-
1. 匿名 2016/08/08(月) 17:16:35
ついついアイスや果物食べてしまい、1日で1キロなんてあっという間…
飲み物は炭酸水や麦茶などで、砂糖は控えているつもりですが、、。
+111
-29
-
2. 匿名 2016/08/08(月) 17:17:28
水分とりすぎない!
運動して汗かく!+14
-33
-
3. 匿名 2016/08/08(月) 17:17:45
夏は暑いからダラダラゴロゴロとたくさん食べちゃうし太るよねぇ+177
-13
-
4. 匿名 2016/08/08(月) 17:18:13
悲しいかな対策しようが無い(^-^;+24
-5
-
5. 匿名 2016/08/08(月) 17:18:28
そうめんって太るよね+160
-7
-
6. 匿名 2016/08/08(月) 17:18:50
甘い飲み物を飲まない
アイスを食べ過ぎない
動く‼️+69
-3
-
7. 匿名 2016/08/08(月) 17:19:01
せめてアイスクリーム系から氷系にする
アイスボックスとか…+108
-3
-
8. 匿名 2016/08/08(月) 17:19:12
夏太りするわ冬太りするわもう諦めた+184
-6
-
9. 匿名 2016/08/08(月) 17:19:18
便秘をしない+28
-1
-
10. 匿名 2016/08/08(月) 17:19:23
アイス→氷に変える
でもやっぱり夏にアイスは食べたく
なるから1日1本!後は氷をガリガリ!+39
-3
-
11. 匿名 2016/08/08(月) 17:20:08
出典:livedoor.blogimg.jp
+61
-4
-
12. 匿名 2016/08/08(月) 17:20:11
とにかく動け+26
-7
-
13. 匿名 2016/08/08(月) 17:20:22
むしろ夏なんて食べられないから痩せてく、冬は暖かいお部屋でパクパク食べるから冬の方が太っちゃう私。皆さんと逆かぁ+28
-20
-
14. 匿名 2016/08/08(月) 17:20:28
大丈夫!
冬にも太るから!+100
-2
-
15. 匿名 2016/08/08(月) 17:21:24
食べた分動く→暑くなって冷たい物→
結果全く意味ないww+51
-2
-
16. 匿名 2016/08/08(月) 17:22:26
>>13
イヤそれが普通だから
動物も魚も寒くなる前にと太るし+28
-3
-
17. 匿名 2016/08/08(月) 17:22:34
夏太るけど冬になると痩せるからもう開き直ったよ。+7
-4
-
18. 匿名 2016/08/08(月) 17:22:48
主はアイスとかフルーツ食べちゃうから〜とか言ってどんぶり飯も食べてそう。+88
-6
-
19. 匿名 2016/08/08(月) 17:23:27
何で対策しようが無いの?
夏だろうが冬だろうがダイエットやる人はやるしやらない人はやらない。それが事実
×対策しようがない
○対策する気がない+93
-16
-
20. 匿名 2016/08/08(月) 17:24:04
暑くて力でない→食べなきゃ!食べても汗かいて戻るっしょ!→消費できないくらい食べる→太る
私はこのパターンでっす\(^^)/+54
-3
-
21. 匿名 2016/08/08(月) 17:24:18
アイスは毎日食べたらかなり太るよ
+60
-5
-
22. 匿名 2016/08/08(月) 17:24:45
夏になると絶対便秘になる。
体内の水分減ってんだなーと思う+58
-3
-
23. 匿名 2016/08/08(月) 17:25:00
デブは夏バテしないよなー
痩せてる人はますます痩せるのが夏+52
-7
-
24. 匿名 2016/08/08(月) 17:25:06
一度でいいから
「夏バテで食欲がないの~」
って言ってみたい+122
-7
-
25. 匿名 2016/08/08(月) 17:25:15
アイス、ジュース
これやめよう
ダイエットしようと思ったらこんなの食ってる場合じゃない+46
-3
-
26. 匿名 2016/08/08(月) 17:26:40
6キロ痩せて点滴してる私って…。+46
-13
-
27. 匿名 2016/08/08(月) 17:27:01
一度アイス手作りしてみ?
シャーベットでもいいから
あんな砂糖の量使えば太るに決まってるって+34
-7
-
28. 匿名 2016/08/08(月) 17:27:02
暑くても食欲が減ることがない
無駄に1年中元気+30
-5
-
29. 匿名 2016/08/08(月) 17:27:03
只今夏バテで食欲がないの~+8
-4
-
30. 匿名 2016/08/08(月) 17:27:47
>>24
体質が全てと思ってるうちは何も変わらない
好き勝手食べて痩せるなんて奇跡は無い
楽なダイエットは無いんだよ+34
-9
-
31. 匿名 2016/08/08(月) 17:28:28
私は反対で食欲がなくなり痩せます。
その分栄養不足で貧血や立ちくらみになり自分でも危機感を感じる時がしばしば。
無理してでも何か取り入れたほうがいいです!
また、太るからアイスは食べない!ってかたでま熱中症対策を考えると体を冷やす対策としてはうまく付き合っていくといいと思いますよ〜+15
-20
-
32. 匿名 2016/08/08(月) 17:28:38
太っている人は夏太りしやすく、痩せている人は夏痩せしやすいんだって
世の中上手くいかないのね…+96
-3
-
33. 匿名 2016/08/08(月) 17:28:45
>>24
クーラー、扇風機禁じて水分補給してみて!+2
-13
-
34. 匿名 2016/08/08(月) 17:28:50
35歳を超えてから毎年夏に1kgづつ体重が増えていく
そして減らない。+48
-1
-
35. 匿名 2016/08/08(月) 17:29:49
正月のほうが太る+26
-4
-
36. 匿名 2016/08/08(月) 17:30:11
>>24
バカなこと言わないで
それはそれで病的になって辛いんだよ+6
-8
-
37. 匿名 2016/08/08(月) 17:33:08
>>36
ホントだよね
私も夏でも全然食欲が落ちないけど、何より健康が一番だと思う+17
-7
-
38. 匿名 2016/08/08(月) 17:33:24
>>31
あなたみたいに痩せて栄養も足りなくなる人ならアイスだろうが何だろうが大事な栄養だからどんどん食べてください。
しかし、これからダイエットしなきゃとダラダラ毎日アイス食べてるような人におすすめする食品ではありません。
アイスは体を冷すし砂糖の固まりです。痩せたいと思う人はなるだけ避けるべきもの。+43
-8
-
39. 匿名 2016/08/08(月) 17:33:58
暑くて外に出ない。涼しい部屋でごろごろ。
ジュース、アイス食べ飲みすぎる。
太るにきまってる。+33
-1
-
40. 匿名 2016/08/08(月) 17:35:44
冬のほうが体温維持にエネルギーを使うので、痩せやすい。+24
-4
-
41. 匿名 2016/08/08(月) 17:36:39
私も夏太るよ。
+16
-2
-
42. 匿名 2016/08/08(月) 17:37:04
特に運動もしないで冷房の効いた室内にいるときは、空腹も喉の渇きもウィルキンソンなどの炭酸水でまかなう。
外出時、熱中症など気がかりな場合は塩分の効いたキャンディなど持ち運ぶようにする。
その際も飲むのは炭酸水か麦茶。
それだけでけっこう痩せますよ〜( ´ ▽ ` )ノ+19
-2
-
43. 匿名 2016/08/08(月) 17:37:25
アイス毎日たべるのがすごいとおもう\(・o・)/
毎日暑いけど毎日食べたいとはおもわないなぁ
ストックとかもしたことない(´・ω・`)
食べても週2程度+32
-15
-
44. 匿名 2016/08/08(月) 17:40:13
一度でいいから
「夏バテで食欲がないの~」
って言ってみたい+15
-6
-
45. 匿名 2016/08/08(月) 17:40:47
ジュース辞めてもアイス食べてるんじゃ意味無いね
まずアイスの買い置きはやめよう
アイスの代わりとして口寂しい時氷、凍らせたヨーグルト、冷やした野菜スティックとかでまぎらわせるようにするといいかも。
ちょっとずつ始めて慣らすといいですよ。+24
-4
-
46. 匿名 2016/08/08(月) 17:46:12
夏に太ることがわかっているなら、冬か春のうちに、その分を痩せておく。+14
-2
-
47. 匿名 2016/08/08(月) 17:48:48
夏場は冬より太るよ
体温の維持にカロリーを使わないから、冬より食べなくて大丈夫なのに夏バテするから食べなきゃと思ってる人も多いし
運動でダイエットしてる人は冬場より10%ほど運動量増やして同じくらいの効果が出るよ!
がんばって動きましょう♪+28
-2
-
48. 匿名 2016/08/08(月) 17:50:15
日中は暑いから無理しない方がいいよ
その分無駄な栄養は取らないようにセーブして
外に運動出るなら涼しい早朝か夕方
夕方は虫が沸くから、虫よけスプレーも忘れずに。+10
-2
-
49. 匿名 2016/08/08(月) 17:50:21
バテたら大変って肉ばっか食べて太る。
食欲満天♪+6
-7
-
50. 匿名 2016/08/08(月) 17:50:29
3桁越えです+7
-14
-
51. 匿名 2016/08/08(月) 17:52:03
>>11
コナー君、何年も前から見るけどもう9歳じゃないよねっていつも思う。+13
-1
-
52. 匿名 2016/08/08(月) 17:52:26
アイスも果物も太る食べ物じゃん。。+13
-1
-
53. 匿名 2016/08/08(月) 17:53:49
夏に食欲あるのは個人差で仕方ないだろうけど
アイス食べなきゃいいじゃん…
アイス食べてる時点で太らない対策はアイス止めれば、だよ+15
-1
-
54. 匿名 2016/08/08(月) 17:56:30
夏だけでなくて
冬でも太ってんだろ
寒くて
鍋がやめられないとか言ってさ。+16
-4
-
55. 匿名 2016/08/08(月) 17:56:50
太ってる人って1回に食い過ぎて、しかもすぐもの足りなくなってまた食べる
わたしも太ってたから分かる
まずは正しい食習慣を身につけよう+20
-3
-
56. 匿名 2016/08/08(月) 17:56:59
夏に太りやすい上に浮腫みもすごいので
夏用の靴がきつくて入らない
涼しい時期は緩くてすっぽ抜けるくらいなのに
肝心な時に履けないんじゃ意味がない+2
-1
-
57. 匿名 2016/08/08(月) 17:59:16
甘いものが食べたくなったらスイカ食べよう!
体内の余計な水分を排出してくれて、むくみもとれるよ。+25
-3
-
58. 匿名 2016/08/08(月) 17:59:40
自分には
とーっても甘いね+7
-3
-
59. 匿名 2016/08/08(月) 18:00:02
クーラーをガンガンかけて ビリー隊長と一緒に10分運動 汗がでるし、夏バテするのでそんなにやらない^^
ご褒美にタイ焼き、アイス、コーヒー
夜に、ポケモンGOで散歩。一時間以内に帰って来る。
それで、2週間で3キロぐらい痩せた。無理しないで続けてみるといいかも。
+11
-5
-
60. 匿名 2016/08/08(月) 18:00:05
間食すると余計お腹減るよね。胃が活発になるのか…。
頑張って間食抜いて、ちゃんと栄養バランスの良い食事を摂るようにすれば、健康的に痩せられると思うよ〜。
間食もたまにはいいけど、毎日してると食べることに有り難み感じなくなるしね。+18
-1
-
61. 匿名 2016/08/08(月) 18:05:44
アイス美味しいもんね。
気持ちは分かるよ。
でも我慢しよう(>_<)
私も太らないなら毎日パピコ食べまくりたい。
でも太るの分かってるから、パピコは週一って決めてるよ。
でもそっちの方が食べたときの幸福感がすごいの!
こう暑いと運動するのも億劫になるけど、家にいるときに汗だくになるまで筋トレしたりすると、その後の水や食事が一層美味しく感じるよ。
辛いけど、お互い頑張ろう〜(>_<)!+14
-2
-
62. 匿名 2016/08/08(月) 18:11:31
今まで砂糖たっぷりのコーヒーとかミルクティーばっか飲んでたから、最近は低糖のアイスコーヒーにノンカロリーシロップを入れて飲んでるんだけど意味ないかな?+6
-2
-
63. 匿名 2016/08/08(月) 18:13:39
私は、
油ものも、アイスもチューハイも果物も
大好きだけど、
太るの分かってるから食べないよ。
1日、汗だくでウォーキングして
水しか飲まない。
それを、普通に
暑いから食べてる主さん、
我慢できないなら
太って当然だと思うよ。+18
-6
-
64. 匿名 2016/08/08(月) 18:19:20
暑い暑い〜!→アイス食べたい!
暑い暑い〜!→喉すぐ乾くから味の付いたジュースがいいな♫
暑い暑い〜!→夏バテしないようにしっかり食べなきゃね!
対策の前に考えようよww+8
-6
-
65. 匿名 2016/08/08(月) 18:24:03
どうしたら痩せるの?って言ってるうちは痩せない
アイス辞めりゃいいだけなんだから+18
-3
-
66. 匿名 2016/08/08(月) 18:24:04
烏龍茶痩せるよ。1日2リットル飲んでた時ガリガリだった。油流し過ぎて胃が悪くなったからもう飲んでないんだけど、胃が丈夫な方は試してみて。+10
-3
-
67. 匿名 2016/08/08(月) 18:25:27
おやつに、トマトときゅうりを召しあがったらいかがでしょうか。+20
-2
-
68. 匿名 2016/08/08(月) 18:28:57
果物凍らせて食べる。
アイスの冷たさと果物の味を楽しめて一石二鳥♪
バナナだと固くなってゆっくり食べるからお腹膨らむよ!
あとはゆっくりお風呂入る。ちゃんと湯船に浸かって汗流すと浮腫が取れるから、多少は痩せたように見えるかも?+5
-4
-
69. 匿名 2016/08/08(月) 18:31:04
どうして太るのか本気で分からない人
紙に1日の自分の行動、食べたもの
書き出せばすぐ分かると思う。
簡単に食べられて腹が満たせる菓子やパン、市販品取る頻度が多いはず。それに+3食って、どうやって痩せるの?って逆に聞きたいですよ+21
-5
-
70. 匿名 2016/08/08(月) 18:47:01
夏はアイスやらビールやらそうめんやら、トウモロコシなど食べる、暑くて料理しなくて太る。
秋は食欲全開で太る。
冬は寒いから動かなくて、正月もあるし太る。
春は環境の変化のストレスで太る。
私の場合こんな感じです。
対策はありません。
+18
-3
-
71. 匿名 2016/08/08(月) 18:49:17
間食取りながら痩せた
時間と量を決めて守ると食べ過ぎ防止になる。
極端な話何食べようが食べ過ぎなきゃ太らない
+16
-2
-
72. 匿名 2016/08/08(月) 18:50:50
控えてる『つもり』なんだよね。
本気で太りたくなければ、アイスはファミリーパックとか、買溜めとか止める+11
-3
-
73. 匿名 2016/08/08(月) 18:52:07
デブトピ必ずコナー君おるなw+18
-3
-
74. 匿名 2016/08/08(月) 18:59:39
>>19
わーー厳しい!
いつもストイックに生きてる?
+4
-6
-
75. 匿名 2016/08/08(月) 19:00:49
アイスの代わりにキュウリ食べなよ!+9
-2
-
76. 匿名 2016/08/08(月) 19:01:22
対策しない人は太っても気にしない人
だからどんどん自由に食っていいよ+9
-3
-
77. 匿名 2016/08/08(月) 19:07:43
>>74
何がストイックなのか本当に疑問
全部慣れの問題。
毎日アイス、ジュース、菓子それが当たり前だと普通に食わない日々を送ってる人が「わーすごい!自分に厳しい!」と見えるんだよね。
普段から食わない生活してる人はそれが普通
だから別に無理してそうなってるわけじゃない
そういう習慣つけたら自然に痩せてくんだよ。+24
-8
-
78. 匿名 2016/08/08(月) 19:37:32
運動以外方法はない+6
-1
-
79. 匿名 2016/08/08(月) 19:44:30
俺が思うに、1日で1キロ太るのはアイスや果物のせいではなく塩分と水分のせいだと思う。
塩分を摂りすぎると水分の吸収が良くなってむくむ。
1日で1キロぐらいの体重の増減は当たり前に割とよくある事だから気にするな。+11
-17
-
80. 匿名 2016/08/08(月) 20:06:18
夏だから太る。
冬だから、暑いから、寒いから…
言い訳ばかりする人は絶対痩せられない。
食べたら太る、食べなきゃ痩せる。
それだけのこと+15
-4
-
81. 匿名 2016/08/08(月) 20:16:23
>>3
で冬も寒いからコタツでダラダラゴロゴロしてたくさん食べちゃって太るの?+5
-3
-
82. 匿名 2016/08/08(月) 20:42:14
私食べないけど飲むんだよね、お酒。
つまみなしでも毎日飲む。やめようと思っても難しい。 運動してたけど最近疲れちゃって飲んで寝ちゃう。10キロ肥えましたわ。今から走って来ます。+5
-1
-
83. 匿名 2016/08/08(月) 20:55:34
夏は本当に太る!!
暑がりだから気温が高くて動く気失せる、暇になって食べるのループ
夏バテで食欲減退なんて一度もない!
冬はバカみたいにウォーキングとジョギングしまくるからどんどん痩せる、寒いの大好き!
気温が低いと体から放熱してそれだけでカロリー消費するしね!
そろそろクーラー効いた部屋で扇風機全力で当てながらステッパーぐらいやろうかな…+13
-3
-
84. 匿名 2016/08/08(月) 21:21:00
暑いから火を使いたくなくて、ついコンビニとかで買って済ましてしまう
野菜食べず炭水化物ばかりになって太る+7
-2
-
85. 匿名 2016/08/08(月) 21:39:47
夏って便秘になりませんか?+13
-2
-
86. 匿名 2016/08/08(月) 21:59:06
ダイエット効果のあるアロマを利用する。
なるべく糖質制限の物を食べる。
お腹すくんだよね。
ガム噛んで凌いだと本に書いてあったけど、無理。
カロリー低いアイスクリームとかも売ってて利用するけど高い!+1
-3
-
87. 匿名 2016/08/08(月) 22:03:48
年齢的にも1500cal以下じゃないと痩せないから(1300kcal位が望ましいらしい)、カツ丼とか入れて3食食べてスイーツ食べたらアウトだからね。
0kcalの炭酸水とかでお腹膨らませたりしてるけど、ついサッパリするアイスクリームやストレスからチョコに手が伸びる。
チョコが好きなのでやめられません。+4
-1
-
88. 匿名 2016/08/08(月) 22:07:40
たまげたなぁ
むくみじゃない?
冷房の下のデスクワークはむくむ+2
-1
-
89. 匿名 2016/08/08(月) 22:57:17
>>57
まじか!スイカ食べる!+4
-0
-
90. 匿名 2016/08/09(火) 00:11:18
>>87
チョコだけじゃ太らないよ
食べて大丈夫
カカオが多目に入ったチョコがおすすめ
もちろん食べすぎはダメ+5
-1
-
91. 匿名 2016/08/09(火) 03:13:26
夏は体力の消耗が激しいから体が守りに入る。よほど体力がある人は健康的に減量できる。
私は典型的な夏バテ野郎なのでウォーキングや筋トレを毎日してますが夏は全く痩せません。秋から本格的にします。熱中症に気を付けてね+7
-0
-
92. 匿名 2016/08/09(火) 03:51:22
メタボな男性と付き合ってた時思ってた。
夏に「暑い~」と言いながら炭酸飲料がぶ飲み。
あれって砂糖が大量に入ってるから
余計のどが渇くよね?
夏に太る人って飲み物が原因の人
多いと思う。+9
-0
-
93. 匿名 2016/08/09(火) 06:57:03
まずは自覚するとこからだよね
いくら夏が痩せにくいと言ったってそれを意識してるかそうじゃないかで差はハッキリ出てくるよ
大丈夫。ダイエットなんていつからでも始められるから
わたしも始めて半年になる。みんなも頑張ろ~( ´∀`)+3
-0
-
94. 匿名 2016/08/09(火) 08:28:46
夏は太っちゃう
アイスクリームとかフルーツ食べるから〜
秋は太っちゃう
涼しくなってきて秋の味覚がはかどる〜
冬は太っちゃう
季節柄動かなくなるからカロリー消費が〜
春は太っちゃう
冬には無かったフルーツが一気に出始めて〜
つか一年中太ってんだろそれ
+6
-0
-
95. 匿名 2016/08/09(火) 10:14:42
>>92
炭酸はノドを刺激して飲む量は減るよ。
でも、痩せたい・太りたくないなら炭酸水だよね。+4
-0
-
96. 匿名 2016/08/09(火) 10:21:43
太ってる人は中毒入ってる
そんな食べる必要無いのに食べなきゃいけないと思ってるんだよ
わたしもそっち側だったから分かる!
食費にお金かけるのが虚しくならない?アイスなんか食べなくても生きていけるよ。
+2
-0
-
97. 匿名 2016/08/09(火) 15:09:32
暑くて食欲ないよー
おとといくらいまで普通に食べてたのに昨日今日は冷たいものしか受け付けずお腹くだした…
夏のはじめに蓄えたぶんを残暑で消費する毎年の夏…+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する