ガールズちゃんねる

賄い付きのバイト、仕事経験

169コメント2016/08/17(水) 22:38

  • 1. 匿名 2016/08/16(火) 21:14:36 

    ありますか?
    テレビで裏メニューみたいに賄いが紹介されているのを見ると、美味しそうだなーと憧れを抱いてしまいます!

    賄いの思い出、賄いが美味しかった勤め先、もしくは、その調理法を教えて下さい!!

    +51

    -4

  • 2. 匿名 2016/08/16(火) 21:15:44 

    すき家でバイトしてました。
    もう一生分のすき家食べました。

    +162

    -3

  • 3. 匿名 2016/08/16(火) 21:15:49 

    賄い付きのバイト、仕事経験

    +66

    -2

  • 4. 匿名 2016/08/16(火) 21:16:37 

    どこかは言えませんが、閉店後好きな具とソースでオリジナルバーガーを作ってみんなで食べてました。
    美味しかったし楽しかったなぁ。

    +116

    -16

  • 5. 匿名 2016/08/16(火) 21:16:42 

    これまかない(^^)
    賄い付きのバイト、仕事経験

    +362

    -17

  • 6. 匿名 2016/08/16(火) 21:16:44 

    すし屋でバイトしていた時、余りもの?でうにいくらどんぶりを一度だけ食べたことある。

    +162

    -3

  • 7. 匿名 2016/08/16(火) 21:16:55 

    レストランでバイトしてたけど、そこで出される中華丼が異様に美味くて、中華丼の日は小躍りしてた。

    +183

    -5

  • 8. 匿名 2016/08/16(火) 21:17:17 

    寿司屋でバイトしてた時はランチ後の従業員へのまかないで寿司食べまくりだった。
    お局ババアが本当に嫌いで卒業と同時にやめたときはすっきりした。

    +119

    -5

  • 9. 匿名 2016/08/16(火) 21:17:18 

    私はココイチ。
    週に5日、夜飯はカレーでした。
    7年間バイトしていたので、もう一生分のココイチ食ったわ。

    +162

    -7

  • 10. 匿名 2016/08/16(火) 21:17:36 

    焼き肉屋さんでバイトしてた時によく和牛を食べさせてもらってました
    美味しかったなぁ

    +142

    -4

  • 11. 匿名 2016/08/16(火) 21:17:42 

    +33

    -106

  • 12. 匿名 2016/08/16(火) 21:18:30 

    チェーン店は半額でメニュー食べられたけど一度も食べてないや。厨房の人に作ってもらわなきゃいけないから言い難かった…。

    お昼休憩と夜ご飯がある個人経営の飲食店はよかったな〜。無料だったしおかわり出来るし。洋食屋だったけど、あまり洋食はでなかった。

    +134

    -7

  • 13. 匿名 2016/08/16(火) 21:18:34 

    ラーメン屋さんで働いていた時はまかないのチャーハンがとても美味しかった思い出があります。
    時々チャーシューの端っこを載せてくれました

    +106

    -2

  • 14. 匿名 2016/08/16(火) 21:18:36 

    フレンチレストランでしたが、まかないは和風もあったりカレーなど家庭料理みたいなのでした。たまにラーメンもでました笑

    +59

    -4

  • 15. 匿名 2016/08/16(火) 21:19:01 

    お高めな中華料理レストランでバイトしてた時はやはりまかない美味しかった!
    大ぶりの餃子や炒め物、チャーハンなどなどバラエティ豊かで飽きなかった^^
    たまに中華じゃなくて洋風のまかないをつくってくれる料理人さんがいて、それもまた美味でした!

    +106

    -3

  • 16. 匿名 2016/08/16(火) 21:19:08 

    ホテルのレストランでバイトしてました。
    バイキングの残り物が賄いでした。
    1週間で飽きましたw

    +96

    -6

  • 17. 匿名 2016/08/16(火) 21:19:22 

    >>11
    へー

    +7

    -8

  • 18. 匿名 2016/08/16(火) 21:19:23 

    賄いではないけど、パン屋でバイト中、
    売れ残りのパン持ち帰り放題だったので、毎回もらってたら10キロ太りました(/。\)

    +151

    -5

  • 19. 匿名 2016/08/16(火) 21:19:26 

    ラーメン屋でバイトしてた時毎日ラーメン食べさせられて正直地獄だった。

    +30

    -5

  • 20. 匿名 2016/08/16(火) 21:20:01  ID:N2d4qKpIbB 

    毎回学校の給食みたいな賄いが出てくる

    ご飯と味噌汁と小鉢とハンバーグとデザートみたいな

    メインは肉だったり魚だったりまちまちだけど美味しいから大大大満足♡

    +108

    -4

  • 21. 匿名 2016/08/16(火) 21:20:14 

    ロイヤルホストの全メニュー食べた。

    +62

    -5

  • 22. 匿名 2016/08/16(火) 21:20:28 

    夜のバイトだったから23時とかに平気で賄い出される

    +14

    -8

  • 23. 匿名 2016/08/16(火) 21:20:31 

    結婚式場!

    結婚式の余りだから食材はいいし
    シェフが作ってくれてたから本当に美味しかった!
    たまにケーキなどのデザートも(^∇^)

    +116

    -3

  • 24. 匿名 2016/08/16(火) 21:20:49 

    賄い付きのところで働いてみたいけど太りそうで怖い。

    +106

    -10

  • 25. 匿名 2016/08/16(火) 21:20:51 

    高校生の夏休み、地元の高級寿司店(もちろん回ってない)でバイトしてたけど、賄いは毎回毎回毎っ回、素麺でした。

    +108

    -7

  • 26. 匿名 2016/08/16(火) 21:20:54 

    お客さんがとりにいくようなバイキングの店で働いてたときは賄い付きって言われてたわけではないけど、料理が少なくなったら料理皿を取り替えるので、からあげとか捨ててしまうようなものを、社員さんが大量にとりわけておいてくれてたので、たらふくいろんな種類の料理を食べていた

    +84

    -3

  • 27. 匿名 2016/08/16(火) 21:20:55 

    イタリアンでバイトしてたから大体の賄いメニューはマネして作れる

    +28

    -4

  • 28. 匿名 2016/08/16(火) 21:21:30 

    フライヤーの油を替えたばかりの日は揚げ物が美味しかったなぁ。

    +79

    -3

  • 29. 匿名 2016/08/16(火) 21:21:36 

    社員食堂でバイトしてたけど、メニューが限られてたから飽きた(^_^;)でも独り暮らしには有りがたい。助かりました。

    +30

    -3

  • 30. 匿名 2016/08/16(火) 21:22:08 

    高校生の時に大三元という料理店でバイトを
    していました。休憩中に天津飯とかメニュー表と
    かわらない美味しい賄いを作ってくれました。

    +56

    -4

  • 31. 匿名 2016/08/16(火) 21:22:30 

    メニューが変わる前日に廃棄のデザートや一品料理をラスト終わりに食べまくってた

    +24

    -2

  • 32. 匿名 2016/08/16(火) 21:22:30 

    居酒屋チェーン店でしたが、揚げ物が多かった。
    美味しかったけど、夜中1時に終わってからの揚げ物は、女子にとっては肌荒れしまくり太りまくり…

    +66

    -3

  • 33. 匿名 2016/08/16(火) 21:22:39 

    海鮮系居酒屋のバイトで麺が入ったサラダだけの日があって、それは辛かった

    でも海鮮丼の日はラッキーだった!!
    店長がいない時は自由な感じなので、まかないは豪華にしてもらえたw

    +56

    -1

  • 34. 匿名 2016/08/16(火) 21:23:47 

    蕎麦屋のバイトで毎日蕎麦を食べてた。
    たまに天ぷらも出てたし、蕎麦ってヘルシーではないんだけど、かなり痩せた。

    +63

    -6

  • 35. 匿名 2016/08/16(火) 21:24:45 

    個人のうどん屋さんでバイトしてたけど、
    メニューと同じものを何でも好きなだけ食べて
    良かった。うどん、そば、丼物、おでんなど。
    まかない食べた分をまともに計算したら時給より
    高いのに、まかない無料だった。

    +68

    -3

  • 36. 匿名 2016/08/16(火) 21:25:51 

    ウエイトレスしてたんだけど、厨房のおっちゃんと仲良くなったら「賄い何にすっか?」って声かけてくれるようになって、グラタンが良いっすとか家ではあまり食べないやつをリクエストしてた。

    +92

    -6

  • 37. 匿名 2016/08/16(火) 21:26:10 

    宅配の寿司屋でバイトしてた時は、まかないに海鮮丼とか太巻きを食べてた。
    残ったネタとかだからトロとかは少ないけど。
    たまに配達の間違いとかで握りも食べてたけど、贅沢にもすぐに飽きてくるんだよね。
    寿司好きにはオススメかも。

    +31

    -2

  • 38. 匿名 2016/08/16(火) 21:27:13 

    パーティー会場てバイトしてました。
    パーティー終了後、チーフが片付け前に「みんな早く食え~」と声をかけ、私たちが一斉に残りのごちそうを食べてました。今思えばそれが賄いだったのかと、複雑(T-T)

    +77

    -5

  • 39. 匿名 2016/08/16(火) 21:27:53 

    学生時代に、日本料理屋のお運びのバイトしてた時、あるベテランパートさんがいつも超速で賄い作って下さってて、どれもたいへん美味しかったです。
    特にハンバーグが美味でした(洋食だけど)

    +62

    -2

  • 40. 匿名 2016/08/16(火) 21:28:23 

    個人経営の小さな寿司屋でバイトしてました!
    賄いはお寿司だったり、たまに海鮮丼や海鮮チャーハンなど。
    本当に美味しくて幸せでした!
    大人になって年に一度程行きますが、お寿司だけでなく賄いも食べたくなります。

    +64

    -1

  • 41. 匿名 2016/08/16(火) 21:28:37 

    サーティーワン★
    ダブルとかで間違ったやつは
    戻せないから食べてた(^^)
    楽しかったなあー★

    +46

    -2

  • 42. 匿名 2016/08/16(火) 21:28:50 

    梅の〇でバイトしていた時の賄いは、お客様に出しているものと同じ物食べてました!
    炊き込みご飯など余ったら持って帰ってよかったし、人間関係も最高だったので、辞めたくないほどでした!

    +62

    -1

  • 43. 匿名 2016/08/16(火) 21:31:04 

    個人の和菓子やさんで、人生初のアルバイト。
    「時給は安いけど、うちは賄い付きだからね~」

    この言葉にワクワクしていたら、来る日も来る日もカップヌードルシーフード味だった。時々、カレー味に替わることもあった。

    +152

    -4

  • 44. 匿名 2016/08/16(火) 21:31:30 

    個人居酒屋でバイトしてた時は、リクエストで好きな物作ってくれてました(^o^)/

    +16

    -1

  • 45. 匿名 2016/08/16(火) 21:32:30 

    賄い付きって、稼げるうえに食事代うくから美味しいよね、楽だし。

    +89

    -2

  • 46. 匿名 2016/08/16(火) 21:33:15 


    ラーメン屋でバイトしてた時はずっとラーメンだった。
    で、見習い的な感じで入ってきた人がオーダー間違えて作っちゃった時はそれが私の昼ごはんになる。

    +39

    -2

  • 47. 匿名 2016/08/16(火) 21:34:16 

    まかないつきのバイトしかしてない(笑)
    焼き鳥、中華、、。

    最後に働いた中華は
    朝から晩までフルで働けば三食でてた

    +64

    -1

  • 48. 匿名 2016/08/16(火) 21:34:46 

    居酒屋とラーメン屋で賄い付きだったよ!どっちも地元では人気の店で美味しかった。母が晩御飯作らなくて良いから喜んでた。しかし、食べる時間は22時過ぎるので太る。

    +19

    -1

  • 49. 匿名 2016/08/16(火) 21:35:01 

    居酒屋何店舗かバイトしたけど、店によるよね。メニューからしか選べないとこもあれば、キッチンの人があるもので適当に作ってくれるとこもあるし、上手な人に作ってもらうと美味しかった!

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2016/08/16(火) 21:35:31 

    >>13
    こういうの、憧れです!

    +8

    -2

  • 51. 匿名 2016/08/16(火) 21:35:57 

    お○んdeごはんの賄いいいですよ
    毎日違うメニューで2、3種類選べます!

    +23

    -1

  • 52. 匿名 2016/08/16(火) 21:36:29 

    個人経営の居酒屋!
    就職で辞めたけど、最後の日には馬刺しとか出してくれた(T_T)いつもメニューから好きなもの選んで出してくれたしほんっっっっっとに美味しかったなぁ〜

    +33

    -1

  • 53. 匿名 2016/08/16(火) 21:36:57 

    >>47
    賄い付き、を条件の1つにしていたんですか?
    私は一回もまかない付かないです・・・

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2016/08/16(火) 21:37:00 

    >>24
    食べた分働けば大丈夫‼︎

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2016/08/16(火) 21:37:39 

    居酒屋のバイト時代。
    社員さんが作る賄いは何でも美味しかった。
    メニューより美味しいものが出てきて
    特に牛すじ煮込みドリアは絶品!
    バイトが担当する時は具なしの
    インスタントラーメン。落差が大きかった。

    +27

    -1

  • 56. 匿名 2016/08/16(火) 21:37:40 

    二階が系列カフェのバーで賄いは二階から出して貰ってました。the賄いて感じで、あり合わせや開発中メニューの試食代わりだったり美味しかったです。

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2016/08/16(火) 21:38:48 

    こんなのとかレシピだいたい知りたい。

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2016/08/16(火) 21:38:49 

    >>16
    バイキングなのに飽きるなんて、贅沢に聞こえます!羨ましいー!

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2016/08/16(火) 21:39:32 

    >>57
    激しく同意!!!

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2016/08/16(火) 21:39:36 

    ファミレスでのまかないで焼肉定食にマヨネーズをぶっかけ。
    甘辛のタレとマヨネーズが合ってごはんがすすむ。ほんとにおいしかったー

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2016/08/16(火) 21:40:41 

    昔、自由が丘の洋食屋さんでバイトしてたとき
    とろけるようなオムライスをいただきました。

    多分お客様に出すのと同じもの。
    「あ、間違えた」と言われるんじゃないかと思い
    さっさと食べました。(笑)

    思い出すだけで幸せです。

    +46

    -0

  • 62. 匿名 2016/08/16(火) 21:40:48 

    10時から14時すぎまでとんかつ屋
    好きなメニュー食べ放題。

    昼寝して夕方から深夜まで居酒屋
    終わったらまかない。

    そのあと朝5時くらいまで遊んで帰って寝るの繰り返しだった。

    金は溜まるし痩せていく一方だった。
    若かったな〜あの頃。

    +35

    -0

  • 63. 匿名 2016/08/16(火) 21:41:01 

    >>11
    岩佐さんの短期バイトでしょう。

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2016/08/16(火) 21:41:18 

    山崎パンの工場でバイトしてた時は、パンはただで食べ放題。社員さんは誰も食べてなかったけど、バイト身分としてただはありがたかった!

    +31

    -0

  • 65. 匿名 2016/08/16(火) 21:41:59 

    イタリアンでバイトしてた時、美味なパスタがまかないだった!2人前まで(お腹空いた時は1.5人前!とか)自由に頼めてぶくぶく太った。。

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2016/08/16(火) 21:42:38 

    みんないいなぁ~!私はオムライスレストランとパン屋でのバイト経験あるけど
    オムライスレストランは賄いは半額、パン屋は何もなかった。だからバイトにはお弁当持って行ってた。

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2016/08/16(火) 21:43:12 

    個人経営オススメです
    賄い付きのバイト、仕事経験

    +22

    -2

  • 68. 匿名 2016/08/16(火) 21:44:24 

    よくスーパーとかに入ってるファストフードのお店でバイトしてた時は、お店のメニューは勿論好きなようにトッピングしたりして食べてました。
    でも暑さと油の臭いで食欲無かったので、私の場合はもっぱらワカメうどんに温玉トッピングか、ドリンク混ぜてバニラソフト山盛りにトッピングしたやつとか食べてました笑
    たまに店長が見かねて炒飯とか作ってくれたのはとても美味しかったです。

    +22

    -1

  • 69. 匿名 2016/08/16(火) 21:45:12 

    ベーコン、ツナ、適当な野菜のトマトパスタ
    焼きカレーorハヤシ
    ナシゴレン風チキンライス
    バジルラザニア

    出されるものは基本具沢山でした。

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2016/08/16(火) 21:46:21 

    高校3年間ラーメン屋でした!
    大将優しくて好物のハンバーグやオムライスとか作ってくれたな〜
    ダンス部だったけど太りました(笑)

    +33

    -0

  • 71. 匿名 2016/08/16(火) 21:46:45 

    レタスと豚肉だけの中華丼!
    美味しかったので今でも真似して作ってます

    レタスはトロミをつける直前に入れて
    軽く火を通すだけにするのがポイント

    シンプルで美味しいですよ〜

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2016/08/16(火) 21:49:41 

    個人経営のお高い居酒屋で働いてた時
    お刺身、ハンバーグ、いっぱい美味しい賄い食べたな〜
    店長嫌すぎて辞めちゃったけど。

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2016/08/16(火) 21:50:42 

    みんなうらやましい!
    まかない憧れる

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2016/08/16(火) 21:51:56  ID:TAuwHOowZB 

    居酒屋でバイトしていて店長が暇な時は色々と作ってくれてバクバク食べていたらあれよあれよと太っていった。笑
    でも賄いの夜ご飯はどれもおいしかったなぁ。。

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2016/08/16(火) 21:53:13 

    >>71
    きっと、出汁が凝っていたんでしょうね!
    シンプルな食材で美味しく出来るなんて、夢!!

    その出汁、スープは門外不出ですよね・・・


    +16

    -0

  • 76. 匿名 2016/08/16(火) 21:54:29 

    うどん屋さん。その日の日替わりランチ食べさせてもらってた。美味しかった。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2016/08/16(火) 21:54:56 

    まかないがおいしい代わりに個人経営は人間関係がなかなか厳しい時あるよね。自分がターゲットじゃなくても小さのお店だと空気がピリピリしていてそれに耐えられない時は辞め時かなと思ったり。

    +32

    -2

  • 78. 匿名 2016/08/16(火) 21:56:52 

    焼肉屋でバイトしてた時、メインが焼肉で他はビビンバ、クッパ、チヂミとかの韓国料理がまかないだった
    週6日で入ってから毎日焼肉が辛くて最後の方はビビンバも嫌いになって卵かけご飯とかふりかけご飯食べてた笑

    +23

    -2

  • 79. 匿名 2016/08/16(火) 22:00:53 

    >>75

    普通の中華丼の作り方でしたよー!
    鶏ガラスープ、塩、薄口醤油、ごま油で。
    レタスから水分出るので濃いめにして下さいね
    隠し味にオイスターソース少々入れたらコクがでますよ

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2016/08/16(火) 22:03:24 

    とんかついなば和幸で働いてた時毎日好きなメニュータダで食べてた(^^)あと、焼肉店も毎日好きなもん食べさしてもらって太った太った(笑)やめてめちゃ痩せた(^^)

    +12

    -1

  • 81. 匿名 2016/08/16(火) 22:03:30 

    >>77
    わかります。気の強いバイトリーダーがなりきりLDHみたいな彼氏をバイトに誘い辞めました。支配されましたね。

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2016/08/16(火) 22:03:45 

    ウエイトレスやってた時は賄い付きの所でしか働かなかったww

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2016/08/16(火) 22:06:07 

    米と味噌汁だけ無料だった

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2016/08/16(火) 22:06:36 

    高校生の頃、個人店の焼肉屋でバイトしていて毎日焼肉定食を食べていた。激務だったせいか全然太らず寧ろ痩せた。
    家族からは服が焼肉臭いと毎日言われていたw

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2016/08/16(火) 22:10:13 

    メニューが美味しい店で働いてる人、まかないあって羨ましいと思う反面、太らないのか?と思う。
    例えば、肉系の店のまかないは野菜もちゃんと食べれるのかな?とか。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2016/08/16(火) 22:10:45 

    高1の夏休みに社員食堂でバイトした。
    その日の日替わり定食が余れば賄いで出たので、毎日余れって思いながら
    働いてました。後は回転寿司で働いてた時はお寿司毎日で飽きました。

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2016/08/16(火) 22:12:22 

    >>85
    飲食って結構体力使うから太る心配はないかも。

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2016/08/16(火) 22:12:38 

    和菓子屋でバイトしてた時、お昼はお弁当の残りを詰めてくれる特別弁当(余り物というか好きなのを多めにくれる)
    まかないない日もおやつに、豆大福を少し焼いてくれたり、団子も温めなおしてくれて美味しかった。

    +22

    -1

  • 89. 匿名 2016/08/16(火) 22:15:06 

    チェーン店じゃない居酒屋で働いてた時は天国でした
    一人暮らししてることを知ってる店長や周りの人が毎日炊いて余った美味しいご飯をラップに包んでくれて持ち帰らせてくれたので4年間お米買わずに済みました。
    次の日大学で食べる弁当のおかずも賄いから作ってもらったり自分で作ったりもしました

    焼肉も海鮮もあるお店だったのでみんなで焼肉したり手巻き寿司作って食べたりしてました。
    ほんとに自由すぎてダイエット中はサラダ作ったりしました
    社長から閉店後の賄いならお酒も自由に飲んで良いって言ってくれてたので仕事終わりの生ビール頂いてた笑

    たまに店長が作ってくれるオムライスとナポリタンが美味しかったです

    +62

    -0

  • 90. 匿名 2016/08/16(火) 22:15:59 

    >>79
    オイスターソースが決めて!ですね!

    美味しそうなので、家で試したいです!!
    情報ありがとうございますm(_ _)m

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2016/08/16(火) 22:22:42 

    焼肉屋さんで働いています
    牛は黒毛和牛なので賄いでは食べられません…
    賄いで食べられるお肉は豚のみです…

    美味しいけど変な時間に食べるから太るので最近食べるのやめました

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2016/08/16(火) 22:23:57 

    >>85
    むしろ飲食店で働いて太るってあるのかな?て思う。痩せましたよ。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2016/08/16(火) 22:25:11 

    倉庫で日雇いでバイトした時に中華丼でたときはあるけど
    実家で中華丼ヘビーリピートででてたので飽きててあまり食べれなくて
    申し訳なかった

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2016/08/16(火) 22:26:46 

    居酒屋さんでバイトしていたときのまかないがすごく好きでした!
    お魚に力をいれたお店だったので、海鮮丼など豪華にしてくれて、今いるバイト先は三割自分で負担なのですが居酒屋さんはタダで食べられたので、それもすごく好きでした!♡︎

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2016/08/16(火) 22:26:48 

    >>51
    うらやましい。
    ひじきご飯大好きだけど、オカズのタレを白米で絡めて食べるのも好きだから、つい食べ過ぎる。
    私がそこで働いたら食べた分消費しないかも。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2016/08/16(火) 22:27:31 

    トンカツ屋さんでバイトしてたときの賄いは7割トンカツでした。たまに中華丼かしょうが焼きかカツ丼でした。キャベツご飯お味噌汁おかわりし放題。中華丼の時は少しだけ外れた気分。
    お隣がうなぎ屋さんで、土用の丑の日はご飯が追い付かず「分けてください(T_T)」って来ててお礼はうなぎで賄いで頂いてました。土用の丑の日はシフト争奪戦でした(*´∇`*)
    ほぼ毎日トンカツ食べてましたが、今でも好きです。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2016/08/16(火) 22:28:27 

    賄い付きって無料?有料?
    割引券みたいなのもらって自分で購入とか聞くけど有料は賄いとは言わないのかな?

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2016/08/16(火) 22:30:27 

    >>85
    肉系なのに肉は出なかったよ!
    従業員が多いと賄いように別に仕入れたりするから、賄いは焼き魚出たりしてた。
    まあ高い肉出す店だったからかもな。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2016/08/16(火) 22:32:40 

    >>97
    >>5です。わたしのところは全部無料でした!チェーン店だと300円くらい掛かるところあるみたいです。

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2016/08/16(火) 22:39:41 

    ファミレスとか飲食でバイトしたことはなかったなー・・・
    皆さん羨ましい。
    もうアラサーだし、そんな経験はできないだろうなあ。。。

    +4

    -2

  • 101. 匿名 2016/08/16(火) 22:39:41 

    京都の祇園にあった和食屋さんでバイトしていて、いつもお店で出しているようなメニューをちょっとずつお膳にのせて賄いにしてくれていました。実働3時間くらいでも毎回ちゃんと食べさせてくれて、とーーっても美味しくて楽しいバイトでした!

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2016/08/16(火) 22:39:47  ID:MVT6viQQgZ 

    やっぱ飲食店で働くと
    余り物とか持ち帰れるんですか?
    パート考えてて、家族分とか持ち帰れたら
    ラッキーだなーって思ってww

    +4

    -14

  • 103. 匿名 2016/08/16(火) 22:41:04 

    >>99
    >>1です!
    全て無料なんて!!

    まさに憧れです!
    しかも、美味しく頂けていたなんて!

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2016/08/16(火) 22:41:50 

    たこ焼き屋!賄いは勿論、たこ焼き食べ放題。
    最初の頃はテンション上がってトッピング盛り盛りのスペシャルたこ焼きとか作って楽しんでたけど、半月もすれば匂いだけでむせる(笑)

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2016/08/16(火) 22:42:14 

    とんかつ屋でバイトしてた頃、週3くらいでとんかつやエビフライ食べてたなー。あの頃なんであんなに食べてたのに太らなかったんだろう。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2016/08/16(火) 22:42:35 

    バイトしてたたこ焼き屋は、たこ焼き食べ放題でした。自分でアレンジして焼くもよし、売れ残り食べるもよし。
    具も蛸だけじゃなく、エビとか、牛スジ、チーズ、餅、ウインナーなどあったので、飽きずに美味しく食べてました。
    ジュースも飲み放題でした。
    まかないサイコーでした。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2016/08/16(火) 22:44:34 

    焼き肉屋でバイトしてました。残ったお肉で丼とか野菜炒めとかしてもらったなぁ、まだ高校生の時だから毎日でも食べられたけど今はキツイかも。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2016/08/16(火) 22:46:30 

    >>97
    >>96ですが、無料でしたよ。
    デパートとかのレストラン街でしたので、従業員食堂があり賄いが出ないお店の人は食堂使ってましたよ(1食300~400円ぐらい)賄いがあったので1度も利用しませんでしたが。
    食堂なら普通の体勢で食べれる普通のテーブルと椅子。賄いは従業員通路で椅子とテーブルはビールケースだったので、毎回中腰で食べてました。笑

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2016/08/16(火) 22:47:50 

    タイ料理屋のバイトも賄い付きだった。
    メニューから好きなの選べたけど、私はガパオが大好きでほぼそれを作ってもらってた。
    タイの人が作る本格的なやつで美味しかった!

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2016/08/16(火) 22:51:20 

    学生時代、和食屋さんでバイトしてました。
    まかないも美味しかったですが、終業後、見習いの板前さんが練習で作っただし巻き卵をまるまる一本食べさせてもらえるのがいつも楽しみでした(*^^*)
    今考えるとカロリーすごかっただろうな、、
    賄い付きのバイト、仕事経験

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2016/08/16(火) 22:51:22 

    >>97

    62ですが両方無料でした。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2016/08/16(火) 22:55:59 

    焼肉屋でバイト
    ワキガの店長は硬いすじ肉ばかりで調理しやがる…いない時は店のメニューを作ってもらってた。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2016/08/16(火) 22:58:16 

    京料理をメインに扱ってるちょっと高めの居酒屋さんで働いてたけど、まかないが本当にまずかった。。。
    いつもまかない食べるのが苦痛で、社員とも仲良くなかったから、まかないいらないとも言えなかった。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2016/08/16(火) 23:02:33 

    賄いとは名ばかりの余り物の寄せ集めで、しかも立ち食い!!速攻辞めました!!

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2016/08/16(火) 23:03:40 

    福岡の有名なラーメン店でバイトしてました。毎日ラーメン、ライスほんっとに幸せでしたが、めちゃくちゃ太りました(笑)だけど、夏場は冷たいラーメンなど、試作中の特別な色々なラーメンを食べてほんとに、美味しくて幸せでした。人間関係も仕事は厳しかったけど、勉強になり楽しかったです。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2016/08/16(火) 23:14:49 

    学生時代は焼肉が食べたいから焼肉屋、お寿司が食べたいからお寿司屋さん、美味しいコーヒーを知りたいから喫茶店ってな感じでバイト先を決めてた

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2016/08/16(火) 23:15:50 

    ビジネスホテルの中にあるレストランでバイトをしていたときに食べたフレンチトーストが絶品でした!
    フレンチトーストは月イチ位しか出なかったので、貴重でした

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2016/08/16(火) 23:23:15 

    とある人手不足の個人経営の居酒屋
    いつも休憩時間になると大将が「たーんとお食べ」といって丼物を出してくれるが、オーダが入るとゆっくり食べてる暇がありませんでした、結局早食いの癖が身について、太って辞めましたよ。。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2016/08/16(火) 23:26:31 

    個人経営のうどん屋。
    カレーうどん食べた気がする。
    忘れたが。昔話。
    今はそのおじさんいない。
    後とりが経営しているよ。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2016/08/16(火) 23:33:10 

    個人の居酒屋でアルバイトしてた!
    深夜料金上がらない代わりに賄いは毎回豪華でした!
    誕生日や、仕事納めクリスマスにはステーキ出してくれたり、メニューになくても好きなもの作ってくれました!
    結婚してなかったらまだ働いてだだろうな。

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2016/08/16(火) 23:43:14 

    賄いも無料で頂けて嬉しいけど
    週一のソフトクリームの機械を洗浄する日に中身を全部出すのでソフトクリームを食べられるのが嬉しい!!
    夏場は格別!!

    +10

    -1

  • 122. 匿名 2016/08/16(火) 23:48:51 

    ほか弁でバイトしてた時、好きに盛りつけて持って帰れました。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2016/08/16(火) 23:50:39 

    リンガーハットで高校の頃にバイトしてた
    賄いは長崎皿うどんとシウマイとオニギリの組み合わせが好きでした(食べ過ぎw)
    だいぶメニュー変わっただろうから今もあるのかなあ

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2016/08/16(火) 23:50:46 

    飲食店バイトの魅力はやっぱり賄いですよね。

    私もイタリアンのお店でバイトしていた時はうにクリームパスタや、少し焦がしたピッツァ、ドルチェの試作などいっぱい食べさせてもらって、本当に楽しかった!

    友達が某チェーン店で働いてるけど、賄いはなし、あっても有料で微妙に高い。
    ちょっと可哀想だわ。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2016/08/16(火) 23:52:50 

    チェーン店でない個人経営の郷土料理の店で、まかない食べてました。メニューにはない食事を料理人が作ってくれて、毎度毎度めちゃくちゃおいしかったー!

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2016/08/16(火) 23:53:35 

    外資系機内食の盛り付けバイトは良かった~!
    シェフがファーストクラスの具材で調理するから最高だった。
    ステーキの上にファグラとトリュフ乗っけたのは美味しすぎておかわりした。

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2016/08/17(水) 00:04:19 

    喫茶店でバイトしてたときは、日替わりランチAとBかあって、好きなほう食べれた。

    ランチに手作り杏仁豆腐がついてることがあったんだけど、帰りにタッパーいっぱいの杏仁豆腐を持たせてくれて幸せだったな~!

    人が作ってくれるご飯はおいしい

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2016/08/17(水) 00:07:40 

    >>11
    関係ないレス必要?

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2016/08/17(水) 00:23:24 

    大学生の頃仕送り少ない家だったので先輩の紹介でラーメン屋でバイト。チャーシューきる時に出るチャーシューのクズを温かいご飯に載せてネギと半熟煮卵紅生姜載せて少し餃子のタレかけてもらった
    丼は最高でした。
    チャーシューのクズがない時は
    チャーシューのときがありました。
    切ったチャーシューはその日で使い切るって方針みたいだったので。
    しかし
    チャーシューのクズの方が脂身の少ないし
    味がついていたので美味しいかった。
    ラーメンでも餃子でも基本的にオッケーでした。
    から揚げもメニューにあったので
    から揚げ丼にしてました。
    基本お皿類があんまりないので
    丼です。笑

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2016/08/17(水) 00:32:02 

    >>25
    毎っ回、てところに笑ったw
    素麺もありがたいけど、素麺は週1でも飽きるよね

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2016/08/17(水) 00:38:37 

    ラーメン屋でバイトして、太った。
    余ったごはんとか、卵とかチャーシューとか持って帰ってた!

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2016/08/17(水) 01:02:07 

    ファミレスで働いてた時「うちは賄いない代わりに社割でメニュー頼めるから」って言われてガッカリだった。

    それでも、デザートが半額以下で食べられるし、ついついバイトが終わった後は食べて帰ってました ^^; お客さんに出すのと同じ物だけど従業員って事でちょっと豪華にしてくれて、アイスやクリームが倍になってたりして美味しかったです。

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2016/08/17(水) 01:03:21 

    最近残り物でも持ち帰り禁止のお店増えてるよね。
    持ち帰った物を売る人がいるんだって。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2016/08/17(水) 01:41:52 

    居酒屋チェーン店でバイトしたけど
    メニューをアレンジしたものが多かったんだけど、餃子をカレー、キムチ鍋にハンペンとかアレンジの仕方が私には合わないものが多かったからあまり楽しみじゃなかった^_^;

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2016/08/17(水) 01:46:59 

    >>121
    それ、憧れる!子どもの夢(*^^*)

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2016/08/17(水) 01:52:59 

    学生の時の夏休み、バイト先のおいしくてボリュームのある賄いを食べたいがために、一週間フルでバイト入れたりしてたなぁ。
    唐揚げとかとんかつみたいな男子学生向けのがっつり系メニューだったから、働き詰めだった割に太った。
    賄い付きのバイト、仕事経験

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2016/08/17(水) 02:04:58 

    居酒屋でバイトしていた時の賄いは、仕出し弁当(オカズだけ)ご飯と味噌汁は別にあって食べ放題でした。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2016/08/17(水) 02:08:18 

    高校生の時、学校終わりで部活してその後バイト行ってまかない食べて家帰って普通にごはん食べてた(笑)
    よく動いてよく食べてたな〜〜

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2016/08/17(水) 03:36:56 

    学生の頃、おいしいと評判の焼肉屋さんでアルバイトしてた。
    賄いは大体ビビンバ、クッパ、テグタンのどれかだったけどその日の賄い担当の社員さんによっては石焼ビビンバとか肉の切れ端を集めたカルビ丼とかにしてくれて嬉しかったなぁ〜。
    半年に1回くらい店長が新作の試食会って名目でお肉ご馳走してくれてすっかり焼肉大好きになった。
    主婦になった今、高くてなかなか食べに行けない(>_<)

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2016/08/17(水) 03:44:53 

    チェーン店の居酒屋は賄いで300円かかった。給料から引き落としで。
    海鮮丼とか揚げ物とかリクエストすれば作ってくれてたなー。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2016/08/17(水) 04:22:58 

    和風料亭。比較的高級。
    まず、バイト入ってすぐの夕方
    「何のおにぎりがいい?」
    って聞かれ、タラコやシャケのおにぎりを2個作ってもらい腹ごしらえ。籠に盛られ、ごはんも海苔も最高でとても美味しかった。
    そして、仕事終わりの10時過ぎ?に、みんなでまかないを食べる。色々出たけど、女将さんが作ってくれるカレーが、美味しかったかな。
    一度、お客さんらが全く手をつけなかった、牡蠣の盛り合わせ食べた。客の好みリサーチしてなかった従業員が、上の人に怒られてたけど、こっちは牡蠣食べ放題で嬉しかった。

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2016/08/17(水) 06:06:59 

    賄い付に飛びついてバイトをしたら17〜22まで働いても賄いがありませんでした。ちゃんと確認することをお勧めします…

    +6

    -1

  • 143. 匿名 2016/08/17(水) 07:34:50 

    割烹でお運びレジのバイト

    賄いつきは有り難く美味しかった!
    客に出せない材料で作ってくれて皆で一斉のご飯は和食中華洋食とバラエティでした
    主婦だけど毎日の献立に使わせて頂いてます

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2016/08/17(水) 09:04:31 

    >>121
    う、羨ましいーー

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2016/08/17(水) 09:28:33 

    牡蠣が美味しいバー
    元々常連客として通っていたのですが好きすぎてバイトとして雇って頂きました。
    牡蠣もたくさん食べれてその他の賄いも美味しくて、何よりお店にいれるのが嬉しかったです。笑
    新メニューの試作品も食べていました!美味しかったなー!

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2016/08/17(水) 10:16:31 

    すき焼きとトンカツが賄いで食べ放題でした。
    トンカツとか、家庭で揚げるの違い、サックサクでめちゃめちゃ美味しくて嬉しかった。
    スタイル良くて美人なバイトの子は、毎回揚げ物なんて太る!って、怒って小さいおにぎり持参して来て、、それだけ食べてた。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2016/08/17(水) 10:32:59 

    大学4年間個人経営の居酒屋でバイトしてた。

    晩ごはんはもちろん、翌朝のおにぎり、翌日の昼の弁当迄持たせてくれる。
    バイト無い日に行ってもごはん食べさせてくれる。

    常連さんばっかりなので、みんな娘みたいにかわいがってくれて、
    遊びに連れてってくれたりごはん食べに連れてってくれたり。

    ドライな関係が好きな人には向かいないとおもうけど、
    地方から出てきた私にはとっても有難かった。

    就職で離れちゃってなかなかいけないのが残念。大将元気かなぁ。

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2016/08/17(水) 10:58:40 

    途中でやめたからいけない〜( i _ i )
    仕事帰りに元バイト先に食べに行く、とかしてみたかった

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2016/08/17(水) 11:17:28 

    賄いというか、お弁当が出る会社でなら働いた事がある。
    近くの食堂?から毎日おじいさんが配達してくれて、社長のお気に入り。
    パックのお弁当じゃなくて重箱みたいなのに入ってるの。

    チキン南蛮や焼肉の時は社員のみんなが「おっ!」って言って喜んでた。
    美味しかったです。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2016/08/17(水) 11:58:45 

    お腹空いてきたw
    みなさんうらやましい…!

    焼肉屋さんでバイトをしていた時の賄いが、肉の端切れを野菜の残りと、ものっすごいうっっっすい出汁で炊いたものをそのまま白米にジャバーッとかけた物で、見た目も味も残念でした…
    なんて例えたら良いのか凄く悩んだけど、あれはどう見ても犬のご飯みたいだったな…(-_-;)
    それが毎回出て賄いが全く楽しみじゃなくて辛かったです。

    社長がたまたま賄いを皆で食べている所に居合わせた時に「いつもこんなの?!」ってビックリして、皆が遠慮がちに頷くみたいな、気不味い空気を今でも覚えてるw
    言えないよね、人が作ってくれた物があまり美味しくないって…(-_-;)

    賄い担当の厨房の社員さんと社員の話し合いが始まったけど改善されず…というか、今思えばマニュアルがないと自己流では料理出来ない人だったみたいで、賄いが残念になるそういうケースもあるよ。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2016/08/17(水) 12:00:06 

    フランス料理店でバイトしてた時の賄いは美味しかった。
    和洋折衷色々だったけど、バイト最終日の日の賄いは豪華にしていただいて本当に美味しかった♥
    その分、バイトは厳しかったけど。笑

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2016/08/17(水) 12:06:44 

    ◼︎中流ホテルの中のフレンチで夕方から夜までバイト。
    営業終了したら皆で賄い食べてからお片づけ。
    ホテルのお皿でキレイな盛り付け、皆で同じ席で食べてると仲良くなれるし頑張ろうと思えて良かった!!

    ◼︎パチンコで16〜22時でバイト。
    17時から30分の賄い休憩!大きなホールで賄い専門のおばちゃん作ってくれる日替わりの定食。日替わりだから給食みたいでいつもワクワクだった。働く人は勤務したらロッカーにも行けず全員そこで食べるから味も良いし男子向けで量も良かった。ご飯おかわりOK。
    時給良い上に1時間ごとに10分休憩。賄いや休憩全て時給から引かれず最高だったんだけど、タバコの煙ダメで自分がパチンコのルール知らなかったんで続かなかったよ。

    +1

    -2

  • 153. 匿名 2016/08/17(水) 12:37:13 

    男が(男から)やらないといけない
    という強引に男に押し付けるものは数多くあっても
    女がやらないといけないってものが少なすぎる
    出産にしても基本女自身の選択だし
    家事育児にしても男もやらないと叩かれる風潮だし

    +0

    -4

  • 154. 匿名 2016/08/17(水) 13:50:30  ID:4BJxsTw6Um 

    くしゃみした手で冷やし中華を出されました。
    でも作って貰ったので食べました。本当に嫌だった思い出です

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2016/08/17(水) 14:08:05 

    レストランでバイトしていましたが
    メニューから好きなもの選んでいいよ!っていわれてました
    たしか竜田揚げとか、そういうのが美味しくて注文していたような・・・
    でも、夜10時とかにがっつり食べるので確実に太りました

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2016/08/17(水) 14:48:21 

    朝食ビッフェで働いてた時は、順番に好きなだけとって朝食たべてた
    朝だからそんなに食べれないし先にお腹壊すとダメだから、慎重に食べてた…

    朝早いからご飯食べずにバイト行ってそこで働いてる時間に食べれるのは最高だった

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2016/08/17(水) 14:56:25 

    このトピ立てた人
    ひょっとして時間帯的に昨日のボンビーガール見てたかな?
    ゲストの俳優さんが昔、賄いつきのバイトしてたって言ってたね

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2016/08/17(水) 15:22:05 

    串揚げ屋でバイトしてたときは毎日串カツだった!
    胃もたれ知らずの高校生だったから毎日幸せだったけど、やめた途端痩せてニキビできなくなった(^_^;)

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2016/08/17(水) 15:27:01 

    みなさん豪華でいいですねー!
    私が働いてた居酒屋はチャーハン率高かったです!!それでも嬉しかったですが

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2016/08/17(水) 15:54:56 

    コンビニも結構賞味期限切れのものとかもらえる

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2016/08/17(水) 16:24:30 

    ジンギスカンの店で働いてた時は賄いでジンギスカンがたまにありました。ジンギスカンの時は調理場が忙しくて勝手に食べて!という合図でした。普段は焼き魚とか色々ありましたけど。さらに忙しくなるとボールに生卵が大漁に入っていて卵ご飯という。
    賄い食べるのを一度上司に「食べてる暇あるのか?」と言い捨てられ調理場のおばさんに
    「食べなさい!いいのよ。気にしないで沢山食べて頑張って!」と嬉しい言葉を貰った事があります。先にバイト新人に食事に行ってもらい、宴会後半で食べに言ったら言われた台詞です。

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2016/08/17(水) 16:48:27  ID:qo3j5AgUqY 

    来○亭で高1から高3まで
    働いてました。

    ラーメンからアイス、ジュースまで
    店長がとてもいい人だったので
    食べないと逆に心配されて
    いつもがっつり食べてました(笑)

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2016/08/17(水) 17:35:55 

    回転寿司でバイトしたとき、早番は朝炊きたてのご飯に軍艦巻きの具材をお好みで乗せて板前さんたちと開店前に朝ごはんを食べてた。
    夜勤はお土産用の売れ残りを貰えたからお寿司や海鮮ちらし寿司を持ち帰れた。
    元々お寿司好きなわたしはもちろん太りました(笑)

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2016/08/17(水) 18:46:58 

    高校生の頃に商店街の中にある小さなお寿司屋さんで
    冬休みの間だけアルバイトしてました
    今みたいに回転寿司があまりない頃だったので結構繁盛してました
    賄いではそこの板前さんが握ったお寿司を食べさせてもらってました
    その上、家族へのお土産で握りを持たせてくれたり
    何かと親切にしてもらった記憶があります

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2016/08/17(水) 19:02:35 

    中華のお店でバイトしていましたが、賄いはあっさり焼き魚とかもありました。そうだよなー一日中炒め物とか揚げ物とか作ってたらあっさり和食も食べたくなるよねって思いました。

    そこは地元の名士が訪れるようなお店だったのですが、花男のセンパイのようなおばあさんがいていろいろ教えてもらい、(厳しいけれど優しい)食事の時間が楽しみでした。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2016/08/17(水) 19:04:40 

    某ピザチェーンでバイトしてた時は、たまにだけど好きな具材をトッピングして
    オリジナルピザ作ってみんなで食べてた

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2016/08/17(水) 20:23:14 

    >>160
    学生の頃はたまに聞いたけど、今でもそうなの??

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2016/08/17(水) 20:45:33 

    パスタ屋で働いてて
    キッチンさんの気まぐれで和洋中と
    色々あった!
    退職する時に好きなの作ってあげるよと
    大好物のカツ丼を作ってもらったのは良い思い出です♪

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2016/08/17(水) 22:38:22 

    居酒屋、旅館。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード