ガールズちゃんねる

手軽にできるセルフマッサージ!

50コメント2016/08/03(水) 00:19

  • 1. 匿名 2016/08/02(火) 10:09:03 

    肩、腰、足…が最近すごくだるく、主人に痛いくらいに強く押して揉んでもらわないと落ち着きません(>_<)
    自分でできるマッサージ、効く方法があれば教えて下さい!マッサージ器の購入も検討しているので、使っているかたの口コミもお待ちしております!

    +19

    -13

  • 2. 匿名 2016/08/02(火) 10:09:57 

    バイブをマッサージ器代わりに使ってるよ

    +9

    -38

  • 3. 匿名 2016/08/02(火) 10:10:37 

    まずストレッチがいいよ
    あとは逆に軽いジョギングして血行を良くする

    +64

    -1

  • 4. 匿名 2016/08/02(火) 10:11:08 

    100円ライターのかどで足裏のツボを押してます。

    意外と効く!

    タバコ吸わないのにライター常備してる。

    +10

    -14

  • 5. 匿名 2016/08/02(火) 10:11:13 

    +55

    -30

  • 6. 匿名 2016/08/02(火) 10:11:23 

    ストレッチをゆーっくりすると、伸びた~!って感じで気持ちいいよ

    +9

    -2

  • 7. 匿名 2016/08/02(火) 10:11:25 

    マツコでやってたよ
    手軽にできるセルフマッサージ!

    +18

    -4

  • 8. 匿名 2016/08/02(火) 10:11:42 

    お風呂掃除用のスリッパ?のなかに熱めのお湯溜めて、足湯してます
    バケツとかで足湯するより足開いてできるしお湯の量も少しで済むからオススメ

    +226

    -3

  • 9. 匿名 2016/08/02(火) 10:11:50 

    100均のグッズ、使ってるよ。
    アタマのてっぺんとか指先用のとか、ジミに気持ちいい。

    +8

    -1

  • 10. 匿名 2016/08/02(火) 10:12:08 

    トピ見た瞬間こりゃヤバイと思った…

    +5

    -9

  • 11. 匿名 2016/08/02(火) 10:12:23 

    電マ
    でも買いづらい

    +12

    -9

  • 12. 匿名 2016/08/02(火) 10:12:29 

    全身だるいなら寝具を変えた方がいいかも?
    腰痛持ちの方に聞きたい(寝具)
    腰痛持ちの方に聞きたい(寝具)girlschannel.net

    腰痛持ちの方に聞きたい(寝具)こんにちは。 私は22歳の時に始めた1人暮らしの時に使っていたマットレスが合わなくて、椎間板ヘルニアになってしまいました。 寝具は高いし、すでにIKEAと雲の安らぎで失敗しております。 同じく腰痛持ちの方で、これはマシにな...

    +19

    -1

  • 13. 匿名 2016/08/02(火) 10:12:30 

    ストレッチするだけでも血行が良くなりますよ。後は温かい湯船にゆっくり浸かったりして疲れをとります。
    後私はストレッチポールが効いてます!背筋がシャキッとしてスッキリします。

    +8

    -4

  • 15. 匿名 2016/08/02(火) 10:13:36 

    深い深呼吸と首の後ろをマッサージすると、楽になります。
    おすすめです。
    手軽にできるセルフマッサージ!

    +32

    -2

  • 16. 匿名 2016/08/02(火) 10:13:44 

    プロにやって貰うのが一番。
    安物買いの銭失い。

    +22

    -7

  • 17. 匿名 2016/08/02(火) 10:13:50 

    女の人は筋肉が少なくて血管押し出す力が小さいから、遠い場所から流れが滞ってむくんだりする
    なので、ふくらはぎのストレッチとか足の裏もんだりとかが効くと思います

    +24

    -3

  • 18. 匿名 2016/08/02(火) 10:13:59 

    ツボ
    手軽にできるセルフマッサージ!

    +16

    -2

  • 19. 匿名 2016/08/02(火) 10:14:15 

    こういうの使ってます

    肩凝りってよく首凝りからきてるから
    手軽にできるセルフマッサージ!

    +23

    -5

  • 20. 匿名 2016/08/02(火) 10:14:38 

    +27

    -14

  • 21. 匿名 2016/08/02(火) 10:15:42 

    温めるのも良いいみたいだよ

    +26

    -1

  • 22. 匿名 2016/08/02(火) 10:15:44 

    >>2
    ちゃんと電マ使いなよー!

    +6

    -7

  • 23. 匿名 2016/08/02(火) 10:15:54 

    お風呂の中で、足の指の間に手の指入れて(足と手で握手する感じ)足首をゆっくり回す。ほぐれます。

    +26

    -1

  • 24. 匿名 2016/08/02(火) 10:16:11 

    スロージョギング 歩くくらいの速さのジョギング
    をして毎朝ラジオ体操をすれば、だいぶ楽になると思うよ。

    +6

    -2

  • 25. 匿名 2016/08/02(火) 10:16:35 

    最近ストレッチポール買いました!
    肩甲骨が正しい位置に戻るらしいです。
    ポールの上で仰向けになるだけでも肩周りが楽になります。

    +31

    -2

  • 26. 匿名 2016/08/02(火) 10:17:34 

    貧血とかの可能性もあるよ
    ちゃんと食事内容見直してみたら?

    +18

    -1

  • 27. 匿名 2016/08/02(火) 10:18:08 

    フランフランのマッサージ機が良いと聞いて購入しました。

    1万ぐらいの温熱のやつね。

    何十万もするのを買わなくても、これで充分。

    部屋に置いてもダサダサじゃないし。

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2016/08/02(火) 10:18:29 

    首筋に熱めのシャワーを1分くらいあてるとかなり楽になりますよ
    案外1分て長い時間だよね

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2016/08/02(火) 10:18:43 

    >>8
    それは気づきませんでした。
    グッドアイデア

    +46

    -1

  • 30. 匿名 2016/08/02(火) 10:18:50 

    日頃のお風呂上り後のストレッチでだいぶ変わりますよ!
    疲れきってサボってたけどストレッチだけは頑張ってやってたら、疲れの具合が違う!

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2016/08/02(火) 10:20:24 

    電マ、正しい使い方していますか?

    もちろん!→+
    ごめん、たまに…→-

    +6

    -28

  • 32. 匿名 2016/08/02(火) 10:21:27 

    >>8
    それ思い付かなかった!!!
    早速試してみます(^^)
    便乗すいません>_<

    +23

    -1

  • 33. 匿名 2016/08/02(火) 10:22:56 

    ゴルフボール二つあれば
    いろんなマッサージにつかえますよ!

    二つをふくらはぎふともも挟んで転がしたり

    足裏に置いて転がすとツボ押しにもなりますし

    ボディークリーム塗った後に顔を横に倒して首から肩へ転がしたり
    ゴルフボール二つで首を挟んで転がしたりと

    本当にいろんなマッサージがでぎますよ。

    ゴルフボールマッサージおすすめです♥



    +21

    -2

  • 34. 匿名 2016/08/02(火) 10:25:43 

    >>5
    なにこれすごい

    +5

    -3

  • 35. 匿名 2016/08/02(火) 10:28:45 

    >>11
    私も電マほしい。
    けどAVで使い古されたあの使い方が頭をよぎって買えない。
    肩をガンガンしてほしいだけなんだ…

    +45

    -4

  • 36. 匿名 2016/08/02(火) 10:31:35 

    >>35
    買わないほうがいいよ
    もし突然死したら悲惨だよ

    +7

    -6

  • 37. 匿名 2016/08/02(火) 10:32:26 

    首筋に熱めのシャワーを1分くらいあてるとかなり楽になりますよ
    案外1分て長い時間だよね

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2016/08/02(火) 10:34:37 

    足の指の間に手の指を入れてグルグル足首まわすと気持ちいいです

    +15

    -1

  • 39. 匿名 2016/08/02(火) 10:38:42  ID:xwewkt82WJ 

    >>5

    これ私買いましたが
    全然ダメでした(>_<)
    コロコロとかついてるわけじゃないから
    すべりが悪くて
    マッサージになりません。
    今は高いところの物を
    取ったりするのに使ってます。笑

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2016/08/02(火) 10:46:58 

    マッサージではないのですが
    キネシオテープが私には効きます。
    2年くらい前にぎっくり背中?をしてからずっと左肩甲骨下が鈍く痛いのだけれど、キネシオテープを貼ると痛みが消えます。ただの伸縮性のあるテープなのに不思議
    但しかぶれたりするので肌が弱い人にはお勧め出来ません。

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2016/08/02(火) 11:07:15 

    ルルドのマッサージクッション
    椅子に座って使うのだと私にはやや刺激が少ないので、床に置いて腰に当てて寝転びます。
    生理初日のカチカチの腰をほぐすのに使ってます。
    ヒーター機能使うとより生理痛の緩和になります。

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2016/08/02(火) 13:00:03 

    >>8それ 目からウロコのアイディアだわ
    ありがとう 、お風呂掃除スリッパ?買ってきてやってみよう
    フットバスとかだと部屋でやるとお湯捨てるのも重くて大変なのよね

    +34

    -2

  • 43. 匿名 2016/08/02(火) 13:19:42 

    良くやるふくらはぎマッサージ

    まず、仰向けに寝転びます
    両膝を立てます
    片方のふくらはぎをもう片方の膝に乗せます
    乗せた方のふくらはぎを前後に動かしながら、気持ち良い所を探してみてください。かなり疲れが取れます。

    後、両脚をあげてつま先をブラブラ揺らすのもむくみが取れていいですよ

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2016/08/02(火) 14:32:34 

    ハーブをつけた手作りオイルでハンドマッサージ毎日寝る前にしてます。
    子供にも寝かしつけながらしてますが、寝つきも良くスキンシップにもなるのでオススメ!

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2016/08/02(火) 14:39:40 

    セルフではないけど、この間初めて女性専用出張オイルマッサージっていうのを経験しました。
    物凄く最高に気持ち良かったぁ~♪何度もイキました。久しぶりにイキ疲れました。

    +6

    -8

  • 46. 匿名 2016/08/02(火) 14:42:27 

    中山式というプラスチックにバネがついた物は手放せません。背中のこりにあてるように体重かけると痛くて変な声でるほど気持ちいいです。
    終わると体がじんじん血流がよくなるのがわかります。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2016/08/02(火) 15:17:34 

    >>46
    私も大好き。
    昔からありますね。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2016/08/02(火) 16:11:57 

    >>8
    なにこれ素晴らしいアイデア(@_@)

    +3

    -3

  • 49. 匿名 2016/08/02(火) 16:50:21 

    どれだけ疲れてても、寝る前にふくらはぎのマッサージをやってます。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2016/08/03(水) 00:19:45 

    >>2
    それが普通の使い方だから(−_−;)

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード