-
1. 匿名 2016/08/07(日) 17:23:14
35歳です
先日九重親方の訃報で、
小学生の頃、校長先生が集会でするお話で
現役当時の横綱・千代の富士の努力がいかに凄いかを語っていたことを思い出しました
皆さんは覚えている校長先生のお話はありますか?+26
-4
-
2. 匿名 2016/08/07(日) 17:24:19
校長の顔すら忘れた+123
-3
-
3. 匿名 2016/08/07(日) 17:24:19
話が長かったことしか覚えてない+161
-3
-
4. 匿名 2016/08/07(日) 17:24:28
校長先生のお話しの最中に倒れるのがひそかな憧れだった…+167
-7
-
5. 匿名 2016/08/07(日) 17:24:30
話が長くて、毎回2、3人倒れてた思い出はある+59
-1
-
6. 匿名 2016/08/07(日) 17:24:37
無い+20
-1
-
7. 匿名 2016/08/07(日) 17:25:16
話が長すぎて倒れないように祈るのに必死だったことしか覚えてない+44
-1
-
8. 匿名 2016/08/07(日) 17:25:25
+9
-33
-
9. 匿名 2016/08/07(日) 17:25:38
無いが地震で体育館が壊れたのは覚えている+21
-2
-
10. 匿名 2016/08/07(日) 17:25:47
しいたけがいかに素晴らしいかを延々と語ったしいたけ校長。校長室には原木しいたけ持ち込んでた。+61
-0
-
11. 匿名 2016/08/07(日) 17:25:52
当時(いつか忘れたけど、とりあえず昭和)広島カープの衣笠選手が連続試合出場記録を作ったとかで、継続する事の大変さ素晴らしさを言ってた。大人になった今ならよくわかる。+15
-0
-
12. 匿名 2016/08/07(日) 17:25:58
今は校長講話集があるなら似たような話ばかりになってるのかも。
昔はちゃんと考えてくれてたのかなぁ。+4
-1
-
13. 匿名 2016/08/07(日) 17:25:59
校長先生のスピーチ用のマニュアル本を使ってるってテレビで見たことある+9
-1
-
14. 匿名 2016/08/07(日) 17:26:20
もうちょい幅を広げて学校の先生ならもう少し思い出せたかも…+6
-1
-
15. 匿名 2016/08/07(日) 17:26:22
パンツの中もルーズソックスですか
って全校朝礼で怒ってた+6
-6
-
16. 匿名 2016/08/07(日) 17:26:36
遠足は家に帰るまでが遠足です。+29
-1
-
17. 匿名 2016/08/07(日) 17:26:47
「風邪が流行ってるので手洗いうがいをしっかりしてくださいね。」
と話を締めくくると、咳をする児童多発w+62
-1
-
18. 匿名 2016/08/07(日) 17:26:57
+3
-5
-
19. 匿名 2016/08/07(日) 17:27:09
公式のネタ帳があるのを知ったときは衝撃的だった+17
-0
-
20. 匿名 2016/08/07(日) 17:27:38
広島カープww
頑張れー+2
-3
-
21. 匿名 2016/08/07(日) 17:28:20
真夏の体育館とか地獄だった・・・
話なんか一つも入ってきやしない。+19
-0
-
22. 匿名 2016/08/07(日) 17:28:21
小学生のとき、毎回、学年ごとにどんな活動をして何を頑張ったか褒めてくれた校長先生。
私たちこどもの名前も覚えててくれてて、優しくて大好きだったなあ。+42
-1
-
23. 匿名 2016/08/07(日) 17:29:01
パーキンソン病を患われて、任期途中で治療に専念すると辞めていかれた校長先生がいました。
直接校長先生との関わりはなかったけど、何とも言えない気持ちになり今でも覚えています。+24
-0
-
24. 匿名 2016/08/07(日) 17:29:06
話の内容は覚えてないけど、5年生のときとにかく話が長くて全校集会の最中おしっこもらしちゃった、Jリーグが始まったころで男子に「モラス・ルイ」ってラモス・ルイをもじったあだ名をつけられた。+6
-1
-
25. 匿名 2016/08/07(日) 17:29:08
「家に帰りつくまでが、遠足です。」と、遠足の日に言っていました。+30
-0
-
26. 匿名 2016/08/07(日) 17:29:39
トピ画職人高齢化してるよね+6
-0
-
27. 匿名 2016/08/07(日) 17:29:49
動物好きな先生で、
学校で飼っていたウサギが難産だったので取り出した話。
ウサギは安産だと聞いてたが父ウサギが大きくて赤ちゃんも大きくて大変だった、
新しい命が産まれてくるのは、人間でもウサギでも感動する…というような話。
しばらくして見せてもらった子ウサギがとても可愛くて、
校長先生がドヤッてたのも覚えています。+32
-1
-
28. 匿名 2016/08/07(日) 17:29:58
運動会で
今日は雲ひとつない晴天で…
って校長先生が言うと、
キョロキョロ空を見上げて
あそこに雲あるよ~。
ってわざわざ言う子がいた。笑+34
-0
-
29. 匿名 2016/08/07(日) 17:30:30
お家に着くまでが遠足です!
気をゆるめないで!
かなー+1
-0
-
30. 匿名 2016/08/07(日) 17:31:03
気をつけしてる前の人達が、だんだんグラグラと揺れてくるのが気になって、聞いてないことが多かった。もちろん、自分もグラグラしてた。+4
-0
-
31. 匿名 2016/08/07(日) 17:31:05
夏休み前に、生卵パーンって割ってこのように人間の命もリセット出来ないのです!って言われて印象に残ってる
+9
-0
-
32. 匿名 2016/08/07(日) 17:31:17
『ライ麦畑でつかまえて』(J.D.サリンジャー)の素晴らしさを熱く語っていた。
小学生に勧める内容の本じゃないだろうに。
でも、今なら校長先生の伝えたかったことがわかります。
+11
-0
-
33. 匿名 2016/08/07(日) 17:31:20
全く覚えていないなぁ
入学したばかりの頃は、話が長くて倒れる人を見て「大きくなると私もバターンって倒れるのかな?」と思ったっけ+6
-1
-
34. 匿名 2016/08/07(日) 17:32:55
全校朝会で校長先生の話が長くて、
おしっこ漏らしてからかわれて学校に来なくなった先輩がいたわ…+6
-1
-
35. 匿名 2016/08/07(日) 17:33:07
校長の何が立派なのか正直わからない。
子供の頃から今に至るまでの疑問+6
-5
-
36. 匿名 2016/08/07(日) 17:33:13
だいたい校長の話は長いんだけど、1人「長い話は退屈だろうから…」と短くしてくれてた人がいたなぁ…
絵がうまくて卒業する生徒全員の似顔絵を描いてくれて、私も期待したら、卒業する年の前の年に異動してしまって残念だった思い出があるなぁ…
トピずれすみませんm(_ _)m+27
-0
-
37. 匿名 2016/08/07(日) 17:33:20
校長先生が定年退職する時のあいさつで「私は今まで一生懸命に働いてきたんです。だからこれからは奥さんといろんなところに旅行したり、孫と遊んだり、一生懸命遊ぼうと思います。うらやましいでしょ(笑)将来楽しい人生を送るためにはそれまでにいろいろなことを我慢して生きなければならないんです。みんなはこれからいろんなことを我慢したりしなければならないと思いますが、その先には同じくらい楽しいことが待っていると思えば、案外我慢できるんですよ。では、ごきげんよう。」っていう話が印象に残ってます。+82
-0
-
38. 匿名 2016/08/07(日) 17:35:02
東日本の震災が起きて学校を仮設の校舎で行ったとき
校長先生が集会で涙を流しながら「君たちが生きていてくれて私は幸せだ。」って言っていたとき。
「亡くなってしまった生徒の分まで私たちは生きよう。」って言ってた。+19
-1
-
39. 匿名 2016/08/07(日) 17:35:10
+9
-1
-
40. 匿名 2016/08/07(日) 17:36:28
まあ、こういうの読んで喋ってる校長先生もいるだろうから+8
-5
-
41. 匿名 2016/08/07(日) 17:36:32
当時ジャイアンツで活躍していた中畑選手のプレースタイルについて話をしてて、最後にオチを言うところで男子生徒に「校長先生、絶好調!」と言われてしまい気まずそうだったのを覚えてる。+2
-1
-
42. 匿名 2016/08/07(日) 17:36:53
校長が毎回する話があったけど覚えてないな〜どうでも良すぎる話だったんだろうな+4
-6
-
43. 匿名 2016/08/07(日) 17:37:15
校長先生の話が長いって記憶しかないけど、私はその時間を使って密かに違うクラスにいる好きな男の子を探したりしてたあの時は楽しかった+10
-2
-
44. 匿名 2016/08/07(日) 17:37:30
日本昔ばなしみたいな話をしてくれる校長と、その前の校長先生は一言で終わる校長先生でした(*^^*)昔ばなしは、すごく話上手な校長先生だったので毎週楽しみだったし、一言で終わるのも短くて子供心に嬉しかったです笑
なので校長先生大好きで、苦痛に感じたことありませんでした(*^^*)+15
-0
-
45. 匿名 2016/08/07(日) 17:39:54
「今日は短く話をして終わろうと思います」と言ってたのに、「あ、そういえば」とどんどん派生していって結局話が長くなるのはあるあるだよね+34
-1
-
46. 匿名 2016/08/07(日) 17:42:08
校長先生の話の途中で、病み上がりだったから全校生徒がいるところでゲロ吐いた嫌な思い出しかない。+4
-1
-
47. 匿名 2016/08/07(日) 17:42:25
生徒に媚びろうとして一言で終わらせるタイプの校長とかもたまにいる+7
-0
-
48. 匿名 2016/08/07(日) 17:46:15
ゆで卵の話してたけど、内容は思い出せない+3
-0
-
49. 匿名 2016/08/07(日) 17:46:46
話が長くて貧血で何度も倒れて生傷が絶えなかった。最初は心配してた先生方もだんだん素早い対応になってた。+5
-1
-
50. 匿名 2016/08/07(日) 17:47:27
腹話術で交通安全の話をしてくれた。
おもしろくて大人気だった。+5
-0
-
51. 匿名 2016/08/07(日) 17:49:04
毎回、白い心と黒い心
卒業時、色紙に、白い心で生きて悔いなしとかいたのを全員に配りみんな苦笑
小学校+1
-0
-
52. 匿名 2016/08/07(日) 17:51:02
着任早々に雑草の話をしたからあだ名が雑草校長だった。+3
-0
-
53. 匿名 2016/08/07(日) 17:51:39
中学の時、
はよ終われ
ハゲが‼︎
と思ってた
ごめんね校長先生+5
-0
-
54. 匿名 2016/08/07(日) 17:52:55
中学校の校長はほんとに話が短かった。ちょっと挨拶して以上!!ってなった時、生徒がざわついたくらい短かった笑
内容は覚えてないや。
高校はめっちゃくっちゃロングロングストリー!!!!!1時間は喋ってて、その間ずっと立ちっぱなしだから貧血で倒れる子何人か居た。
卒業式の校長の話、昔の家は木と木でうまく支え合ってるとか意味わからないこと話してたのだけ覚えてる。+3
-1
-
55. 匿名 2016/08/07(日) 18:07:56
高校の校長がエマ・ソンの話をしてたんだけど、当時ハリー・ポッターにはまってた私はエマ・ワトソンしか頭に浮かばなくて、その話の内容が全部エマ・ワトソンで再生されたw+2
-1
-
56. 匿名 2016/08/07(日) 18:08:44
小学校のとき夏休み前日の夕方に昔から危険だから遊ぶなって言われていた川で遊んでいた人が二人死んだ。あれほど遊ぶなと言われていた所だったから校長や教師、泣いてるそぶりしてたけど教室では説教。私の親もそうだけど近所でも悲しむより呆れていたし何故か兄姉私へ説教。とんだ夏休みだった。+1
-0
-
57. 匿名 2016/08/07(日) 18:10:40
一言話してあとは退屈だろうから1曲。ってギター弾きながら歌ってたな~。すごくいい校長先生で、何人か変わったけどその人しか記憶にない。+12
-0
-
58. 匿名 2016/08/07(日) 18:16:11
うっかり屁をこいてしまって、話を聞くどころじゃなかった記憶が蘇った( ̄O ̄;)+7
-0
-
59. 匿名 2016/08/07(日) 18:22:12
+1
-0
-
60. 匿名 2016/08/07(日) 18:24:06
退屈すぎて、校長の「あ~」「え~」の数を数えてた。
靴でコンパスみたいにして砂に円書いてた。
もちろん話は何も覚えていない。+13
-0
-
61. 匿名 2016/08/07(日) 18:27:14
えーー、あーー、が多い校長で集会のたびみんなで数えてた!w+6
-0
-
62. 匿名 2016/08/07(日) 18:29:30
私の所は、
校長先生の話は、
1〜2分で終わります。+1
-0
-
63. 匿名 2016/08/07(日) 18:29:52
貧血と日射病でしょっちゅう倒れてた…常連。
校長の話が長くて、ひどいときは保健室のベッドがいっぱいになってて床に転がされた記憶がある。
今の子は朝会とかは体育館でやるのかな?+5
-0
-
64. 匿名 2016/08/07(日) 18:41:12
小学校の校長が、戦争で出征経験があるので、戦争がいかに悲惨か!を毎年語っていた。
今考えると生き証人の話を聞く、貴重な経験だよね。+8
-0
-
65. 匿名 2016/08/07(日) 18:50:49
小学校の校長先生が
話すときは人の目を見て話しなさいと言ってたのを覚えてます。
今でも人と話すときは目を見て話そうと思ってます。+2
-1
-
66. 匿名 2016/08/07(日) 18:53:04
長くてダルくて、貧血のふりして座り込んだりしてました+5
-0
-
67. 匿名 2016/08/07(日) 18:59:50
中学の時、校長が朝礼で「今日から友人同士あだ名で呼び合うの禁止!!」
と、宣言したのでザワついた。
へんなあだ名つけられて困ってるというたった一人がいたために
あだ名いじめが蔓延してると勘違いしたらしい。
+5
-0
-
68. 匿名 2016/08/07(日) 19:08:11
話が長くて、具合が悪くなって吐いてた児童がいた。
プチトマトをまんまもどしていた。
しばらく、プチトマトが食べられなくなった。+3
-0
-
69. 匿名 2016/08/07(日) 19:18:07
今娘の高校の校長先生、私がはるか昔に英語習ってた先生。
私の同級生を異常に可愛がったり、私をさんざをブス呼ばわりで、、なんか複雑。+2
-1
-
70. 匿名 2016/08/07(日) 19:22:35
校長の話より、教務主任と生活指導主任の話が印象的。
実際にあったことを具体的に話すからね。+1
-0
-
71. 匿名 2016/08/07(日) 20:13:54
小学校の時の校長先生、話が下手だった。
教員時代、手癖の悪い生徒がいた話をえんえんとしたのを憶えている。
その子が何か盗むたびに親と一緒に謝りに行ってたらしい。
両親と先生と3人がかりで泣いて説教したら、その子も泣いて「もうしません」と誓う。
3人で手をとりあって喜んだ直後に子供逃走。
「こらー!」という絶叫と共に3人の目に飛び込んだのは、道路工事をしている人のお弁当を盗んで捕まっている子供の姿だった。別に空腹だったからではなく、逃走して1番最初に
目についたかららしい。
話はそれで終了、オチは?!教訓は?!その盗っとガキはそれからどうなったんだよ?!
全校生徒の声なき声がさく裂した瞬間だった。
大人の、しかもえらい人が、オチも教訓もない話をしたのが衝撃で、おかげで50年
近くたってもまだ忘れられない話になっている。+5
-0
-
72. 匿名 2016/08/07(日) 21:00:01
今の今は今しかない
私の高校のときの校長先生が、
この一言がお話として話されていたのは、
忘れません。+2
-0
-
73. 匿名 2016/08/07(日) 21:39:06
小中高まで休み以外は毎週聞いてたのに何ひとつ覚えてないって我ながら情けない
ただ教室に戻ってあの校長は話下手だとかあの校長は話が一見うまいが中味がないとか好き勝手なこと言い合ってたのは思い出す
校長先生方ごめんなさい+2
-0
-
74. 匿名 2016/08/07(日) 21:44:03
迷ったらGO!!っていう校長先生いた
犯罪するかしないかで迷ったらそっちにGOしてえんかーい!!って友達突っ込んでた笑+1
-1
-
75. 匿名 2016/08/07(日) 22:36:46
>>69
先生って、社会経験なくて先生になった人が多いから世間知らずだと思う。バイトした事はありますよ、ぐらいで。私の時も、変わった先生いたよ。今時の先生はモンスターペアレント対策で、おとなしく?してるけど。+2
-1
-
76. 匿名 2016/08/07(日) 22:56:03
長話過ぎてヒソヒソと「あと15分話してくれりゃ今日は45分短縮授業だ!」とか話したり、あとで話に挟んでくる「えー」「うー」という伸ばしをカウントして答え合わせしたりしてた(笑)+2
-0
-
77. 匿名 2016/08/08(月) 00:58:14
熊本の校長の、最後の授業ってやつ泣ける。だれか貼っていただけませんかm(__)m+1
-0
-
78. 匿名 2016/08/08(月) 01:55:10
学校生活を大河ドラマに例えていらっしゃいました。+1
-1
-
79. 匿名 2016/08/08(月) 02:52:08
校長先生「暑いので水分をしっかり取って、体調管理をしましょう。」
15分ほど、自分の経験話や最近の出来事を話し続ける。
生徒は炎天下の下その話を聞かされる。
数人生徒が保健室に運ばれる。
本末転倒。+0
-0
-
80. 匿名 2016/08/08(月) 04:01:08
小学校高学年の時の校長先生が印象に残ってる。
元々国語を教えていたようで、話が分かりやすく面白くて、長い筈なのにあっという間に終わったような気分になった。
あと、話の内容を書いた紙とか、その中で覚えておいてほしいって言葉を玄関に暫く貼り出してくれたから、みんな集まって読んでたなぁ。
+1
-0
-
81. 匿名 2016/08/08(月) 09:50:36
あまりに長く退屈で、校長があ〜とかえ〜と言うのを数えてたw+0
-0
-
82. 匿名 2016/08/08(月) 14:55:23
拍手終わりそうな時にずーっと拍手する人がいた。+0
-0
-
83. 匿名 2016/08/08(月) 16:46:30
小学校の時の校長先生はマジックをしてくれたり、
カエルの人形を使って腹話術っぽいことをしてくれました~。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する