ガールズちゃんねる

静脈麻酔やったことある人いますか?

178コメント2016/08/08(月) 22:42

  • 1. 匿名 2016/08/05(金) 10:03:07 

    今度、静脈麻酔(呼吸を保ったまま点滴で意識をなくす麻酔)で手術をすることになりました。
    意識がなくなる恐怖、目が覚めなかったらどうしようという恐怖で、パニック寸前です。
    経験者のお話を聞けたらと思います。
    よろしくお願いします!

    +140

    -25

  • 5. 匿名 2016/08/05(金) 10:05:15 

    ありますよー。
    胃カメラと婦人科の手術の時に。
    4回経験談あります。

    すごく楽だし、何も心配いらないですよ。
    眠る瞬間は分からないし、起きるときも寝起きと同じです。

    +552

    -8

  • 7. 匿名 2016/08/05(金) 10:05:40 

    最近行ってないわ。。

    +4

    -48

  • 8. 匿名 2016/08/05(金) 10:05:43 

    経験はないけどお医者様とかに相談したらいいよー!

    +8

    -35

  • 9. 匿名 2016/08/05(金) 10:05:51 

    全身麻酔もそうだけど、ちゃんと麻酔医の元でバイタル管理されるから
    よっぽど変な事が無い限りは大丈夫だよ。
    主さん頑張れ!

    +407

    -6

  • 10. 匿名 2016/08/05(金) 10:05:51 

    流産した時にやったやつかな。

    知らない間に寝てて、知らない間に終わってたよ、痛みもないし。大丈夫だよ!!

    +469

    -12

  • 11. 匿名 2016/08/05(金) 10:05:56 

    麻酔自体の恐怖はないけど、意識戻った後の吐き気が恐怖…

    +188

    -48

  • 12. 匿名 2016/08/05(金) 10:07:37 

    すぐパニックパニック言わないの。
    手術しないといけないんでしょ?
    私もやった事あるけど身を委ねるしかない。
    私だって注射だけでも怖いけど、まな板の上の鯉です。

    +270

    -97

  • 13. 匿名 2016/08/05(金) 10:08:03 

    一瞬 静脈麻薬?って勘違いして なんだなんだ?って思ってしまった。スミマセン

    +7

    -57

  • 15. 匿名 2016/08/05(金) 10:08:32 

    私の母が近い時期に2回やりましたが1回はきちんと意識がなくなり
    1回は完全に起きていて意識がある状態だったそうです(笑)

    +14

    -34

  • 16. 匿名 2016/08/05(金) 10:08:39 

    私も同じように思いましたが、無事に目覚めましたよ
    ラクでした。

    +181

    -4

  • 17. 匿名 2016/08/05(金) 10:08:50 

    私はビビりなので親知らず抜くときにもやってもらいます笑

    恐怖心で支配されるよりもよっぽど楽です笑

    +65

    -13

  • 18. 匿名 2016/08/05(金) 10:08:53 

    静脈麻酔やったことある人いますか?

    +34

    -6

  • 19. 匿名 2016/08/05(金) 10:09:01 

    首の後ろ?背中?から点滴を入れた全身麻酔をされたことがあるけど、あれがそうかな。
    いつの間にか眠っていて、起きたら手術が終わってたよ。
    「え?いつ手術したの?もう終わったの」って感じだった。

    +16

    -61

  • 20. 匿名 2016/08/05(金) 10:09:25 

    看護師さんが数を数えている間にバチンと意識がなくなり、気が付いたら別の部屋にいました。不思議な感じでしたね。

    +273

    -5

  • 21. 匿名 2016/08/05(金) 10:09:38 

    胃がんの3/4摘出手術をした時に麻酔をしたけど、
    (何の麻酔だったか忘れた)
    そんなに心配しなくても大丈夫ですよ。

    と言うか、もうお医者さんに身を委ねる事しか出来ないんだから。

    退院したら何をしようかな?とか
    元気になったら〇〇に行きたいなとか
    △△を食べたいなあとか
    前向きに考えてみたら?

    +190

    -3

  • 22. 匿名 2016/08/05(金) 10:09:45 

    ガスを吸うタイプだと麻酔が覚める時に酷い頭痛がするらしいから、
    点滴麻酔の方が良いらしいですよ。
    私は内視鏡でチョコレート嚢腫を取りましたが、点滴麻酔でした。
    頭痛、嘔気、など全くなく、開口一番、え?もう終わったん?と
    Ope看さんに聞いたそうです。麻酔が効く瞬間も切れた瞬間も全く
    記憶がありません。いつの間にか終わってました。
    未知の事で怖いと思いますが、大丈夫ですよ!頑張ってね!

    +160

    -4

  • 23. 匿名 2016/08/05(金) 10:11:00 

    死なないから大丈夫大丈夫。
    私は、二ヶ月前

    その前も何回か有るけど…

    +48

    -8

  • 24. 匿名 2016/08/05(金) 10:12:45 

    絶対、意識をなくさないぞ!と気合を入れて受けたけど、しっかり意識がなくなってた。
    医者に鼻を かいてもらったのは覚えている。

    +125

    -2

  • 25. 匿名 2016/08/05(金) 10:13:17 

    起きたらICUに、いた。

    死の境を、さまよってた。

    手術は怖い。

    もう、したくない。

    +12

    -48

  • 26. 匿名 2016/08/05(金) 10:13:56 

    私も流産処置のときにしましたよ。

    麻酔が入ってくると、一瞬頭がグラッとなったと思ったら急に真っ暗になって意識が飛びます。
    意識が飛んでいる間は全く感覚や痛さは感じませんでした。

    意識が戻ってくるとき、体がものすごく重くて頭もぼーっとして、なんとも言えない気持ち悪い感覚になりました。それも30分~1時間でだいぶ回復されるかと思います。

    頑張ってくださいね(^^)

    +138

    -3

  • 27. 匿名 2016/08/05(金) 10:14:51 

    大丈夫だよ。
    私は1からカウントして7くらいで「あれ?なんか頭がぐわんぐわんする・」って思って、
    次意識が戻った時はベッドの上でした。
    特に吐き気とかもなかったよ。

    がんばってね!

    +120

    -5

  • 28. 匿名 2016/08/05(金) 10:14:57 

    寝てる間に寝言を言ってないか不安だったな。笑
    終わった後は吐き気がすごかったけど、想像していたよりも楽で
    心配する必要なかった。

    +64

    -1

  • 29. 匿名 2016/08/05(金) 10:15:07 

    麻酔初めてですか?効きにくい人もいるみたいだけど、
    私はそんなに簡単に意識無くなるの~?と思いつつ、
    ゆっくり数字を数えてくださーいって言われて数え始めてから9...で記憶がなくなった。
    何事もなく目覚めたよ。痛くも怖くもないから大丈夫。

    +49

    -1

  • 30. 匿名 2016/08/05(金) 10:15:20 

    私がしたときは麻酔の前に吐き気止めの注射もしてくれたよ
    鼻に呼吸確認のテープを貼られ、腕に静脈麻酔の注射打ちながら数数えさせられ3くらいで意識がなくなり。
    目覚めたあと吐き気もなかったです

    +40

    -0

  • 31. 匿名 2016/08/05(金) 10:16:00 

    成城石井が多いけど何?
    全然関係ないよね、アラシなの?

    +63

    -3

  • 32. 匿名 2016/08/05(金) 10:16:20 

    流産した時の手術でガス吸うタイプのをしました。
    気付いたら意識なくなってて、起こされたけどずっと眠ってたいなぁって思ったらほど気持ちよかった。
    起きた時に頭痛はなかったけど吐き気があった。
    でもずっと続いてた悪阻が酷かったからまだ悪阻が続いてたのかも。

    +28

    -2

  • 33. 匿名 2016/08/05(金) 10:16:49 

    親知らずを4本一気に抜く時にしました。
    麻酔入れますねーと言われて3秒ぐらいしか記憶はなく起きたら終わってた感じでした。最初は不安だと思いますが頑張ってください!

    +33

    -3

  • 34. 匿名 2016/08/05(金) 10:17:18 

    手術前に麻酔医の先生と、
    家族も交えて、十分な話し合いがあると思うのだけれど。
    私の場合は、40分ほど話したよ。
    同意書へのサインとかもあるし。

    +15

    -7

  • 35. 匿名 2016/08/05(金) 10:17:30 

    成城石井ばかり言ってるのは、なに?
    意味が分からん。

    +61

    -3

  • 36. 匿名 2016/08/05(金) 10:20:47 

    流産の手術のときしました!

    一瞬で落ちて、カラフルでサイケデリックな夢を見ました。なかなか麻酔が抜けなくて、目を開けたら病室、目をつぶったら夢の中で何が現実かしばらくわからなくなった。
    そのときに思考を全て言葉にしていて、たぶんキモかったとおもう笑
    「お腹痛い〜ここどこ〜?」とかめっちゃ言ってた。

    とにかく夢と現実の境がわからなかった。
    不思議な体験でした。

    +93

    -0

  • 37. 匿名 2016/08/05(金) 10:22:32 

    婦人科の処置の時にしました。
    ひどい眠気におそわれて自然に眠ってしまう感じだから心配いらないと思うよ。
    不安なままでも良い意味で諦めるしかないから、
    そのままの気持ちで挑めばいいと思う。
    平気なふりをしないで看護師さんに怖いって話してもいいと思う。
    怖がってるって知ってもらえてるだけでも安心出来るから。

    +40

    -0

  • 38. 匿名 2016/08/05(金) 10:23:03 

    大腸検査で静脈麻酔をしました。
    弱めの麻酔だったのか、意識は微妙に有りました。
    落ちる瞬間、病み付きになりそうな気持ち良さが有りました。

    +64

    -1

  • 39. 匿名 2016/08/05(金) 10:23:03 

    私は腕から麻酔薬を注射しました。
    3秒くらいでベッドに沈む感覚があり少し怖かったです笑
    胃カメラ検査だったので、カメラを抜いてすぐに目を覚ますための液体を注射されて意識回復って流れでした。

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2016/08/05(金) 10:23:19 

    大丈夫よ!
    前日麻酔科の方が丁寧に説明してくれます。
    猫のように背中を丸めてセットして上を向いて数を数えていくうちに。
    目が覚めたら終わってる
    痛くもなんでもないよ
    二回やりました。
    話を聞くと怖くなっちゃうね
    大丈夫!安心してね

    +8

    -20

  • 41. 匿名 2016/08/05(金) 10:23:21 

    主さん、やってみると大丈夫でした。
    次気づいたら終わってて楽チンでしたよ。
    眠くなってきたなってのは一瞬で、次はもう終わったあとです。

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2016/08/05(金) 10:24:02 

    体外受精するときにやりました。
    ちゃんと効くのか怖かったけど、急に眠たくなってすぅーっと気持ちよく眠った感じで、気づいた時にはパチンとパンツを履かされた時でした(◎^▽^◎)

    +20

    -3

  • 43. 匿名 2016/08/05(金) 10:24:13 

    母が静脈麻酔やって、1回は意識がある状態だった
    って書き込んだけどなんでマイナスされてるんだろう・・

    お金だして静脈麻酔にしたのに意識ある状態だったし!
    と母は怒ってました。

    +14

    -21

  • 44. 匿名 2016/08/05(金) 10:24:57 

    全身麻酔して吐き気…
    吐き気しない患者さんもいたから個人差あるのかも。
    主さん、不安なら麻酔科の先生に聞いてみたらどうですか?

    +35

    -3

  • 45. 匿名 2016/08/05(金) 10:24:58 

    私も婦人科でやった。
    なんか変な感じだよ。あーよく寝た!と思ってたら終わってたから。怖くないよ~。

    +28

    -3

  • 46. 匿名 2016/08/05(金) 10:25:36 

    病院では痛がりの人や怖がりの人なんて珍しくないだろうから、
    どんどん自分をさらけ出してもいいと思う
    怖がっててもパニくってても恥ずかしい場所じゃないから。

    +63

    -0

  • 47. 匿名 2016/08/05(金) 10:25:39 

    帝王切開の時にされたけど、目は閉じてるけど、脳は起きてて、変なノイズ音みたいなのが流れてて、今までの人生が走馬灯の様に流れ、本当に怖かった‥。
    このまま死んでしまうのかもと思った。
    こんなの私だけかな?(ーー;)

    +10

    -15

  • 48. 匿名 2016/08/05(金) 10:28:20 

    スパンと落ちて次ハッとし目覚める感覚が凄く不思議だった 普段夢みたりであんなに何も考えず深く眠ることないから気持ちいい 快感だった。
    現実は少し熱でて吐き気あったけど
    また あの感覚味わいたいなって思う。
    私は変態かな アブナイ人かな!?(・_・;?

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2016/08/05(金) 10:28:23 

    >>43
    マイナス気にしちゃダメよ。
    とりあえず上から全部マイナス押していく人が一定数いるからね。

    +20

    -5

  • 50. 匿名 2016/08/05(金) 10:28:26 

    胃カメラのときにやりました。
    あの苦しい検査が一瞬に感じられます。とういうか、検査した記憶がありません。麻酔ってすごいんだなと思いました。少し怖いくらいですね。目が覚めたら30分ほど横になって休んで念のためその日は運転などしないように言われました。

    +33

    -1

  • 51. 匿名 2016/08/05(金) 10:30:14 

    私も3回流産して3回共手術で処置しましたが、2回目の時の麻酔がトラウマになり(なかなか効かないからと、頭の台を下げられて一気に意識が飛んだ)
    3回目の時に看護師さんに「トラウマがあって、どうしても麻酔が怖いです...」と話したら、最初に精神安定剤を入れてから麻酔するので、大丈夫ですと言って頂き、手術が始まる時も手を握っててくれて安心しました。

    回復は早く、吐き気も何もありませんでした。

    怖いなら怖いと正直に話しておいた方が良いですよ。

    +30

    -0

  • 52. 匿名 2016/08/05(金) 10:30:31 

    >>46
    私も怖い怖い言ってました。
    針刺すときも「いったーい」って声出しちゃうし
    看護師さんがずっと手握ってくれてました。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2016/08/05(金) 10:32:03 

    私も流産の時に。
    ふわっとする感覚で眠りについた感じかな。怖くはなかったけど私の場合は麻酔の針が終わってからすぐに抜けてしまってたみたいで術後が激痛で流産だったのもあり号泣してしまった。
    先生が急いで針刺し直してくれて落ち着いたから良かったけど

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2016/08/05(金) 10:32:52 

    喉頭癌摘出の時に
    全身麻酔しました 。
    起きたら、家族が周りに居てくれて
    えっ?終わったの?本当に?って感じでした。
    あの目覚めは気持ち良かったです。

    声出し禁止だったのが辛かったけど(^_^;)

    大丈夫!お医者さんにお任せしよう!

    +11

    -4

  • 55. 匿名 2016/08/05(金) 10:32:53 

    患者さんの不安や恐怖とかに対応するのも看護師さんの仕事のうちではあるよね。
    私もそういう看護師さんにたくさん救われました。
    入院中心配なことはバンバン質問してた。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2016/08/05(金) 10:33:53 

    >>12すぐにパニックって言わないって、本当にパニック障害の人には酷い言い方。
    動じない人からしたら分からない位の恐怖かもしれないんだし、軽く諌めるつもりかもしれないけど、優しくないな。

    +39

    -5

  • 57. 匿名 2016/08/05(金) 10:35:26 

    麻酔の効き目が薄れるときに寝言?で本音を言うって聞いてから麻酔するの怖くなった
    変な事言っちゃったらどうしよう

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2016/08/05(金) 10:36:08 

    このトピだけでも色々な理由で手術する人がいるんだなって思うよね。
    病気でつらいときは、あえて他人の事を考えるようにすると乗り越えられることもあると思う。

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2016/08/05(金) 10:39:13 

    「あっ」と思う間もなく落ちるから大丈夫だよ
    私パニック障害持ちで本当に心配だったんだけど、手術台に横たわって「これから麻酔の点滴繫ぎますねー」って言われて、看護師さんが「ちょっと腕がピリピリしちゃうかもぉ」って点滴入ってる腕をさすってくれた次の瞬間、手術終わって別の部屋にいたよ
    ぼんやり目が覚めたとき、ちょっと寒くてガタガタ震えたけどすぐに電気毛布入れてくれて、その後の頭痛や吐き気も無し。大丈夫だよ

    むしろ病室で事前に点滴の針を入れるとき、静脈がなかなか見つからなくて先生にすら「あー出てこないなー。ちょっとお互い休憩しよう(^o^)b」って疲れられた時が修羅場

    +15

    -1

  • 60. 匿名 2016/08/05(金) 10:40:19 

    手術室で勤務していますが、主さん安心されて大丈夫です!
    他の経験者の皆さんも書かれていますがあっという間に意識なくなり眠ります。眠ってる間は麻酔科医と看護師が必ず主さんの安全を見守っていますので(^^)
    眠る薬の種類によっては少し血管痛が伴うものもありますが、点滴のとこが痛いな〜しみるな〜って思っているうちに眠ります!その痛みは身体に害のあるものではありません!
    手術が終わってその点滴を止めれば必ず目が覚めますので、安心して手術を受けられてくださいね。
    お大事になさってください。

    +43

    -1

  • 61. 匿名 2016/08/05(金) 10:41:02 

    神経スレスレのとこにおやしらずが生えてて
    その抜歯のときにやりました。

    あっ・・・という間に終わってましたよ。
    いつ記憶がなくなったの??ってくらい一瞬でした

    気楽に!!

    +8

    -2

  • 62. 匿名 2016/08/05(金) 10:43:49 

    最初は怖かったけど本当眠ってるだけでしたよー
    手術終わったら、呼ばれて、ポンポン叩かれて。
    でも起こされた直後は思ったように動けなくて、二人の看護師さんに手術台から降ろしてもらった。
    その後すぐは普通に歩けましたよ。
    起きた時だけ体が重かっただけ。

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2016/08/05(金) 10:44:34 

    マイナスされるかも知れませんがこの前体を整形しました。そのときはガスの麻酔から静脈麻酔でした。ガスをすって大きく呼吸をして先生と看護婦さんと いーち、にー、サーん 数えてくれて 足元からしびれるような感覚がしてくるなーとおもったらそこから寝てたみたいです。

    気づいたらベッドに移動されてて、看護婦さんに名前呼ばれて起きました。

    先生がお姫さま抱っこで運んでくれたんですよ!っていってたけど全く記憶なし。

    久しぶりに よーく寝れたなーといった感覚でした。

    +13

    -1

  • 64. 匿名 2016/08/05(金) 10:45:40 

    普通のお店とかだと色々注文する客だとうるさくて嫌がられるかなとか遠慮しちゃうけど、
    病院だと正直に不安だと話すとナース魂が刺激されて何とかしようと頑張ってくれる人も多い。
    単に言葉で慰めるだけじゃなくて、ドクターに相談してくれたり。

    +11

    -1

  • 65. 匿名 2016/08/05(金) 10:45:42 

    後にだるくてふらつきましたー。
    体質によりけり!

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2016/08/05(金) 10:46:31 

    去年、婦人科系の手術を受けたときにしました。
    手の甲に点滴されて、今から麻酔入れますよ〜と言われ、手の甲がカッ!!!と熱くなったと思った瞬間に暗転。
    気づいたときはベットの上でした。
    その間の記憶はまったくナシです。当たり前か。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2016/08/05(金) 10:47:36 

    >>43

    そもそも静脈は必ず意識なくなるものじゃないと思うんだけど。
    私も何度かやってその都度説明受けたけど、お酒に酔ったようなほわーっとした状態の人も居れば完全に眠っちゃう人も居ますって言われたけど…静脈、それとは違うの?

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2016/08/05(金) 10:48:28 

    麻酔中に変な空間をぐるぐる高速で回りながら体の部分を一つ一つ剥ぎ取られる夢?錯覚?があり恐怖と痛みがすごかった(;_;)
    胞状奇体で1ヶ月で二回手術したけど二回とも同じ感覚だった。
    あれはなんだったんだろう

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2016/08/05(金) 10:48:38 

    こんなに麻酔された人いるんだ~
    なんだ怖いの自分だけじゃないじゃん、って思ってもらえたら嬉しいです

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2016/08/05(金) 10:49:36 

    >>57
    もし寝言?言っても何言ってるか聞き取れるほど滑舌良くはっきりと
    喋るわけではないので大丈夫ですよ!口元には空気のマスクもしてるし。
    例えるならば、むにゃむにゃ…うふふふ…とかそんな感じです。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2016/08/05(金) 10:50:42 

    2,3,4,6,7,14

    ねぇ、まさか、静脈(じょうみゃく)を「せいじょう」って読んじゃってないよね??
    まさかだよね?(笑)
    バカ丸出しだよ〜。
    こっちが恥ずかしくなるわw

    +25

    -1

  • 72. 匿名 2016/08/05(金) 10:51:19 

    私は麻酔効いてる間、夢でも見るのかなと思っていたけど
    意識なくなる、次の瞬間終わりましたよ!って起こされました。
    手術は6時間でしたが寝ていた時間は一瞬な感じでした!

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2016/08/05(金) 10:51:29 

    >>59
    私は手の甲だったけど、病室で点滴がなかなか入らなくて三度失敗された。
    静脈探して針をグリグリ、看護婦を変えてもダメ、最後には手が痺れてきて、さすがに自然と涙が…

    結局手術室で麻酔科の先生が針をいれてくれました。
    さすが上手くて一発でスッと入った。

    私もここが修羅場でした。

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2016/08/05(金) 10:54:06 

    >>70
    ありがとう!それを聞いて安心しました

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2016/08/05(金) 10:56:13 

    >>35
    >>31

    静脈をせいじょうって読んで、勘違いしたまま一人で盛り上がってたんだよ。(笑)
    「静」は、せい・じょう両方の読みがあるからね。
    それは分かったんだね、すごいね。(笑)
    どこかで気付いて、恥ずかしくて戻ってこれなくなったってわけ。(笑)
    見てるかな、頭が悪くて荒らしすらもできないおバカさん!(笑)

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2016/08/05(金) 10:57:17 

    この前、婦人科の手術で静脈麻酔をしました。
    ネットを見ると、麻酔が効かなくて痛かったって経験談があったので、麻酔が効かないまま手術が始まったらどうしようって、すごく不安でした。
    看護師から眠るための注射入れるねって言われて、
    注射を入れてから5秒ぐらいで頭がグワンってなって、そのまま寝てしまいました。
    手術後終わった直後の記憶がなく、手術が終わって
    一時間後にはっきりと目覚めました。

    麻酔が怖かった私ですが、麻酔なしで痛みに耐えるよりは、麻酔で眠っている間に手術してくれて良かったと思います。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2016/08/05(金) 10:58:29 

    流産した時にしました。
    臨死体験のような、悪夢を見ました。
    もう二度としたくない。

    +20

    -1

  • 78. 匿名 2016/08/05(金) 11:08:17 

    痔の手術をするときににしました。
    最初静脈麻酔をして、追加でおしりに部分麻酔をしました。

    私はなぜか麻酔が効きにくい体質で多めにってお願いしたんですが、(歯科でガンガン麻酔しても効いたためしがない)やはり手術中、目はぱっちりの意識100%でした。
    部分麻酔は効いてるのか効いていないのか…チクーっと刺すような痛みは感じたけど、痔を切除したわけだから絶対チクッとした痛みではないはずだから、若干効いてくれたのかな…笑

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2016/08/05(金) 11:10:57 

    気持ちよくスッと寝に入るから問題ないよー。
    目覚めも徐々に徐々に、
    なんか目より先に聴覚が戻ってきて、
    ぼんやりしながらも看護師さんの足音するーとか思いながらもうしばらく寝て、
    さあ、そろそろ目でも開けるか。
    って感じで目覚ましたわ(^^)

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2016/08/05(金) 11:11:14 

    私も婦人科系の病気で静脈麻酔しました。
    看護婦さんの数を数えれば間 怖い怖いと口ずさみながら そのまま意識が遠退きました
    目が覚めてから私は本来、薬負けする体質だからか身体が思うように動かなくて……
    その日はベッドでグッタリ
    数日調子が悪かった記憶があります

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2016/08/05(金) 11:12:40 

    流産の手術の時、笑気麻酔だったけど口にマスクあてられて「吸ってね〜」って看護婦さんに言われて深呼吸しても全然意識なくならなくて、ひとりでにパニック。早くしなきゃ!!って必死に深呼吸して目を閉じてたら呼吸が苦しくなってきて息ができなくて。でも体は動かず声も出せず…。体がズーンって重くなって重りをつけられて海に沈んでいくような感覚。意識はそれだけはっきりしてるのに、手術が始まって激痛だし本当に生き地獄だった。息ができなくなって「あ、もうダメだ、死ぬ!」ってなったら意識失ってた。

    起こされた時は何がなんだかわからず。看護婦さんに「吐き気大丈夫?」って言われた瞬間、ゲロった。

    本当にトラウマで妊娠することすら怖い。静脈麻酔の方がきっといいんだろうなぁ…

    +8

    -8

  • 82. 匿名 2016/08/05(金) 11:14:27 

    稽留流産の手術の時にした。
    寝れる自信がなくて怖かったけど20も数えない間に寝てた。
    起きたら看護師さんが居て病室に戻ってたよ。
    看護師さんからずっと涙流してたね。って言われた。流産が悲しくて泣いてたみたいだけど、全く覚えてない。

    ちなみに隣の人は麻酔が効いてて寝てる状態みたいだったのに、痛い痛い!言ってて可哀想だった。

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2016/08/05(金) 11:15:27 

    スーーーって眠りに入って、フワッと目が覚めた。
    術後で発熱してたらしく、目覚めてからはガタガタ震えて寒い寒いって言ったのは覚えてる。
    眠りに落ちる時は気持ちよかったなー。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2016/08/05(金) 11:16:40 

    うちの父が静脈瘤の手術の時にやってた。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2016/08/05(金) 11:20:24 

    >>81
    笑気麻酔はたしか意識は完全にはなくならないよ!(歯医者の治療や採血の前によく使う麻酔)
    意識はあるがふんわりリラックスした状態にしかならないはず!
    私も流産手術受けたけど手術の説明を聴いた時に、その麻酔は笑気麻酔ですか?って聞いたら、先生が笑いながらそんな麻酔使ったら痛みが多少でも分かるから流産手術なんて出来たもんじゃないよ!いつの時代?って言われたよ。

    +8

    -2

  • 86. 匿名 2016/08/05(金) 11:20:30 

    私もずっと不安でしたが、先日麻酔手術しました。
    注射を刺され10秒くらいで落ち気づいたら病室のベッド。記憶なしです。大丈夫ですよ

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2016/08/05(金) 11:22:06 

    大丈夫だたいしたことはない。
    目覚める寸前くらいのところで若干気持ち悪かったくらい。
    起き上がってすぐに「マック食べたい」って思ったの覚えてる。笑
    夢も見なかったな。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2016/08/05(金) 11:22:26 

    2ヶ月前に手術受けました。呼吸も止めて人口呼吸器をつける麻酔でしたが、ここに書かれているのと同じように、気がついたら終わっていたという感じです。目覚めた時に少し胃液を吐きましたが、車酔いと同じ感覚です。麻酔科医師のブログによると吐き気はない人のほうが多いみたいです。
    前日までは怖いばかりでしたが、意外と手術室に向かう時には初めての体験に好奇心のほうが勝って落ち着いていられました。心配事はなんでも看護師さんや医師に言うといいですよ。どんなにパニクったとしてもあちらからすれば想定内なので大丈夫です。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2016/08/05(金) 11:23:30 

    4回ほどあります、全身麻酔。
    毎回、数数え始めたら即意識飛んで
    名前呼ばれたら数時間経ってる不思議な体験。
    でも、初回は気管に管をいれた人がへたくそだったのか
    目覚めた瞬間から咳き込んで、なかなか止まらなくてやばかったです。
    気管傷つくことがたまーにあるんだよねって主治医は言ってましたが。
    その後は3回ともほんとに何事もなく終えました。

    +5

    -4

  • 90. 匿名 2016/08/05(金) 11:25:01 

    中絶でしょ。

    +2

    -16

  • 91. 匿名 2016/08/05(金) 11:25:35 

    >>81
    ごめんなさい。
    普通は流産の手術の時に笑気麻酔は使いません。
    多分、その医師はヤブですよ。
    意識があるかどうかも心拍数などで確認もするはずですし…
    そんな状態で手術したら大変です!

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2016/08/05(金) 11:26:23 

    怖いですよね。私も本当に不安だったのでお気持ちよくわかります。
    麻酔が怖い!って大泣きしたくらいですから(笑)
    でもあっという間でした!
    眠っていたーと言うよりは、瞬きで目を閉じて開けたらもう終わっていた、と言うくらい感覚的に早かったです!
    こんなヘタレな私でもなんともなかったのできっと大丈夫ですよ^_^

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2016/08/05(金) 11:26:44 

    眠る時はよかったけど
    起きる時に頭がグルグル気持ち悪かったわ

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2016/08/05(金) 11:27:36 

    私も流産の手術で静脈麻酔したけど、意識が薄っすらあったし、痛みはかなり感じてトラウマになってます
    意識があるし痛いけど体は動かない状態

    私は偏頭痛で鎮痛剤をいつも飲んでて麻酔が効きにくい体質なのかも

    笑気麻酔も硬膜外麻酔もしたけど、痛みを感じた麻酔は静脈麻酔だけ
    静脈麻酔は麻酔科医じゃなかったから、産科医師とか麻酔科医じゃないと危険がないように弱めに入れるらしい

    流産手術は痛みを感じた人は結構いるらしいですよ

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2016/08/05(金) 11:28:19 

    体外受精の採卵時に経験した。
    開始1時間前からブドウ糖点滴されて、直前にそこから麻酔を入れられた。
    一瞬で寝てしまって、ぴったり処置終了とともに目覚めたけど
    車椅子で病室に運ばれてベッドで休んでる1時間くらいは
    意識が半分朦朧としてた。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2016/08/05(金) 11:28:25 

    私も初めて全身麻酔受けた時、緊張したけど、あっという間だったよ。
    麻酔医と準備の間に世間話して、「はい、じゃあ点滴落とし始めましたから、眠くなったら寝ちゃって下さい。」「はーい。」 「○○さん!」「はい?」「終りましたよ~⤴」・・・ってくらい、私の中で3時間がゴッソリ抜けているだけで、麻酔がかかる感覚が全然ない。麻酔医が、すっごく上手な人だったのかな。

    +4

    -2

  • 97. 匿名 2016/08/05(金) 11:30:51 

    カーテンをシャッって閉める感じで寝てしまいました(◍•ᴗ•◍)
    ぜんぜん怖くないよ。

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2016/08/05(金) 11:31:08 

    私も流産の時に一回、体外受精で採卵の時に二回、全部で三回経験しました。
    一瞬で目の前が真っ暗になって、コンピューターの中?みたいなよく分からない映像がグルグル…夢なのか現実なのか毎回分からなくなります。
    そのうち看護師さんに起こされるんだけど、身体が重くて一人で歩けませんでした。一時間位ベッドで休むうちにだんだん意識が戻ってくる感じ。
    けど、もうやりたくない。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2016/08/05(金) 11:35:15 

    大人なんだから怖がっちゃいけない、と思うと余計つらい。手術なんて怖くて当たり前だから恥ずかしがらなくていいのだ。逃げ出さないだけ偉い!

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2016/08/05(金) 11:43:06 

    >>99
    手術は、大人でも怖いし、小さな手術でも怖いもんだよ。
    誰だって痛い思いをするのは怖いもん!

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2016/08/05(金) 11:43:38 

    2度ほど経験。怖いし心配しちゃいますよね。でも、あっという間ですよ。御大事にしてください。

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2016/08/05(金) 11:46:04 

    わたしもこないだ全身麻酔だけどしたよ〜。
    気付いてたら終わってたし吐き気もなかったけど
    手術後のあとが痛い( ̄O ̄;)
    麻酔自体は量も合わせてくれるから大丈夫!

    +6

    -3

  • 103. 匿名 2016/08/05(金) 11:46:50 

    歯の治療で何度も経験してますよ!とっても快適で痛みも恐怖感もゼロです(*^^*)
    お値段が高いのがネックですが、痛いよりずっとマシです。

    +6

    -3

  • 104. 匿名 2016/08/05(金) 11:48:23 

    看護師さんのカウントが10.9.8.・・・と減っていくのと同時に意識も薄れてきて、0の時に面白いように意識が無くなって、目覚めた時は少しクラクラしたけど、3日間寝続けて起きたみたいな感覚で気持ち良かった。

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2016/08/05(金) 11:49:35 

    >>67
    43です。
    静脈麻酔の捉え方が病院によって少し違うかも
    しれないのですが、病院のHPには「点滴で眠ってしまう」と書いてありますね。
    実際に母の場合は検査の時に「意識があると気持ち悪いから嫌だ」と言ったら
    「静脈麻酔で眠ってる間に終わります」と言われて静脈麻酔にしたみたいですよ。
    人によって効き具合が違うみたいですが
    全く効かなくて、普通の状態と変わらなかったのですが
    終わって2時間後にすごい眠気だったと言ってました。

    静脈麻酔=眠ってしまう と思っている人がほとんどだと思いますよ。
    だから「意識がある状態だった」と書いてマイナスになったと思います

    +6

    -4

  • 106. 匿名 2016/08/05(金) 11:53:46 

    静脈麻酔は術中にもし意識があって辛いなら、そう伝えれば薬を強くして眠らせてくれますよ
    だから術中は楽だし、何の心配も要らない
    ただ終わってからがフラフラでまともに歩けないような状態で、すごい睡魔と倦怠感も
    残るから、その日は1日何もできなくなる

    +4

    -4

  • 107. 匿名 2016/08/05(金) 11:56:54 

    怖い気持ちは分かるけど、一度経験すると局部麻酔だけの手術の時など、「え?全身麻酔してくれないの?怖い怖い(>_<)」てなりますよ!

    +9

    -3

  • 108. 匿名 2016/08/05(金) 11:57:14 

    3日連続で静脈麻酔やったけど、初日は1、2、3…くらいですぐに意識落ちたけど
    三日目は10まで数えてやっと眠った
    慣れって怖いね

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2016/08/05(金) 12:00:25 

    麻酔のときどこに針さすんです?

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2016/08/05(金) 12:02:37 

    >>109
    腕です

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2016/08/05(金) 12:03:06 

    静脈麻酔をやった人ってトピタイなのに、全身麻酔したってコメントは紛らわしいからやめてほしい。

    私もこれからインプラントで静脈麻酔をするから知りたかったのにホントにうっとおしい。

    +16

    -15

  • 112. 匿名 2016/08/05(金) 12:04:01 

    >>110
    どうもありがとう!

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2016/08/05(金) 12:04:14 

    >>111
    静脈麻酔と全身麻酔は全然違うのにね

    +23

    -4

  • 114. 匿名 2016/08/05(金) 12:06:41 

    >>111
    同じことを思いました(笑)

    静脈麻酔についてだけ書いてよ。分かりにくいから。

    +13

    -3

  • 115. 匿名 2016/08/05(金) 12:12:36 

    全身麻酔のことだと思ったけど違ったのですねΣ(゚ロ゚;)
    ごめんなさい!全身麻酔のつもりでレスしました。でも、私みたいな方、多いですね。ググってきます~

    +13

    -1

  • 116. 匿名 2016/08/05(金) 12:15:39 

    嘔吐反射が強くて歯医者で静脈麻酔でやってもらったら、あまりにも楽すぎて
    それ以降普通の治療ができなくなったよ(´・ω・`)

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2016/08/05(金) 12:17:46 

    >>113
    静脈麻酔は、全身麻酔の事です。

    +7

    -9

  • 118. 匿名 2016/08/05(金) 12:20:32 

    静脈麻酔、7回ほど経験あります。
    最初は怖いと思いますが、気付いたら手術終わってるから心配しなくて大丈夫ですよ。
    私は皆様が書かれてるような、目が覚めてからの頭痛や吐き気は一度もありませんでした。ただ、何故か毎回、めちゃくちゃ喉が乾きます。
    私の場合ですが、麻酔が入ってきた瞬間にボヤーっとなってお酒に酔っ払ってるような感覚に陥り、その後意識がなくなります。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2016/08/05(金) 12:20:42 

    あります。歯が抜けてインプラントを入れたとき。
    最初はちょっと心臓がドキドキした感じでしたが、特になんの問題もなかったです。
    普通の歯の治療の麻酔注射でも私は心臓がドキドキするので(心理的な意味ではなく、麻酔薬に反応してしまう)
    それと大して変わらないかなって思いました。

    なんとなく意識があったりなかったり。
    先生に言わせるといびきをかいていたそうです。恥ずかしい(*ノωノ)

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2016/08/05(金) 12:24:04 

    静脈麻酔だと、覚えてはいないけど、意識は残るらしく変な言葉を口走ることがあるらしくてちょっと心配。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2016/08/05(金) 12:24:40 

    主さん、どうしても怖いなら主治医に相談した方がいいですよ
    麻酔に抵抗のある方には手術前に弱めの抗不安薬を処方する場合もあります
    手術大変だと思いますがお大事に

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2016/08/05(金) 12:27:30 

    私も流産したときの手術で静脈麻酔しました。腕の点滴から入れてちょっとヒヤッときた感覚が喉元辺りまで感じたときに意識なくなりました。でも私の場合あまり麻酔が効いてなかったのか夢と現実の間くらいで体を動かされてる感覚や術中の痛みもありました。何話してるかはぼんやり過ぎて分からなかったけど話し声は聞こえたしストレッチャーに乗ってエレベーターに乗り降りする感じやベットに移される感じもわかりました。さすがに話したり体を動かすことはできなかったけど。あと稀に麻酔後に吐き気がある人もいるようです。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2016/08/05(金) 12:28:11 

    静脈麻酔とは
    全身麻酔まで必要としない程度の手術や検査を、患者さんにストレスを感じさせることなく安全に行うために、静脈から全身に投与する薬によって痛みや意識をなくすものです。
    しかし、静脈麻酔に使う薬は、このような作用以外に、呼吸や循環(心臓のはたらきや血圧の保持)など、生きるうえで必要な機能をも弱める作用があります。

    +8

    -2

  • 124. 匿名 2016/08/05(金) 12:28:36 

    >>43
    わかります。私も何回か受けたことがありますが、一度だけ意識がありました。痛くは無かったけれど先生の声や器具のカチャカチャいう音がすごく怖かったです。

    あれは患者としては不快だと思いますよ。
    私はトラウマです。

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2016/08/05(金) 12:29:29 

    >>117
    主は「静脈麻酔(呼吸を保ったまま点滴で意識をなくす麻酔)で手術をすることになりました。 」って丁寧に書いてるのに、明らかに硬膜外麻酔のことを書いている人がいるからだと思うけど。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2016/08/05(金) 12:34:01 

    麻酔なしのほうが辛いから心配せず麻酔うけてね。
    体重が自己申告なら正確な数値を言ったほうが安全だと思います!

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2016/08/05(金) 12:48:17 

    外科医ですが、静脈麻酔やったことと言う表現は少し違うと思います。
    全身麻酔か局所麻酔に分けます。全麻は麻酔科医が専門で行います。危険性については担当麻酔科医に聞くのが一番ですよ。

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2016/08/05(金) 12:50:21 

    え〜なになに(笑)
    全身麻酔も変わらんのじゃないの?
    うっとおしいまでかかれるの?(笑)
    それじゃあここは病院じゃないから
    聞くこと自体間違ってない?
    静脈麻酔も全身麻酔も気を失うのは
    一緒でしょ?
    一生懸命書いてくれた人がかわいそうだと思うけど。

    +9

    -10

  • 129. 匿名 2016/08/05(金) 12:54:27 

    静脈麻酔だと尿のカテーテルはないんですよね。

    全身麻酔なら尿までコントロールできないくらいの麻酔と思ってましたが違うのかな?

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2016/08/05(金) 12:55:34 

    >>127

    そんなに専門的なことはいいんじゃないの?主はきちんと説明してるんだからそこから読み取れば。

    +1

    -2

  • 131. 匿名 2016/08/05(金) 12:58:38 

    親知らず抜く時にやりました。
    点滴が入ってきた時は血管が冷たいな〜って感じで、そのまま気持ちよく寝て気持ちよく起きました。
    術後は1時間くらい別室で寝かせてもらいましたよ(^^)
    不安あると思いますが、点滴止めれば薬の作用すぐ消えるので目は冷めますよ!

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2016/08/05(金) 12:59:56 

    >>128

    別にここで聞いてもいいと思いますよ。病気のトピだって定期的にたちますが、それも全て病院で聞けになりませんか?

    その理屈ですと妊娠のことは産婦人科に聞け、育児のことは保育士に聞けになりますけど。

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2016/08/05(金) 13:01:55 

    カウント8で落ちた

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2016/08/05(金) 13:04:51 

    静脈麻酔は吐き気はあまり出ないらしいですけど、もし嘔吐したときのために食事を抜きますよね。

    私はパニック障害、嘔吐反射が激しいために歯科は静脈麻酔で治療してもらっています。

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2016/08/05(金) 13:08:21 

    ありますよ。婦人科の病気で2回
    寝てるような状態になるだけです。
    強い痛みがあるとはるかかなたに感じるだけで
    心配ないですよ。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2016/08/05(金) 13:09:03 

    全身麻酔、静脈麻酔ともに複数回ずつ経験していますが、
    静脈麻酔の方が術後の目覚め、回復が楽です。
    医師の方が仰っていたのですが、
    全身麻酔後意識が戻る時に女性は吐き気を訴える患者さんが多いとのことでしたが、
    静脈麻酔ではそのようなことも少ないそうです。
    術前に不安になるのは誰でも当然のことなので、お気持ちよく分かります。
    私は手術台に上がる時に心臓がばくばくしてしまうのですが、
    先生が「緊張するのは当たり前なので、思いっきり緊張してください。」
    と声をかけて下さりリラックス出来たことがあります。

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2016/08/05(金) 13:10:28 

    自分は特別麻酔かからないかもって不安になってたら、看護師さんに麻酔は不思議で誰にでも効くから大丈夫と言われた。数数えていつの間にか寝てたから大丈夫!そして夢見て起きた!

    +5

    -2

  • 138. 匿名 2016/08/05(金) 13:12:36 

    したした

    ガキ堕ろす時ー

    +2

    -20

  • 139. 匿名 2016/08/05(金) 13:26:59 

    >>138
    あなた、男でしょう??

    +16

    -1

  • 140. 匿名 2016/08/05(金) 13:45:33 

    ありますよー!何回か内視鏡手術の時にしました。
    ただ起きた後が気分が悪くなって、お手洗いに行こうと起き上がろうとした瞬間吐きました…。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2016/08/05(金) 13:50:53 

    1から10数えるあいだにスーーーって眠りに落ちる感じで、いつの間にか手術は終わってました。

    でも私ダメでした、起きた瞬間から吐き気止まらなくて2時間ぐったりその後も3日間くらい帰宅してからもずーっと吐いちゃってました。

    落ち着いてから病院行ったらまれに合わない人がいるみたいですね、、、(;ω;)

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2016/08/05(金) 14:01:56 

    >>140

    麻酔をして急に起き上がると吐き気が起こりやすいからゆっくり起き上がってねー

    急に倒れたら危ないしね。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2016/08/05(金) 14:07:14 

    静脈麻酔で寝るのかと思ったら全然寝なかった
    検査が終わる頃にウトウト…
    歯の治療でも麻酔が効き難いから嫌だよ。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2016/08/05(金) 14:30:44 

    主さん大丈夫!
    何度も手術しているうちの旦那に、毎日夜眠りにつく瞬間と同じことをするだけだよ、って説明されて、そんな簡単なことじゃないだろって思ったけど、本当に瞬時に眠りに落ちました。
    マイケル・ジャクソンてプロポフォールを睡眠薬がわりにつかってたんですよね。
    とてもいけないことだけど、それだけすぐに眠れちゃう薬ってことなんですよね。

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2016/08/05(金) 14:43:05 

    わたしも9日に静脈麻酔で流産手術です
    起きたら痛いんだろうか・・・

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2016/08/05(金) 15:19:59 

    2回やったけど
    2回とも直後に吐いたなぁ
    前の日の夜から絶食だから
    吐くものが無いんだけど
    遠のいていく意識の中で
    気持ち悪いって伝えるのが大変だった

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2016/08/05(金) 15:25:02 

    麻酔ってすごくない?
    なんであんな風に意識を飛ばせるんだろう。
    日帰りの手術で静脈麻酔とガスとダブルでやったけど結構フラフラになった。
    どうやって帰ったかはっきりしないレベル。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2016/08/05(金) 15:25:16 

    親知らずの抜歯の時にやりました。

    初めてのオペ、初めての麻酔でゴリゴリに緊張してたから、もし麻酔が効かなかったらどうしようって不安だったけど、ゆっくり深呼吸してねって言われて、2、3回深呼吸したらオペ終わって名前呼ばれて目が覚めました。

    麻酔が残ってたら、吐き気が出るかもしれないから、水分たくさんとって、こまめにトイレに行ってと言われたけど、全然出なくて、麻酔が残ったのか翌朝盛大に戻しました。それ以外は大丈夫でしたよ(^_^;)

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2016/08/05(金) 15:33:47 

    静脈麻酔、私も凄く不安で先生に「どんな感じなんですか?」って聞いたら『経験した人は、夢見てるような感じっていいますよ』って言われて、いざ自分がしたら、まさにいつの間にか眠りについてて、凄く楽しい夢見てました!
    ディズニーリゾートの夢で、見たことないような所に行ってて『わぁ〜こんなとこあるんだ〜』って楽しんでました。

    そしたら、看護婦さんに「◯◯さーん、聞こえますか〜?」って起こされて、意識朦朧の中 ニヤケ顔で目覚めました。

    麻酔を打つ注射が一番痛かったです。
    注射の中の液を注入してるとき「イッッッターーーーイ‼︎」って思ったけど、その後すぐ落ちてましたよ。笑

    頑張って下さい!

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2016/08/05(金) 16:27:55 

    帝王切開で子供と対面した後、直ぐ静脈麻酔入れてもらったみたい
    先生の「眠らせてあげて」が聞こえたと思ったら次の瞬間眠っていた。
    (お腹の中いじくられていた時に気持ち悪くて相当うなっていたので)

    看護師さんが呼ぶ声で目が覚めた
    目覚めた後も夢うつつって感じでしたが頭痛とかは無かったです

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2016/08/05(金) 17:00:09  ID:WSb2UR2hVX 

    全然大丈夫だよ!
    私何回もやっているよ。
    注射外した循環すぐ起きるし
    寝てたみたいに体に負担ないよ

    全身麻酔は本当に辛いけど
    主がする麻酔は本当に楽

    安心して大丈夫

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2016/08/05(金) 17:11:38 

    2回やった事あります。
    1回目は麻酔の量が足りなかったのか、ずっと意識があるままでした;普通に痛かったし、術中の先生と看護師さんの会話とか全部聞いてました笑
    2回目の時は、麻酔を点滴して怖いなぁ……とビクビクしていたらもう意識なくなって、気がついたら手術終わってました。そのまま隣の部屋のベッドまで歩く時フラフラしたけど吐き気などは全く無かったです。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2016/08/05(金) 17:22:20 

    親知らず抜歯で2回やりました!
    歯科恐怖症のためやってもらいました!
    なんかうたた寝みたいなボーッと半分寝たような不思議な感覚!
    一部覚えてるけどみたいな。
    精神安定剤の、成分で鎮静してるみたいでとてもフワフワ気持ちよかった?ですよ!
    全く怖くないと思います!

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2016/08/05(金) 18:09:13 

    胎盤用手剥離術の時に多分された
    少し麻酔しますねって点滴に入れられて意識なくなったのはいいけど痛みのあまりに飛び起きて何人もの人に全身押さえつけられたな、、
    その後も意識が朦朧として陣痛に勝る痛みと苦痛を味わいました
    足りなかったのかな?笑

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2016/08/05(金) 18:26:40 

    帝王切開の時、赤ちゃんの産声を聞かせてくれた後に、「じゃ、いきますね~」みたいな感じで、静脈麻酔でした。一瞬で麻酔、本当に不思議な感覚です。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2016/08/05(金) 21:06:51 

    二重切開の美容整形するときにしました!

    落ちたら、ゴールドに光る明かりの中を高速でくぐり抜ける夢を見ましたw!

    起きたらめっちゃ体がだるくて重くて足取りもふらふらだったけど、すごくハイでいい気分で童心に戻ったように幸せでした

    しばらく経ってからもう2度と静脈麻酔したくないなってなぜか抵抗しかないです、、なんでだろう。やっぱり精神的にも体にも負担がかかっているのかな

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2016/08/05(金) 22:13:39 

    髄液抜くのでやった。
    怖くて怖い怖いって言ったらじゃあ止めるの!?って怒られてダブルで怖くて泣いたままやった。
    目覚めた時は回りの音がすごく大きく聞こえてうるさくて、頭痛いし吐き気もすごかったけど、それ言ったらまた怒られると思ってずっと耐えてた。
    もう二度とやりたくない。トラウマ。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2016/08/05(金) 22:23:59 

    婦人科手術でやりました。
    数数えてください言われて13まで数えて意識が遠くなるような体に力が入らない感じ。
    周りの音は聞こえてました。ほんの10分の手術だったけど痛みがありました。効きにくかったのかなー
    一時間後には歩いてました。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2016/08/05(金) 22:24:14 

    あります
    麻酔が切れた時、フワフワした気分ですっごーく気持ちよかった
    幸せな気分というか…
    いつもせっかちでイライラしがちな人間なので、あんな感じは初めての感覚だったな

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2016/08/05(金) 22:33:10 

    体外受精の採卵の時にしました。
    意識がなくなる瞬間の少し前、抗えずに消えてしまいそうな恐怖感がありました。
    今度親知らずを抜く時にも、静脈麻酔だと思うので怖いです。
    怖いのは一瞬なんですけどね。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2016/08/05(金) 23:46:26 

    喘息持ちなので、静脈麻酔でした。
    先生や看護婦さんから「お腹すいた?」と質問され、答えようとした瞬間、意識がプッツリなくなりました。テレビの電源をオフにするような感覚です。怖くはなかったですよ。

    主さん、お体早く治りますように。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2016/08/06(土) 00:12:43 

    スーッと眠くなって寝ました。
    人工呼吸器をつける全身麻酔の時は、吐き気がしたまま眠った感じだったので、それに比べると、全然平気でした。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2016/08/06(土) 00:16:45 

    何度か経験あります。ほんとに「おちる」っていう感じです。
    何度目かに抵抗してみましたが、あっという間に落ちていました。1、2、3位までしかカウント出来なかったような(^^;)
    寝て起きたら全てが終わっていると思うので大丈夫ですよ!

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2016/08/06(土) 00:20:18 

    一般的にお酒に強いと麻酔かかりにくいって言いますよね。
    私はビールコップ一杯とかで真っ赤になるようなタイプですが、よく効いてたと思います。本当に気持ちよく寝て起きたって感じでした。

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2016/08/06(土) 00:22:40 

    医療職だけど、静脈麻酔かけると抑止力がなくなるというか普段我慢してる人程、何でも話す傾向あり。
    本人は覚えてないんだけどね笑

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2016/08/06(土) 00:58:41 

    やったことあります!
    数を数えている途中で意識が途切れるって聞いてたから、自分はいくつまで数えられるだろうとか全然効かなかったらどうしようとか色々考えてましたが、実際は数を数える段階まで辿り着くことなく即効で寝てしまっていました。
    私は寝て起きたというより、数時間タイムスリップしたような気分でした。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2016/08/06(土) 01:01:04 

    つい昨日、胞状奇胎の手術で静脈麻酔しました。
    手術台に乗って、ちょっと腕がチクっとしますよーすぐ眠くなりますからねーって言われた瞬間、視界がフワフワしたと思ったら次に目に映ったのは病室の天井でした。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2016/08/06(土) 02:03:20 

    流産の時にしました。
    「数を数えます。3くらいで意識がなくなりますよー」えー?と思う間もなくほんとうに123までしか意識を保てなかった。
    手術終わったらなぜか目覚めたけれど、寝ていた感覚すらなく不思議だった。

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2016/08/06(土) 02:15:39 

    高校生の時に腕を折った時に2回程手術をしました。
    その際に静脈麻酔打ちました。
    口からも眠らせるガスみたいなのが出て本当に一瞬で眠りに落ちます。
    腕からは冷たい液が身体にはいってくる感じです。何ともいえない気持ち良さがありました。
    脊髄麻酔を行わなければいけないと思っていたので静脈麻酔で安心したのを覚えています。
    麻酔専門の先生が自分の体重と麻酔の量を計算してくれて打ってくれます。
    大丈夫ですよ。
    手術頑張ってくださいね。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2016/08/06(土) 02:31:15 

    わたしもしました!
    けど、針刺されたところが手の甲で、とても痛かった。この針は終わってからの点滴でもつかえるように挿しっぱなし
    そして自分で歩くようにと言われてからも、お腹を手術したので力が入らず手の力のみで起き上がらなくてはいけないんですけど
    手の甲に長い針が刺さっているため力入らず、逆流するわ痛いわで
    今後同じ方式の麻酔するなら、腕の曲げたりしなくていいところにお願いしたいです。

    +3

    -1

  • 171. 匿名 2016/08/06(土) 03:18:16 

    あのタイムスリップ感すごい

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2016/08/06(土) 03:19:21 

    私は笑気麻酔が一番怖かった。急に息苦しくなって、声も出ない体も動かない、でもまだ痛みの感覚はあるのに、鼻にメスが、、、涙
    ゴリゴリ削られる感覚のなか、死ぬんじゃないかってくらい息苦しくて。さらにサイケデリックな風車が回る景色が見えてきて、気持ち悪かった、静脈麻酔は本当楽ですよ、大丈夫

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2016/08/06(土) 05:19:25 

    寝てたまるかと思って頑張ってたけどあっという間に意識遠のいた
    こういう感じで死ぬならまあいいなと思った

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2016/08/06(土) 09:57:13 

    数を数えてるうちにあっという間に眠るよ。
    目が覚めたら、手術がおわってました。
    主さん、無事に終えるといいね。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2016/08/06(土) 10:31:42 

    トピ主です。
    みなさん、たくさんの経験談、励ましのお言葉、ありがとうございます。
    とても嬉しいです。
    何人か同じ方もいましたが、稽留流産の手術です。超初期で心拍確認前なので、誰にも言えず、誰かに体験談を聞くこともできず、モヤモヤとしていました。こちらでたくさん聞けて良かったです。何度も経験された方もいて、とても勇気が出ました。
    手術は月曜日です。
    不安ですが、頑張ります(^_^)v

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2016/08/06(土) 10:34:26 

    >>175
    がんばりましょう!
    わたしは火曜日に受けます

    精神的にもきついですが、しっかりお別れをしてきたいと思います

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2016/08/07(日) 22:13:16 

    >>176
    同じ手術ですか?
    1日違いですね。
    ドキドキしますが、お互い頑張りましょう!

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2016/08/08(月) 22:42:57 

    もう見てる人いないかもですが、トピ主の手術が無事済んだので、ご報告です。
    看護婦さんがとても優しくて、「初めての麻酔で本当に怖いのですが、目が覚めないとかっていうのはないんですよね?」と言ったら、「ないですよ」と、言葉を濁さずはっきりと言ってくれて、安心しました。
    お酒をまったく飲まないせいか、麻酔もあっという間に効いたのですが、ベテラン先生が、フライング気味に処置を始めてしまって、「痛い!痛い!」と声をあげながら意識を失う感じでした。笑
    でも、手術台の上で起こされて、意識がぼんやりのまま自分でベッドへ転がったので、タイムスリップ感はあまりありませんでした。

    みなさんの体験談が本当に心強かったです。静脈麻酔、寝てる間に手術をやっておいてくれる感じで、結果的には楽ですね!
    人生経験がひとつ増えました。
    ありがとうございました。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード