ガールズちゃんねる

夏はやっぱり麦茶!

118コメント2016/08/26(金) 11:41

  • 1. 匿名 2016/08/08(月) 19:19:11 

    麦茶好きのトピです。
    麦茶好き集合!

    +124

    -1

  • 2. 匿名 2016/08/08(月) 19:20:17 

    夏はやっぱり麦茶!

    +70

    -2

  • 3. 匿名 2016/08/08(月) 19:20:19 

    好きだけど・・・(笑)それ以上に語ることがあるのか?(笑)

    +369

    -5

  • 4. 匿名 2016/08/08(月) 19:20:32 

    香り香る麦茶がすきです。
    ミネラル豊富

    +126

    -6

  • 5. 匿名 2016/08/08(月) 19:20:45 

    国産かどうか見てから買ってます

    +228

    -2

  • 6. 匿名 2016/08/08(月) 19:20:47 

    麦茶大好きです(^-^)
    脱水症状の予防に麦茶も良いとか…
    メーカーでは、やさしい麦茶が一番好き♪

    +128

    -7

  • 7. 匿名 2016/08/08(月) 19:20:53 

    無印良品の水だしパックのハーブ麦茶にハマり毎日飲んでます。
    麦茶独特の香ばしさに欠けるけど、爽やかで美味しい〜

    +24

    -7

  • 8. 匿名 2016/08/08(月) 19:20:54 

    緑茶の方が好き

    +40

    -51

  • 9. 匿名 2016/08/08(月) 19:21:01 

    お店で出される氷の入った冷たい麦茶ってなんであんなに美味しく感じるんだろう

    +305

    -5

  • 10. 匿名 2016/08/08(月) 19:21:04 

    冬は緑茶で夏は麦茶だなぁ〜〜

    +102

    -2

  • 11. 匿名 2016/08/08(月) 19:21:22 

    暑いときに冷蔵庫から出して飲む麦茶最高

    +174

    -4

  • 12. 匿名 2016/08/08(月) 19:21:35 

    水出しはおてがるだけど、やっぱり煮出すと風味が良くて美味しいよね!

    +224

    -4

  • 13. 匿名 2016/08/08(月) 19:22:24 

    うちは年中麦茶。あったかいのも美味しいよ。

    +210

    -2

  • 14. 匿名 2016/08/08(月) 19:24:02 

    すぐ痛む(T_T)

    +52

    -11

  • 15. 匿名 2016/08/08(月) 19:24:03 

    我が家は年中麦茶。

    家族揃って麦茶大好き(*´ω`*)

    +139

    -3

  • 16. 匿名 2016/08/08(月) 19:24:20 

    糖化に注意って見たことある

    +8

    -6

  • 17. 匿名 2016/08/08(月) 19:25:41 

    はくばくの麦茶がすき!

    +92

    -2

  • 18. 匿名 2016/08/08(月) 19:26:21 

    こんなのより私のトピを採用して欲しいわ

    +5

    -32

  • 19. 匿名 2016/08/08(月) 19:26:28 

    ルピシアの、梅麦茶のんでます!おいしいよ!

    +15

    -4

  • 20. 匿名 2016/08/08(月) 19:26:57 

    うちも基本年中麦茶。
    子供にも赤ちゃんの頃から虫歯予防のためお茶好きにさせようと徹底させた。たまにはジュースもあげるけどね。
    そしたら自らお茶をよく求めるようになり成果がでた(^-^)

    +121

    -24

  • 21. 匿名 2016/08/08(月) 19:27:18 

    緑茶よりもグビグビ飲める!
    お茶の中でイチバン好きです
    冬はホットで

    +88

    -1

  • 22. 匿名 2016/08/08(月) 19:28:19 

    カフェインが入ってないからガブガブ飲めて好き!

    +182

    -2

  • 23. 匿名 2016/08/08(月) 19:28:20 

    優しい味だよね

    +53

    -0

  • 24. 匿名 2016/08/08(月) 19:29:20 

    暑いですねー

       冷たい麦茶ドゾー
    `_____
    | ̄∥ ̄ ̄ ̄|
    | ∥   | ∧_∧
    | ∥([)  | 只・ω・`)
    | ∥   | [冂]□⊂)
    |_∥___| [三]ーu

    +100

    -11

  • 25. 匿名 2016/08/08(月) 19:29:20 

    煮出した麦茶に、お砂糖入れます
    昔の飲み方です
    私の地域だけかな?(笑)

    +54

    -33

  • 26. 匿名 2016/08/08(月) 19:30:06 

    コンビニの伊藤園のミネラル麦茶が今、増量で670mlになっている。嬉しいけど飲みきるのにだいぶ時間がかかる。

    +126

    -6

  • 27. 匿名 2016/08/08(月) 19:30:13 

    子供が大きな水筒で麦茶を持って行くから1日2回は沸かします!!

    +63

    -4

  • 28. 匿名 2016/08/08(月) 19:31:43 

    >>9
    愛情多めだからだよ^_−☆

    従業員なんて氷無しだから

    +4

    -8

  • 29. 匿名 2016/08/08(月) 19:32:15 

    >>2
    今の世代は知ってるのだろうか。
    ♪みっねら~るむっぎっ茶。

    +83

    -3

  • 30. 匿名 2016/08/08(月) 19:33:24 

    >>19私もハマってます。スイカ麦茶も気になってます。

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2016/08/08(月) 19:33:41 

    麦茶は夏の部活の時ホントにお世話になった 笑 ミネラル大事なんだよね、 最近はハトムギ茶よく飲む ノンカフェインだからいいよね

    +48

    -1

  • 32. 匿名 2016/08/08(月) 19:34:34 

    子供の頃、おばあちゃん家に行くと甘い麦茶が出てきたなー。
    わりと好きだったんだけど、あの甘さは何だったのか大人になってから不思議に思ってた。

    +37

    -0

  • 33. 匿名 2016/08/08(月) 19:35:08 

    年中麦茶飲んでる。
    コンビニでは迷わず、伊藤園の麦茶。

    +32

    -2

  • 34. 匿名 2016/08/08(月) 19:35:40 

    六条麦茶が好き〜!
    苦味が強い感じが私好みです。。

    +81

    -5

  • 35. 匿名 2016/08/08(月) 19:37:50 

    ここ何年かつぶまる麦茶
    面倒だけどやっぱり煮出しがおいしい

    +20

    -1

  • 36. 匿名 2016/08/08(月) 19:38:52 

    家では入れた事ないけど、遠足に行った時に友達が砂糖の入った麦茶くれた。
    びっくりしたけど、その時の美味しい〜って感情は忘れてないな。

    +31

    -2

  • 37. 匿名 2016/08/08(月) 19:39:11 

    ペットボトルのだと、サントリーのやさしい麦茶が香ばしくて美味しいので好きです。

    +19

    -5

  • 38. 匿名 2016/08/08(月) 19:39:42 

    麦茶を煮出す香りが好き。

    +70

    -0

  • 39. 匿名 2016/08/08(月) 19:42:03 

    カフェインにアレルギーがあるので、カフェインがない麦茶はありがたい。

    +41

    -0

  • 40. 匿名 2016/08/08(月) 19:42:19 

    皆さん質問です。お願いします。
    水出しのものは

    + 水道水をそのまま入れてる
    − 一度沸かした水を冷まして入れる

    +149

    -76

  • 41. 匿名 2016/08/08(月) 19:43:28 

    今まで緑茶でしたが

    麦茶に変えてから
    寝れるようになった。

    +31

    -2

  • 42. 匿名 2016/08/08(月) 19:44:34 

    人の家の麦茶って何故か凄く美味しい!お母さんが作った麦茶は味が薄くてよっぽど喉が渇いた時しか飲まない。麦茶好きなのにな。

    +47

    -1

  • 43. 匿名 2016/08/08(月) 19:45:57 

    タモリの家のお茶も一年中麦茶だよー
    前に番組で言ってた

    +39

    -3

  • 44. 匿名 2016/08/08(月) 19:46:25 

    一度ジャスミン茶にしたら、麦茶に戻れなくなってしまった。
    麦茶のほうが安いからもどしたい。

    +22

    -14

  • 45. 匿名 2016/08/08(月) 19:47:20 

    期間限定で売ってた伊右衛門の麦茶がめっちゃ美味しかった!また販売してくれないかな〜

    +14

    -2

  • 46. 匿名 2016/08/08(月) 19:47:29 

    冬に麦茶飲むとなんか美味しくないよね
    やっぱ夏に飲むのがサイコー!

    +32

    -5

  • 47. 匿名 2016/08/08(月) 19:56:23 

    温かい麦茶も結構イケると気付いた30の夏…

    +94

    -0

  • 48. 匿名 2016/08/08(月) 19:57:10 

    水出しでも美味しい麦茶ってないかな

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2016/08/08(月) 19:57:44 

    美味しいよね麦茶(・∀・)
    面倒臭がりなのでいつも伊藤園の麦茶パックに水道水ジャー、で作ってます

    +66

    -5

  • 50. 匿名 2016/08/08(月) 20:11:08 

    砂糖いれる地域もあるとか
    山梨では入れてるらしい

    +18

    -2

  • 51. 匿名 2016/08/08(月) 20:11:22 

    夏はやっぱり麦茶!

    +50

    -2

  • 52. 匿名 2016/08/08(月) 20:14:06 

    家で作った麦茶が まずい(-_-;)

    もったいないけどペットボトルのお茶を買ってます

    +27

    -2

  • 53. 匿名 2016/08/08(月) 20:14:11 

    これの水出しが一番美味しかった\(^o^)/
    夏はやっぱり麦茶!

    +34

    -1

  • 54. 匿名 2016/08/08(月) 20:16:11 

    >>51
    私もこれです!!

    最近大袋が売ってないので少量サイズのを買ってます。

    いろいろ試しましたが、昔から実家は丸粒ですごく美味しかったので丸粒にこだわってます♪

    +10

    -2

  • 55. 匿名 2016/08/08(月) 20:19:28 

    去年までは焙じ茶のフリーズドライを水に溶いて飲んでいましたが、今年は生協で「ペットボトルに入る麦茶パック」を購入しました。
    2年前に賞味期限が切れてしまった備蓄用のミネラルウォーターを飲んでみたら変質してないので、それに入れて作っています。

    +7

    -2

  • 56. 匿名 2016/08/08(月) 20:21:58 

    妊娠中なので麦茶ばっかり。甘いものが飲みたい時は濃いめに煮出して麦茶のミルクティーもどきやってます。高校生の時バイト先で出てからハマってる(笑)

    +19

    -10

  • 57. 匿名 2016/08/08(月) 20:22:54 

    鶴瓶が宣伝してるやつ

    +66

    -9

  • 58. 匿名 2016/08/08(月) 20:23:07 

    麦茶おいしいね。
    今の時期水出しにして冷蔵庫で放置して作っています。凄く楽〜

    そういえば緑茶や玉露なんかは色々味比べ楽しいけど麦茶って意識した事ないなぁ。
    すっごくお高い麦茶とかあるのかな?笑

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2016/08/08(月) 20:24:07 

    >>56
    麦茶のミルクティーもどき!?
    はじめて聞きました。
    美味しいですか?やってみたい^ ^

    +19

    -4

  • 60. 匿名 2016/08/08(月) 20:24:11 

    鶴瓶の麦茶がすき
    麦茶パック切らしてイオンに買いに行った時まさかの置いてなかった
    流石イオン(笑)

    +38

    -5

  • 61. 匿名 2016/08/08(月) 20:24:38 

    >>25
    アラフォー奈良県民です。私も子供の頃、砂糖を入れて飲んでいました。優しい味が懐かしいです。

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2016/08/08(月) 20:25:08 

    無印の横にして冷蔵庫に入れられるピッチャーどうなんだろう。
    使った方いらしたら感想きかせて

    +15

    -2

  • 63. 匿名 2016/08/08(月) 20:26:05 

    ジョブチューンでやってた麦茶職人の設楽徳子さんの麦茶飲みたい!
    夏はやっぱり麦茶!

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2016/08/08(月) 20:26:47 

    麦茶の冷た〜いお茶漬けとたくあんめっちゃ美味しい。心なしかたくあんがすごく甘く感じるんだよね。あれなんでだろ。

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2016/08/08(月) 20:27:10 

    >>57
    うちも近くのスーパーでよく安売りしてるので同じの買ってます。
    3歳の息子はお茶が欲しい時、つるべちょうだいって言いますw

    +47

    -12

  • 66. 匿名 2016/08/08(月) 20:30:21 

    >>65
    かわいいね(*´▽`*)

    +40

    -7

  • 67. 匿名 2016/08/08(月) 20:41:27 

    >>59

    私は普通のミルクティーより好きです(笑)好き嫌いがあるかもしれないですが、麦茶好きの方ならお好みなんじゃないかと!ぜひ試してみてください!

    +12

    -2

  • 68. 匿名 2016/08/08(月) 20:42:53 

    >>12
    麦を丸ごと煮出して作るとさらに香ばしいよ。
    やかんで麦から煮出して、やかんを桶に入った水で冷まし、ふきんでこして作っていた、昭和の夏。

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2016/08/08(月) 20:48:24 

    小さい頃は砂糖が入ってると嬉しかった!
    今は入れる気がしない。

    +12

    -1

  • 70. 匿名 2016/08/08(月) 20:51:17 

    毎年鶴瓶の麦茶です

    +50

    -4

  • 71. 匿名 2016/08/08(月) 20:58:45 

    色んな麦茶買ったけど、今は黒豆麦茶にハマってる!
    お湯沸かして煮だす時の香りが好き

    +14

    -1

  • 72. 匿名 2016/08/08(月) 21:03:36 

    夏だけ妙に麦茶を大量に飲みたくなります!!

    1日三回作っていますが、ほとんど私が飲んでいます。

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2016/08/08(月) 21:04:34 

    黒豆麦茶、飲みたくなってきた!!!
    今度買おうかな。

    +12

    -2

  • 74. 匿名 2016/08/08(月) 21:10:06 

    何で夏になると飲む人が増えるのかな??
    不思議です。

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2016/08/08(月) 21:10:44 

    こんなプラスチックの水筒に前夜から麦茶を凍らせ、タオルを巻いて部活に持って行ってたなぁ。
    凍らせ過ぎて昼になってもあまり溶けてなくて焦ることもしばしば。
    そんな30年前の夏休みの思い出( ´ ー ` )
    夏はやっぱり麦茶!

    +68

    -1

  • 76. 匿名 2016/08/08(月) 21:13:37 

    はと麦茶愛飲してます。

    きっかけは、娘の水いぼを治すために飲み始めたこと。ほんとに2、3ヶ月で治ってびっくり。
    ヨクイニンという成分が、体の異物を排出してくれるそうです。

    ただし、妊婦さんは絶対飲まないでくださいね!

    +39

    -2

  • 77. 匿名 2016/08/08(月) 21:17:29 

    妊娠してから麦茶飲んでます。ほうじ茶派だったのに今は麦茶ハマり中!
    たまに黒豆麦茶も飲みます。高いからたまにだけどね笑

    +9

    -2

  • 78. 匿名 2016/08/08(月) 21:22:23 

    お茶屋さんの麦茶買ってます!

    鶴瓶のCMの麦茶は苦いし喉がイガイガするからお茶屋さんに聞いたら粒が砕いてあるのは苦味があるらしい。

    +7

    -2

  • 79. 匿名 2016/08/08(月) 21:23:07 

    鶴瓶のCMでおなじみミネラル麦茶を毎日飲んでます!

    +17

    -3

  • 80. 匿名 2016/08/08(月) 21:24:48 

    麦茶は身体を冷やすから
    夏向きなんだろうけど
    飲み過ぎたら冷えてお腹痛くなるから
    気をつけてる

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2016/08/08(月) 21:26:36 

    鶴瓶の麦茶は国産じゃないし
    なんか苦いからやめました
    やさしい麦茶が好き

    +40

    -2

  • 82. 匿名 2016/08/08(月) 21:31:30 

    妊娠中、濃いめの麦茶をゼリーにして砂糖かけて食べたら美味しかったです(^^)

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2016/08/08(月) 21:32:37 

    ずっと鶴瓶の飲んでるけど国産じゃないのが気になってた…安いからつい
    他のも飲んでみまーす

    +24

    -2

  • 84. 匿名 2016/08/08(月) 21:33:52 

    なんで家で作った麦茶は不味いの?

    +12

    -8

  • 85. 匿名 2016/08/08(月) 21:44:22 

    一年中飲んでる自分の家の麦茶(鶴瓶だけど)に慣れてるから、たまに外で麦茶を出してもらうと微妙な味の違いにびっくりすることがある。
    友達の家で飲んだ麦茶はすごく濃くて苦かったし、最近美容院で出してもらった麦茶はおいしくなかった。
    鶴瓶が私には合っている。

    +15

    -3

  • 86. 匿名 2016/08/08(月) 21:45:36 

    医者に聞いたら薬を飲む時に麦茶でも問題がないみたいなので一年中、麦茶です!

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2016/08/08(月) 21:46:06 

    麦茶オレさっぱりしてておいしいよね。
    テレビでやってたけど、焙煎してるから外国の人にはコーヒーに近い風味に感じるみたい。

    +8

    -2

  • 88. 匿名 2016/08/08(月) 21:48:51 

    この時期は毎朝家族全員分の水筒4本に入れるから、沸かしても沸かしても追っつかない。

    +22

    -1

  • 89. 匿名 2016/08/08(月) 22:00:35 

    六条麦茶飲んだことないんだけど、クセは強いのかな?いつも伊藤園の麦茶だから違和感あるかなー?

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2016/08/08(月) 22:00:39 

    健康ミネラル麦茶♪

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2016/08/08(月) 22:01:50 

    麦茶煮出して作る場合、今みたいに暑いときはどうしてる?
    私は夜作ってパック出してから一晩そのままにしてるけど…。

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2016/08/08(月) 22:04:58 

    これ飲んでみたい!
    夏はやっぱり麦茶!

    +36

    -2

  • 93. 匿名 2016/08/08(月) 22:05:07 

    >>91大きい鍋に水と氷を入れて粗熱取ってから冷蔵庫です。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2016/08/08(月) 22:15:34 

    >>93あっ! 鍋の氷水にやかんを浸けるってことですか? そっかあ それいいね
    ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2016/08/08(月) 22:17:54 

    鶴瓶の麦茶美味しいか?
    美味しい麦茶見つけられずにいる。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2016/08/08(月) 22:29:14 

    >>91
    やかんに少なめの水(3分の1もいかないくらい)を沸騰させて麦茶をイン!
    すごく濃い麦茶ができるんだけど
    その濃縮麦茶を水道水で薄めて作ってる。
    すぐ沸くしすぐ冷めるから一石二鳥だよー。おすすめ。

    +9

    -3

  • 97. 匿名 2016/08/08(月) 22:37:31 

    「麦茶 佐賀」って書いてあるのを飲んでる。

    1度ペットボトルでは美味しいので、鶴瓶さんの麦茶買ってみたけど何か物足りなかった。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2016/08/08(月) 22:58:04 

    煮出す麦茶好きだったんだけど…

    大人になってからある程度以上(コップ一杯までは平気)飲むと気持ち悪くなるように。
    なんでかな?と思って母に言うと母もそうだと。
    それから飲まなくなりました。

    大麦にもアレルギーはありますから、たくさん飲んで体調悪くなるかたはお気をつけて。

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2016/08/08(月) 22:58:05 

    麦茶=大好き五つ子

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2016/08/08(月) 23:06:00 

    >>5
    私もです。
    鶴瓶がCMしてる有名なアレ買おうと裏みたら国産じゃなかったから買うのやめたよ。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2016/08/08(月) 23:16:49 

    私も子どもの頃友達の家で飲んだ甘い麦茶にびっくりしたくちです。
    紅茶にお砂糖入れたものに近いかな?

    不味くはないけど、麦茶だから、さっぱりストレートでいただきたかった。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2016/08/08(月) 23:45:12 

    毎回違うパックの買ってるけど、コレ
    ていうのになかなか出会わない。
    今飲んでるのも煮出してる時はいい香り
    してるけど、飲むとなんか薄い…
    52袋入りなので、なかなか減らない。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2016/08/09(火) 00:24:11 

    実は麦茶、苦手なんですけど笑
    三國屋善五郎のぶどう麦茶はとても美味しいので夏だけ作って飲んでます。キンキンに冷やしたぶどう麦茶はめちゃくちゃ美味しいです!
    三國屋のスイカ麦茶も美味しかったですよ

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2016/08/09(火) 00:24:59 

    あー普段飲んでる訳じゃないけど異様にあの香りが嗅ぎたくなってきたたよ!
    日本って色んな飲み物があって幸せだよね。

    +13

    -1

  • 105. 匿名 2016/08/09(火) 02:04:22 

    ひかれるかもしれないけど、私は少し塩を入れて飲むのが好きです。
    いつも水出しですが、今年は煮出しやってみようかな?ちょっと飽きてきてるので、新しい発見があるといいです。

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2016/08/09(火) 03:14:41 

    麦茶は体を冷やすから冬は飲まない方がいいかも

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2016/08/09(火) 05:21:08 

    病気してからお茶から麦茶にチェンジした。
    カフェインがないから。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2016/08/09(火) 06:40:56 

    麦茶のにおいをかぐとすごく安心できる。
    なぜか妊娠中は安定剤かってレベルで、陣痛に耐えてる時に麦茶パックのにおい嗅ぎまくってた。
    看護師さんとかが不思議な顔で見てた。笑

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2016/08/09(火) 09:11:06 

    風味は柔らかですが スッキリ美味しい
    湘南むぎ茶 冬も欠かせないです
    夏はやっぱり麦茶!

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2016/08/09(火) 10:08:42 

    香川県産のほんまもん麦茶、お勧めです!
    ノンカフェインで、香ばしくて飲みやすい。
    妊婦さんや小さいお子さんも飲めます。
    通販でも購入できるので是非!!

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2016/08/09(火) 10:10:57 

    出雲産の麦茶を飲んでました!!

    少し高いけど、香りも味も美味でした。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2016/08/09(火) 10:56:28 

    うちはハト麦茶を愛飲してます。
    なによりノンカフェインだし、イボの予防と美白もちょっぴり期待してるけど、実際の効果はどうかな?
    メーカーにはこだわらず、とりあえず国産のを選ぶようにしてます。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2016/08/09(火) 13:33:25 

    水分補給に麦茶。むくんだら、冷緑茶。便秘には黒豆茶。って、感じで飲んでます。
    体の為には、夏でもホットがいいんだろうけど、やっぱりグビグビ飲みたいよね。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2016/08/09(火) 14:20:56 

    >>44
    戻せばいいじゃん

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2016/08/09(火) 14:22:20 

    >>100
    え・・・
    うちに3袋ある( ;∀;)

    もしかしてメイド イン チャイナ?

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2016/08/09(火) 15:09:23 

    冬は緑茶にするけど5月くらいからすでに麦茶です

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2016/08/09(火) 20:00:19 

    >>115カナダ オーストラリアって書いてあったよ 茶葉がね

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2016/08/26(金) 11:41:08 

    麦茶がどうしても嫌いで飲めない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード