-
1. 匿名 2016/08/03(水) 17:25:08
本当に困ってる時に、黙って手を差し伸べてくれる義両親に感謝しています。
いつもあたたかく見守ってくれてありがとう!
お義父さん、お義母さんの娘になれてよかった。+166
-35
-
2. 匿名 2016/08/03(水) 17:26:41
出典:encrypted-tbn0.gstatic.com
+14
-16
-
3. 匿名 2016/08/03(水) 17:26:53
ん+15
-11
-
4. 匿名 2016/08/03(水) 17:26:59
良い義両親で羨ましい…
うちは旦那が「毒親」と言うほど酷い人だから…+51
-24
-
5. 匿名 2016/08/03(水) 17:27:21
長男嫁 結婚して7年
子供がまだなのですが言いたいことはたくさんあるだろうに
何も言わずにいてくれてありがとうございます+215
-8
-
6. 匿名 2016/08/03(水) 17:27:21
ええなぁ、円満で。
つい昨日も電話で姑から有難い説教をしていただきましたよ。子育てについて。
うぜー+139
-22
-
7. 匿名 2016/08/03(水) 17:27:37
一切構わないでくれてありがとうございます。+171
-9
-
8. 匿名 2016/08/03(水) 17:28:00
あら真理ちゃん久しぶり(^ ^)+15
-7
-
9. 匿名 2016/08/03(水) 17:28:04
+29
-6
-
10. 匿名 2016/08/03(水) 17:28:26
好き嫌いを全く無く育ててくれて感謝してもしきれない+47
-8
-
11. 匿名 2016/08/03(水) 17:28:41
私には両親がいません。
結婚した今、義両親が本当の親のように支えてくれます(*^^*)
旦那より私の味方をしてくれる義両親にいつも感謝。+203
-6
-
12. 匿名 2016/08/03(水) 17:28:44
まったくと言っていいほど無干渉です。
でも会いに行くと喜んでくれます。
実両親が毒親なんで、衝撃を受けました。
本当にありがとうございます。
+190
-3
-
13. 匿名 2016/08/03(水) 17:28:49
こんな出来の悪い嫁でも、会う度に温かく優しくして下さいまして、ありがとうございます。お義父さんお義母さん息子さんにとって良い嫁になれるように頑張ります。+180
-6
-
14. 匿名 2016/08/03(水) 17:29:02
義母の料理が凄く美味しい!+128
-6
-
15. 匿名 2016/08/03(水) 17:29:06
付かず離れずの距離を保ってくれてます。
お義母さん自分が姑に虐められてたからすごく優しくしてくれる。
感謝してます。+163
-4
-
16. 匿名 2016/08/03(水) 17:29:32
困った時に助けてくれず、金は出さずに口を出し、いつも意地悪ばかり。+28
-26
-
17. 匿名 2016/08/03(水) 17:31:19
いつも美味しいお肉等の贈り物をありがとうございます。
帰省の時にもご馳走をたくさん用意して待っていてくれてありがとうございます。もう少ししたら帰省しますね。+84
-4
-
18. 匿名 2016/08/03(水) 17:31:19
何気ない時に私が好きだって言った食べ物を、期間空けて義実家行った時に食卓に並べてくれる。覚えてくれていたことが嬉しかったです。さりげない気遣いをさりげなくできる所、見習いたい。
+119
-2
-
19. 匿名 2016/08/03(水) 17:31:30
お金出さない、口も出さない
気楽でいい+72
-2
-
20. 匿名 2016/08/03(水) 17:31:54
姑のことが好きすぎて旦那の姉や妹に焼きもち妬いちゃう
ついでに長男の嫁にも嫉妬しちゃう
私だけを可愛がってー(笑)
それぐらい好きです
+118
-11
-
21. 匿名 2016/08/03(水) 17:31:59
>>16
トピタイ読んだ?+32
-4
-
22. 匿名 2016/08/03(水) 17:32:12
子供が産まれてからも節目の祝金だけ欠かさず、孫フィーバーなくあっさりとした付き合いを続けてくれてありがとうございます。
九州まで飛行機代高いので、帰ってこいと言われなくて助かります。+75
-5
-
23. 匿名 2016/08/03(水) 17:33:13
もう介護は疲れた。
好きなままでいたいので、延命治療やめましょう。今の状態、誰も得しないですよ。+21
-22
-
24. 匿名 2016/08/03(水) 17:34:13
義両親に感謝なんてする人いるんだね
羨ましいわ
私は義家族大嫌いです+53
-35
-
25. 匿名 2016/08/03(水) 17:34:38
ここで伝えても、伝わんねーよ+27
-28
-
26. 匿名 2016/08/03(水) 17:35:13
>>25
ごもっとも!+26
-19
-
27. 匿名 2016/08/03(水) 17:35:35
ただ今夏休みの長期滞在中♪
自家製野菜の食卓が超美味しい。時間もゆっくり流れてて、ホント癒される。
うちの子達と同居の甥姪も仲良しだし、私もバカンス気分で寛げる。
すばらしい人柄の義理両親とご縁に感謝!+94
-4
-
28. 匿名 2016/08/03(水) 17:35:35
直接言った方が良い。ここで言っても意味無いや。+25
-20
-
29. 匿名 2016/08/03(水) 17:36:06
子持ちのバツイチなのに嫌な顔ひとつせず受け入れていただきありがとうございます
私の連れ子なのに実の孫の様に可愛がってくれて本当に感謝(T_T)+152
-6
-
30. 匿名 2016/08/03(水) 17:36:59
お嫁さんが喜ぶように努めることができる親は本当に息子が好きなんだと思う。+127
-2
-
31. 匿名 2016/08/03(水) 17:37:13
私は親なしの施設育ちの中卒。旦那は大卒。
こんな格差があるのに優しく接してくれてありがとうございます(^-^)
遊びに行くといつも美味しいご飯用意していてくれて感謝しています。
+112
-3
-
32. 匿名 2016/08/03(水) 17:38:53
つわりで上の子と遊ぶ元気がない時に全力で遊んでくれる。電車やバスに乗ってお昼も食べさせてくれる。その間私は家で休める。
本当に助かってます。私のことを娘のようにご飯も買ってきてくれたり…
お金も惜しみなく孫にも私にも使ってくれます。
感謝しかありません^ - ^+95
-3
-
33. 匿名 2016/08/03(水) 17:40:35
私があまり文句を言えないタイプだと悟ってくれたのか、旦那の携帯に義母からの説教が時々…(笑)
今妊娠中なのもあって「(私に)ストレスたまるようなことするな」「お腹が大きいと少しのことも辛いんだから、出来る事はおまえが動け」など前にチラッと画面を見たらありました。
両親が不仲で普通の家庭に憧れていた私には、本当にありがたいし幸せです。+107
-2
-
34. 匿名 2016/08/03(水) 17:43:23
息子と、男孫だけを異常に可愛がり、嫁と女孫には何の興味もない義父母。
帰省しても、「あら、大勢で来なくてもよかったのに~(嫁と女孫はいらんよ)」
て平気で言う。
お風呂の順番や、料理の質や量も差別ばかり。
でもね、本当に大好きです。
数千万ある我が家の家ローン。全部払ってくれたから!
可愛い息子ちゃんと孫ちゃんのために、これからもよろしくね~。+8
-28
-
35. 匿名 2016/08/03(水) 17:44:11
実母が亡くなっているので、遠方に住む義母に産後の手伝いに来てもらいました。
お礼のお金は一切受け取らず、家事は殆どしてくれたし、泣いてる赤ちゃんをいつもあやしてくれた義母。 本当に助かって、帰ってほしくなかったくらい。ありがとうございました(T_T)+86
-2
-
36. 匿名 2016/08/03(水) 17:44:26
パッパラパーな嫁なのに会うといつも褒めてくれたり感謝してくれたり心配してくれたり…
本当に優しいお義母さんです。いつも程よい距離をとってくれてるなぁと思っています!
娘が今年中に産まれるのでそれもまた楽しみ。+60
-2
-
37. 匿名 2016/08/03(水) 17:46:53
お義母さん本当に出来た人だと思う。
いつも気を使ってくれて、感謝してます
私もあんな風になりたい。+81
-1
-
38. 匿名 2016/08/03(水) 17:48:27
29さんと全く同じです。
そして夫との間に出来た子供も私の連れ子も分け隔てなく可愛がってくれて本当に感謝してます。
自分の親が毒親で実家と疎遠だけれど、
帰省した時には『おかえり』と言ってくれることがすごく嬉しいです。
お米や野菜、子供のお菓子やお祝い、私の誕生祝いまでいつもまめに送ってくれたり、
電話してきてくれたり。
本当にありがとうございます。
+50
-1
-
39. 匿名 2016/08/03(水) 17:50:49
結婚して二年半、私達夫婦になかなか子供ができないのであんなに孫を楽しみにしてたのに子供の子の字も言わなくなったのは配慮だと痛いほど感じてます
お盆は帰れませんが秋になったら妊娠の報告したいと思ってます
順調にいけば来年の春には初孫が産まれる事を喜んでもらえたら嬉しいです
いつもお肉やお魚、畑の野菜を送って下さって本当にありがとうございます
+95
-4
-
40. 匿名 2016/08/03(水) 17:51:05
いつも見守ってくださりありがとうございます。
どちらも遠方なのでたまにしか帰省ができませんが、
私が義実家に帰ると
「向こうの実家にも帰ってる?向こうにもちゃんと帰ってね」
とたまに交通費くれます。
あと私が好きなものたくさん用意してくれたり、、
バランスのいい距離感のある方で、
ほんとこの家に嫁いできてよかったと毎回思います。+33
-3
-
41. 匿名 2016/08/03(水) 17:54:21
なんだか読んでて幸せな気持ちになれるトピ…
私も義母が大好きです。誕生日が1日違いで、その付近に帰省するとお互いにプレゼント交換してる(笑)+88
-2
-
42. 匿名 2016/08/03(水) 17:55:28
ちょうど1年前、結婚と同時に同居生活が始まりました。
色々な不安や心配もあり、親や周りからも色んなことを言われてとにかく不安でしかなかった同居生活でしたが、本当に本当に我が娘のように可愛がってくれます。
今では実家にいるよりもラクで義両親大好きです!!
いつも私の大好きな食べ物ばかり沢山作ってくれて、お義母さんいつもいつも本当にありがとうございます♡
どんな時も笑顔を絶やさずに前向きで温かくて優しくて元気いっぱいなお義母さん♡
これから先、沢山沢山親孝行していきますからね(*^_^*)
+51
-2
-
43. 匿名 2016/08/03(水) 17:55:39
私も義理の母には感謝してます。
結婚した時、自分がした苦労を嫁である私にはさせないと言った事13年実行していて尊敬します。
困った時にはそっと助け、普段は遠くから見守っていてくれてありがとうございます。
義理の父は別に何をした訳でもないんですが、ちょっと気持ち悪いです。ごめんなさい。
+35
-2
-
44. 匿名 2016/08/03(水) 18:00:24
息子さんをこの世に誕生させてくれ心から感謝しています。
お義父さんお義母さんがいなかったら私の今の幸せな人生はありません!
ありがとうございますm(_ _)m+69
-5
-
45. 匿名 2016/08/03(水) 18:00:48
義父が自家製野菜をくれます。
お父さんが作ったトマトやキュウリ、とってもおいしいです。いつもありがとうございます。+34
-3
-
46. 匿名 2016/08/03(水) 18:02:35
一人息子だから私が産むしかないのにずっと子供できなくて、お義母さんごめんなさいと泣いてしまった事があります。
「あなたは孫を産む為だけに生まれてきた訳じゃない。あなたの人生はあなたのものよ。○○(旦那)を愛してくれてありがとう。それだけで十分幸せです」と言ってくれた言葉、死ぬまで忘れません。
+182
-2
-
47. 匿名 2016/08/03(水) 18:06:54
いつも差し入れをくれたり外食に連れていってくれたり孫の面倒も見てくれて、
感謝しています。
子育てに関しても特になにも言ってこない。
私が体調悪いときには栄養たっぷりの野菜スープを作って持ってきてくれた。
本当に素敵な義母!+26
-2
-
48. 匿名 2016/08/03(水) 18:07:08
>>21
横だけど悪口のほうが面白いや+3
-25
-
49. 匿名 2016/08/03(水) 18:07:15
>>46
こんなの泣いちゃう…+118
-2
-
50. 匿名 2016/08/03(水) 18:07:17
素敵な義母で尊敬しています。
今私のお腹にいる赤ちゃんを、お義母さんのように愛情たっぷりに育てられるように頑張ります!
+27
-2
-
51. 匿名 2016/08/03(水) 18:08:29
小姑がいるかいないかで、また違うよね+13
-2
-
52. 匿名 2016/08/03(水) 18:12:51
同居の条件があると言われたときにはドキドキしてました。その条件は「自由にしなさい」同居6年、義親の思ってる以上に約束をきっちり守っており、申し訳ないくらいです。
毒親育ちで、結婚後も続く毒親からの嫌がらせも話聞いて味方してくれるので感謝します。
1番は息子より嫁でいてくれることですw+16
-2
-
53. 匿名 2016/08/03(水) 18:13:35
こうゆうトピ待ってました♡
優しい気持ちになれますね♡+56
-4
-
54. 匿名 2016/08/03(水) 18:16:52
いい義両親だった
昨年義父も逝ってしまった
温厚でなにもかも包み込んで下さった
知性も教養も実家は貧乏でお金も無い。
そんな人間を快く受け入れてくださり
連れ子の娘も実の孫と遜色なく
大事に大事にしてくださった。
最後まで至らぬ嫁で申し訳ありませんでした。
お二人の優しさ、本当に感謝しております。
ずっとずっと大好きです。
主人を生んでくださりありがとうございました。
+60
-3
-
55. 匿名 2016/08/03(水) 18:16:55
羨ましいな。
うちは同居だから、正直タヒねばいいと思うくらい。義母さえ居なきゃ上手くいく事ばかりな気がする。気が強くて見栄っ張りで、子供みたいに言いたい事はすぐに口にして他人の気持ちなんて考えないしかも長生きしそう。
ほんとタヒんでほしい+7
-15
-
56. 匿名 2016/08/03(水) 18:17:39
いつも見守ってくれてありがとうございます
息子、孫を守ってやってください
+20
-3
-
57. 匿名 2016/08/03(水) 18:21:51
>>51
ほんとそれ
小姑がいると嫁は嫁でしかないね+8
-8
-
58. 匿名 2016/08/03(水) 18:23:41
旦那の実家暮らしだけど
居心地良すぎて出たくない!(笑)
子供も私も可愛がってくれて感謝してます!!
+41
-2
-
59. 匿名 2016/08/03(水) 18:23:47
夫を産んでくれてありがとう。
+34
-6
-
60. 匿名 2016/08/03(水) 18:26:07
私の両親にまで親切にしてくださってありがとうございます。それどころか弟にまで気を遣っていただいて申し訳ない限りです。
帰省しても嫌な顔1つせずいつも笑顔で迎えてくれてありがとうございます。+24
-2
-
61. 匿名 2016/08/03(水) 18:27:03
>>59
本当にそれに尽きるよね
+20
-3
-
62. 匿名 2016/08/03(水) 18:30:20
みなさん、素敵な義両親をお持ちですね。
私はこれから結婚しますが、引越した後に「大変だったら手伝いに行くからいつでも言ってね」と言ってくださってすごく有難かったです。
彼が年上なので、ご両親も高齢なので頼むことはなかったですが、良い関係を築いていきたいなってこのトピ見て思いました。+35
-2
-
63. 匿名 2016/08/03(水) 18:31:02
いつも優しく私たちを見守ってくれて感謝してます。私がつわりで仕事にも行けなくなった時にはゼリーを何種類か持ってお見舞いに来てくれたり本当にありがたかった。冬には孫がもう1人増えます。もっと行き来を増やしたいなぁと思ってます。+25
-3
-
64. 匿名 2016/08/03(水) 18:34:10
幸福の科学に入れてくれたよ!+4
-15
-
65. 匿名 2016/08/03(水) 18:37:43
みんなの話聞いたら感動して涙が出てきた。+33
-4
-
66. 匿名 2016/08/03(水) 18:38:26
愚痴のトピは毎回伸びるけど見ない。
こっちの方が読んでて穏やかな気持ちになれていい。
だから、「いいな、うちなんて最悪・・・」みたいなコメはやめてほしい。+43
-4
-
67. 匿名 2016/08/03(水) 18:39:24
>>65私も。
なんだろう?涙腺弱くなったかな。+25
-2
-
68. 匿名 2016/08/03(水) 18:40:37
早くに母を亡くしたので大人同士の母娘関係を経験した事がなかった
結婚が決まった時、式の事、旅行の事、妊娠、出産、育児の事は何も口出しせず黙って支えてくれた。 でもこちらが相談した時にはどんな時でも答えてくれた いつも私の事を嫁ですではなく娘ですと言ってくれる
本当にいつも感謝です
+43
-2
-
69. 匿名 2016/08/03(水) 18:42:09
離婚して元夫からの養育費は途絶えたものの、元義父だけは元夫に内緒で節目節目に子ども(義父の孫)にお小遣いを送ってくれます。
お正月、お誕生日、GWや夏休みの前など。
そのお金で会いに行かせたりもしますが、なんとしても元夫とは関わりたくないのでお互いに気を遣ってしまいます。
でもお義父さんには「元」ってつけたくないくらい、感謝しています。+55
-3
-
70. 匿名 2016/08/03(水) 18:42:27
旦那の実家が農家なので、お米頂いてます。
ありがとうございますm(__)m
お米店で買うと結構高いので有難いです!
私が風邪ひいたら心配してくれるし、いい距離感を保ってくれる義母に感謝してます+27
-2
-
71. 匿名 2016/08/03(水) 18:42:52
あーあ、マイナス魔あらわれたね。残念。+5
-2
-
72. 匿名 2016/08/03(水) 18:44:09
>>71気にしない気にしない!
マイナス魔は寂しい人なのさ。+25
-2
-
73. 匿名 2016/08/03(水) 18:46:21
主人の実家に帰省中に父が倒れた連絡がきた
子どもを主人にまかせ私だけまず駆けつけることになった 駅までのタクシーの中や新幹線が来るまでのホームで義母がただ黙って手を握っててくれた
下手に言葉をかけられるよりほんとうにありがたくて優しさを感じました+45
-2
-
74. 匿名 2016/08/03(水) 18:48:24
直接言ってやろーぜ!喜ぶぞ〜
本番はお盆という事で。
はい!続けてー+23
-4
-
75. 匿名 2016/08/03(水) 18:53:17
明るく肝っ玉母ちゃんそのままの人なのでお義母さんに大丈夫やで〜大丈夫大丈夫って言われたら大丈夫な気がしてきて立ち直れる
底抜けの明るさが大好きです♡+18
-2
-
76. 匿名 2016/08/03(水) 18:55:16
旦那が不倫したとき優しくしてくれてありがとうございました。+20
-2
-
77. 匿名 2016/08/03(水) 18:57:42
マンション購入時に1000万援助して頂きありがとうございました。
車で30分の距離なのに気を使って年に一度来るか来ないか。
お盆には子どもの部活の試合があり帰省できませんが、近いうちに遊びに行きます。+18
-2
-
78. 匿名 2016/08/03(水) 19:01:05
早くお迎えが来てくださいとしか思わない。
ここの人たち羨ましい。+12
-10
-
79. 匿名 2016/08/03(水) 19:02:27
娘がいないからと、
娘のように可愛がってくださってありがとうございます。
優しいお姑さんで幸せです。+23
-1
-
80. 匿名 2016/08/03(水) 19:03:51
結婚式からマイホームまで、私達より義理両親の方が盛り上がり色々と段取りしてくれて、お金も出してくれた!
面倒くさがりの私からしたらありがたかった〜!
+8
-2
-
81. 匿名 2016/08/03(水) 19:09:54
夏休み中、娘2人を毎日のように預かって頂いて本当にありがとうございます。
宿題も見てもらって、お昼ご飯とオヤツまで用意してもらって本当にありがたいです。
お義母さんのおかげで毎日安心して仕事に行けます。+21
-2
-
82. 匿名 2016/08/03(水) 19:14:00
私が「いい嫁になります!」と結婚するときにいったら
「ちょっと!あなたは息子のお嫁さんであって私たちの娘なの!決して嫁なんかじゃないからね!?」
と言われて驚いた。
「息子が選んだ人なんだから悪い人の訳ない」と受け入れてくれた。
その代わり自分の親と同じくらいの勢いで怒られたりする(笑)
義母は姑に縛られて辛かったのか非常に考えが今時で、子供を産まない選択をした時も
「夫婦で納得してるのなら、応援するよ」と言ってくれた。
裏のない真っ直ぐな所や努力して目標を達成する所とか女性として本当に尊敬する。
こういう女性になりたいと思わせてくれる両親です。+36
-1
-
83. 匿名 2016/08/03(水) 19:15:42
読んでて幸せな気持ちになれるトピ。
改めて、感謝の気持ちをもつことが大事だと実感しました。
みなさん、ありがとー!!+33
-1
-
84. 匿名 2016/08/03(水) 19:16:58
都内一等地にマンションを買ってくれてありがとうございます。おかげさまで実家の近くに住めて感謝しております。
旦那におかずを持たせてくれていつも助かってます。お歳暮もいつも沢山おすそわけして頂きありがとうございます。+11
-3
-
85. 匿名 2016/08/03(水) 19:18:33
お義母さん、旦那がギャンブルで大変なことになったときお金貸してくれてありがとうございました。
そしていつも旦那がいない所で私におこずかいありがとうございます(´;ω;`)+22
-1
-
86. 匿名 2016/08/03(水) 19:19:14
ちょこちゃん、まりちゃん
と呼び合うぐらい仲良しです。
何から何まで価値観が似ていて、気があうので、パート先の同僚だったら歳の離れた友達になってると思います。
+18
-1
-
87. 匿名 2016/08/03(水) 19:20:50
お義母さん大好きです!
女手1つで夫を育ててくれて、こんな立派な男に育ててくれてありがとう!
いつも私達夫婦を温かく見守ってくれてありがとう!
私達よりパソコンに詳しくて英語が出来てでも天然でお掃除苦手で喋り出すと止まらないお義母さんのことが大好きです!
任せてください、あなたの息子を幸せにします!!+22
-2
-
88. 匿名 2016/08/03(水) 19:20:56
心優しい、ゲップもおならもしなくて、自分で洗濯もしちゃう旦那に育ててくれてありがとう、お義母さん。
+8
-2
-
89. 匿名 2016/08/03(水) 19:20:58
>>83
感謝の気持ちや気遣いできない人が
嫁姑バトルになってしまうんだと思う。+9
-2
-
90. 匿名 2016/08/03(水) 19:21:19
息子が遠く離れた妻の地元に住むことも、
妻の持病で子供諦めたことも、
全く嫌味言われない!
逆の立場だったら無理だと思う。
夫も優しいし、私は幸せものです。
親孝行はたいしたことできないけど、これからも息子さんを大事にします!+13
-2
-
91. 匿名 2016/08/03(水) 19:23:42
わたしが体調が悪い時、ご飯作ってくれて助かってます(;ω;)
嫌な顔せずにいつもいつも助けてくださってありがとうございます!
優しく見守ってくれるのでたりがたいです。+10
-0
-
92. 匿名 2016/08/03(水) 19:36:11
義母みたいな母になるのが目標
旦那は両親を心から尊敬していて、家族仲良しで、本当似て皆が思いやれるあたたかい家庭って感じで憧れる+18
-1
-
93. 匿名 2016/08/03(水) 19:37:44
料理は少し下手だけど、すごく人間が出来てる。
優しくて天然なお義母さん、大好きだな。+19
-1
-
94. 匿名 2016/08/03(水) 19:44:34
我慢強くて社交的で苦労人
きちんと悪いところをたしなめてくれて子供思い
誠実であたたかい
お料理もとても上手
お義父さん、お義母さん感謝してます+14
-0
-
95. 匿名 2016/08/03(水) 19:46:33
遠距離だからこそ仲良くできるというのもあるけれど
楽しくて優しい義母なので時々二人で国内外を旅行したりもします。
漢字は違うけど義母と下の名前が同じなので航空チケットは同じアルファベット
添乗員さんに「同じ名前なんて運命なんですね」」と言われて義母も嬉しそう^^
私なんかを妻にしてくれた優しい主人に19歳の時に出逢っていなければ
四十路すぎた私は今も結婚してなかったと思うので、そんな主人を産んでくれた義母に感謝です!+12
-0
-
96. 匿名 2016/08/03(水) 19:50:07
うち息子三人です。いつか良い姑になれるといいな。ここにいる皆のように良いお嫁さんが来てくれると嬉しいな。このトピ見ながらほのぼのしてます。+21
-0
-
97. 匿名 2016/08/03(水) 19:56:47
困った時に何も言わずに助けてくれてありがたかったですよ、つい先日までは。+1
-3
-
98. 匿名 2016/08/03(水) 19:58:00
いつも口は出さないで、お金出してもらってありがとうございます。
なのに、息子がすぐに熱出すとイヤな顔せずに娘の保育園の送り迎えや、息子の面倒をみてくれて感謝してます。
お義母さんは嫌かもしれないけど、私は同居できると思っています。
本当にありがとうございますm(_ _)m+16
-1
-
99. 匿名 2016/08/03(水) 19:58:41
>>97
ちょっと、なにがあったのさー???+13
-1
-
100. 匿名 2016/08/03(水) 20:05:42
心温まるコメントが多く涙ぐんで読んでいました。一人息子が結婚します。別居ですが車で20分の所に住む予定です。皆さんのコメントを参考に私も慕われる姑になりたいと思っています。私自身姑にとても良くして頂いたのでお嫁さんと仲良くやっていきたいと願っています。+42
-0
-
101. 匿名 2016/08/03(水) 20:09:42
>>100
コメント読むだけで良いお姑さんになれそうな気がしますよ(^-^)/
+26
-0
-
102. 匿名 2016/08/03(水) 20:14:14
直接言えよ。+2
-12
-
103. 匿名 2016/08/03(水) 20:25:01
去年の私の誕生日にホテルで晩御飯をご馳走して頂きました。翌日、電話でお礼を言うと「いいのよ~あなたはうちの娘だからね!!」と言ってくれた義母さん、私は涙が出そうなほど嬉しかったです。実両親は保険証記載の誕生日が毎回間違ってるほど、子の誕生日や記念に興味のない人たちだったので…義母さん、義父さんの優しさが身にしみました。いつもありがとうございます。至らなくて気の利かない嫁ですみません。+18
-1
-
104. 匿名 2016/08/03(水) 20:29:26
いつも私の体調や身の安全を考えて対策してくれてありがとうございます。
結婚して良かったけとは義家族に恵まれたことです。+10
-1
-
105. 匿名 2016/08/03(水) 20:35:25
子供が出来なかったんだけど、一切嫌味や不満を言われなかった。
旦那長男だから孫はきっと欲しかっただろうに
感謝してます、心から+29
-0
-
106. 匿名 2016/08/03(水) 20:38:21
私が流産をしたときに辛かったね
と一緒に泣いてくれました。
おかあさんみたいな人になりたいなー。+27
-0
-
107. 匿名 2016/08/03(水) 20:44:19
嫁いで20年、
義父にセクハラをされ、嫌がったらイビりが始まり、そんな様子をいつも黙って見守って下さってありがとう。
ようやくお葬式も近くなりそうで、お見送りが出来そうで嬉しいです。
こんなに人を嫌いになれるなんて、分かって人生経験になりました。
+3
-15
-
108. 匿名 2016/08/03(水) 21:03:58
直接言えよ。
誰得だよ。+0
-12
-
109. 匿名 2016/08/03(水) 21:04:36
いつもありがとうございます。+8
-1
-
110. 匿名 2016/08/03(水) 21:22:14
長男なのに私の実家の隣に家を建てても文句ひとつ言わず、いつも優しく温かく見守ってくれてありがとうございます。ほんとに感謝してます!+10
-0
-
111. 匿名 2016/08/03(水) 21:22:22
貴方達が言いたい放題、やりたい放題だったお陰で貴方達のボロ息子と離婚できました。
娘の為に悩んだこともありましたが今では離婚できたことに感謝しています。+5
-6
-
112. 匿名 2016/08/03(水) 21:38:18
跡継ぎを産まなかったのに何も言わずにいてくれた
家買ってもらった
娘の学資信託まで出してもらい大学の授業料が要らなかった
行くたびに丹精した野菜をどっさり下さる
娘が何年も居候させてもらっている
本当にありがとうございます
この御恩は来世までかかっても
返せそうにありません+19
-2
-
113. 匿名 2016/08/03(水) 21:40:30
毎回帰省した時に、電車賃をくれてありがとうございます。
夫婦合わせても往復一万位なのですが、二万円くれます。
残りはお小遣いにして!また顔見せに来てね!
と言ってくれます。。
たくさんご馳走になって、お客様扱いで何も手伝いしないのに、、
ありがとうございます!+20
-0
-
114. 匿名 2016/08/03(水) 22:05:15
旦那さん産んでくれて、ありがとうございます!
これからも、宜しくお願いします!+6
-2
-
115. 匿名 2016/08/03(水) 22:12:47
1年同居してたけど、怒られた事もないしとやかく言う人じゃなかった。
気になること、ムカつく事もあったはずなのに嫌がらせもせずご飯も一緒に食べようと呼んでくれました。
産後1ヶ月は無理しないでと、朝昼晩ご飯を用意してくれました。
私の話を聞いて涙を一緒に流してくれる優しい義母さんです。
ですが、もう離婚します。
バカ息子に我慢できずごめんなさい。
あぁ最終的には愚痴が…+10
-0
-
116. 匿名 2016/08/03(水) 22:32:49
天国の義母さん
あなたの息子はすばらしい人です
産んでくれてありがとうございます
生きている時言えなくて
ごめんなさい+16
-2
-
117. 匿名 2016/08/03(水) 22:47:33
>>29
ええ話や(ノ_<。)
心の広いお義母さんですね。
これから徐々に親孝行していってくださいね…
29さんが好きなら、きっとお義母さんも29さんを好きですよ。
羨ましいです(^-^)
+10
-0
-
118. 匿名 2016/08/03(水) 22:49:35
ここで感謝している人たち!!
本当に直接でも間接でも文句言われたり悪く言われたりしたことないの??
ウチもいい人で感謝してるけど、たまに言われちゃうからその度に傷ついてる…
+1
-7
-
119. 匿名 2016/08/03(水) 23:08:48
旦那がメールで妊娠報告したら、おめでとう。とりかく体を大事にしてください。って旦那宛に返信がきた。私宛のメールではないのに、私を気遣う文面で、嬉しかったなぁ。+7
-2
-
120. 匿名 2016/08/03(水) 23:19:37
細かい事はさておき(笑)
いつも感謝しています。
夫が個性強いので、義両親も個性強いですが私は大好きです。+5
-0
-
121. 匿名 2016/08/03(水) 23:22:53
気の使い方や、タイミングがいつもわるいけど、何だかんだお世話になっております。
一人だけの身体ではないので“好きな物食べて死ねればいい”なんて言わず、もぅ少し自分を労って欲しいです。お義母さんがいてこその家族です。
いつもありがとうございます。
また来年もお互い元気な姿で会いましょう!
+5
-0
-
122. 匿名 2016/08/03(水) 23:33:26
なんて心温まる、良いトピでしょう。
一人息子がいますが、子供が男の子だけだと、「将来寂しい」「老後が不安、可哀想」などと言われます。
そういう心ない言葉に落ち込んでいましたが、そういえば私も実母よりも義母との方が仲良し。
義母を見習って、お嫁さんができたときには大切にしたいです。+17
-0
-
123. 匿名 2016/08/03(水) 23:47:36
私は旦那よりもお義母さんの人柄に惚れて結婚したようなものです。
とても綺麗で小顔でお上品で少しお花畑で可愛らしい方です。
旦那とは付き合いは長かったけど、歳を取ってからの結婚だったので赤ちゃんはもう出来ないけど、その分、お義母さんの老後の面倒を見るつもりです。
旦那は同居を嫌がってますが、お義母さん、大丈夫ですよ、私がいますからね。+10
-2
-
124. 匿名 2016/08/03(水) 23:56:16
1です。
管理人さん、トピ立てて下さりありがとうございます!
皆さんの心あたたまるコメントを拝見出来て嬉しいです。
いつもありがとうございますとは伝えてるんですが、あれやこれや言うのは照れくさくて
なかなか言えないこともあるので、ここで言えたらいいなーと思いました。
皆さんの素敵なお義母さんのように、理解ある姑になれるように、
これからも感謝の気持ちを忘れず過ごしていきたいと思います。+10
-1
-
125. 匿名 2016/08/04(木) 00:04:38
たぶん、みなさんそうなんじゃないかな?と思うけど、
多少のことは目を瞑るようにして、信頼関係を築いた結果では?
うちのお義母さんも基本的には良い人なんだけど、少し天然で
さらっとカチンとくることを言うけど、悪気はないからむかつくなって
思っても、「この人はこういう人だから」と大目にみてる。
良いところがあったらそこを見て、親切にしてもらったこと感謝している。
悪いところだけを見て切り捨てず、良い所をみて関係を築く努力をしたから今がある。
+15
-0
-
126. 匿名 2016/08/04(木) 00:10:11
初めて会った時から、私の体の弱いところを見抜いてくれて
主人に、守ってあげないとだめだよ、って言ってくれてた。
見た目で人に気がつかれたの初めてで驚いたけど、弱いところもすべて受け入れてもらえて幸せだと思う。+5
-0
-
127. 匿名 2016/08/04(木) 00:13:37
結婚前にご挨拶に行った時から温かく接してくれて、子供が産まれた時も、私の実母が病気なので産後の面倒をみてくれたり、孫を可愛がってくれて高価なおもちゃやお年玉など、、、
いっぱい甘えさせて貰っています!
本当にありがとうございます!
何か恩返し出来るといいな。+6
-1
-
128. 匿名 2016/08/04(木) 00:16:54
正直旦那と別れれても、お義母さんとは離れられないかも!
笑顔以外見たことがない、前向き、金払いよい(笑)呼ばれないのにしょっちゅう顔を出しに行きます。+8
-1
-
129. 匿名 2016/08/04(木) 00:17:07
どの孫を特別可愛がるとか、嫁同志を比べるとか全くしない。
干渉しないけど無関心ではない。始めはそっけない、冷たいと思ったけど、その距離感が絶妙だと気づいた。
私の心の中でとても大きな存在です。いつもありがとうございます。+6
-0
-
130. 匿名 2016/08/04(木) 00:40:53
実家の父が倒れてリハビリや介護で私も実母も
疲れ果てていた時に、力になってくれたのは
義母と義姉でした。
義母のお父さんも同じ病気だったので、介護経験の知識もあるし
気持ちもわかってくれていつも気を遣ってくれます。
本当に感謝しきれないです。+11
-1
-
131. 匿名 2016/08/04(木) 02:55:51
私が嫌ってること気づかないでくれてありがとう+0
-7
-
132. 匿名 2016/08/04(木) 03:49:27
>>131
嫌っていること気づいてないわけない。けど、気づいてないフリして接している良いお姑さんだね。+7
-0
-
133. 匿名 2016/08/04(木) 07:01:00
子無しなので、飼い犬まで連れて滞在しても
犬までも可愛がってもらってます。
ご飯も美味しいし、一緒にデパートでお買い物して
色々買ってもらったり。
孫もいないのに、本当に感謝してます+6
-0
-
134. 匿名 2016/08/04(木) 07:08:42
>>125
なるほど!!嫁側みんな大人なんだね。
なんか感動した
私もその度に深く考えずに受け流せるようになりたい+6
-0
-
135. 匿名 2016/08/04(木) 07:13:33
いつもそっと見守ってくれてありがとうございます+7
-0
-
136. 匿名 2016/08/04(木) 08:30:55
うちの親が毒親ってのもあるけど姑さんと舅さんは本当に神がかっていい人すぎる。
本当に二人共大好きで帰省がいつも楽しみすぎるくらい。
旦那抜きで遊びに連れてってもらった時も全く苦にならなかったぐらいです。
本当にいつも良くしてくれてありがとうございます!
二人共大好きです!+7
-0
-
137. 匿名 2016/08/04(木) 08:35:52
ここのトピはいいな。
いつも義実家嫌いとか姑うざい系のトピばっかで、大好きトピが中々ないから嬉しい。
義実家帰省トピで、義実家も義母、義父も大好きで帰省が楽しみって書いたら大量にマイナス付いたw+9
-0
-
138. 匿名 2016/08/04(木) 15:42:43
義両親、義姉、義妹。みなさんとても優しく、私の事を本当の娘や兄弟のように思って接してくださります。旦那抜きで私と子どもだけ帰省することもよくあります。旦那は1人息子なので、姑や小姑にいじめられたりしないか結婚前は不安でしたが、そんなことは全くなく温かく迎え入れてくれて感謝しています。これからは長男嫁として、いずれ二世帯住宅を建て義両親が年老いても介護や援助をするつもりです。これからも末長くよろしくお願いします!+5
-0
-
139. 匿名 2016/08/04(木) 17:18:07
このトピいいなー♪
私の義母もとってもいい人です!
お料理上手で優しくて、子どもの面倒見てるからたまには夫婦でゆっくりしておいでと言ってくれる。こないだお誕生日にお花を贈ったら「ありがとう!とっても嬉しい!!」の返事が来てこっちも嬉しくなりました。
お盆は仕事の主人を置いて先に義実家に帰る予定w+7
-0
-
140. 匿名 2016/08/04(木) 17:19:45
義実家・義両親トピ=悪口トピだから、このトピいいわー!
それにも関わらずトピずれで悪口書いてる人、ほんと残念。
そういう空気読まずに人を嫌な気分にさせる人が嫌な姑になるんじゃないかと思うんだけど・・・+8
-0
-
141. 匿名 2016/08/05(金) 18:49:20
お母さん。
こんな私の味方でいてくれて本当にありがとうございます。
〇〇ちゃんには我慢させたくないから、といつもまずは私の意見を聞いてくれます。
プロポーズもまだだったのに、お母さんにウチにお嫁にきて欲しいって言って下さったこと忘れてません。いずれお父さんやお母さんに何かあった時は私が支えます!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する