-
1. 匿名 2016/08/15(月) 13:05:31
ジャンルは問いません
ことごとくプチプラで失敗しているので、色々と参考に教えて下さい(* ̄∇ ̄)ノ
ちなみに今回、主が狙っているのは、ビタミンC誘導体化粧水のプチプラです(ФωФ)+75
-15
-
2. 匿名 2016/08/15(月) 13:06:16
セザンヌ+234
-12
-
3. 匿名 2016/08/15(月) 13:06:26
CHANELの化粧水+5
-97
-
4. 匿名 2016/08/15(月) 13:06:54
ちふれの青いやつ+80
-18
-
5. 匿名 2016/08/15(月) 13:07:10
ニトリ+11
-49
-
6. 匿名 2016/08/15(月) 13:08:08
コスメ限定?
アパレルは??+22
-47
-
7. 匿名 2016/08/15(月) 13:08:43
ちふれの化粧落とし
オイル、リキッドどっちも良かったです
安いし+149
-13
-
8. 匿名 2016/08/15(月) 13:09:00
>>6
いいんじゃないかな?
主が知りたいのはコスメみたいだけど、アパレルも知りたい人多いでしょう+127
-16
-
9. 匿名 2016/08/15(月) 13:09:14
出典:blog-imgs-36-origin.fc2.com
+50
-14
-
10. 匿名 2016/08/15(月) 13:09:28
+17
-42
-
11. 匿名 2016/08/15(月) 13:09:43
ちふれかなあ。
特にいいってわけじゃないけど、高い化粧品を使っても、保湿以外の効果を感じたことがないから、同じなら安いほうが単純にコスパが良いし。+238
-14
-
12. 匿名 2016/08/15(月) 13:10:18
>>6
ジャンルは問いませんって主が書いてるからいいと思うよ+191
-7
-
13. 匿名 2016/08/15(月) 13:11:41
ユニクロのショーツ
綿が多くて優しい感じがするし、ジャストサイズは股上が深くて履きやすい+215
-14
-
14. 匿名 2016/08/15(月) 13:12:39
100均にあるごくふわっていうメイクブラシ
めっちゃ柔らかくて肌触りが良い。
高いブラシも使ったけど使い心地に謙遜ない。+334
-34
-
15. 匿名 2016/08/15(月) 13:13:01
菊正宗日本酒の化粧水!
成分が優秀、大容量でポンプ式なのもありがたい
もちもちになるよ~+202
-25
-
16. 匿名 2016/08/15(月) 13:13:57
キャンメイクって安いけど使えるもの多い
マシュマロパウダーや、チークなど+321
-11
-
17. 匿名 2016/08/15(月) 13:14:16
ダイソーのこのマスカラ!
今まで1本買うのに1500円くらい出してたのがもったいない(>_<)
108円だけど使用感に大差なし。+135
-73
-
18. 匿名 2016/08/15(月) 13:15:57
ナチュラルキッチン!!
雑貨全てが100円でシンプルで可愛いので毎回まとめ買いしちゃいます!+215
-12
-
19. 匿名 2016/08/15(月) 13:16:11
ロゼットの洗顔パスタ
とにかく安いし、もっと高い洗顔フォームに比べても遜色ない。+250
-18
-
20. 匿名 2016/08/15(月) 13:16:47
UNIQLOのガードル
安いし、着脱しやすい。+42
-13
-
21. 匿名 2016/08/15(月) 13:18:18
ダイソーのアイブロウコート
人気だよね+204
-8
-
22. 匿名 2016/08/15(月) 13:18:57
セザンヌの下地!
汗かきな私が今年の猛暑で外に何時間いても本当に化粧崩れなかった!+148
-19
-
23. 匿名 2016/08/15(月) 13:22:54
西友のみなさまのお墨付きとかいうPB
なかなか優秀かと…+187
-18
-
24. 匿名 2016/08/15(月) 13:23:31
無印良品の化粧水、乳液、オイル
アトピー、敏感肌の私でも大丈夫でした。+190
-11
-
25. 匿名 2016/08/15(月) 13:25:24
>>17
このマスカラ本当にいいよ!
石鹸でするっと落ちるし、パンダにならない!+84
-16
-
26. 匿名 2016/08/15(月) 13:28:51
インテグレートのファンデ。
のりが良い落ちにくいで、気に入っている。+87
-4
-
27. 匿名 2016/08/15(月) 13:29:30
>>15
酒臭い!
私は無理だった。
+123
-11
-
28. 匿名 2016/08/15(月) 13:30:24
ケイトのネイル用リムーバー
大容量なのに安いし、きれいに落ちる+97
-7
-
29. 匿名 2016/08/15(月) 13:31:01
このトピ参考になる+123
-9
-
30. 匿名 2016/08/15(月) 13:31:39
エイトフォーロールタイプの無臭。
朝つけたら夕方まで匂いが気にならないよ+78
-6
-
31. 匿名 2016/08/15(月) 13:35:36
無印の石鹸置き
がるちゃんでお薦めされてて騙されたつもりで買ったら
マジで神商品でした。
ヌルヌルしません!凄い+190
-4
-
32. 匿名 2016/08/15(月) 13:36:32
>>18
kitchen kitchen もいい!+33
-4
-
33. 匿名 2016/08/15(月) 13:38:18
>>15
日本酒の匂いが苦手ですが、化粧水も匂いますか?+41
-7
-
34. 匿名 2016/08/15(月) 13:41:23
>>14
×謙遜ない
○遜色ない+239
-8
-
35. 匿名 2016/08/15(月) 13:44:16
>>15
私も使ってます。もともと酒粕パックとかしてたし、私にはあってる。+17
-3
-
36. 匿名 2016/08/15(月) 13:47:11
>>34
私も気になってた(笑)+138
-14
-
37. 匿名 2016/08/15(月) 13:47:52
カウブランドのミルククレンジングとボディソープ使ってる。洗いあがりサッパリする+109
-10
-
38. 匿名 2016/08/15(月) 13:48:29
主の言ってるビタミンC誘導体の化粧水のプチプラってメラノCCとかのことかな?
買って少し使った記憶はあるんだけど、使った感想はよく覚えてないわ、いまどこにあるのかも分かんないやw+18
-23
-
39. 匿名 2016/08/15(月) 13:49:10
無印の敏感肌高保湿化粧水は良い
安いからたくさん使えるし、敏感肌が使っても本当にピリピリしない!
保湿もバッチリできる!+116
-18
-
40. 匿名 2016/08/15(月) 13:50:33
ロールタイプの制汗剤って、衛生的にはどうなのかな?
菌がつかないのかな?とか思っちゃう+149
-17
-
41. 匿名 2016/08/15(月) 13:51:54
ウ○コ少し漏らしたときに慌てて近くにあったドンキで買った、ドンキオリジナルかなんかの安物パンツ、意外とまだ使えてるよー+20
-51
-
42. 匿名 2016/08/15(月) 13:51:59
私もUNIQLOのショーツ!
夏用(?)の無地のやつ。ウエストの部分も締め付け感がなくて楽。+87
-8
-
43. 匿名 2016/08/15(月) 13:52:08
>>25
17です!
マイナス多数ななか共感ありがとうございます(>_<)
私も半信半疑で使ったんですが、全然問題なかったので感動してます♡+10
-12
-
44. 匿名 2016/08/15(月) 13:53:42
>>40
私も思ってました!
ワキガの人にちょっと貸してって言われたときに、断れなくて貸したけど、気持ち悪くて棄てました+243
-10
-
45. 匿名 2016/08/15(月) 14:00:30
>>41
汚ね~
オッサンは出てけ+23
-15
-
46. 匿名 2016/08/15(月) 14:03:42
>>17
ダイソー化粧品は危険よ+92
-19
-
47. 匿名 2016/08/15(月) 14:11:01
>>46
なんで?+28
-26
-
48. 匿名 2016/08/15(月) 14:13:16
>>40
ロールオンタイプのやつ使ってるけど考えたことなかった…
そう言われると怖くなっちゃう…
汗をかく前につければ大丈夫かな?+188
-11
-
49. 匿名 2016/08/15(月) 14:15:10
無印良品の化粧水、乳液、オイル
アトピー、敏感肌の私でも大丈夫でした。+9
-8
-
50. 匿名 2016/08/15(月) 14:15:35
メラノCCの美容液、YouTubeでよく出てるから使ってみたけど、私はイマイチでした。
ニキビ跡は薄くなった気がします!
でも透明感とかザラつきは特に変化なし。
透明感が欲しいならオバジの美容液の方が効果ありです。+31
-7
-
51. 匿名 2016/08/15(月) 14:19:23
業務スーパーのラップ!
クレラップの同額で倍の長さだし、スパッと切れるし、ピタッとくっつく。問題なし。+127
-11
-
52. 匿名 2016/08/15(月) 14:22:42
+55
-8
-
53. 匿名 2016/08/15(月) 14:29:07
+63
-17
-
54. 匿名 2016/08/15(月) 14:29:23
>>33
臭いはすぐ飛ぶけど
苦手ならやめた方が良いよ
臭いは日本酒だから+74
-2
-
55. 匿名 2016/08/15(月) 14:43:12
ちふれ赤も、安い割になかなかいいよー!+26
-4
-
56. 匿名 2016/08/15(月) 14:50:26
食べ物はOK??
シャトレーゼのアイス‼︎
今年はキウイのとレモンピールが入ったものがお気に入りです♡
安いし美味しい!+128
-6
-
57. 匿名 2016/08/15(月) 14:51:21
>>53
アイシャドウとかにかぶれる体質だけど、化粧水にかぶれた事は無かったのに、
唯一かぶれた化粧水です。ボトルが大き過ぎてもったいなく、普通体質の母のボディローションとなりました。+17
-2
-
58. 匿名 2016/08/15(月) 14:52:12
>>40
お風呂上がりのみ使ってます
あとはシートかスプレー+12
-2
-
59. 匿名 2016/08/15(月) 14:52:32
>>51
確かに安いけど、
このラップで包むと
ビニール臭いというか
室温でパンとか包むと食品に移る。
そう思っている人いないかな?
やっぱりクレラップ、サランラップ
が安心。+139
-9
-
60. 匿名 2016/08/15(月) 15:00:35
ダイソーのアイブローコート。
これがないと眉が消えるから私の必需品。
ほかのアイブローコートも試したけど普通に消えたりテカテカしたりでイマイチだった。
+65
-4
-
61. 匿名 2016/08/15(月) 15:02:52
>>40
ロールオンタイプのやつを誰かに貸してって言う人にビックリした。
菌とか考えたことなかったけど、人に使われるのはイヤだよね。+389
-2
-
62. 匿名 2016/08/15(月) 15:10:11
キャンメイクのこのアイシャドウ。
飽きっぽい私が珍しく底が見えるまで使った。+53
-6
-
63. 匿名 2016/08/15(月) 15:12:13
>>47
ダイソーはこの件あってから購入しなくなった。
ダイソーの化粧品から検出の発がん性劇薬、接着剤や塗料、食器など日用品にも幅広く含有 | ビジネスジャーナルbiz-journal.jp「Thinkstock」より 10月22日、100円ショップチェーンのザ・ダイソーを運営する大創産業は、今年8月に発売したマニキュア「エスポルールネイル」全14…(1/2)
+126
-5
-
64. 匿名 2016/08/15(月) 15:13:37
セリアに売ってるジャムベラ
雑誌のLDKで紹介されていて、買ってみたらパンにジャムが塗りやすい!瓶底のジャムもきれいにとれます。
オススメです。+51
-2
-
65. 匿名 2016/08/15(月) 15:24:01
ハトムギ化粧水と同じ会社が発売してる商品。
ハトムギより潤うし口コミもいい◎
家の近くで化粧水と美容液2つ合わせて1000円で買えるのでリピしてます☺︎+41
-7
-
66. 匿名 2016/08/15(月) 15:40:57
ハトムギ化粧水は私には合わなかった
人によって評価が結構割れるね
少しブームになったから、ハトムギの会社は調子にのって色々と出してきたけど、購買意欲わかないわ+66
-8
-
67. 匿名 2016/08/15(月) 15:47:31
ダイソーの老眼鏡+69
-5
-
68. 匿名 2016/08/15(月) 15:56:33
エッセルスーパーカップ
他トピの高評判を見て初めて買ってみたら普通に美味しかった!+56
-8
-
69. 匿名 2016/08/15(月) 16:11:25
+67
-2
-
70. 匿名 2016/08/15(月) 16:22:34
>>14
私は、ハズレ引いたのか、ベタベタする飴みたいなのがくっついてた(T^T)+6
-1
-
71. 匿名 2016/08/15(月) 16:30:21
>>44
ロールオンをそもそも人には借りないよ〜
リップクリームだって気持ち悪いじゃん
直塗りなんだから。。。w
丁寧にお断りすべきだと思う
自分で使用する分には問題ないと思う+203
-3
-
72. 匿名 2016/08/15(月) 16:32:28
>>45
っておじさんなの?
私女性だけどお腹弱くてごく稀に
1年に一回位
ちょい漏れの時あるよ
そういう人女性でもいないことはないと思うけど+17
-9
-
73. 匿名 2016/08/15(月) 16:34:41
+61
-6
-
74. 匿名 2016/08/15(月) 16:35:05
100均で直に肌に使うものは
買わないなー
添加物
鉱物類なんか心配+76
-10
-
75. 匿名 2016/08/15(月) 16:38:46
無印の1000円、1500円位のTシャツ。
生地がしっかりしていて安物によくある様な洗うとすぐヨレる。毛玉が…みたいな事も無い。
シンプルな物が好きな方は良いと思う。
セザンヌの高保湿の下地。
乾燥や鼻のかみすぎで保湿しても鼻の皮が剥けてどうしようもなかった時も、これを使ったら落ち着いてました。今は違うのを使ってるけど、秋冬は又セザンヌにすると思う。+35
-3
-
76. 匿名 2016/08/15(月) 16:44:58
コープ化粧品。
特に基礎化粧品のローションと乳液など。
数百円で潤いがよく、ノンアルコールなのもいい。
生協のチラシで2割引き、3割引きの日はチェックしてます。+25
-3
-
77. 匿名 2016/08/15(月) 16:49:52
ダイソーのしっとりふりかけ。
特に梅入りしそわかめはお気に入り。
+13
-6
-
78. 匿名 2016/08/15(月) 17:15:07
>>31
スポンジっぽいやつですよね…カビませんか?私も使ってみたけどカビてしまってすぐ捨てました。+29
-6
-
79. 匿名 2016/08/15(月) 17:25:23
メラノCCの美容液、使いはじめて二週間ですが、頬のシミソバカスが薄くなった気がします!
ユニクロのリブTシャツの黒が1000円なのにすごく着回せて便利です!週3くらいで着てます!
色ちがい買えばよかったなあ+16
-2
-
80. 匿名 2016/08/15(月) 18:47:43
ローソンのおはぎ!
和菓子屋さんと遜色ない美味しさ。
こしあんが好きだったのに粒あんしかなくなっちゃった。ローソンさんこしあんおはぎ復活してください。+22
-5
-
81. 匿名 2016/08/15(月) 18:53:02
え?ロールオンをお風呂上がり以外で使用する事にビックリ…
さすがに綺麗な肌の状態で使用しないと、気持ち悪いけどなぁ+50
-34
-
82. 匿名 2016/08/15(月) 18:57:53
ユニクロのベリーショートソックス
たしか330円くらいです。
スニーカー愛用者なのですがくるぶし丈だとはみ出しちゃうしパンプス用ソックスだと足の甲にある滑り止めが痛いし窮屈だし脱げるので悩んでたのですがこれはかかとのみ滑り止めがあって痛くならないし浅い作りなのに脱げません
レデイースもあるんですが滑り止めがついてないのでメンズがおすすめです
私は足が小さいのですがメンズでも大丈夫でした+28
-1
-
83. 匿名 2016/08/15(月) 19:10:53
>>81私はスプレータイプは肌が弱いからか、スプレーすると脇をつねられたような痛みが発するので、ロールオンタイプしか使えないw
匂いはスプレータイプが沢山出ているので、本当は缶の方がいいんだけどね。+22
-2
-
84. 匿名 2016/08/15(月) 20:01:24
朝用マスク。毎朝使ってます。ハッカがはいてるので目が覚めます。+27
-7
-
85. 匿名 2016/08/15(月) 20:28:25
>>17
私もそのマスカラ使ってる
高いマスカラとさほど変わらないよね
ちゃんとカールするしダマにならない
量が多いのかわからないけど長期間使える
+11
-7
-
86. 匿名 2016/08/15(月) 21:08:48
>>40
お風呂上がりに塗って乾かしてから服着てます。
クリニークのデオドラント ロールオン良い+22
-9
-
87. 匿名 2016/08/15(月) 22:24:28
>>86
プチプラ?+74
-1
-
88. 匿名 2016/08/15(月) 23:14:21
>>14
✖︎謙遜ない
◯遜色ない
かな?遜つながり?+6
-11
-
89. 匿名 2016/08/15(月) 23:21:36
ずっと、安いからというだけの理由で、
精製水とグリセリンを10:1で
混ぜただけのものを化粧水代わり(100均の容器に4日分だけ混ぜて冷蔵庫で保管)に
使っているけど、ここ読むとちふれなんかも良いんだね。試してみようかなー。
(ちなみに以前はコスメデコルテを使っていましたが、手作りに変えてからも特に肌に変化はありません)+16
-6
-
90. 匿名 2016/08/15(月) 23:50:20
定番だけど、キャンメイクのステイオンバームルージュ!
リップクリームなしでもカサつかない、ツヤが出て縦皺気にならない、発色も良し、持ちもなかなかで600円くらい!
大好きで5〜6本持ってます^_^
色バリエも豊富で可愛いよ!+36
-6
-
91. 匿名 2016/08/16(火) 00:15:45
プチプラといえば!のハトムギ化粧水。
全然減らなくて飽きて変えちゃったんだけど、やっぱりハトムギが一番適当に使えるし肌が調子いい気がする!
最近はジェルも使ってます♩+9
-2
-
92. 匿名 2016/08/16(火) 00:47:03
GUのTシャツ❗️確か600円位。黒と白。サラサラ生地でシルエットが綺麗で安っぽく見えないからオフィス着にで大活躍。+16
-3
-
93. 匿名 2016/08/16(火) 01:05:05
ダイソーのシリコンマスク!パックの上にこれつけるだけで、マスクのしっとり続くし、動き回っても取れない!100円だし、パックよくする人おすすめ!+30
-3
-
94. 匿名 2016/08/16(火) 01:06:46
もしかしたらリニューアルされてるかもだけど、100円均一の毛穴ブラシ!毛穴の黒ずみ気になる人使ってみて!ブラシも柔らかくて気持ちいい。+10
-6
-
95. 匿名 2016/08/16(火) 01:45:05
IKEAの120円台で売ってるワイパー!
あれでお風呂に入った後に浴室全体の水気を取っておくと、カビの発生するスピードが断然遅いよ。
安いから窓用とか浴室用とか何本かまとめ買いできるしね。+4
-1
-
96. 匿名 2016/08/16(火) 01:55:38
>>20
着脱しやすいのは確かになんだけど、太もも部分
くるんくるん~まくり上がりませんか?これなかったらなぁ
厚手のはまた欲しいけど、いつの間にか無くなってて悲しい(シェイプされる感じのでタンクトップもありました)+3
-1
-
97. 匿名 2016/08/16(火) 05:19:26
100均のお店で見つけた白髪染め
あるんですよ、試しに買ったら結構いいです
本格的に染めるというより染めに行くまでのつなぎとして重宝します
少しでも白髪あるとみっともないので+2
-3
-
98. 匿名 2016/08/16(火) 05:21:37
100均で売ってるゴキブリホイホイタイプの捕獲機、五枚入りですよ
ホイホイは三枚で500以上するのに+2
-2
-
99. 匿名 2016/08/16(火) 09:34:57
長年愛用してるのはちふれの拭き取り化粧水。
朝洗顔の代わりにコットンに出して顔を拭き取ってスッキリ。
ヘアバンドしたり水で顔を洗ったりタオルを使う手間がなくなって楽。
無印良品の高保湿化粧水。バシャバシャ使える。
同じく無印良品の口紅。安いからケースとレフィルが別かと思ってしまい、レフィルも買ってしまったけど600円で中身も入ってて良かった。+8
-1
-
100. 匿名 2016/08/16(火) 19:33:49
極水+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する