてない男と結婚してるんだよね。
男らしいから引っ張っていってくれる≒モラハラ、下手すればDVに発展
友達が多いから魅力的≒刺激を求めるタイプ、誘惑多い、1人で楽しく過ごせないから浮気に走る
いつも奢ってくれる≒見栄っ張り、外では猫を被り内では暴れる、内弁慶タイプ
などなど…
結婚ていうのは楽しさを求めるものじゃなく安定を求めるということを理解すれば、こういう男性に自ら嵌らず
幸せな結婚生活を送ることができると思う。
物静か、穏やか、自然体、地味で堅い職業に就いている、具体例を挙げれば、こういうタイプの男性が正に結婚に向いてるんだよ。
でも、ここえ失敗と嘆いてる人達はそういう男性を見向きもせず、刺激を求めて結婚して結果上手く立ち行かなくなってしまった自業自得タイプが多いように思える。+412
-52
-
89. 匿名 2016/08/17(水) 22:02:36
妻に不自由させてる時点でちゃんと養えてないよね。
養えよボケ+234
-53
-
90. 匿名 2016/08/17(水) 22:03:01
>>68
うわ…災難でしたね。でも今は幸せそうで良かったです(>_<)
ちなみにそういう、浮気する傾向って思えば判断材料としてあったりしましたか?
結婚はしたいんですが怖くて怖くて…+51
-4
-
91. 匿名 2016/08/17(水) 22:03:23
まったく協力性がなかったこと。
結婚式の準備をしてますが、
何もしない。
家でも家事を手伝うなど一切しません
失敗しました+223
-9
-
92. 匿名 2016/08/17(水) 22:03:33
子どももいないのに義両親の家に出向かなきゃいけない。めんどくせー。+184
-9
-
93. 匿名 2016/08/17(水) 22:04:14
>>88
反論はない
正しいと思う+120
-12
-
94. 匿名 2016/08/17(水) 22:04:40
>>39
慰謝料と養育費は別ものじゃない?+134
-2
-
95. 匿名 2016/08/17(水) 22:04:43
人生の負け組+10
-15
-
96. 匿名 2016/08/17(水) 22:04:47
セックスレスだから浮気したいな。
こっちが求めても応じないって夫としてダメだよね。忙しいとか疲れてるとか理由になるん?+220
-33
-
97. 匿名 2016/08/17(水) 22:05:32
とりあえず口で上手いことばかり言う人は100パーセントやめたほうがいい!!!!!
不器用な人のほうがいい!!!+324
-15
-
98. 匿名 2016/08/17(水) 22:05:43
ウソが多すぎて信用できなくなった。
優しくされても裏があるんじゃないかって勘ぐってしまう。
信頼関係がなくなったら失敗ってことだよね?+256
-7
-
99. 匿名 2016/08/17(水) 22:05:58
真面目そうだったしと思って結婚したら実は浮気症だった。毎晩遅いのは社内の子と浮気してた。休みに家族で出かけてたのは浮気バレないようするためだったのかと。子供共々ショック。浮気は治らないっていうし離婚した。+305
-2
-
100. 匿名 2016/08/17(水) 22:06:07
>>88突き刺さりました。その通り過ぎて(笑)+65
-7
-
101. 匿名 2016/08/17(水) 22:06:12
>>94
別物だからとれって話では?
シングルを若さで押しきろうなんて子供に貧困を押し付けるようなもんだとおもう+111
-7
-
102. 匿名 2016/08/17(水) 22:06:21
私と彼、真逆の性格。付き合ってる時は私にないものを持ってるから、お互い補えばいいやと思っていたけど、結婚したらただただ合わない。
イライラする。結婚と恋愛は別とつくづく思う。
結婚する人は自分と近い感性をもってる方が絶対良い。
子供産んでから、夫への愛情がなくなってしまった。+271
-7
-
103. 匿名 2016/08/17(水) 22:06:27
夫、帰宅遅からキャバでバイトでもしようかな。
金が欲しい。
全然金を渡してくれない旦那が悪い。
共働きしないよ?貯金ないよ?って結婚前から宣言してたのにさ。+43
-59
-
104. 匿名 2016/08/17(水) 22:07:04
>>60
子供がイケメンで自分は満足だろうけど、顔で選んで失敗して母子家庭になった子供はかわいそう。
子供の立場で考えなよ。
+314
-11
-
105. 匿名 2016/08/17(水) 22:07:33
仕事で忙しい忙しい、残業だーという割に全然家計は潤わないし、自分は貯め込んで満足してるしマジうぜえわ。+134
-10
-
106. 匿名 2016/08/17(水) 22:07:52
>>88
まさしくその通り。男らしいより協力的で奥さんの意見を聞いてくれる、友達は少ないけど、家庭を一番に考えてくれる、女性に見栄を張らず良い意味で男女対等に考えてくれる。マスコミや商社みたいな派手な職業よりメーカーや公務員などの堅実な職種に就いてる。こういった男性が結婚には理想なんだよね。若い内には気が付く人いない人多いと思うけど、私はそういう男性と結婚して今すごく幸せです。男を見る目だけはあったかな。+407
-53
-
107. 匿名 2016/08/17(水) 22:07:58
遠方で同居。小姑近く。
逃げ場がない。ずっと姑小姑ダッグを見せつけられる。+65
-6
-
108. 匿名 2016/08/17(水) 22:09:11
>>88
失敗した者ですが、ほんとにそうです。自業自得です+128
-9
-
109. 匿名 2016/08/17(水) 22:09:31
>>54
男からしたら稀かもな。
女からしたら、割とあるよ。
てか、あるあるじゃない?
あるある→+
稀だよ→-
+128
-8
-
110. 匿名 2016/08/17(水) 22:09:42
トピ進むの早いね+21
-1
-
111. 匿名 2016/08/17(水) 22:09:44
モラハラされましたよ、車で走ってる最中にわざと乱暴な運転をされたりしました。中央車線をはみ出してみたり、必要の無い急ブレーキをかけてみてり、私が怖がるのを楽しむと言った感じです。
今は別居5ヶ月目で、やっとこういうトピに気軽に書き込める様になりました+378
-0
-
112. 匿名 2016/08/17(水) 22:10:03
みんな色々あるよね。
みんなと語り合いたいわ(;_;)+140
-4
-
113. 匿名 2016/08/17(水) 22:11:15
なんかここ読んでたら自業自得じゃ…て人多いね
頼むからそういう人は安易に子ども作らないでほしい
結局別れてシングルマザー→ストレス抱えまくって職場とかでいじめ、こうなるのが目に見える
実際そういう人多い+251
-42
-
114. 匿名 2016/08/17(水) 22:11:23
EXILE系が好きな人はことごと失敗してるw
まあ、男を見る目がないんだよw+285
-5
-
115. 匿名 2016/08/17(水) 22:11:58
私も未婚ですが、このトピ、とてもためになる!!+136
-3
-
116. 匿名 2016/08/17(水) 22:13:37
>>50
いいや
お子さんのことを考えればそれくらいキツく言ってもいい
とにかく頑張ってもらいたい
お子さんの幸せのために
コメントした本人ではありませんが+133
-12
-
117. 匿名 2016/08/17(水) 22:14:24
機能不全家族で育つと変な男に引っかかりやすいらしい
まさに私の事だ!+235
-1
-
118. 匿名 2016/08/17(水) 22:15:06
>>44
妻のためにも二度と来ないでくれ
なんてカッコいいセリフ。これ、Aみたいな奴は絶対言わないで浮気するんだろうね笑+369
-4
-
119. 匿名 2016/08/17(水) 22:15:33
>>109
言ってる意味がわからん+13
-6
-
120. 匿名 2016/08/17(水) 22:16:23
>>111同じことされました!最初は、イケメンで魅力的で男らしくて、完璧な男性だと思っていました。
車の中で喧嘩した時に、思いきりスピードを出して、前の車に突っ込もうとされました。
そして乱暴なセックス。子供ができる前に離婚しました。
+321
-2
-
121. 匿名 2016/08/17(水) 22:16:38
職業で決めつけるのはよくないけど、職人はヤバイ。威張るし狭い社会で生きてるから世の中を知らなすぎる+240
-21
-
122. 匿名 2016/08/17(水) 22:16:55
改めまして、結婚って、なに?(遠い目+246
-2
-
123. 匿名 2016/08/17(水) 22:22:38
結婚もそうだけど付き合う人も絶対束縛してくる人ばかりでほんとに嫌だ。
放任、自由がいい・・・+
かまわれたい、束縛されたい・・-
皆さんはどっち?
+340
-42
-
124. 匿名 2016/08/17(水) 22:23:24
>>88
若い時にそういう堅実タイプの旦那さんと結婚した友達に、〇〇君は優しいけど大人しすぎない?もっと男らしいとこ欲しくない?何か物足りない。とかほざいてた自分をぶん殴りたい。
友達は20代のうちにマイホームと子供を手に入れ、旦那さんに尽くしてもらいながらずっと幸せに暮らしてます。私は浮気、低収入、モラハラに三重苦で離婚。アラフォーの今、明暗くっきり分かれました。
友達に土下座した。+433
-10
-
125. 匿名 2016/08/17(水) 22:24:21
うちの毎日毎日飲み歩いてるよ。
なのに、義両親が来た時は真っ直ぐ帰ってくる。
だからこの間帰って来た瞬間「うわっ!真っ直ぐ帰って来た!珍しい!どうしたのー?行かないのー?へえー、ふーん」って物珍しい蛙に話しかけるように言った+331
-5
-
126. 匿名 2016/08/17(水) 22:25:03
はーい大失敗です
でき婚して一年過ぎたけど、もう限界感じてます
きっといつかは離婚すると思う
離婚届はもうクローゼットの中に用意してあるのよ
とりあえず明日、市の離婚相談窓口に電話してみよーっと!+195
-11
-
127. 匿名 2016/08/17(水) 22:28:01
+64
-10
-
128. 匿名 2016/08/17(水) 22:33:32
>>127目、整形しないほいがよかったね。バレバレな上に似合ってない。もったいない。+208
-3
-
129. 匿名 2016/08/17(水) 22:33:32
>>127
いや、そいつはそいつ自身が失敗だから(。-_-。)+121
-12
-
130. 匿名 2016/08/17(水) 22:34:00
>>27
結婚相手とは初めてだったんじゃない?+64
-3
-
131. 匿名 2016/08/17(水) 22:36:41
>>88まさしく今、このタイプと結婚を前提に付き合ってるのですが、漠然とした不安というか、不信感があります。
相手はバツイチで子あり(親権は元嫁)だし、やめとこうかな…+268
-2
-
132. 匿名 2016/08/17(水) 22:38:25
>>127
こいつ、大嫌い+21
-17
-
133. 匿名 2016/08/17(水) 22:40:19
決めつけ過ぎてる人が連投してる?
男らしいより優しくてメーカー勤務で友達少ない人で~ とか(笑)+38
-38
-
134. 匿名 2016/08/17(水) 22:43:03
結婚はギャンブルだよ!
分からないもんだって結婚前は!
でも悩んだ末に結婚をやめることもまたギャンブル。
次と出会える保証もないし、一生独身で子供も持てないリスクも背負う。
それなら自分のしたいようにするしかない。
+312
-12
-
135. 匿名 2016/08/17(水) 22:43:36
>>133いや、意見が一致してるだけかと。+72
-6
-
136. 匿名 2016/08/17(水) 22:49:06
なんだろ…今までの小さなものが積み重なって、積み重なって、積み重なって
とりあえず嫌気がさした+212
-2
-
137. 匿名 2016/08/17(水) 22:51:49
男も女も結婚相手で明暗分かれる。
高校時代にリア充だった子が
30代でもリア充かといったら
それは全く関係ない。
SNS見るとなんとも
人生ってわからないなーと
不思議な気持ちになる。+220
-4
-
138. 匿名 2016/08/17(水) 22:53:49
双子の妹が、幼馴染の彼氏と結婚。
彼氏が妹のこと好き好きで愛されて結婚したはずだった。。
結婚いざしてみたら、モラハラ、休みの日は一人で出かけてしまう、軽い暴力、などなど。
騙されたっていうか、見る目なかった、と妹は言っております。
結婚前と結婚後で豹変する男もいるから、付き合い長くても、なかなか見抜けない気がする。
+326
-5
-
139. 匿名 2016/08/17(水) 22:58:01
>>134
自分に稼げる能力があるなら、迷っても結婚したらいい。離婚できるし。稼げなかったら、子供できたら、離婚なんてできない。嫌いになったひとと一生同じ屋根の下。+139
-0
-
140. 匿名 2016/08/17(水) 23:02:00
モラハラで離婚したい。
今まで金銭的な不安と子供がいるから中々決意出来ませんでしたが
今日、自分をすべて否定されたので離婚を決意しました。
離婚してもやっていけますか?
正社員、子2人。
実家に住める環境。
親権は取れるでしょうか?
+365
-4
-
141. 匿名 2016/08/17(水) 23:02:41
子供3人も作り無職で離婚とか…かんべんしてよ。母子手当や生活保護頼るの?+261
-24
-
142. 匿名 2016/08/17(水) 23:05:36
私も見る目なかったなー。
結婚前はすごく優しくて、頼り甲斐もあって、稼ぎも良くて、話をたくさん聞いてくれて大好きだったけど。
結婚直前に浮気するし、結婚後は旦那から話しかけてくることもなく、私から声かけてもゲームばっかりで聞いてないし、こちらに目を向けることもない。
子ども生まれてからは、全く世話しないし、パパ見知りで泣いてる息子にイライラして私に八つ当たりするし。
おまけに義叔父はセクハラ発言連発。
失敗したなー。+253
-1
-
143. 匿名 2016/08/17(水) 23:07:13
>>141
え、そんなこと書いていませんが?
+25
-18
-
144. 匿名 2016/08/17(水) 23:11:41
>>141
かんべんしてよ?
どの位置なの、あなた 笑+112
-58
-
145. 匿名 2016/08/17(水) 23:13:54
主さんと同じでーす!
男らしい人だから結婚したら頼もしいだろうなと思ってたけど今現在モラハラぎみ、、、。
結婚に男らしさなんていらないなって思う。
社交性や協調性のほうが大事!子供産まれたらさらに優しさがないとやっていけない。+228
-8
-
146. 匿名 2016/08/17(水) 23:14:18
>>122
墓場+10
-2
-
147. 匿名 2016/08/17(水) 23:16:18
>>144
多分職員?て続きとかやら大変なんだろうね。申請すんなって毎日思ってるんだよ
+33
-10
-
148. 匿名 2016/08/17(水) 23:17:59
>>131
親権は元嫁でも、もし元嫁さんが亡くなったりしたら誰が子供を育てるのだろう?
悩むならやめときなはれ!
私の友達がまさに今↑の状態。。。
+160
-2
-
149. 匿名 2016/08/17(水) 23:19:00
どうなんだろう?今はまだ判断つかないなー
子どもが出来たあたりで
お互い本性出てきそう+32
-2
-
150. 匿名 2016/08/17(水) 23:19:04
私は誰と結婚しても、離婚したいって思うのかなきっと。
一人が楽!まぁ結婚し子供いるから諦めてます。+89
-1
-
151. 匿名 2016/08/17(水) 23:19:30
>>122
な、………なんだろね〜…(遠い目Part2+21
-0
-
152. 匿名 2016/08/17(水) 23:24:12
>>122
SMAP+3
-3
-
153. 匿名 2016/08/17(水) 23:27:22
>>131
私も同じです。
結婚したいような不安なような。でも、不安が全くなく結婚しても失敗することもあるわけで。確実な事なんてないのかな。何なんだろう結婚とは。とかいいながらも結婚したい。子供欲しい。+53
-2
-
154. 匿名 2016/08/17(水) 23:31:12
まさに今‼旦那の実家(車で30分)に行き、2泊3日頑張ったのに、それを誉めてと言ったら死ねと言われ、きちがいと言われました。自分の実家の大好きなパパママと一生ベッタリ暮らしてろ、お前が○ねバーカ‼+371
-27
-
155. 匿名 2016/08/17(水) 23:40:28
誠実に話し合いができる人であること。(都合の悪いことに耳をふさいだりキレたりしない)
自分が気取らず本音が言える、弱い自分も見せられる相手であること。
家族も含めて、お互いに困ったときは、無条件に助けたいと思える相手であること。
条件の前に、お互いに!このあたりができない相手だと、長続きは難しいと思うな。
家族より親友より人生を共にする相手。
条件より人間性を見てみて。
人間性が優れてたら、生活できる収入や頼り甲斐は自然についてくるよ。+284
-3
-
156. 匿名 2016/08/17(水) 23:46:50
結婚して1年半
もう大失敗だと確信しつつある。別れたいけど妊娠中で踏み切れずにいる
とにかく合わない、幼稚、他人任せ、短期。
サイテーな夫だ+179
-7
-
157. 匿名 2016/08/17(水) 23:49:12
>>39
養育費は請求し自動引き落としにして公正証書も作りましたが、慰謝料はお金がなきゃ請求できませんよ。どうやったら、確実に貰えるのかご存知なら教えてもらいたいですね。
+77
-6
-
158. 匿名 2016/08/17(水) 23:49:47
ちょっとトピずれだけど、
子ども3人とかいるのに離婚考える人は、2人め3人めを作るときは夫婦円満だったんですか?
旦那に無理矢理って感じなんですか?+286
-5
-
159. 匿名 2016/08/17(水) 23:53:49
>>40
状況変わる事だってあるじゃん。子供じゃないんだからさ、苦しくなったら自分もバイトするとか考えないのかな?+44
-3
-
160. 匿名 2016/08/17(水) 23:56:41
入籍当日は出会い系。
出産当日はパチンコ。
出張に行けば借金してまで風俗。
離婚調停のとき旦那の親に
ストレス発散だったんだよ。と言われた
本当にいい男だと思ってたのに
見抜けなかった。
人生返してくれ。+290
-8
-
161. 匿名 2016/08/17(水) 23:59:02
>>88
うちの旦那、この地味タイプだわ。
私が35歳、旦那40歳の時に出会って結婚した。
もし出会ったのが10年前、まだまだ遊びたーい!楽しくて面白い素敵な彼氏が欲しい!って頃だったら、いい人だけど、つまんないって振ってただろうな。
そう思うとお互い遅い結婚だったけど、これで良かったんだと思う。+269
-11
-
162. 匿名 2016/08/18(木) 00:00:34
結婚する前に、一度は疑ってみるというか、ちゃんと裏を調べた方がいいと思う。真面目そうな人ほど!!
うちの旦那は今まで付き合った人の中で断然真面目で誠実!と思って結婚したけど、結婚後に、私と付き合ってた頃&婚約中に自分が幹事になって合コンしまくり、複数の女と二人で会ってたことが発覚した。
結婚するまで「この人は信用できる」と思って一度も携帯を見たりせず、彼の言うことを全て信じていたらこの仕打ち。
今でも思い出すと怒りが止まらない。
そして結婚前に気付けなかった自分が残念でならない…。
結婚前の方、信じ過ぎてこうなることもあります。調べて何もなければ気持ちよく結婚へ進めると思うので、付き合ってるうちに一度は疑って調べて損はないと思います!+195
-4
-
163. 匿名 2016/08/18(木) 00:02:01
結婚前、君のことをちゃんと養うよ!任せて!
子供も欲しいね!
って言ってくれたのに、いざ蓋をあけると
生活費を一切くれない。
自分の趣味には惜しみなくお金を使う。
仕事で疲れているからとセックスレスで子供も出来る気がしない。
友人には子供いないうちに逃げて!と言われました(;_;)+297
-5
-
164. 匿名 2016/08/18(木) 00:02:09
お付き合い4年、結婚13年、大失敗です。好きなときは些細なことは見落としてしまいます。
何度も何度も修復を試みましたが、どうやら無理なようなので離婚を決意しました。
原因は度重なる浮気とギャンブル、モラハラです。+166
-2
-
165. 匿名 2016/08/18(木) 00:02:35
ガル民、見る目無さすぎ 笑+158
-21
-
166. 匿名 2016/08/18(木) 00:03:44
>>92
本当めんどくさいですよね。
結婚1年目で専業主婦だったんですが最近働き出したので今年は行かなかったですw
旦那もうちの実家に行きたがらないのでお互い様です。
+108
-3
-
167. 匿名 2016/08/18(木) 00:04:53
いま結婚を迷っている方、彼に、もしも私が○○だったらどうする?という質問をさりげなく、少しずつしてみてください。反応や返答の内容で彼の本質が見抜けるかもしれません。
もしも私に隠し子がいたら。もしも過去に浮気をしていたら。もしも整形していたら。もしも元男性だったら…などなど。
必ずしも完璧な返答じゃなくていいんです。真面目に考えてくれて、内容が暴力的じゃなければ。
うちの旦那は、浮気➡泣く、隠し子➡よく考えたい、元男性➡寝込む などで、質問を笑ったりバカにすることなく、彼なりに考えて正直に答えてくれました。
男らしさはないけど、思った通りの本当に優しい旦那になってくれたので、ぜひやってみてください(^^)+16
-90
-
168. 匿名 2016/08/18(木) 00:05:36
>>165
ここのトピにくる人がそうなんだと思う。
私もその一人だけど。w+76
-0
-
169. 匿名 2016/08/18(木) 00:06:44
>>162
浮気しない真面目で誠実な男なんて、いくらでもいるじゃん
+58
-19
-
170. 匿名 2016/08/18(木) 00:07:35
仲間がいっぱいやないかいっ( ´ ▽ ` )ノ+87
-0
-
171. 匿名 2016/08/18(木) 00:09:31
>>74
どんな人と結婚してもケンカはするだろうし、100%私って幸せ~!なんてありえないんだろうけど、もし結婚しようとしている相手に不安要素があるのなら、もう一度考えてみた方が絶対いい!
結婚してから不安要素が大きくなることはあっても、好転するなんてホントにまれだと思います。
結婚してみて初めてわかることもたくさんあるけど、結婚前にもし不安になる要素があったら目をそらさないで欲しい!!+150
-1
-
172. 匿名 2016/08/18(木) 00:10:00
>>161
40歳まで独身でいる男性に良い人はいないと思います。
35歳まで独身のあなたに釣り合ってるとは思いますが。+15
-117
-
173. 匿名 2016/08/18(木) 00:10:46
>>167形だけ考えてるふりする男とかいるし、これはそんなにアテにならないと思う。+96
-0
-
174. 匿名 2016/08/18(木) 00:16:31
>>172
そんなあなたは幸せな結婚をしてるんですか?+63
-2
-
175. 匿名 2016/08/18(木) 00:18:21
>>169
もちろんそういう人もいるだろうけど。
よく見極めるのは難しいよ。少なくとも私には。
「私の彼はそんなこと絶対しない」って思いすぎるのも危険だと思う。
まぁ本当は浮気してるのに「彼に限って…」って信じたままで一生を終えられれば、それもある意味幸せか…。+101
-2
-
176. 匿名 2016/08/18(木) 00:23:49
鼻からあまり期待しない、相手の言葉を鵜呑みしない、とまぁしらーっと結婚決めたらいいんじゃないでしょうか+60
-4
-
177. 匿名 2016/08/18(木) 00:24:21
>>167相手も例え話ってわかってるから、回答も優しく、理想的になるよね。
本気で「隠し子がいる」「元男」ってなったら、暴力的になるかもしれないよ?167さんが可愛らしい女性だから優しくいられるんだよ。+57
-5
-
178. 匿名 2016/08/18(木) 00:28:08
イビキがすごい旦那。
毎晩ひどい。耳栓し過ぎて耳の中おかしくなってきた。病院行ってくれないし最低。+106
-7
-
179. 匿名 2016/08/18(木) 00:29:06
無責任に体の関係を求めてくる人(女性の気持ちや体のことは全く考えず、断られるとすぐキレるような人)とは
結婚しない方がいい。こういう人は自制心や思いやりに欠け、DVやモラハラにつながる可能性が大きい。
あと、結婚する前に相手の親と何度も会って、自分との相性や、相手の親子関係をしっかり把握しておくべき。
だと思います。個人的な意見ですが。+194
-2
-
180. 匿名 2016/08/18(木) 00:31:42
>>128(トピずれゴメン)
なんでみんな平行二重にしたがるんだろう
末広二重も良いと思うんだけど+96
-3
-
181. 匿名 2016/08/18(木) 00:35:06 ID:vGUADeM3d1
結婚前に浮気されていたことを、結婚後に知りました。
結婚して一ヶ月しかたっていなかったので、離婚は考えたくなかった。みじめだし、、。
仕事辞めたから、一人じゃ生きていけないし。
旦那の浮気で職場仲間、仕事、夢、家族からの期待、、いろいろ失った。かなり恨んでます。
けれど、浮気したこと以外は、素敵な人です。
さんざん反省させたから、私もそろそろ切り替えなきゃ。
みなさん、頑張りすぎず頑張りましょう。
+139
-18
-
182. 匿名 2016/08/18(木) 00:35:40
3年付き合った今旦那と結婚して4年!
本当に失敗した!
結婚前は気づかなかったどケチっぷり!
金のことになると神経質になってまぢうんざり!
そんな旦那に愛なんてあるわけなく実両親、義両親に孫はまだか?と言われてるけど夜の営みも2年以上なし!
子供欲しいとも思えない!
離婚したい、、+176
-7
-
183. 匿名 2016/08/18(木) 00:36:02
結婚前に見抜く、なかなか難しいですね。
だいたい結婚に向いていると思われる好条件の男性とすべての人が結婚できるのか?
ルックス、収入、趣味、性格、義実家、なにかは妥協しないと結婚できない気がする。
私自身の経験から言って、失敗したと一番感じたのは、子育てに協力的でなかったこと。
子供が産まれたら女は変わるよ。
旦那より断然子供中心になる。
その時の旦那の態度でそれからの結婚生活は変わると思う。
子育て大変なのに全く理解しようとせず、手伝おうともせず、出産前と同じようにマイペースに過ごされたら殺意もわきます。
今は多少マシになってきたけど、言わないと何もしない。
積極的に子供を公園に連れて行ったり、自転車の前と後ろに子供を乗せて走っているお父さんを見るたびに、あ〜あ、子供好きの人と結婚すれば良かったと今でも思う。
+196
-5
-
184. 匿名 2016/08/18(木) 00:48:30
私もこの結婚失敗したかも・・・ってクチだけどさ、ここ見てるとどこの夫婦にも何かしらあるんだろうね。
ホント、結婚ってなんだろう?+137
-3
-
185. 匿名 2016/08/18(木) 00:53:58
ここの既婚者の人は独身女になんて言うのかな~教えて下さい。
結婚しなくて正解 → +
人生一度は結婚してみるべき → -
+18
-54
-
186. 匿名 2016/08/18(木) 00:54:05
>>131さん
絶対にやめといたほうがいいですよ!!まさしく私がこれに当てはまったダンナ持ちで、旦那はバツイチ子持ち、親権は元奥さんです。本当に後悔してますから。子供が3人もいるし、無職で貯金がないから自分を殺しながら生活してます。生まれ変わったらのことばかり考えて生活するっていう最悪なことになりますから。結婚はやめたほうがいいです。本当に。
+136
-3
-
187. 匿名 2016/08/18(木) 00:55:32
年収一生200万円
の、旦那(泣)
モラハラです。
車のスピードわざとあげるの私も昔やられました。
子供が懐いてて別れるか迷います。
私は無資格でフルパートしてます。
別れる→プラス
別れない→マイナス+348
-11
-
188. 匿名 2016/08/18(木) 00:56:41
>>154
えー!
車で30分の距離なのに2泊3日もしたの!?
それはがんばったね。
お疲れさまです!+217
-5
-
189. 匿名 2016/08/18(木) 01:00:58
>>158さん
うちは、見事なモラハラ夫。
公務員だけど、結婚してからパチンコや麻雀にはまり、服装もBEAMS系から学校ジャージかスポーツTシャツ短パンとセッタにシフト。「お前の言い方はムカつくから直すまで意見するな」「年に1回実家に帰省させてやってるなんて他にはない、ありがたく思え」「俺がパチンコするのはアンタのせい」「誰の金だ?俺のだろ」等の攻撃を受けてるうちに、わりとキャリアウーマンだったことを忘れ、旦那がこうなのは自分が悪い、自分は飼われてる気分になり、二人目のときも、三人目のときも、今は妊娠したくない、という気持ちだったが抗えず、育児でヘロヘロのところを週何回も相手させられて、妊娠。子どもには罪はないから、頑張って育ててる。+30
-50
-
190. 匿名 2016/08/18(木) 01:01:21
>>131
やめときなよー前妻にお金もかかるのよー+106
-0
-
191. 匿名 2016/08/18(木) 01:04:24 ID:vGUADeM3d1
みなさんならこれ、許せますか?
私はずっと腹がたっています。
彼氏に5年付き合っていた人がいた。
私は彼女いないと聞いていたので、告白し、一年付き合い結婚しました。
一年間、二股していました。
5年も付き合ってたから元カノの方が腹立たしい思いしてるかもしれませんが、結婚した私も忘れられなくて毎日しんどい。
こんな思いするなら、結婚なんて、、と思ってしまいます。
なんで元カノ振ってから私と付き合わなかったのか聞いたら、振る勇気がなかったとか。
確かに優しい人だけど、これは優しさでもなんでもないわ。
浮気したこと以外は優しくて、働き者でいい人です。
みなさんなら どうしますか。 許す⏩+ 許さない⏩-+15
-130
-
192. 匿名 2016/08/18(木) 01:07:19
>>183
+10です。
出産前と同じどころか、自分をかまってくれない、と暴れ出す人もいますよ。
お金は自分で管理し、家族にはケチるくせに自分は好きにつかいまくり。まるで独身貴族。
全くの自己中おやじ。うちの旦那のことですが。+102
-2
-
193. 匿名 2016/08/18(木) 01:09:32
お付き合い15年して結婚
好きな気持ちが消えても性格などの相性がバッチリだから大丈夫だろう!と思っていたけれど
結婚3年目にしてレスに…もう女としてみれないって…子供生みたかったのになぁ~
じっくり選んだつもりだったけど、時間をかけ過ぎるのも良くなかったのかな?と後悔してる
+170
-1
-
194. 匿名 2016/08/18(木) 01:11:20
>>5
すごい気になる。私も生理的にギリいけるかいけないかってところの優しいハイスペ喪男さんと面接重ねてるから
やっぱ好きになれなかったのかな+32
-2
-
195. 匿名 2016/08/18(木) 01:12:06
わたしも離婚よぎる
旦那は正社員、お小遣い制、たまに、お小遣いからデザートとか買ってきてくれる
でも子供の面倒みない、泣いてても無視
スマホとアニメばっかり、わたしは専業主婦だし、世間の旦那はこんなもん❓専業主婦だと、子供の面倒は全部みるもの❓
子育ては2人でしたいのが本音
他にも書いてる人いたけど、子煩悩な旦那の人羨ましい+139
-25
-
196. 匿名 2016/08/18(木) 01:16:49
車のスピードあげたり、危ないことされたこと、私もある
でもムカついて、横からハンドル思いっきり回してやった‼︎相手ビビってた
内心私もビビったけど・・事故にならなくてよかった
ざまぁみろと思ったし、スッとしたよ
+163
-25
-
197. 匿名 2016/08/18(木) 01:32:08
>>158
そうですね。円満ではないけど、まぁそこまで嫌いじゃないって感じです。
うちの場合旦那より旦那親に問題有りが出てきたというか。
+10
-2
-
198. 匿名 2016/08/18(木) 01:43:02
自己中過ぎた!気づくのが遅かった+40
-2
-
199. 匿名 2016/08/18(木) 01:45:01
旦那と10歳離れていて私はまだ20代で年下だけど、旦那は職場の45歳のシンママと不倫してる。若い子に手を出すっていうのはよくある話だけど、年上と不倫されたらショックが半端ない。実際見たけど私とは正反対の元ヤン臭いババアで、スウェットにキティサンダル履いてた。今どきそんなの履いてる人見たことない(笑)
昨日旦那とケンカして、ババアと再婚したら?私はお金が貯まったら出ていくから!って言いました。結婚するんじゃなかった。+285
-2
-
200. 匿名 2016/08/18(木) 01:50:38
結婚して自分がモラハラ気質だって気づいた。今旦那が離婚を嫌がったので別居をしてます。私はモラハラ治療して月に2回旦那と会うようにしてますが私みたいな人格障害が結婚してはいけなかった事と
旦那は結婚前は自信たっぷりな人間だったのに結婚後私のモラハラのせいでネガティヴになってしまい旦那の人生を壊してしまったなって思いました。+163
-7
-
201. 匿名 2016/08/18(木) 02:04:37
私の周りでは、若くして結婚したり結婚前にあまり女性経験ない人が浮気して本気になるパターンが多い。
地味なタイプが結婚に向いてるの?
若い頃にある程度遊んだ人の方が家庭的になるとか言うけど…違うのかな?+25
-19
-
202. 匿名 2016/08/18(木) 02:07:04
>>114
あるあるw周りにもいる。+16
-0
-
203. 匿名 2016/08/18(木) 02:10:15
結構皆さんガチですね。。。
私はそこまでですが変態すぎたところでしょうか。
オッパイ触りすぎ!子供が私を見てない間ほぼ触ってるかもしれません(笑)ウザい…卒乳しろ…。
今年結婚5年目です。+17
-59
-
204. 匿名 2016/08/18(木) 02:15:21
>>157
弁護士は請求できると言ってる。
と書いてあったからじゃない?
養育費引き落としたら慰謝料は分割でも払えそうな収入がないってことかな?+23
-0
-
205. 匿名 2016/08/18(木) 02:20:13
旦那をATMとしてる人って、旦那高給取り❓
高給取り・・・➕
普通〜安月給・・・➖
旦那わりと安月給でATMの価値あるのかと悩む+18
-65
-
206. 匿名 2016/08/18(木) 02:20:17
独身男の妄想はもういいよ。
飽きた。+5
-18
-
207. 匿名 2016/08/18(木) 02:30:59
実際、見極めるのって難しい場合もあるんじゃないかなぁ。
堅実な職種で真面目、穏やかな性格、ちょっと不器用。
でも結婚後、モラハラ三昧。…うちの父親のことなんだけどね。
もちろん見るからにこの人はダメだろって人にハマる人も多いとは思うけど、
DVモラハラ男は「嘘と支配の天才」だってDVスレに書き込んでる人いたし。
とにかく焦らずに、じっくりと人柄を見る。
ちょっとでも違和感を感じたらやめる。
って心掛けたらいいのかなぁ。私は父の顔がチラついてイマイチ結婚に消極的です。+109
-6
-
208. 匿名 2016/08/18(木) 02:43:58
結婚12年。良い意味でも悪い意味でもずーっと変わらない夫です。
40歳近いのにいまだにゲームに夢中、思考が幼稚、真剣にジャンプを読んで大爆笑。
子どもとも本気で喧嘩するし、責任感なくて父親の自覚はゼロ。
若いと言われ喜ぶ(若いのではなく幼い。見た目は年相応。)
無邪気で明るいところが好きだった。
でも今はそういうところにイライラするばかりです( ; _ ; )
周りの旦那さんを見て、ああ〜失敗したなぁ、と思ってしまうのが辛い。+165
-5
-
209. 匿名 2016/08/18(木) 02:52:39
>>208
あーやばい
うちの旦那もまさに、そんな感じです
今、30だけど、変わらないですよね❓+86
-3
-
210. 匿名 2016/08/18(木) 02:58:01
ちょうどいまお付き合いして3年の彼と結婚するか悩んでます。
この前何気なく彼の写真フォルダを見たら女の子のスカートを電車の座席から撮ったような写真がありもやもやしてます。
もちろん彼にはなにも言えていません…
これは確認を取りしかるべき行動を起こしたほうがよろしいでしょうか+297
-11
-
211. 匿名 2016/08/18(木) 03:23:58
>>195
専業なら全部やって当然でしょ
あなたみたいなのは、さすがに甘えすぎ+46
-56
-
212. 匿名 2016/08/18(木) 03:38:22
ギャンブルする男はマジでやめたほうがいい。
裏も何もなくて信用できる人だと思ってた。たまにパチンコするのは知ってたけど、息抜き程度だし常識の範囲内でやってると思ってた。
結婚してから隠れてパチンコ行ったり、パチンコで約束破られることが増えて、ついには妊娠中に借金が判明…。金借りてまでつぎ込むパチンコ依存症男だった。
離婚突きつけたら泣いて引き止められてしなかったけど…。今は更生したようにみえるけど、未だに心から信じられない。でも真実知るのもこわいから詮索できない。モヤモヤしてら気持ちが休まらないし、今生活が苦しいのはこいつのせいだと思ってしまう自分も嫌だ。+121
-4
-
213. 匿名 2016/08/18(木) 03:54:10
>>212めっちゃ同感です
私が書いたかと思うくらい…
私も妊娠中にパチンコで借金作られてました
発覚しても開き直って「お前がイライラさせるからだ」と義父にも旦那にも責められ、離婚考えてます+136
-1
-
214. 匿名 2016/08/18(木) 04:20:39
>>46
46の話の女性じゃないとは思うけど、妻子ありの男性に満員電車内でオ○ニー、液ぶっかけられるという痴漢に遭った。
その時の痴漢、前科があって今回は禁固刑になるか罰金かのどちらかだって警察官に聞いた。
ちなみに、普段は普通の会社員でその日は有給で都内に買い物に行くと言って家を出たらしい。
本当に酷い痴漢で忘れられないけど、奥さんの気持ちを考えるといたたまれない。+132
-5
-
215. 匿名 2016/08/18(木) 04:29:05
>>195
子育ての部分は分からなくもないけど、離婚がよぎるって程騒ぐレベルじゃないよ。逆に離婚したら、旦那さんの収入もない、お小遣いからやりくりしてのデザートも無い。
その方がよっぽど困りそうだけど??+121
-3
-
216. 匿名 2016/08/18(木) 06:01:49
>>19
私も姑とは仲良くしててよくLINEもしてて、旦那の愚痴とか言ってましたが、産後双方爆発し大喧嘩して絶縁になりました。。+51
-2
-
217. 匿名 2016/08/18(木) 06:35:03
旦那、父親として尊敬できるし、私も大事にしてくれる。
失敗かどうかはわからないが、セックス、キスしたくない。でも、やっぱり誰かに愛されたいし、そういう欲もあるから、我慢して月一だけする。
誰と結婚しても性格的にどっかで覚めるんだろうなぁと。だったら、もう少し顔スタイルが好みの人と、、それも大事な気がする。+50
-12
-
218. 匿名 2016/08/18(木) 06:38:30
旦那ブスで借金もあったのに
この人がいい!とまさに本能 。
かなり直感で結婚した結果プラス、モラハラ。
マジか…とショックであったが、現在
それを上回る言動で旦那を躾してる。
自分でも気強すぎて怖いと思うが仕方ない。
旦那はバツありだからもう離婚は懲り懲りって思ってるようで言う事聞くようになり 私も手に職あるので怖くはない。
双子の息子が産まれたけど私は子ども一気に3人育ててるようなものだ。
他人からみたら悲惨にみえる結婚生活かもしれないが結局幸せに感じているので、個人的には第六感を1番信じてよかったとおもう。
ブスで借金あるのは変わらないけど。+98
-12
-
219. 匿名 2016/08/18(木) 06:59:20
遠距離恋愛中、パチンコデートばかりで別れることばかり考えてた。そんな時に旦那の転勤が決まり、安定収入、大手企業って理由だけで結婚。
結婚してからは家では何もしない、何もできない人で休みは寝てばかり、外食すると店員にキレる。運転も荒い。誰のお陰で食べていけるんだとか平気で言ってた。
結婚二年目からはレス・・・それでも9年続いたが元旦那が社内不倫、14歳下の女とお花畑状態になり、私は鬱になりかけたので離婚を決めた。
今考えたらよく9年も持ったなぁと思う。
+154
-3
-
220. 匿名 2016/08/18(木) 07:07:19
また
安直な結婚した人が、安易に離婚に走るトピか+13
-21
-
221. 匿名 2016/08/18(木) 07:16:10
結婚前の同棲時代は、毎日職場まで送り迎えしてくれたり、生活費は彼が全て負担の上、なんでも買ってくれるし、寝る前はマッサージしてくれたり、幸せ絶頂でした。
そんな中、妊娠したのですが「本当に俺の子?」「無理だよ、とりあえずおろして」と言われました。今思えば、この時に本性は出てたんですよね。
結局、産みましたが、やはり可愛がりません。子供に対する温度差もそうですが、とにかく変わりました。共働きなのに物を買わせてくれないし、料理のケチつけるし、二人目妊娠中にも関わらずコキ使ってきます。
最初に優しすぎる人は要注意かもしれません。低空飛行でいいから、安定した思いやりを持った人が結婚向きだと思いました。
子供がいるから離婚しませんが、もっと考えてから結婚すればよかった。同棲中の彼の姿は幻だったんだな…と、ふと寂しくなります。
+35
-52
-
222. 匿名 2016/08/18(木) 07:22:04
男らしい人よりおとなしい男(公務員タイプ)がいい!って多いけど、頼りないし無口でつまらんて愚痴もよく見るよ。男らしい人の中でバリバリ稼いで家族大切にする人を見極めたらいいと思う。なんでも妻任せってのも頼りないよ。+145
-18
-
223. 匿名 2016/08/18(木) 07:33:01
>>62
する必要ないよ!距離とって頑張って+5
-0
-
224. 匿名 2016/08/18(木) 07:36:46
>>221
なんでそんな旦那と結婚したの?
しかも2人目まで作ってて意味不明。
あきらかに自業自得じゃ。
子供の為にって…お子さんを離婚しない言い訳にしてるようにしか思えない。+152
-1
-
225. 匿名 2016/08/18(木) 07:52:43
離婚すべきかどうかここで質問されている方、
離婚に賛成が多くても、あまり本気にしない方が良いですよ。
ガル民は離婚に悩んでいたら、「離婚すべき!」
と言い、離婚してシンママになったら、「子どもが可哀想!無責任な…」「離婚するのが悪い」
と言います。+186
-7
-
226. 匿名 2016/08/18(木) 07:53:11
1人目でクソだと判明していて、2人目居るって…
もう自業自得ですよね。
自分の頭の中がお花畑だと気が付いてない(笑)
ちょっと仲直りして→エッチ→妊娠→出産
やっぱりクソって自分もクソだと言っているようなもの。
まぁじゃないと2人目産めないか。+207
-4
-
227. 匿名 2016/08/18(木) 07:53:28
とりあえずパチンコする男はやめるべき。なかなかやめられるものではないし(隠れて行く)、経済観念おかしいし、生活費使い込むか借金する。そもそも時間のムダ。そんな時間があるなら家族を楽しませようという発想がないんだよ、パチンコする男って自分のことしか考えない男だよ。+111
-1
-
228. 匿名 2016/08/18(木) 08:03:06
>>224
避妊しない時点でクソ男ってわかるでしょ笑笑
自業自得+89
-2
-
229. 匿名 2016/08/18(木) 08:03:25
低収入の旦那、一人っ子だし何かある時は親が少しは援助してくれるだろうと少し期待してしまったのが間違いだった
新築祝い3万…
しかもお返しはいらないからとか…
私の貯金は新築の頭金でスッカラカン…
初孫にも年に1回の誕生日で本1冊…
彼らは息子も孫も可愛くないのだろうか…
私の周りは義親に頭金や車等大金を出してもらっていて正直心から羨ましいと思う
旦那一人っ子だけど、彼らの老後の面倒なんて絶対御免だ
これから結婚される方、自分の稼ぎに自信ないなら、容姿は二の次、お金重視で優しい人と結婚した方が絶対幸せになる!+31
-48
-
230. 匿名 2016/08/18(木) 08:05:47
>>219
だから男は長所を欠点で相殺することはできないんだよ。
仕事は熱心だけどギャンブル好き。仕事熱心だからいいやとはできない。
一つでも欠点あったら絶対別れたほうがいい。+57
-7
-
231. 匿名 2016/08/18(木) 08:06:30 ID:Fo37N6xlX5
結婚4年目。最近旦那が隠れて借金してたの知った。200万も消費者金融から!理由はギャンブル。
実は独身の時にもギャンブルで借金つくったことがあるらしい。相手の両親も知ってたのに結婚前におしえてもらえずに隠されてた。ギャンブルや借金やらないよね?って結婚前に確認したのにうそつかれてたわ。
それ知ってたら絶対結婚してなかったのに。
私の人生返せ!
人間不信になりそう。+99
-1
-
232. 匿名 2016/08/18(木) 08:07:27
独身時代の彼に対するちょっとした不安は、結婚して怒涛のように押し寄せてくる。
ちょっとした不安も感じないくらい、上手く隠されたんならそれは運がわるかった、
また自分がその点に目を瞑ってしまったなら、それは自分の見る目のなさを悔やむしかない。+70
-0
-
233. 匿名 2016/08/18(木) 08:10:39
>>210
やめなさい。犯罪者と結婚するんですか?
時間の無駄だから今日にでも別れをいいましょう。
でないとあなたは必ず後悔しますよ。
+136
-1
-
234. 匿名 2016/08/18(木) 08:11:39
>>229
低収入ということは彼(息子)の教育にお金かけられなかった親ということだよね。本人と親って比例するから(向上心とお金)期待できないよ。+34
-7
-
235. 匿名 2016/08/18(木) 08:14:13
>>160
入籍当日に発覚したのですか?
それとも後になって?妊娠とかする前ならとりあえず離婚しますね。+20
-1
-
236. 匿名 2016/08/18(木) 08:15:36
>>221
そんな奴が一番危ないってばww
いくら結婚前は優しかったって言っても、その尽くし方は異常。
生活費からマッサージなんて、異常よ異常。
ガルちゃんでは
「結婚前、異常に優しくて何でも許してくれる人は危ない」って言うのは定説。
まぁ、貴女の場合は、本性が判った後にも二人産んでるから、互いに惹かれ合ってる類友夫婦なんだろう。+125
-2
-
237. 匿名 2016/08/18(木) 08:16:09
結婚前、禁煙を約束したのに、結局まだ吸ってる。
やめられなくて苦しんでる、でも努力してくれてると思ってたが、やめられないのではなくやめる気がないと昨日言われた。
子供欲しいと夫が言いだし、不妊治療をはじめたとこなのに。
他のことに関しては良い夫だから、こんなに無責任で意志の弱い人間だと思わなかった。
禁煙の話をする度に拗ねて不機嫌になるし、正直クズにしかみえない。+28
-16
-
238. 匿名 2016/08/18(木) 08:17:02
皆んな幸せそうに見えて色々悩みがあるんだね。優しくてモラハラはしない子供の面倒も赤ちゃんの頃から見てくれる夫だけど、頭が悪い。理系の専門だから理系はまぁできるが漢字が読めなかったり熟語の意味がわからなかったり。40過ぎてるのに、マジ◯◯とか話し方も馬鹿丸出し。旦那の給料だけじゃやっていけず病弱な私もパートで毎日家事育児仕事と生きててもつまらない。旦那が賢くて尊敬でき、収入もあればな。。贅沢なんだろうか。。+69
-14
-
239. 匿名 2016/08/18(木) 08:24:27
私30歳で、パート先の営業マン(23歳)と出来ちゃった婚したのですが、一年足らずで離婚になりそうです。
旦那が、私より4つ上のパートさんに手をだそうと必死にLINEをしていて、それを断られているのを見てしまいました。
学生時代はスポーツ一筋で、女性と全く縁が無かったようで、社会人になり爆発した模様です。見た目はさわやか好青年で親にも大賛成されてました。
悔しいし、ダサいし、恥ずかしくて、子供を連れて実家に戻ってきました。性欲の塊で遊び足りないのか休日も仕事と嘘をついて出掛けていきます。
年齢的に焦って結婚したこと後悔してます。+150
-6
-
240. 匿名 2016/08/18(木) 08:27:05
子供8か月
本気で離婚したい
第2子考えてたけど、このまま離婚した方が良いと思えてきた‼
+101
-2
-
241. 匿名 2016/08/18(木) 08:29:32
>>240うちも8ヵ月で離婚考えています。ちなみに、離婚したい理由はなんですか?+27
-1
-
242. 匿名 2016/08/18(木) 08:31:54
>>239
年上の女性なら簡単に落とせると思ったのかもしれませんね。そのパートさんに断られてよかった!未遂ですしまだ若い。あなたが教育してやり直すことはできないですか?もう腹くくって父親になれと。+92
-6
-
243. 匿名 2016/08/18(木) 08:32:11
出来婚彼氏はバンドマンでフリーター+11
-2
-
244. 匿名 2016/08/18(木) 08:41:44
>>238
頭が悪いのはイヤだなあ。情けなく見えるし外で恥ずかしい。このトピにあがってる人のだんなはみんなそんな感じだろうね。+48
-2
-
245. 匿名 2016/08/18(木) 08:41:46
>>242話し合いもしたのですが、とにかく今は遊びたい、次の結婚は40歳過ぎてからにすると言って聞きません。
たまの休日も、家族サービスより、年上女性へのLINEを優先してました。冷めてしまってどうしようもないです。
+79
-1
-
246. 匿名 2016/08/18(木) 08:45:30
>>210
それ、盗撮ですよね?犯罪ですよ。
中学時代の同級生が盗撮で逮捕されました。職場(銀行)も解雇され地元にも居づらくなったようで現在消息不明・・・。
その同級生は独身でしたが、親御さんは息子のせいでいまだに肩身が狭い思いをしていて可哀想です。
絶対結婚しない方がいいです。
+146
-1
-
247. 匿名 2016/08/18(木) 08:53:32
>>60
でも酒乱は遺伝しますよ。+6
-5
-
248. 匿名 2016/08/18(木) 08:55:20
>>238うちと同じだ。
思いやりがあって誠実で穏やかだから結婚したけど、頭があまり良くなく、人見知りなので、色々な場所で恥をかきます。
家で二人きりでいるには良いですが、外出したり第三者が入ると冷や冷やします。
話し合い中に、話しが噛み合わないのもつらいですしね。(相手は気づいていない)
かといって、モラハラ旦那も嫌だし、何が正解かわからなくなりますね(笑)+63
-5
-
249. 匿名 2016/08/18(木) 08:56:44
>>5
>私も売れ残りだし、まぁいいや、優しいし害なさそうと思って結婚したら毎日不快でしかたない。同じ空間にいたくない。。あ>と何十年とか気が遠くなる。
やっぱり多少好きとか愛情ないとダメなものなのかね
一緒に居たら、好きになったり情が移るモノだと思ってたけど
逆に「何十年とか気が遠くなる」って考えると嫌になるって事もあるんだね
その気持ち分かる気がするから怖いわ・・・
+70
-1
-
250. 匿名 2016/08/18(木) 08:56:48
たまたま旦那の同僚の女からメール
「〇〇ちゃん(私)に見られる前に、このメールは消しましょう」2人きりで飲みに行ってた。私もこの女、旦那と同じ職場&妊娠中の出来事で腹が立ち、出産後の今も思い出したら腹が立つ…これから上手くいくか心配…
+62
-0
-
251. 匿名 2016/08/18(木) 08:58:47
>>250二人まとめてボコボコにしてやりたいな。+77
-0
-
252. 匿名 2016/08/18(木) 08:59:41
>>113
やっぱりか……職場誰かで苛めてるの大体シンママだもんな。反省しないから不幸になるんだな。+48
-1
-
253. 匿名 2016/08/18(木) 09:05:01
今ちょうど離婚を考えていて、今日はパートも休みなので、一日中このトピに張りついちゃいそうな自分が怖い(笑)+109
-1
-
254. 匿名 2016/08/18(木) 09:10:37
>>210
私の先輩の旦那さんも同じような感じで数年後、先輩の妊娠中に警察に捕まってました。盗撮や性犯罪系は治らないし、遺伝しますよ。+68
-5
-
255. 匿名 2016/08/18(木) 09:12:06
>>245
次は40まで結婚しないということは離婚確定なんですね。自己中すぎて呆れる…避妊しなかったばかりに妻子の人生大きく狂わせて。そんな考えでよく営業できますね、信頼してもらえないんじゃ?とりあえず養育費は毎月しっかりもらってくださいね。+87
-0
-
256. 匿名 2016/08/18(木) 09:20:45
>>27
処女でも周りも全員処女じゃない限り周りのそういう話は聞くだろうから、うちはなんか変だなって思うと思うし、気持ち良くないし下手なのは処女でもわかるでしょww
処女ならドンなどへたくそでも受け入れてくれるって思ってるのは童貞だけだと思う+62
-1
-
257. 匿名 2016/08/18(木) 09:30:17
>>134
一番納得できたコメント。+24
-1
-
258. 匿名 2016/08/18(木) 09:32:20
ハイ、結婚失敗しました・・・。
結婚して直ぐに喧嘩して手を上げられて、私にも非が有ったしと一旦は仲直りしたのですが、
後日、何故手を上げるのか?と理由を訊ねたら、言葉でわからない場合は体でわからせるしかない、
俺が手を上げるのはお前がそうさせるからだと言われました。
他にも理由が有ったのですが、一番失敗したと確信した出来事でした。
結局は離婚しましたが、40代以上結婚歴無しは何かしら有るというのは本当ですね。+138
-4
-
259. 匿名 2016/08/18(木) 09:39:56
>>221マイナス多いけど、わかるよ。
同棲=幻想
結婚=現実
あの頃のたーくん(仮)はどこいったのー?って感じになるよね。また前みたいに変わってくれるんじゃないかって期待してしまったり。無理なんだけどね(笑)+47
-2
-
260. 匿名 2016/08/18(木) 09:40:56
別のトピでも投稿しましたが、結婚一年で主人の不倫が発覚しました。しかも、結婚前から続いてた。相手は歳上既婚子持ち。私は29歳で不倫相手は41歳。
信じていたのにショックでした。
けど、まさに88みたいな旦那です。
多趣味で友達も多くて楽しい人だと思ってた。
やっぱり離婚かな…
+104
-1
-
261. 匿名 2016/08/18(木) 09:47:54
私は今、ゆくゆく旦那の親が原因で離婚もありかと思っています。
出産した際、分娩室でカンガルーケアをしていたら私の母を差し置き、義理母がズカズカと一番乗りで登場。そして義理父はタバコの匂いぷんぷんさせて登場。
義理両親にとっては4人目の孫。うちの家は初孫。
カンガルーケア中なのでおっぱい丸出しで産んだばかりで身体はガタガタ。
それなのに義理母も父も写メは撮るわ、マジマジと顔を近づけて見てくるわ最悪でした。しかもそれを旦那の兄弟に見せると言う始末。
正直、一番初めはうちの母に見て欲しかった。だって妊娠してから悪阻酷くてずっと協力してくれたのはうちの母。
母は産後で疲れているだろうから今日は帰るね。と一番初めに帰宅。そのまま義理両親も帰るかと思いきや全く帰らない。
挙げ句の果てにバタバタしている看護師さんを呼び止め、一体いつになれば赤ちゃんは綺麗にして貰って、見れるようになるのかと聞いていた。
私が産後実家に帰るから中々見れないからと産後初めての子育てで体の痛みと寝不足でボロボロなのに他の孫をつれて入院中3回も突撃訪問。
私も3人産んだから気持ちわかるよ〜。と言うならなぜ来る?
見たいのは解るよ。私も見せたなくないわけじゃないよ。だけどね、立場や状況とかあるでしょうよ。私とあなた達は言わば他人でしょうよ。おっぱい丸出しで疲れ切ってるのにズカズカ来ますか?
ちょっと位遠慮したら?私、あなた達の実の娘でもないし、実際実の娘でもおっぱい丸出しの状態で父親に見られたくないとおもいますけど。
本当に殺意を抱く位に嫌いになりました。
長文、愚痴失礼しました。+283
-7
-
262. 匿名 2016/08/18(木) 09:48:02
>>255ありがとうございます。
本当に人生が狂いましたが、焦りすぎた上に見抜けなかった自分もバカだったな…と。
子供のためにも、養育費はしっかりもらいます。+31
-0
-
263. 匿名 2016/08/18(木) 09:50:02
>>234
旦那は一応大学出て、会社自体は大手の会社に勤めているけど、選んだ職種が給料上がらないところだった
義両親は共働きで、都心のマンションに住んでおり、この間それなりに高い新車を購入した位なのでお金がないはずではないと思う
親の援助が当たり前だとは思わないれけど、このご時世援助がないと生活していくの厳しい+8
-40
-
264. 匿名 2016/08/18(木) 09:53:27
>>260
何となくダイアナ妃の元旦那のチャールズとカミラ夫人思い出した
ダイアナ妃が結婚の前からずっと、既婚のカミラ夫人と不倫してた
その後、ダイアナ妃が事故で無くなった後に2人は再婚
酷い話だわ+159
-2
-
265. 匿名 2016/08/18(木) 09:57:49
義両親からの援助なんて、一回もアテにしたことないわ。
旦那が養ってくれないって愚痴ならわかるけど、ちょっと贅沢てか、図々しくない?+131
-4
-
266. 匿名 2016/08/18(木) 10:05:15
高収入で男らしく野心家の旦那は、浮気&モラハラの傾向にあるし、優しく子煩悩でギャンブルも女も問題ない旦那は、低収入で頼りなかったりする。
どちらも良いとこどりの旦那さんと結婚出来た幸福者にアドバイス頂きたい。
やっぱり自分自身にも素晴らしいスペックがないとそんな人とは巡り会わないんだろうなー…+117
-1
-
267. 匿名 2016/08/18(木) 10:13:15
学生時代から長く付き合っている人との結婚は一旦慎重に考えた方が良い。
私は相手に情が出てしまい別れられなくなってしまったが、社会に出てから出会った男性の方が精神的にも経済的にも頼れそうな人ばかりだった。
周りに結婚反対されても頑なに別れなかった愚かな自分を責めたい…+98
-2
-
268. 匿名 2016/08/18(木) 10:13:16
>>263
そんなに裕福そうなのに年に一回本一冊は冷たいね。でも逆に考えたら老後の面倒見なくてよさそうじゃない?貯めこんでそうだし。今から疎遠にしていったら?+44
-2
-
269. 匿名 2016/08/18(木) 10:20:56
今思えば、成田離婚すれば良かった
新婚旅行から・・H好きな旦那にうんざり
喧嘩と言えば・・・する・しない
20年お互い我慢してきたけど・・・もう限界
セックスレスが羨ましくて仕方ない・・・本当に世の中ってうまくいかない+106
-6
-
270. 匿名 2016/08/18(木) 10:21:41
単なる甘えと解っていても、義親に出してもらえるものならぜひ出して頂きたい!
自分の親ばかりから援助されてるとやっぱりイライラするよ。+45
-7
-
271. 匿名 2016/08/18(木) 10:26:29
>>266ほんと私もこれ思うわ(笑)
結局、自分が何を我慢できるかにかかってくるのかな。どっちのタイプと結婚してもいずれは後悔しそうだし。
女に結婚を決断させるのは男らしくて浮気者タイプのほうだよね。でも、幸せになれるのは優しくてつまらないほう?もうわからない(笑)
+80
-1
-
272. 匿名 2016/08/18(木) 10:33:09
サラリーマンの時は、そんなことなかったのに
独立して稼ぐようになってからのモラハラがすごい
俺の稼いだ金
俺ほど稼ぐように子どもはならない(年収2千万です)
文句があるなら俺と同じだけ稼げ
お前のやってることなんて家政婦に頼める・・・等
ついに我慢の限界が来て、爆発して今口きいてなく冷戦状態です。
お金がそんなに大事なら・・・死んでくれて保険金くれる方がよっぽどありがたい
じゃあお金稼がなくなったら・・・どんな目に合ってもいいんだね
子どもが成人するまであと数年・・耐え忍んでその時捨ててやりたい気持ちもあるし
今、別れてもいいかな~と思う日々を過ごしています+86
-0
-
273. 匿名 2016/08/18(木) 10:45:55
>>88
私も結婚前からそう思ってて、まさに88さんが言う安定重視の相手と結婚したけど
仕事関係の超肉食ブス女に目をつけられて、別れようとすると自殺する!バラす!と
脅されてズルズル関係を続けて情けない男だった。。。
本当に私の両親・友人・義両親みんなビックリでそんな事する人とは到底思えないほど
周りの人からの信頼もあったけどね。。。
だから、よくここでどんな人がいいか教えてくださいって質問があるけど
ほんと、正解なんて誰にもわからないと思う。
+90
-1
-
274. 匿名 2016/08/18(木) 10:47:11
>>266
どちらも満たしてる人と結婚したよ。休日もダラダラせずつねに勉強していて物知りだし尊敬できる人。勉強も好きだけど私を楽しませようと旅行やイベントを計画してくれたり時間の使い方もうまい。一方私はなんの取り柄もなく家事ぐらいしかできないから運がよかった(見る目があった)としか思えない。昔から理想が高いと周りに言われてて、結婚前に付き合った彼たちは少しでもバカそうな発言があるとモヤモヤしてきて別れてきた。それがまったくなかったのがだんな。妥協しなくてよかった。ちなみに頭がいい人育ちがいい人って顔に出てるからわかるよ。+28
-27
-
275. 匿名 2016/08/18(木) 10:47:21
なんでも価値観って大事だと思う
いつも一緒にいたい旦那・・・たまには一人で行動して・行動させて妻
(お互い一緒にいたければ何の問題もない仲良し夫婦)
H大好き旦那・・・勘弁してよ妻
(お互い好きなら・嫌いなら何の問題もなし・・・
けっこうこれって重要かも・・・片方が好きで片方が嫌いだと悲惨)
うちの旦那Hさえしてれば機嫌がいい・・他に何も不満言わなかったけど
年取ってくるとそうもいかず・・・断ると不機嫌・子どもに当たる
最後は、風俗行く・・・こんなの愛情でも何でもなく・・一気に冷める
+83
-1
-
276. 匿名 2016/08/18(木) 10:47:47
>>266
私の主人当てはまるかな。
年収○千万の高収入でギャンブルや女も問題ない。
性格は穏やかで我慢強い。
主人はオタクだから女の子を追いかけるよりゲームしたり漫画読んだりしたいタイプ。
義実家も優しい。
ただ超仕事人間で夜は事務所にとまるからほとんど帰ってこない。養育費は問題ない母子家庭状態。
私が何してても気にしない優しさは無関心ということだし、比較的子煩悩だけど子どもと居られる時間が少なすぎる。
自分自身は特に取り柄もなく、今もただの専業主婦。
けど収入も性格も何もかもなんて完璧な人はいないから、自分がどうしても妥協できないところを絞って、他はおおらかに行くしかないと思います。+15
-18
-
277. 匿名 2016/08/18(木) 10:49:41
未婚だけど、これみてると結婚に幸せを感じれない。。彼氏いるし、大企業で働いてるし、別に結婚しなくてもいいやって思う。+103
-3
-
278. 匿名 2016/08/18(木) 10:59:37
何か、男ってどうしようもない奴増えたよね
昔の頑固親父は今にいうモラハラだったかもしれないけど、一家の大黒柱として家族皆に尊敬される存在だったわけで
今はお父さんの呼び名も、オヤジじゃしっくり来ないし、パパなんて軽い呼び方がしっくり来るようになってる
男が頼りなきゃ女が強くならざるを得ないし、これじゃ女性に負担が多すぎだと思う+87
-18
-
279. 匿名 2016/08/18(木) 11:04:00
真面目で誠実で優しくて私にはもったいないほどの人と思って結婚したのに妊娠中に職場の同僚と不倫。
子供の為に我慢してるけど、どうせいつか離婚するなら早いほうがいいのかなとも思う。+95
-0
-
280. 匿名 2016/08/18(木) 11:09:12
>>266
羨ましいー
こんな旦那さんと結婚出来たのなら、宝くじ当たらなくていいや笑
+21
-1
-
281. 匿名 2016/08/18(木) 11:09:51
>>134
子供居ないのはリスクなの?
失礼な言い回し。+12
-6
-
282. 匿名 2016/08/18(木) 11:11:58
男らしい人は外れ率高いよ
男性ホルモン多いってことだからね。暴力的だしハゲる+100
-3
-
283. 匿名 2016/08/18(木) 11:13:07
>>280
返信先間違った!274さんです!!+7
-0
-
284. 匿名 2016/08/18(木) 11:13:10
>>266
両立してる人なんてほぼいないでしょ。
ただ、野心がなくても金持ちで仕事はちゃんとする子煩悩で浮気しない優しいルックスもそこそこの男はいるよ。
でもそういう人は浮気しないし実家が金持ちで頭がいいから、同じレベルの脳みそで可愛い子と大学でくっついて別れないまま結婚まで行きますよ。+80
-1
-
285. 匿名 2016/08/18(木) 11:24:19
いや、男らしいほうが稼ぐでしょう。芸能界に例えるとしたら長年第一線で活躍してて映画にも出て賞とったり。野心がない男は活躍せず消える。稼ぐ男(向上心がある男)の中から誠実な人をみつけたほうがいいよ。+16
-10
-
286. 匿名 2016/08/18(木) 11:28:16
>>266
両方ともの男はなかなかいないと思う。
でもうちみたいなのは結構いるんじゃないかな。
誠実で思いやりバツグン、子育て家事は言わなくてもしてくれる、親も良い人。
ただ年収は普通。
地方都市で750万です。45歳だから平均的だよね。
でも本人は全くお金を使わないので子供も問題なく大学行けそうだし
私も週に2〜3回パートしてそのお金は私のお小遣いに出来てる。
こういう家庭は多いと思うよ。+65
-14
-
287. 匿名 2016/08/18(木) 11:28:17
年下のイケメンと去年出来婚したのはいいけど、結婚前に強引に同居したことと出来婚したことで夫家族とは溝ができている。夫はそれまで実家住まいで家事もロクにできないし、子育てしないでゲームばっかりしている。おまけに給料も安くて生活はかつかつでイライラする。夫家族や夫に経済的に余裕がなく、結婚式もちゃんとした式場ではなくセレモにホールの小さい部屋で家族と友達数人だけでおしまい。結婚前に現夫は車持ってなかったから軽自動車買わせたけどそれで貯金尽きてしまって後悔。11月から職場復帰予定だけど経済的に余裕がないから早めに復帰したいけど、市内の夫家族の協力なしだから保育園必死で探してる。やっぱりお金だよなーって思う。焦って結婚しなけりゃよかったよ!+8
-24
-
288. 匿名 2016/08/18(木) 11:32:08
同時期に交際を始めた職場の後輩が結婚したので、急いで結婚した。けど夫の給料安すぎなのと家事できない優柔不断男で離婚したくてしょうがない。後輩の夫は給料安定しているらしく余裕がある感じで、幸せそうでいいなーって思う。+40
-6
-
289. 匿名 2016/08/18(木) 11:32:24
>>283
ありがとう!
自慢しまくったせいかマイナスついてしまったけど宝くじだなんて嬉しいです。+12
-3
-
290. 匿名 2016/08/18(木) 11:37:29
ここの人達見る目無さすぎw
>>88に同意。
自分の見る目の無さ棚にあげて相手批判しすぎでしょ。+34
-8
-
291. 匿名 2016/08/18(木) 11:43:04
全国転勤する夫についていくため今年退職して今は専業主婦です。年上で物知りで旅行の計画から支払いまでしてくれる頼りになる人だったけど結婚後にそのせいで貯金がほぼゼロなことを知りました。私は元看護師なので退職金や貯金を当てにされてる始末。6月に地元の有名ホテルで披露宴したばかり。とにかく見栄っ張りな人だったんだなーと結婚したことを後悔しています。女は家事!みたいな人で相手は30代なので今は妊活中だけど、知っている人いない土地で出産子育ては厳しいなーと雲行きがあやしい感じ。+54
-4
-
292. 匿名 2016/08/18(木) 11:45:23
>>74
ゲームばかりやってる男はダメ。向上心ないし子供が生まれても家族の時間よりゲーム優先する。パチンコは論外。+76
-6
-
293. 匿名 2016/08/18(木) 11:48:38
結婚後に矯正下着のローン支払いしてるのがバレて馬鹿にされた。今は専業主婦をしているから、俺の給料で払うのかよ❓って言われたけど自分の貯金から出してるっつーの!+15
-8
-
294. 匿名 2016/08/18(木) 11:51:12
32歳で結婚して出産しました。私は結婚するまで実家を出たことがなく家事がほとんどできない。夫も料理は焼きそばくらいしか作ったことがない人。私の実家が近いから何とかなっている感じで、正直なんで結婚したんだろうと思ってしまう。+8
-32
-
295. 匿名 2016/08/18(木) 11:54:44
うちの夫は25歳でまだまだ稼ぎも少ないし根本的にバカだけど、出会ったときは親の影響で
・女は育児家事を完璧にこなしながらフルタイムで働くのが当たり前。
・妻は毎日夫を労い、絶対に逆らってはいけない。
・夫の飲み会や趣味に口を出さない。
・妻より姑に味方するのは夫として当たり前。
なんてことを言う相当なモラ男だったのをビシバシに躾けて矯正した。
わたしを好きだから別れないという確信があったからだけど。
絶対に甘やかさない、弱さを見せずに強気でいく。
でも外では顔を立ててあげる。もし調子に乗ったら家でシメる。
今は家事育児協力的で、毎日ありがとうと労ってくれるし、夫のほうからわたしには専業しててって言ってくる。
姑と喧嘩したときも、絶対にわたしの味方。
何だコイツとさっさと別れず、躾けてみてよかったです。+175
-9
-
296. 匿名 2016/08/18(木) 11:55:36
夫の給料が安すぎて私の扶養に入れてるレベル。自分の父親がある程度稼いでて、今現在、生活水準下がってるなーって嫌気が指してる。夫は夫で結婚前は実家住まいで安い給料の半分を家に入れてたから貯金なんてものはないし、結婚しなけりゃよかった!+63
-2
-
297. 匿名 2016/08/18(木) 12:00:09
>>276
私は貴方と全く同じ。
大らかな貴方だから安心して仕事に冒頭出来てる。
私は私で趣味や自由を頂いてる。
子供を見つめる顔は目尻下がってる。
幸せだな私は。+9
-8
-
298. 匿名 2016/08/18(木) 12:00:32
>>11
でも他の人経験なくて、相性良い悪いってわかるもんかな。
そんなにその人が下手ってこと?+2
-4
-
299. 匿名 2016/08/18(木) 12:02:45
私自身が子育てに向いてないし、家事や子育てより仕事したい人間。育児休暇中に産後うつもあって、夫に、お願いだから離婚してくれ、子供は夫が育ててね毎月お金は渡すからと言った。そしたら夫は家事や子育てを積極的に手伝うようになったよ。今の生活に不満はないけど、離婚できるなら離婚したいなと思っている。+23
-8
-
300. 匿名 2016/08/18(木) 12:03:17
かわいそうだなーと思うコメントがある一方で、それはあんたのワガママだと思うコメントもたくさんあるw+78
-1
-
301. 匿名 2016/08/18(木) 12:03:22
浮気してないかどうかは奥さんの申告ではあんまり・・・
まあ信じてるならいいことですよね+37
-4
-
302. 匿名 2016/08/18(木) 12:05:26
>>241
DVと育児しないし、
休みの日は一人で出掛けちゃっての家族の意味が全くなし‼
育休中に離婚したいと思うけどなかなか親に言えない(;゜∀゜)+30
-1
-
303. 匿名 2016/08/18(木) 12:14:29
義母が統合失調症っぽい。10年前から症状があったらしいけど、一見わからないから隠されてて、結婚してしまった…。+58
-2
-
304. 匿名 2016/08/18(木) 12:15:06
男らしくて引っ張っていってくれる彼と結婚考えてましたが、ここを見て怖くなりました(笑)
モラハラ、浮気…兆候はみえていたけど、目をそらしていました。
どうしようかな。若ければ諦めてたけど、私ももう30半ばだし…+116
-3
-
305. 匿名 2016/08/18(木) 12:22:13
付き合ってる時は
楽しかったけど結婚してからは
ケチ ケチ ケチすぎる!
まさしく釣った魚にはってやつ!
経済的に苦しくても1人で生活
していきたい!
+60
-3
-
306. 匿名 2016/08/18(木) 12:25:39
>>302うちも旦那が長距離ドライバーのため、一週間に一度しか家に帰ってこなくて、家族の意味わかりません。浮気もほぼ確実にしてるし、モラハラもあります。
地元から離れたので、親も友達もいない土地で初めての育児をしているのですが、うつになりました。
旦那との話し合いは怖いし、親に言い出しにくいですよね、わかります。+67
-2
-
307. 匿名 2016/08/18(木) 12:25:49
男友達がお嫁さんのことを
「実家暮らしで甘やかされて育ってるから使えない、別れる」
って言ってた+81
-7
-
308. 匿名 2016/08/18(木) 12:25:56
真面目で誠実で優しくて私にはもったいないほどの人と思って結婚したのに妊娠中に職場の同僚と不倫。
子供の為に我慢してるけど、どうせいつか離婚するなら早いほうがいいのかなとも思う。+61
-1
-
309. 匿名 2016/08/18(木) 12:36:39
>>11の人って、経験して間もないからまだセックス気持ち良さがわからないだけじゃない?
まあ多分、旦那さんもあまり上手い人じゃないんだろうけど...
私は彼氏とはじめて経験してから、気持ち良いと思うまで2年くらいかかったんだがw
+32
-1
-
310. 匿名 2016/08/18(木) 12:49:00
2回目の結婚中。1回目はモラハラで離婚。
今度は前のより穏やかで私を自由にさせてくれるので、生理的にはギリギリセーフだったので、まあいいかと思い結婚。
でも、ブサイクで、こいつの子供はいらないと思う。
しかも、最近、ダンナの親がダンナにたかってるのがわかり、嫌悪感です。年金でなんとかせい!
+25
-9
-
311. 匿名 2016/08/18(木) 12:49:50
自営で儲かるかな?と思ったけど全然ダメ。
別れるほどではないけど
休みもないしお金も多少無駄遣いできる程度だしつまんない。+19
-13
-
312. 匿名 2016/08/18(木) 12:50:59
子育てに非協力的。
テレビで初めてのおつかい見て涙流すヒマあったら、あんたの実の子のお世話してくれないかな、っていつも思う。+134
-2
-
313. 匿名 2016/08/18(木) 12:54:31
私は、義母と知り合いのおばさんの紹介で、お見合いで付き合って優しそうな人だからいいかと婚約→義母近所トラブルで、他人を信用できなくなり、自殺→この時点で結婚戸惑う。
が、義母の葬式に出てしまった為に逃げられない状況に。。→義母に頼りっぱなしだった旦那は、販売会社に上手いこと乗せられ、旦那の給料ではやっていけれないマンション購入。その後妊娠が分かり、マンションをキャンセルして欲しいと聞いてもくれない。義弟には私の地元はの事を初対面で何もない所と言われ、とんだ横柄なくそ野郎だったわ。義父にもそれ言ったら、私の事を頭おかしいとか言われた。
本間に大失敗だった。義父も旦那も義弟もカス野郎だわ。+61
-3
-
314. 匿名 2016/08/18(木) 12:56:00
私が洗い物してて、子供が足元で泣きわめいてるのに、旦那はゲームやって知らん顔。
子供あやすか、洗い物代わってほしかったわ。
子供の服や誕生日プレゼントを買おうとすると、そんなの必要?まだ買わなくていいっていつも否定的だし、子供に対しての愛情に温度差感じるな。+104
-1
-
315. 匿名 2016/08/18(木) 12:56:10
まず頭の悪い男はダメだよ。稼げないのはもちろん、職場でも家庭でもうまく立ち回れないから。さらに親も頭が悪いからろくなことない。+124
-1
-
316. 匿名 2016/08/18(木) 13:10:21
文句あんなら子供いないなら離婚しろよ。
子供いるなら文句言わずに我慢しろよ。
女は男に養ってもらってる奴が多い癖に不満が多すぎる。
正社員同士の共働きなら男は女の人に家事育児の負担を重くしちゃいけない。
女の人が働きやすいように全力でサポートすべき。
今の世の中ら男女平等が原則なんだから、女だからこうしろ、男だからこうしろというのはおかしい。
自分を棚上げして相手にあれこれ求めてる馬鹿は何考えてんだ?
+19
-57
-
317. 匿名 2016/08/18(木) 13:13:14
>>316男性ですか?+52
-2
-
318. 匿名 2016/08/18(木) 13:13:22
旦那は良くても、義家もよく見ないといけないですね。勉強になりました+61
-0
-
319. 匿名 2016/08/18(木) 13:18:29
>>316 完璧に養ってもらってるなら、確かに文句言っちゃいけないと思う。共働きだと、こちらの言い分や不満も出てきちゃうのよね。
潔く離婚するか、愚痴も言わずに我慢するかの二択じゃやってけないから、がるちゃんがあるのよ(笑)+58
-3
-
320. 匿名 2016/08/18(木) 13:19:18
未婚だけど、反対にここ見て不安になる。
+78
-0
-
321. 匿名 2016/08/18(木) 13:21:03
妊娠中に不倫されてたことが最近発覚。
結婚のきっかけが妊娠してのでき婚だったけど
それなり幸せだったし、信じてたから
凄くショックだったし心に穴が空いた。
子どもが産まれてまだ1ヶ月。
離婚についても正直考えがまとまらず悩んでるとこです。+84
-1
-
322. 匿名 2016/08/18(木) 13:21:28
>>316
育児平等になんて無理でしょww
男が保育園から呼び出しで早退できるの?
男が夜泣きで起きるの?
ちゃんちゃらおかしいわ+92
-13
-
323. 匿名 2016/08/18(木) 13:24:58
>>291
転勤族妻です。旦那は激務なので、子育ては完全に一人でやってます。ノイローゼ気味なっても、自分が病気になっても一人でやらざるを得ません。
いざというときや精神的に疲労した時のため、一時保育やシッターなりにお金がかかるのでお金をしっかり用意しておいた方がいいと思います。
あと転勤によっては(なにより会社によるけど)、大移動だと会社の規定に収まらなかったり、お任せパックで出費がかかったりしますので、とにかく金銭的に準備しておくことをお勧めします。うちは帰省費用も高額になります。
私は長い付き合いの上、婚歴もそこそこ長いですが、転勤に疲れて離婚が頭をよぎります。
子供もいるのでより面倒です。
ネガティブなことばっかり書いてごめんなさい。縁あって一緒になったのですから、転勤先の生活楽しむのもいいと思いますよ。+33
-2
-
324. 匿名 2016/08/18(木) 13:31:59
物静かで害がないと思っていたが、離婚する時はこーゆータイプの方がかなりしつこい!
自分は悪くないと言わんばかり…
本当に男見る目がないと実感した(-_-)+55
-3
-
325. 匿名 2016/08/18(木) 13:32:52
完璧な結婚なんてないわ・・・
なので、離婚とか早まらないで欲しい。
操縦するんだ、もしくはこんな人だし~と開き直って諦めろ。
でも、DVや働かないなら離婚すすめるな。
妻の幸せ度は、夫の家事育児の貢献度による気がする。
例えばイマイチな夫でも、子供には良い父親だったりするとそれだけでまっいいかってなる。
+96
-5
-
326. 匿名 2016/08/18(木) 13:36:12
皆結婚しなければよくない?
普通に働いて独身でも生きていけるし+32
-8
-
327. 匿名 2016/08/18(木) 13:38:53
>>316奥さんと子供を自分の給料だけでは養えない甲斐性なしの男が増えてるからね。
原則として結婚とは、男は外で働き、女は家事と育児をするものだからね。
役割がごっちゃになったら、うまくいかなくなるわ。男が育児をするのも、女が育児しながら働くのも不自然なこと。
今の時代当たり前になってるけどね。だから離婚が増えてるんじゃないかな。
+50
-24
-
328. 匿名 2016/08/18(木) 13:38:54
失敗したなって思う。
皆と同じくモラハラ気質な男だったよ。あとは女好き、風俗通い、隠し口座、義家族最優先…あげればキリがないよ。
子供いるから離婚はなし。
年月かけて自らATMに成り下がったわけだから、こちらもそれなりに対応。
それでも時々辛いと感じる時がある。
そんな時は、「昔、大好きだった人と暮らしてる」って思うようにしてる。
寂しい発想かもしれないけど 浮気されて苦しかった時よりも幾分辛くなくなった。+96
-0
-
329. 匿名 2016/08/18(木) 13:41:09
自己中のところがあって、意地っ張りだから謝らない。
毎回こっちが頭下げてる。
人が言った事を聞いてない。自分は思った事をその場で言わない。
正直、結婚まで行くかすら分かりません。+8
-4
-
330. 匿名 2016/08/18(木) 13:46:02
皆不満たらたらだけど、その相手を選んだのは紛れ間なく自分自身だよ。
周りの夫婦見てても大体似た者同士が結婚してる。
+83
-8
-
331. 匿名 2016/08/18(木) 13:47:05
未婚の人は彼を自分の実家に連れて行ったら?どんな手土産を選び、どんな服装で来るか、両親に丁寧に対応してくれるかをチェック。モラハラなら来てやった、おもてなしされて当然て態度がでると思う。最後に両親に何か持たされたら感謝の言葉が言えるかとかね。お前がもらったんだろみたいに何も言わない人もいるから。+24
-3
-
332. 匿名 2016/08/18(木) 13:54:10
店員に横柄な人とか厳しい人は地雷+73
-0
-
333. 匿名 2016/08/18(木) 13:54:56
選んだのは自分ってことも、そんな男と自分が釣り合ってるのもわかってる。
でも、不満は、言わせて(笑)+139
-2
-
334. 匿名 2016/08/18(木) 13:55:25
私の周りは『結婚』に憧れて
なるべく早く結婚したくて、片目つぶって結婚した人はうまくいってない人多いな。
新しい彼氏できる度に、結婚するかもーとか言っちゃうような。+52
-1
-
335. 匿名 2016/08/18(木) 13:55:59
>>327
昭和生まれかな?
今の時代は男女平等を目指してますよ。
+11
-18
-
336. 匿名 2016/08/18(木) 13:57:51
不満ばっかりツラツラしていると、自分が更に惨めになってくるから、
たまには夫にちょっと優しくしたりして良い妻演じてあげたりしたら?
ちょっと気の持ちようが変わるかもよ。
+70
-2
-
337. 匿名 2016/08/18(木) 14:04:32
「そんな男を選んだのが悪い、釣り合ってる、お似合い!」と片付けられがちだけど、家事や育児はいやでも毎日やることだから男にとって女選びはそう失敗はないと思う。でも男の稼ぎや協力の度合いによって女の負担て大きく変わるから女にとって夫選びは成功失敗あるよ。だから愚痴ったっていいと思う。+111
-14
-
338. 匿名 2016/08/18(木) 14:06:43
>>336
それは一理ある。
仲良し夫婦見てると、奥さんが賢く旦那さんを立ててるもん。
なんであたしが!って旦那さんと張り合っちゃうような人は結婚うまく行ってない。+83
-3
-
339. 匿名 2016/08/18(木) 14:11:18
新婚当初は真っ向からケンカすることもあって「なんでわからないのかな」脱力することもあったけど、余計な事は言わないようにした。
お願いする時も丁寧にして、相手の様子をタイミングもはかる。
そうしたら、だんだん折れてきてくれたよ。
ガミガミいってると、ますます話聴かなくなるよ。男は。
家はやっぱり落ち着く場所にして、夫が帰りたくなる家にするべきだよ。+72
-4
-
340. 匿名 2016/08/18(木) 14:14:49
姑が最悪だった。かなりいびられ嫌み言われて旦那もさほどかばってくれない。でも子供の為に我慢して8年、私も図太くなり言い返しやり返しシカトしまくり。いい嫁演じるのやめて、向こうも何も言わなくなった。やっぱり親子だから姑と似てるとこあるのが嫌。だいたい夫婦ケンカは姑絡み。
ただ浮気しない真面目な人だから子供が成人するまでは離婚しない。+45
-2
-
341. 匿名 2016/08/18(木) 14:15:04
今まさに結婚を悩んでるアラサーだけど、色々怖すぎる。
オラオラ系の男は苦手なんで彼氏は優しい人だけど、結婚して豹変したらどうしよう…。
今の独身生活は何の不自由もないけど、周りがうるさ過ぎて結婚した方がいいのか考えてた。
でも結局はギャンブルなのでここで聞いていてもしょうがないのはわかってるけど、優しすぎる人は変わるって見て((((;゚Д゚)))))))+30
-1
-
342. 匿名 2016/08/18(木) 14:18:54
結婚前にはなにもわからなかったというパターンは稀だとおもう。
周りの離婚組を見てると結婚前から大丈夫なの?という旦那ばかりだった。
転職繰り返す、不倫の末の略奪婚、ギャンブルなどなど。
結婚したら変わってくれることは絶対にないので、不安要素がある人からは早く逃げてと言いたい。+74
-0
-
343. 匿名 2016/08/18(木) 14:19:05
>>340
そのうち姑も死ぬし、死ななくても哀れになるくらい弱くなってくるよ。
同じ土俵にたたない。
こんな風にしかモノ言えないなんて、つまらない人生おくってきた人なのね・・・ああはなるまいと思う。
これにつきる。
+48
-0
-
344. 匿名 2016/08/18(木) 14:21:42
>>341
派遣でも契約でも仕事は細々と続けると離婚しても復帰が早い+40
-1
-
345. 匿名 2016/08/18(木) 14:23:51
価値観が違いすぎる。
私は専門職で働きたくてたまらない。旦那は一銭も稼がなくていいから家にいてほしい。自宅で子ども達に時間を使ってほしいと。
旦那忙しいから帰ってきたらゆっくりくつろぎたいそうだけど、私の仕事が忙しくなってすれ違い。
それに我慢できず、離婚話しをちらつかされた。仕事と家庭。どっちか決めろと。
仕事をしたい私には、今の旦那とは難しい。
価値観って本当に大切。
専業主婦でいたい人にはいい旦那だと思う。+77
-1
-
346. 匿名 2016/08/18(木) 14:25:28
>>64
逃げてー!
私は25歳で結婚してすぐに義母の介護と初めての出産&育児で精神壊したよ(T-T)
おまけに歳上の夫はモラハラに経済DV(現在進行形)
何が何でも「誰かのために」と考え、行動してきたけど自分を大事にしてくれるのは健康な自分なんだと思い知ったよ。
しなくてもいい苦労をわざわざする必要なし!+66
-1
-
347. 匿名 2016/08/18(木) 14:26:44
>>345クソウラヤマシス
+39
-2
-
348. 匿名 2016/08/18(木) 14:32:52
とにかく薄給。
私の方が高給だから気にしてなかったけれど
体調を崩し働けなくなり悲惨。
+52
-0
-
349. 匿名 2016/08/18(木) 14:33:30
共働きなのに、家事育児ほとんど手伝ってくれなくて、私の給料も管理されてしまって、おかずのレパートリーも少ないとダメだしされ、結婚ってこんなに窮屈なの?って思いました。+74
-5
-
350. 匿名 2016/08/18(木) 14:38:19
食べ物の好み合わなかったり、食べ物にケチつける人は本当につらい。+25
-0
-
351. 匿名 2016/08/18(木) 14:39:52
>>350
それは、結婚前からチェックできるだろ+20
-2
-
352. 匿名 2016/08/18(木) 14:42:51
何度も嘘をつく
病気だよね+57
-1
-
353. 匿名 2016/08/18(木) 14:43:51
>>347
それが結婚の難しさ
幸せってそれぞれだよ。+11
-0
-
354. 匿名 2016/08/18(木) 14:45:09
近年は草食系やらイクメンやら、女の腐ったみたいなやつが増えてて、男女平等を履き違えてんじゃないかって思う。
結局、女が働いて何だかんだ家事や育児も女のほうが負担多いし、平等になってないんだよ。
中途半端に家事や育児手伝うくらいなら、共働きしなくて済むくらいの給料を稼いできてほしいわ。+125
-2
-
355. 匿名 2016/08/18(木) 14:46:07
>>351結婚前は、作った料理にケチつけなかったよ。+14
-0
-
356. 匿名 2016/08/18(木) 14:50:20
私じゃなくて友達なんだけど
彼氏は良い人だと思う
でもその両親がなんというか…子離れできてない感じで
プロポーズのあと挨拶行こうとしたのをやんわりと拒否ったり、息子の結婚に難色を示してるらしい
ちなみに彼氏はその子の実家に挨拶に行って結婚の了承貰い済み
その子もその彼氏もいい歳なのに(アラサー)、まだ早いんじゃない?的なことを言ってくるみたい
交際も2年以上してるしでき婚でもないしその子は家事も仕事もちゃんとしてるいい子なのに。
その彼氏の姉の結婚はサクサク進んだらしいから、結婚したとしても息子大好きな嫌な姑になりそうで心配してる
大事な友達だから不幸にはなって欲しくない
でも子ども持つのが夢でもう年齢的にそろそろって感じだし彼氏自体は良い人だから結婚考え直した方が良いよとも言い切れない…
プロポーズされたこととても嬉しそうに話してたのに、今は彼氏の親のことで凄く憔悴してて可哀想だ+44
-2
-
357. 匿名 2016/08/18(木) 14:54:00
+8
-52
-
358. 匿名 2016/08/18(木) 14:55:07
>>141
最初から離婚するの分かってて子供3人作ったわけないしね。
いろんな事情があるもの……しかたないよ+33
-5
-
359. 匿名 2016/08/18(木) 15:03:08
収入はそこそこでした。
しかし自分が養うという感覚が無く
お金の件ではとにかくケチ。
離婚騒動で揉めている時に
共通の友人に騒動の内容を全て話す
友人には相談するくせに私との話し合いは
逃げる
という非常識なやつと付き合って二年、結婚一年で離婚しました。
どんだけ付き合ってても
本性は結婚前にはわからないですね+63
-1
-
360. 匿名 2016/08/18(木) 15:07:26
たまに簡単に結婚するからとかいう意見があるけどさ、
どんな人にも叩けばホコリが出るように、人って本当に分からないものなんだよ
みんなこの人なら絶対に大丈夫って思うんだよ
でも男性は隠すのが上手いから、結婚後に問題が発覚する
これは決して他人事じゃないよ
ちゃんと考えないで結婚したケースもあるかもしれないけど、ここの人達を一括りに総括する人は、独身か、今はまだ幸せな結婚生活送ってる人なんじゃないかなあ
私の夫も学生時代、生徒会やってたザ真面目人間、勤勉優しい誠実の塊で、結婚当初周りから夫はいいパパになるねと口を揃えて言われるほどの評判で、この人なら間違いないと踏み切ったけど、いざ蓋を開けたら借金してギャンブルしてたよ
人って本当に分かんないもんなんだよ
まだここのトピと無縁である人にもし、この人ならと思う人がいるなら、子ども作る前なら尚更、お金払ってでも、興信所を勧めます
取り返しのつかないことって、どうしようもできなかったことって、あるんだよ
+88
-10
-
361. 匿名 2016/08/18(木) 15:12:56
360の続きです
だから私はここに居る人のことを、見る目がなかったとは、責められない
結婚は、運だよ+106
-11
-
362. 匿名 2016/08/18(木) 15:16:51
親友と同時期に婚活を始めて、同時期に結婚して3年
親友の選んだ男性は、その子よりも2歳年下の公務員で、穏やかそうだけど
デブでいかにもオタクって感じ。
私の選んだ男性は、大手メーカー勤めで、4歳年上のイケメン
女慣れしててリードが上手な人。
私は正直「勝った」と思ったし、
親友は可愛いのになんであんなオタクのデブを選んだのか不思議だった。
私なら絶対選ばないし、そもそも男性を感じない。
でも、今では親友のほうが正しいってわかったわ。
親友は旦那さんに今でも溺愛されてるけど、うちは毎日喧嘩ばっかり…
それに、向こうの旦那さんは不妊治療にもとても協力的だそうだけど
うちの夫は最近ED気味なのに検査にも行ってくれない
正直失敗したと思う…でも自業自得だわ+129
-6
-
363. 匿名 2016/08/18(木) 15:16:56
女は子供が生まれたら身動きとりにくいけど男って結婚して子供をもってからも自由だから(浮気もしようと思えばできるから)結婚するまではいい人を装うかもね。女より結婚のハードル低いと思う。だから見極めは慎重に。+31
-1
-
364. 匿名 2016/08/18(木) 15:19:40
真面目で地味で、しかも頭がいい場合
若い時刺激を求めて軽い男と遊んできた女を簡単に見抜くよ
そんな都合よくいかないよ
結局寄ってくるのは同類のチャラ男だけだよ+63
-7
-
365. 匿名 2016/08/18(木) 15:21:34
>>362
でもデブのオタクはいやでしょう?大手メーカー勤めのイケメンのだんなさんをなんとかした方がいいんじゃない?そのまじめなだんなさなんだってここでちらほらコメントが出てるようにこれからどうなるかわからないし…+50
-5
-
366. 匿名 2016/08/18(木) 15:22:50
>>364私がまさにそのタイプで、バツイチやチャラ男しか寄って来なかったので、真面目で地味で頭悪くて不細工で低収入の旦那を選び、結婚しました。結婚してくれただけて本当にありがたいです。+15
-18
-
367. 匿名 2016/08/18(木) 15:28:18
>>366
え?頭悪くてブサイクで低収入?
それはありがたいのか?(笑)+45
-1
-
368. 匿名 2016/08/18(木) 15:29:47
>>365
>>362だけど、親友の旦那さんは結婚してから徐々に痩せて
今はすこしぽっちゃりだけど標準体型になってます
服装も、親友が選んでるのでかなり見た目もまともになってる
たまに会って話したら、自分との差に愕然とするんだよ
向こうは料理以外の家事は旦那さんが全部やってくれるらしい
うちは共働きなのに、家事は全部私がやってる…
余裕なくて、毎日夫と言い争いばかりしてるよ
親友の家庭は結婚してから一度も喧嘩とか無いんだって。信じられない
もうどうしたらいいのかわからない+104
-0
-
369. 匿名 2016/08/18(木) 15:29:49
はい!
今はもう離婚したけど妊娠中にホストに転職。
その前は土方。
後輩の事に首を突っ込みやくざから脅迫され借金。
警察に行けと言うが後輩の手前警察に行くのも拒否された。
泣きついて来たから知り合いに頼み肩代わりしてもらったのに返済無し。
出産後にまた転職。今度は露天商。
そこでやくざごっこに付き合わされる。
家にお金を入れたことなんて1度もない!
すぐ行かなくなるから給料なんて貰えないし貰えても少額か使う。
妊娠中も私が働き稼いでいた。
出産祝いも黙って使い込み。
内祝い買うからと言うとそんなのしなくていいと。
そして浮気。浮気相手に子作り。
義家族も同様におかしな人達。
喧嘩で警察沙汰を自慢したり刺したり人を脅したり。
慰謝料、養育費も逃げられ貰えず。
弁護士に相談行くも無いとこから取れないと言われ絶望。
見抜けなった自分が本当に馬鹿だった。+83
-8
-
370. 匿名 2016/08/18(木) 15:31:42
男気があって頼もしい人と思ってたけど、
外面いいだけのプライドの高い、アスペルガー気味の男だった。旦那と知り合った後に大手鉄道会社のエリートの方に告白されたのに、彼に申し訳ないからとお断りしたのがすごく悔やまれる。
あっちにしとけば良かった(涙)+83
-2
-
371. 匿名 2016/08/18(木) 15:37:31
>>369壮絶だな…+61
-2
-
372. 匿名 2016/08/18(木) 15:38:54
>>369
それはひどい…
他の方たちとはレベルが違いすぎる|д゚)
ご愁傷さまでした(:_;)
お金の面は悔しいけどとりあえず無事に離婚できてよかったです+72
-2
-
373. 匿名 2016/08/18(木) 15:44:24
>>368
隣の芝は青いんだと思うよ。みんな良いとこあり悪いとこありで、それを許せるか許せないか、幸せと思えるか思えないか、全部、自分次第。そのお友達も、あなたのことを羨ましく思っているかもしれないし、他のことで悩んでいるかもしれない。悩みがない人なんていないしね。
あと、夫婦でよく話し合ったほうがいいよ。
自分はこの時どう思ったとか、こうして欲しいとか。男にはわからないことたくさんあるらしいからね。+60
-0
-
374. 匿名 2016/08/18(木) 15:44:50
よく子供にとってはいいお父さんって聞くけど
それって子供がまだ小さくない? 小さい子なら毎日家に居る人に懐くのは当たり前じゃない?
無職で毎日家にいる旦那なら尚更。 子供も大きくなってきたら色んな事がわかってきたり、友達の家と比べたりで
子供もだんだん親を馬鹿にしてくる。+68
-0
-
375. 匿名 2016/08/18(木) 15:46:12 ID:CtXjN2Dqbl
お金持ち徒、それなりに、交流あったのに、貧乏な旦那を選んだ自分に、ビンタしたい。
夫婦仲悪くないが、子供諦めました。
辛くて一人毎日泣いている。+32
-5
-
376. 匿名 2016/08/18(木) 15:48:17
>>39
は?お前?
えらそうな口聞いてんじゃねーよ+8
-8
-
377. 匿名 2016/08/18(木) 15:53:23
>>364
私のまわりはそんな感じで遊んでた子はチャラ男のリスクがわかって、心広くて優しくて仕事ちゃんとする堅実な人と結婚してる。
チャラ男は最後は精神年齢のあってる年下へいくことが多いかも
+45
-1
-
378. 匿名 2016/08/18(木) 16:00:03
付き合ってるときはすごくマメで優しくて面白くて明るくて魅力的だった。
毎日時間かかるのに送り迎えしてくれて、本当に好きでいてくれてるんだなと実感できた。
私の友達ともすぐ仲良くなり、何も言わずとも友達達のも奢ってくれたし、素敵な人だと結婚した。
同棲中は私にお金の管理をさせてくれ、お小遣いも少しでいいと、すごく倹約家だった。
だけど、結婚して妊娠し、つわりで私が家のことできなくなったころから豹変した。
暴言から始まり、産後に自宅に帰ったらお金の管理は旦那になり、私には毎月ギリギリの生活費を渡され、それでやりくり。
旦那は夜も毎日出かけ、ほぼ家にいない。
子供の面倒もみない
この頃には暴言、暴力。
挙げ句の果てには借金してた。
本当、人が変わったくらいの豹変だった。
離婚準備中。
もう次は結婚したくない。
+101
-1
-
379. 匿名 2016/08/18(木) 16:03:09
勤めてる会社や財産など、オプションが本人を輝かせていて、それに惑わされ結婚してしまった。打算的な私が悪かったなと思うけど、オプション外した本人が本当に好きか、向こうの家族が好きか、もっと良くみるべきだったなー。+40
-1
-
380. 匿名 2016/08/18(木) 16:04:49
このトピ凄い重い・・・!+69
-0
-
381. 匿名 2016/08/18(木) 16:05:51
>>377
私(アラサー)の周りのそういう子は
一人目→SNSで結婚&妊娠&旦那アピールからの妊娠中不倫泥沼
二人目→若い時ヤリサーでヤリマン扱い→寄ってくるのはしょうもないおっさんばかり。SNSのコメントが〇〇ちゃんかわいいね等おっさんからのコメだらけ、大学のときその子に告白してフラれた真面目な男の子が祝福される結婚をしたのを聞いて鬱→休職中
三人目→イスラエル人の彼氏と自分をお局から守ってくれた既婚上司と不倫中
みんな面白い男が好きで刺激を求めるタイプだった
人間そう簡単に賢くなれない。アホはずっとアホ+51
-1
-
382. 匿名 2016/08/18(木) 16:07:56
>>345
仕事辞めるのもったいないよね。お子さんも小学校高学年になったらご飯作れるしそれまでの数年は協力してくれてもいいのにね。辞めて家にいるだけでは学歴や資格ももったいないし。また復帰するにしてもブランクがもったいない(←もったいないだらけになってしまったけど)。私の周りで仕事好きな人ははだんなさんと揉めつつみんな続けてるよ。+8
-5
-
383. 匿名 2016/08/18(木) 16:08:21
1つ確実に言えることは、付き合ってるときに感じた相手の嫌なところ、不信感・不安はどんなに小さくても、結婚後消えることはない。
それどころか逆にドンドン大きくなっていく。
それが我慢できる程度のものなのか、限界超えるか。
嫌な予感って当たる+100
-1
-
384. 匿名 2016/08/18(木) 16:11:12
>>381三人目ww+11
-0
-
385. 匿名 2016/08/18(木) 16:14:02
>>381
それはひどいね
私の友達は遊んでた子たちもみんな結婚して子持ち、持ち家ですっかり落ち着いてる
+12
-0
-
386. 匿名 2016/08/18(木) 16:15:44
上沼恵美子がいってたけど、
恋愛してる時はすごく魅力的と思っていたところが、結婚すると嫌いになるとか。
+59
-0
-
387. 匿名 2016/08/18(木) 16:19:52
男の言葉よりも行動を信じること。
何かしてもらいたい相手ではなく、いざとなったら自分が養うくらいの気持ちを持てる相手と結婚すること。
暴力ギャンブル浮気は絶対なおらないのですぐ逃げること。
穏やかなジジイ、ババアになれそうな人。
必ずピンチは訪れるので、不器用でも逃げない人。+47
-1
-
388. 匿名 2016/08/18(木) 16:20:08
付き合っている時に、短所や弱点、コンプレックス、本音の見えない爽やかすぎる人は怖いなあ~
もっさりしてたり、抜けてたりする方が安心するわ。+26
-0
-
389. 匿名 2016/08/18(木) 16:23:56
>>378暴力の部分を除いては、私が書いたのかと思うくらい、細かい部分まで同じだ。
ただ、子供がいるので離婚は思い止まっています。+9
-0
-
390. 匿名 2016/08/18(木) 16:25:04
両親によってほんとかわる!
仲のいい両親なら、ハズレは低い。
さらに温厚な両親なら喧嘩も少ない。
嫁姑もぎすぎすしない。
Byバツ1より。+58
-2
-
391. 匿名 2016/08/18(木) 16:27:51
倹約家だと思ってたけど、結婚したら義両親そろって、金に汚いことに気付いた。自営業で、法に触れるようなことを家族ぐるみでやっていることに気付いて、離婚を決意した。
気づいてないふりして、色々証拠は集めました。法学部卒なめんなよ!!離婚成立したら、明るみにしてやります。+64
-0
-
392. 匿名 2016/08/18(木) 16:29:36
子供いないからわからないんだけど、妊娠して出産したら、途端に
暴言・暴力・経済的DVしたり豹変する夫って何なのさ?
妊娠出産で、以前のように家事しなくなったり妻や、わんわん泣くだけの子供の存在が、
疎ましくなるの?
外に自由を求めたくなるものなの?
なんとなく、子供産んだ女性が変わるのは想像できるんだけど。
それで、お互いの関係性が変わるから???+29
-0
-
393. 匿名 2016/08/18(木) 16:33:26
>>391
自営の人って、脱税めいたこと結構やってるよ・・・
全員とは言わないけど。
サラリーマンだとごまかしはきかないし考えられない事だけど、そういうところ自営だと叩けば多少なりともホコリでることあるよ。
民○とかで、税金を払わなくてすむ方法教えてくれたりするらしい。+40
-2
-
394. 匿名 2016/08/18(木) 16:36:31
少女漫画で、地味だけど優しいタイプと派手で意地悪だけどたまに優しい
二人の男が出てくると必ずと言っていいほど意地悪な奴が人気出るよね
例えが極端だけど、これ現実でいくとほぼ確実にモラDVになる
花団の道明寺とかダメ絶対+89
-1
-
395. 匿名 2016/08/18(木) 16:36:50
>>391
こっそりちくった方がいいよ
金に汚い人だと発狂すると思う+21
-0
-
396. 匿名 2016/08/18(木) 16:37:50
>>392
妻が人じゃなくて自分の所有物になるから
+28
-0
-
397. 匿名 2016/08/18(木) 16:38:29
>>392
これで確実に自分のもの、逃げられないと分かったら本性出すタイプがいるらしい
子どもに愛情取られた嫉妬ってパターンも聞くけど+41
-0
-
398. 匿名 2016/08/18(木) 16:39:20
結婚して17年だけど、わずかな情しかない。子供が独立した後はどうなるやら。+8
-1
-
399. 匿名 2016/08/18(木) 16:45:56
>>357
うっわ~男ブッサイク~!
若作りだけど12こも上なんだっけ
でも年上男の包容力やらスマートさやら
知性やら何も感じない
しみったれてて年だけ食ってる子供みたい
+30
-3
-
400. 匿名 2016/08/18(木) 16:46:55
結婚しなくてもよかったなと、結婚してから思った。
お互いに継続的な努力が必要だと思う。+26
-0
-
401. 匿名 2016/08/18(木) 16:55:14
これから結婚する人!
彼氏の両親(とくに父親)がどんな人か見た方がいい!
うちは、義父は真面目だけど家事育児いっさいやらない仕事人間⇨旦那も同じ。
まあ、稼いできてくれるからありがたいですが。
子供を公園で遊ばせてるお父さんとか見ると羨ましくなる。
友達の旦那さんは一流企業勤めの育メン。でもそんな旦那さんでも浮気未遂があったらしい。(イケメンでは無い)
嫌なところがあったとしても完璧な男など居ないから、自分の考えも変えながらなんとか折り合いをつけるしかないと思っています。
+53
-1
-
402. 匿名 2016/08/18(木) 16:58:04
>>1
おとこらしい、とモラハラは、確かに表裏一体だと実感してるところです。
いま、よく観察してるところ。なんでも頼りになり、こちらの望む以上に、なんでもしてくれる。お金もぜんぶ出してくれる。
しかし、腹立つ事も多く、まだ四年目なので、これから、どっちに転ぶか。+30
-1
-
403. 匿名 2016/08/18(木) 17:02:26
>>393
まさしく、それです。しかも下請けに架空請求させたりと、悪質。
帳簿見せたがらないはずだわ。
+11
-0
-
404. 匿名 2016/08/18(木) 17:04:01
>>401
同意。両親を家庭の基準にしているところあるよね。
年齢をおうごとに、父親に似てくるような。
うちも義父は真面目で好奇心旺盛で頭もいい、男尊女卑も一切なく家庭大事で、
同士みたいな夫婦なんだけど、気が小さく世渡りが下手で、高学歴の割に成功してない。
夫も義父に似て、全く出世してない。
上司にゴマも擦ったりもできないし、図太さもない。
家庭は大事にしてくれるけどね。
あれもこれもと、期・待・し・す・ぎ・な・い ってことかなあ。+50
-4
-
405. 匿名 2016/08/18(木) 17:05:55
友達の旦那さん、高収入だし子煩悩だし背が高くスポーツマンで割りとイケメン
羨ましいなぁと思ってたら 一緒に食事した時店員さんに物凄く横柄な物言いで引いた…
妻である友達は すましてたけど…
ああいう人とは一緒に暮らせないなぁと思った+103
-0
-
406. 匿名 2016/08/18(木) 17:11:20
>>269
うちと同じです。スキあらばHしようとしてきて辛い。何で疲れてるのに更に疲れることしなきゃいけないの?って感じです。愛情がないわけじゃないんです。ただただ育児で疲労困憊なんで休ませてほしい…
みんなそれぞれ人には言わないだけで悩みをかかえてるとは思うんですが、なぜよその家庭はこうも青々と見えるのー?!(´;ω;`)+46
-2
-
407. 匿名 2016/08/18(木) 17:12:36
好きな人とは結婚出来なかったので適齢期にプロポーズしてくれた旦那と結婚した。
結婚は生活だからって言うけどやっぱり好きな人と結婚した方が絶対いい!毎日がとても退屈。おまけに男性不妊。一生2人目かもと思うと気持ちが鬱になる。+68
-9
-
408. 匿名 2016/08/18(木) 17:14:51
>>382さん
345です。地味に悩んでいたので真剣にご意見いただいてありがたいです。
職種が違いすぎて、私の仕事への理解は皆無です。
開業して一緒にいたいので、転職して資格を取ってほしいと言われました。
子育てには非協力ですが、仕事をしたいので家の事はしっかりしていましたが私がいない事自体が無理だそうです…。
離婚したら子どもは譲らないと豪語していました。+6
-1
-
409. 匿名 2016/08/18(木) 17:27:35
うちの母が結婚に失敗しました
私は結婚に全く良いイメージを持てないまま
大人になってしまいました
大多数の女性と価値観が違うから時々やりづらいです
父親が別の人物だったら…とよく思ってしまいます。存在する意味のない家庭です
子孫も残すつもりはありません
+58
-0
-
410. 匿名 2016/08/18(木) 17:52:31
>>408
ご主人は離婚する気はなく離婚という言葉を出して408さんを思い通りにしたいみたいですね。仕事を一緒にするようになったらかなり頼られて使われそうだなあ…今の仕事のままでうまく折り合いがつくといいのですが…。って、いちガルちゃん民の意見(冒険しないタイプ)なので気にしないでください。どちらにしても成功を祈っています。+10
-0
-
411. 匿名 2016/08/18(木) 17:53:56
失敗したと言えば主人に申し訳ないけど。。ここだけで言わせて!
主人と私は正社員でお給料それなりにもらってる。
私の方は大手企業で、お給料安定。
主人はお給料普通(専業主婦は無理なレベル)
わたしが働けばいいや!と、結婚した。
最近になり、病気で会社を休業してしまい、
子供2人いるし、悩んでる。
体のこと考えたら専業主婦になりたいけど、
主人のお給料だけやと不安すぎる。
自慢やけど、私はモテて、お金持ちの方2人からプロポーズ受けたこともある。
本当、申し訳ないけど、病気した今、困ってる。
自分がやればいいが通用しないから。
主人は、優しくて、家事育児頑張ってくれてるけど、人生何が起こるか分からない。
子供2人もいたら、お金もある程度は大切なのだと思い知ってる。
これから結婚考えられてる方は是非そこも考慮してみて下さい!+30
-18
-
412. 匿名 2016/08/18(木) 17:58:43
結婚の前に少しでも、ん?って思うとこあれば考えるべき。私は結婚したら変わるだろう。子供できたら変わるだろうって思ってたけど、とんでもなかった!口だけだった!
基本的自己中で思いやりがない。周りが自分に合わせて動くと思ってる。何様?
何かあった時は嫁の味方をしてほしいのに全く味方してくれない。最低。一緒の墓に入りたくないので、いつが離婚しようと思って、今貯金頑張ってる。+37
-0
-
413. 匿名 2016/08/18(木) 18:04:34
友達がモラハラ束縛男と結婚した。周りは大反対したのに、彼は変わってくれる。って言うばかり…失敗の予感しかしません。+43
-0
-
414. 匿名 2016/08/18(木) 18:04:55
セックスレスの果てにコナシ。
+25
-0
-
415. 匿名 2016/08/18(木) 18:11:13
結婚て難しいよね
見る目がなかったとも言いきれないし
私の旦那はバツイチで、付き合ってたときはやたら情緒不安定で、イライラしがちだったけど
それやめてって話したらちゃんと聞いてくれたし、結婚したら見事に落ち着いたよ(笑)
運が良かった。+30
-2
-
416. 匿名 2016/08/18(木) 18:14:23
>>407
旦那さんが可哀想だと思ってしまった+37
-1
-
417. 匿名 2016/08/18(木) 18:15:06
36さん
やっぱり36さん優しすぎる。
子供の将来もあるんだから取れる限り相手から金取るべき!今まで散々不快な思いしながら頑張ってきたと思うんで諦めないでください!!+7
-1
-
418. 匿名 2016/08/18(木) 18:22:52
>>404さん
401です。ありがとうございます。
うちと全く逆なのかな?うちはお金は稼げるけどなんだか冷たい感じがして、404さんが羨ましく思います。
ないものねだりですねー。
結局、自分を幸せにできるのは自分しかいませんから!がんばりましょう!
+5
-0
-
419. 匿名 2016/08/18(木) 18:26:21
わたしの前では言わないけど、姑のことをママという。
離れて暮らしているからだけど結構な頻度で電話をする。
皿なめるし箸の持ち方変だし、ごはん食べる準備とか全くしないし
+35
-0
-
420. 匿名 2016/08/18(木) 18:28:00
>>362
旦那さんに多少問題あるかもだけど、それほど酷いとは思えない。親友の旦那と比べるから話がややこしくなる。気持ちはわかるけど、いったん親友の事は忘れて自分の旦那と今の問題に向き合ってみたらどうかな。+30
-0
-
421. 匿名 2016/08/18(木) 18:28:48
>>295
なんかしつけるとかシメるとか偉そうだなあ。
嫁もある意味モラハラじゃんと思った。+14
-6
-
422. 匿名 2016/08/18(木) 18:30:03
結婚って出産とか考えると出来るだけ早いに越したことないんだけど、相手が良い旦那かを見極めるには20代で決断するのって難しいよね
自らの人生を左右する重大な決断にも関わらず、付き合っている時にうまくいってるとその判断が鈍ってしまい、相手の欠点も多少目をつぶってしまったり…
私も今だったら違う相手選んでたなー+34
-1
-
423. 匿名 2016/08/18(木) 18:40:32
>>11
すごい
そんな人ほんとにいるんだ+10
-2
-
424. 匿名 2016/08/18(木) 18:46:10
別れたいという気持ちがあれば、全てが許せない
別れるという発想がない場合は、全て仕方ないと思うようになる。+30
-1
-
425. 匿名 2016/08/18(木) 18:55:07
両親>私の構図で、大切なのは、私よりも自分の両親ということを思い知らされた。
×2なんて、どーでもいいやと思って、離婚した。
そしたら、そいつ、職場で逆のことを言いふらしていた。私悪者。+14
-0
-
426. 匿名 2016/08/18(木) 18:55:35
やたらと身体を触ってきてすぐしようとする。
出会い系で会おうとしてた。(会ってたかもしれない)
モラハラで俺様体質。
子煩悩じゃない。子供を公園に連れて行ったことがほぼない。
ナルシストで夏でも暑苦しい格好。
離婚したいけど経済的に厳しい。もう、来世に期待するよ。+38
-1
-
427. 匿名 2016/08/18(木) 18:55:38
新婚早々セックスレス。旦那に子供欲しくないって言われ5年、何度泣いたかわからない。今年に入って欲しくなったのか子作り始めたけど今度は私が不妊っぽい。今32歳。
ちょっと失敗したと思ってる。
不妊なのは旦那のせいじゃないけどさ。
もっと早く知って早く治療なりしたかった。+58
-4
-
428. 匿名 2016/08/18(木) 19:06:51
>>36
損得って言うから
年収とかかと思ったら
暴力って。
損得以前の問題だと思うけど+8
-0
-
429. 匿名 2016/08/18(木) 19:07:56
>>427
32なまだ望みあるよ+56
-1
-
430. 匿名 2016/08/18(木) 19:12:38
お金持ちで誠実な男っているのかな
貧乏でフシダラ
貧乏で誠実
金持ちでフシダラ
貧乏でフシダラは絶対イヤだから
貧乏で誠実 +
金持ちでフシダラ ー+12
-13
-
431. 匿名 2016/08/18(木) 19:21:17
旦那がマザコン。
姑と同居。(私と旦那名義で新築)
姑専業主婦。
旦那年収低い。(私の3分の2ぐらい)
光熱費・食費・ローンは私の口座から引かれてる。
死ぬまで節約・介護生活。
終わってる…+37
-1
-
432. 匿名 2016/08/18(木) 19:34:37
一人暮らしと言っても
寮母付きの一人暮らしはダメダメ
本当の一人暮らしをしたことにならない+23
-0
-
433. 匿名 2016/08/18(木) 19:37:26
嘘つきは治らんね+44
-0
-
434. 匿名 2016/08/18(木) 19:40:28
結婚してから転職をくりかえし、
年収が少ない上に、共働きさせといて家事をしてくれない。
スマホばっかさわって ハゲでブタで
私は自分に磨きをかけて離婚計画中+39
-0
-
435. 匿名 2016/08/18(木) 19:44:03
早く結婚して、女子会では『私は背が高くないとムリ』とか、けなされたけど、モラハラとは真逆な旦那と結婚してよかったと思う。お金に余裕あるから喧嘩もないし。反面、友達は年収400万くらいの彼氏になかなかプロポーズされずに30代だったり、彼氏もいなかったり。
男らしさとかかっこよさはないけどね。+14
-8
-
436. 匿名 2016/08/18(木) 19:49:24
>>426さんのナルシストで夏でも暑苦しい格好って気になる
みなさん頭よさそうな文章書くから離婚しても生き抜く力ありそうだけどね。やはりお子さんいたりいろいろな事情があって来世に期待なのかな+12
-2
-
437. 匿名 2016/08/18(木) 19:57:05
>>416
407です。
私も主人に申し訳ないと思ってます。
男性不妊や束縛やモラハラもあり私が主人の地元に嫁いで知り合いがいないのと義実家とも合わないこともあり好きな人だったら耐えられたんだろうか、別れた方が主人の為なのではと毎日自問自答しています。+7
-0
-
438. 匿名 2016/08/18(木) 20:11:23
>>411
そういう状態は迷うと思う。
旦那が向上心ないとなびくし。
相手が必ずあなたと子供のことを愛してくれるタイプならいいけど、そうじゃなかったら後悔が激しそう。
あと、子供にとって親が変わることってすごいストレスになるかもしれないからそこも心配。
でも、何が正解かわからないから、あなたが決めるしかないと思うよ。+1
-0
-
439. 匿名 2016/08/18(木) 20:14:20
今迄で付き合った人の中で一番家がビンボー。
団地住まい、4人兄弟、義母がシングルマザー。
帰省時や孫のお祝いで差が思いっきり出てる。+11
-3
-
440. 匿名 2016/08/18(木) 20:21:06
>>39
これ見てはっとした
36じゃないけど、私も同じように考えそうだから…
がるちゃん、たまに見ててよかったと思うよね
まぁ独身なんだけど+7
-0
-
441. 匿名 2016/08/18(木) 20:26:56
予感なんですけど。
主人地方国立大卒広告代理店勤務年収500万程度。借金浮気なしで基本温厚なのですが。
重い男で、束縛が激しく外出も嫌がられ家庭内ストーカー化しています。これくらい我慢するべきなんでしょうか。
+15
-6
-
442. 匿名 2016/08/18(木) 20:27:29
>>429さん
そうですかね…
結婚前から私が子供欲しいって言っていて、結婚したらなって言われてたんです。
いざ結婚したら、子供の話をすると嫌な顔をされるので話にもならず離婚も真剣に考えました。
今年に入って意を決して話を切り出したら、いい方向に話が進んだのでやっと希望が見えてきたと思ったのに…全然うまくいきませんね。
頑張ります。+12
-0
-
443. 匿名 2016/08/18(木) 20:33:27
旦那がすごいガサツ。
子供が生まれてやることが増えて、イライラするようになりました。
私が元々穏やかな性格だから、初めて強い口調で言われるようになって、旦那もイライラ。
腕をグーパンされること2回。
DVちゃうの?と思ってる。ただの喧嘩なの?
ま、お盆帰省のフリして、迎えに来るまで帰らない予定だけどね。
あの雑さを、私が気にしないようになるしかないんだろうな。+13
-1
-
444. 匿名 2016/08/18(木) 20:33:52
>>437後だしが多すぎ+7
-1
-
445. 匿名 2016/08/18(木) 20:34:00
ここ見てたら、カッコいい見た目を選んで中身悪く離婚したってのが多い気がする。でも子供が可愛いのが救いって書いてるけど、親がシングルでお金なくて苦労して、大学とかも難しい。結果、父親のような人柄になるという、ループ??...と思ったよ..+30
-0
-
446. 匿名 2016/08/18(木) 20:34:26
>>88うちの旦那みごとに当てはまるけど、仲良く幸せにやってるけどな〜
もちろん腹わた煮え繰り返る程ムカつく事もありますが(*_*)
まあ結局結婚してみなきゃ分からないって事ですね。+6
-1
-
447. 匿名 2016/08/18(木) 20:37:24
>>441
いやー、軽くDVだよ。
結婚しているとはいえ、不自由を感じるほど束縛されるのはいただけない。
嫌がられようと、私はこうしたいからー!と、出掛けるなり一人の時間を持つなりするのをお勧めします!
私も境遇が似ているから、相手に合わせ過ぎないようにしようと思っているところ。+12
-0
-
448. 匿名 2016/08/18(木) 20:39:48
既婚者男にストーカーされてたけど、
こんな変態と暮らす妻ってw
まだ離婚してなのかな~?心配になるわ。+7
-0
-
449. 匿名 2016/08/18(木) 20:41:36
>>88
物静か、穏やか、自然体、地味で堅い職業に就いていると思って結婚したけど、まじめな人がかかる精神病になった夫。
結婚年数がたつと結婚当初のままではいられない。
病気には勝てないんだと悩んでる。
+22
-2
-
450. 匿名 2016/08/18(木) 20:42:11
共働き。家賃光熱費食費生活費全て折半。
現在は子なしだけれど、今後妊娠したら養ってくれるのだろうか…+22
-0
-
451. 匿名 2016/08/18(木) 20:48:08
相手に求めてばかりの女性が多い
結局、誰と一緒になっても文句ばかりになりそう+42
-7
-
452. 匿名 2016/08/18(木) 20:48:21
>>450
折半ならまだましなんじゃないですか?
友達は、家賃光熱費家賃など食費以外全部自分持ちでしたよ。
+4
-2
-
453. 匿名 2016/08/18(木) 20:50:10
>>377
ほんと女ってクズだね+6
-9
-
454. 匿名 2016/08/18(木) 20:52:00
ホ・オポノポノって本に、結婚の依存っていうのは潜在意識(過去・過去世)からきてるから、それをクリーニングしないといい結婚は出来ないって書いてあったなぁ。
読んだことがないと分からないかもしれないけど、女性は結婚に依存する記憶があるってわけ。
依存は捨てないとね。+16
-3
-
455. 匿名 2016/08/18(木) 20:54:30
>>7
風俗いってる男なんて一杯いるじゃん。
会社員だったころ、独身の男性はほぼ行ってたよ+11
-6
-
456. 匿名 2016/08/18(木) 20:56:28
はい、失敗しました。
年が一回り離れていたこともあって、付き合っている時は私のことをかわいい、かわいいと言ってくれて、大事にしてくれる予感しかありませんでしたが、結婚した瞬間に豹変。
とんでもないモラハラ男でした。
最終的に、「お前なんかこの世の中からいなくなっても誰も困らないし、悲しまない」
「お前のことなんか叩きのめしてやる」
と言われ、完全に私の心は破壊され、ようやく離婚できました。
今だに元夫からの罵倒は、トラウマで夢でうなされる時があります。
そういう意味でも、私の人生全てをめちゃくちゃにされたような気がします。
早く生まれ変わりたいです。
+63
-2
-
457. 匿名 2016/08/18(木) 21:04:33
相手ももちろん失敗だけど、
それは旦那も同じように絶対思ってると思うんだ!
それは置いて、私自身結婚生活に向いてない
同じ空間に旦那がいると本当に異常にイライラする
+21
-1
-
458. 匿名 2016/08/18(木) 21:05:09
穏やかで優しくて誠実な人柄の公務員の旦那と結婚して7年目。
子供はいないけど、何をするのも一緒でラブラブだと思ってた。
マイホーム購入直前に浮気発覚!
私と結婚した時から続いてた。
もう何もかも信じられないし、立ち直れない。
+83
-0
-
459. 匿名 2016/08/18(木) 21:09:28
>>311
えーそれはさ、考えが甘すぎると思うよ。私も自営の人と結婚したけど、どんな状況に陥っても、全力で彼を支えたいから結婚したよ。決して楽したいからじゃない。
今も厳しい月もあるし、贅沢できるわけじゃない。お互い休みもない。
それでも、心が繋がっているっていう確かな信頼関係があるから、旦那をきらいになんてならないよ。
人生なんて苦労が多いもの。結婚ってそういう苦労を共にすることなんじゃないの?+35
-0
-
460. 匿名 2016/08/18(木) 21:09:56
旦那が近寄ると寒気する+18
-1
-
461. 匿名 2016/08/18(木) 21:12:09
>>458
穏やかでやらなそうな人に限って不倫するんだよね+20
-4
-
462. 匿名 2016/08/18(木) 21:13:00
自分の飲んだペットボトルのゴミを捨てない
《その他の事も同様》
1から10まで説明しないとわからない
《隣で見てて同じことしてねと言ってもわからない》
喧嘩して、その場限りで言った謝罪や約束を忘れる。
または、覚えていても「守る意味が分からない」と
後日なかった事にしようとする。+28
-0
-
463. 匿名 2016/08/18(木) 21:14:27
同じような内容の喧嘩をよくする。毎回解決してないからだと思ってる。+19
-0
-
464. 匿名 2016/08/18(木) 21:15:11
こんなにお金がない人だとは思わなかった。+30
-0
-
465. 匿名 2016/08/18(木) 21:16:11
友人の旦那さんが全然笑わなくて目が笑ってないというかどこか冷たい感じ。SNSにあげてたマタニティフォトの顔もしんでてさすがにおかしいなって思いました。単純に写真が苦手なのかイベントに興味がないのか、、余計なお世話だけどなんか気になって。そういう旦那さんでも優しいよって人いますか?+6
-4
-
466. 匿名 2016/08/18(木) 21:16:29
やっぱり家の中には男性はいない方が平和だと思う。
通い婚スタイルがいいような気がしてきた。+39
-2
-
467. 匿名 2016/08/18(木) 21:16:30
>>443
雑なのは別にいいと思うけど、腹をグーで殴られるのはまずくない?
普通かっとして殴るのって顔とかそのあたりじゃない?+7
-3
-
468. 匿名 2016/08/18(木) 21:16:40
相談させてください
今プロポーズを受けているのですが、彼の兄がフリーターらしく、もう何年も引きこもってるそうです
彼のことは信頼してるのですが、将来的に兄の面倒をみることになるかもと言われました。
皆さんならどうしますか?
+2
-41
-
469. 匿名 2016/08/18(木) 21:16:54
7月で7年目突入。不妊治療の末やっと授かった子なのの私は娘の事ばかりだけど夫は娘以外の事がほとんどー
共働きだし色々考えるよ+7
-1
-
470. 匿名 2016/08/18(木) 21:17:36
>>14
私ならセフレ位なら離婚しない。+3
-6
-
471. 匿名 2016/08/18(木) 21:18:42
>>468
先のことなんて誰も分からないし、そんな心配してないで、好きなら結婚したら?
もし迷うなら、彼のこと好きじゃないんだよ。+10
-2
-
472. 匿名 2016/08/18(木) 21:22:18
>>468
病気じゃないのに自業自得だし
縁切る覚悟がないなら結婚はしないと言ってみる。
それで怒るようなら、結婚はしない。+1
-1
-
473. 匿名 2016/08/18(木) 21:23:13
>>468
ごめんなさい間違ってマイナス押してしまいました+4
-0
-
474. 匿名 2016/08/18(木) 21:25:49
結婚した後に発覚したこと
・義父は社長という設定は大嘘で借金地獄だった。(事業に失敗)
・義父はレクサスのLS乗りと言ってたが大嘘で車なし。
・夫が実家に呼びたがらなく、未だに行ったことがない。(Googleマップでストリートビューで調べたら団地だった)
・毎月義両親に多額の仕送りをしていた。
・夫は全く貯金が無かった。+52
-3
-
475. 匿名 2016/08/18(木) 21:29:28
結婚した周りの子たちもキラキラ輝いて見えるけど、言わないだけで何かしらあるのかなー+25
-1
-
476. 匿名 2016/08/18(木) 21:33:38
大失敗。
私の方が収入が、当初より多かった
⇒二人で働けば世帯収入は増加するし、好き同士だったし結婚
⇒そのうちに、旦那は自分の収入を隠し始める
⇒収入が少ない理由を会社のせいにして、退職して事業を始める
⇒そんな奴、成功するはずもなくあえなく失敗
⇒成功しなかったのは、私が協力しなかったからなんだとか。。。
⇒⇒手は上げられてはいないけど、ニートだし生活費の面倒とモラハラに納得できず離婚調整中
(女の私が婚姻費用を請求されています)+20
-0
-
477. 匿名 2016/08/18(木) 21:34:25
結婚は二人の問題じゃない!
親戚、家族、友達は確認しておいたほうがいい。
まず、結婚式で地獄を見ることになる!+23
-2
-
478. 匿名 2016/08/18(木) 21:35:21
>>450私もです。ケータイ料金とかもどうしようって思ってます。独身時代の貯金を切り崩しても、検診費用もあるし、間に合わないですよね。
通帳も財布も完全に別なので、養ってもらってる人たち羨ましい。+17
-0
-
479. 匿名 2016/08/18(木) 21:36:14
コメント読んでると、旦那が浮気するのわかるよ
+8
-16
-
480. 匿名 2016/08/18(木) 21:42:41
>>212
私の父がそれでした。
機能不全家族で地獄でした。
はっきり言って、借金してパチンコする人間はギャンブル依存です。かならず、隠れてまたやります。
借金して。旦那さん、泣こうが喚こうが絶対またやります。
お子さんを不幸にしないよう、ご自身も経済力をつけて、ひとりでもお子さんを育てられるようにお仕事もってくださいね。
うちは、経済力がなく働きたくない専業主婦の母が、数十年別れもできず、なんども父の借金が繰り返されました。
+24
-0
-
481. 匿名 2016/08/18(木) 21:44:53
>>471
彼のことは心から好きなので、一緒にいたいとは思ってます
>>472
やっぱりそういう意見もありますよね。
ただ、彼はいつか兄と真剣に話して、方針を決めるとは言ってくれてます
私個人の気持ちとしては、その言葉を信じたいと思ってます
+8
-1
-
482. 匿名 2016/08/18(木) 21:48:33
>>461
458です。
私に至らないところがあったので、他所で癒されていたのかもしれません。+4
-0
-
483. 匿名 2016/08/18(木) 21:58:23
固定電話と来客に、絶対に出ない旦那にムカついてる。赤ちゃんにおっぱいあげてても、ご飯の支度で揚げ物してても、ママ〜電話!とかお客さんだよ!っていうだけ。ちょっと出てくれない?って言ったら、そんなのはお前の仕事だって。
もちろん、電話さえ出ないんだから、他の家事育児はするわけがない。結婚する時母が買ってくれたソファーに寝転がって、私に絶対座らせようとしないし、ほんと殺意わく。+59
-3
-
484. 匿名 2016/08/18(木) 22:10:44
恋人時代は相手が尽くしてくれたのに
いざ結婚したら袖にされるって
要はなめられてるってこと?
仕事で多忙なのは仕方ないとして、
それ以外の理由で
パートナーに協力的でなかったり
家族をないがしろにしたら
どんな状況であっても離婚するって
最初に釘指しておいたら変わるのかな?+9
-2
-
485. 匿名 2016/08/18(木) 22:28:57
>>208
>>238
似ている
無邪気で明るくて優しいだんな。理系で器用で得意分野やいいところはもちろんあれど、人生経験が少ないのか頼りない。こども産まれて父親できるんだろうか。もっと向上心があればいいのに。不安でたまらない。
付き合ってるときからわかってたから、私が頑張ればいいと思ってたけど、私もそもそもそんなに強くなくキツくなってきた。
でも結婚したんだから
向き合って話し合いしたいのに、できない。
もっと賢くて向上心があれば…と思わずにはいられない。
お互いにもっと合う人がいたんじゃなかろうか。
色々想定して覚悟して結婚したから
失敗したと思いたくはないけど、よぎってしまう。
(´;ω;`)悲しい+15
-3
-
486. 匿名 2016/08/18(木) 23:09:47
>>483
私も殺意が湧いたわw+26
-0
-
487. 匿名 2016/08/18(木) 23:20:24
>>468
これ読んでみたら?■「ほっとく」が難しい。相手に行動を変えてほしい、受け止めきれない。|心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Amebaameblo.jp■「ほっとく」が難しい。相手に行動を変えてほしい、受け止めきれない。|心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)心屋仁之助オフ...
+2
-0
-
488. 匿名 2016/08/18(木) 23:20:46
>>486
483です
ありがとうw
+5
-0
-
489. 匿名 2016/08/18(木) 23:55:52
>>441
うちの旦那も家庭内ストーカーで外出するとあからさまに不機嫌に。新婚だけど私も嫌な予感してる。+12
-0
-
490. 匿名 2016/08/19(金) 00:27:09
結婚して2年、家事は一切出来ないし子育てもお願いしなきゃやってくれない。
おまけに20キロ近く太った。
付き合ってる時はやさしかったし、
出来ないながらも一生懸命尽くしてくれてた。
結婚しなきゃ本性見えなかったよ。
事前に見抜くなんて出来ないよ!
男を見抜く目があるって人は結果論だと思います。+16
-10
-
491. 匿名 2016/08/19(金) 00:48:03
>>43
そんなくだらない理由で相手
選ぶあんたもどうかしてる。
金持ってるイケメンなんて
めったにいないから。
+9
-1
-
492. 匿名 2016/08/19(金) 01:05:02
ここ読んでると酷い男が多すぎる
結婚しない方が
時間もお金も自由に暮らせて
独身の方が幸せかもと思ってしまった+21
-4
-
493. 匿名 2016/08/19(金) 01:15:47
よく見る目があるなし言われるけど、完全に運だと思っている
でも相手によって人は変わるのも事実。私は料理も片付けも出来ないパチンコ依存で浮気者のロクデナシダメ人間だったけど、大好きな今の夫と結婚してからは、夫ひとすじで、料理も洗濯も片付けもやる人になったよ パチンコもキッパリ辞めた
相手によって人は違ってくるから、結局自分次第なんだろうなぁ
素敵なご主人と上手くいってる人はその人にご主人をそうさせる力があるんだろうなと
+29
-4
-
494. 匿名 2016/08/19(金) 01:17:36
結婚後もパートナーから大切にされてる女性ってなにが違うのですかね、、?
(三十路未婚より)
+27
-0
-
495. 匿名 2016/08/19(金) 02:01:17
みんなそんな環境の中、ムカつくだんなと同じ屋根の下でご飯食べて(お風呂は別々だろうけど)一緒に寝てるんだ~と思うとツラくなってくる。よく耐えてるよ。+19
-1
-
496. 匿名 2016/08/19(金) 03:01:21
結婚21年。
愛情は同情に変わり今はサツイニ変わりつつある。
今まで数えきれない位の嘘をつき、金銭面でも精神面でも迷惑をかけられてきたけどいつかは笑って話せる日がくると信じて今日まで来たけれどそんな日は永遠に来ないんだと気付いた。
人は変われるというが性根が腐っている人間は結果的には変われない。小さい頃から受けてきた愛情が足りない人間は自分以外の人間の気持ちを汲むことが出来ない。そして常識やマナー等は小さいうちから教えていかないと大人になっても非常識な人間のまま。
この結婚生活で学んだ事+19
-0
-
497. 匿名 2016/08/19(金) 04:15:35
>>493
そもそもの性格次第だよ。
嫁ごときに影響受けない男の方が多いよ。
女は子供産んだり、自分が変わるしかない環境になるから否が応にも変われる。+19
-0
-
498. 匿名 2016/08/19(金) 04:17:25
>>496
21年間もよく頑張りましたね。。
私はたった2年で根を上げそうです。
+8
-0
-
499. 匿名 2016/08/19(金) 05:10:40
配偶者に、直接死ねって言う人いるんですね本当に…+12
-0
-
500. 匿名 2016/08/19(金) 06:40:17
みんな、本当色々あるんだね…+8
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する