-
1. 匿名 2016/08/12(金) 13:56:58
ずっと避けていたけど食べてみたら意外と美味しかった食べ物、料理はありますか?
私はずっと邪道、消化に悪そうという理由で冷やし茶漬けを避けていたのですが、最近食べてみたらさっぱりしててご飯の粘りも抑えられ、あられもパリッとしていてとても美味しくてびっくりしました。+82
-11
-
3. 匿名 2016/08/12(金) 13:57:46
パクチー
最初は吐いたけど+20
-67
-
4. 匿名 2016/08/12(金) 13:57:52
こんにゃく+28
-15
-
5. 匿名 2016/08/12(金) 13:58:00
寿司ならウニ、ガリ
+30
-10
-
6. 匿名 2016/08/12(金) 13:58:27
フォアグラ
+22
-20
-
7. 匿名 2016/08/12(金) 13:58:36
シメサバ+67
-13
-
8. 匿名 2016/08/12(金) 13:59:03
はなまるうどん+22
-13
-
9. 匿名 2016/08/12(金) 13:59:12
アスパラ+30
-7
-
10. 匿名 2016/08/12(金) 13:59:16
納豆カレー+43
-15
-
11. 匿名 2016/08/12(金) 13:59:25
ホルモン系。
ササミとかヒレ肉とかサッパリした肉しか食べれなかったけど、意外とイケた。
+64
-11
-
12. 匿名 2016/08/12(金) 13:59:43
恋はダンダンwwwwwwww気になるWOWOW+10
-20
-
13. 匿名 2016/08/12(金) 13:59:46
なまこ酢
めちゃくちゃ抵抗あったけど食べたら美味かった!+153
-19
-
14. 匿名 2016/08/12(金) 13:59:55
冷凍食品+34
-9
-
15. 匿名 2016/08/12(金) 14:00:02
ザーサイ
なんか見た目がエイリアンなかんじで食わず嫌いしてたけど
食べてみたら意外と平気だった+93
-11
-
16. 匿名 2016/08/12(金) 14:00:51
こどものとき以来10年ぶりくらにファンタ飲んだけど、昔より美味しく感じた+27
-10
-
17. 匿名 2016/08/12(金) 14:01:09
鳥レバー
最近食べるやっと美味しい意味がわかった!
+112
-16
-
18. 匿名 2016/08/12(金) 14:01:20
ゴーヤーチャンプルー+61
-8
-
19. 匿名 2016/08/12(金) 14:01:53
茶そば
食べてみたらすごく美味しかった+105
-9
-
20. 匿名 2016/08/12(金) 14:02:44
スーラータンメン
はじめは酸っぱくてまずっ!って思ったけどハマるとくせになる。+68
-12
-
21. 匿名 2016/08/12(金) 14:04:26
ヤクルトらー麺+9
-23
-
22. 匿名 2016/08/12(金) 14:04:36
ドリアン。匂いは確かに凄いけど、意外と味はいけた。+9
-16
-
23. 匿名 2016/08/12(金) 14:05:13
>>20
店によって酸っぱさに差がある気がする+13
-2
-
24. 匿名 2016/08/12(金) 14:05:15
生カステラ。
見た目が焼きに失敗したケーキみたいだけどおいしかった。+14
-11
-
25. 匿名 2016/08/12(金) 14:05:56
山形の「だし」。
きゅうりやなす、オクラ等の生の野菜ばかりで出来ているので、作りながらも青臭いんじゃ?と半信半疑だったのですが、何故か青臭さを殆ど感じないおいしいおかずでした。+90
-6
-
26. 匿名 2016/08/12(金) 14:06:05
アボカド
あんまり味わかんないけど
なんか美味しい+98
-9
-
27. 匿名 2016/08/12(金) 14:06:17
塩辛+27
-3
-
28. 匿名 2016/08/12(金) 14:06:22
はちのこ
う"おえ"え"ぇええ"え"と思いつつ食べたら意外に美味しかった+11
-16
-
29. 匿名 2016/08/12(金) 14:06:42
ジーマーミ豆腐
+68
-11
-
30. 匿名 2016/08/12(金) 14:06:42
ウニ!+35
-5
-
31. 匿名 2016/08/12(金) 14:07:01
ザーサイ+16
-2
-
32. 匿名 2016/08/12(金) 14:07:19
そら豆+25
-4
-
33. 匿名 2016/08/12(金) 14:08:11
もつ煮やもつ鍋、焼き鳥の皮
グニグニ系苦手だけど何故か美味しく食べれた+40
-3
-
34. 匿名 2016/08/12(金) 14:09:12
へぇ~! 私も主さんと同じで冷やし茶漬けなんて邪道だとこれまで
思っていました。主さんがそう言うんだったら今度試してみようかな。
ここでちょっとみなさんに質問です。永○園のお茶漬け海苔を食べる
時、かけるのは・・・
お湯 → +
お茶 → -
※因みに私はお湯です。+259
-60
-
35. 匿名 2016/08/12(金) 14:09:16
トピ画!!笑+3
-2
-
36. 匿名 2016/08/12(金) 14:09:16
熊鍋
意外に癖がなく、普通に食べれました(^^;+10
-8
-
37. 匿名 2016/08/12(金) 14:11:33
>>34
私の家は麦茶なんでお湯ですね
お茶作っても良いんだけどちょい面倒くさい+8
-5
-
38. 匿名 2016/08/12(金) 14:14:40
シソの天ぷら+31
-2
-
39. 匿名 2016/08/12(金) 14:14:51
セロリ+13
-8
-
40. 匿名 2016/08/12(金) 14:17:43
冷やし茶漬けに似てるけど冷や汁+104
-15
-
41. 匿名 2016/08/12(金) 14:18:09
納豆に砂糖を入れて食べる+9
-22
-
42. 匿名 2016/08/12(金) 14:19:27
ゴーヤなんですけど今まで綿と種を取り除かないと苦いと思ってましたが、綿のほうに実の1.7倍もビタミンCが多いという事で、天ぷらにしたら普通に食べれました。
今朝は綿と種付きのゴーヤとバナナ・豆乳・蜂蜜少々のスムージーにしたら、とくに苦くもなくおいしく飲めましたよ。
因みに種に含まれる共役リノレン酸という成分が体内で体脂肪を燃やしてくれるのでダイエット効果があるそうです。+32
-2
-
43. 匿名 2016/08/12(金) 14:20:35
ほや酢
ただの貝だった
今まで食わず嫌いしていて勿体無かったな+28
-6
-
44. 匿名 2016/08/12(金) 14:23:56
海ぶどう+31
-3
-
45. 匿名 2016/08/12(金) 14:25:12
わたしもドリアン。
あ、これ、濃厚なチーズだと思った。+8
-8
-
46. 匿名 2016/08/12(金) 14:26:00
絵の具+3
-12
-
47. 匿名 2016/08/12(金) 14:28:26
カレー専門店のカレー。
特別カレーが好きなわけじゃないから、カレーライスは家で作ってたまーに食べればいいくらいの感覚だった。
出先で親戚達とたまたま入ったちょっといいカレー屋さんのカレーを初めて食べて度肝抜かれた。本当のカレーってこんなにおいしいものなんだなーと。
+34
-3
-
48. 匿名 2016/08/12(金) 14:31:38
焼いたぎんなん。
茶碗蒸しの中のやつが苦手だから避けてたけど焼き鳥屋でぎんなん串食べてみたらめちゃくちゃ香ばしくて美味しかった。+46
-0
-
49. 匿名 2016/08/12(金) 14:33:17
>>40
冷や汁ほんと美味しいよね。
見た目それほどでもなさそうなのに食べたらハマった。+17
-4
-
50. 匿名 2016/08/12(金) 14:35:55
生レバー。
食わず嫌いだったけどお店で出せなくなる直前に食べて最高に美味しいものだと知った。ごま油が最高に合う。
もっと食べとけばよかった。+34
-3
-
51. 匿名 2016/08/12(金) 14:37:51
きゅうり入りコンソメスープ。
きゅうりは温めても美味しいことがわかった。
ベーコンと炒めて粉チーズをかけてもうまい。+8
-1
-
52. 匿名 2016/08/12(金) 14:39:08
+2
-2
-
53. 匿名 2016/08/12(金) 14:46:45
カエル!!
美味しかった(●'w'●)+15
-14
-
54. 匿名 2016/08/12(金) 14:54:56
いなごの佃煮。
でももう食べない。食べ物は味だけじゃないということがよくわかった。+4
-12
-
55. 匿名 2016/08/12(金) 14:57:07
もずく
夏バテ気味の時期に食べたからからアッサリしてて美味しく感じた。
+15
-0
-
56. 匿名 2016/08/12(金) 15:02:58
日清のトムヤムクンヌードル。パクチー嫌いだから無理だと思ってたけど美味しかった〜+26
-4
-
57. 匿名 2016/08/12(金) 15:07:01
>>40
ただの冷たい味噌汁かけご飯+5
-9
-
58. 匿名 2016/08/12(金) 15:13:27
>>1
関西では冷たい茶漬けは常識です。
わざわざお茶を冷やしてからかけます。
ご飯がフニャッとならず、サラサラっとして冷たい方が美味しいです。+5
-2
-
59. 匿名 2016/08/12(金) 15:13:39
21歳になってからわさびがおいしかった
あと銀杏+5
-0
-
60. 匿名 2016/08/12(金) 15:21:08
ブラジル料理
オリンピック気分を盛り上げる為に作ったフェイジョアーダとヴィナグレッチが思いの外美味しかった。+2
-1
-
61. 匿名 2016/08/12(金) 15:50:02
もんじゃ焼き。
テレビで見てこのぐちゃぐちゃなゲロみたいな料理はなんだと思ってた(汚くてごめん)
東京行って食べてみたらめっちゃ美味しかった。+11
-2
-
62. 匿名 2016/08/12(金) 16:02:08
バイ貝、みる貝、めちゃめちゃ美味しい
見た目は、嫌だけどね+7
-0
-
63. 匿名 2016/08/12(金) 16:10:50
どじょう+0
-5
-
64. 匿名 2016/08/12(金) 16:17:43
キムチ!!!
+2
-2
-
65. 匿名 2016/08/12(金) 16:35:41
>>58
関西では常識です
このドヤ感…なんかひくわw
+18
-5
-
66. 匿名 2016/08/12(金) 16:44:18
大阪の人間だけど冷やし茶漬けって全然馴染みがない。
居酒屋のメニューとかでも見たことないんだけど常識なの?+20
-0
-
67. 匿名 2016/08/12(金) 17:22:25
ピーマン
苦くて苦手だったけど、無限ピーマンが無性においしそうで作ってみたらハマってしまった
今日の夕食でも作りました笑+3
-1
-
68. 匿名 2016/08/12(金) 17:23:15
うさぎ
食べなれている牛豚鶏馬とは全く違う食感だった。また食べたい。+3
-4
-
69. 匿名 2016/08/12(金) 17:26:45
>>53
カエル美味しいですよね。私は唐揚げで食べました。鶏肉みたいなクサミがなくて、食べやすかったです。+5
-0
-
70. 匿名 2016/08/12(金) 17:35:36
もずく酢
最初は苦手だったけど食べたら美味しかった
今は毎日食べてる+8
-0
-
71. 匿名 2016/08/12(金) 17:49:03
牛丼!
肉が苦手で避けてたんだけど
妊娠して栄養の為に食べてみたらすごく美味しかったー!+3
-0
-
72. 匿名 2016/08/12(金) 18:28:00
ピータン!
香港に旅行行った時、コース料理頼んだら途中で出てきて
記念に食べてみるか~って勢いで食べてみたら
普通に美味しいゆで卵だった!+5
-0
-
73. 匿名 2016/08/12(金) 21:02:44
トピ主です!ひさびさに採用されて嬉しいです(^o^)
もんじゃとか冷や汁も見た目で嫌煙しがちですが美味しいですよね。
ちなみに冷やし茶漬けは冷たいお茶をかけるより、水(ミネラルウォーターとか)をかけた方が美味しかったです+2
-0
-
74. 匿名 2016/08/13(土) 05:37:17
+4
-0
-
75. 匿名 2016/08/13(土) 06:37:30
フォアグラ。
あと今は食べられないけど、生レバー。+3
-0
-
76. 匿名 2016/08/13(土) 11:02:23
サメ
唐揚げにしたらマグロみたいだけど酸味はなく脂はのっていて美味しかった。+3
-0
-
77. 匿名 2016/08/13(土) 18:40:28
カレーにトマトを入れること。
今まで気持ち悪いと思ってたけど、入れてみたら美味しかった。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する