ガールズちゃんねる

1日に何時間ゲームしてますか?

123コメント2016/09/10(土) 03:08

  • 1. 匿名 2016/08/14(日) 18:05:00 

    私は1時間って決めてます。

    みなさんはどれくらいですか?
    1日に何時間ゲームしてますか?

    +29

    -5

  • 2. 匿名 2016/08/14(日) 18:05:55 

    予定がない日は一日中

    +157

    -1

  • 3. 匿名 2016/08/14(日) 18:06:05 

    特に決めてないし日によって違う

    +55

    -0

  • 4. 匿名 2016/08/14(日) 18:06:13 

    人生という名のゲームを24時間365日しています

    +84

    -19

  • 5. 匿名 2016/08/14(日) 18:06:42 

    20分くらい。
    にゃんこ大戦

    +16

    -4

  • 6. 匿名 2016/08/14(日) 18:06:45 

    暇な日は、飽きるまでやる

    +107

    -1

  • 7. 匿名 2016/08/14(日) 18:06:49 

    0 ゼロ

    +41

    -8

  • 8. 匿名 2016/08/14(日) 18:06:54 

    子育てという名のゲームを24時間365日しています

    +9

    -36

  • 9. 匿名 2016/08/14(日) 18:07:08 

    ゲームはしないなー

    +37

    -11

  • 10. 匿名 2016/08/14(日) 18:08:02 

    がるちゃんしてる時間なら3時間くらい、おばさんになるとゲームより本物の人としか関わりたくなくなるのよ

    +9

    -24

  • 11. 匿名 2016/08/14(日) 18:08:10 

    気付いたら暗くなってることがよくある

    +37

    -0

  • 12. 匿名 2016/08/14(日) 18:08:28 

    みんななんのゲームしてるの?
    おもしろいのあったら教えてほしい

    +24

    -0

  • 13. 匿名 2016/08/14(日) 18:09:10 

    セプテントリオとファミリージョッキーは
    200時間くらい遊べるよ

    +11

    -1

  • 14. 匿名 2016/08/14(日) 18:09:25 

    そもそもゲームにハマらないからなあ

    +8

    -13

  • 15. 匿名 2016/08/14(日) 18:10:21 

    これ全クリしたよ
    1日に何時間ゲームしてますか?

    +29

    -5

  • 16. 匿名 2016/08/14(日) 18:11:34 

    ぷぷッww

    +1

    -7

  • 17. 匿名 2016/08/14(日) 18:11:46 

    バンゲリングベイ

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2016/08/14(日) 18:12:28 

    学生時代はスーファミ、プレステなどを休みの日10時間位
    今はスマホゲームを1日トータルで1時間位かな

    +16

    -1

  • 19. 匿名 2016/08/14(日) 18:12:41 

    >>10
    ほんこれw
    子どもの時はゲーム大好きだったのに、おばちゃんになったら虚しくなるようになっちゃった~。

    +8

    -10

  • 20. 匿名 2016/08/14(日) 18:13:10 

    【9月15日発売】ウイイレシリーズ最新作「ウイニングイレブン 2017」予約受付中!

    +6

    -2

  • 21. 匿名 2016/08/14(日) 18:13:13 

    4.時間

    +2

    -1

  • 22. 匿名 2016/08/14(日) 18:19:31 

    朝昼晩10分ずつどうぶつの森をしている。夜はちょっと長い。今は毎週土曜日に花火大会ととたけけのライブあるし、充実してます。
    私は森で暮らしてると思ってる。

    +46

    -4

  • 23. 匿名 2016/08/14(日) 18:22:17 

    2,3時間
    でも休みの日は8時間ぐらいやってるかも

    +28

    -2

  • 24. 匿名 2016/08/14(日) 18:25:47 

    今年はポケモンサンムーンが発売だから寝不足になりそう

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2016/08/14(日) 18:27:23 

    ポケモンgo、なかなかポケモン出ないから
    早くサンムーンがしたい。

    +9

    -2

  • 26. 匿名 2016/08/14(日) 18:28:59 

    >>22新しく出ましたか?
    3DSのですか?

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2016/08/14(日) 18:33:14 

    ゼロか小分けでやって合わせて1時間くらい。

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2016/08/14(日) 18:33:34 

    旦那が朝仕事に行ってから夕方帰って来るまでの間殆どやってた
    それを5年程続けて廃人寸前になったよw

    +20

    -3

  • 29. 匿名 2016/08/14(日) 18:40:27 

    ゲームなんてめんどくさくてやらない
    重度なめんどくさがりな人=+

    +4

    -13

  • 30. 匿名 2016/08/14(日) 18:43:04 

    >>26
    おいでよです。むかーしのやつです。ハードはDS.
    二台持って、ソフトも2枚。いまさら誰も通信してくれないからセルフです。

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2016/08/14(日) 18:44:07 

    少し前は逆転裁判の新作を一日4時間くらい
    今はやってるものがなくてゼロ時間

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2016/08/14(日) 18:51:45 

    ゲームはこの数年間全くやってない。
    でもガルちゃんは1日に何時間もやってるw

    +3

    -5

  • 33. 匿名 2016/08/14(日) 18:53:18 

    座るのが辛いよ。
    寝てやれるゲームなら。
    なのでスマホのゲームしかできない。
    スマホゲームを3時間ほど。

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2016/08/14(日) 18:53:29 

    ダイエットで1時間ウォーキングしてる
    田舎だし暇なのでその間ポケモンGOやってる。笑

    +6

    -5

  • 35. 匿名 2016/08/14(日) 19:03:23 

    1週間で30分くらい

    +0

    -3

  • 36. 匿名 2016/08/14(日) 19:05:23 

    >>15
    これほんとに糞ゲーだった?

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2016/08/14(日) 19:08:51 

    日によってバラバラだけど、週にトータルで8時間くらい
    最近メンタル落ち気味でほぼゲームゼロ
    やるなら スプラトゥーンが多いかも

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2016/08/14(日) 19:18:21 

    白猫プロジェクトを
    一日2時間位やってるなぁ
    せっかく育ったタウンがもったいなくて止め時を見失ってる状態です

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2016/08/14(日) 19:19:39 

    ゲームやってないです…

    +2

    -6

  • 40. 匿名 2016/08/14(日) 19:19:45 

    すぐ飽きるからスマホゲームとかログインだけしてる
    モンストのオーブめっちゃ貯まってる
    パズドラの魔法石もめっちゃ貯まってる
    アンインするタイミングを悩む

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2016/08/14(日) 19:20:16 

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2016/08/14(日) 19:28:23 

    プレステ4でゲームせずに、プレステ4でYouTube観てる。
    宝の持ち腐れ状態・・

    +14

    -2

  • 43. 匿名 2016/08/14(日) 19:29:20 

    >>22
    9月だか10月だかにどうぶつの森の大型アップデートがあるよ
    新しくなったら10分どころのプレイでは済まないかもね

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2016/08/14(日) 19:30:36 

    うちの旦那、仕事中は分からないけど、家では、サマナーズウォーとか言うゲーム、寝るまでやってます。
    元々ゲーマー嫌いな私。愛情段々薄れてます。

    +1

    -13

  • 45. 匿名 2016/08/14(日) 19:37:29 

    >>44
    うちも一緒
    でもゲーム好きなら仕方ない、趣味みたいなもんだと容認してる
    ただ、私や子供より優先させないようにしてるよ

    +2

    -4

  • 46. 匿名 2016/08/14(日) 19:42:03 

    >>43
    >>22です。
    えーそうなんですか!?
    うーんどうしようはまっちゃうかもしれないな。
    今3DSとハッピーホームデザイナーが中古市場で安くなるのをじりじり待ってるんです。
    アップデートで旧作が安くなると嬉しいけど、ならないかな。

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2016/08/14(日) 19:45:03 

    ネトゲで平均2時間くらい。

    やる日は3~4時間
    しない日は全くしないライトです

    +3

    -2

  • 48. 匿名 2016/08/14(日) 19:46:16 

    >>44
    スマホ課金やネトゲじゃないなら好きにさせてやってほしい。

    +7

    -2

  • 49. 匿名 2016/08/14(日) 19:52:11 

    平気で5~6時間ぶっ通しでゲームしてます
    一回やりだすと止まらない...
    やりすぎて目より手が痛くなる;;

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2016/08/14(日) 19:59:56 

    ゲームは、ゼロ時間。

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2016/08/14(日) 20:01:37 

    >>44
    でもねー、39歳で、小学生と5歳の子供いるんだよ?
    子供が話しかけても生返事。
    ゲームしてる姿…みっともないし、カッコ悪いよー!

    +2

    -11

  • 52. 匿名 2016/08/14(日) 20:02:30 

    psvitaでFFやってる。
    休みの日は2時間くらい。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2016/08/14(日) 20:04:42 

    今ちょうど牧場物語やってます!
    花婿候補、花嫁候補、公式ホームページで見た限りではピンと来なかったんですがゲーム始めたら
    みんな性格含めイケメンorかわいいし、町の人みんないい人だし、作物作りや動物の世話は大変だけど楽しいです
    気がついたら何時間もやっちゃってます…
    あ、トマト収穫しなきゃ(笑)
    1日に何時間ゲームしてますか?

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2016/08/14(日) 20:06:22 

    1~5時間くらいかな
    休みの日は多いw
    私も夫もゲーマーだから色々なゲームやるけど、食事時はやらないなど分別は付けるようにしてます

    >>13
    セプテントリオン、ゲームセンターCXで見てから気になってるw

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2016/08/14(日) 20:08:37 

    すみっコぐらし
    原っぱすべりと木の実集めのミニゲームが好きです
    すみっこ誘導がどうしても上手くいかない…
    1日に何時間ゲームしてますか?

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2016/08/14(日) 20:10:39 

    >>51
    それ嫌だよね
    子供が寝てからにしてもらえば?
    うちはそれで本気で追い出そうとしたら、その条件を飲んでくれたよ

    +1

    -3

  • 57. 匿名 2016/08/14(日) 20:17:13 

    >>10
    おまえはなにをいっている

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2016/08/14(日) 20:22:38 

    Clash of Clans(クラクラ)が大好き。多い日は6時間とかやっちゃう

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2016/08/14(日) 20:33:25 

    ネトゲはかれこれ4年やってる
    トータル5000時間くらい
    日にちで割ると1日3時間ちょい
    寝落ちやログインしたまま家事とかしてるから実際にはもっと少ないだろうな
    ライトプレイヤーでこの数字なんだからガチ勢はどんなんだろ

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2016/08/14(日) 21:02:59 

    >>59
    ガチな人は仕事辞めて一日中いるらしいね…
    さすがに毎日二桁時間は無理かなぁ

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2016/08/14(日) 21:07:09 

    ゲーム何千時間もやってなんになるの?なんかメリットでもあるの?
    レベル上げてなんになるの?無意味でしょ
    まだガルチャンで色んな情報を得た方が賢い
    ゲームが趣味とか異常者ですって自己紹介してるようなものだから言わない方が良いよw

    +1

    -16

  • 62. 匿名 2016/08/14(日) 21:11:06 

    ゲームって
    やっぱ忘れるんですよね

    ちょっと嫌なこととか 
    家庭の事情とか人間関係の問題とか

    そんなの忘れてやってられるんですよね

    やっぱ息抜きになるのが楽しいですね
    ゲームっていいですよ

    +21

    -1

  • 63. 匿名 2016/08/14(日) 21:21:45 

    >>61

    「ゲームとか何の為にもならないじゃんw 」
    馬鹿特有の極論きたwwwwww

    何かを生み出す為に趣味やってんの?
    やってる時間が楽しいから趣味なんですから

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2016/08/14(日) 21:40:50 

    >>61
    馬鹿な人が多い『ガルチャン』の書き込みを心底信じ込んでそうだね
    自分なりの趣味ってのも良いものですよ~

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2016/08/14(日) 21:44:12 

    >>61
    私はゲームの主人公に死んだ猫の名前をつけて、この子が永遠に死なない世界を作るんだみたいなノリでやってるので、ためになるならないとかどうでもいい。

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2016/08/14(日) 21:50:45 

    1日に何時間ゲームしてますか?

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2016/08/14(日) 21:53:48 

    >>63
    でもゲームって最も無意味な趣味の一つだよね
    ゲームやるくらいならスポーツを趣味にした方が幾つかまし
    目に悪いし一般的な話のネタにもならないし
    ゲームが趣味とかただのオタクでキモイし
    プロゲーマーとかゲームを仕事にしてる人ならまだしも
    ただの趣味でなんの意味もないレベル上げとかをポチポチやってるバカは一回自分の事見直した方が良いよ
    ゲームに逃げるな

    +0

    -14

  • 68. 匿名 2016/08/14(日) 21:55:27  ID:q6LND5DJbd 

    子供が寝てから1時間くらい

    今更ながら、スプラトゥーンにハマってます

    ストレス発散の場になってます(^^)

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2016/08/14(日) 21:58:57 

    ゲームってのは子供が遊ぶもの
    大人でゲームとか精神年齢が幼い
    ゲームが趣味の男を旦那にしたいと思う?
    思わないでしょ、ゲームが趣味っていうのは一般的に見ても受け入れられないものなの

    +0

    -14

  • 70. 匿名 2016/08/14(日) 21:59:38 

    >>67
    ゲームするよりあなたみたいの相手にする方が無益、無意味どころか精神的にマイナスですらあるから、相手にするのはこれで最後にするけど、よくできたロープレなんかは、参加できる、参加したうえで行動の選択肢のある読書の一種だと思うよ。
    勿論スポーツも他の趣味も否定しないけど、豊かさっていうのは利益を求めないところに発生するものじゃないの、と思うんだけどね。
    まあ、今あなたのやってることのほうがゲームをするよりはるかに醜く貧しいことだと思うよ。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2016/08/14(日) 22:02:29 

    いや、ゲーム好きな人と話のネタとかにしてるよ。価値観合わないならほっとけや。

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2016/08/14(日) 22:03:58 

    目が痛くなるまでやってるかも…
    でもスマホ長時間より、携帯ゲーム長時間の方がまだ目が疲れない気がする
    同じ時間スマホやると頭痛くなる時ある

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2016/08/14(日) 22:05:12 

    >>70
    ふーん
    まあゲームを何千時間もやってる奴よりはマシだね
    ゲームが趣味とかオタク全開でキモイよ
    面接とかでバカ正直にゲームが趣味とか書かないでしょ?
    社会人でゲームが趣味っていうのは恥ずかしい事

    +0

    -9

  • 74. 匿名 2016/08/14(日) 22:08:26 

    >>61

    趣味って無駄を楽しむモノですよ
    そんな事いってて人生損してますよw

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2016/08/14(日) 22:10:48 

    >>67

    娯楽に意味の必要性を求める方が無意味だと思うわ

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2016/08/14(日) 22:12:21 

    出たよ趣味に意味を持たせようとしてるやつ

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2016/08/14(日) 22:15:14 

    >>67

    趣味って無意味だから良いんだよ
    自分が楽しけりゃ良いんだよ。
    ただ消費が激しい趣味は
    ちゃんと財布と相談していければね

    それが出来りゃ趣味は何でも良い。
    趣味がゲームで後悔するとかないわ

    趣味を我慢する方がずっと後悔する。
    自分のやりたいようにやるのが一番後悔しないんだよ

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2016/08/14(日) 22:17:22 

    多分ゲーム好きな彼氏とかいて嫌な思いした人たちが逆恨みでゲームを貶すトピックにすり替わってそう

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2016/08/14(日) 22:17:42 

    >>67
    でもスポーツって最も無意味な趣味の一つだよね
    スポーツやるくらいなら温泉行くのを趣味にした方が幾つかまし
    腰に悪いし一般的に周りすべてにうけるネタなんてないし
    スポーツが趣味とかただのDQN体育会系でキモイし
    プロスポーツ選手とかスポーツを仕事にしてる人ならまだしも
    ただの趣味でなんの意味もないスポーツ観戦とか疲れるだけの草野球とかをずーっとやってるバカは一回自分の事見直した方が良いよ
    スポーツに逃げるな

    どう?こう言い換えてもわりとしっくりくるよねw
    つまり何が言いたいかというと、自分が嫌いもしくは理解出来ない・良く思っていない趣味だからって闇雲に叩くのはただの大人になりきれてない馬鹿ってことだよ




    +9

    -1

  • 80. 匿名 2016/08/14(日) 22:21:13 

    趣味に意味なんて必要か?
    そんなこと考えないと生きていけないなんて可哀想だわ

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2016/08/14(日) 22:22:48 

    つか、ガルちゃんやってること自体生産性のない趣味じゃね?
    別に社会が変わるわけでもないし。
    そんな人たちに生産性云々言われたくないわ笑

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2016/08/14(日) 22:22:52 

    >>79
    ゲームよりはマシかな
    交友関係も広がるし
    一般的に見ても
    30歳男「趣味はゲームです」と
    30歳男「趣味はスポーツです」だと印象全然違うしね

    +0

    -9

  • 83. 匿名 2016/08/14(日) 22:25:08 

    >>82
    ゲームで交友関係広がらないと誰が決めたの?
    同じゲーム好きって人と仲良くなれるよ。
    誰に迷惑かけてないんだからいいじゃん

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2016/08/14(日) 22:27:28 

    >>69
    自身がゲーム好きだからゲーム好きな人を夫に選びましたが何かw
    もちろん互いに度をこえないことや諸々取り決めはしているよ
    同じ趣味を楽しむのって楽しいよ

    というか荒らすなよもう面倒な人だなあ
    あんたの旦那が分別なくずーっとゲームしていて腹立ってるのか知らないけどこんなとこで八つ当たりしないでください
    ゲームを貶めたいならそういうトピ立てればいい

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2016/08/14(日) 22:28:01 

    >>83
    ゲームで交友関係っていっても
    同じような異常者と知り合うだけだしね
    スポーツよりも交友関係広がりやすいの?
    とにかくゲームが趣味は無意味な上オタクみたいで気持ち悪いんだよ

    +0

    -8

  • 86. 匿名 2016/08/14(日) 22:29:52 

    リズムゲームとかは三曲だけとか決めると結構スッキリして楽しいよ^o^

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2016/08/14(日) 22:34:13 

    >>85
    気持ち悪いオタクしか見れない状況で可哀想に…。
    色んな人と出会うと案外趣味とか好きなことゲームな人多いのにね。
    凝り固まった考えから抜け出せない教育を受けてきたんだね…

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2016/08/14(日) 22:35:23 

    >>83

    結局はゲームも暇つぶし
    ゲーム以外にも
    ギャンブルも
    ドライブも
    カラオケも
    ゴルフも
    飲み会 も
    スポーツも
    これら全てが時間の無駄だけど
    やる人は楽しいからやってる

    それだけ

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2016/08/14(日) 22:35:43 

    スポーツで交友関係っていっても
    同じようなDQNと知り合うだけだしね(以下略

    こうも言い換えられるよね
    さっきからあなた巨大プーメラン投げてるね
    何か痛い人、自分が言い負かして終わらないと気が済まないんだろうけどもう止めとき

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2016/08/14(日) 22:38:20 

    >>87
    オタクが気持ち悪いんだよ
    ゲームが趣味はキモイの
    ゲームが趣味な人が多いとかどうでもいい
    大人でゲームが好きなのが気持ち悪いんだから
    見た目とかじゃなくねゲームが趣味なのが気持ち悪い

    +0

    -10

  • 91. 匿名 2016/08/14(日) 22:41:51 

    …一瞬何のトピかと思ったよ(笑)

    やるときやらないとき差はあるけど平日はだいたい1日1時間くらいかなー
    今は有料アプリのロマサガ2やってる、懐かしいです

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2016/08/14(日) 22:44:54 

    >>89
    ただ相手が言った事をまるでオウムのかのように言い換えてるだけ
    なんのブーメランを投げたのか
    言った事が自分に返ってくるのがブーメランでしょ?
    スポーツが意味ある趣味なんて発言してないけどね

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2016/08/14(日) 22:50:28 

    私のまわりのゲーマーは他にも着物が趣味だったり、メガネコレクターだったりバレエやってたり、そんな人たちなのでゲームしかしないオタクって感じじゃないんだよな。勿論オタクだけど。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2016/08/14(日) 22:53:24 

    >>92


    おおっと大きなブーメランw

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2016/08/14(日) 22:55:54 

    >>94
    は?つまんなw
    じゃあ聞くけどゲームが趣味な30代男とスポーツが趣味な30代男
    社会的に見てどっちが印象が良い?

    ゲームが趣味はキモイ無意味って発言から
    スポーツもどうたらこうたらスポーツだって無意味だスポーツだってDQNだとか
    スポーツだってって言ってるだけでゲーム自体への批判の反論には全くなってないからね
    煙草吸ってる人間批判したときに「排気ガスも有害だ」って言われたの思い出したわ
    自分の趣味を批判されて自己防衛が働いたのか
    スポーツもそうだとか論点ずらしてるだけねそれ

    +0

    -6

  • 96. 匿名 2016/08/14(日) 23:00:07 

    同じ歳コンビでバイオハザードを1日10時間プレイ
    1日に何時間ゲームしてますか?

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2016/08/14(日) 23:02:45 

    >>95

    煽りが幼稚すぎて草も生えん

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2016/08/14(日) 23:04:46 

    >>95
    性格とか年収が同じならゲームの方だな。
    スポーツの人と話合わないもん。
    ゲームも美少女育成とかエロゲはやだけど、いまどきゲームなんてすんごい裾野広いのに、ゲームの一言でくくれないよ。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2016/08/14(日) 23:10:09 

    >>98
    社会的に見てね
    それとも社会的に見てゲームが趣味の方が印象が良いって言ってるの?
    そうだったらあ、そうって感じでやっぱゲーム趣味な奴は気持ち悪いなーって思いながら去るだけです

    +0

    -7

  • 100. 匿名 2016/08/14(日) 23:10:28 

    いい歳して人の趣味も理解しようとしないで
    自分の狭い価値観でしかものが言えない人の方が
    よっぽど可哀想って思いますよね。

    自分の好きなものでしか
    語れないやつはいつまでたっても未熟。


    by武井 壮
    1日に何時間ゲームしてますか?

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2016/08/14(日) 23:19:08 

    スプラトゥーンずっとやってます!
    でもいちにちに4時間ぐらいが限界かな

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2016/08/14(日) 23:21:43 

    >>100
    うるせぇ!きめーんだよ
    いい年こいてゲームが趣味なのはキモいんだよ!

    理解されるような趣味してないのが悪いんだよ!
    理解されたいなら理解される趣味しろよ
    気持ち悪い趣味持っておいて理解されなかったら価値観狭いとか言い出すの気持ち悪いんだよ
    じゃあお前は人の趣味全部理解できる価値観の広さ持ち合わせてるのか?
    例えば美少女フィギア集め萌えアニメ鑑賞が趣味ですって言ってる男の趣味理解できるのか?キモいと思うだろうが

    +0

    -11

  • 103. 匿名 2016/08/14(日) 23:29:41 

    >>102

    かっこいいブーメラーンwwwww

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2016/08/14(日) 23:29:52 

    あれでしょ?トピックが伸びてないからコメントいっぱいくるように煽りコメント書いて人気にさせようとしてるんでしょ?w

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2016/08/14(日) 23:31:51 

    >>104

    いやいや
    これが釣りじゃなきゃ
    相当なアホーでしょ

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2016/08/14(日) 23:37:27 

    >>105
    ゲームで何千時間って時間潰してる奴よりはマシ
    ゲームが趣味な奴よりはマシ
    もっと良い趣味ないんだろうねなんか可哀想

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2016/08/14(日) 23:41:38 

    >>106

    貧乏思考のループ人間 ヲツ

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2016/08/14(日) 23:42:52 

    ゲームを批判する人はゲームやらないし
    詳しくもないし、楽しさも知らないんだからそう思うだろうね

    ただ、知らないことにいいとか悪いとか適当な憶測でモノを語るなよな
    見てない映画を批評してるようなもんだってわからないかね

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2016/08/14(日) 23:49:15 

    >>108
    ゲームやってなかったらゲーム批判しちゃダメなの?
    やってないゲームをつまらないって言ってるならまだしもね
    つまらないじゃなくゲーム趣味な奴は気持ち悪いって言ってるだけだしね
    勝手なんじゃないの?
    じゃあお前は美少女フィギア集めが趣味なやつも
    風俗通いが趣味な奴もギャンブルが趣味な奴も
    気持ち悪いと批判するなよ
    詳しくもないし楽しさも知らないんだろうからね
    やってないのに楽しさわからないでしょ?
    それ見てない映画批評してるようなものだよ

    +0

    -3

  • 110. 匿名 2016/08/14(日) 23:58:42 

    別に人様に迷惑かけてないしな。

    トピずれだけどちょっと、趣味の定義について。(うざい人読み飛ばし推奨)

    趣味=hobbyって、自分のお金と時間を使ってまるで仕事であるかのように打ち込む対象っていうのがそもそもの語義。
    日本語だともうちょっと意味合いが軽くて「お気に入りの余暇の使い方」って感じですよね。
    たしかに欧米の人と会話する時はそこに気をつけないと齟齬が生まれる感じはする。極めてこそ趣味、みたいな感じの人が多い気がする。年配の人ほどそうですね。
    でも交流が深まれば、「日本人のちょっとライトな趣味感も暑苦しくなくていいわね」みたいな見方も出てきそうかなと思ってる。

    ただ、本来の意味での趣味であっても、あるいは日本的な余暇の使い方であっても、その行為に意味はあってもなくてもどっちでもいいの。生産性も関係ないの。税金おさめて年金払って、暇な時間に好きなことしてるんですから、そこは「大人の勝手」ってやつですよ。
    余暇の時間の使い方にまで人目を気にすることを求めるのって一体なんなのさ。
    それこそパチンコでもSMクラブでも別に人の勝手だと思うよ。
    それが社会的に「素敵な趣味」かどうかはまた別の話ですよ。
    でも、本人が一時の自由を求めて行うことをあげつらったり嘲笑ったりなんてまるで文化的じゃないよね。野蛮です。

    そんな私の人に言える趣味は英会話と漆器のコレクション。
    人に言えない趣味は飼い猫へのアテレコと10年続けてる某育成ゲームです。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2016/08/15(月) 00:25:36 

    1日30分~1時間ぐらいかな。
    子どもたちとフロムゲーやってます。死んだら交代というルールでやってるのですが、下手な私は数分で終わることもしばしば(笑)
    子どもとの会話が増えるし、苦手な所を助けてもらったりしてるので中高生の子供のとも仲良しですよ。ゲームさまざまです。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2016/08/15(月) 00:27:38 

    >>109

    息巻いてるとこに水差して悪いんだけど、風俗は趣味じゃなくて癖だよ。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2016/08/15(月) 00:40:22 

    >>112
    そうなの?風俗が趣味って自称する奴もいるし
    男の嫌な趣味ランキングにも風俗ランクインしてたけど?

    goo国語辞書によると
    1 仕事・職業としてでなく、個人が楽しみとしてしている事柄。「―は読書です」「―と実益を兼ねる」「多―」

    風俗を個人の楽しみ好みとしているならばそれは趣味ではないの?

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2016/08/15(月) 00:41:13 

    携帯ゲームするくらいです
    1時間もしないです。今日ダウンロードしたスヌーピーのドロップ消しは可愛くて良いよ

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2016/08/15(月) 01:51:32 

    ゲーム以外の趣味カテゴリでもガチ勢はいるからなぁ
    パンダ愛しすぎて毎日上野動物園で写真撮り続けてるガチ勢いるし
    パン屋巡りが趣味でパンの為だけに日本中、世界へも行く人もいるし
    靴裏見ただけでスニーカー特定できるスニーカーヲタもいるし
    サッカー偏愛してるサッカーヲタなんて世界中にいるし
    子供の頃からの趣味なら何千時間なんてもんじゃなく何万時間費やしてることもあるよね
    別に法に触れてもいない反社会的でもないやつで、誰かに迷惑かけてなけりゃ他人がとやかくいうことじゃないさ
    ましてや気持ち悪いとかみっともないとか貶めるのはただの個人的感想で世間の声ではない

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2016/08/15(月) 02:29:25 

    一時期めっちゃぷよぷよしてたけど 全然上達せんくて 未だに下手すぎて辛いwww
    頭わるすぎる・・・

    +1

    -2

  • 117. 匿名 2016/08/15(月) 07:01:12 

    >>109
    てかここはゲーム何時間やってるか問うトピなのに
    ゲームやってるオタクは気持ち悪いんだよ!ってひたすらトピズレで息巻いてて
    身近で何があったか知らないけど八つ当たりもいいとこじゃね

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2016/08/15(月) 09:09:37 

    【朗報】毎日ゲームばかりしてる子は数学の成績が平均より15点高いことが判明!       -         Gigadamu速報(ギガダム速報)
    【朗報】毎日ゲームばかりしてる子は数学の成績が平均より15点高いことが判明! - Gigadamu速報(ギガダム速報)www.gigadamu.com

    ロイヤルメルボルン理工大学が1万2000人の15歳のインターネットの動向を調査した結果としてゲームで遊ぶ事は子供の成績アップに役立つと発表しました。 ほぼ毎日ゲームで遊んでいる学生の数学の成績が15点、科学の成績は17点、平均点より高かったそうです。 また、バ...

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2016/08/15(月) 11:50:13 

    最近はめっきりやりたいものがなくなってたからやってなかったけどちょっと気になるものが出てきたからまたやり始めそう
    ただあまりゲームをやるってことを他人には話さないけど
    根掘り葉掘り聞かれても変な空気になるだけだし

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2016/08/15(月) 18:04:03 

    1~5時間くらい。
    PSvitaとPS3でマインクラフトやってる。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2016/08/19(金) 18:28:42 

    1時間から3時間くらい
    ほとんどの時間3DSのドラクエ10、あとスマホアプリのWandroidっていう某伝統的ゲームを模したロールプレイングゲーム
    私も最近めっきり減ってしまいました(これでもねw)

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2016/08/21(日) 02:00:24 

    8時間から15時間くらい
    毎日寝不足だけど楽しい

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2016/09/10(土) 03:08:53 

    3DSでブレイブリーデフォルトやり込んでます\(^o^)/
    王道RPG大好き!続編も買おう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード